-
1. 匿名 2017/05/08(月) 11:46:20
配偶者からと職場での受動喫煙を考慮し、40歳以上の患者数や喫煙の有無による病気のなりやすさの違いなどをもとに計算した。受動喫煙によって肺がんにかかるのは約1万1千人で335・5億円、脳卒中は約12万9千人で1941・8億円、虚血性心疾患が約10万1千人で955・7億円に上った。
+44
-17
-
2. 匿名 2017/05/08(月) 11:48:14
タバコ最悪+328
-9
-
3. 匿名 2017/05/08(月) 11:48:56
マジか+30
-7
-
4. 匿名 2017/05/08(月) 11:49:09
夫はタバコ吸わないけど、職場で煙にまみれながら仕事しているから心配+209
-2
-
5. 匿名 2017/05/08(月) 11:49:13
とにかく煙の匂いが最悪。本当に臭くなる.................
これは葉巻でも同じだった+244
-0
-
6. 匿名 2017/05/08(月) 11:49:21
嫌煙厨が来るぞ~+20
-65
-
7. 匿名 2017/05/08(月) 11:49:23
たばこで税金を取っても喫煙者や受動喫煙者にかかる医療費のほうが高いのが現実。なのに喫煙者はたばこ税を払ってるからと上から目線‥たばこなんか害でしかない。+336
-4
-
8. 匿名 2017/05/08(月) 11:49:24
タバコ吸う人でもマナー守ってくれればいいけど、でも近くにいるとやっぱり服や髪に匂いあって臭いから迷惑w+216
-0
-
9. 匿名 2017/05/08(月) 11:49:29
渋谷のたばこのポイ捨ての山見てますます腹立った+129
-0
-
10. 匿名 2017/05/08(月) 11:49:35
早く1箱5000円くらいにしちゃって下さい❗️+309
-8
-
11. 匿名 2017/05/08(月) 11:50:04
タバコ吸う奴はマナーを万全に守ってほしい+148
-1
-
12. 匿名 2017/05/08(月) 11:50:07
いつ肺癌とタバコの関係性が確定されたんだよ?+10
-65
-
13. 匿名 2017/05/08(月) 11:50:54
>>6
え、そういうトピじゃんw+68
-1
-
14. 匿名 2017/05/08(月) 11:51:09
タバコって怖いよ?
だって服にタバコの臭いが付着して臭いかいだだけで受動喫煙になるから。
ファブリーズしても。+189
-0
-
15. 匿名 2017/05/08(月) 11:51:16
マナーを守っている喫煙者には悪いけど
臭いもんは臭い。
吸って煙を吐くタイプではなく
食べるタバコを開発してほしい。+208
-3
-
16. 匿名 2017/05/08(月) 11:51:16
ほんとに煙臭い+82
-0
-
17. 匿名 2017/05/08(月) 11:51:20
公害です+130
-0
-
18. 匿名 2017/05/08(月) 11:52:03
せめて吸う方と煙出る方の作り逆にできないの?
まじで臭いし病気にかかる可能性あるし迷惑なんですけど。+161
-3
-
19. 匿名 2017/05/08(月) 11:53:32
ここまで虐げられてもなお煙草を吸い続ける喫煙者のメンタルってどうなってんの(笑)+166
-6
-
20. 匿名 2017/05/08(月) 11:53:33
居酒屋やバー以外のせめてレストランや和食店などの
飲食店内の禁煙を徹底して欲しい。+101
-2
-
21. 匿名 2017/05/08(月) 11:53:58
実際煙によって病気になるかどうかはわからないけど、精神的ストレスは半端ない。+128
-2
-
22. 匿名 2017/05/08(月) 11:54:08
タバコ吸ってる姿見るのもムカつく。
+138
-5
-
23. 匿名 2017/05/08(月) 11:54:34
最近、煙草関連のトピ多いね!
まぁとりあえず煙草は嫌いです。+70
-1
-
24. 匿名 2017/05/08(月) 11:55:11
40歳以上の患者数と喫煙の有無からどうやって受動喫煙による病気の患者数を推定したんですか?w+25
-20
-
25. 匿名 2017/05/08(月) 11:55:22
喫煙者のダンナさんがいる友達、心臓悪くしたよ。
喫煙者の家のペットも健康損ねるし受動喫煙は本当に迷惑。+132
-6
-
26. 匿名 2017/05/08(月) 11:56:20
やっぱ居酒屋いくと煙たいんだよね。
アウターってハンガーに掛けて壁際においた方がいいのか、それとも小さくたたんで床に置いた方がいいのか悩んでる。
どっちも臭くなるんだけど…どっちがマシかなぁ。+66
-0
-
27. 匿名 2017/05/08(月) 11:57:07
そんなの周りでも芸能人でも聞いたことない+2
-22
-
28. 匿名 2017/05/08(月) 11:57:29
煙草本当嫌い。
ご飯後にすぐ吸う人とか何考えてんの?吸っていい?じゃねーよ。+139
-4
-
29. 匿名 2017/05/08(月) 11:58:07
COPDとは、Chronic Obstructive Pulmonary Disease(慢性閉塞性肺疾患)の頭文字をとった名称です。タバコなどの有害物質の吸入によって肺に慢性的に炎症が起き、空気の流れ(気流)が制限される結果、呼吸困難などの症状がみられる病気です。
+28
-0
-
30. 匿名 2017/05/08(月) 11:58:09
タバコ吸ってる奴より煙吸わされてる方が害あるってのが本当に納得いかない。
いくらマナーを守って吸ってもらってもタバコ臭は酷いですよ。+168
-1
-
31. 匿名 2017/05/08(月) 11:58:14
一時間前に吸っても服とかばさばさして臭い払ったつもりでもそれでも臭うもんね
手とかスマホケースとかは最悪に臭い
+41
-1
-
32. 匿名 2017/05/08(月) 11:58:43
>>29
この病気怖いよ。テレビでやってた。一生器械みたいなの付けて生きていくんだよ。+59
-1
-
33. 匿名 2017/05/08(月) 11:59:03
うちの父は87歳
昔はピーカンのピースを吸ってた
今もセブンスター吸ってる
高度経済成長で中国並みに空気が
悪い環境で生きてきたのに
3か月に1度の検診で引っかかったこと
が無い。
タバコが身体に悪い事は科学的に
分かっているし、匂いも臭いしで
良い事無いけど受動喫煙の話はいつも
胡散臭く感じる。+16
-68
-
34. 匿名 2017/05/08(月) 11:59:11
高い税金掛けても意味ないね。
たまに俺は人より税金多く払ってるとか言う人いるけど、そもそも頼んでもないのに、あんたが好きで吸ってるだけなのに何を言ってる。+89
-1
-
35. 匿名 2017/05/08(月) 11:59:23
ひとにものをおしえるたちばのひと、先生と呼ばれる人は、最低でも生徒の前では吸わないでほしい。生徒の立場からは吸わないでくださいと言いにくいのです。
そんな先生なら他へ行けばいいと言われるかもしれませんが、そうは行かない場合もあるのです。
+16
-1
-
36. 匿名 2017/05/08(月) 11:59:25
>>33
あなたいくつよw+30
-4
-
37. 匿名 2017/05/08(月) 11:59:48
受動喫煙の害を認めない人がここにいるね。
別に吸ってもいいよ。趣味嗜好はそれぞれだし。
ただ、そんなに好きなら煙まで全部吸い込んでおくれ。
+104
-1
-
38. 匿名 2017/05/08(月) 12:00:13
COPDはたばこ病ともいわれ、喫煙によってたばこの煙に含まれる有害物質を長期間吸い込むことで、肺に炎症が起こります。その炎症によって肺胞壁の破壊が進み、肺が異常に拡大する「肺気腫」が起きたり、空気の通り道である気道がむくんだり、気管支の中に痰が詰まったりします。このような肺気腫と気管支の病気が複合的に作用して進行し、肺が正常な状態に戻らなくなる病気です。+45
-1
-
39. 匿名 2017/05/08(月) 12:00:28
健康に悪いだけじゃなくて、本当にクサい。
髪とか服に付くから、本当やめて。+79
-1
-
40. 匿名 2017/05/08(月) 12:00:59
他人の健康を害して寿命を縮めてるのが分かってるのに煙草を吸う人って人としてどうなんだろ?決められた場所で吸っても法律で認められてても他人を不幸にしてるのに+43
-1
-
41. 匿名 2017/05/08(月) 12:01:19
喫煙者は、外出時煙吐き出し用の袋必須とかになればいいのに!+56
-3
-
42. 匿名 2017/05/08(月) 12:02:14
>>40
自分のことしか考えてないんだよきっと+43
-3
-
43. 匿名 2017/05/08(月) 12:02:28
昔たばこ吸ってても、今は禁煙に成功してる人たくさんいるよね。
だから、この時代にいまだに喫煙してる人は、申し訳ないけど周りの人の健康や気持ちを考えられない自分勝手な人か欲に忠実で意思の弱い人にしか思えない。
底辺になればなるほど喫煙者が多いしね。上流ほど喫煙者は少ない。+106
-9
-
44. 匿名 2017/05/08(月) 12:02:31
この間、子ども抱きながら煙草くわえてるお父さん見た。喫煙席にいる家族連れも。
基本的に、頭足りないんだと思う。
自分が吸えれば、子どもの健康を害してもいいのね。+120
-2
-
45. 匿名 2017/05/08(月) 12:03:02
受動喫煙の被害を認めたくないなら別にそれでも構わないよ。
でもタバコ吸ってる奴クセーから!
わきがと同レベルだよ。+26
-2
-
46. 匿名 2017/05/08(月) 12:03:10
私の祖父は喫煙者で年取って肺と呼吸器悪くして寝たきりで機械つけてたよ。
認知はないから余計に自分の状況が苦しくて辛そうだった。
+20
-1
-
47. 匿名 2017/05/08(月) 12:03:15
20代後半に妊娠中タバコの煙でもくもくの
会社に勤めてた
出産後助産師さんにタバコ吸わないのに
ヘビースモーカーですか?って聞かれたよ
どうして?って聞いたら
喫煙者みたいに羊水が濁ってるからって言われた
受動喫煙絶対に良くないよ+103
-3
-
48. 匿名 2017/05/08(月) 12:03:46
何があっても吸うと言ってた松っちゃんですら禁煙に成功して何年にもなるよね
百害あって一利なしとはこの事。+33
-1
-
49. 匿名 2017/05/08(月) 12:05:26
本当に迷惑ですよね。タバコなんて無くしてしまえばいいのに。
暑くなってきたから窓開けてますが、外でタバコ吸ってるのか部屋の中が臭くなって最悪です。ベランダで吸うのもやめて欲しい!+68
-2
-
50. 匿名 2017/05/08(月) 12:05:39
タバコ休憩とってる社員が席あけた時間の分ちゃんと給料減らしてほしい。+77
-2
-
51. 匿名 2017/05/08(月) 12:05:56
全部にイイね押したいくらい同意w
あと、俺はアイコスだからという人。アイコスも十分クサいんですが。+60
-2
-
52. 匿名 2017/05/08(月) 12:09:58
確かにアイコスも臭いよね!
本来のタバコよりは遥かにマシだけど、吸ってない人間からしてみれば、どちらも迷惑な事に変わりはない。+43
-1
-
53. 匿名 2017/05/08(月) 12:10:06
わたしは前住んでた家のお隣さんが、ベランダとか窓開けて吸ってた人だから、しんどかった。
1回管理会社に連絡してもらったけど、改善されないから、2年契約終わるの待ち遠しかった…+25
-1
-
54. 匿名 2017/05/08(月) 12:12:11
ヘビースモーカーだらけの会社で、耐えられなくなってやめました。小さな会社だったから、分煙化なんてされてないし、周りはタバコ吸いながら仕事してました。条件良かったけど、このままいたら病むと思った。
+41
-1
-
55. 匿名 2017/05/08(月) 12:15:01
そして吸ってる本人は白血病発症率が高い+24
-1
-
56. 匿名 2017/05/08(月) 12:15:07
職場内禁煙で助かるわ~
そもそも吸う人いないんだけどね+12
-1
-
57. 匿名 2017/05/08(月) 12:20:01
父親がヘビースモーカーで病気になり大手術した。
ようやくやめてくれたけど
家の壁は黒くなっているし
私達家族の肺も受動喫煙で黒くなってるのかなと思う。+40
-1
-
58. 匿名 2017/05/08(月) 12:20:06
気管がもともと弱かったのに父親がヘビースモーカーだったせいで、幼い頃から気管支炎や肺炎が多くて、幼い頃から何回も入院もしています。
10代で学校の健康診断のレントゲンな社会人になってからの健康診断と、喫煙者のような肺だとか、肺に白い影が出てしまい毎年ひっかかるし、20代でも秋から春頃まで風邪をひくとこじらせて肺炎になりやすくてマスクが欠かせません。風邪を長引かせて肺炎っぽくなり、深夜に突然呼吸困難になり救急車で運ばれて入院経験もあります...。
タバコ税払ってるから好きに吸わせろって言われる人もいますが、決まった場所以外で吸われると煙で苦しくなるんです。排気ガスはどうだ?とか言っても、道路は歩かないし、煙のかかるような場所は避けられるけど、目の前の歩きタバコは避けきれないし、父親には半年分のマスク代や医療費や健康管理にかかる費用も払って欲しいくらいです。+46
-1
-
59. 匿名 2017/05/08(月) 12:20:32
ベランダで喫煙するやつ殺意わく+66
-1
-
60. 匿名 2017/05/08(月) 12:20:54
だいたい息が臭い!+40
-0
-
61. 匿名 2017/05/08(月) 12:21:26
息どころか存在が臭い+40
-1
-
62. 匿名 2017/05/08(月) 12:21:32
友達がふざけて煙を顔に向かって吐いてきた時は、まじでしばいたろか思った。
麻痺してるのか知らんけど、本当笑えない。+50
-0
-
63. 匿名 2017/05/08(月) 12:23:05
推計な、推計
数字はどうにでもできます+5
-8
-
64. 匿名 2017/05/08(月) 12:30:21
酒は百薬の長と言われていて適度の量ならプラスになるらしいけど
煙草は百害あって一利なしだもんね。
そんなもの売らないで欲しいよ。+28
-0
-
65. 匿名 2017/05/08(月) 12:32:19
203
ほんとあんたの副流煙やばいよ
もう一年だよ
こないだ私が咳き込んでゲホゲホいってたのも聞こえたよね
吸うのは結構!でも煙を人に吸わせるな
ほんとくそ女
ごはん食べてても寝てても臭い
トイレ入ろうとしたら、タバコの煙で白かった。
副流煙流してて平気な奴はどうかしてる
+13
-2
-
66. 匿名 2017/05/08(月) 12:33:41
間接的な殺人をしている事を自覚して吸ってるのだろうか?+38
-1
-
67. 匿名 2017/05/08(月) 12:34:08
私仕事行く前に通るベンチでたむろしてるおじいさん達が毎日タバコ吸ってる
でも、そこを通るしかないしわざと咳してみせるけど、効果なし本当憂鬱
屋外タバコ禁止して欲しい+30
-1
-
68. 匿名 2017/05/08(月) 12:35:04
自民党のモクモククラブだっけ?頭沸いてる議員共に教えてやって下さい。+29
-2
-
69. 匿名 2017/05/08(月) 12:36:52
うちのアパートの1階に店が入ってるんだけど、店内禁煙だとかで客が外で吸ってる。
店駄目だから外で吸うっておかしいだろ。
店主にも客にも会うたびに再三お願いしているが、全く聞く耳持たずだから大家に言おうと思ってる。+45
-0
-
70. 匿名 2017/05/08(月) 12:37:42
>>59
自分の家ならいいけどマンションとかアパートだと周囲に煙流れて洗濯物に匂い移るよね。+25
-0
-
71. 匿名 2017/05/08(月) 12:40:48
>>51
アイコスの水蒸気にもニコチンやタールが含まれてるんだってさ。
水蒸気だから実際の量を測る事が難しい為はっきりした数字は出せないらしいけど。
無害じゃないって時点でタバコと同じだと思ってる。
アイコスはタバコじゃないから~って主張してくる人がすごく嫌(T_T)+28
-1
-
72. 匿名 2017/05/08(月) 12:42:20
肺を汚して自分も他人も病気にして
火事の原因にもなり嫌われながら
血管収縮させるって…凄いよね+37
-0
-
73. 匿名 2017/05/08(月) 12:42:32
今まで付き合った男でタバコ吸う人は精神的に不健康な人が多かった。そういう人ってコーラ大好きで毎日飲んでたり、健康保持っていう長期的な自己管理に意識が向いてない。いくら仕事頑張っててもそのストレスがタバコや酒に向いたり、そういう捌け口がないとバランスを保て無いような頑張り方をしてる感じで将来が心配。割りに合わない値段と健康被害、それなのにタバコを吸い続ける理由ってなんなんだろ。+21
-2
-
74. 匿名 2017/05/08(月) 12:47:09
臭いよね
この時期話題になるBBQの煙より害があるし
日常的にやられる
田舎だし今は職場やまわりが吸わないんだけど
まえの職場は常にストレスだった
吸ってないのに肌あれするし、服が臭くて洗濯ばかり。しかも家族のとは別にしないとにおいがうつるし…洗ってもとれないから最悪でした
そのうえ病気とか(´д`|||)+22
-1
-
75. 匿名 2017/05/08(月) 12:47:11
タバコ吸ってる人って吸ってない時も臭い。体臭がタバコの臭いになってるし、歯も黄ばんで汚い。目の前で吸わなきゃいいって言う人いるけど、こういうこと考えていないのまるわかり。+28
-1
-
76. 匿名 2017/05/08(月) 12:48:12
健康保険の負担もしてほしいもんだね
吸うぶん
酒も飲み過ぎならしかり+29
-1
-
77. 匿名 2017/05/08(月) 12:49:46
前はタバコを吸っていた
家族もタバコを吸っている
タバコ止めて変わったのは走っても息がきれない、朝ごはんを食べるようになった。口が寂しいのか食べる量が増えて健康的になった。
コーヒー党から紅茶党になった。
肺がん検査は異常なし
+7
-2
-
78. 匿名 2017/05/08(月) 12:51:20
喫煙席のある喫茶店でパートしてますが、この記事読むとやめたくなりました。+26
-0
-
79. 匿名 2017/05/08(月) 12:53:13
タバコ味のガムってどうですか?笑
+17
-0
-
80. 匿名 2017/05/08(月) 12:54:12
この写真を見てもなにも思わないけど
配偶者が喫煙者で本人が非喫煙者の肺の写真が喫煙者の肺の状態に近い
写真を見たことがあって受動喫煙は怖いと思った+28
-0
-
81. 匿名 2017/05/08(月) 12:58:15
友達のInstagramに赤ちゃん抱っこしながらくわえタバコしてるパパの写真をあげていて、ご主人に会ったこともないけど不快感しか感じなかった。
喫煙者は周りからどう思われてるのかきちんと自覚したほうがいいと思います。+31
-0
-
82. 匿名 2017/05/08(月) 12:59:07
タバコは嗜好品だから
吸っている人は止めないよ余程の事がないかぎり、タバコを吸う場所を決めてるけど
出勤後全開で窓を開ける、相当匂うけど吸ってる本人は気付かない。止めて欲しいけど昔私も吸ってたから無理にさせると逆にストレスになってよくない。難しいよ。雨の日の部屋干しとかするとタバコの臭いがつくし嫌だ。+5
-0
-
83. 匿名 2017/05/08(月) 13:05:27
タバコ好きでも嫌いでもないけど、この計算はさすがに盛ってる気がする。+5
-14
-
84. 匿名 2017/05/08(月) 13:07:42
>>7
本当これ!
タバコのせいで病気になってもいい、誰にも迷惑はかからない
とか言うやつ!
お前が病気になろうと知ったこっちゃないが、病院にかかるなよ!それか保険使わないで全額自費で治療しろ!
ちなみに肺ガンやCOPDだけじゃないからね!
心疾患とか脳血管疾患もタバコがリスクだから!
その時も全額自費で頼むよ!+40
-0
-
85. 匿名 2017/05/08(月) 13:08:01
私の家族は私以外全員吸う。今更やめてなんて絶対に聴かないし、料理を作っている最中も鍋の上とかで平気で吸う。
父も祖父もよく痰が詰まると言ってるけど、煙草のせいにはしない。
私はアトピーがあるから本当はやめてほしいけど、無理だろうな。
私に早死して欲しいんだろうね。望み通り早く死ぬよ。
別に煙草は否定しません。マナーを守って好きなように吸ってください。+21
-0
-
86. 匿名 2017/05/08(月) 13:11:43
アラフォーだけど、昔は妻が妊娠中に煙草とか当たり前だったのよね
自分は骨の発育は悪いし、それが原因で中耳炎に繰り返しなってあげくに中途失聴
小さい頃から体温が低くて、冷え性じゃないのに一年中足が冷たい
夏場に触るとヒヤッしてるのに汗かいてヌメッとしてる
目眩、吐き気、頭痛に襲われたり、お願いだから若い親は子供の側で煙草はやめてほしい
害がでなかってらラッキーだけど、害が出た自分としては赤ちゃん抱っこして煙草を吸う母親や父親を殴りたくなる
+17
-0
-
87. 匿名 2017/05/08(月) 13:13:59
副流煙吸いまくってた年代の人達が現在長生き続行中じゃん。
ガル民て早死に希望が多い割りにはタバコに過敏だよね。こどもには遠ざけたいと思うけど、もうちょい柔軟でもいんでない?って思う。
+4
-21
-
88. 匿名 2017/05/08(月) 13:14:15
>>65
トイレまで白くなるなら火事レベルだから
消防車呼びなよ
その前に精神科行ってもいいかもね+4
-3
-
89. 匿名 2017/05/08(月) 13:15:08
歩き煙草や喫煙所以外で煙草を吸うのは大抵男
女性の喫煙者は歩き煙草してるの見たことがない+6
-7
-
90. 匿名 2017/05/08(月) 13:15:33
出産経験のある方なら知ってる人も多いと思うけど
喫煙者の衣類(持ち物)には高濃度のニコチンがついてて、喫煙後2時間は赤ちゃんを抱かせてもらえない病院もある
目の前で吸わなきゃ良いって問題でもない
それなのに狭い車内で子供が居るのに吸ってる馬鹿親は虐待だと思うし、動物を飼ってるのに部屋で吸う人は動物虐待だと思う。
これだけ医療費負担があるんだから
せめてプラマイ0になるくらい税金あげれば良いのに
むしろプラスになった税金で喫煙スペースを
駅なり公園なりに設置すれば
愛煙家も周りを気にせず吸えるし嫌煙家も文句ないと思う。
店の入り口とかにある灰皿は喫煙スペースにするために設置してるんではない
店内に持ち込まないで欲しいからごみ箱として設置してるだけだよ。+18
-0
-
91. 匿名 2017/05/08(月) 13:16:00
喫煙所で今時の小洒落た格好してスマホ片手にカッコつけて吸ってる女!!
今時タバコ=イケてるとでも思ってそうなのがかなり痛いわ!
+31
-2
-
92. 匿名 2017/05/08(月) 13:19:35
友達に本を貸したら
戻ってきた時にタバコ臭くてゲンナリした
たった2日だけなのにこんなに臭いが付くなんてそこの家の子供が心配だわ+24
-0
-
93. 匿名 2017/05/08(月) 13:21:38
アイコスなんて可愛らしいキャッチャーなネーミング
すんな!!
ウンコスとか人前で言うの恥ずかしい名前にして!!
+35
-0
-
94. 匿名 2017/05/08(月) 13:23:15
>>80
怖い写真!!!
私も10年前までタバコ吸ってたけどこんな真っ黒なのかな+7
-0
-
95. 匿名 2017/05/08(月) 13:26:31
ほんとカラオケとか個室は完全に禁煙にしてほしい。
喫煙者居ると必ず喫煙ルームになるから臭くてたまらんよ。+26
-0
-
96. 匿名 2017/05/08(月) 13:27:50
>>65
大変ですね。私も賃貸の時酷い喫煙者に悩まされました。大家さんや組合に相談したら少しはまともになるかもしれません。私も部屋の中が、白くなるくらいの副流煙だったので大家さんに相談しました。これは喫煙者にはわからない辛さですね。
お察しします。+13
-0
-
97. 匿名 2017/05/08(月) 13:30:00
歩きタバコ吸うやつは全員肺がんなれたらいいのに!
自転車乗りながらタバコ吸うとか事故れや!
+37
-0
-
98. 匿名 2017/05/08(月) 13:31:07
>>89
大阪に来てみ!
歩きタバコ女だらけ!
特に汚いババア+6
-2
-
99. 匿名 2017/05/08(月) 13:32:58
こないだ電車の中でアイコス吸おうとしてたおっちゃんおったわ!
頭大丈夫かと思ったわ!+19
-0
-
100. 匿名 2017/05/08(月) 13:37:21
アイコスならトイレで吸っても平気だと思ってる人居るよね
何とかならないの!?+23
-0
-
101. 匿名 2017/05/08(月) 13:40:18
前に付き合っていた人が喫煙者で車の中で締めっきりでタバコ吸ってたから気を使いながら窓を少し開けたら
前のトラックの排気が臭いから閉めてって言われた
イヤイヤお前のタバコが臭いんじゃ!と思ったけどぐっと堪えてすぐに別れました+30
-1
-
102. 匿名 2017/05/08(月) 13:48:20
この前、ガルちゃんで喫煙者の権利がどうとかの話題上がってたけど、コレ見てもまだ喫煙者の権利について語れるのかと思った。
吸わないこっちはただの被害者で迷惑だよ。+25
-1
-
103. 匿名 2017/05/08(月) 13:52:59
受動喫煙で病気になった場合、交通事故と一緒で保証して欲しい。+25
-0
-
104. 匿名 2017/05/08(月) 13:57:40
昨日、自転車に乗りながらタバコ吸ってる女いたわ。
そこまでして吸うかね?笑
これみよがしにコンビニ前で吸ったりとか、こういう奴ら見ると、ストレスで〜などではなくとりあえず吸っとけ!タバコ吸ってる自分ドヤ!って感じが伝わってきてイライラする。+25
-1
-
105. 匿名 2017/05/08(月) 14:03:53
酒アルコールの会社はどんだけ厚労省に金積んでるんだろうな+18
-0
-
106. 匿名 2017/05/08(月) 14:07:48 ID:X3sXOqWWku
生活保護も廃止しろよ+20
-2
-
107. 匿名 2017/05/08(月) 14:16:53
生活保護もらってタバコ吸ってパチンコしてる人いるんだけど通報ってどこにするの?
匿名でもいいのかな+30
-1
-
108. 匿名 2017/05/08(月) 14:18:14
生理痛ひどくてピル処方されてるんだけど、タバコと相性わるいらしくて受動喫煙心配になる。
35歳以上の喫煙者はピル禁止されるくらい、血栓が溜まりやすいらしい。
喘息の人とか、タバコと相性悪い病気の人もいるから本当にどうにかしてほしい+16
-1
-
109. 匿名 2017/05/08(月) 14:23:35
ヤフコメは喫煙者に寛容だね
ムカツク+16
-1
-
110. 匿名 2017/05/08(月) 14:36:04
喫煙者は身勝手だね
煙やだって言ってる人に精神科行けとか神経質だからだとか言ってる事が信じられない。
煙が嫌な人を治すんじゃなくて煙を出す人間を治療しろよ!+31
-0
-
111. 匿名 2017/05/08(月) 14:41:20
受動喫煙の方が身体に悪いんだっけ?
喫煙者で肺がんになるのは1000人に1人らしいけど
毎日受動喫煙してたらどれくらいの人が肺がんになるの? 700人に1人くらい?+15
-0
-
112. 匿名 2017/05/08(月) 14:54:25
親戚の奥さんは旦那さんが喫煙者で、肺ガンで亡くなったよ。+23
-1
-
113. 匿名 2017/05/08(月) 15:08:09
煙草の煙って単に臭いって表現ではしっくりこないと思ってる人は多いのでは+15
-0
-
114. 匿名 2017/05/08(月) 15:13:00
受動喫煙の条件って何だろうね。
すみません、私は喫煙者ですが
職場で吸いながら仕事してる人なんて
非常識で驚くよ。
酒飲みながらやってるのと変わり無いじゃん。
しっかり問題提起した方がいい。
+17
-2
-
115. 匿名 2017/05/08(月) 15:19:12
>>114
程度の差はあるけど
吐いた煙が他人の肺に入れば受動喫煙でしょ+9
-0
-
116. 匿名 2017/05/08(月) 15:31:03
一人暮しするのに借りたアパート
前の住人が煙草をトイレで吸ってたようで、部屋を見に行った時は掃除したばかりでトイレも開けたけど気づけなかった
住むようになってすぐにニコチンが染みだしてきて、臭くて臭くて拭いても拭いても取れない
雑巾が茶色
近くに住んでる大家に家賃渡すシステムで、伝えたけど何もしてくれなくて、すぐに引っ越したよ
事前に言ってくれないなんて酷いし、前の住人のせいで大迷惑だった
+19
-0
-
117. 匿名 2017/05/08(月) 15:35:23
それでもタバコを吸う議員は禁煙法に反対する。でもこの試算は正しいの?また保険料を上げるために多く見積もった?+5
-0
-
118. 匿名 2017/05/08(月) 15:39:23
ベランダも禁煙にして欲しい
分譲で越すわけにはいかんし
とにかく臭い 今日みたいな穏やかな風が入る日はベランダ窓開けたいんだけどさ
+29
-0
-
119. 匿名 2017/05/08(月) 15:58:43
医療関係者です。
受動喫煙に関しては正直医師や研究者で見解が別れる話だけど、これだけは言いたい。
単純に臭くて迷惑なんじゃ!!!+24
-2
-
120. 匿名 2017/05/08(月) 16:09:25
喫煙マナーを守っていても受動喫煙はゼロじゃないもんね。ホント地域で一番高いビルの屋上とかで吸ってもらいたいわ〜
あとさ、分煙の店で空いてるのに、わざわざ喫煙席に近い席を案内する店員てなんなんだろね。+18
-0
-
121. 匿名 2017/05/08(月) 16:44:15
喫煙は免許制にして免許の更新に毎年多額の税金をかければいい。
そのお金で喫煙設備を全国の公共施設に設置して完全分煙、健康保険も喫煙者のいる世帯は自己負担率変更。
喫煙所以外での喫煙は罰金、無免許喫煙者は逮捕。
+6
-0
-
122. 匿名 2017/05/08(月) 17:38:25
タバコのことでは10年間務めた職場ですごくひどい目にあった。権力を持つ側が皆、たばこを吸う人で吸わない人は我慢して煙の充満する中仕事してた。せきがひどくなって、病気になる人もいたので会社に訴えたら、たばこを吸う人たちから攻撃されて結局職場をやめなきゃいけなくなった。今でもトラウマになっている。ここのみんなの意見はまともで、読んでてうれしいです。+22
-0
-
123. 匿名 2017/05/08(月) 17:51:28
タバコ一箱3000円に値上げてくれ!+16
-0
-
124. 匿名 2017/05/08(月) 17:52:40
>>122
私んとこも!
休憩室タバコくさいわー
みんな吸ってる!吸わないの私だけ。服置いてたらタバコ臭くなるしー
休憩時間が苦痛(;´༎ຶω༎ຶ`)+17
-0
-
125. 匿名 2017/05/08(月) 18:10:17
両親二人共喫煙者。
母親は私がお腹にいる時も我慢できなくて吸ってたらしい。だからかいま私が妊娠7ヶ月なのに目の前でタバコ吸う、、
お腹にいたあんたがこんなに健康なんだからへーきよって言われるけどさ、、孫だよこの子、あなたの、、+10
-1
-
126. 匿名 2017/05/08(月) 18:22:51
分譲マンションだけど、隣に引越してきた人がヘビースモーカーだった。
マジで最悪‼️
換気扇の下で吸うから、煙がうちに全部流れてくる。窓を開けて風通しも出来なくなった。
私は咳喘息になってしまい、窓を開けてゴミを外に出す瞬間に煙で発作みたいになったこともある。
先天性の心臓病を持つ子供がいるし、別の場所で吸うなど配慮して欲しいと訴えても、改善しません。
今まで平和だったのに、めちゃ悔しい。
煙草吸っても、外に毒ガス吐くな。
コンビニの外で吸ってる人とか歩き煙草してる人も迷惑すぎる。
ほんまに吸うなら煙全部吸ってよねー‼︎ (怒)
+26
-2
-
127. 匿名 2017/05/08(月) 18:26:03
仲良い友達が数人喫煙者だけど、その子達と会う時は古くなっていつでも捨てていいような服しか着て行かない。煙草吸っていいか聞かれたら嫌とも言えないし、苦痛。でも大好きな子達だから煙草のせいで会えないのも嫌…わがままだね。あー正直辞めて欲しい。+10
-2
-
128. 匿名 2017/05/08(月) 18:27:49
排気ガスは平気なのにタバコだけは騒ぐって変なの。+3
-16
-
129. 匿名 2017/05/08(月) 18:29:33
勝手に吸ってるぶんには良いけどタバコは煙が来るから周りは迷惑だよね。
マンション住まいなんだけど、暑くなって窓を開けてるとタバコの臭いがしてくる。ベランダで誰かが吸ってるんだよね。本当に迷惑!+20
-0
-
130. 匿名 2017/05/08(月) 21:11:06
喫煙者が毎回毎回税金払ってやってる!と豪語する度に、受動喫煙による健康被害や、迷惑料はそれを遥かに凌駕すると散々言われてきてるけど、ようやくニュースという形になりましたね。それでもクサクサオバケたちは、証拠をみせろ!とのたうち回るのでしょうね。
バカだから喫煙者なのか、喫煙者だからバカなのかもうわかりませんね+8
-1
-
131. 匿名 2017/05/08(月) 21:25:01
友達が喫煙者でこの前近くの焼肉屋に行ったら
焼肉屋でタバコ吸えないなんて有り得ない。こんな煙がモクモクしてるのにって言ってた
喫煙者はそんな程度でしか思ってないんだよ+14
-0
-
132. 匿名 2017/05/08(月) 21:38:59
私は居酒屋とかで隣の席の人がタバコ吸ってたらメニュー表とかであおぎ返します。
喫煙しても良い所、というだけで喫煙所ではないのだからこちらもタバコの煙を避ける権利あると思うので。
タバコ吸う人って自分がタバコ吸う事を当たり前だと思っていて、周りの迷惑なんか全く考えない頭おかしい人ばっかり!ニコチンで脳がいかれてる+12
-4
-
133. 匿名 2017/05/08(月) 21:54:57
嘘つきは泥像の始まりw+2
-1
-
134. 匿名 2017/05/08(月) 23:07:19
配慮のある喫煙者はまだいいんです。
吸うのは当然って顔して至る所で吸う人、勘弁してほしい。副流煙の健康問題だけじゃない、臭いし、髪や服に臭いがつくの! 大嫌い!+7
-0
-
135. 匿名 2017/05/08(月) 23:32:27
昔、行ってた歯科医の指がタバコ臭くて口の中にタバコの味が広がって
最低な気分になった。
あと喫煙者の美容師も、せっかく髪を綺麗にしに行っているのにタバコ臭い匂いに
がっかり、二度と行かないわ。
+5
-0
-
136. 匿名 2017/05/09(火) 00:20:16
妊婦です。
利用するスーパーの喫煙所がスーパーの入り口にあり出入り口にドアがなく煙がスーパー入り口に蔓延しています。通過する一瞬ですがほぼ毎日スーパーを利用するので走って店内に入っています。
こちらが気をつけて禁煙の店しか利用しないようにしていても歩きタバコの煙を吸ってしまったりすごく不快です。
大人と違って子供や赤ちゃんは影響が強いのでどうにかしてほしいです。。+9
-0
-
137. 匿名 2017/05/09(火) 00:33:49
歩きタバコという通り魔+11
-1
-
138. 匿名 2017/05/09(火) 04:10:53
なんで、タバコ作るの?
+6
-0
-
139. 匿名 2017/05/09(火) 07:06:15
住宅密集地のご近所さんが夫婦揃ってヘビースモーカー。
これからの時期、暑くなるから窓開けたいのに、10~15分置きとかに煙草の臭いが入ってきて本当に苦痛。本人達は壁紙が汚れるからと、自分の子供に副流煙を吸わせたくないと、換気扇に張り付いて吸うらしい。うちだって赤ちゃんいるのに、窓もろくに開けられない。
煙草の臭い大嫌い。無くなればいいのに。+8
-0
-
140. 匿名 2017/05/09(火) 10:28:16
今問題になっている大気中に浮遊する微小粒子物質PMは2.5はタバコにも含まれている。
大気中にPM2.5が70μgになると外出注意。
タバコを室内で吸うとPM2.5は200~800μgに達する。この数値は、中国のPM2.5の400~900と同じレベルである。
タバコの方が大気汚染より危険だよ。+0
-1
-
141. 匿名 2017/05/09(火) 10:31:45
こんなんでタバコ税が無くなったら困るって言ってる喫煙者本当に馬鹿だよね
麻生とかいう政治家も開き直ってたけど、
どれだけ医療費無駄にしてると思ってるんだろ+1
-0
-
142. 匿名 2017/05/09(火) 11:09:52
喫煙者は病気になっても保険ゼロ、満額自費負担にしてほしい。
自ら、体に悪く病気の原因になるとわかってるものを摂ってるんだから。
海外で普通に公共の場やベランダで喫煙できない国多いけど、
ぜんぜん問題起きてないじゃん。飲食店が全部つぶれたとか、
入居者が皆無になったなんて聞かないし。さっさと法律で禁じればいい。+2
-0
-
143. 匿名 2017/05/09(火) 11:13:03
無駄金+0
-0
-
144. 匿名 2017/05/09(火) 11:14:35
父が喫煙者
今40代だけど姉妹揃って子どもの頃からひどい小児喘息だった
長期入院何度もしたり退院してもしょちゅう何回も欠席したりしてた
成人しても体力的に正社員でフルタイムで働ける自信が無く二人ともフリーターになった
急な発作で仕事を数日休んだりすることもあった
姉妹共に20代で結婚したけど
姉は夫が喫煙者だからいまだに治らなくてずっと通院して薬で抑えてる状態
私は夫が吸わない人だったので嘘のように治って
もう20年近く全く発作も無く投薬も全く必要なく完治したみたい
治って初めてタバコの害の大きさを実感した
学業や就職、人生のあらゆる選択にもかなりの影響があった
家族に喘息がある場合には真剣に禁煙を考えて欲しい+2
-1
-
145. 匿名 2017/05/10(水) 09:50:34
煙草廃止した分………なにかしらの税金があがり文句ばかり。いい加減にしろっ!黙れガスマスクしろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
たばこを吸わない人が受動喫煙によって肺がんや脳卒中などにかかり、余計にかかる医療費が2014年度1年間で3233億円に上るという推計を厚生労働省研究班(研究代表者、中村正和・地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター長)がまとめた。 研究班は、昨年9月に公表された「たばこ白書」で、たばこと病気の因果関係が十分と推定された肺がん、脳卒中、心筋梗塞(こうそく)や狭心症などの虚血性心疾患にかかる医療費を推計した。