-
1. 匿名 2017/05/12(金) 23:09:33
不器用で中々言いたいことも言えない性格で、後悔ばかりです。もっと楽しくいきたいなぁ+114
-1
-
2. 匿名 2017/05/12(金) 23:10:17
我慢しない
人に迷惑をかけない範囲で+113
-5
-
3. 匿名 2017/05/12(金) 23:10:18
振り返らない+105
-4
-
4. 匿名 2017/05/12(金) 23:10:26
出典:www.suruga-ya.jp
+34
-25
-
5. 匿名 2017/05/12(金) 23:10:41
良い男と結婚する+41
-15
-
6. 匿名 2017/05/12(金) 23:10:49
言いたいこと言って状況が悪化しても知らんぞ+26
-5
-
7. 匿名 2017/05/12(金) 23:10:49
人間なんて無い物ねだりな生き物だからね。後悔しないなんて無理。その後悔を次に生かすかどうかだよ+141
-3
-
8. 匿名 2017/05/12(金) 23:10:50
とにかく行動
なにもしないことが一番の後悔+143
-7
-
9. 匿名 2017/05/12(金) 23:11:02
与えられた環境を受け入れること。
不本意でも自分で選択したことには責任を持つこと。+88
-9
-
10. 匿名 2017/05/12(金) 23:11:38
前しか見ない!!私は振り返ったら後悔ばかりなんで…+27
-2
-
11. 匿名 2017/05/12(金) 23:12:20
叶わない願いも
届かない想いも
深い深い色になって
私をそっと染めてゆく+6
-13
-
12. 匿名 2017/05/12(金) 23:12:21
人の意見に左右されない
あの人の言う事聞いたせいで…と思うのと自分で決めた事だから…と思うのとではかなり違う+122
-0
-
13. 匿名 2017/05/12(金) 23:12:31 ID:DZupzClR8w
がるちゃんをやらない+26
-7
-
14. 匿名 2017/05/12(金) 23:12:41
言って後悔するよりも、言わないでおいて正解!
言って得するとかは本当に少ないと思うよ!!
何を選んでもどんな選択でも後悔しちゃうんだから、正しい選択が出来るように人生経験を踏んだら勉強する事が1番かな+23
-3
-
15. 匿名 2017/05/12(金) 23:12:51
+79
-2
-
16. 匿名 2017/05/12(金) 23:12:53
後悔してしまう自分を許す。
悪循環を断ち切らないと。+63
-0
-
18. 匿名 2017/05/12(金) 23:13:16
今この時を精一杯生きる
+45
-0
-
19. 匿名 2017/05/12(金) 23:13:22
ガルちゃんで聞いても答え出ないよ、前向いてたら金曜の夜にここ来ないから+16
-5
-
20. 匿名 2017/05/12(金) 23:13:28
今この選択で良かったと言いたい。
人生は選択の連続だから。
少し間違っても経験だと思おう。+55
-2
-
21. 匿名 2017/05/12(金) 23:13:42
人に相談しないで自分で決める。
挑戦をする。
誰かを愛する。+73
-1
-
22. 匿名 2017/05/12(金) 23:14:02
>>13
ほんとこれに限るわ+7
-1
-
23. 匿名 2017/05/12(金) 23:15:08
>>1
案外、言いたいこと言っちゃったほうが後悔する可能性大だよm(_ _)m
言わないほうが丸く収まることもある。+70
-5
-
24. 匿名 2017/05/12(金) 23:15:21
>>1
自己表現、感情表現の方法を勉強しましょう!
楽しくなるよ
過去のことは忘れましょう!
皆さんも試行錯誤してきたんですよ
+15
-1
-
25. 匿名 2017/05/12(金) 23:16:49
本能の赴くままに発言・行動する。
けど、本能のままに動いても後悔しちゃいますよね。
むづかしいなあ。+6
-1
-
26. 匿名 2017/05/12(金) 23:16:49
言わなきゃいけない事は言わなきゃいけない時に、ハッキリ言う
なかなか出来ないけどね+29
-0
-
27. 匿名 2017/05/12(金) 23:18:22
♪「後悔しないように生きる」そんなふうに生きたって悔いは残るさ♪+18
-0
-
28. 匿名 2017/05/12(金) 23:18:43
嘘をつかない。
人にも自分にも。+28
-0
-
29. 匿名 2017/05/12(金) 23:18:44
こればっかりは性格だから仕方ないよね。
今できることで、何か自信をつけると後ろを振り返らなくなるかもよ。
きっと主さんだけじゃないから、大丈夫。
+14
-1
-
30. 匿名 2017/05/12(金) 23:19:36
反省はするけど後悔はしない!
友達が言っていて、いい言葉だなぁと思って以来自分の中でそれを言い聞かせて動いています。
上手く思えない時もあるけど、少しは心が軽くなる気がします。+29
-4
-
31. 匿名 2017/05/12(金) 23:19:43
とにかく女性は恋愛しないと後悔するよ
+10
-9
-
32. 匿名 2017/05/12(金) 23:20:24
人生は有限+8
-0
-
33. 匿名 2017/05/12(金) 23:20:41
歴史に if はない+8
-1
-
34. 匿名 2017/05/12(金) 23:21:16
わたしは小さい事でもいちいち後悔します。あの時何であんな事言ったのかとか、何であんな行動とっちゃったのかとか。
でも、すんだ事はしょうがないし、時がたって状況が好転するよう願うばかりです。+18
-0
-
35. 匿名 2017/05/12(金) 23:21:34
ないんじゃないかな?
後悔が人を成長させるんだし。。。+18
-0
-
36. 匿名 2017/05/12(金) 23:22:15
うちの母親のお決まり文句だったんだけど
「よそはよそ、うちはうち!」
子供の頃から友達と何か比べたりすると必ずこれを言われた。
○ちゃんにはそれがあっても、おまえにはこれがあるでしょ?って感じで
人が持ってるものを自分が持ってなくても
わたしが持ってるもので人が持ってないものもある、みたいに教えてくれた。
不幸って大概、人と自分を比べた時に感じることが多いと思うから
人と比べてもしょうがない、人は人、自分は自分。
そう思って生きてることが結局一番幸せでいられるコツだなって思う。親に感謝だな。+42
-3
-
37. 匿名 2017/05/12(金) 23:22:40
素直になる。努力する
好きなら告白する
+21
-0
-
38. 匿名 2017/05/12(金) 23:22:41
人間万事塞翁が馬+8
-0
-
39. 匿名 2017/05/12(金) 23:23:04
後悔せずに生きようとしたら誰かを傷つけるんじゃないかな?
私はずっと後悔してます。
親から反対されて、望む道に進めなかったこと
縁切られてもいくべきだった
この年になって思うのは、いくら親でも人の人生に干渉すべきではない
+41
-1
-
40. 匿名 2017/05/12(金) 23:23:54
日々全力!+5
-0
-
41. 匿名 2017/05/12(金) 23:25:25
人に優しくする。優しさは返ってきます
よく笑う。笑わないと人生損する+25
-0
-
42. 匿名 2017/05/12(金) 23:28:50
後悔するところまでが人生です!+8
-0
-
43. 匿名 2017/05/12(金) 23:28:57
私はガルちゃんだって全力でやってる+10
-0
-
44. 匿名 2017/05/12(金) 23:29:26
>>31
それが大金持ちで結婚出来て離婚しても何千万と貰えたならねw
ただの思い出が欲しいなら良いけど+0
-0
-
45. 匿名 2017/05/12(金) 23:32:48
人に迷惑をかけない程度にやりたいことはやる!
周りの目なんて気にしない。
人間、いつ死ぬかなんてわからない。+5
-0
-
46. 匿名 2017/05/12(金) 23:35:22
言いたいことは言う
後悔したらやり直す
その強さが大切だよ+17
-1
-
47. 匿名 2017/05/12(金) 23:35:58
後悔しないで生きるには、『後悔しない!』って決めること。+6
-1
-
48. 匿名 2017/05/12(金) 23:37:19
30年生きてきて色々あって振り返ったら後悔だらけだった。
でも人生90まで生きるとしてまだ1/3だからこれからどうなるかって気持ちもある。+8
-3
-
49. 匿名 2017/05/12(金) 23:42:00
この先も後悔することは何度もあると思うけど、同じ理由で2度も3度も後悔しないよう、1度後悔したことは次に同じような場面では後悔せずに済むように気はつけてるつもり。+5
-0
-
50. 匿名 2017/05/12(金) 23:49:05
自分をしっかり持つ。
回りに流されない。+12
-1
-
51. 匿名 2017/05/12(金) 23:51:59
言いたいこと言えなくて苦しんでる人ってすごく気にしいで、自分の発言のせいで人間関係が荒れたりトラブルになるのが一番のストレスってタイプかな。とりあえず人より1人の時間多めに作ってリラックスする時間増やしてぼけーっとするのが良いと思うわよ+10
-0
-
52. 匿名 2017/05/13(土) 00:03:08
ここにならんでいる、「こうすれば前向きになれる」というコメを見ていると、
「なんだかなー」と思う
それができれば苦労しないよ、という感じ
まずは「そうだよね、つらいよね」と共感してもらいたい+3
-2
-
53. 匿名 2017/05/13(土) 00:08:21
人間関係で悩むこともあるけど
人は、自分のことを案外なんとも思ってない(そんなに悪く思ってない)と思うから、あまり気にしないようにしてるよ
そしたら少し楽になれるし、うまくいく♫+8
-0
-
54. 匿名 2017/05/13(土) 00:23:15
私らしく生きるとか自立した生き方とか
ブレない強さとか
そういう今っぽいキャッチに流されないで
疲れたら休んで人も頼って
自分の役割もできる事をそれなりにこなす
そうしたらその人にとって丁度いい生活になって後悔しない人生になるんじゃないかな+12
-2
-
55. 匿名 2017/05/13(土) 00:43:30
過去はどうやっても変えられないから、くよくよ後悔するよりも、反省して次につなげる方が建設的ですよね。そうやって前向きに、少しずつでもいいから成長していけたらいいなと思います。+9
-0
-
56. 匿名 2017/05/13(土) 00:44:46
自己肯定+9
-0
-
57. 匿名 2017/05/13(土) 00:50:35
同じことを繰り返さない。
後悔するってわかってて繰り返すなんて無意味だと気づくことが大事。+10
-0
-
58. 匿名 2017/05/13(土) 00:54:23
わたし、やりたい事やってるわ
悔いはないなぁ
結婚してないし、子供もいないし、友達もいないけど悔いはないや+13
-0
-
59. 匿名 2017/05/13(土) 01:14:37
私はやらなきゃ良かった後悔が多い+8
-3
-
60. 匿名 2017/05/13(土) 01:25:48
ちょっと違うかもしれないけど、子供と朝喧嘩したまま学校へ送り出さない。
夫ともなるべく喧嘩したままほったらかしにしない。
大切な人と喧嘩したまま、相手が死んでしまったら一生後悔すると思う。+4
-2
-
61. 匿名 2017/05/13(土) 01:28:48
もし今日通り魔に殺されても成仏できるように日々生きています。
仕事が忙しかったから、お金がなかったから、、、理由なんてあとからいくらでもつけられるのでだったら動こうという気持ちです。
あとは人と比べて落ち込んだり悲しくなる時間があったらテレビ見たり寝るほうがよっぽど自分のためだと思います。
+5
-2
-
62. 匿名 2017/05/13(土) 01:47:12
40代です。今のところ人生の岐路みたいなところでは自分の考えや気持ち、直感を素直に受け入れる。後悔はないかな。
後悔あったとしても服買って、違う色にしとけば良かったとかそんな程度です。+2
-1
-
63. 匿名 2017/05/13(土) 02:11:43
後悔しない人生って存在するの?
後悔して分かる事もあるんじゃない?+9
-0
-
64. 匿名 2017/05/13(土) 03:15:22
ギリギリでいつも生きる+2
-1
-
65. 匿名 2017/05/13(土) 03:23:34
自分の好きなものをやる
人に合わせてすきでもないことはしない+8
-0
-
66. 匿名 2017/05/13(土) 07:57:37
もっといい人生があったんじゃないか、と思うから後悔するんで。
ないものねだり、ご都合主義のタラレバは無意味。
もしアレを選んでたらもっと悲惨だったはず。と思おう。+6
-0
-
67. 匿名 2017/05/13(土) 08:02:24
人の意見を参考にしつつ最後は自分で決める
行きたい学校とかやりたいこととか。
その方が後悔はないと思う。
極力ぼっちで、変な人間もまわりにいない方がいい
絶対面倒に巻き込まれるから、気力も体力も金も時間も失うことになる(昔の私)
一人ならお金も貯まるし何でもできる
信頼できる人間少しいればいい(両親とか)
+5
-0
-
68. 匿名 2017/05/13(土) 08:19:36
距離なしの
変な人とは、付き合わない
自分の生活が、一番大事+8
-0
-
69. 匿名 2017/05/13(土) 09:26:09
「ま、しょうがないよねー」で、終わらせる。
してしまったことは 元には戻らないから。
あきらめが肝心。
そして そこから どうしていくかを考えることが、重要。+9
-0
-
70. 匿名 2017/05/13(土) 12:28:48
後悔ばかりで死にたくなる+2
-0
-
71. 匿名 2017/05/13(土) 13:01:51
こういう奴にならない限り、無理じゃないかな?
↓+1
-0
-
72. 匿名 2017/05/13(土) 14:07:43
権利収入を得て、時間や場所に縛られないライフスタイルの構築Design Your Life on Strikinglydesign-your-life-with-us.strikingly.comDesign Your Life on Strikingly WelcomePowered By時間や場所に縛られない 自由な人生 好きなことを好きなだけ Design Your LifeDesign Your Life-時間や場所に縛られない自由な人生- 初めましてJoeと申します。今日このサイトを見ていただいた後、あなたの人...
+1
-0
-
73. 匿名 2017/05/13(土) 14:11:03
学校から帰ってたとき同じ学年の男子がおじいちゃんの傘を自転車で引いちゃって折っちゃったんだけどその男子はおじいちゃんになにも言わずに行っちゃっておじいちゃんに呼び止められてたのに無視して去っていったので男子を私が呼び止めればよかったと後悔。。。+0
-0
-
74. 匿名 2017/05/13(土) 14:11:49
ガルちゃんやめる+1
-0
-
75. 匿名 2017/05/13(土) 17:46:20
>>36
うちの母はそうとも言うし、別の時には「普通は〇〇する…皆は〇〇だ…」と言う人でした。
だから説得力がないので、私は素直に育ちませんでしたーー+2
-0
-
76. 匿名 2017/05/13(土) 22:27:31
>>60
直接言うのが難しかったら私はメールします。
ダメだ。こういうのも泣ける・・
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する