-
1. 匿名 2017/05/12(金) 17:07:10
悩み事の答えは、この世のどこかの本に書いてある、といいます。
でもその本の存在を知らなければ、答えは永遠に読めません。
具体的に悩み事を書いて、解決してくれそうな本を知っていたら、
がるちゃん民同士で教えあいませんか?
それでは主から・・・
人前に立って話すのがとても苦手なのに、PTA役員になってしまいました。
せっかくなので、緊張してうまくしゃべれない性格を直したいです。
こんな悩みに役立ちそうな本を知っていましたら、教えてください。
+20
-1
-
2. 匿名 2017/05/12(金) 17:08:29
+8
-19
-
3. 匿名 2017/05/12(金) 17:08:50
+11
-13
-
4. 匿名 2017/05/12(金) 17:09:03
アラフォーニートを脱出出来る本はありますか?+7
-0
-
5. 匿名 2017/05/12(金) 17:09:10
>>2
本じゃない+13
-0
-
6. 匿名 2017/05/12(金) 17:09:27
職場のパートさんに嫌がらせされてる
いまさっき挨拶無視された+21
-0
-
7. 匿名 2017/05/12(金) 17:09:51
自分に自信が持てません。過去の後悔をずっと引きずっていて悲観的です。+20
-0
-
8. 匿名 2017/05/12(金) 17:10:13
自己啓発本はやめてね+8
-5
-
9. 匿名 2017/05/12(金) 17:10:25
好きな男性に好かれず
変な男性に好かれる+7
-1
-
10. 匿名 2017/05/12(金) 17:11:02
夫側拒否のセックスレス4年目です
今は2週間に1度、日を決めてかろうじてしていますが…昔みたいに自然にできるようにまで至っていません
夫が言うには、レスになった原因はわたしがうるさいことと、家が汚いからだそうです(泣)
こんな私に何かおすすめの本はありますか?+13
-1
-
11. 匿名 2017/05/12(金) 17:11:24
>>3
この漫画昔買ったな+3
-3
-
12. 匿名 2017/05/12(金) 17:11:55
元ラジオアナウンサーの梶原茂さんが、話し方の本を出してると思う。たまに5時夢で、ゲスト講師をされてる方
>>2
飲*運転疑惑、和田の舎弟。読む価値ナッシング!+4
-0
-
13. 匿名 2017/05/12(金) 17:12:07
>>3
極右のネトウヨさんでしょう?+1
-0
-
14. 匿名 2017/05/12(金) 17:13:05
>>1
アナウンサーの魚住りえさんが出してる本良かったですよ
アナウンサーは話し方のプロだから、話術とかスピーチが参考になりました+9
-0
-
15. 匿名 2017/05/12(金) 17:13:46
わき腹のぜい肉。ここをなんとか。+4
-0
-
16. 匿名 2017/05/12(金) 17:14:39
+5
-0
-
17. 匿名 2017/05/12(金) 17:16:22
>>10
「ベストパートナーになるために」
アマゾンの評価が高い+5
-0
-
18. 匿名 2017/05/12(金) 17:17:10
>>1
本じゃないけど、面接の直前に「コント、面接!」って言ってから入って緊張和らげるってのを見た。+5
-0
-
19. 匿名 2017/05/12(金) 17:20:27
>>1
主さんには、鴻上尚史さんの本はだいたい役に立つと思う。+3
-0
-
20. 匿名 2017/05/12(金) 17:20:41
在日が大嫌い。
病院などで、韓国中国、フィリピン人とかに出くわすと
「こいつら、生活保護受けててタダじゃないだろうな?」と過度に疑ってしまう。
税金や医療費免除と知って、ものすごく嫌いになってしまった。
とてもイライラするし、辛い。+9
-3
-
21. 匿名 2017/05/12(金) 17:22:00
何か色々上手く行かない時に、瀬尾まいこさんの本を読むと心が落ち着きます。
あと、群ようこさんの本を読むと悩んでいたことがバカバカしく感じられて、気持ちが楽になります。+1
-1
-
22. 匿名 2017/05/12(金) 17:25:48
>>10
月2回あるなら、まだ深刻なレスじゃないから安心して。
レスは「◯年間1度もない」みたいな人ばっかりだよ。(完全拒否)
とりあえずこの本おすすめ。
あと、下品な提案だけど、する前に
イランイランの精油を「中」に
塗っておきと、夫は多分ハマるよ。+6
-1
-
23. 匿名 2017/05/12(金) 17:27:20
>>15+1
-0
-
24. 匿名 2017/05/12(金) 17:28:35
>>6+2
-0
-
25. 匿名 2017/05/12(金) 17:30:31
>>10
叶恭子の本が良さそう…+2
-0
-
26. 匿名 2017/05/12(金) 17:32:07
PTAがいやすぎてたまらない!!!!
児童数が少ないから毎年毎年毎年毎年何かしらの委員!!!!!
はやく合併しろ!!!!!!!
こんなわたしに何か一冊ください+3
-2
-
27. 匿名 2017/05/12(金) 17:32:51
口が超臭いです。どうすれば治りますか?+3
-0
-
28. 匿名 2017/05/12(金) 17:38:37
>>22
スイスの「民間防衛」+1
-0
-
29. 匿名 2017/05/12(金) 17:38:42
大人数でワイワイ話すのが苦手。
どうも盛り下げちゃう。+5
-0
-
30. 匿名 2017/05/12(金) 17:45:36
臨月でもうすぐ出産ですが、毎日怖くて不安です
励みになる、心構えになるような本教えてほしいです+4
-0
-
31. 匿名 2017/05/12(金) 17:48:52
>>8
なんで?
じゃあどういう本なら良いの?自己啓発本ってそんなにダメなの?
トピが盛り上がらないようにそういうこと言うのはおかしいよ。+2
-1
-
32. 匿名 2017/05/12(金) 17:53:25
食べても食べてもお腹が空きます。+4
-0
-
33. 匿名 2017/05/12(金) 17:58:27
>>10
原因が分かってるなら本など読まず実行すれば解決じゃないの?+1
-2
-
34. 匿名 2017/05/12(金) 18:13:13
+3
-0
-
35. 匿名 2017/05/12(金) 18:45:32
>>20
在日が嫌いなのはよくわかったけど
どういう本をお勧めすればいいの?
更に在日が嫌いになる本?ただイライラが治まる本?+1
-0
-
36. 匿名 2017/05/12(金) 18:54:33
小学生の息子が、学校に行くと
喘息発作
発熱
腹痛
が出ます
もう、四年間も
少しでも、辛さを和らげてあげられたらと思っています。+3
-0
-
37. 匿名 2017/05/12(金) 19:03:19
ダイエットが三日坊主…
やる気を持続させるには+0
-0
-
38. 匿名 2017/05/12(金) 19:12:21
大抵の悩みはこれを読めば解決する+0
-1
-
39. 匿名 2017/05/12(金) 19:19:50
他の人ならスルーされることが
やたら私だけに厳しいことが
どの時代もありすぎて
皆私のこと嫌いなんですね
+4
-0
-
40. 匿名 2017/05/12(金) 19:29:42
情緒不安定です
原因は人間関係です+4
-0
-
41. 匿名 2017/05/12(金) 21:35:49
>>35
どっちも。+1
-0
-
42. 匿名 2017/05/12(金) 21:59:52
あがり症で人前で話すと声が震え頭真っ白
何事にも動じない人になれるような本ありますか?+1
-1
-
43. 匿名 2017/05/13(土) 01:02:47
苦手な人の事を意識しないようにすればするほど意識してしまいます。
どうすれば良いでしょうか?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する