ガールズちゃんねる

今までの人生、早かったですか?遅かったですか?

78コメント2017/05/11(木) 18:18

  • 1. 匿名 2017/05/10(水) 16:07:22 

    主は22歳ですが学生時代ろくな思い出ないし、結婚する予定もないので早く60歳くらいになりたいと思ってます。

    たかだか20年ぐらいしか生きてませんが、20年でも長く感じたのでこれからどのくらい長いのか気になります。

    皆さんは今までの人生長く感じましたか?
    よければお年もお願いします

    +35

    -11

  • 2. 匿名 2017/05/10(水) 16:07:53 

    30からが早い!

    +115

    -2

  • 3. 匿名 2017/05/10(水) 16:07:54 

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2017/05/10(水) 16:08:02 

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2017/05/10(水) 16:08:08 

    早く死にたい
    寝てる間に死んでたい
    楽しくない

    +73

    -8

  • 6. 匿名 2017/05/10(水) 16:08:13 

    早い

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2017/05/10(水) 16:08:18 

    今までの人生、早かったですか?遅かったですか?

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2017/05/10(水) 16:08:49 

    20代から色々チャレンジしたらいい

    人生色々した方が楽しい

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2017/05/10(水) 16:08:51 

    >>1
    なんで結婚しないの?

    +7

    -14

  • 10. 匿名 2017/05/10(水) 16:09:20 

    長いけど速い

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2017/05/10(水) 16:09:22 

    20代後半~異常に早い。

    +66

    -1

  • 12. 匿名 2017/05/10(水) 16:09:26 

    15歳
    もう人生疲れた
    早く死にたい

    +8

    -25

  • 13. 匿名 2017/05/10(水) 16:09:28 

    人生えろえろ多い

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2017/05/10(水) 16:09:38 

    今までの人生あっという間だった
    30過ぎるとホントあっという間
    衣替えで、この間しまったはずなのに、、、と思った

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2017/05/10(水) 16:09:43 

    振り返ると早い。年々転がるように早い…
    学生時代楽しかったな…

    +31

    -2

  • 16. 匿名 2017/05/10(水) 16:10:04 

    楽しい事しないから長いんだよ
    楽しい事したら時間は短いんだよ

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2017/05/10(水) 16:10:05 

    小学生は長かったな。何だか永遠に小学生なんだろうと漠然と思ってた。歳を重ねれば重ねるほど一年が早い。

    +74

    -0

  • 18. 匿名 2017/05/10(水) 16:10:23 

    主、ナーバスじゃ…

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2017/05/10(水) 16:10:40 

    楽しみ見つけると早く感じるよ。
    1日1日スピードが違う気がする。
    何か予定あったり、楽しくしてると今日は早かったなぁって思うし、何もないとまだ1日終わらないのかっておもうし。

    まだ若いんだからそんな事言ってないで自分に合った楽しみ見つけましょうよ〜ψ(`∇´)ψ

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2017/05/10(水) 16:11:12 

    子育て期間は長いなぁ

    +3

    -9

  • 21. 匿名 2017/05/10(水) 16:11:16 

    30過ぎたらあっと言う間に40
    若い頃は一年一年が長く感じたのに今は一年経つのが早い

    +56

    -1

  • 22. 匿名 2017/05/10(水) 16:11:18 

    22なんて、人生これからだよ。
    結婚出産だって、今から先にいくらでもチャンスはある。
    戻れるなら戻りたい!

    +14

    -3

  • 23. 匿名 2017/05/10(水) 16:11:32 

    従妹が20歳くらいで「私は一生結婚しない!」って言ってたけど大学卒業してすぐに結婚したよ。

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2017/05/10(水) 16:11:55 

    早くラクに死にたいわ
    なんで生かされてるのかわからない
    なんのために?誰のために?自分は生きてるの?
    私が生きてることで、誰が喜んでくれるの?私は誰にも必要となんてされてない
    家族もいない 恋人も友達もいない
    ロボットのように働かされて、少ない給料と少ない休みでどうやって楽しみを見つけたらいいの

    +23

    -7

  • 25. 匿名 2017/05/10(水) 16:11:55 

    アッという間にアラサーで
    気付いたらアラフォーになってると思うよ

    +35

    -2

  • 26. 匿名 2017/05/10(水) 16:12:20 

    早かった
    今30代前半だけど、40歳前に死んでもいいくらい満足してる
    長く生きてきたなあ、もう充分だなあって最近よく思う

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2017/05/10(水) 16:12:35 

    はやすぎてあせる

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2017/05/10(水) 16:13:05 

    27歳。
    25で出産しましたがそこからめちゃめちゃ早いです。
    だれかに早送りされてるんちゃうかって思うくらい

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2017/05/10(水) 16:13:13 

    確かに20代後半あたりから早く感じる
    仕事中は早く休日になれと思うけど(笑)

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2017/05/10(水) 16:13:35 

    22歳くらいから早い。
    段々自分の年齢が分からなくなる。
    25歳からは大人の女♡とか想像してたけど、全然そうでもなかった

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2017/05/10(水) 16:13:36 

    ちゃっちゃ、ちゃっちゃと進めばいい 時間なんて

    お休みの日は延々とでいいけど

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2017/05/10(水) 16:13:48 

    小学校6年間の長かったこと。

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2017/05/10(水) 16:14:14 

    出産してからがめっちゃ時間経つの早かった
    主さん22歳なら楽しいこともまだまだこれからだよ。悲観するより楽観したほうが時間経つの早いよ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2017/05/10(水) 16:14:36 

    休みの日は仕事の日よりすごく早く感じる

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2017/05/10(水) 16:15:23 

    男を知ってから早い。

    +1

    -6

  • 36. 匿名 2017/05/10(水) 16:17:15 

    >>24
    転職したらええやん

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/10(水) 16:18:10 

    30才を超えてから早い

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/10(水) 16:18:24 

    中学生に上がった頃から金曜日の放課後になると「あれ?もう5日経ったんだ」なんて思うことが多くなった
    大人になった今では「あれ?もう1年経ったんだ」というレベルに

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2017/05/10(水) 16:18:49 

    >>1
    学生時代を乗り切ったのだからこれからじゃない。
    もう保護下でもなく、自分の判断で生きていける。
    大人になってからの人生は早いよ。
    色々と大変だけど楽しめるといいね。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/10(水) 16:19:27 

    20代が一番濃かったかな。
    卒業、就職、結婚、出産。そして震災に遭ったり。同じ10年でも40からの10年は薄っぺら。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/10(水) 16:19:29 

    小学校は卒業した時点で
    人生の半分を小学校ですごしたことになるよね、だから長く感じるのかな?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2017/05/10(水) 16:21:54 

    30歳超えた頃から
    めっちゃ早いです(汗)

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2017/05/10(水) 16:21:57 

    早く死にたいとか言ってる人は結局自分の事しか考えてないと思う。
    1人で考え込むのは1番時間ゆっくりに感じますよ。
    家族の事は事情もあるでしょうし、わかりませんが友達や恋人は湧いて出てくるもんでもないんだから自分から行動しないと出来ませんよ。

    自分の中でそんな決断下すのは早過ぎます

    +15

    -14

  • 44. 匿名 2017/05/10(水) 16:25:07 

    まだ気分的には桜が咲いてるんだけど現実ではもうGWすら終わってる
    それぐらい時間の流れが早い

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/10(水) 16:25:24 

    40越えてから
    あっちゅ~間(゜゜;)

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2017/05/10(水) 16:26:59 

    >>24
    働かされて???
    お金ないと生活できないから
    働かせてもらってるのではなく?
    仕事はしんどいもんですよ、、

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2017/05/10(水) 16:30:14 

    >>12 これからまだまだ貴女の知らない素敵な楽しいことが沢山あるから生きなさい

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/10(水) 16:30:22 

    子供を産んでからは特に時間が過ぎるのが早い感じがする
    いつの間にか30になったしこれからもあっという間に過ぎていくのかな

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2017/05/10(水) 16:31:00 

    25くらいまではおそかった。
    アラサーになるとはやい。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/10(水) 16:31:27 

    つまんないなって思わない方がいいですよ。
    時間長く感じるし、実際時間のムダだもん。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/10(水) 16:33:04 

    2017年の三分の一が終わったと言う事実にびっくり

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/10(水) 16:34:14 

    長い。同じような日の繰り返しなんで長く感じます。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/10(水) 16:35:23 

    37歳で癌を患い5年生存率60%
    42歳で再発 現在治療中

    大まかな自分の寿命を知ってこれまでの人生凄く早かったと思い知らされました。
    本当に早かった

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/10(水) 16:36:15 

    長いけど、振り返ると
    あっというま!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/10(水) 16:36:17 

    私は高卒なので、楽な仕事でお金に困らない程度稼げるようになって友達がたくさんいてそれなりに自律出来るようになって公私ともに充実しはじめた23くらいから人生が早く感じ始めたかな。

    20歳くらいまではやはり遅かったですよ。
    お金はないし親はうるさいし自由がきかなくて嫌な毎日でした。結婚する気もなかったので主さんと同じ気持ちでした。

    ちなみに大卒だと充実しはじめるのは27とかからかもね。

    で、現在38だけど、27からは見事にあっという間でした。
    27から母の介護をし、30で母が他界。上京のため引っ越しや転職をし、転職先が激務で寝に帰るだけの生活で疲弊してまた転職&引っ越し。
    この10年は介護と仕事でやらなきゃいけないことが山積みの日々に翻弄されながら駆け抜けてきました。
    昨年安住の職場を見つけることが出来てやっと落ち着いたところです。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/10(水) 16:39:04 

    >>43
    今まで幸せに生きて来たorパートナーや子供の存在に恵まれて苦しい時も独りじゃなかった人の意見ですね
    プラスしてる人も
    親兄弟も恋人も誰もいなくてひたすら苦しいだけの人生の人と入れ替わったら耐えられないだろうな

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2017/05/10(水) 16:43:20 

    27までは普通…28から超特急

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/10(水) 16:43:33 

    20歳までは長く感じた
    20過ぎたら本当に早い
    早くに結婚した同級生の赤ちゃん見せてもらって、もうその子達が子供産んでるとか信じられないわ
    私はぼーっと生きてるから(ブスでモテなかった)独身です

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2017/05/10(水) 16:46:12 

    もったいない。
    私はアラフォーだけど、かわってほしいくらいよ。
    細胞も何もかも若い20代がどんなに贅沢で貴重な年代かいつか気付く日がくるよ~

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/10(水) 16:48:08 

    だんだん早くなってくと感じるもん
    人生遅かったなんていう大人はいないよ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/10(水) 16:58:05 

    >>43何もわからないくせに偉そうに
    うぜえよ

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2017/05/10(水) 16:58:35 

    今42歳
    やっぱり、10代20代の一番楽しかった頃はあっという間だったよ
    主さん、早く60歳になりたいなんて言わず、今を思いっきり楽しんだ方がいいよ

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2017/05/10(水) 17:01:43 

    いるよね
    困難を自分の努力だけで乗り越えた
    困難を乗り越えて偉くなったと勘違いしてしまう人
    他の人も自分と同じように努力したら幸せになれると思ってる>>43みたいな人

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2017/05/10(水) 17:21:13 

    >>56.61さん

    それはお互い様でしょう。
    私は早くに両親離婚して母方の祖母の家で暮らしてたけどある日突然母は男作って家出てくし祖母達には厄介者扱いされるし、相談する友達もなかなか作れなかった時期もありましたよ。

    それでも1人じゃ生きていけないし、つまんないって生きるの嫌だったんで、自分で道を切り開いてきましたよ。
    つまんないままでいいって言うならそのまま過ごせばいいし、変えたいなら自分から動かなきゃ。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/10(水) 17:35:24 

    25歳ごろから時間が経つのが加速した。
    あっという間に30歳目前。
    これからもっともっと時間経つの早く感じるんだろうな。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2017/05/10(水) 17:37:21 

    遅い遅い
    今世は消化するだけ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/10(水) 17:37:34 

    2000年代の映画は私の中では新作

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/10(水) 18:15:08  ID:BjNdbhIDto 

    22歳くらいから今(31歳)がすごく早く感じてる。今からもっと早いんだろうなぁと思う。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/10(水) 18:55:45 

    どの部分でも長い!
    よく『30歳から40歳はホント早い』って言うけど
    私はそう思ったことないな

    大して幸せでもないのにさ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/10(水) 19:17:01 

    40代だけど、過ぎ去るとあっという間な気がする。学生時代が長く感じたなぁ〜。

    だからって幸せだったわけじゃないよ。
    怪我、病気、トラブル、事故、災難、葬式、虐めが人生の大半を占めてる。

    祝い事がなく、何も起きない事が幸せだと感じるほど。婚期逃して、無理に結婚しても辛いだけ。
    人間いつ死ぬか分からないし。
    今の要素で先に幸運求める方がおかしい。

    これからは、あっという間に歳とってしまうだろうけど。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/10(水) 19:50:19 

    31歳ですけど、あっという間でした
    そして中学生くらいから何も成長してません

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/10(水) 20:31:35 

    人生で解決できないことがあるので、長く感じる。10代後半から40近くなる今までずっとそのこと抱えて生きてきたこと思うと、遅いというか長くて長くていつまでこんな思いしなきゃならないの?と思う。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/10(水) 20:33:38 

    ほんと!突然なんだよね。27~8辺りから倍速どころか3倍速、32過ぎると5倍速だよ!私の場合(^^;それでも主くらいの歳はゆっくりだなぁと思ってたんだっけなあ?それすら忘れてしまった…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/10(水) 21:26:26 

    とにかく1年過ぎるのがあっという間です。
    去年の出来事だと思ってた事が一昨年だったりね。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/10(水) 21:52:56 

    早かったけど、苦しい今は長ーく感じる。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/11(木) 01:41:43 

    40歳です
    人の子供の成長は、ほんとーに早く感じるけど
    自分の人生的には遅いです
    10代はあっという間で、それからが長い

    まだ40歳なのかぁ人生ってなげぇなーって思ってます
    ま、明日死ぬかも知れないけどね(自死って意味じゃないよ)
    事故とか事件に巻き込まれてとかね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/11(木) 03:01:24 


    大学卒業した22歳からあっという間だった
    新卒で就職しないでバイト、何人も彼氏作って気付いたら30歳でフリーター独身

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/11(木) 18:18:22 

    早い。早すぎた。内面がやっと育ったときには適齢期を過ぎていた。人生はやり直せるけど、時間は戻らない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード