-
1. 匿名 2017/05/11(木) 22:14:23
子供の成長ってあっと言う間ですよね(* ¨̮*)
うちの娘は20日で10ヶ月になりますが
今月に入ってから パパとママが言えるようになり
伝え歩きから しゃがんで座る事を覚えました!
誰が教えたわけでもないのに
ちゃんと片手は掴まったまま 反対の手は 床につけるように伸ばし膝を曲げて 転ぶ事なく着地したのをみて感動してしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
あなたのお子さんは今月どんな成長をしましたか?
まだ3分の1しか過ぎていませんが、教えてください。+77
-85
-
2. 匿名 2017/05/11(木) 22:15:02
+149
-7
-
4. 匿名 2017/05/11(木) 22:16:58
「いやいや」を覚えた
1歳6ヵ月+139
-8
-
5. 匿名 2017/05/11(木) 22:16:59
寝返りをしました!+101
-6
-
6. 匿名 2017/05/11(木) 22:17:23
3ヶ月
機嫌が悪いと右腕だけバタバタする+50
-4
-
7. 匿名 2017/05/11(木) 22:17:50
11歳の息子。
あそこの毛が生えてました。+42
-53
-
8. 匿名 2017/05/11(木) 22:17:58
2歳の息子がジャンプの練習をし始めました(´∀`*)可愛すぎます!
1歳の娘はなんとか歩けるようになりました!
+92
-15
-
9. 匿名 2017/05/11(木) 22:18:19
秋に着た服がもう小さい...+136
-3
-
10. 匿名 2017/05/11(木) 22:18:20
小4の息子のスニーカーを新調しに行ったら、私の足のサイズに追い付いてた!
あーんなちっちゃくて可愛い足だったのにデカくなったな~って嬉しくなった(^^)+138
-6
-
11. 匿名 2017/05/11(木) 22:18:23
マウンティング…+13
-19
-
12. 匿名 2017/05/11(木) 22:18:23
ちん毛が生えてた+11
-23
-
13. 匿名 2017/05/11(木) 22:18:26
>>1
もうパパママ言えるんだ!すごいね!
うち1歳半くらいでやっと言ったな+143
-7
-
14. 匿名 2017/05/11(木) 22:18:36
一番かわいいし、一番感動する時ですね!ってか10ヶ月でパパママはすごい!!
うちの6歳の息子は今月、ようやくプールでけのびが出来るようになりました。長かった…+93
-10
-
15. 匿名 2017/05/11(木) 22:18:42
ゆで卵が剥けるようになっていた。
2歳半。+54
-5
-
16. 匿名 2017/05/11(木) 22:18:52
2歳半の娘。
旦那に冗談で、殴られてたら痛いからやめてー!って身を盾にして守ってくれた(;_;)
成長したなーと同時にうるっとした。+140
-6
-
17. 匿名 2017/05/11(木) 22:19:02
4歳3ヶ月で、コマなし自転車乗れるようになった\(^o^)/+25
-4
-
18. 匿名 2017/05/11(木) 22:19:11
幼稚園に入った末息子。
幼稚園の先生と話したら、
一日一善ってくらいいい子ですよ!!
お手伝いしてくれたり、泣いてる子の涙を拭いてあげたり!!
と熱弁された。家では怒っても何もしないワガママ野郎なのに。。
別人格が現れた模様。+191
-7
-
19. 匿名 2017/05/11(木) 22:19:50
11カ月の息子
名前をよぶと手をあげる
バイバイというと手を振る
いないいないばあというと手を顔に当ててばぁーっとやる
赤ちゃん時代なんてあっという間ですね+150
-3
-
20. 匿名 2017/05/11(木) 22:20:04
2歳娘が『はいどうぞ』『貸してね』と言えるようになりました。
+38
-5
-
21. 匿名 2017/05/11(木) 22:21:34
+3
-12
-
22. 匿名 2017/05/11(木) 22:21:52
1歳10ヶ月の男児、こないだ友人の赤ちゃん(5ヶ月)に会ったら、そーっと頭なでなでしたこと!
赤ちゃんに会わせるの怖いなと思ってたけど、大事そうになでてるのを見て、成長を感じました。+111
-5
-
23. 匿名 2017/05/11(木) 22:21:55
高校2年息子
彼女ができたらしい
+210
-4
-
24. 匿名 2017/05/11(木) 22:22:15
ジーパンが似合うようになってた。
突然変異で足長い。+30
-8
-
25. 匿名 2017/05/11(木) 22:22:18
⚪⚪も泣かないからママも泣かないでと今月3歳の娘に言われました。
泣いてなかったけど、育児しんどくなってうずくまっていたときに言ってくれました。
+91
-5
-
26. 匿名 2017/05/11(木) 22:23:15
新1年生の息子
女の子をエスコートしていた。レディーファーストという言葉を覚えていた。
幼稚園児の頃はやんちゃチビ助だったのに+70
-7
-
27. 匿名 2017/05/11(木) 22:24:35
7ヶ月
ズリバイからハイハイが出来る様になった直後、つかまり立ちし始めてしまいました。+29
-5
-
28. 匿名 2017/05/11(木) 22:25:36
2歳の息子。
今日なぜか自分の膝の上に、炊きたてのご飯をガッツリこぼしてしまい(この時点でアホな母ちゃん)、「あつ!あつ!あつーー!!!」って急いでズボンを脱いでやれやれとボーーーってしてたら、「あつい?あつい?はいどうぞ?」って保冷剤とタオルを持ってきてくれた。
熱くなった時は冷たいもので冷やすってどこで知ったんだろ。ほんの数分で2回泣きそうになった。+64
-12
-
29. 匿名 2017/05/11(木) 22:26:14
3歳になりたての息子。
水を張ったボウルにスーパーボールを入れる時に、ポチョン!と擬音語を使っていた。知らぬまに覚えていて、使い方もばっちり!成長したなぁ。+62
-6
-
30. 匿名 2017/05/11(木) 22:26:19
新生児
乳首を自分で探してくわえられるようになった
手足をバタバタさせるようになった
クーイングのような声を出すようになった+75
-4
-
31. 匿名 2017/05/11(木) 22:27:14
仕事であった嫌な事をつい愚痴ったら
面白く真似して笑わせてくれた事。
中1娘
慰める以外の技を習得するとは…
+71
-3
-
32. 匿名 2017/05/11(木) 22:27:26
一歳ちょうど。いただきます、ご馳走さまで自分から手を合わせるようになった。+34
-5
-
33. 匿名 2017/05/11(木) 22:27:53
6才1ヶ月
TDRのミッキーはぬいぐるみと言い出した
夢なくなったわー+19
-6
-
34. 匿名 2017/05/11(木) 22:28:08
三歳の娘が、いつも野菜食べないのに今日はレタスやキャベツを率先して食べてくれた!+40
-4
-
35. 匿名 2017/05/11(木) 22:29:45
29歳娘
最近やっと無職を卒業しました+175
-8
-
36. 匿名 2017/05/11(木) 22:30:07
2歳半の娘が人形とかで遊んでると、ご飯食べよか?大丈夫?とか心配してると優しい子に育ってるなーと思ったら、気にいらないと人形を投げたりするギャップに追い付かない(^_^;)+68
-3
-
37. 匿名 2017/05/11(木) 22:30:39
もうすぐ一歳1ヶ月。
まだ一人で立ったり歩いたり出来ないのに、結構高い滑り台の下から上まで自力で這い上がったことにビックリ!+7
-5
-
38. 匿名 2017/05/11(木) 22:30:46
1歳8ヶ月。
お友達の名前を呼べるようになった!
まだ、母さんのことは呼んでくれないのだけど…+11
-5
-
39. 匿名 2017/05/11(木) 22:30:59
ガルちゃんでよく聞けるね。冷めた視線で見てまーす+4
-40
-
40. 匿名 2017/05/11(木) 22:31:14
チビでガリガリの5年生の子供の胸が急に大きくなってきた。
今の子は成長早い。自分の時代とは違うのでビックリです。+5
-12
-
41. 匿名 2017/05/11(木) 22:31:25
2歳の息子!!
お風呂に入ると「あとぅーい!(熱い)」
慣れると「あったたーい!(暖かい)」
水かけると「ちめたーい!(冷たい)」
可愛い(*´ `*)+100
-14
-
42. 匿名 2017/05/11(木) 22:31:36
>>35
おめでとう!+7
-3
-
43. 匿名 2017/05/11(木) 22:31:51
2才半
なんでなんで?攻撃始めました。
質問攻めでつらい。+54
-3
-
44. 匿名 2017/05/11(木) 22:32:27
3歳前。本格的なイヤイヤがやって来た。2歳くらいの時のイヤイヤは可愛もんだと知った…+27
-3
-
45. 匿名 2017/05/11(木) 22:32:55
変態のおかずにされて終わりさ。+3
-24
-
46. 匿名 2017/05/11(木) 22:32:56
中3の娘が私の身長を抜いていた。
4月の健康診断で173cmって書いてある紙を見て抜かれた!と思った。
私は172cmなので。+85
-4
-
47. 匿名 2017/05/11(木) 22:33:08
13歳
声変わりし始めた…可愛かった声がもう聞けないのかと思ったら寂しくなってきた+82
-2
-
48. 匿名 2017/05/11(木) 22:36:13
10ヶ月の次女、やっと歯が生えてきたー!
真っ白のちいさな歯。可愛い(//∇//)+62
-2
-
49. 匿名 2017/05/11(木) 22:36:55
自転車の立ちこぎできるようになった。
年中です。+8
-2
-
50. 匿名 2017/05/11(木) 22:37:33
2歳2ヶ月の娘
イヤイヤ期が始まった
なにしても「もういい!」しか言わない
けど嫌いな食べ物が全てなくなり、なんでも食べれるようになった+19
-5
-
51. 匿名 2017/05/11(木) 22:38:40
2歳半の息子。
パパの仕事をお見送りするとき、パパとハイタッチするようになった。
それがすごい楽しいらしくて、出会った人々にハイタッチを求めるようになった。スーパーのレジ店員さん、警備員さん、散歩中のおばさんなどなど…(^_^;)+25
-2
-
52. 匿名 2017/05/11(木) 22:44:20
年中の息子。
幼稚園でお友達がお茶をこぼしたら
走ってぞうきんを取りに行き、
拭いてあげてました。+13
-2
-
53. 匿名 2017/05/11(木) 22:45:28
小1
ちょっと前までカバン忘れて幼稚園に行く子供だったのに、時間割やってる、行く前に忘れ物ないかチェックしてる!
案の条がんばりすぎて熱だした。+27
-2
-
54. 匿名 2017/05/11(木) 22:45:45
4歳。
ひらがなとアルファベット
読めるようになったので、
九九を練習してます。+23
-3
-
55. 匿名 2017/05/11(木) 22:45:56
今年から幼稚園に行きだした年少の息子。
自分の事を◯◯(名前)→僕って言い出した。
+13
-1
-
56. 匿名 2017/05/11(木) 22:45:59
もうすぐ一歳1ヶ月。
まだ一人で立ったり歩いたり出来ないのに、結構高い滑り台の下から上まで自力で這い上がったことにビックリ!+3
-3
-
57. 匿名 2017/05/11(木) 22:47:08
3ヶ月の息子!
寝返りしました!+10
-2
-
58. 匿名 2017/05/11(木) 22:47:26
ねーねーなんで>>1がマイナスなの??+21
-7
-
59. 匿名 2017/05/11(木) 22:48:08
12才の娘。
ひさびさに一緒にお風呂に入ったら私より胸が有った。
しかも、綺麗な形。
少しうらやましい。+3
-15
-
60. 匿名 2017/05/11(木) 22:49:24
3ヶ月の娘が寝返りの寝返りをするようになってコロンコロンとあちこち移動するようになった。+9
-1
-
61. 匿名 2017/05/11(木) 22:52:27
>>44
うちも3歳
言葉も覚えたからかもうなんかすごい…
でも自分で服を着られるようになったり、1歳の妹にご飯食べさせてあげたりする。
1歳3ヶ月の下の子は、ぶつけたりすると「いててー」みたいにしてる。2人ともいろいろ覚えてきて可愛い+10
-1
-
62. 匿名 2017/05/11(木) 22:53:15
10ヶ月女児。
「あーっ!」と人を呼ぶ娘。
反応してくれるのが嬉しいのか誰それ構わずするようになり、道行く人、レストランで隣の席の人など「アーッ!アーッ!」とナンパします...
みなさん優しくてにっこりお付き合いしてくれますが、母は気まずいです。笑
ほんとにすみません。+19
-4
-
63. 匿名 2017/05/11(木) 22:54:02
>>12
ママ
チン毛が生えたってみせられ
イヤーね産毛じゃないって思っていたら
あっと言う間にジャングル状態
無毛状態が可愛かったのになぁ+3
-11
-
64. 匿名 2017/05/11(木) 22:56:42
3歳になった途端にイヤイヤ期
上の子は泣き叫ぶとか全くしなかったから驚き
私に余裕ある時は笑って眺めてるけどゆとりない時は…疲れますね(笑)+13
-1
-
65. 匿名 2017/05/11(木) 22:58:05
服を脱いでオムツも脱いで真っ裸(笑)。
きゃーって言って逃亡、2歳半女児。+15
-2
-
66. 匿名 2017/05/11(木) 22:58:42
一年生の息子、自分のカギを持ちたい、ひとりでお留守番したい、ひとりで習い事行きたい、ひとりでお遣いに行きたい、なんでもひとりでやりたがる。
褒めるともっとやりたくなってしまい、少し寂しい。
まだ小さくて色々やってあげたいのに、本人はなんでもひとりでやりたいんだよね。+30
-3
-
67. 匿名 2017/05/11(木) 22:59:33
4歳娘、知らぬ間にカタカナほとんど読めるようになってた。
8歳息子、リコーダー吹けるようになった。+26
-1
-
68. 匿名 2017/05/11(木) 23:03:33
2歳3ヶ月の息子
自分の名前、〇〇たん
って言うようになった。
〇〇たん、やるー
〇〇たん、くつー
可愛いったらありゃしない!!+11
-5
-
69. 匿名 2017/05/11(木) 23:04:00
5歳の娘
ちょっとだけ足し算のしかたを教えたことがあった。いつの間にか計算が早くできるようになっていた。5+6+3=14 くらいは即答できる。
自分は苦手だからビックリした。+25
-1
-
70. 匿名 2017/05/11(木) 23:07:53
チビだったのに、急に背がのびた。+3
-1
-
71. 匿名 2017/05/11(木) 23:08:43
1歳2ヶ月
児童館にある室内すべり台の階段をハイハイで登る、頭をなでなでしてくれる、掴まらないで立ち上がれるようになる。
10ヶ月でその成長は早いですね〜(*´∇`*)すごーい!+10
-1
-
72. 匿名 2017/05/11(木) 23:10:29
2歳息子
ピースサインが出来るようになりました!!+29
-3
-
73. 匿名 2017/05/11(木) 23:11:44
ついこないだまで病院の駐車場に入っただけで大泣きしていた年少の娘。
今日、20個余の水イボ除去に行くと、
『泣いたらもっと痛くなるもんね!』と自分に言い聞かせるように言い、泣かずに処置に耐えた。
見るからに痛そうな処置だったのに、痛いと言いつつも泣かなかったことに驚いた。+47
-3
-
74. 匿名 2017/05/11(木) 23:13:25
7ヶ月の娘
ズリバイから、お!はいはい始めるのか?と思ったらすっ飛ばしてつかまり立ちが始まった
+24
-3
-
75. 匿名 2017/05/11(木) 23:17:18
7か月の娘
抱っこして欲しい時や、私が抱っこしようとする時に、両手を広げるようになった!
あとは、笑うとちっちゃい歯がチラッと見える!
かわいい!+29
-3
-
76. 匿名 2017/05/11(木) 23:19:19
このスレ幸せな気分になる(#^.^#)+32
-4
-
77. 匿名 2017/05/11(木) 23:20:12
腋毛が生えてた。中1です+5
-3
-
78. 匿名 2017/05/11(木) 23:20:20
1歳半。
いないいないばあの "わーお"を
踊れるようになった。
+22
-3
-
79. 匿名 2017/05/11(木) 23:20:28
四月から年長さんになり、朝起きてから家を出るまでの着替えや食事や準備など全部自分でやらせるようにした
はじめは全然出来なかったけど、地道に出来ないとこだけ口で教えててら
GWあけて今週は全部自分一人でやれてる
ダメ元で始めたのに驚いてる+12
-4
-
80. 匿名 2017/05/11(木) 23:22:33
10ヶ月の息子。
出先の座敷などで食事する時、つかまり立ちしてるから「座って食べるよー」と言うとしゃがんであーんするようになった。すぐ立っちゃうけどまたすぐ座る。
ずっと座ってればいいのに(笑)+9
-3
-
81. 匿名 2017/05/11(木) 23:24:12
2歳2ヶ月。
泣いてるふりするとヨシヨシしてくれるようになった。目を閉じるとチューしてくるようになった。+11
-3
-
82. 匿名 2017/05/11(木) 23:24:39
4歳息子。
幼稚園から帰って来てからの手洗い、うがい、トイレ。ちょっと前まで横で私がついていないとやらなかったのに、今はさっさと自分でやってる。
楽になったけど、さみしいなぁ。+12
-2
-
83. 匿名 2017/05/11(木) 23:30:57
1歳10ヶ月。動物園の動物が怖くて泣いてる子どもの写メを撮った。後日勝手に携帯を触っていて「えんえんちちゃったー」と自分の泣いてる画像を見ていた。
赤ちゃん卒業!+10
-2
-
84. 匿名 2017/05/11(木) 23:31:58
4歳娘、知らぬ間にカタカナほとんど読めるようになってた。
8歳息子、リコーダー吹けるようになった。+4
-2
-
85. 匿名 2017/05/11(木) 23:41:24
新一年生の娘。
今日から子供だけで下校することになり、玄関で待ってたら一人で無事に帰ってこれました。
安心してなんか泣きそうになったなー。
小学校に入るとこんなに成長するんですね。
つい最近まで、ママ〜って泣きついてきてたのにな。
もう抱っこもさせてくれなくなっちゃって。
嬉しい成長です(;_;)+25
-3
-
86. 匿名 2017/05/11(木) 23:41:35
2歳1ヶ月。
チューリップやカエルの歌を通して歌えるようになった。
ちょっと前まではなんとなく節が付いてる言葉を発してるだけだったのに。+8
-2
-
87. 匿名 2017/05/11(木) 23:43:26
友達に怒られてもその場で泣くのは我慢して帰ってきてから泣いた。がんばったね!悔しかったね!+10
-2
-
88. 匿名 2017/05/11(木) 23:44:29
キャラクターカートに乗りたいってごんぼほるようになった。+8
-2
-
89. 匿名 2017/05/11(木) 23:44:53
2歳0ヶ月。
保育園までの道(歩いて7~8分くらい)を、手を繋いでいい子で歩けるようになった。
1度も抱っこせず、手を振り払って脱走しようとすることもなく。
保育園ついたとき感動した。+19
-2
-
90. 匿名 2017/05/11(木) 23:56:09
新一年生の息子の口から新しい友達の名前がどんどん出てくるようになった!
四月には「友達ができなくてさみしい、行きたくない」と大泣きした日もあって気を揉んだから、じーんとした。
我が子が誰かに好いてもらえるのは、自分のことの何十倍も嬉しい。
大きくなったな。+41
-3
-
91. 匿名 2017/05/11(木) 23:57:11
4歳の息子が自転車乗れるようになった!+7
-1
-
92. 匿名 2017/05/11(木) 23:58:30
3歳息子。料理の手伝いをしてくれます。玉葱の皮向いたり、卵割ったり。野菜を炒めるときも木ベラで混ぜてくれたり。包丁はまだ怖いのでさせません。+7
-2
-
93. 匿名 2017/05/12(金) 00:01:50
1歳2ヶ月。今月できたこと。
ワンワンとうーたんが言えるようになった。
後ろ歩きができるようになった。
+7
-2
-
94. 匿名 2017/05/12(金) 00:13:34
2ヶ月の娘
首が座って歯が生えて
寝返りもしそうな勢い+3
-6
-
95. 匿名 2017/05/12(金) 00:20:12
>>84
うちはAmazonでクリスマスプレゼントを注文するんですが、荷物届いた時にいつの間にか字がスラスラ読めてて慌てました
子供って来訪者が来ると玄関に集合しますよね、あれ何なんだろ(笑)+14
-2
-
96. 匿名 2017/05/12(金) 00:20:56
オムツが取れました。+7
-2
-
97. 匿名 2017/05/12(金) 00:23:08
中2の息子
最近オナニーを毎日してるようです
お母さんは知ってるよ〜+0
-14
-
98. 匿名 2017/05/12(金) 00:27:28
>>95
集合あるある!
サンタ便はコンビニ受け取りにして深夜こっそり取りに行くといいですよ。
うちの小学生達はまだ信じてます。笑+16
-3
-
99. 匿名 2017/05/12(金) 00:35:20
2歳10ヶ月の娘。言葉が少し遅い子で、この連休の間に抱っこが言えるようになった。あと洋服を畳もうとしてた。色々やりたい気持ちが芽生えてきたみたい。+26
-1
-
100. 匿名 2017/05/12(金) 00:36:36
>>88
(トピズレですが)ごんぼほる、が分からなくて調べちゃいました。
北海道とか秋田とかの方言なんですね~
初めて聞きましたが、なんか可愛い。+7
-1
-
101. 匿名 2017/05/12(金) 00:39:36
11歳の息子、100点取ってきた。私より頭良いから困る。+5
-1
-
102. 匿名 2017/05/12(金) 00:41:35
>>88
うちの3歳息子はカートじゃなく歩きたいって言い出したよ。
うちの子もごんぼほりです(笑)+7
-1
-
103. 匿名 2017/05/12(金) 00:53:14
ん?みんなトピに沿って子供達の成長を書いてるだけなのに殆ど全てのコメントにマイナスがついてるのはどういう意味合いなんだろ??+20
-1
-
104. 匿名 2017/05/12(金) 00:53:31
9歳女児の第二次性徴期に気づいた。
あんなにポッコリしてたお腹が平たくなって、細っこかった体に肉がつきだした。
本人は体の変化に戸惑ってるみたい。
なにか良い性教育の本があればいいのになと思って探してるところ。
大事なことだからちゃんと教えてあげたいんだけど、私も小5のとき学校でやった生理講座?以外なにも教わってないから戸惑ってる。+23
-1
-
105. 匿名 2017/05/12(金) 01:06:27
3歳2ヶ月
赤ちゃんに優しくなでなでしてた。
色をたくさん覚えた。
じゃんけんぽんっていうようになった。+14
-1
-
106. 匿名 2017/05/12(金) 02:01:20
市から子供手当消滅の連絡がきた
もう子供じゃなくなった息子は
本日16歳になりました
早かったわ+32
-1
-
107. 匿名 2017/05/12(金) 02:06:52
一歳四ヶ月
ひとりでトコトコ歩けるようになった!
後ろ姿ペンギンみたいで可愛い(*´∀`*)+9
-2
-
108. 匿名 2017/05/12(金) 02:18:57
2歳2ヶ月。
イヤイヤ期に入り、見事にイヤしか言わなくなった。何聞いても話しても、イヤー。成長したなぁ+11
-1
-
109. 匿名 2017/05/12(金) 02:28:42
娘っていうか1才半の姪っ子!
数ヶ月ぶりに会って気付いたのですが
「おいでおいで!」「やだ!」「まいまい!(バイバイ)」「ないない!(いらない!)」
などなど色んな言葉を喋れるようになってて感動しました!
私が絵本を読んであげてあら見えにくかったのか、
こ!こ!って言いながら置いて欲しい位置に手をバンバンしてて可愛かった〜!!
今月姉が引越しで荷物を運ぶのを手伝いに行きます!そのときも成長みられるかな?!ドキドキ+13
-1
-
110. 匿名 2017/05/12(金) 03:55:01
うちの2歳児、私が洗濯物ほし出すと息子は掃除機かけてくれます。出かける時は私より先にルンバも起動させます。笑
よく見てるわ。+9
-1
-
111. 匿名 2017/05/12(金) 04:25:48
9カ月の子供
パチパチが出来るようになった!
小さな手から「ぺちぺち」って控えめな音がするのが可愛すぎる
しかも何でもないフとしたタイミングでパチパチしてる+19
-1
-
112. 匿名 2017/05/12(金) 04:33:17
>>100
方言といえば、子供がいつの間にか地元の方言をマスターしててびっくりするよね。
+7
-1
-
113. 匿名 2017/05/12(金) 06:06:31
二十歳になったばかりの娘。
最近バーでボトルキープしたって。
10年早いわ!+28
-1
-
114. 匿名 2017/05/12(金) 06:17:09
小6娘。
今まで一人でお風呂入るの怖いって言ってたのに、一人で入りたいと言ってきた。夜も一人で寝たいって・・
成長なんだけど寂しいな〜
+21
-1
-
115. 匿名 2017/05/12(金) 06:26:28
2ヶ月息子
授乳時間が短くなって感覚が開き始めてきた。
満腹中枢できてきたのか?+7
-1
-
116. 匿名 2017/05/12(金) 06:45:05
1歳3ヶ月、やっと一歩踏み出した+10
-1
-
117. 匿名 2017/05/12(金) 07:26:26
アンパンマンケースの中にお菓子が入っていると知ってしまった。+11
-1
-
118. 匿名 2017/05/12(金) 08:06:29
高校1年生男子。
1ヶ月で10cm近く身長が伸びた。
毎日、顔を合わせてるけど。毎朝アレ?
大きくなった?って感じだったから。
今175cm。旦那が184cmだから。180越えが2人になると少し邪魔だなとも思う。+12
-1
-
119. 匿名 2017/05/12(金) 08:07:28
主です!
わートピ採用されて嬉しいです!
コメント全て読ませて頂きました!
微笑ましく嬉しくも、少し先の未来を重ねて想像して寂しくもなってしまいますね(^-^)
遅かれ早かれ成長は親にとっては嬉しい事ですね。
引き続きコメントを頂けたら嬉しいです!+14
-1
-
120. 匿名 2017/05/12(金) 08:14:04
小学2年生の息子、「あるっちゃあるけど」「まぁそれはビミョーにズレてるってゆうね笑」とかいうジワジワ来る言葉遣いを操るようになった。+15
-1
-
121. 匿名 2017/05/12(金) 08:26:00
>>8 マイナスはどういう意味なんだろう
あなたと私のきーぷおんしゃいん+6
-1
-
122. 匿名 2017/05/12(金) 08:33:59
1歳1カ月
麦茶を飲んだあとに「あーーっ」と美味しそうに言った。
親がやってるの見てるんだなぁと。色々気をつけないとなって思ったところです。+14
-1
-
123. 匿名 2017/05/12(金) 08:49:18
小6の息子が私(160センチ)と同じくらいの目線になったから身体測定のとき測ったら158になってたみたい。
男の子だしこれからも伸びて欲しいな〜!+3
-1
-
124. 匿名 2017/05/12(金) 09:24:02
>>5
何ヶ月ですか?
うちの子5ヵ月半ばなのに、まだ寝返りしない~。+1
-1
-
125. 匿名 2017/05/12(金) 09:26:10
GWのヒーローショーの後から
「ぼく、もうエグゼイド好きになったわ。」とか言って、幼稚園でもエグゼイドのベルトとお面を作ってきた。
+5
-1
-
126. 匿名 2017/05/12(金) 09:49:22
小3男子 ずいぶん成長してないんですけど。身長が伸びたくらいで内面は4歳児のまま。+3
-1
-
127. 匿名 2017/05/12(金) 10:48:45
9ヶ月娘、上の歯が二本にょきにょき出てきた(^^)
つかまり立ちができるようになった(^^)
イェーイと手を出すとイェーイって手を出してくれる(^^)
最近の成長のスピードが上がっててびっくり(*^^*)!+7
-1
-
128. 匿名 2017/05/12(金) 11:21:07
11ヶ月の娘。
つたい歩きするようになりました!!+3
-1
-
129. 匿名 2017/05/12(金) 12:09:57
四月から年少で入園した娘。先月は毎日号泣&行きたくないと泣き叫んでいたのに、今月に入ってから「幼稚園楽しい」と言うようになった。
とはいえ、毎日下駄箱まで泣きながら送っていたものの、今日ははじめて自分から下駄箱へ行って、ハニカミながら小さくバイバイしてくれた。少しずつだけど成長してるんだなぁとじんわり。。+9
-1
-
130. 匿名 2017/05/12(金) 14:16:29
春から大学生になった娘がアルバイトを始めました。母の日の贈り物は何がいい?照れながら聞いてくれたけど、何にもいらないよ。優しい子に育ってくれただけで母は幸せです。
+8
-1
-
131. 匿名 2017/05/12(金) 15:00:52
1歳3カ月息子
昨日わたしが親知らずを抜歯してきて痛くてごはんを食べるとき顔を90度真横にしてあいたたたた~と食べてたら、同じように息子も顔を傾けてあたーーー!て言いながらごはん食べてた。笑
なんでも真似っこかわいい!
+3
-2
-
132. 匿名 2017/05/12(金) 15:58:24
1歳10カ月の娘
サンダルの履き脱ぎができるようになりました!+0
-0
-
133. 匿名 2017/05/12(金) 16:14:14
1歳2ヶ月
バイバイと言うとバイバイと手を振る、こんにちはと言うとおじきをする、手を合わせていただきますごちそうさまするなど、簡単な挨拶を少しするようになった。
滑り台の手すりにつかまりながら登って自分で滑れるようになった。+2
-0
-
134. 匿名 2017/05/12(金) 17:53:58
1歳1ヶ月
今日指差しのマネをはじめてした。
指差しとかするようになるのかなって思っていたので指が指差しの形になってるのをみてびっくりしたー!
いまキッチン戦隊みてます 笑+1
-0
-
135. 匿名 2017/05/12(金) 19:43:00
2歳10ヶ月。
寝かしつけの時、
「お母さん、まだお仕事あるから1人で寝られる?」と聞いてオーケーがもらえると、1人で寝てくれるように。
だめ!って時のほうが多いけど。+1
-0
-
136. 匿名 2017/05/12(金) 20:07:27
4歳息子
キューたまとかの食玩を一人で組み立てられるようになった+1
-0
-
137. 匿名 2017/05/12(金) 20:44:53 ID:rQEElUGG96
竹馬が乗れるようになった事。
+1
-0
-
138. 匿名 2017/05/12(金) 20:50:49
9歳息子
ママがお母さんになり、僕が俺になってきた
変化楽しい!+1
-0
-
139. 匿名 2017/05/12(金) 21:17:36
5カ月の娘
今日寝返りしたー♡
足を手で持つようにもなったし、お茶もちょっと飲めるようになった!
日々の成長がすごく嬉しい^ - ^+1
-0
-
140. 匿名 2017/05/12(金) 21:27:30
十ヶ月の息子、
ちゃぶ台でつかまり立ち♡
本人もやったー!!って感じの笑顔でした!!+1
-0
-
141. 匿名 2017/05/12(金) 22:30:00
7ヶ月娘。今日、生まれて初めて固形のウンチしました!
臭いキツイけど成長に感動。+1
-0
-
142. 匿名 2017/05/12(金) 22:46:17
生まれながらの障害のため成長がゆっくりな2歳半の息子
この間初めてママって呼んでくれた
涙出たよ
母ちゃん頑張るからね!+5
-0
-
143. 匿名 2017/05/13(土) 22:42:49
5歳3ヶ月
園であった出来事話してくれたり、弟の面倒見の良さ。
本当の親子じゃないけど、大好きだよー!
いつも助けてくれてありがとうー!!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する