-
1. 匿名 2017/05/11(木) 21:54:40
テレビ好きの録画しまくりの編集しまくりなので、録画番組の編集がめっちゃ得意です。
私のレコーダーでは、映像の切り替わる瞬間をカットしたい編集点にしてしまうと、カットする2,3秒前の音声が消えてしまうので、その部分の音声は残るように、でも編集点以降のCMなどの音声は極力入らないように編集するのがプロ並みだと勝手に自負してます。+206
-11
-
2. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:24
+13
-4
-
3. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:28
+18
-17
-
4. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:29
声の大きさ+3
-6
-
5. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:30
ふーん。+1
-10
-
6. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:38
おならとげっぷをとめること+10
-2
-
7. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:45
イラつかせる+56
-2
-
8. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:52
万引き+1
-40
-
9. 匿名 2017/05/11(木) 21:55:53
メイク
すっぴんと違いすぎて…+41
-3
-
10. 匿名 2017/05/11(木) 21:56:12
つま先が破れた靴下を糸で直す作業+59
-5
-
11. 匿名 2017/05/11(木) 21:56:14
主さん、我が家に一人ほしいわ~+139
-6
-
12. 匿名 2017/05/11(木) 21:56:25
妄想+8
-1
-
13. 匿名 2017/05/11(木) 21:56:26
部屋汚すこと+56
-1
-
14. 匿名 2017/05/11(木) 21:56:40
空気読む
人の気持ち悟りすぎ+85
-6
-
15. 匿名 2017/05/11(木) 21:56:47
黙っている事+10
-0
-
16. 匿名 2017/05/11(木) 21:57:10
ガルちゃんで、マイナスをつく書き込みをすること
あまりにもひどい書き込みをすると通報されてしまうから、さじ加減が難しい+22
-9
-
17. 匿名 2017/05/11(木) 21:57:15
+4
-0
-
18. 匿名 2017/05/11(木) 21:57:34
流れ作業と梱包。+9
-1
-
19. 匿名 2017/05/11(木) 21:57:59
>>1
私も好きです。後、ジャンルも分けてセットし、我ながら職人技だなと自己満足です。
誰にも言ったことないけど、今後も誰にも言わないと思います。+31
-2
-
20. 匿名 2017/05/11(木) 21:58:00
スルースキル!
あんまり人の話聞いてないだけだけどw+65
-2
-
21. 匿名 2017/05/11(木) 21:58:39
唯一の取柄は料理。
顔はブスだし、森三中にいそうな体型だけど、
旦那はいる。料理で落としたといっても過言ではない。
+119
-5
-
22. 匿名 2017/05/11(木) 21:58:58
ボッチのプロです!
人との関わりを断っても生きていけます!+68
-5
-
23. 匿名 2017/05/11(木) 21:59:38
>>10
すごい
破れたら即捨ててた+17
-1
-
24. 匿名 2017/05/11(木) 22:00:12
強いて言うなら……愛想笑い+10
-1
-
25. 匿名 2017/05/11(木) 22:00:27
掃除です
松井一代より上手な自信ある+58
-0
-
26. 匿名 2017/05/11(木) 22:00:52
絵を書くのは上手いって言われます+7
-3
-
27. 匿名 2017/05/11(木) 22:01:03
くしゃみを音を出さずに出来ます!+19
-1
-
28. 匿名 2017/05/11(木) 22:01:20
相手が求めている物を絶妙なタイミングで出す。
サービス業・接客業が長かったので、専業主婦の今でも、旦那や子供が欲しい物や必要な物をスッと渡したり、先に段取りしてしまう。
家族から「何で分かったの?」「激しく気が利くね」と、驚かれる。+103
-11
-
29. 匿名 2017/05/11(木) 22:01:34
運動することが大好きで近くにある
体力測定できる施設に行ったら脚力が競輪選手並だったw
その後、競輪サークルに勧誘されてめんどくさかったw+52
-1
-
30. 匿名 2017/05/11(木) 22:01:43
なんの役にもたたないけど口笛(笑)
たぶんプロ級に上手い+55
-0
-
31. 匿名 2017/05/11(木) 22:01:56
図書館の本に貼ってある透明フィルムってわかるかな
あれってハンズとかロフトで売ってるんだけど、私も個人的に買ってお気に入りの本にフィルムカバーしてる
もう何百冊やって家族からのフィルム貼りの依頼も来るよ
図書館の司書さんにはなれなかったけど、フィルム貼りだけは同じくらいだと思ってる
+100
-2
-
32. 匿名 2017/05/11(木) 22:02:25
書道は師範免許持ってる。
+61
-1
-
33. 匿名 2017/05/11(木) 22:02:36
炊飯器でご飯炊くとき、最後に水いれるときすごく適当なのに一発で目盛りに合わせられる
計量カップに水入れるときも一発でいける+86
-3
-
34. 匿名 2017/05/11(木) 22:02:37
たこ焼き!
まんまるで外カリカリ中フワフワに焼くよ!
飽きないからいつまでも焼き続ける(笑)
ちなみに関西人です。+82
-3
-
35. 匿名 2017/05/11(木) 22:02:38
手品、カードとテーブルマジック。
保育士だけどプラスαが欲しいなと思って独学で学んでるうちに軽いイベントに呼ばれるようになってしまった。+87
-1
-
36. 匿名 2017/05/11(木) 22:02:54
メイク
ブスな私が美人といわれて嬉しいことこの上なし+20
-0
-
37. 匿名 2017/05/11(木) 22:03:09
たこ焼きを焼くバイトをしてたので、たこ焼きを早くひっくり返せることかなぁ+44
-0
-
38. 匿名 2017/05/11(木) 22:03:34
>>28
最高+14
-0
-
39. 匿名 2017/05/11(木) 22:04:04
すごいくだらないけどシール剥がしが得意です。
新品の、いろんなものについたバーコードなどのシール、本体にベチャア…ってなるようなのも何も使わず綺麗に剥がします。+73
-0
-
40. 匿名 2017/05/11(木) 22:04:10
プラ板を上手に焼くこと。
+8
-0
-
41. 匿名 2017/05/11(木) 22:04:35
ポーカーフェイス+5
-0
-
42. 匿名 2017/05/11(木) 22:04:47
サイバーストーカー+0
-2
-
43. 匿名 2017/05/11(木) 22:05:02
かき玉汁のかき玉作るのプロ級です。
ふわふわひらひらお店のように仕上がります。
料理自体も味付けも下手ですがかき玉だけは自信あります。+60
-1
-
44. 匿名 2017/05/11(木) 22:05:16
足で物を取る達人です。+42
-1
-
45. 匿名 2017/05/11(木) 22:05:30
掃除
弟が引っ越す時に泣き付かれて掃除に行ったけど
イメージのままの男の一人暮らし汚いバージョン
もうどこから手を付けていいか分かんないって言う弟を放っといて綺麗にしてやった
幸い自炊しないから台所の油汚れがないだけ楽だったくらい+57
-0
-
46. 匿名 2017/05/11(木) 22:06:13
ベッドに横になった瞬間に寝れる
のび太に負けない自信がある!
朝まで爆睡できる+83
-1
-
47. 匿名 2017/05/11(木) 22:07:04
石鹸を泡立てる作業…
学校の泡立ちにくい固形石鹸でもフワフワモコモコの泡を作って、当時の担任が「スゴい…」と褒めて?くれました。
+71
-1
-
48. 匿名 2017/05/11(木) 22:07:09
みんなすごい!うっとり+90
-1
-
49. 匿名 2017/05/11(木) 22:08:09
ジグソーパズルを早く完成させること。
面白みが半減されるけどね…+14
-1
-
50. 匿名 2017/05/11(木) 22:09:03
前髪カット
美容師さんにも褒められる+25
-1
-
51. 匿名 2017/05/11(木) 22:09:58
リッツを飲み物なしで1本早食いできる+54
-0
-
52. 匿名 2017/05/11(木) 22:10:15
写真27枚なら厚さでわかる
ただしフジ純正に限る+15
-0
-
53. 匿名 2017/05/11(木) 22:11:17
好きであれば誰でもプロ並みにできる。私も資格とれば?って言われるけど、仕事にはしたくないんだよね。したいときにする趣味が全食品のカロリーから成分まで全て頭に入っている。+3
-1
-
54. 匿名 2017/05/11(木) 22:11:35
>>31
これは!嫉妬!!+4
-1
-
55. 匿名 2017/05/11(木) 22:11:42
ドラマの最終回を予想して当てる能力+3
-0
-
56. 匿名 2017/05/11(木) 22:12:18
お肉の重さを計らなくても100グラムずつに小分けできる+27
-3
-
57. 匿名 2017/05/11(木) 22:12:34
>>1
その能力で主に地上波じゃない番組をYouTubeにアップして欲しい
+8
-1
-
58. 匿名 2017/05/11(木) 22:12:52
ジャニーズの内輪作り。笑
文字はパソコンから印刷するんじゃなくて、まっさらな紙に1から自分で書くよ!
美術の成績低かったんだけど内輪作りはめちゃくちゃ得意!笑+33
-0
-
59. 匿名 2017/05/11(木) 22:16:09
ミシン。絶対裾上げは私が1番綺麗にできると思っている。+23
-2
-
60. 匿名 2017/05/11(木) 22:16:26
☆コピーする書類を見て、縮小拡大のサイズ感や配置がかなりジャストに出来ること୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
☆秤を使わなくても50gと100gはほぼぴったり。
☆車の走行音でメジャーどころの車種は当てられること。
+36
-1
-
61. 匿名 2017/05/11(木) 22:17:56
犬猫に好かれること
この前よその猫かまってたらお腹撫でさせてもらえた
飼い主いなければ私んとこ来ないか?って言っておいた
返事はまだない+59
-2
-
62. 匿名 2017/05/11(木) 22:19:24
>>47
想像したらかわいい+6
-0
-
63. 匿名 2017/05/11(木) 22:19:54
みんな出勤すればその仕事のプロじゃないの?+3
-3
-
64. 匿名 2017/05/11(木) 22:20:51
地方空港の近くに住んでいた時にANAとJALの飛行機のエンジン音を聞き分けられる様になりました。何の得にもならない!!。+65
-1
-
65. 匿名 2017/05/11(木) 22:21:17
ジーンズショップで働いてたから服を畳むのとジーンズの裾上げはうまいよ
ただし、工業用ミシンしかやったことないから家庭用ミシンだと上手く使えるかわからない+23
-1
-
66. 匿名 2017/05/11(木) 22:25:32
プログラムを高校時代から趣味でやっていました。社会人になりプログラマーを7年経てシステムエンジニアになりましたがやはり、かくのが楽しいのでプログラマーに戻りたいです。+9
-0
-
67. 匿名 2017/05/11(木) 22:25:43
ハンバーグと餃子はプロのような仕上がりで作れる。
ハンバーグは割ると中から肉汁が溢れ出てくる感じでフワッフワ。餃子は羽の有無を食べる人の好みで決めて、どちらでも焼き色よくカリッと、中はジューシーに。
誰でも作れるものだけど家族は意外と喜ぶ!+44
-2
-
68. 匿名 2017/05/11(木) 22:27:10
>>31
市販されてるって知りませんでした!
貼りたい本あるから今度買ってみる+8
-0
-
69. 匿名 2017/05/11(木) 22:27:37
主に我が家のDVDデッキを編集してほしいくらい!+7
-0
-
70. 匿名 2017/05/11(木) 22:27:41
時短料理。
仕事を終えて帰宅してから子供達がグズりはじめる20分の間に3品作っています。
+57
-2
-
71. 匿名 2017/05/11(木) 22:28:49
洗顔の泡だて。
一瞬できめ細かい泡をたくさん作れます!!!+10
-1
-
72. 匿名 2017/05/11(木) 22:36:57
>>63
「プロ並み」だからね
実際プロなやつは除外なのよん+10
-0
-
73. 匿名 2017/05/11(木) 22:37:14
レタッチ
仕事でフォトショでやってたからスマホのアプリでも全然できる
職場のお姉さま方に画像あとで送ってー率が圧倒的に高い+10
-2
-
74. 匿名 2017/05/11(木) 22:43:16
豚肉の小間切れを100グラムづつ
小分けするとか、
炊いたご飯を110グラムづつ
ラップに包むとかー。
慣れただけかもしれないけどー。+15
-2
-
75. 匿名 2017/05/11(木) 22:45:11
マッサージ&ストレッチ+7
-0
-
76. 匿名 2017/05/11(木) 22:46:05
大っ嫌いな人とも笑顔で会話が出来ること。
心の中はなんとも思ってない+19
-1
-
77. 匿名 2017/05/11(木) 22:46:17
>>70
私のお嫁さんになりませんか?+19
-1
-
78. 匿名 2017/05/11(木) 22:54:03
たこ焼きを焼くこと!
たこ焼きのアルバイト5年してました。
頻繁に返さずにきちんと丸くするのがプロ並み。+10
-0
-
79. 匿名 2017/05/11(木) 22:56:19
カップラーメン食べるためにお湯沸かすとき、ヤカンに入れる水の量をカップラーメンの内側の線ぴったりにできる+21
-0
-
80. 匿名 2017/05/11(木) 22:56:40
人の年齢を当てる
若く見えるのとか老けて見えるのも考慮して大体年齢が分かる
美魔女とか普通におばさんだよね+10
-1
-
81. 匿名 2017/05/11(木) 23:00:58
自まつ毛メイク
重め一重だけど、長年培ったビューラーテクと慎重な調査により選び出した自分に合うマスカラ、そしてこだわりの塗り方で、湿気の多い日でも夜までばっちり上向き
コンテストあったら賞取れると思う+13
-1
-
82. 匿名 2017/05/11(木) 23:06:31
だし巻きたまごをつくる事
総菜屋で買っただし巻きがすごく美味しかったので
それとなく再現したら家族が大喜びして食べた
売ってるのと遜色ないレベルだと自画自賛+27
-1
-
83. 匿名 2017/05/11(木) 23:11:14
写真の模写(ただし人の顔に限る)
昔から人の顔を描くのだけは得意だった
写真レベルで複写できる
+22
-1
-
84. 匿名 2017/05/11(木) 23:18:21
からまったヒモとかチェーンほどくの得意です!
アクセサリー売り場でからまってるネックレス見つけたら、ついやってしまう…+29
-0
-
85. 匿名 2017/05/11(木) 23:21:08
草抜き
スコップ等の道具があれば延々と、しかも根こそぎきれいに抜きます
今は社宅住みなので出来ない。ストレス解消に持ってこいなのに+6
-0
-
86. 匿名 2017/05/11(木) 23:28:59
道を覚えるのが得意です。
どんな道でも一回通れば大体は覚える!
そして道と一緒にお店とかも覚えるからドライブのときは友達から頼りにされてる笑+8
-1
-
87. 匿名 2017/05/11(木) 23:30:03
アメトークのビビり1芸人になれるんじゃないかと思うくらいのビビり。
私にとったらゲームは全てホラーに感じる。
マリオのゲームすらホラー。ビクビクしすぎて本当疲れる…+8
-0
-
88. 匿名 2017/05/11(木) 23:30:50
>>1
どちらのレコーダー?うちの編集するの超絶ムズイ(>_<)+1
-0
-
89. 匿名 2017/05/11(木) 23:31:13
>>1
主さん、私、編集のプロだよー。すごい+4
-0
-
90. 匿名 2017/05/11(木) 23:34:24
子供の学生服の丈直し
手慣れたもんになりました+6
-0
-
91. 匿名 2017/05/11(木) 23:35:30
ウンコの大きさ&長さ(笑)
マジで調子がいい時は腕くらいの太さのウンコで
手首から肘位の長さのウンコが2本くらい出るから
写真撮ろうかと思うね!(笑)んで実際撮るけどもやなぁ(笑)
マジでプロ並技術だからそこんとこヨロシクー(笑)+7
-2
-
92. 匿名 2017/05/11(木) 23:37:44
あらゆる猫ちゃんをなでなでしてゴロゴロいわせる自信がある!+6
-0
-
93. 匿名 2017/05/11(木) 23:45:55
たくさん並んだ料理を食べきる
捨てるの勿体無いし何より食欲が、、、+2
-0
-
94. 匿名 2017/05/11(木) 23:48:49
加工技術+5
-0
-
95. 匿名 2017/05/11(木) 23:52:27
主です。
みなさんのプロ並みの技術、おもしろいですね!
仕事じゃなくて趣味とか単純に好きなことだからこそ、のめりこめちゃうんですよね〜
ぜひ、みなさんのレコーダーの中身を編集して整理してみたいですね(笑)
>>88さん
うちのはPanasonicです。
地上波の番組を一番高画質で録画すると容量をくうので、一見して荒いと感じない程度に画質を落として録画するなど、せこいこだわりもあります。
>>89さん
本当のプロの方ですか?
すごいですね!
プロの編集の機械触ってみたいです(笑)+7
-0
-
96. 匿名 2017/05/11(木) 23:56:23
なんの能もない私、生きてて良いのかと思えてきました…+15
-0
-
97. 匿名 2017/05/12(金) 00:07:34
歩いてると、100パー
犬が見てる。ホントに、確実に。
振り向かれたりスル。+11
-0
-
98. 匿名 2017/05/12(金) 00:11:42
卵焼きです。
学生時代にやよいけんでずっとバイトしてました。1日に何十個も作ってました!
やよいけんの卵焼きは卵を割るところからつくってますよ!+11
-2
-
99. 匿名 2017/05/12(金) 00:45:33
猫の保定+3
-0
-
100. 匿名 2017/05/12(金) 01:21:39
なんでも、作ること
そのうちに、一軒家
作っちゃうかも+5
-0
-
101. 匿名 2017/05/12(金) 02:51:20
バター限定だけど計りもメモリも見ないで必要な分だけ切り分けられます
40g必要ならきっかり40gに切れる
でも今のバターは銀紙にメモリが付いてるのでこの力が発揮されません+6
-0
-
102. 匿名 2017/05/12(金) 05:23:49
イラつかせる+1
-0
-
103. 匿名 2017/05/12(金) 05:50:07
マニキュアです
爪も整ってるのでマニキュアすると必ず「どこでネイルしたの?カワイイ!」って言われる
姉妹にもよくしてあげます+4
-0
-
104. 匿名 2017/05/12(金) 07:19:27
>>74
どうでもいいけど、
ずつ
ね。+0
-0
-
105. 匿名 2017/05/12(金) 08:09:59
プロ…とまではいかないけど、キャラクターのチョコプレート作るの結構うまいよ!
子供たちの誕生日に作ってるけど、年々腕をあげてると思ってるw+5
-0
-
106. 匿名 2017/05/12(金) 10:49:00
整理整頓。無駄が嫌いなので最小限の物で効率的かつ美しく整頓。
あとは今ある食材調味料でご馳走作れる。料理人一家で育ったので匂いで味の再現できる。+5
-0
-
107. 匿名 2017/05/12(金) 11:54:48
人の心に訴えかける文章が作れること。
まぁ職種がライターなもんで(笑)。
でも学生時代から作文で何度か表彰受けてるから
向いてるのかなとは思う。
でも物語とかの執筆は無理よ。あとは興味がない記事を書くのが一番苦痛。+1
-2
-
108. 匿名 2017/05/12(金) 15:50:24
ざわちんがくるぞー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する