- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/07/14(木) 23:31:15
(一部抜粋)
「斎藤はこの日も含めて8試合に登板して、最多失点が2です。2失点で済んでいるのは、大きな傷を負う前に降板させてもらっているから。1年目に6勝をマークして以降、成績は右肩下がり。2012年には右肩を痛め、投手としての実力にはとっくに見切りを付けられていますよ」と日本ハムOBのひとりがこう続ける。
「斎藤をいまだに特別扱いする現状に、ただでさえ他の選手は不満たらたら。首脳陣やフロントも今回の一件には、さすがにアキれたといいますからね。直接、肩たたきはできなくても、外堀を埋めるくらいのことはするかもしれませんよ」とは別のOB。「引退」のタイミングはいよいよ加速するというのだ。
「二軍練習場に通うための車が欲しい」とおねだり→斎藤佑樹がポルシェを提供されていたgirlschannel.net「二軍練習場に通うための車が欲しい」とおねだり→斎藤佑樹がポルシェを提供されていた 価格が2000万円を超えることもある高級車ポルシェのカイエンを希望したが、マカンの新車に落ち着いたという。マカンも価格は最低でも800万円を超える。池田社長は、取材に「斎...
+383
-19
-
2. 匿名 2016/07/14(木) 23:31:45
さよならハンカチ+1905
-19
-
3. 匿名 2016/07/14(木) 23:31:57
スイーツ脳王子。
ふつうなら引退してもおかしくない。+1447
-12
-
4. 匿名 2016/07/14(木) 23:32:26
ハンカチ出して10年か…。+1464
-5
-
5. 匿名 2016/07/14(木) 23:32:26
戦力外通告されないのが不思議なくらいです+1953
-10
-
6. 匿名 2016/07/14(木) 23:32:46
ポルシェもらったばっかなのにね+1088
-7
-
7. 匿名 2016/07/14(木) 23:32:54
まだいたんだ。
色々と好きじゃない。+1166
-20
-
8. 匿名 2016/07/14(木) 23:32:57
まだ引退はないんじゃないの?
どっか拾いそう+53
-206
-
9. 匿名 2016/07/14(木) 23:32:59
実力もプロでは通用しないし
人間的にも問題あるなんて良いとこ無しやな+1532
-9
-
10. 匿名 2016/07/14(木) 23:33:08
性格悪いらしいね。+1289
-17
-
11. 匿名 2016/07/14(木) 23:33:26
車を奢ってもらうのはさすがに高額すぎる
ハンカチくらいにしておけばよかった。+1700
-12
-
12. 匿名 2016/07/14(木) 23:33:26
まー君とは差がつくとは思ってたけど、ここまでは予想外❗
+1973
-15
-
13. 匿名 2016/07/14(木) 23:33:33
じゃあ、何故ポルシェを与えたの⁉
意味が分からん‼+1072
-19
-
14. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:01
マー君が遠い存在に。+1082
-15
-
15. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:05
斎藤佑樹とは何だったのか…+1253
-8
-
16. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:09
人気あった頃にキャバ嬢?とつきあってるの知ってからもうダメ〜
+1060
-18
-
17. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:21
ポルシェはリースらしいけど
罰金ぐらい食らった方が目が覚めるんじゃないの斎藤佑樹、会社社長から高級外車&マンション供与発覚で「懲役刑」の可能性浮上 (Business Journal) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jp「車が欲しい。池田さんなら、なんとかなるんじゃないんですか」――。 北海道日本ハム
+706
-9
-
18. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:22
「おねだり」ってのがイヤな感じ。+1032
-4
-
19. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:28
甲子園で戦ったマーくんとこんなに差がつくなんて…+1210
-11
-
20. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:31
その出版社とはどういう関係なの?+512
-5
-
21. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:35
次はハンカチで目を覆う時がきますね
お疲れ様でした
+961
-8
-
22. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:36
こんなんで年俸2000万越えだぞ。+1185
-9
-
23. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:43
マーくんと随分差がついちゃったね
比べるのはおふたりに失礼だけど+668
-8
-
24. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:51
こーゆー選手の扱いをフロントも考えないとね!
子供に夢を与える選手じゃなきゃ+627
-5
-
25. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:52
調子のりすぎたんだろうね、色々と。+642
-6
-
26. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:55
乙w+591
-22
-
27. 匿名 2016/07/14(木) 23:34:58
あんまり野球詳しくないんだけど、私はすぐプロ野球入ったまーくんよりきちんと大学進学を選んだと思って王子の応援してる派だったのよ
+922
-301
-
28. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:11
実力もないのに見栄っ張り
やることがダサすぎるよ
+754
-9
-
29. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:13
半価値王子もすっかり痛い人になっちゃったね。
どう考えてもポルシェ買ってくれた社長とデキてるでしょ+1024
-11
-
30. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:18
ハンカチ王子と呼ばれていた頃がピークだった
田中将大選手とは大きく差がついちゃったよね+797
-9
-
31. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:23
野球経験者の旦那が言ってたけどこの子はプロでは無理って最初から言ってた。
高校野球でハンカチ王子と注目され過ぎただけ。
そこまでのレベルではないと。
田中将大と比べたらプロと少年野球ぐらい違うらしい…
早稲田出てるのにもったいないって。
+1010
-104
-
32. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:26
この前一軍で5回無失点だったからまだ首切れないんじゃない?+33
-77
-
33. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:26
>肩を痛めたからふるわないだけで、相変わらず自分の力はこんなものではない、まだまだバリバリやれる
この人って言い訳ばかりやね。
理由があっても結果が全てだから+777
-10
-
34. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:32
出版社社長って、いったい何のメリットがあって、自由に使わすのさ、、、+536
-6
-
35. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:33
消えろ!
意地汚い+256
-29
-
36. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:34
ほんとにマー君とすごい差がついちゃったね。。。
まぁ、ハンカチは自業自得か!+451
-8
-
37. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:48
実力なない訳じゃないと思うんだけど
ただ残念だな
+39
-72
-
38. 匿名 2016/07/14(木) 23:35:53
合コンばかりやって、
自己管理がおろそかになってるからダメなんだろ斎藤佑樹が合コン三昧を周囲に吹聴?周囲呆れか - ライブドアニュースnews.livedoor.com日本ハムの斎藤佑樹が合コン三昧を周囲に吹聴していると球団関係者が語った。テレ朝の宇賀なつみアナと合コンしたと豪語し、周囲を呆れさせているという。同い年の吉川光夫などは「バカじゃねえか」と吐き捨てていたと明かしている
+636
-7
-
39. 匿名 2016/07/14(木) 23:36:07
野球ニュースでも確かに見ないけど
引退早くない?
どうしても
まーくんと比べてしまう+310
-6
-
40. 匿名 2016/07/14(木) 23:36:19
ハンカチとかカイエン青山とかさいてょとか面白いあだ名がたくさんあって楽しかったです^ - ^
ほんと、それだけww+513
-8
-
41. 匿名 2016/07/14(木) 23:36:35
甲子園でチヤホヤされ過ぎて気抜いちゃったね+503
-4
-
42. 匿名 2016/07/14(木) 23:36:47
まーくんとどこで差がついちゃったの??+234
-7
-
43. 匿名 2016/07/14(木) 23:36:56
こういう人だったんだな。
たいして活躍もしないのに贅沢三昧していたらそりゃあ真面目に野球やるのが馬鹿らしいわな。+505
-6
-
44. 匿名 2016/07/14(木) 23:37:09
あんまりいじめると薬に手を出しちゃうよ+524
-9
-
45. 匿名 2016/07/14(木) 23:37:25
活躍してないのに優遇されたら、そりゃ他の選手もやってられんだろ。+504
-4
-
46. 匿名 2016/07/14(木) 23:37:30
半価値王子www+929
-11
-
47. 匿名 2016/07/14(木) 23:37:32
前回、無失点とかいってたけど
実力はどうなの+53
-12
-
48. 匿名 2016/07/14(木) 23:37:35
甲子園でチヤホヤされて勘違いしたまま社会に出ちゃったか
実力もないし自業自得だと思う+454
-11
-
49. 匿名 2016/07/14(木) 23:38:09
挫折を味わった方が良い
+305
-8
-
50. 匿名 2016/07/14(木) 23:38:32
もう二軍練習場行かなくて済むから貰った車いらないんじゃない?^^+397
-6
-
51. 匿名 2016/07/14(木) 23:38:39
母親、自慢げに本までだしてたのに(笑)+605
-3
-
52. 匿名 2016/07/14(木) 23:38:53
結局高校時代がピークだったねぇ…。
マー君との差がついちゃったねえ…。+275
-1
-
53. 匿名 2016/07/14(木) 23:38:54
これでわかったろう。
人間の価値なんて容姿ではないんだよね。
イケメン、お育ちがいいなんて誤解だってこと。
まあチヤホヤされて本人が勘違いしたんだろうね。+410
-12
-
54. 匿名 2016/07/14(木) 23:39:13
自分は戦力にすらなってないのに、大谷くんのことを、高卒だから挨拶もちゃんとできないって馬鹿にしてるみたいだね。
まーくんのことも高卒だって見下してたし、プロ野球選手のくせにこだわるとこ間違ってんだろ。
一刻も早く引退させるべき。他の選手の士気が下がるだけ。+731
-8
-
55. 匿名 2016/07/14(木) 23:39:17
早稲田出てんなら頭脳はいいのでは
もったいないね+14
-123
-
56. 匿名 2016/07/14(木) 23:39:20
北海道のおっさんたち(タクシーの運転手さんとか、おじいちゃんとか)は、斎藤は活躍しないのに二千万か…ってよく言うよ+488
-5
-
57. 匿名 2016/07/14(木) 23:39:29
好きな人に似てるから気になってしまうんだよ。嫌だ。+3
-52
-
58. 匿名 2016/07/14(木) 23:39:37
>>49
入団以来挫折しかしてない
1度たりとも活躍した年がない+420
-0
-
59. 匿名 2016/07/14(木) 23:39:38
学生時代にモテすぎると大成しない典型+320
-2
-
60. 匿名 2016/07/14(木) 23:39:41
マー君との差が歴然+200
-7
-
61. 匿名 2016/07/14(木) 23:40:01
チヤホヤされすぎて調子に乗った結果がこれ。
もう周りも期待してないし、おとなしくフェードアウトしたほうがいい。+321
-1
-
62. 匿名 2016/07/14(木) 23:40:06
日ハムファンとしては腐らずに再起してほしいという気持ちもあるんだけど
こればかりは本人次第か+208
-10
-
63. 匿名 2016/07/14(木) 23:40:09
リース代の12万を、斎藤佑樹は毎月払っていたということだけどね。でもイメージはガタ落ちですね。
斎藤佑樹にそこまで投資する出版社の思惑って、なに?+336
-7
-
64. 匿名 2016/07/14(木) 23:40:18
>>46
誰がうまいこと言えとw+31
-15
-
65. 匿名 2016/07/14(木) 23:40:35
もう28才だったなんて!!+278
-2
-
66. 匿名 2016/07/14(木) 23:40:55
高校時代は凄かったのかもしれないけど
そもそもプロ野球は高校時代に凄かった選手が集まってます+364
-5
-
67. 匿名 2016/07/14(木) 23:41:25
そもそも、王子というレベルではない。
勘違いも甚だしい。+291
-4
-
68. 匿名 2016/07/14(木) 23:41:43
斎藤佑樹の登録抹消で騒いでる人は今週末オールスターあることなんて知らないんだと思う
野球興味ないと今回の件で抹消したと勘違いしちゃうよね
オールスターでまた登場したら、なんで出るんだ!って野球知らない人に叩かれそうw+202
-5
-
69. 匿名 2016/07/14(木) 23:41:59
やだ!ポルシェって身内に買って貰ったと思ってたわ
どうしたの怖い
前トピに行ってきます+134
-10
-
70. 匿名 2016/07/14(木) 23:41:59
>>47
監督が斎藤の調子が崩れてきたらすぐ下げるから…
斎藤ははじめは調子いいんだよ。でも一度打たれ始めるともう、ダメなの。毎回そう。
で、失点重ねる前に下げられるの。、+317
-3
-
71. 匿名 2016/07/14(木) 23:42:12
斎藤佑樹ただのオールスター休みじゃないん?+143
-5
-
72. 匿名 2016/07/14(木) 23:42:33
早稲田→プロがエリートコースみたいなのやめて欲しい。だいたい早稲田から入った同期もたいして活躍してないし。+296
-4
-
73. 匿名 2016/07/14(木) 23:42:40
体が小さいしプロでは通用しないと高校のときから言われてたよね。大学野球で終わらせて適当に就職してればよかったのに。+489
-3
-
74. 匿名 2016/07/14(木) 23:42:48
青山に土地買うのってヤバイですか(ドヤァ)って言ってた人だもんね
今年は大石のが凄いわ+332
-4
-
75. 匿名 2016/07/14(木) 23:43:34
斎藤は高校野球でマーくんと投げ合ってあの頃凄かったのに進学して段々駄目になった、高卒からプロ野球してらまだ良かったのに… サヨナラハンカチ王子!+222
-7
-
76. 匿名 2016/07/14(木) 23:43:36
高校時代より球速が落ちてるって故障が練習不足でしょ?
どっちにしろプロでやっていけるとは思えない+218
-4
-
77. 匿名 2016/07/14(木) 23:44:33
ハンカチ王子として大人気だった高校生の頃、ハンカチ王子よりマーくんの方がいいのに…と思ってました。私の見る目は間違ってなかった。+387
-12
-
78. 匿名 2016/07/14(木) 23:44:53
ハンカチフィーバーも今は昔だね。
佑ちゃん佑ちゃん言われて自惚れちゃったね。
フィジカル、メンタル、私生活の面で
悪いところは直して、良いところを伸ばしてあげられる良い大人はいなかったのかな?+246
-4
-
79. 匿名 2016/07/14(木) 23:44:53
あれから10年か+146
-0
-
80. 匿名 2016/07/14(木) 23:45:09
オールスター休み+登板機会も空くから斎藤が登録抹消は自然な流れだけど
ここぞとばかりに煽るわねw
ほんと戦力外通告されないのが不思議+258
-0
-
81. 匿名 2016/07/14(木) 23:45:15
この人我が儘なの?
マーくんと差がひらいたね。
マーくんは人としても
すごい成長した感じがする!
野村監督のおかげかな?+306
-5
-
82. 匿名 2016/07/14(木) 23:45:29
もう28歳か~。いまから再び覚醒するとは思えないな。
トレードして特別扱いない別の球団で1からやり直すべし。ハングリー精神もって泥くさく野球に没頭すれば、周囲も見直してくれるかも+212
-3
-
83. 匿名 2016/07/14(木) 23:45:33
戦力外にしな限り、こいつの勘違いは続く。+249
-5
-
84. 匿名 2016/07/14(木) 23:45:33
将来キャスターか政治家になりたいと言ってたけれど、
こんな黒い話が出てきたら無理かもね。
高校時代は爽やかでカッコ良かったけど、最近前髪の上の所が
島みたいな禿になっている写真見て思わず吹いてしまった。
誰かその島になりかけの写真載せて下さい。
+247
-5
-
85. 匿名 2016/07/14(木) 23:46:43
>>70
さんありがとうございます。
へーっそうなんですね!!
栗山監督優しいんですね~ビックリです!+60
-3
-
86. 匿名 2016/07/14(木) 23:47:51
ハンカチ王子の人気はマスコミが煽っている気がする。勝手に一緒にして申し訳ないけど清宮くんも心配。+231
-9
-
87. 匿名 2016/07/14(木) 23:48:17
キモいです。
お前、出版社社長のオンナだろ。
上重とカブるわ〜。+256
-3
-
88. 匿名 2016/07/14(木) 23:48:28
頭良いなら早い引退も良いだろうけど
早稲田はスポーツ推薦?
プロ野球選手って野球バカのイメージしかない
今年は薬と賭博だし+144
-5
-
89. 匿名 2016/07/14(木) 23:48:45
野球評論家の人が書いてたけど、メディアの倫理に関わる問題だよね。
ベースボールマガジンの社長でしょう?
取材対象とズブズブじゃん。+227
-0
-
90. 匿名 2016/07/14(木) 23:48:48
>>47解説の人が運も実力のうちって言ってた(笑)+28
-1
-
91. 匿名 2016/07/14(木) 23:48:52
ハンカチ君の見た目からしたら私的には意外でした。+18
-7
-
92. 匿名 2016/07/14(木) 23:49:58
思った!上重が真っ先に浮かんだ
第2の上重
つーか他にもいそうだね+288
-4
-
93. 匿名 2016/07/14(木) 23:50:06
だから、球質が軽くてね
プロではあの球は軽く運ばれてしまう+46
-1
-
94. 匿名 2016/07/14(木) 23:50:24
栗山監督は何故
見限らないの?+238
-2
-
95. 匿名 2016/07/14(木) 23:51:40
お母さん、超自慢の息子だったんだろうにね・・+302
-5
-
96. 匿名 2016/07/14(木) 23:52:07
前までは2軍と聞いていたかなと思っていたら、1軍で登板とニュースでも観て。
でも、車がどうとかの話題にもなっていて。
実の所、この人の本当の現状や実力や諸々がよくわからないです。
でも、高校野球で騒がれ人気も凄く、自分は大学進学、何かと優れているとも自負していた様に見え、そんな発言もあって。ライバルとも言われていた田中選手は高卒でプロへ。だからか何となく下に見ている雰囲気もあって。
でも結果、今は差が開くどころでは無い程に何もかも違いますね。自己評価高いとか、オールスターではぽつんととか色々と、なかなか良い事も聞かなくなっている人。それでも、コツコツ邁進していけていたり、謙虚さあるのなら そんな話しは出て来なさそうなのに。何かやはり、この人の傲慢さや至らなさ等があるのかなと思えてしまう。+183
-9
-
97. 匿名 2016/07/14(木) 23:52:35
次はオリックスかな?
こう言う選手安く獲るの好きだし+60
-11
-
98. 匿名 2016/07/14(木) 23:52:47
>>94
栗山監督は若手の選手に積極的にチャンスを与えてくれる監督なんだよ。それまでの監督と違って、他の若手選手も結構使ってる。でもサイトウには特にチャンスをあげてるんだよ。個人的に期待もしてるんだと思う。
いつも選手が調子悪い時でも、絶対どこかひとつは褒めてるし。+196
-8
-
99. 匿名 2016/07/14(木) 23:53:09
比べるわけじゃないけどマー君と差が凄いついたな。
ポルシェもらったりビックになりたいとか言ってたり10年前のハンカチはもう真っ黒に汚れている。+195
-2
-
100. 匿名 2016/07/14(木) 23:53:16
>>86
大丈夫だよ。
ハンカチ王子はたまたまあの時だけ覚醒しただけ。
大学野球の時は東大相手に勝ち星重ねた。
ハンカチ王子は爽やかイケメンだけど清宮くんはドカベンタイプ。+81
-5
-
101. 匿名 2016/07/14(木) 23:53:34
ハンカチ王子のネームバリューで早稲田を卒業後に広告代理店かテレビ局あたりに入社させてもらえば良かったのにね。30前で選手生命が終わって金に汚いイメージだけ残ったらこの先どうすんだろ。+323
-1
-
102. 匿名 2016/07/14(木) 23:54:20
早いこと引退して、まだ名前が生きてるうちに転職したら?
+158
-1
-
103. 匿名 2016/07/14(木) 23:54:56
ハンケチ王子
ハンケツ王子+14
-18
-
104. 匿名 2016/07/14(木) 23:55:09
今のところ本人も球団も出版社社長も誰一人として強く否定してないから事実確定だね
+168
-0
-
105. 匿名 2016/07/14(木) 23:55:22
もちろん、報道あってから練習場にはチャリンコ通勤やんな?そこ確認して!文春さん。+97
-3
-
106. 匿名 2016/07/14(木) 23:56:06
10年前、この人がマウンドで使ってたハンカチのメーカー名がワイドショーの話題になるほど注目されてたなんて若い子は知らないんだろうね。+215
-4
-
107. 匿名 2016/07/14(木) 23:56:19
あの容姿とハンカチのせいでマスコミやオバサンにチヤホヤされて、本人も自惚れたまま大人になった感あるもね
容姿とハンカチが無ければここまでチヤホヤされなかっただろうし、
もう少し精神的にも大人で実力もついた選手になってたんじゃないかと思う
プロ野球で活躍できたかは分からないけどさ
まぁ、可哀想っちゃ可哀想かな
+109
-10
-
108. 匿名 2016/07/14(木) 23:58:17
顔だちが整っているからハンカチで有名になった。実力同じでブサ面だったら
注目もされずプロにもなってない。甲子園の優勝投手であることは間違いないけど。
やはり見た目は大事だと思う。ゆうちゃんは投手としては特別なものは持ってない
とノムさんが言ってた。周囲が反発するのもしょうがないのか+185
-7
-
109. 匿名 2016/07/14(木) 23:58:34
まーくん対ハンカチが甲子園で活躍してから10年も経つのか…。時の流れは早い上にこんなにも差が広がるとは
+197
-3
-
110. 匿名 2016/07/14(木) 23:58:42
小林麻耶と伊勢神宮行ったんだよね♪遊び?+147
-5
-
111. 匿名 2016/07/14(木) 23:58:48
野球で食っていけなくなったときのために進学したんじゃなかったっけ。
人望なさそうだけど大丈夫?+232
-2
-
112. 匿名 2016/07/15(金) 00:00:39
細木数子の占いが全く当たってなかったね。
斉藤君は大学行ってプロに入ったら大成功すると言ってたし、
マー君は大殺界なので社会人か大学を経てプロ野球に入らないと失敗すると言っていた。
10年後結果が出た。細木数子の占いはインチキ。+585
-3
-
113. 匿名 2016/07/15(金) 00:00:43
マーくんは楽天時代野村監督に鍛えられて成長したよね、今じゃヤンキース、斎藤はプロ野球入ってもパッとしない、練習不足だから仕方ない+237
-4
-
114. 匿名 2016/07/15(金) 00:00:46
大卒を鼻にかけてるっていうのが解せない。
高卒でプロいりするのがエリート、そこで通用しない人が大学や社会人に行くんでしょ。
確かに、早実も一般入試らしいし野球選手なんてバカに見えるんでしょうけど、、、。
でも価値観が変。
+307
-9
-
115. 匿名 2016/07/15(金) 00:00:56
ホントは甲子園のハンカチは違反だったんだよね~
最初で最後
KYなのかな・・・。+200
-2
-
116. 匿名 2016/07/15(金) 00:01:13
そういえば同時期に石川遼はハニカミ王子って言われてたね。
定着しなかったけど。+262
-4
-
117. 匿名 2016/07/15(金) 00:02:01
野球選手でおにぎり君もいないっけ??+16
-16
-
118. 匿名 2016/07/15(金) 00:02:14
試合中、ハンカチ出している時から
何となくこの人の事が嫌いだった。
ハンカチを出していいのか?と思っていました。+200
-3
-
119. 匿名 2016/07/15(金) 00:02:20
ハンカチホモ王子+64
-6
-
120. 匿名 2016/07/15(金) 00:02:23
なんかポルシェ買ってもらってたよね??
結果出してからにしたらいいのに逆に恥ずかしくないか、、笑+103
-1
-
121. 匿名 2016/07/15(金) 00:02:34
ほんとに野球が好きじゃなかったんだね。なんか中途半端でダサい。+99
-2
-
122. 匿名 2016/07/15(金) 00:02:36
もはや客寄せとしての価値もないもんね。+154
-1
-
123. 匿名 2016/07/15(金) 00:04:15
野球の試合中に汗をハンカチで拭くなんてちょっとズレてるなって思ってた。+194
-4
-
124. 匿名 2016/07/15(金) 00:04:40
何回もごめん、マー君はノムさんとこに行ってほんとよかった!+256
-4
-
125. 匿名 2016/07/15(金) 00:04:58
大学時代両脇に美女はべらせて授業受けてるって聞いた+129
-2
-
126. 匿名 2016/07/15(金) 00:05:21
イケメンだからなんとかなる+4
-47
-
127. 匿名 2016/07/15(金) 00:05:33
二軍落ちただけじゃん。いつものことだよ。+114
-2
-
128. 匿名 2016/07/15(金) 00:05:46
>>117
ごめん、おかわりくんだった+109
-0
-
129. 匿名 2016/07/15(金) 00:06:42
いつまでたっても高校球児にみえる+97
-4
-
130. 匿名 2016/07/15(金) 00:06:53
大学行っといてよかったね+10
-26
-
131. 匿名 2016/07/15(金) 00:07:28
自分で稼いで車を買うならいいけどオネダリって人として何かおかしい。+153
-1
-
132. 匿名 2016/07/15(金) 00:08:14
+162
-1
-
133. 匿名 2016/07/15(金) 00:08:26
本人はまだまだやる気なのかな
あの甲子園はなんだったのか 今となっては幻か+75
-1
-
134. 匿名 2016/07/15(金) 00:08:55
腐っちゃったんだね+84
-1
-
135. 匿名 2016/07/15(金) 00:08:58
どんな仕事も結果が全てですね。+73
-2
-
136. 匿名 2016/07/15(金) 00:10:24
一方母しづ子は今涙を拭うハンカチの用意に駆け巡ってるであった。+161
-7
-
137. 匿名 2016/07/15(金) 00:10:31
日ハムは今年強いからこの人使わなくてもいいじゃんって思って観てた。+132
-1
-
138. 匿名 2016/07/15(金) 00:10:56
>>117おにぎりww+71
-1
-
139. 匿名 2016/07/15(金) 00:12:13
>>6
ポルシェに乗るなら1軍の札幌より2軍の鎌ヶ谷の方が良いかと。+14
-4
-
140. 匿名 2016/07/15(金) 00:12:46
二軍落ちは日常茶飯事だよ。
地味に私は応援してたりする(笑)
+46
-28
-
141. 匿名 2016/07/15(金) 00:14:07
一時期、政治家になりたいとか言ってなかったっけ?
結果も出さずに高給もらい、ポルシェおねだり。
やってることは政治家っぽい。+201
-0
-
142. 匿名 2016/07/15(金) 00:14:18
カイエン青山
あらため
マカン青山+74
-2
-
143. 匿名 2016/07/15(金) 00:14:36
まだ、一軍にいた事にビックリ。
+97
-2
-
144. 匿名 2016/07/15(金) 00:15:14
当時も不思議だったけど、ハンカチ王子は何故進学したの?
あれだけ注目を集めててましてや優勝投手なんだから、たくさんの球団やスカウトが押し寄せてやっぱり進学せずプロ野球へ、となってもおかしくなかったと思うのに。私が知らないだけで斎藤くん側が断ったの?+74
-4
-
145. 匿名 2016/07/15(金) 00:15:47
2軍落ちして良かったじゃん
鎌ヶ谷でポルシェ乗り放題+124
-4
-
146. 匿名 2016/07/15(金) 00:15:52
まぁ高校野球で凄い活躍してプロに入っても駄目になった選手は沢山いるよ、でも斎藤は高校からプロ野球してたら今よりも成績良かったはず… 1軍~2軍を繰り返すようじゃこの先トレードすら無理かも+69
-1
-
147. 匿名 2016/07/15(金) 00:16:34
北海道が嫌だったのかな?最初から日ハムにいても全然楽しそうじゃないし。在京球団に入団して都内でオシャレな生活でもしたかったのかな?だとしたら失礼なやつだな。勝手な推測ですけど。+205
-2
-
148. 匿名 2016/07/15(金) 00:17:20
球団の人から聞いたけどこの人ね、極度の練習嫌いなんだって。
高校生の頃は才能とセンスだけでやってこれたけど、元々身体小さいから鍛えて身体作って人の何倍も練習しなきゃプロではやってけないのに練習きらいで全然しないからこうなった。
努力もしないのに知名度と人気だけで球団側は使わせてて真面目に頑張ってる他の投手使えないのが嫌になって吉井ピッチングコーチも一度日ハム辞めたんだって。
栗山監督も使いたくて使ってるわけじゃなくて佑ちゃん出すと必ず話題になるから球団側の意向。+258
-7
-
149. 匿名 2016/07/15(金) 00:17:45
上重と松阪、ハンカチとマー君のコンピはお互い似たような人生をたどっているね。+154
-6
-
150. 匿名 2016/07/15(金) 00:18:14
オールスター期間はよくあることだよ
最近の成績はなんの問題もない+35
-7
-
151. 匿名 2016/07/15(金) 00:18:39
プロって176センチでも小柄なんだね!!+106
-2
-
152. 匿名 2016/07/15(金) 00:19:12
斎藤佑樹にそんなに投資しても、たいした記事ネタはもらえないと思うけど、出版社の考えがわからない。+111
-1
-
153. 匿名 2016/07/15(金) 00:19:24
ソフトバンクの松坂だって太りすぎだし仕事してないね。+216
-3
-
154. 匿名 2016/07/15(金) 00:20:03
まったくプロ野球しらない私でさえ、
言い訳王子 の
イメージだわ〜
この人もさ、、自分から辞める、って言わないの???
+117
-1
-
155. 匿名 2016/07/15(金) 00:20:13
「さいてょ」って聞くと、伝説の勇者「もょもと」を思い出すなw
+8
-15
-
156. 匿名 2016/07/15(金) 00:20:54
高3が野球も人生もピークだったね。
天狗になって落ちていく典型的な例。
+175
-0
-
157. 匿名 2016/07/15(金) 00:20:57
こんなクソったれ坊や(って言ってももう28歳w)
チームメートからは嫌われとらんのか!?+72
-1
-
158. 匿名 2016/07/15(金) 00:21:12
+16
-22
-
159. 匿名 2016/07/15(金) 00:22:44
毎月12万のリース代を斎藤佑樹が払ってたんなら、別に自分の名義で借りればいいと思うんだけど。おねだりする意味がわからーん+151
-3
-
160. 匿名 2016/07/15(金) 00:23:32
大学で引退しとけば良かったのにね+67
-1
-
161. 匿名 2016/07/15(金) 00:24:03
この時誰がこんな今を想像できただろうね。。+189
-4
-
162. 匿名 2016/07/15(金) 00:24:32
全然、結果残せてないのに、偉そうな態度とれる神経がわかりません。
向いてないんだから、サッサと辞めたらいいのに。
大卒なんだからさ〜。早稲田でてるんだからさ〜。+174
-3
-
163. 匿名 2016/07/15(金) 00:24:33
こいつ図太いからハッキリ言わないと退団しないでしょ。
トレード出すとしても、欲しがる球団があるのかどうか…
+165
-2
-
164. 匿名 2016/07/15(金) 00:25:10
ろくな活躍できないくせに、年俸2000万円もらってるの?
そのうえ出版社社長から、ポルシェやマンション援助のおねだり?
こいつは、仕事を何だと思ってるんだ!
戦力外通告したらいい。+199
-3
-
165. 匿名 2016/07/15(金) 00:25:39
ポルシェの件は置いておいて…
高校卒業後にプロ入りすべきだったってのは、かなり勝手な意見じゃない?その人の人生だし勉強ができるなら尚更、選択肢を広げる為にも大学進学するでしょ。
現に今活躍できてなくて、大学進学していて良かった気もするし。+74
-31
-
166. 匿名 2016/07/15(金) 00:26:19
かわいそうね~+9
-5
-
167. 匿名 2016/07/15(金) 00:26:29
>>63
やっぱりそっか。
でも、キツいね。心が痛む。+4
-4
-
168. 匿名 2016/07/15(金) 00:26:31
選手の中でも浮いてるんだよね?+224
-2
-
169. 匿名 2016/07/15(金) 00:27:41
おまけにハゲ散らかり始めてボロボロだな+138
-4
-
170. 匿名 2016/07/15(金) 00:27:54
ダサい男+42
-2
-
171. 匿名 2016/07/15(金) 00:28:07
多分さ、高卒でプロ行ってたとしても結果は今と似たり寄ったりだと思うわ。+234
-1
-
172. 匿名 2016/07/15(金) 00:28:37
早稲田出てても印象ここまでわるくなったら、どこも雇わんような……
トレードで、どっかの二軍からやりなおしてみろ!年俸200万くらいで+99
-1
-
173. 匿名 2016/07/15(金) 00:29:04
すごい叩かれてるけど、ここにいるガルちゃん民の旦那さんよりはすごく稼いでるからね。+21
-60
-
174. 匿名 2016/07/15(金) 00:31:29
結果を残して無いんだから、戦力外通告されて引退すればいいのに。
大学出ているんだから、早く仕事を見つけて働けばいいのに~。
日ハムも、期待を見事に裏切られてガッカリだろうね!+124
-1
-
175. 匿名 2016/07/15(金) 00:31:58
斎藤佑樹とマーくんでは
そもそも体格が違う
そして、その時点で
素質も違ってた
高卒でプロの道に行ってたらなんて言うひとは
野球知らないひとだ
大学で優勝投手になれたから
プロに入れたし、ここまで持ってると思う
だけど、大人が無駄に持ち上げて
今のハンカチ王子を作ったんだし
今更、大人が叩くのも良くないと思うけど
野球知ってるひとは
こうなると分かってたよ
だから、客寄せパンダ扱いも
もうそろそろ限界だってこと。
中継ぎならまだ、使えると思うし
頑張ってもらいたい
態度が悪かろうが、調子に乗ろうが
結果が出せるのであれば良いでしょ
そして、まだ斎藤佑樹に乗り掛かろうとする
大人がいることにもビックリだね+191
-11
-
176. 匿名 2016/07/15(金) 00:32:57
>>50
二軍の練習場に行くために、ポルシェをねだったって聞いたよ~
+31
-3
-
177. 匿名 2016/07/15(金) 00:33:14
そら、みんな避けるわ。関わりたくない。+89
-0
-
178. 匿名 2016/07/15(金) 00:33:17
斎藤はプロ野球に入って活躍出来るように努力とか体大きくしたりがむしゃらに成らなかったって事だよね?まだパリーグで日ハムなら我慢出来てもセリーグなら無理、巨人ファンだから… 日ハムファンごめん+3
-13
-
179. 匿名 2016/07/15(金) 00:34:37
この人のことを爽やかイケメンと思ったことがない
甲子園時代から目が死んでた+145
-3
-
180. 匿名 2016/07/15(金) 00:36:10
>>173
でも、野球選手生命がずっと続くわけじゃないからね。いま、年俸2千万ですか?
それが60歳まで続けばいいけど、来年、再来年にはもうないかもしれない世界なんだよね。
+88
-0
-
181. 匿名 2016/07/15(金) 00:36:49
>>173
だから叩かれてるんだよ。
ろくに仕事もしないし、結果も残してないのに、社長から甘やかされて偉そうにして、さらにたんまり給料貰ってる社員が会社にいたらみんな腹立つでしょ?+149
-0
-
182. 匿名 2016/07/15(金) 00:39:13
何故こんなにもチヤホヤされる・・・てたのかが分からん
高校の頃は逸材?!だったかもしれないが
大学からサッパリじゃなかったけっか
バックに何かあるのかね?黒いナニかがwww+49
-1
-
183. 匿名 2016/07/15(金) 00:39:57
そもそもイケメンと思ったことない+98
-2
-
184. 匿名 2016/07/15(金) 00:40:20
うちの実家が中日新聞とっていて、4年くらい前だけど、選手名鑑みたいなのくれた。それに中日の全選手の年俸が載っていて、ベテランで当時レジェンドと言われていた山本昌なんて、驚くくらいの低い年俸だったよ。それでも一生懸命投げていたから、野球が好きなんだなって思ったわ。
えらい違いだ!+181
-2
-
185. 匿名 2016/07/15(金) 00:41:02
実のお兄さんがこの人専属の栄養士(?)か何かになってたような…
両親は子育て本出しちゃうし…一家で寄生って感じ
本で思い出したけど
中野翠っておばちゃんが絶賛本「斎藤佑樹くんと日本人」なんてのを
出してましたね…
+150
-0
-
186. 匿名 2016/07/15(金) 00:41:23
なんかイロイロと可哀相だなって思う
ハンカチ王子なんていわれチヤホヤされ
そりゃあ勘違いするわ
でも練習はしないとね
あの長嶋さんだって王さんだって陰で人一倍練習してたとか
祐ちゃん教員免許持ってるからもう野球はいいんじゃない?
見てる方が辛いわ+184
-3
-
187. 匿名 2016/07/15(金) 00:43:54
ポルシェとか貰ったって維持できないでしょう、維持費も凄いのに。
変な見栄って損するよね〜+50
-1
-
188. 匿名 2016/07/15(金) 00:46:08
戦力外通告されてしまえ!
それでも本気で野球やりたければ入団テストでも受けるでしょ。+79
-1
-
189. 匿名 2016/07/15(金) 00:47:04
最初からマー君のほうが実力あったよ。
早稲田行ったのは自分の実力知ってたからじゃないかな。
早稲田の人脈って半端ないからそれで再就職しようと思ったんだろう。+166
-1
-
190. 匿名 2016/07/15(金) 00:47:33
でも史上最弱ゴミ球団のオリッ糞になら通用するよ
ここは高校野球の優勝校にも負ける程度の実力だから
対オリッ糞専用の投手でいけば勝ち星あげられると思う
ハンカチよりもプロ意識のないオリッ糞のゴミ選手達のが問題
+3
-45
-
191. 匿名 2016/07/15(金) 00:47:35
>>173
ガルちゃん民の一般人な旦那が比較対象のプロ野球選手w+76
-3
-
192. 匿名 2016/07/15(金) 00:48:01
甲子園でチヤホヤされただけで、
まだ大成してないにも関わらず、
親が本を出版(息子の育て方‥‥みたいな)
した時点で、
この親なんだ?
これじゃ息子も怪しいもんだ
と思ってたが、案の定大成しなかった。
あそこの出版社の人なのかしら?
ポルシェのパトロンって。+154
-0
-
193. 匿名 2016/07/15(金) 00:48:16
>>173
そりゃ斎藤は稼いでるけどだいたいの旦那さんはマカンなんかおねだりしないわ+58
-2
-
194. 匿名 2016/07/15(金) 00:48:23
この人ね、プロ行きますだったかの記者会見の終わりに
椅子から立ち上がった後、引いた椅子を元に戻したの
帰りがけに、引いたままになっていた隣席の関係者の
椅子も戻して退場したの
それが賞賛されていた時代もあったのよ…w
ワイドショーなんか何度もリプレイしてたわよ
「礼儀正しい!」「こんな息子が欲しい!」
なんてね…(遠い目)
+197
-1
-
195. 匿名 2016/07/15(金) 00:50:43
全国に何人かこの人から名前取ってつけられた佑樹君がいると思う
もしかして佑樹と将大なんて双子の兄弟もいるかも+106
-0
-
196. 匿名 2016/07/15(金) 00:50:55
甲子園は凄かったのにね…+46
-0
-
197. 匿名 2016/07/15(金) 00:59:44
>>168
オールスターゲームなのに全然嬉しそうじゃないw+97
-0
-
198. 匿名 2016/07/15(金) 01:01:03
う〜ん…
彼は大学に進学したのが間違いだったかも
1番いい時から高校卒業してプロ入りしてたら多分何か変わってたような気はする
+10
-23
-
199. 匿名 2016/07/15(金) 01:01:07
中田翔はチヤホヤされてたけど途中で心入れ換えたんだよね。一人でグラウンドに早く来たり遅くまで地道に練習してるって記事よんで、その後結果だしてるしファンになった。
斎藤は練習嫌いなのか…期待できないね…
+206
-1
-
200. 匿名 2016/07/15(金) 01:01:28
>>190
ちょ、表現悪すぎます。
オリファンと、選手に失礼+64
-3
-
201. 匿名 2016/07/15(金) 01:02:20
斎藤はプロ野球入る時余り注目されてなくなかった? とりあえず高卒だろうが大卒だろうが結果が全ての世界だから駄目なら使わない、登録抹消して2軍で調整させるか、故障者リストに入ったら益々1軍は遠退く、若手の投手がどんどん上がってくるんだからポルシェや家や言ってる場合じゃないし+26
-1
-
202. 匿名 2016/07/15(金) 01:15:23
>>84 こんな感じ?
斎藤さんだぞ+135
-6
-
203. 匿名 2016/07/15(金) 01:17:30
野球知らないおばさんファンにはまだまだ広告塔として価値があるんだろう。
引退後は球団広報とか裏方まわるかもね。三流のくせして憎たらしい。+100
-3
-
204. 匿名 2016/07/15(金) 01:18:23
甲子園で活躍といってもケタ違いだったね
ハンカチでビジュアル面で人気になって
トーナメントを勝ち進んで
決勝では延長引き分けから再試合で最後のバッターはまー君という
漫画でもわざとらしいくらい
本当にスターだったのに+104
-6
-
205. 匿名 2016/07/15(金) 01:19:33
>>168
変にプライド高くなって、自分から入っていかない感じに思える+121
-1
-
206. 匿名 2016/07/15(金) 01:21:24
自由契約されたらどこかの球団が手を挙げると思うよ。最悪でも育成選手としての契約もあるし。+10
-9
-
207. 匿名 2016/07/15(金) 01:23:47
コイツもハンカチ王子と持ち上げられてた時から嫌いだったけど、便乗して出て来たハニカミ王子wはキモいからもっと嫌い。
最初は大人しくしてたけど、だんだん調子こいてきたのもハンカチと全く同じ。
似合わないだっさい髪型(本人はかなりイケてると思ってるんだろうなw)披露し始めたら、急に出て来なくなったww
トピずれゴメンナサイ。+122
-12
-
208. 匿名 2016/07/15(金) 01:25:16
そう言えば入団して間もない頃怪我して治療終わってすぐベンチ戻らないでメールの返信しててダルビッシュに絞められたみたいだね
でもどこ吹く風みたいな態度だったらしいけど
+133
-1
-
209. 匿名 2016/07/15(金) 01:27:50
SoftBankへ移籍+2
-20
-
210. 匿名 2016/07/15(金) 01:28:47
いくつになっても、滑舌悪すぎ+23
-0
-
211. 匿名 2016/07/15(金) 01:29:16
この人のことを甲子園時代から爽やかともイケメンとも思ったことない
目が死んでた+108
-4
-
212. 匿名 2016/07/15(金) 01:31:11
二軍の練習場行くのに車がほしいって恥ずかしくないのかな。+130
-0
-
213. 匿名 2016/07/15(金) 01:32:42
まぁでも大卒だからね、高卒でプロを希望した時にとめたお父さんはやっぱりすごいと思う。
+36
-14
-
214. 匿名 2016/07/15(金) 01:32:54
半けち+10
-0
-
215. 匿名 2016/07/15(金) 01:33:17
大谷がいる日ハムにとって最早ハンカチは用無しじゃない?+167
-1
-
216. 匿名 2016/07/15(金) 01:33:23
ハンカチ王子はプロじゃやっていけんてノムさん言ってたもんね。高校生の時。
やっぱりわかるんだなー+210
-0
-
217. 匿名 2016/07/15(金) 01:34:22
>>207
ハニカミ王子って誰たっけ?
ゴルフの人??+50
-1
-
218. 匿名 2016/07/15(金) 01:34:47
号泣王子もいたね。
最近結婚発表してた+12
-2
-
219. 匿名 2016/07/15(金) 01:35:48
>>218
それ誰だっけ?笑+87
-2
-
220. 匿名 2016/07/15(金) 01:36:00
>>84
案外腹黒いな
キャスターか政治家なりたいんだ。+36
-2
-
221. 匿名 2016/07/15(金) 01:36:27
斎藤はもう無理と思うよ、トレードすら難しいよ、こんな怪我や投げれば打たれる戦力になれない奴何処行ったって駄目だよ 30前で無職になるんじゃない?+103
-0
-
222. 匿名 2016/07/15(金) 01:38:17
早稲田出てるし、教員でもいけるよね?+11
-21
-
223. 匿名 2016/07/15(金) 01:38:45
いつものやつ+125
-2
-
224. 匿名 2016/07/15(金) 01:38:55
>>219
ヤクルトの佐藤由規。
入団会見で号泣してた+28
-1
-
225. 匿名 2016/07/15(金) 01:39:45
最終的には政治家wwww
草はえる+103
-0
-
226. 匿名 2016/07/15(金) 01:40:23
こうなるの分かるから大学行ったんだよね。高卒ルーキーでもこの人だったら同じ道だったかも。+89
-0
-
227. 匿名 2016/07/15(金) 01:41:23
>>218 菊池雄星は違うか?+5
-0
-
228. 匿名 2016/07/15(金) 01:41:48
>>207
ポッチャリ王子って人もいたね
誰だか忘れたけど
ポッチャリって…ただの悪口になってるw+109
-2
-
229. 匿名 2016/07/15(金) 01:42:20
号泣は菊池+7
-0
-
230. 匿名 2016/07/15(金) 01:43:16
斎藤は好きじゃないけど、今回の抹消はオールスターの日程絡みもあるでしょ。
登録抹消=戦力外ってわけじゃないよ。
少し間が空くし、オールスター後にローテ再編もするだろうし。
日ハムだって先発投手に余裕あるわけでもないだろうし。
まぁ斎藤がどうなろうが、それはどうでもいいんですけどね。+85
-0
-
231. 匿名 2016/07/15(金) 01:44:37
>>117
おにぎりじゃなくておかわり君!+10
-2
-
232. 匿名 2016/07/15(金) 01:44:53
王子って斎藤からか?+11
-0
-
233. 匿名 2016/07/15(金) 01:45:17
>>222
野球でも怠けてる奴に教員なんて無理無理。+122
-1
-
234. 匿名 2016/07/15(金) 01:45:22
今更この人が話題に上がるのが不思議。
前々から自信過剰すぎるとか、いつ切られてもおかしくないくらい実績がないって言われてたよ。+76
-2
-
235. 匿名 2016/07/15(金) 01:47:09
>>225
こんなにハンケチ語録があったなんて!
字が小さすぎて、拡大しなきゃ読めないわ。+102
-2
-
236. 匿名 2016/07/15(金) 01:47:31
なんでこんな自信満々だったの?持ち上げられすぎたの?+60
-0
-
237. 匿名 2016/07/15(金) 01:49:42
この人が大学生相手に投げていた時
マー君はWBCでメジャー相手に投げていた
大学生なんてやってて大丈夫?と思ったのを思い出した
あの4年間が彼をダメにしたんだね+72
-17
-
238. 匿名 2016/07/15(金) 01:52:05
>>228
ポッチャリ王子は確かゴルフ選手(当時はアマ選手だったかな?)だよ。石川僚に対抗して自ら言ったのだから失礼じゃない。+63
-0
-
239. 匿名 2016/07/15(金) 01:52:25
私は好きだけどなぁ。
斎藤佑樹さん!
頑張って下さい!+7
-48
-
240. 匿名 2016/07/15(金) 01:53:51
>>225
お塩語録並みにひどいねww+98
-2
-
241. 匿名 2016/07/15(金) 01:54:05
政治家になったらいいんじゃないっすかね+0
-18
-
242. 匿名 2016/07/15(金) 01:54:15
誘われないの⁉+167
-1
-
243. 匿名 2016/07/15(金) 01:55:11
>>142
一部では「マカン鎌ヶ谷」って呼ばれてたw
「カイエン青山」と比べて絶妙な格落ち感w+90
-1
-
244. 匿名 2016/07/15(金) 01:56:02
日ハムは大谷がいるし斎藤は相当頑張らないと難しいよ、栗山も余り期待してなさそ。ショーがないよね、練習嫌いだからさ+90
-0
-
245. 匿名 2016/07/15(金) 01:56:31
早稲田大学同期の福井くんが頑張ってくれればそれで良い。
グッバイさいてょ。+52
-0
-
246. 匿名 2016/07/15(金) 02:00:20
さいてょ?なぜにさいてょ?+31
-4
-
247. 匿名 2016/07/15(金) 02:05:02
福井は広島だった?違ったら申し訳ない+28
-2
-
248. 匿名 2016/07/15(金) 02:07:03
てょは10年かけてようやくスタートラインに立った感じする。何だかんだ集客力はあるだろうし、試合の戦力というより客寄せ的な意味でいる意味はある。
ちゃんと野球選手として活躍したいなら日ハムは大谷という上位互換がいる限り難しいけど、オリなら活躍出来るかもしれないな。+1
-25
-
249. 匿名 2016/07/15(金) 02:08:01
>>238
なるほど…自称してたのね
ありがとう笑+11
-0
-
250. 匿名 2016/07/15(金) 02:08:48
>>246
さいてょ で検索してみて+13
-3
-
251. 匿名 2016/07/15(金) 02:09:25
斉藤が日ハムを去った後背番号「18」を付ける選手ってどんな気持ちになるんだろ?普通だったらエースナンバーとして期待されるんだけど。+60
-1
-
252. 匿名 2016/07/15(金) 02:09:29
入団したばかりの時、東京の二軍の球場に通っていた。球場の近くで食堂やっているおじさんが、マスコミやファンの人がやって来て儲かるので、後1ヶ月で北海道に行くんですよ。ずっとここにいてほしいと言っていたが、今はずっといるが、あのおじさんに感想を聞きたい。+107
-2
-
253. 匿名 2016/07/15(金) 02:10:38
斎藤がプロで通用しないって野球人なら分かってたんだろうね。
でも、客寄せパンダとして利用価値があるからプロ入りさせた。
本人も頭いいしそれを知ってるんじゃないかな。
で、逆に利用してやれってなってる。
なんか、ただ調子乗ってるのとは違う感じだもの。やさぐれちゃってる。+156
-4
-
254. 匿名 2016/07/15(金) 02:14:56
プロ入りを蹴って大学に進学したのがそもそもの間違いだったね。
当時は大学進学を決めたハンカチ王子が正しい、プロ入り目指すマーくんは無謀だって言われて、ハンカチ王子の方がチヤホヤされてた。
芸能人からも人気になり深田恭子とはデートして写真撮られたりしたよね。
でも大学生活4年で正しかったのはマーくんであると証明されいっきに立場逆転。
今じゃ格差すごすぎて比較できないwww+151
-7
-
255. 匿名 2016/07/15(金) 02:16:15
そもそも高校野球でハンカチ拭き拭きしながらやってたのも変だよね。
ちょっと顔が良いから許されてきたのが勘違いのはじまりだったか…
+116
-6
-
256. 匿名 2016/07/15(金) 02:24:37
正直ハンカチで汗拭いた時
何コイツ(笑)とウケた
でも、だんだん
どの試合も早稲田の選手のユニヒォームが綺麗なまま(強いからだけど)
甲子園らしくねーとイラついた
なんか今もだけど『選手なのにスタイリッシュです』って言ってるみたい
+20
-15
-
257. 匿名 2016/07/15(金) 02:26:26
田中は最初の監督がノムさんだったのが本当に良かった。元キャッチャーの視点で田中を育て、野球が好きという真っ直ぐな気持ちと性格を田中が持っていたからこそ今がある。
ハンカチの人は、たとえ高卒でプロに入ってノムさんと出逢えたとしても、曲がった気持ちと性格で、結果は同じだったと思う。
ノムさんがハンカチの人を、プロでは通用しないと言った意味は深いね。+225
-0
-
258. 匿名 2016/07/15(金) 02:29:46
斎藤佑樹と石川遼の残念感は良く似てる。マスコミに煽られ過ぎて、自分の実力を買いかぶってしまったんだろうな。+209
-9
-
259. 匿名 2016/07/15(金) 02:30:01
そうよね、ハンカチで拭いたから育ちが良いだの
母親が用意したハンカチ使って良い息子だの
マスコミが騒ぎ過ぎたな
まーくんをそのままにしてくれてありがとう!+173
-2
-
260. 匿名 2016/07/15(金) 02:35:23
素朴な疑問だけど
斎藤は大学行ってダメに?
プロになってからダメに?
潰したのは誰だろ何だろ
まさか自分自身?+62
-4
-
261. 匿名 2016/07/15(金) 02:36:24
以前キャバクラ勤務してた時だけど、肌が黒いごつい集団にこの人も連れてこられてもてなされてたよ。縮こまってほとんど声も出してなかったから印象にも残らなかった
他の選手がいるわけでもなく、本人のオーラも何もなくて黒い集団の中に何故かいるダサいお兄さんって感じでした+97
-5
-
262. 匿名 2016/07/15(金) 02:48:49
タニマチがポルシェくれるから何の問題もない+0
-9
-
263. 匿名 2016/07/15(金) 02:51:23
>>199
中田は一度変なシマシマの髪型にした時に、
誰か先輩に、やんわり言われて
次の日確か速攻でやめてたのなかったっけ?
虎柄ヘア?みたいなww+69
-2
-
264. 匿名 2016/07/15(金) 02:52:34
そもそも何でわざわざハンカチで汗拭いてたの?
ゲン担ぎ?+6
-7
-
265. 匿名 2016/07/15(金) 03:02:18
ハンカチ王子ってあだ名、最初はネットで冷やかしみたいな感じで言われていたんじゃなかったっけ?
女性を監禁して捕まった、ナルシストの監禁王子に掛けて。
王子って響きにマスコミが飛びついて美化された。+82
-2
-
266. 匿名 2016/07/15(金) 03:32:04
800万貰ったなら贈与税払わないとね…
+62
-2
-
267. 匿名 2016/07/15(金) 03:45:18
買って貰ったんじゃなくてリースの又貸しってことにしたみたいよ笑+52
-2
-
268. 匿名 2016/07/15(金) 03:59:48
マー君ってマンガでも嘘っぽくて描け無い様な野球人生
コイツは主役の高校時代の対戦校のピッチャー役でチラッと出てくる程度
ハンカチとか奇を衒ったキャラもピッタリ
ライバルにもなれない感じ+45
-5
-
269. 匿名 2016/07/15(金) 04:16:11
>>260
プロに入ってなんの実績も無いんだから
大学時代には既にダメになっていたと思う+34
-0
-
270. 匿名 2016/07/15(金) 04:17:25
>>19
フェアーじゃ無かったからね
宿舎に疲労回復する為の物を
わざわざ搬入してたじゃん
お坊ちゃんだから出来たこと
+44
-2
-
271. 匿名 2016/07/15(金) 05:26:41
戦力外通告の妻って番組が好きで見ているのですが、あの方達は本当に野球が好きで努力しているのに…一回底辺を見て野球への思いを再確認して欲しい。
良い車、良い服、良い食べ物、良いマンションは自力で手に入れなさい!+136
-1
-
272. 匿名 2016/07/15(金) 05:29:31
ケツの穴ゆるゆるじゃ
そりゃ勝てるわけない+36
-5
-
273. 匿名 2016/07/15(金) 05:39:07
学生時代に騒がれた投手って、プロになるとあまり活躍していないような気がする。
上重と言い、呆れます。+68
-3
-
274. 匿名 2016/07/15(金) 05:45:13
日ハムも高い買い物しちゃったねー。
しかも全く役に立たない粗悪品www
早いとこ戦力外通告して、廃棄処分にしないと。+93
-4
-
275. 匿名 2016/07/15(金) 05:45:33
242
このメンツじゃ呼ばれても恥ずかしくて参加できないのよ
プライドだけは一流みたいだから+75
-1
-
276. 匿名 2016/07/15(金) 05:48:40
もう日ハムファンも世間も、こいつに全く期待なんかしてない。
球団側も今まで散々甘やかしてきたのも悪いよねー。
こんなヤツに年俸2000万以上払ってだなんて信じられない。
+86
-0
-
277. 匿名 2016/07/15(金) 05:51:25
北海道出身です。
甲子園のマー君とハンカチ王子との決勝戦、アナウンサーも早稲田実業よりのアナウンスしてて本当に嫌だった。
月日が経ってマー君が活躍してて本当に嬉しい。
ハンカチ王子はいい子だったのかもしれないけど、きっと道を踏み外したんだと思う。
あの時は両親やお兄さん?もメディアに出てきて持ち上げられてたけど、今となっては。。って感じ。
+137
-4
-
278. 匿名 2016/07/15(金) 06:21:32
まーね。あんな場面でハンカチを出すってこと自体どこかずれてるんだよ。甲子園出場はすごいけどそこまでのレベルと運だったってことだね。
それと回りの大人の教育にも問題はあったんじゃない?+55
-2
-
279. 匿名 2016/07/15(金) 06:29:59
プロ野球の世界って本当厳しいんだね
甲子園すら出られない人が殆んどの中で、むしろここまでよく頑張ったのでは
20代のうちに引退したら+50
-1
-
280. 匿名 2016/07/15(金) 06:31:10
>>155
一緒にしないで!!!
+2
-0
-
281. 匿名 2016/07/15(金) 06:33:40
だってハンカチが大学でチヤホヤされてチャラチャラしてる間にマー君は着実に努力を重ねて成長して行ったからね
当然の結果でしょう+135
-1
-
282. 匿名 2016/07/15(金) 06:41:35
プロ野球選手になって数年経ってるのに自分でポルシェ買うお金持ってないのかな。+98
-0
-
283. 匿名 2016/07/15(金) 06:46:39
だいたいさ、この人小柄じゃん!?
体作りからできていないから勝てないんだよ~
身長は仕方ないかも…だけどプロになって鍛えてもっと肩や足腰ガッシリするかと思ったよ~
+83
-1
-
284. 匿名 2016/07/15(金) 06:54:31
>>63
リース斡旋してもらっただけやん!+1
-10
-
285. 匿名 2016/07/15(金) 06:55:08
そうそう、大学に進んだこと自体否定はしないけど、本人がどう過ごしてきたかが大事だったんだよね
取り戻せない4年間だね+114
-0
-
286. 匿名 2016/07/15(金) 06:56:03
プロとして実績も残せてないし、20代の今のうちに引退したほうがいいと思う。
そういえば、一年目か二年目の時に出たオールスターでぼっちでベンチに座ってたのが印象的だった。+55
-1
-
287. 匿名 2016/07/15(金) 07:04:35
年末恒例のTBS系某番組に出る可能性大+9
-6
-
288. 匿名 2016/07/15(金) 07:04:50
マスコミが持ち上げすぎたんだよ。
高校生の時で既にプロに入ったら普通クラスになると誰もが予想できたのに、大学四年間もチヤホヤし続けて入団。
そこで他の若手と同じ扱いしてればいいものをさらにチヤホヤ。
結果が伴わなければ本人が一番悔しい思いをしているはず。+77
-0
-
289. 匿名 2016/07/15(金) 07:10:29
大学なんか行かずプロ入りすれば良かったのに。
欲をかきすぎ+12
-6
-
290. 匿名 2016/07/15(金) 07:19:23
マー君、マー君って
もうマー君と比べること自体マー君に失礼すぎるわ!+138
-2
-
291. 匿名 2016/07/15(金) 07:22:02
女子アナと合コン三昧w+60
-0
-
292. 匿名 2016/07/15(金) 07:24:09
この人がプロ入りする直前くらいの
密着取材見たことあるんだけど、
トシちゃんも真っ青になるくらいの
ビッグ発言の連発でビックリした。
記憶があやふやな部分もあるんだけど
車内でインタビュー中、港区だったかな?
高級マンションが目に入って、
「買いたい」っていとも簡単に言ってた。
もう、手に入れます的な口調で。
顔がなんだかもう、ドヤ顔でスター選手
になるのは当然の事みたいな態度だった。
あれから、思ってたより貪欲な人かも
知れないと感じていた。+115
-0
-
293. 匿名 2016/07/15(金) 07:26:10
駄目でも謙虚にやってれば応援する人も居ただろうけど、調子に乗り過ぎだね+84
-1
-
294. 匿名 2016/07/15(金) 07:26:50
高卒で話題になってるときにプロになって客寄せパンダになって、ボコボコにやられてプロ辞めた方が良かったと思うけど。今は結果出せてない調子乗ってるだけだから。辞め際も分からないし。+43
-1
-
295. 匿名 2016/07/15(金) 07:28:17
>>63
自分で毎月リース代12万払ってるんですよね?
なんで自分でリースしなかったんですかね?
おねだりしたとかいう意味がわからないんですが……
もらったのではなく、リースなら、問題ない感じもしますが……斎藤佑樹のイメージが悪くなったことは、間違いないですね+29
-1
-
296. 匿名 2016/07/15(金) 07:29:44
人は変わるんだね。
ハンカチ王子時代は大人しそうだったのに車がほしいとおねだりするとは…+29
-0
-
297. 匿名 2016/07/15(金) 07:33:40
【日本ハム】斎藤佑樹のスーパースターすぎる名言集【早稲田】 - NAVER まとめmatome.naver.jpオールスターでも活躍した“ハンカチ王子”こと斎藤佑樹の名言集です。ノリさんに2ラン打たれようとも、放送席でマエケンに無視されようとも、“もってる”“背負ってる”...
+27
-1
-
298. 匿名 2016/07/15(金) 07:35:46
何でも在日って言うのは嫌なんだけど、マスコミに異様に持ち上げてる人の耳が朝鮮耳。
この人もそう。
早稲田も多いから、もう。+26
-8
-
299. 匿名 2016/07/15(金) 07:38:38
292です。
ごめんなさい(>人<;)
マンションではなく、土地でした!
あと、カイエン乗りてえ…とか。+32
-2
-
300. 匿名 2016/07/15(金) 07:41:22
>>260細木数子です!テレビで進学を勧めていましたが結果がコレ。
多分あの時テレビ見てたんだろうね。
それで進学を決めたんだと思ったもん。+22
-0
-
301. 匿名 2016/07/15(金) 07:44:39
齊藤の合コンや車の話は知らなくてひいたけど、田中も昔から態度と顔があんな感じだから嫌い。投手としては凄いけど。
+9
-33
-
302. 匿名 2016/07/15(金) 07:45:20
>>26 そのポルシェじゃないので+5
-2
-
303. 匿名 2016/07/15(金) 07:47:49
試合後田中投手は、報道陣から「斎藤の存在があったことで、切磋琢磨(せっさたくま)してここまで来られたか」と聞かれ、苦笑いのあと「すいません。それはないです」と言った。「歩んできた道が違うので」。+226
-2
-
304. 匿名 2016/07/15(金) 07:50:32
大学生時代「自分は持っている男」みたいな発言しては?と思った。
プロになってから「やっちまった」と後悔してたらしいけど。+99
-1
-
305. 匿名 2016/07/15(金) 08:00:00
最近は哀愁漂っててプロ野球ファンも頑張って欲しいってなってる所に文春きてやっぱりこいつダメだなってまた逆戻り。本当にバカですね+89
-1
-
306. 匿名 2016/07/15(金) 08:02:38
野球に詳しくないからよくわからないけど、先発にこだわらず中継ぎや抑えじゃダメなの?+23
-0
-
307. 匿名 2016/07/15(金) 08:03:41
>>55
スポーツ推薦じゃね?行動見てると頭悪すぎるやろ!+54
-2
-
308. 匿名 2016/07/15(金) 08:09:12
>>304
プロになってからでも謙虚にしてれば良かったのにw
野球興味無い私にもビッグマウスや練習嫌い、優秀な後輩へのあからさまな嫉妬と残念な話しか聞こえてこない。
私の父も斎藤の大学進学が決まった頃に「プロじゃ厳しい」って言ってた。大学の4年をせめてプロで揉まれていたらマシだったかもしれないと。
人生考えて大学進学するような考え方もどうかとも言っていた。
集客目当てに引き入れた関係者も酷な事したと思う。+78
-2
-
309. 匿名 2016/07/15(金) 08:19:49
>>186
教員免許なんてちょっと頑張れば取れちゃうわよ。私も持ってるけど一応取れるものは取っとこうてな感じでね。だいたいコイツに教職ついてほしくない。子ども達に悪影響を与えそう。仕事に対する情熱も必死さも皆無だしね。+105
-4
-
310. 匿名 2016/07/15(金) 08:26:05
プロにならない方が良かったね。
アマチュアだけなら皆にキレイな記憶残しておけたのに。
それに早大卒なら良い会社入れてただろうに。+79
-0
-
311. 匿名 2016/07/15(金) 08:27:50
斎藤は元々野球そんなに好きじゃないんじゃない?もちろん才能はあったんだろうけどさ。なんとなく両親や兄に煽てられてやって来たって感じ。
+69
-0
-
312. 匿名 2016/07/15(金) 08:31:17
佑ちゃんトピまたまた出来たのね!
覇気が無いんだよね~ やったるで!って感じが伝わって来ないんだな~この人のプレーって。+60
-0
-
313. 匿名 2016/07/15(金) 08:31:35
ねだり方がキャバ嬢の常套手段。
まず最初にすごい高いものを言ってみて、その後に値段を下げたものを言うと「それなら~」って感覚になっておねだり成功。
真面目に野球してろや。+112
-0
-
314. 匿名 2016/07/15(金) 08:32:03
大学に行かなくて、プロに入っていたら結果がかわってかもしれない。大卒で活躍したのは、江川ぐらい。+14
-9
-
315. 匿名 2016/07/15(金) 08:32:26
高校野球のマー君対ハンカチの時、私は一途にマー君推しだったけど、周囲から斎藤の方がプロで通用するに決まってるだの趣味が悪いだの散々言われてた。
あの頃の自分に間違ってないよーと言ってあげたい。+99
-5
-
316. 匿名 2016/07/15(金) 08:39:31
正直、ゲイの俺からすると駄目になっていくハンカチ王子はムラムラしてたまらない。駄目になって人間性もひねくれてく斉藤君を最後に介助するのは俺だと思ってる。リストラされたら俺が一生面倒見るよ。+35
-37
-
317. 匿名 2016/07/15(金) 08:39:32
甲子園の時に持ち上げすぎちゃったかな。+37
-1
-
318. 匿名 2016/07/15(金) 08:39:50
巨人に入団したかったらしいけど
よみうりランドの近くで仕事してた時、巨人の二軍選手をよく見かけたけど
二軍選手でも身体がでかかったよ。ハンケツなんてプロでも小さいほうなんでしょ。
+66
-3
-
319. 匿名 2016/07/15(金) 08:39:55
高級時計とかもおねだりしてそうやわ…
+57
-1
-
320. 匿名 2016/07/15(金) 08:42:06
どこが王子だよ乞食じゃん+94
-1
-
321. 匿名 2016/07/15(金) 08:42:09
爽やかさと真面目さを全面に押し出して観衆にイメージ操作させといて実際は相当腹黒いな。+51
-2
-
322. 匿名 2016/07/15(金) 08:43:13
おねだり王子もしくはハンケツ王子に改名決定!+33
-5
-
323. 匿名 2016/07/15(金) 08:43:51
いや、10年前とか信じられない
あの決勝戦は忘れられないよ
かっこよかったんだけどなーー本当に+11
-8
-
324. 匿名 2016/07/15(金) 09:02:49
単純に疑問なんだけど、この人の親兄はなんであんなに調子にのったの?
記憶違いかな、お兄さんが
「ゆうちゃんの作り方」みたいなタイトルの料理本出したよね。
+88
-1
-
325. 匿名 2016/07/15(金) 09:04:03
甲子園でマー君率いる駒大苫小牧に勝ったのが唯一の心の支えだねw
頭は良い?からフツーのサラリーマンになったら?wマウンドで今日からフツーのサラリーマンになります‼って引退宣言wしろw
もうどうあがいても、NYヤンキースのマー君には勝てないよw
甲子園でハンカチなんかで汗拭かなきゃよかったねw雑巾で拭いてろw+15
-8
-
326. 匿名 2016/07/15(金) 09:11:08
ハゲケチ玉子+24
-1
-
327. 匿名 2016/07/15(金) 09:11:16
プライドを捨てて引退しなさいよ、ハンカチ王子様!+39
-1
-
328. 匿名 2016/07/15(金) 09:12:51
この人普通の社会人になんて
無理だよね。
甲子園であんなチヤホヤされてたのに
普通の社会人に入って普通に
仕事出来ると思わない。
はっきり言って人としてダメだね。
親も親だよ+92
-0
-
329. 匿名 2016/07/15(金) 09:14:24
桑田投手も恵まれた身体はなかったが
三桁の勝利。
努力、意志が違っています。+119
-1
-
330. 匿名 2016/07/15(金) 09:14:36
前に正月のプロ野球選手がたくさん集まって競技する番組でマーくんと共演してたけど、マーくん気まずい感じだったよ
隣に座ってトークのコーナーに参加してたけど、MCがマーくんにハンカチの事聞いたらマーくんがいや・・って嫌そうな言い方して周りも静かになってたわ+87
-1
-
331. 匿名 2016/07/15(金) 09:14:38
>>306
球きキレがない、球速も落ちてる
加えてこの人間性
栗山監督も何度もチャンス与えてます。
まだ28?って思われるかもしれないですが野球選手でこの年で結果残せてないのは普通はトレードや戦力外通告!
清く引退してほしいところですが無理ですね…+84
-2
-
332. 匿名 2016/07/15(金) 09:21:25
練習嫌いなのが致命的。
プロ選手は皆、陰で努力してお金を稼いでいるのに。こいつときたら。
そりゃオールスターでボッチになるよ。+77
-0
-
333. 匿名 2016/07/15(金) 09:23:40
客寄せバンダの役割すら、とっくの昔に失業しているもんね
だいたい高校時代がピークだったし、プロでやるには体格的にも無理がある
昨日、文春の記事を読んだけど、こんなに甘え…じゃないな、たかり体質だったなんて
車提供した側の会社、経営厳しいらしいのに+50
-2
-
334. 匿名 2016/07/15(金) 09:27:46
庇う訳じゃないけど、ノムさんは日ハムの武田勝選手やソフトバンクの森福選手もプロじゃ難しい、って言ってた。
まあ、森福選手の方には謝罪したらしいけど……
+47
-0
-
335. 匿名 2016/07/15(金) 09:28:33
日ハムよ
これ以上もう茶番はやめてくれ
ファンはちゃんと見てる+47
-1
-
336. 匿名 2016/07/15(金) 09:29:41
野球賭博や金銭授受問題を有耶無耶にしている野球界だもん。
1番怖いのは、この人がきっかけで次々とスキャンダルが出て来る事じゃないのかな?
+6
-2
-
337. 匿名 2016/07/15(金) 09:32:30
>>334
森福選手はシダックス時代、小柄だけど負けん気が強くて誰よりも練習していた、って2011年の日本シリーズで語るくらいだったよ。
ソフトバンクの育成環境の良さが大成させるきっかけを与えたのかも。
+51
-0
-
338. 匿名 2016/07/15(金) 09:35:32
なんか薄汚い男
+13
-5
-
339. 匿名 2016/07/15(金) 09:38:00
>>68
本当にそう思う。先週の後半に先発したピッチャーはどんどん登録抹消されてるよ。藤浪も抹消されてる+17
-0
-
340. 匿名 2016/07/15(金) 09:40:05
早実→早稲田なんだから、野球は学生時代でやめて就職すればよかったんだよ。
テレビ局なんて自分達の方からスカウトに行っただろうし、ハンカチ王子の知名度で自分が希望する会社もフリーパスで入れたんじゃない?
代名詞になってるハンカチだって、他の選手と区別して目立つために母親が考えて使わせてたんでしょ?
ただ目立ちたいだけの選手だったのね。
もっと活躍した選手だって解説の仕事とか無いのに…まわりにおねだりして青年実業家にでもなるのかな。
+51
-1
-
341. 匿名 2016/07/15(金) 09:42:17
早稲田の3人って誰かが花開きそうになると誰かが駄目になるよね。
去年は福井が良かったのに今は一番駄目になってる。
今一番良い状況なのは大石。
斎藤は良くも悪くもずっと目立ってる。
3人がもう一度同時に活躍する日は来ないんだろうな…+19
-1
-
342. 匿名 2016/07/15(金) 09:43:45
>>184
中日はそんなもんよ。なかなかお金出さない+19
-1
-
343. 匿名 2016/07/15(金) 09:44:18
あのハンカチふきふきしてた当時から性格クソだったのかな。爽やか高校球児のイメージしかなかったけど。中3の娘が 野球部ってちゃら臭いってよく言ってるけど本当そうなのかもね。+12
-10
-
344. 匿名 2016/07/15(金) 09:44:30
あーあ
こんな性格なら指導者になっても結果残せないだろうね
負けたら選手のせいにしそうだもん
結果は出せなくてもコツコツ頑張って謙虚にしてたらもっとみんなに応援してもらただろうに
今更遅いけどさ
清宮くんも同じようにチヤホヤされてるけど これから親がどう向き合うかで今後の人生大きく変わるよ 反面教師にしてほしいね+47
-0
-
345. 匿名 2016/07/15(金) 09:44:54
もしかして・・・童心へ戻って練習を真面目にやれば這い上がる可能性があるかな?まだ若いからね?+0
-13
-
346. 匿名 2016/07/15(金) 09:49:35
>>306
中継ぎもやってるよ。負け試合でも出たりしてた。
先発させたいのは栗山監督じゃない?+11
-1
-
347. 匿名 2016/07/15(金) 09:57:04
この人、何年か前に「練習嫌い」と週刊誌に書かれていた気がする
週刊誌の情報を鵜呑みにするのはどうかと思うけど、
この体たらくをみると週刊誌情報が正しいんだろうなw+55
-2
-
348. 匿名 2016/07/15(金) 09:58:25
>>149
松坂の現状知ってるの?
知ったかぶりにもほどがあるよw+15
-2
-
349. 匿名 2016/07/15(金) 09:58:29
ハンカチ王子って言われてたけど、男なら
男らしく汗なんか手で拭え!って思った。
私だって、部活してた時タオルハンカチなんて
使わなかったよ。
まーくんの方が男らしく紳士的だし好き。+53
-7
-
350. 匿名 2016/07/15(金) 10:01:14
これ書いた人野球知らなさ過ぎじゃない?
失点が少ないのは大きな傷を背負う前に降板させてもらってるって
ピンチになった時、チームが勝つ為に中継ぎに交代するなんてよくある事だよ。
それこそ大谷ですらある事じゃん。
今回の登録抹消だってオールスターあるからじゃないの?日ハムも先発余ってる訳でもなさそうだし5回無失点だったピッチャーをローテから外すとは思えないけど。
+28
-0
-
351. 匿名 2016/07/15(金) 10:02:11
+103
-1
-
352. 匿名 2016/07/15(金) 10:02:22
早稲田の時「自分が何を持ってるかわかりました。仲間です!」みたいな事言ってて、これは将来黒歴史になると思ってた。
まさかプロ入りしてから本当の暗黒が待っていたとは…。+109
-1
-
353. 匿名 2016/07/15(金) 10:12:00
>>324
確かオファーがあったわけではなく兄から売り込んだと記憶しているw+48
-0
-
354. 匿名 2016/07/15(金) 10:13:26
清原コースになりそうだなぁと思ったけど、清原は今じゃああだけど一応西武時代はそれなりに結果残してるし
ただのクズなのかなぁ?やるべきことやってからのタニマチとかとの付き合いあってもそれは仕方のないことだと思うんだけどね
タニマチいる人なんてほかにもたくさんいるだろうし+47
-0
-
355. 匿名 2016/07/15(金) 10:14:07
この人いまいちパッとしないよね。華もないし。
高校の時が全てにおいてピークだったんじゃないかって印象+67
-0
-
356. 匿名 2016/07/15(金) 10:21:22
大学の4年とプロでの4年。こんなに差がつくとはね。
でも、ハンカチが高卒でプロに行ってた所で成績は振るわなかったと思うな。
真面目さが違いすぎる。+75
-1
-
357. 匿名 2016/07/15(金) 10:35:58
上重臭がスゴい、今上重ってどうなってるっけ?
行く末は…(笑)+69
-2
-
358. 匿名 2016/07/15(金) 10:41:40
いぼ痔 切れ痔 あな痔の三併殺
下半身かばって手投げになるわけだ+22
-3
-
359. 匿名 2016/07/15(金) 10:50:43
もちろん勝ちに貢献することが一番大事だが
グッズ売り上げ、試合の注目度による客入りに貢献しているなら球団にいる意味はある。
タニマチに頼りすぎて反感かうのは当たり前だし控えた方がこれ以上イメージ下がらないのに、親は注意しないのかな?
+20
-1
-
360. 匿名 2016/07/15(金) 10:55:01
斎藤佑樹の両親は息子のマネジメントするのに、揃って仕事辞めた。
その息子も事務所に所属したから、親無職。
大学時代は本かいたり、講演会やってたんだろうけど。
しかも佑樹の兄も無職で、長らく佑樹のサポートしてた。
でも暇になったら、コネでスポーツメーカーのミズノに入れてもらったんだよ。
マスコミにチヤホヤされてこうなったんじゃなくて、元々家族があの性格を作ったんだとしか…。+171
-1
-
361. 匿名 2016/07/15(金) 10:55:27
最初からこいつにクリーンな印象はない
試合中ハンカチ出して拭き拭きしてた頃から胡散臭さ満点
そんなことで注目されようとせず野球で勝負しろ
ダメだったけど
何?ハンカチ王子って
王子の顔ではない イケメンでも男前でもない
いつも目がキョドってる感じ
成績は出せないくせに物欲は一丁前
さすがカイエン青山
+82
-4
-
362. 匿名 2016/07/15(金) 11:00:51
エースナンバー18が、4〜5年もチームに居て一軍で活躍してないっておかしいよね+75
-1
-
363. 匿名 2016/07/15(金) 11:03:38
>>359
注意するような親がああいう著書出すかな(笑)+28
-0
-
364. 匿名 2016/07/15(金) 11:06:57
ポジティブさがすごい+82
-0
-
365. 匿名 2016/07/15(金) 11:11:59
今でしょ+1
-5
-
366. 匿名 2016/07/15(金) 11:13:19
場違いで相手にされずw
+83
-3
-
367. 匿名 2016/07/15(金) 11:14:53
努力もだけど、才能も結局はなかったんじゃないかな
2006年春夏の高校野球見てたけど、マーくん以外の同世代のマエケンと比べてもその頃から全然いいと思わなかったし
+41
-4
-
368. 匿名 2016/07/15(金) 11:18:03
実力無いのに誰に対しても上から目線で性格最悪。
こういうやつ会社の同僚にいるわ。
+77
-1
-
369. 匿名 2016/07/15(金) 11:18:30
バナーがニトリだw+8
-0
-
370. 匿名 2016/07/15(金) 11:23:08
マーくん世代で結婚してないのは、巨人の坂本とこの人だけ?
坂本は女好きみたいだけど、まだ仕事できる
コヤツはどーしようもないね+63
-2
-
371. 匿名 2016/07/15(金) 11:26:58
>>74
そうなんだ…だから中田翔は「青山に土地でもなんでも買ったるわ」って他の選手に言ってたんですね。
相当嫌われてそう…+56
-1
-
372. 匿名 2016/07/15(金) 11:33:28
ハンカチが入れられる側で、社長が入れる側?+20
-1
-
373. 匿名 2016/07/15(金) 11:34:15
引退しても教師や政治家にならないでよ。
教師も無理そうだよ。上から目線生徒と寄り添えない。
政治家もやめてね。担ぎあげた政党は軽蔑する。+54
-0
-
374. 匿名 2016/07/15(金) 11:34:58
この人とマー君の比較、まさに童話の「ウサギとカメ」・「アリとキリギリス」だよね+55
-4
-
375. 匿名 2016/07/15(金) 11:40:57
【謙虚VS自信】田中将大と斎藤佑樹の発言を比較してみた - NAVER まとめmatome.naver.jp大記録を達成してもあくまで謙虚な庶民派「マー君」こと田中将大と自信家な「元・ハンカチ王子」斎藤佑樹。2006年の駒大苫小牧 対 早稲田実業を制したのは斎藤佑樹だ...
+19
-0
-
376. 匿名 2016/07/15(金) 11:41:42
家族揃っておかしいね。
高校の時の斎藤佑樹の発言もを野球はチームプレイなのに自己評価高すぎて違和感あったし。+68
-0
-
377. 匿名 2016/07/15(金) 11:48:02
>>63
といっても買ってもらったのは去年の夏で
斎藤が払い始めたのは今年の5月でしょ
しかも契約切り替えの書面はない+43
-0
-
378. 匿名 2016/07/15(金) 11:48:51
ああいう親にしてあの佑くん
+34
-1
-
379. 匿名 2016/07/15(金) 12:15:20
ハンカチ王子はダメ人間の象徴みたいな扱いになってしまったよな。
同世代ではマー君の方が完全に格上の選手だしな。+26
-3
-
380. 匿名 2016/07/15(金) 12:20:49
社長とどんな関係?
キモー+26
-0
-
381. 匿名 2016/07/15(金) 12:23:30
独立や中台あたりの球団なら採ってくれるんじゃない
本人嫌がりそうだけど+5
-0
-
382. 匿名 2016/07/15(金) 12:25:41
>>73ずっと言われてたね
プロでは田中の方が大成すると+22
-1
-
383. 匿名 2016/07/15(金) 12:33:58
マークンと違ってハングリー精神が無さ過ぎる。
そしてマークンは弱小楽天に入団してかえって色々恵まれた。当時岩隈投手って言う絶対的エースがいたけど怪我をして代わりにマークンがエースとなり先発回数が多くなり大事な試合にも多く登板し結果出し続けた。
でもハンカチがマークンの立場だったら果たして同じような結果がだっただろうか?無理だろうな。+64
-2
-
384. 匿名 2016/07/15(金) 12:36:05
>>74
そうなんだ…だから中田翔は「青山に土地でもなんでも買ったるわ」って他の選手に言ってたんですね。
相当嫌われてそう…+19
-0
-
385. 匿名 2016/07/15(金) 12:38:39
>>360
家族揃って浮かれポンチ+54
-0
-
386. 匿名 2016/07/15(金) 12:40:41
スポーツ界も見た目でチヤホヤし過ぎ。
まだ若い頃だったから勘違いしちゃうんだね。
そういう人いっぱい出てきてるもんね。+2
-6
-
387. 匿名 2016/07/15(金) 12:41:37
トレード出されたとしても採る球団はあると思うよ
ただ、即戦力としてではないと思う
育成枠で獲得なんてこともあるかも+2
-4
-
388. 匿名 2016/07/15(金) 12:42:17
>>384
あれ、中田が斎藤に対してバカにしてたイヤミなんだなw
とんねるずの野球盤で杉谷に言ってたやつだよね+62
-0
-
389. 匿名 2016/07/15(金) 12:42:54
右の人目が死んでるよ❗+77
-0
-
390. 匿名 2016/07/15(金) 12:44:53
すごく嫌われてるね…
わたしは、悪い噂があっても、年に何度かしかない登板を応援してた。
すでに落ち目だったころの、勝ったときの涙ぐむ姿を見てたから。
どれだけ叩かれても、野球が大好きだから続けるんだと。
この子は大学時代に何かを失って、それをいつか取り戻してくれるはずだろうと。
だけど、なぜ、こうもこんな噂や事実が絶えないのだろう。
実際に合コンしたところや、マー君や他の選手をバカにしたところを見たり聞いたりしたわけではないから全てを信じるのは早すぎるけど
本人からの強い思いやそれを裏付ける行動を、噂だとしても見聞きしないことがとてもさみしいです。
+56
-6
-
391. 匿名 2016/07/15(金) 12:52:03
この件で野球に限らずどの業界にいても人間性って重要で大切なんだなって思いました+55
-0
-
392. 匿名 2016/07/15(金) 13:18:49
関係ないけど広島にもプリンスと騒がれてたルーキーが成績伸びずに2軍のくせにアナウンサーと出来ちゃった結婚したツワモノがいるんだよ。
1位指名で騒がれた割にダメだった選手なんてゴロゴロいるけど、まー君のせいでずっと注目集める羽目になってある意味気の毒だね(笑)+34
-7
-
393. 匿名 2016/07/15(金) 13:22:12
この人に、いまだに集客力やグッズ売り上げに貢献するのを期待する球団なんてないでしょ〜。だいたい、なかなか試合出ないし投げてもショボいし、こんな奴のグッズ持ってるのも恥ずかしいでしょ?
お払い箱。+14
-6
-
394. 匿名 2016/07/15(金) 13:29:52
>>392
堂林、まったくダメなん?
一時期良かった時あったよね+32
-0
-
395. 匿名 2016/07/15(金) 13:31:13
早稲田大学の恥さらし
+21
-2
-
396. 匿名 2016/07/15(金) 13:38:13
>>392
それはほんとにこの件とは無関係+18
-0
-
397. 匿名 2016/07/15(金) 13:38:46
昨日の半価値トピで
『選手の間でもボッチらしい…との記事があった』と書き込んだら
『昨日の試合中だって、チームメイトと仲良さそうだったのに、嘘っぱち書くんじゃねーよ!!』って、ファンにえらい噛みつかれた。
そりゃ、テレビ中継されてんのに険悪な雰囲気出せないでしょ(笑)
ファンの人その後も『本当の斉藤は実力ある』とずっと書き込んでたね。
実力はあるならそろそろお見せしないと、本当にやばいんじゃない?+69
-4
-
398. 匿名 2016/07/15(金) 13:40:32
>>364
なんか、この眠そうな覇気の無い目が好きになれない。+41
-0
-
399. 匿名 2016/07/15(金) 13:41:17
炎上商法かね
ブログを書けばけっこう儲かるみたいよ+5
-1
-
400. 匿名 2016/07/15(金) 13:42:59
そう言えば細木数子が言ってたな。
プロになるのは大学行って、色々勉強してからの方がいいって。
逆やん。思いっきり外しとるやん+25
-0
-
401. 匿名 2016/07/15(金) 13:43:09
>>377
それは知りませんでした。わたしは、斎藤佑樹を叩くより、そういう事実関係をはっきり知りたいです。社長にいったいなんのうまみがあるのか……
それに、ここまで成績不振の選手に、18をずっと与え続け、使い続ける監督の考えも知りたいです。+44
-1
-
402. 匿名 2016/07/15(金) 13:45:27
>>351
お母さん、佑樹大好きなんだね。
いったい何冊本だしてんの(笑)?+45
-0
-
403. 匿名 2016/07/15(金) 13:47:54
早稲田出てるっていってもスポ科でしょ??
所沢体育大学は企業からもいい目で見られてない
+48
-1
-
404. 匿名 2016/07/15(金) 13:53:36
>>392
堂林が結婚したのは、ルーキーイヤーではない。子どもできたのは、結婚してからだよね?
確かに成績は期待はずれだけどね。
このトピには無関係+45
-1
-
405. 匿名 2016/07/15(金) 13:55:57
>>389
なんて可愛い谷口きゅんきゅん
高校時代は立ち位置違っただろうね…
今や置き物状態なんですね+10
-5
-
406. 匿名 2016/07/15(金) 13:58:50
半価値王子
物乞い王子
おねだり王子
カイエン青山
がるちゃん民の大喜利面白すぎる!+59
-6
-
407. 匿名 2016/07/15(金) 14:00:14
おねだり君+12
-1
-
408. 匿名 2016/07/15(金) 14:14:03
1軍登録抹消になったのは、オールスターがあるからでしょ?それにしてもエースナンバーつけた人が1軍2軍行ったり来たり……
普通なら戦力外とまでいかなくても、背番号は変えられてると思うな~+71
-0
-
409. 匿名 2016/07/15(金) 14:16:27
野球人生は短いから
セカンドキャリアのために
学歴というバックグラウンドを持つのは悪い事じゃ無いと思う
でも、大学時代に学ぶべきことを学んだなら
こんな甘ちゃんになってたかな
ちやほやされて、浮かれていただけだったんじゃないかと思う+29
-1
-
410. 匿名 2016/07/15(金) 14:16:55
+6
-1
-
411. 匿名 2016/07/15(金) 14:27:00
高校生の頃はあんなに人気だったし実力もあったのに、なんでこんなに結果残せなかったんだろ?って感じです。
子どもがスポーツやっていて色々将来のこと気になるけど、子どもの頃から天才と呼ばれてたけど芽が出ない人、努力で花開いた人など色々勉強になるなぁと思う。+16
-2
-
412. 匿名 2016/07/15(金) 14:29:07
駒大苫小牧対早実の2度の決勝戦に熱狂した者としては、淋しい気もする。斎藤、調子に乗らずもっと頑張ってほしかった。
+16
-3
-
413. 匿名 2016/07/15(金) 14:36:11
この人の親も酷いよね。
斎藤のマネージメントするとかで父親は会社辞めちゃってるし、母親は『佑樹へ』って変な本出して同期の選手のことディスってるし。
斎藤自身もインタビューとか聞いてると隠しきれないクズさが表れてるよね。
日ハムはタニマチ禁止だし、きちんと処分して欲しい。
+96
-0
-
414. 匿名 2016/07/15(金) 14:44:06
あ〜あ〜、舛添に引き続きダッサ!!
欲しいんですよ〜とか、タカっちゃダメですよ〜斎藤さ〜ん!!
男としてハイエナはかっこ悪過ぎ!!!
音楽業界のハイエナ野郎もスクープお願い、文春さん!!
何かしら尻尾掴めると思いますよ!!
+24
-1
-
415. 匿名 2016/07/15(金) 14:44:25
最初は可愛がってくれていたダルビッシュから、そっぽ向かれるようになったぐらいなんだから、よっぽどクズなんだろうなってことは前から思ってた。
あと新人の頃に出たオールスターで他選手が交流を深めようとみんなワイワイやっている中で一人ぽつんしてたよね。プライドだけは高くてコミュニケーション能力が凄い低いと思う。
+96
-1
-
416. 匿名 2016/07/15(金) 14:47:54
両親もカン違い発言が多かったから、本人の性格と育ちかな?
+57
-0
-
417. 匿名 2016/07/15(金) 14:47:57
贈与税対策でリースってことにしたのでは?+24
-0
-
418. 匿名 2016/07/15(金) 14:49:43
>>413
ハンカチフィーバーの頃は「どうやったらこんな息子に育つか知りたい」と真剣に思っていた
母親が全国にいたんだよ+15
-8
-
419. 匿名 2016/07/15(金) 14:57:19
>>406
半価値は以前からネットで有名なアダ名だよ+32
-1
-
420. 匿名 2016/07/15(金) 15:00:59
こんなこと書かれても
『なにが悪い。愚民ども、嫉妬か?』
ぐらい思ってそうなほど性格悪そう+73
-0
-
421. 匿名 2016/07/15(金) 15:02:25
>>366
キムヨナおもいだしたわw+23
-2
-
422. 匿名 2016/07/15(金) 15:04:30
>>418
この類の天才()が現れるたび思うけど、たとえその通りに育てたとしても同じ子が出来上がるわけないと思うんだが…w
まあこの人の場合は同じにならないほうが良かったわけだけどね+8
-1
-
423. 匿名 2016/07/15(金) 15:04:34
>>329
で、桑田もおねだり王子ね+12
-2
-
424. 匿名 2016/07/15(金) 15:08:27
この人のグッズって売店にちゃんと置いてある?
売れるの?+16
-1
-
425. 匿名 2016/07/15(金) 15:12:19
>>400
言ってたね。覚えてるよ!+1
-0
-
426. 匿名 2016/07/15(金) 15:13:46
>>364
レッツポジティブ!+9
-1
-
427. 匿名 2016/07/15(金) 15:17:02
大学に進学したのでまーくんと差が開いちゃったかな。
大学の野球やってる間にまーくんはプロの世界で鍛えられてたわけだし…+14
-5
-
428. 匿名 2016/07/15(金) 15:19:40
プロ契約した途端いきなり大金手にするし、周りの人のあからさまなゴマスリ、チヤホヤが凄い。ああいうのを見ていると学生時代から大人にチヤホヤされ続けたら調子にのるのも仕方ないとも思う。
しかしそこは親御さんも一緒になって話題にのっからず、謙虚さを忘れないよう諭していれば変わっていたかもしれない。
まだ球団にいるのだし、過去のイメージ大逆転で活躍したら夢があるな!と思います。
+28
-0
-
429. 匿名 2016/07/15(金) 15:25:14
とんだポンコツ野郎だな。真面目に一軍目指してる二軍選手にめっちゃ嫌われてそう。+31
-0
-
430. 匿名 2016/07/15(金) 15:28:13
見た目ハゲて老けてきたし今やただのオッサン
更に全く役に立たないただのポンコツのくせに調子こいてやがるのが腹立つわ
+32
-3
-
431. 匿名 2016/07/15(金) 15:48:06
親もカンチガイしてたよね?+52
-1
-
432. 匿名 2016/07/15(金) 15:52:00
あの時ハンカチさえ出さなければ、ただの「高校の頃活躍したけどプロでは通用しなかった地味顔の男」で終わってたのに。
ハンカチで人生駄目にしたね。+58
-2
-
433. 匿名 2016/07/15(金) 15:58:37
んー。出版社社長としては、このポンコツ王子が近々 引退することも折り込み済み。
引退後にエグい暴露本を書かせるつもりなんじゃない?
+25
-0
-
434. 匿名 2016/07/15(金) 15:58:54
鎌ヶ谷スタジアムの売店で
バイトしてるってTwitterで
あったよね。+33
-1
-
435. 匿名 2016/07/15(金) 16:00:16
>>31
それはどうかな~
ドラ1でもっと活躍できない選手なんて
山ほどいる。
下位で指名されても
イチローみたいになる選手もいる
人の見立てなんてそんなものだよ+23
-0
-
436. 匿名 2016/07/15(金) 16:18:05
この人すら打てなかったオリックスって……
おお…もう…なレベルじゃない?
+29
-0
-
437. 匿名 2016/07/15(金) 16:24:13
細木和子はここでつまづくのまで見越して
プロでは通用しないから大学行っておけってことだったら納得。+42
-2
-
438. 匿名 2016/07/15(金) 16:27:24
斉藤がネタでニュースになって、日ハムが騒がれるようになったらイヤだな~+6
-1
-
439. 匿名 2016/07/15(金) 16:28:58
>>436
球団社長が「智弁学園より弱い!」って激高するくらいだし。
フロント、選手、ファン?もみんな意識改革しないと弱いままじゃない?
+19
-1
-
440. 匿名 2016/07/15(金) 16:38:09
>>81
マーは楽天時代ファンに冷たいの有名だったよ
そんなにいいやつじゃないよ
+33
-2
-
441. 匿名 2016/07/15(金) 16:50:13
プロの世界って厳しいんだか甘いんだか分からなくなる時がある。ただ、日ハム(というより栗山監督)はハンカチに甘すぎる。今まで何勝してるの?他球団ならとっくに見切り付けられて戦力外になってる。
ハンカチブランドがあるから一応飼っているだけなのかな…。+27
-1
-
442. 匿名 2016/07/15(金) 16:57:25
本人も本当は惨めなんだろうな。もう後に引けない→実績残せない→現実直視できない→病的妄言、享楽、野球の練習に身が入らない。こんな感じがする。世間の目も厳しいしね。もう辞めてもいいんだよって誰か言ってあげて欲しい。今はだめでもここまでこれたのも本人努力はできる人なのだから違う人生を模索するのもありだよ。
親も仕事やめたり、逃げ道ないじゃん。
誰か成熟した大人よ、教えてあげて欲しいよ。+35
-0
-
443. 匿名 2016/07/15(金) 17:00:39
>>423
しかも桑田は893からだしね+11
-1
-
444. 匿名 2016/07/15(金) 17:10:40
東京六大学野球なんて所詮「井の中の蛙」
四年間同じメンバーで同じチーム相手に、小さい輪の中でイス取りゲームしてるようなもの
それに東大という絶対勝ち星取れるチームがいる
プロ野球のスカウトだって、1部・2部で入れ替えのある大学リーグとか独立リーグに目向けてるでしょ
技術だけでなく、生き残るぞ!っていう野心がないとプロでは成功しないからね+18
-0
-
445. 匿名 2016/07/15(金) 17:10:53
>>314
去年ハムにドラ1で入った
有原は大丈夫でしょう!+2
-2
-
446. 匿名 2016/07/15(金) 17:16:41
>>430
お腹出てない?トレーニングしてないから
だね+16
-1
-
447. 匿名 2016/07/15(金) 17:24:20
統一球廃止と肩やったのが重なってダメ押しで失速したイメージ
同じ年にマー君無敗&楽天優勝ってのが皮肉すぎる
+26
-0
-
448. 匿名 2016/07/15(金) 17:24:39
日ハムのエースナンバーは18じゃないし斉藤が付けてようが問題ない+15
-3
-
449. 匿名 2016/07/15(金) 17:26:02
>>416
成功してれば親の言葉も名言扱いだったのにね
子育てって最後まで分からないね…+29
-0
-
450. 匿名 2016/07/15(金) 17:27:16
この人、嫌い。
甲子園出た時から(つД`)ノ
確か負けた学校の選手の神経逆撫でするようなこと言ってなかったっけ?
ハンカチで上品におばさま方には思われたんだろうけど、性格は最悪だと思ってる。
+41
-2
-
451. 匿名 2016/07/15(金) 17:30:03
今年の戦力外的な番組は斎藤佑樹かなぁ。
+17
-3
-
452. 匿名 2016/07/15(金) 17:34:29
元ロッテ里崎の発言
すごく分かりやすく現状を整理してる里崎氏「斎藤佑樹は普通のピッチャーだった」 | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp里崎智也氏 3月25日の開幕に向けて、プロ野球はオープン戦の真っ最中だ。各チームの主力をはじめ、オコエ瑠偉選手(東北楽天ゴールデンイーグルス)など、期待の新人の…(2/3)
+35
-0
-
453. 匿名 2016/07/15(金) 17:41:57
>>436
そんなことないよ。打線は水物。やってみないとわからないもの。
5回無失点でしょ?普通なら、無失点なら続投だよね。なぜかえるの?これ以上投げさせたら崩れるって、監督やコーチはわかってるんじゃない?
先発要員で、しかもエース背番号なんだから、完投しなくても普通は7回、8回まで投げさすでしょ。
完投能力がない、エースだね。
だから、あと2イニングくらい投げてたら、わかんよ。
日ハムのローテの数の関係とかで、使わざるをえないんでしょう。
+13
-3
-
454. 匿名 2016/07/15(金) 17:43:49
ダルビッシュがまだ日ハムに居た頃、ハンカチにウェートトレーニングをしっかりやったほうがいいと助言したけど、ハンカチはウェートトレーニングを今だに怠ってるような記事を読んだけど、本当のとこはどうなんだろうね?
+60
-1
-
455. 匿名 2016/07/15(金) 17:47:56
>>433
なるほど~もしそれがほんとなら、納得できるかも。社長が斎藤佑樹にここまで貢ぐ旨みが、さっぱりわからなかったんだけど、ふむふむ、するどい想像力ですね!そうかもしれん~です!+5
-0
-
456. 匿名 2016/07/15(金) 17:56:43
この人の場合は、優勝したことが狂わせたんだなー…+14
-0
-
457. 匿名 2016/07/15(金) 18:19:56
>>410
動画みさせていただきました。
対談した石橋貴明は、今回の騒動をどんな気持ちで見てるんだろうね。
斎藤佑樹もハングリー精神でやり直せば、もう一度花を咲かせれると思うんだけどな~+1
-11
-
458. 匿名 2016/07/15(金) 18:40:50
この人がハンカチ王子だった頃に、この人にあやかって産まれた息子に同じ名前付けた人いただろうねw
+36
-2
-
459. 匿名 2016/07/15(金) 18:45:51
>>31
うちの旦那も野球経験者で同じこと言ってたよ。ここまでやれたのも不思議。+16
-2
-
460. 匿名 2016/07/15(金) 19:00:01
>>441
私阪神ファンだけど、今年の斎藤なら一軍で戦力になるからクビにするなら欲しい
クビになるはずもないけど+7
-5
-
461. 匿名 2016/07/15(金) 19:00:54
マー君との甲子園・・10年も経ったんだね。
もし、卒業と同時にプロになっていたらどうだったんだろう。
この子。+22
-0
-
462. 匿名 2016/07/15(金) 19:02:36
早稲田からそのまま教員になってたら伝説だったのにね…
これからどうするんだろう
教員になっても笑い者だし、少年野球の監督とかも辛そう…かといってコメンテーターになられても観てるこっちが切ない…+41
-1
-
463. 匿名 2016/07/15(金) 19:02:51
他球団ファンだけど、毎年まだ解雇されてなかったんだーと不思議だった。
今回はなるべくしてなった解雇(予定)だね。
監督のお気に入りって噂チラッと聞いたけど、こうなったら監督も庇いきれないだろうし。
実績もないのに調子乗りすぎだわ。
普通に引退っか日ハム辞めるなら、まだ何処かの球団がお情で拾ってくれたかもだけど。
ダーティなイメージ付いちゃったから、無理ぽいし。
タレント転身かな?でも機転も利かなさそうでTV映えもしなさそう。+32
-1
-
464. 匿名 2016/07/15(金) 19:03:11
オールスター見て、夜ご飯する!+20
-0
-
465. 匿名 2016/07/15(金) 19:04:54
さっき、大谷くんが映った❤
+26
-4
-
466. 匿名 2016/07/15(金) 19:06:30
昔からこの人のイケメン扱いが謎だったー。+34
-2
-
467. 匿名 2016/07/15(金) 19:06:41
解説は稲葉さんだね!+14
-0
-
468. 匿名 2016/07/15(金) 19:09:13
大谷くんには厳しくて
ハンカチ王子じゃなく
雑巾王子って呼びたい
雑巾王子に甘いのは何で?
傲慢な人嫌い
+21
-2
-
469. 匿名 2016/07/15(金) 19:10:06
さぁさぁ、佑ちゃん群馬に戻ってきなさい。
+14
-1
-
470. 匿名 2016/07/15(金) 19:13:27
オールスター実況はないんだね
がるちゃん野球興味ない人多数だから
+22
-0
-
471. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:36
この人のこと、高校時代さんざん持て囃されスター扱いだったのに
プロでは芽が出ず心が折れてしまったと、(しかもマー君はあの大活躍っぷりだし)
厳しい世界とはいえ気の毒に思っていた。
私が思ってたよりずいぶん図太い人だったんだね。+26
-0
-
472. 匿名 2016/07/15(金) 19:21:30
>>446さん
それは違います。
野球選手はパワーが必要なのでサッカー選手のような体脂肪率でなく、ある程度体脂肪率がついている選手は大勢います。+11
-0
-
473. 匿名 2016/07/15(金) 19:24:07
>>75
高卒からプロに行ってもダメダメだったと思いますよ+34
-1
-
474. 匿名 2016/07/15(金) 19:36:54
>>31
甲子園でハンカチ王子と持て囃されてた頃から、野球経験者は
「実力は斎藤より田中のが上」
って言ってたよね。
本来なら天狗にならないよう、謙虚でいるよう、諭すべきだった親や指導者がおおはしゃぎで
「私がゆうくんを育てました!」
ってメディア露出しまくってたからそりゃ本人も天狗になっちゃうだろうなぁと思う。
現状は勿論本人の自己責任だけど、周りの大人がもう少ししっかりしてたら、また違った生き方があったんじゃないかというのが残念です。+68
-0
-
475. 匿名 2016/07/15(金) 19:39:32
>>468
別に本人がハンカチ王子って呼んでくれって言ったわけでもないのに
いくら嫌いだからって人間に向かって雑巾ってヒドイね
あなたの方が傲慢だよ+31
-5
-
476. 匿名 2016/07/15(金) 19:47:28
ハンカチ王子でワーキャー言われてる頃は、ぶっちゃけマー君より人気あったと思うよ
一体どこで差がついたのか…+20
-0
-
477. 匿名 2016/07/15(金) 19:48:17
>>75
どうだろうね?
早い時期からプロの人から見て、ハンカチよりまー君の方がプロ向きというか底力あるって言われてたし。
ただ大学行って慢心しちゃったのはあるかもね。
チヤホヤされてたみたいだし、練習も余り好きじゃないって噂だったし。
大学で酷使して肩が弱くなったって見方もあるけど。
それでも日ハムチーム内で先輩からのアドバイス聞かなかったとか、自分を客観的に見れなかったのも痛いかも。
実力不足もあるだろうけど、人間的にやっぱダメだったんじゃないかな?
何とかなるさ~みたいな、ハングリー精神が足りないと思う。
ここまで落ちるとは思わなかったけどね。+22
-0
-
478. 匿名 2016/07/15(金) 19:58:11
ハンカチ芸で何億稼いだんだ。
+7
-0
-
479. 匿名 2016/07/15(金) 20:01:23
ハンカチのチームメイトやライバルのその後
+3
-0
-
480. 匿名 2016/07/15(金) 20:07:26
オールスタートピ申請したのに、了承されなかったーーー!
菅野は相変わらずすごいですわあ
こわやこわや+10
-3
-
481. 匿名 2016/07/15(金) 20:12:55
ハンカチ王子と言われていたあの頃が彼のピークだったんだね。
+8
-0
-
482. 匿名 2016/07/15(金) 20:15:12
>>314
>大卒で活躍したのは、江川ぐらい。
川上憲伸「せやな」
上原浩治「せやせや」
黒田博樹「せやろか」+14
-0
-
483. 匿名 2016/07/15(金) 20:21:55
入団当初にやらかしたダルビッシュだからこそ、後輩に口やかましくなった・・・て言われてる。
楽しいコトが好きなハンカチは、ダルビッシュから逃げたけど、中田は聞く耳を持ってた。だから、この有り様でしょ。
大谷はかわいそうだね。こんなのが先輩で。ハンカチがいなくなっても、ダルビッシュから継いだ11番のままでいてね。
+40
-1
-
484. 匿名 2016/07/15(金) 20:26:08
この事件をきっかけに、謙虚でストイックになってほしい。
それでも今のように自信過剰で個性を出したいというなら、せめて実力をつけてほしい。+6
-1
-
485. 匿名 2016/07/15(金) 20:26:35
東京ドームで巨人対日ハム戦見に行った時ハンカチ王子がマウンドにあがった瞬間巨人ファンもすごい歓声わいてた。こうゆうのも調子にのらせてる一因なんだろうね。+20
-0
-
486. 匿名 2016/07/15(金) 20:28:51
今更だけどプロにならず別の道に進めば順風満帆だったんじゃない?+8
-0
-
487. 匿名 2016/07/15(金) 20:30:59
野球全く興味ないからよくわかんないけど、そんな凄い人だったの?
マー君がこの人より期待されてなかったの?
詳しい人教えて下さい。
+8
-2
-
488. 匿名 2016/07/15(金) 20:31:28
ハンカチなんて人の話より、みんなオールスター見よう♪+14
-1
-
489. 匿名 2016/07/15(金) 20:32:09
>>485
まあ、それは程度の低い巨人ファンだからネ。
あんな球団を後生大事に応援してるくらいだから仕方ないよ。
+6
-4
-
490. 匿名 2016/07/15(金) 20:34:18
あーあw
マスコミがハンカチ王子だなんて持ち上げるから裸の王様になっちゃったじゃんww+14
-1
-
491. 匿名 2016/07/15(金) 20:37:13
『直接、肩たたきはできなくても』
いや、直接肩叩けや!
+18
-2
-
492. 匿名 2016/07/15(金) 20:43:22
自分の給料が上がらないのに社長が豪遊してるとか社員がやる気を無くすよね+14
-0
-
493. 匿名 2016/07/15(金) 20:45:06
プロとして5年で15勝って悪い成績だと思います。
本人は車、マンション貢いでもらってるみたいだし。車がリースって言ってるけどリースの又貸しなんて聞いたことないよ。+27
-0
-
494. 匿名 2016/07/15(金) 20:48:56
>>488
見てるよ!
大谷君のホームランダービーすごいね!
軽く飛んでく~+14
-2
-
495. 匿名 2016/07/15(金) 20:51:54
>>487
Wikipediaで斎藤佑樹って調べてみたらいいよ。
経歴ってところを読んでね。
大学までは輝いてたのよ+8
-0
-
496. 匿名 2016/07/15(金) 20:52:23
いまんとこ、セ・リーグリード~+4
-0
-
497. 匿名 2016/07/15(金) 20:52:37
長文、斎藤佑樹のファンでもなんでもないけど悪い意見ばかりなので、違う角度から考えてみた。
もしも、この半ば病的かとも思うくらいのポジティブさが、
これまでのことがストレスになった上での強がりや暴言だとしたら、もう野球やめていいよと言ってあげたい。
どんな形であれ、四面楚歌になれば人の心があれば本当に辛いと思う。
家族も自分のフォローに入って、大学でそんな目立った活躍なくても、あれだけ騒がれた甲子園…周りの期待があってそれに応えようとプロに進んでいたのかもしれない。
プロになって、やっぱり周りの期待に応えられなくて押し潰されそうなとき、
過去の栄光だけが斎藤を支えてるのでは?
それか、野球とはかけ離れてるけど「早稲田大学卒」という肩書き。
もうプロとして野球を楽しめる状況じゃない…
ここでは強気な暴言とか調子づいた自信家な一面ばかり取り上げられてるけど
たまにほんとに弱気なときあるよ。
「野球辞めたら楽になると思う」
「野球を辞めるまでに1度でいいから野球が楽しいと思いたい」
マー君と比べられたときも
「自分は勝負できる段階にはいない」とか。
プロ野球ファンの人や、野球を愛してやまない人は斎藤のこの態度は本当に許せないだろうね。
プロになりたくてもなれないひとが大勢いるなかで、不適切な言葉はたくさんあった。
でも彼の人生を考えるととても可哀想なことになってるかもしれない。
ある意味戦力外になって安心かもしれない。
普通の早稲田卒のサラリーマンとして生きていって、普通に合コンして、女の子とも遊んでも文句言われずに趣味で野球やる、それが一番幸せだったのかもね。+18
-12
-
498. 匿名 2016/07/15(金) 20:53:29
おーーー!エルドレッド~
久しぶり~+1
-0
-
499. 匿名 2016/07/15(金) 20:55:45
さよなら〜勘違い男
いつまで過去の栄光引きずってるんだ
かっこ悪すぎ+9
-2
-
500. 匿名 2016/07/15(金) 20:59:24
大谷くんホームランダービー優勝おめでとう!
代打で出て来るの待ってんだけど+10
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
14日発売の「週刊文春」に「汚れたハンカチ『ポルシェ800万円』『高級マンション』おねだり」と報じられた日本ハム・斎藤佑樹(28)が同日、一軍登録を抹消された。記事によれば、斎藤は800万円を超えるポルシェを出版社社長から提供され、出版社の所有する明大前のマンションや社長所有の月島のマンションも自由に使わせてもらっていたという。いずれも、斎藤の方が「おねだり」したらしい。そんな内容の特集が世に出る前日の13日、斎藤はオリックス戦に先発して5回を3安打無失点に抑えた。