-
1. 匿名 2017/05/09(火) 22:07:44
今日就活の集団面接がありました。
その中の一人が、凄くかわいくて優しい顔をして笑い、声も優しい女の子でした。
そのてん私はどちらかというとキツい顔をしておりハスキーボイスな上、あがり性なので上手く笑えてなかったと思います。
もし私が人事なら、絶対に私を落としてあの子を取るなぁと思いました。
帰宅してからとてつもない劣等感に苛まれています……
みなさんが劣等感を感じるタイミングはどんなときですか?+344
-4
-
2. 匿名 2017/05/09(火) 22:08:35
+99
-104
-
3. 匿名 2017/05/09(火) 22:09:04
+4
-38
-
4. 匿名 2017/05/09(火) 22:09:18
自分だけ苗字で呼ばれる+398
-9
-
5. 匿名 2017/05/09(火) 22:09:18
結婚ラッシュなのに彼氏すらいない、できたことがない自分に劣等感を感じる。恥ずかしくて人に言えない。+321
-7
-
6. 匿名 2017/05/09(火) 22:09:30
常に。。。+186
-1
-
7. 匿名 2017/05/09(火) 22:09:46
同じ年の従姉妹が美人なうえに慶応、私は地元の人とFラン大しかも地味デブス。
他トピでも書きましたが、昔から比べられてきて親せきの集まりが嫌です。
+265
-5
-
8. 匿名 2017/05/09(火) 22:09:52
自分にないものを持っていて、幸せそうに見えるとき。凹むわ。+269
-4
-
9. 匿名 2017/05/09(火) 22:10:03
婚活パーティーのフリータイム
ずっとボッチ+153
-2
-
10. 匿名 2017/05/09(火) 22:10:03
改めて藤原紀香ってスタイルいいんだなー羨ましいスタイル‼︎+508
-5
-
11. 匿名 2017/05/09(火) 22:10:12
主さん‼︎自分が一番だと思って就活頑張れ‼︎+194
-0
-
12. 匿名 2017/05/09(火) 22:10:30
劣等感って、劣ってると判断してるのは他人じゃなく実は自分自身なんだよね+365
-3
-
13. 匿名 2017/05/09(火) 22:10:32
+9
-12
-
14. 匿名 2017/05/09(火) 22:10:38
同期のほうが仕事できる時+175
-1
-
15. 匿名 2017/05/09(火) 22:10:41
ない。割と周りどうでもいいというか、人に興味がない。ベクトルは常に自分に向いてる。厄介かもしれんがそのかわり劣等感とは無縁だよ。+126
-10
-
16. 匿名 2017/05/09(火) 22:10:44
自分より後から付き合った友達が結婚すると言われた時。複雑な気持ちになりひでぇ奴だなと思います。+80
-11
-
17. 匿名 2017/05/09(火) 22:10:57
当たり前のように「大学はどこだったの?」って聞かれた時。
高卒にコンプレックスはそこまで持ってないしそれなりのお給料もらっていて特に不満はないんだけど、
いざそうやって聞かれるとちょっとへこむ。+269
-5
-
18. 匿名 2017/05/09(火) 22:11:17
家族仲のいい人達を見た時
それでいて学生時代も楽しく過ごせて、社会人になっても上手くいってる人とか見るとダメ+211
-0
-
19. 匿名 2017/05/09(火) 22:11:31
近所の中高時代の同級生がキー局の女子アナになった。
私は営業職。。。
はぁ。。
+86
-10
-
20. 匿名 2017/05/09(火) 22:11:43
後輩に技術面で抜かされた時+46
-1
-
21. 匿名 2017/05/09(火) 22:12:29
>>2
紀香、好きじゃないけどキャメロンディアスと並んでこのスタイルはすごいね。+437
-6
-
22. 匿名 2017/05/09(火) 22:13:01
>>2
紀香スタイルいい
負けてない+384
-9
-
23. 匿名 2017/05/09(火) 22:13:27
友達、知り合いの妊娠報告。+130
-6
-
24. 匿名 2017/05/09(火) 22:13:33
大学で男子60名、女子8名くらいのクラスだったのに、結局一番小柄で可愛らしい子が1人でもてまくってるのを見た時……。+169
-5
-
25. 匿名 2017/05/09(火) 22:13:34
父を事故で亡くし、母子家庭で育ったこと。それで貧乏していたわけではないけれど、どんな場面でも、ヒエラルキーが醸成される時には最大のマイナス要因。同じ大学を卒業していても、母子家庭は少なくともワンランク下。氏より育ちって諺があるけれど、育ちって大事なのね。+23
-37
-
26. 匿名 2017/05/09(火) 22:13:50
+199
-17
-
27. 匿名 2017/05/09(火) 22:14:51
就職先、同期はみんな一流大学で私だけ三流大学。
入社式後の会食会での自己紹介時に撃沈↓+66
-9
-
28. 匿名 2017/05/09(火) 22:14:55
1個上のイトコ→モデル体型、美人、東京の有名女子大卒、受付嬢
私→ぽっちゃり、ブス、Fラン大卒、事務員
+109
-10
-
29. 匿名 2017/05/09(火) 22:15:09
ナンパされてるとき男が友達の方ばっかり見てるとき+193
-2
-
30. 匿名 2017/05/09(火) 22:16:03
病気で中退した看護学校に、年下の知人が入学した時かな
卒業した後に「○○ちゃんは卒業できなかったけど、私は無事に卒業したよ。立派な看護師になります」ってメールが来た時
悪気はないのかどうなのか。すごくさみしかった
看護師になれなくて今は劣等感でいっぱい+259
-5
-
31. 匿名 2017/05/09(火) 22:16:28
家が賃貸+48
-21
-
32. 匿名 2017/05/09(火) 22:16:46
トイレの鏡越しに友達と話してると私だけ顔がデカかった時。+151
-0
-
33. 匿名 2017/05/09(火) 22:17:05
可愛い子が女に生まれてよかった~言ってるのを聞いたとき
その子本当に可愛いしそういう風に自己肯定感高いところが大好きなんだけどなんか複雑な気分になった自分がいたことに驚いた+137
-2
-
34. 匿名 2017/05/09(火) 22:17:13
1. 連休明けに夏バテっぽくなり、今までの趣味とかが虚しくなった時
2. 仕事のミスが増えて、帰宅後も親にダメ出しされた時+30
-1
-
35. 匿名 2017/05/09(火) 22:17:41
自分が一年かけて周りに実力認めさせて馴染んだ職場に、新人が3日で馴染んじゃったのを見た時+255
-3
-
36. 匿名 2017/05/09(火) 22:17:48
高級マンション住んでて専業主婦、子供複数いて習い事も海外旅行にも行ける。お金の心配などほぼなくて穏やかに子育て楽しんでいる学校の保護者さんと接する度に、共働きじゃないと生活できない自分に劣等感を抱いてしまいます。しかも正社員じゃなくてただのフルタイム派遣なところも劣等感。+239
-0
-
37. 匿名 2017/05/09(火) 22:17:52
自分のコミュ力が低すぎてボッチになるとき+187
-5
-
38. 匿名 2017/05/09(火) 22:18:00
ハスキーボイスうらやましいよー!+32
-8
-
39. 匿名 2017/05/09(火) 22:18:04
車が軽の中古車7年落ち+15
-8
-
40. 匿名 2017/05/09(火) 22:18:52
24歳の自分がボーナスでやっと買えたCELINEのバッグとまったく同じのを職場のバイトの大学生が持ってたのを見たとき。
+193
-5
-
41. 匿名 2017/05/09(火) 22:19:55
子どもの学校でクラス代表とか誰もならないから立候補したのに何人かの好き勝手やる母親をうまくまとめることが出来なかった時。
しまいに孤立...+65
-2
-
42. 匿名 2017/05/09(火) 22:21:18
>>25
ハンデがあるのに同じ大学なら
むしろ自分の実力が周囲の人よりあるということなのでは?+126
-1
-
43. 匿名 2017/05/09(火) 22:21:22
ちょっとしたことだけでも劣等感を感じます
私は羞恥心が強い人間だと思います+20
-7
-
44. 匿名 2017/05/09(火) 22:21:50
私は運動音痴、芸術系も全くダメ、容姿もよくないので、高校時代は部活も恋愛もせず勉強しまくって旧帝大に入った。旧帝大に行けば人生開けるだろうと安易に考えてました。
で、いざ大学に行ってみると、同じクラスにめちゃくちゃ美人(エビちゃん似)、スタイル抜群、ダンスはプロ並み、という人がいた。しかも性格もいい。
「ダンスの道には進まなかったの?」と聞いて返ってきた答えが「うーん、それでもよかったけど、大好きな彼がこの大学目指してたから私もちょっと勉強したら受かっちゃったの♡」だって。
たたでさえ私より持ってるのに、高校時代恋愛も遊びもしっかり楽しんであっさり合格…
私の高校生活何だったんだろう?そしてこの時代、旧帝大でも努力しないと人生は開けないという…+202
-5
-
45. 匿名 2017/05/09(火) 22:22:06
私は23歳で結婚して4年ぐらい不妊治療してるんだけど、私より後に結婚した子がみんな翌年ぐらいに難なく妊娠出産してること。
+189
-6
-
46. 匿名 2017/05/09(火) 22:23:36
転職活動中なので、お祈りされるたびに、、、もう。。。+27
-0
-
47. 匿名 2017/05/09(火) 22:25:45
>>43
劣等感と羞恥心ってまったく別物じゃないかな。
理想とする自己像が高すぎると現実の自分に価値を感じられなくなり、そのギャップが大きければ大きいほど劣等感を強く感じるのだと思う。+14
-0
-
48. 匿名 2017/05/09(火) 22:26:47
>>2
紀香この頃は綺麗だったのにね。+23
-12
-
49. 匿名 2017/05/09(火) 22:28:12
容姿、身長、収入、性格、全部揃った旦那さん、子供、マイホームを20代で手に入れた友達に会う時。+149
-2
-
50. 匿名 2017/05/09(火) 22:28:15
GWは旅行する金もなく子供といつもの公園+53
-3
-
51. 匿名 2017/05/09(火) 22:29:27
スタイルよくないとダメとか、かわいくないとダメとか
もう疲れた…そう思っているのも自分なんだけどさ…(泣)+98
-2
-
52. 匿名 2017/05/09(火) 22:31:15
キャバクラのスカウト一緒に居た友達だけされる+35
-2
-
53. 匿名 2017/05/09(火) 22:33:00
気付いたら周りに誰もいなくなっていたとき+33
-2
-
54. 匿名 2017/05/09(火) 22:33:06
卑屈で人を見下す人も嫌だけど幸せそうな人とか輝いてる人も、ある意味威圧感あるよね+70
-2
-
55. 匿名 2017/05/09(火) 22:33:49
>>45
私も同じような経験者です。5年間できませんでした。本当に辛いし、悲しくなりますよね。勝手なこと言って申し訳ないです、でも、まだあなたは若いし、まだまだ可能性あります。赤ちゃん授かるといいですね、応援してます。+85
-1
-
56. 匿名 2017/05/09(火) 22:37:17
>>2
むしろ、キャメロンより紀香の方がスタイル良くない?この写真。+105
-8
-
57. 匿名 2017/05/09(火) 22:39:21
自分が喋っても周りが無関心そう+23
-2
-
58. 匿名 2017/05/09(火) 22:40:46
バカでも 何か ひとつぐらい誰でも 良いもの待ってます。キヨシです。+24
-6
-
59. 匿名 2017/05/09(火) 22:41:44
訳あって専業主婦やってるけど、やっぱ働いてる友達と会話してると劣等感。
しかも、子持ちで仕事してる人、なんか偉そうだから嫌だ。劣等感感じるように言ってくる。
働いてることが、偉い かのような口ぶり+100
-24
-
60. 匿名 2017/05/09(火) 22:43:01
家が狭くて暮らしにくく、毎日劣等感。+26
-1
-
61. 匿名 2017/05/09(火) 22:44:47
>>27
私もそうだったけど逆によっしゃ!って思ってたよw
このメンバーと一緒に選ばれたんだなーって+17
-2
-
62. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:02
もう有島にも嫌われたし旦那にしなよ+0
-7
-
63. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:12
土日にショッピングモールなどに行くとき。私はひとりで行くんだが、そりゃあまわりは見事に
家族連れとカップルそろい踏みなわけでそれはそれは・・・疲れます。なんか勝手に一人だけ浮いてるなあと思うし怖い。土日にはひとりではいかないほうがいいかな。さみしいぜ~。+87
-2
-
64. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:38
>>59
それは妬まれてる可能性もあるよ。気にしないか会わないようにしよう!+27
-2
-
65. 匿名 2017/05/09(火) 22:45:39
>>2紀香、おっぱいの大きさ含めたらキャメロンに買ってる。+35
-11
-
66. 匿名 2017/05/09(火) 22:48:56
>>1
てかこの紀香凄いね!
日本人でならんでもスタイル互角じゃんか!しかもちょっと足長い??
そりゃ自信に満ち溢れるわなと思った。+120
-7
-
67. 匿名 2017/05/09(火) 22:50:17
大学の友達が揃いも揃ってスタイル抜群で顔も激可愛い...
大学時代は私も細かったのでそれなりに並んでもどうにか誤魔化せてたけど、
現在ホルモンバランスの投薬治療をしていて激太り。
SNSでみんなで撮った写真も(私は載せないが他の子が載せてリンクされる)「〇〇子可愛い❤️〇〇美ほんときれい!」ってコメントが並ぶのに、私だけ褒め言葉ゼロw泣
別の友達にも「ほんと可愛いよね、あなたの友達ー!」と友達のみ褒められるw
並びたくないよー!
+69
-4
-
68. 匿名 2017/05/09(火) 22:50:30
気になって調べた有名人や芸能人がまさかの自分と同い年だった時
活躍してるアスリートや女優、アイドルだと充実した人生が羨ましくなる
高校生辺りまでは年上が当たり前で優れてても仕方ないと思ってたからそんなに劣等感無かったのに最近は年下が増えてきて毎回辛くなる+62
-4
-
69. 匿名 2017/05/09(火) 22:53:08
会社に入社したとき、年配だらけの部署の中わずか十数人の若手のうち、私以外全員彼氏彼女がいたこと。
それも24までに全員結婚し、まさかの24で売れ残り認定されたこと...+10
-3
-
70. 匿名 2017/05/09(火) 22:54:08
昔好きだった人と再会したらいい大学出てかなりのエリートになってて、高卒でフリーターの自分には無理だと悟った。かなりタイプなのに、好きになってはいけない相手だと思った。+48
-4
-
71. 匿名 2017/05/09(火) 22:55:30
家でも職場でも居場所がないとき
親にも友達にも心開けなくて死にたくなってくる+38
-1
-
72. 匿名 2017/05/09(火) 22:57:20
仕事内容によるんじゃない?一人の人として生きるぶんには特に可もなく不可もなし、特徴もなくノーマルで気に入っててなんにもないけど仕事によっては仕事上、何かしらに偏った容姿が重宝されたり関係することとか
+1
-1
-
73. 匿名 2017/05/09(火) 22:57:31
高一のときはとても明るくみんなから好かれる子が多いクラスにいてみんな仲良しだったのに、高二のクラス替えで、嫌がらせのように1人だけクラスを離された。
正直評判が悪く、常に揉めたばっかりの子たちと一緒にいるしかなかった。クラスが離れた私以外のメンバーはその後もとても楽しい高校生活を送っていた。
アラサーになる現在、結局高一の子たちと続いてるけど、私だけ入らない話題が多い。
違うクラスだから仕方ないけど、性格の悪いメンバーたちと一緒にいた事実は消せなくて、なんで私だけこの子たちと楽しい高校生活を送れなかったんだろうと劣等感。
+11
-10
-
74. 匿名 2017/05/09(火) 22:57:52
周りの飲み会の話をよく聞くけど、私がいる時飲みに行こうって話も聞かないし、全然誘われない。やっぱり嫌われてるんだよね。自分の性格の悪さは重々承知してるから仕方ないが、誰かと飲みに行きたいと思っても、怖くて声かけられなくなった。いつも1人で家で晩酌。+35
-4
-
75. 匿名 2017/05/09(火) 23:00:36
今まさに劣等感で寝れない。
旦那は2人兄弟なのですが旦那の弟が今年結婚しました。お嫁さんは私よりかわいくて痩せてて女の子らしいです。
私はデブブス性格悪い、女捨ててます。
おまけに義妹は正社員、私はパート
子供は男の子2人いるのですが弟夫婦が先に女の子を産んだら私の精神は崩壊します。この間、義父がお嫁さんに「女の子産んでくれよー」と言っていてずっとモヤモヤしています。
義妹は何も悪くないのに1人でこんな気持ちになっています。
長文失礼しました。
+74
-15
-
76. 匿名 2017/05/09(火) 23:00:36
>>59
マウンティング?+3
-2
-
77. 匿名 2017/05/09(火) 23:04:10
>>2
キャメロン・ディアス 175cm
藤原紀香 170cm
紀香がハイヒールで稼いでるけど、実際にはキャメロンの方がスタイルいいよ。
+28
-34
-
78. 匿名 2017/05/09(火) 23:06:04
中学生の時にhydeみたいな美少年がいたんだけど、女に興味無いみたいな冷たい態度でろくに話したこともなかった。
でも可愛い友達にはすごく優しかったみたいで、卒業してからも時々「元気?」と電話くれたり、彼が高校入ってからやってたバンドのライブに誘われた、と言ってた。
冷たいのは興味無い女に対してだけだったのか…。可愛い子はいいよな。+79
-2
-
79. 匿名 2017/05/09(火) 23:07:54
>>75
ごめん、なんで女の子が生まれたら崩壊するの?
男の2人生まれただけでも幸せじゃない!
ブスはどうにもならなくても、デブと性格の良さは改善できるよ。
正社員よりパートでやっていける生活の方が楽でいいじゃない!+127
-4
-
80. 匿名 2017/05/09(火) 23:10:38
>>23
段々、芸能人の妊娠ニュースすら辛くなる、、。+9
-2
-
81. 匿名 2017/05/09(火) 23:13:48
戦後70年も経つのに今だ旧帝大とか言ってる人いるけど、自慢にしろもう化石かもね。
わたしの友人、家族4人が京都大学出身だけど一度も旧帝大と言って自慢したことないな。+21
-14
-
82. 匿名 2017/05/09(火) 23:13:52
私もいとこたちと集まったとき。どう考えても一番冴えない人生だもん。そのうち、いとこの子供にも抜かされるんだろうな、と思っている。+16
-2
-
83. 匿名 2017/05/09(火) 23:17:02
子連れの女の人を見た時+26
-3
-
84. 匿名 2017/05/09(火) 23:24:13
>>81
出た!友人は○○だけど~
こういうのは負け犬の遠吠えにしか聞こえない
旧帝大なんてっていうならあなたも入ってみたら?+16
-12
-
85. 匿名 2017/05/09(火) 23:25:03
>>79
義実家にとって女の子は待望なんです。
旦那も男兄弟、舅も男兄弟なので。先越された!ってなるんです。
パートで生活できてませんよ。カツカツです。(いや、むしろ赤字)下の子が病気を患ってるので正社員では無理だと判断しました。(早退や欠勤が多く何度も辞めさせられました)
弟夫婦はお金の余裕もあるだろうし、旅行なんかも頻繁に行っていて、この先苦労することないんだろうなーと1人で卑屈になってます。ダメですね…+22
-25
-
86. 匿名 2017/05/09(火) 23:25:30
同僚で人気者の女性がいます。美人とかではないけど親しみやすさがあって人当たりがいいので老若男女誰からも好かれてる。
彼女と私と男性とで3人で会話するとき、
男性は彼女の顔ばかりみて話して、私とは目を合わせてこない というシチュエーションが多くて、そのたびに劣等感感じて凹みます。
+35
-2
-
87. 匿名 2017/05/09(火) 23:26:01
+69
-1
-
88. 匿名 2017/05/09(火) 23:26:23
>>77
どっちもスタイル良すぎ+57
-1
-
89. 匿名 2017/05/09(火) 23:27:06
そりゃ、東大と京大は、旧帝大の中でも別格だもん。+22
-1
-
90. 匿名 2017/05/09(火) 23:32:42
>>87
すみれちゃんの方がスタイル良く写ってるね。+54
-9
-
91. 匿名 2017/05/09(火) 23:36:50
秀でてる人と比べられた時。
いたたまれなくなって、トイレに行くふりして泣いたこともあるな。
昔から美人だったり可愛い子と一緒にいることが多くて、私はデブスだからか何故一緒のグループにいるの?ってずっと言われてた。
+8
-4
-
92. 匿名 2017/05/09(火) 23:37:22
>>26
人種が違うから当たり前。+7
-2
-
93. 匿名 2017/05/09(火) 23:38:08
友達の旦那や彼氏がみんなイケメンだったりおしゃれなのに、私の旦那だけかっこよくなくてダサいこと。笑
私は元々面食いではなくて地味な男性が好き。でも周りの友達は派手なイケメンが好き。選ぶ男性の差がありすぎて、私の旦那だけ全然が系統が違うから辛い。
友達の旦那さんはみんなダイエットしたり美意識を保ってるのに、あまりにも美意識もなくてぶくぶく太っていく旦那に最近イライラ。+10
-12
-
94. 匿名 2017/05/09(火) 23:39:53
自分に全く興味がないんだろうなってのをヒシヒシと感じたとき。
小さい頃からだから馴れてきてしまった 苦笑
傷つく前に、そういう雰囲気になったらソッとその場から離れるようになったよ。+28
-2
-
95. 匿名 2017/05/09(火) 23:40:14
>>30
わざわざ「○○ちゃんは卒業できなかったけど」なんて言うことないのにね!
辛い気持ちわかるよ。どうか心も身体も癒されますように。+108
-1
-
96. 匿名 2017/05/09(火) 23:49:25
>>4
すごいわかる…。
中学のとき、英語の先生が私以外下の名前で呼んでて、私だけ苗字で呼ばれた時すごく悲しかったの覚えてる。
わかってます、苗字のが珍しいからそっちのが呼びやすの。でもあの時すごくショックだったんだよねー+26
-1
-
97. 匿名 2017/05/10(水) 00:00:00
>>41
立候補して、やっかいな母親がいても頑張って凄いですよ。
劣等感感じる必要ないですよ。
私がその自己中な母親側だったら、そうとう劣等感感じていたかも。。
その自分勝手な母親たちは、立候補した貴方を見て劣等感を感じたから迷惑をかけてきたんじゃないかな。+27
-0
-
98. 匿名 2017/05/10(水) 00:01:34
昔の彼氏(付き合って速攻振られた)
のインスタをうっかり見てしまい、結婚して家族写真アップしまくり、とくに奥さんがすごく可愛かった…+7
-3
-
99. 匿名 2017/05/10(水) 00:05:41
>>30
なにか理由があって、もう看護師の学校通えないとか、あと、向き不向きで辞めたとかなら、申し訳ないんだけど、
今通える状況にあるなら、夜間でもなんでも通って看護師になったらいいんじゃないかな。今それだけ後悔してるなら再チャレンジしてもいいと思う。人生意外と長い。自分でどう生きたいか後悔少ないようにできたらいいね。+26
-1
-
100. 匿名 2017/05/10(水) 00:07:14
男かっこよくて女が中の下ぐらいのカップルがいて どうしてあーゆー顔にかっこいい彼氏が付くんだろう…っていつも不思議に思うし彼氏かっこよくて羨ましいし自分の彼氏もかっこよかったらなーって思ってしまう+12
-6
-
101. 匿名 2017/05/10(水) 00:14:28
>>87
すみれ胴長だけど上手い位置で撮られてるね
顔は断トツでミランダだけど+12
-3
-
102. 匿名 2017/05/10(水) 00:14:58
>>100
それ私がそのブスの立場です。
言いたいこと顔に書いてあるもんですよ気づきます(笑)
悲しくなります。+2
-2
-
103. 匿名 2017/05/10(水) 00:20:20
>>2
藤原紀香の靴(笑)ダッセー+6
-14
-
104. 匿名 2017/05/10(水) 00:21:09
>>77
胸は紀香の勝ちだよ+23
-5
-
105. 匿名 2017/05/10(水) 00:27:26
>>1さんよ・・・先に言っておいてあげるよ
そんなものはまったくかわいいものなのだ
アラサー、アラフォーとそれの数十倍重く恐ろしい劣等感や猜疑心に包まれることがあるのだよ+21
-0
-
106. 匿名 2017/05/10(水) 00:30:45
就職の時点での悩みなんて本当に可愛い思い出の1ページよね
会社に入ったら自分の能力の無さとかにもっと焦ったりする+21
-0
-
107. 匿名 2017/05/10(水) 00:32:44
>>2
紀香、厚底の靴履いてるじゃん!+12
-3
-
108. 匿名 2017/05/10(水) 00:43:57
>>26
なんでこの手の比較画像って
日本人とアジア人ではなく
日本人と白人なの?
最初からお互い比較対象として成り立ってないのに
プラスこれだけついてるのも謎だよ+22
-3
-
109. 匿名 2017/05/10(水) 00:45:39
>>2
二人の靴に注目! キャメロン、ペッタンコのサンダル。紀香、上げ底のブーツ。+8
-11
-
110. 匿名 2017/05/10(水) 00:47:03 ID:5qCSkw93hl
自分より後に結婚した友人が、続々と出産してる。最近は2人目もちらほら。
おめでた報告を受けるたび、自分が子どもを産めない欠陥人間だと思いしらされる。
子ども好きな夫を父親にしてあげられなくて、申し訳なくて消えたくなる。+15
-5
-
111. 匿名 2017/05/10(水) 00:48:02
>>26
白人とアジア人を比較しても…+9
-2
-
112. 匿名 2017/05/10(水) 00:53:14
地頭の悪さ
努力でなんとかなるような風潮だけど
これだけはもうどうしようもない+29
-0
-
113. 匿名 2017/05/10(水) 01:00:04
>>108
しかも、綺麗な白人と綺麗な日本人の比較はほぼ無く、毎度綺麗な白人と綺麗ではない日本人の比較がなされるからね。
フェアではない。悪意ミエミエ。+5
-4
-
114. 匿名 2017/05/10(水) 01:11:49
白人に対しては劣等感というより、正直羨ましいと思うことがある。+7
-1
-
115. 匿名 2017/05/10(水) 01:22:01
+16
-5
-
116. 匿名 2017/05/10(水) 03:10:25
関西しか分からないと思うけど「ten,」で最後の赤ちゃんのコーナーで両親が私より年下だった時。34歳だからだいたい年下なんだけどねぇ・・・アハハハハハァァァ
(´;ω;`)+30
-1
-
117. 匿名 2017/05/10(水) 03:19:06
紀香のかかと高い靴履いてる?にしても170あるみたいだしし、体のバランス凄くない??
こういうの見ると最近顔パンパンとか太ってるとか言ってるコメ見るとちょっと言い過ぎじゃん?と思うわ。
生で見たら凄いオーラありそう。+26
-5
-
118. 匿名 2017/05/10(水) 03:52:09
>>15かっこいいな。+0
-0
-
119. 匿名 2017/05/10(水) 06:02:53
>>116
分かる…
私も2年不妊治療中だから五体満足で産まれた可愛い赤ちゃん抱いてると羨ましくて羨ましくて+16
-0
-
120. 匿名 2017/05/10(水) 06:16:23
>>87
ミランダ、つま先立ち!+9
-2
-
121. 匿名 2017/05/10(水) 06:38:49
物心ついた時から絵を描くことが好きで、たまに学校の展覧会で表彰されたりして、美大目指したけど美大に入れる程は上手くなれず不合格で、諦めて普通に就職した私。
いとこは高校まで運動部で絵と無縁だったのに突然芸術に目覚めて美術系専門学校へ、今は美術関係の仕事をしている。絵もセンスあって上手いし、ファッションセンスも抜群。
私はダサくてことごとくセンスが無い。
なんか虚しい。
+4
-0
-
122. 匿名 2017/05/10(水) 07:27:17
女子数人で写真を撮ると、自分が一番サエないブスだと再認識する。+7
-1
-
123. 匿名 2017/05/10(水) 08:14:48
この間気になる服を見かけてた。店員も同じやつ着てた。背が高いから似合うんだなと諦めようとしたけど、やっぱり可愛かったから羽織ってみた。鏡にはチンチクリンな私とスラッとしたお姉さん。同じ服を着てるように見えなかった。お姉さん、内心私のチンチクリンをバカにしてたんだろうな。+7
-0
-
124. 匿名 2017/05/10(水) 08:16:48
4大卒公務員の幼馴染に会うとき。
私は短大中退…資格なし…独学で勉強して自営業…。+3
-0
-
125. 匿名 2017/05/10(水) 11:12:06
豊胸+6
-1
-
126. 匿名 2017/05/10(水) 14:34:43
紀香やでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜+0
-2
-
127. 匿名 2017/05/10(水) 15:18:59
劣等感を感じる 重複+2
-0
-
128. 匿名 2017/05/10(水) 16:33:21
受けよう!と思った企業が「大卒以上」と書かれていた時+4
-0
-
129. 匿名 2017/05/10(水) 16:50:14
見た目や交遊関係、職種や稼ぎや交際や結婚相手のスペックで友情から嫉妬や嫌悪感が出て終わることもあるのが女の友情だと感じます...。
学生時代の様に感情をぶつけることも無いし、学校生活と違って約束を交わさないと会わない関係だし、話しても無いのに羨ましがられる事があれば謙遜しても嫌みっぽく、受け入れると嫌な感じとか、建前の関係になるような気がする。
+1
-0
-
130. 匿名 2017/05/10(水) 18:30:24
>>45
一言一句違わず全く同じです!
芸能人とかも、なんであんなすぐ妊娠出産できるの?!+0
-0
-
131. 匿名 2017/05/10(水) 19:22:46
>>4
変なあだ名つけられるより、名前の方がマシかと、、。
+1
-0
-
132. 匿名 2017/05/10(水) 19:27:21
>>54
勝手に幸せそうって判断してるだけなのにね。
+0
-0
-
133. 匿名 2017/05/10(水) 19:56:41
年下の親戚や同僚が結婚する時+1
-0
-
134. 匿名 2017/05/10(水) 22:22:55
>>28
ちょっと待って!
従姉妹の子、有名女子大卒業して受付嬢って???
超大手企業の受付でさえ派遣さんにお願いしてるんだけど…
就活うまくいかなかったのかな?+1
-1
-
135. 匿名 2017/05/10(水) 22:53:20
順風満帆な人生を歩んでてしかも美人な従兄妹と友達にずっと劣等感
比べて私は大卒でブラック会社に就職、毎日肉体労働で鬱病寸前
比較したらキリないのは分かってるけど、どうしても比べて死にたくなる+1
-0
-
136. 匿名 2017/05/13(土) 03:14:28
「あんたって要領悪い割に、ずるい所あるよね」と実母に言われた時。立ち回りの良い正直者は滅多にいない分、この一言でドン底級の劣等感を覚えた.....(大泣)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する