-
1. 匿名 2017/05/07(日) 23:05:28
私は、
友人の結婚式に30,000円、
母の日のプレゼントに10,000円、
家族とのピクニックの食材費に1,000円、
友人を家に招いた食材費等に3,000円、
交通費等含め計50,000円弱使いました!
皆様はいくら使いましたか?
+106
-13
-
2. 匿名 2017/05/07(日) 23:06:48
五千円+25
-5
-
3. 匿名 2017/05/07(日) 23:06:53
2万円!+88
-3
-
4. 匿名 2017/05/07(日) 23:07:19
娯楽25000
母の日プレゼント10000
楽しかったー✌+39
-7
-
5. 匿名 2017/05/07(日) 23:07:27
後ろを振り返ってどうする
明日仕事だよ、前を向いていきなさいよ
明日仕事だっていうのにGWのおもいでにひたるなバカタレ+17
-84
-
6. 匿名 2017/05/07(日) 23:07:46
わたしは友達とランチで500円
旦那は飲み会で5000円…+10
-27
-
7. 匿名 2017/05/07(日) 23:07:46
3人家族(子どもは2歳)で三重に1泊旅行
10万くらいかな+165
-11
-
8. 匿名 2017/05/07(日) 23:07:49
仕事だったからコンビニ代3000円くらい+23
-13
-
9. 匿名 2017/05/07(日) 23:08:12
本当に予定もなく家でダラダラ過ごしたGWだった。
毎日のようにカラムーチョとコーラとビックフランクを買いにコンビニ行ってた。
その都度、450円ぐらい使った。+235
-10
-
10. 匿名 2017/05/07(日) 23:08:29
ハワイ旅行で100万ぐらい!+174
-13
-
11. 匿名 2017/05/07(日) 23:08:56
家での食費抜いて400円!駐車場代
ご飯はお弁当や水筒持参!
節約頑張った。さあ自動車税だ。+190
-12
-
12. 匿名 2017/05/07(日) 23:09:22
食料品・外食 13000円
誕生日プレゼント 3200円
高速料金(ETC) 5000円
計 21200円+26
-7
-
13. 匿名 2017/05/07(日) 23:09:24
夫婦子供1人
帰省交通費65000
外食20000
レジャー10000
約10万
+107
-6
-
14. 匿名 2017/05/07(日) 23:09:30
近場に旅行と外食、親戚づきあい、遊園地、温泉、映画、買い物…
家族で20万くらい使った
連休要らない、3日くらいで良かった
6月に祝日を2日くらいまわしてほしい
ちょこちょこ休みたい+257
-4
-
15. 匿名 2017/05/07(日) 23:09:32
ランチ代だけ。
明後日からボストン行って来まーす。
ゴールデンウィークと7万違うし安いし最高~+173
-8
-
16. 匿名 2017/05/07(日) 23:10:29
>>11
えらすぎる!+72
-4
-
17. 匿名 2017/05/07(日) 23:10:35
ゴールデンウィーク前にボーナスほしいわ~+93
-1
-
18. 匿名 2017/05/07(日) 23:10:43
主さんと同じく5万円です!
遠出はしなかったのですが、洋服やコスメを買ったり、歯医者に行ったり、友達とお茶したりしてました。のんびり過ごせて良かったけど、もうちょっと抑えられたかな…とも思ってしまいます。+95
-3
-
19. 匿名 2017/05/07(日) 23:11:05
三万円課金しちゃった。グラブルに+18
-28
-
20. 匿名 2017/05/07(日) 23:12:48
角上魚類で3.500円ほど。+67
-6
-
21. 匿名 2017/05/07(日) 23:12:53
夫と娘3人で旅行しました。
今回は安めのプランだったので1人30万です。
+36
-62
-
22. 匿名 2017/05/07(日) 23:13:12
東京から九州往復、関西往復、プラス宿泊と食事で13万円×2人
旦那の実家訪問でした。+72
-2
-
23. 匿名 2017/05/07(日) 23:13:21
私の家庭は毎年おフランスに行くのが日課になっているので、おフランスに行きました
費用は300万程度だったかしら?+42
-58
-
24. 匿名 2017/05/07(日) 23:13:47
旦那とランチ 2500円
子供の服 3000円
食料買い足し 6000円+14
-10
-
25. 匿名 2017/05/07(日) 23:13:49
たいした所には行ってないけど、GWぐらいゆっくりしたいので、毎日外食で台所にはほとんど立ってません。
外食代家族3人で6万円ぐらいかな。
焼肉と焼き鳥も食べたし。
+126
-3
-
26. 匿名 2017/05/07(日) 23:14:38
帰省しただけだけど新幹線夫婦の往復代、手土産、プレゼント両家、外食費等々10万はいったな。+64
-0
-
27. 匿名 2017/05/07(日) 23:14:53
普通通り仕事だった。仕事の日は使ってない。
休みの日が1日有ったので、自分の実家に顔出したので交通費500円。+7
-3
-
28. 匿名 2017/05/07(日) 23:15:00
>>23
頭悪そうな書き込みだな+91
-2
-
29. 匿名 2017/05/07(日) 23:15:07
>>23
「毎年行くのが日課」って、日本語おかしいよ…。
なにが「おフランス」だ?
おハイソ気取るならきちんとキャラ設定しなよ!+181
-3
-
30. 匿名 2017/05/07(日) 23:15:14
>>1
ゴールデンウィークに結婚式って何の嫌がらせなの…+193
-4
-
31. 匿名 2017/05/07(日) 23:15:16
3~6日まで毎日車で出かけて、ほぼ外食だったので2万はつかったかな。
ガソリンや高速代はカード払いなので、それも足せば3万円以上は使いました。
+14
-2
-
32. 匿名 2017/05/07(日) 23:15:24
0円
ひきこもりでした+119
-6
-
33. 匿名 2017/05/07(日) 23:15:44
別にどこにも行ってないが、
ランチでフレンチを食べた。
寿司も食べた。夏服を買った。
そんなに高いものではないが、
それでもユニクロの2~3倍位
のお店で何点か。
旦那と二人で12~3万は、
最低でも使ってると思う。+80
-4
-
34. 匿名 2017/05/07(日) 23:16:06
>>1
主さん、結婚式のお祝いの出費は大きいですね。+29
-0
-
35. 匿名 2017/05/07(日) 23:17:01
60万とんだ+29
-4
-
36. 匿名 2017/05/07(日) 23:17:12
>>23
さすがフランス帰り。日本語おかしいよ?
日本語忘れたの?+90
-3
-
37. 匿名 2017/05/07(日) 23:17:21
GWは、毎年おフランスで過ごしますのよ。
ざっと300万円くらいかしらね、オホホホホwって感じ??+25
-9
-
38. 匿名 2017/05/07(日) 23:17:43
込み込み7万ぐらい
今年はかなり絞った+19
-2
-
39. 匿名 2017/05/07(日) 23:17:48
ホテル代15,000
ご飯代30,000
グッズ購入代24,000
+18
-1
-
40. 匿名 2017/05/07(日) 23:18:28
夫婦二人で20万位
旅行も行ったので
明日から節約しなくちゃ
残業、休日もして頑張る(つд`)+41
-2
-
41. 匿名 2017/05/07(日) 23:18:35
>>23
毎年 日課って(笑)+60
-3
-
42. 匿名 2017/05/07(日) 23:18:40
>>37
こーゆーの嫌いじゃないよ。+8
-6
-
43. 匿名 2017/05/07(日) 23:19:07
>>1
ご祝儀なんて、友人なら2万で良くない?
1万円札と、5千円札2枚でさー。
ちなみに樹木希林は3千円らしいよ。+5
-38
-
44. 匿名 2017/05/07(日) 23:19:41
埼玉住んでますが
ゆっくり観光&呑みたくて浅草近くに2泊しました。主人、小学高学年女の子と3人で10万円弱。ホテル代、レンタル着物を着たり、美味しい物を食べたり、スカイツリーetc…の観光
悔いなし!+57
-4
-
45. 匿名 2017/05/07(日) 23:19:55
>>23
奥様、「日課」っていうのは、毎日行う事を言うのよ。
「GWにはおフランスに行くのが我が家の毎年の恒例行事なので」みたいな文章が正しいんじゃないかしら?+96
-1
-
46. 匿名 2017/05/07(日) 23:20:55
五月人形15万(この時期に⁉︎って突っ込まないでねw)に家具16万
勢いで買ったけどまだ月初め…どうしたものか(笑)
+6
-5
-
47. 匿名 2017/05/07(日) 23:20:58
>>23
日課www+20
-1
-
48. 匿名 2017/05/07(日) 23:21:52
風邪引いてくすぶってた(´・_・`)。やっと治って彼氏に植物園と健康ランド♨︎連れてってもらって、交通費千円くらい。+13
-2
-
49. 匿名 2017/05/07(日) 23:23:04
皆お金持ちだなー+93
-0
-
50. 匿名 2017/05/07(日) 23:24:05
3万₩くらいかなーw+5
-5
-
51. 匿名 2017/05/07(日) 23:24:17
ほとんどひきこもってたけど、ブランドのバッグ衝動買いしたし、約30万かな。
先月120万くらい使ってしまったからひきこもってた。+34
-5
-
52. 匿名 2017/05/07(日) 23:27:22
私はDVDレンタルしてお菓子食べてたよ(^-^)5000円くらい使ったよ!+13
-0
-
53. 匿名 2017/05/07(日) 23:28:10
ゼロ!
体調崩してずっと寝たきり。
今もまだ熱さがらないよー。+19
-0
-
54. 匿名 2017/05/07(日) 23:28:30
夫婦2人合わせて
外食2回分10,000円ちょい
交通費5,000円
細かいの合わせて20,000円弱かな〜+9
-0
-
55. 匿名 2017/05/07(日) 23:29:22
小旅行に二人で30000円
今日の外食に2600円+7
-1
-
56. 匿名 2017/05/07(日) 23:30:52
車ぶつけて修理代10万‥
泣ける+62
-0
-
57. 匿名 2017/05/07(日) 23:31:07
ワンピースに6万+13
-0
-
58. 匿名 2017/05/07(日) 23:31:32
洋服3着で5万位、
サンダル1万3千円、
ピアスや雑貨1万。
カードの引き落とし怖い。
でも千円代の服ばかりネットで買ってたから、
気は済んだ。+17
-0
-
59. 匿名 2017/05/07(日) 23:32:05
23万
整形してそのあとひきこもりー+26
-2
-
60. 匿名 2017/05/07(日) 23:32:22
カラムーチョ食べたくなってきた。
GW最後の買い物にカラムーチョ買いに今からセブンイレブン行こっかな…。+11
-1
-
61. 匿名 2017/05/07(日) 23:32:43
>>23
おフランスのパリなんてアフリカからの移民だらけで街が変わったと言う噂
12年前に私が留学したときも移民は多かったけど、ようつべ見るとパリの路上で黒人集団が生活しててちょっと怖いなと思った
今はテロでもっと治安荒れてるんじゃないの+17
-0
-
62. 匿名 2017/05/07(日) 23:33:26
三万円課金しちゃった。グラブルに+2
-10
-
63. 匿名 2017/05/07(日) 23:33:34
仕事だったので使ってません。かわりに稼ぎました!+36
-0
-
64. 匿名 2017/05/07(日) 23:34:20
>>9
羨ましい
最高の過ごし方だと思う
毎日毎日子供に付き合ってお金使って
ああ 今日でやっと終わるよ。。。+8
-3
-
65. 匿名 2017/05/07(日) 23:35:20
旅行に行って7万円
万札が飛んでいきました( ノД`)…+12
-1
-
66. 匿名 2017/05/07(日) 23:37:44
むしろゴールデンワーク過ぎてお金貯まりまくった。+23
-1
-
67. 匿名 2017/05/07(日) 23:40:40
夫婦二人で7万くらい。外食とちょこちょこした買い物。自動車税もあるし来月出産だからまた色々と出費が嵩む。+9
-1
-
68. 匿名 2017/05/07(日) 23:43:01
都美術館のバベル展でおみやげ買いまくって1万近く使ってしまった…
でも旅行に行った人とかよりは安いんだよなぁと思ってちょっと安心しちゃった+22
-0
-
69. 匿名 2017/05/07(日) 23:46:04
夫が仕事。
家でずっと過ごした。
食費だけだし、1万以内。
みんなが羨ましい!!+7
-1
-
70. 匿名 2017/05/07(日) 23:46:09
今年はどこにもでかけなかった
近所で買い物しただけ
タイヤ20万
ノートパソコン18万
外食 6万
+3
-0
-
71. 匿名 2017/05/07(日) 23:47:59
5000億+5
-0
-
72. 匿名 2017/05/07(日) 23:49:42
>>71
35億にしてほしかったわ+53
-2
-
73. 匿名 2017/05/07(日) 23:49:49
さっき計算したよー!
高速代6千円、外食費すき家1500円、
服5千円、親戚にお祝い5千円、
しめて2万以下だー!
少しの遠出と実家に行った以外は基本家かお弁当作って持ってったぜー。頑張った。+28
-1
-
74. 匿名 2017/05/07(日) 23:50:46
家族で旅行、母の日のプレゼント、トータルで10万ほど。
でも久しぶりに家族で遠出して出掛けたので満足してます。
明日から頑張って働きます!!!
+9
-1
-
75. 匿名 2017/05/07(日) 23:59:51
新生児がいるため外に出ず0円( 。•̀_•́。)+17
-5
-
76. 匿名 2017/05/08(月) 00:01:27
臨月なので遠出はできず、近くに映画を見に行って外食しました。二人で6000円程。
テレビでやってたSAの特集とか、ニュースで旅行に向かう人たちを見て羨ましく思ってました(^^)+20
-0
-
77. 匿名 2017/05/08(月) 00:01:42
GW前に息子が風邪ひいて、家に引きこもっていたためGW中の出費は0です!
食費は1週間で1万弱かな〜。節約しました!
浮いたお金は税金に消えます〜。。+17
-0
-
78. 匿名 2017/05/08(月) 00:03:16
>>23
日課じゃなくて、恒例でしょww+10
-0
-
79. 匿名 2017/05/08(月) 00:05:06
ヤフオクドームなごみ席(バイキング料理付きの畳などある観戦席)
チケットが当たったので無料。
翌日はバス乗り放題のチケット980円×2くらい?
それで海の中道へピクニック!
そこで、1000円程度使ったかな。
翌日はお肉など買い込んでBBQ!5000円
次の日は回転寿司屋へ
旦那と2人なので2300円程度
旦那の帽子とか小物買って2000円
めっちゃお金使わないGWやった!
+12
-0
-
80. 匿名 2017/05/08(月) 00:05:57
0円。
仕事がえげつない忙しさで仕事で、コンビニすら行かなかった。やっと今日寝れる。
はぁ、自動車税だね。遠い目。+32
-1
-
81. 匿名 2017/05/08(月) 00:06:24
>>23
毎年なのか?
日課なのか?どっちだよwww+4
-0
-
82. 匿名 2017/05/08(月) 00:06:54
>>23
毎年、日課って……頭悪っ!+5
-0
-
83. 匿名 2017/05/08(月) 00:11:59
交通費5000円
外食費30000円
合計35000円!
GWは締めて締めて夏休み旅行へ(╹◡╹)+4
-1
-
84. 匿名 2017/05/08(月) 00:12:56
一日だけイオン行って新しいメガネと本買ったぐらいだから一万円ぐらいかな
あとは家でゴロゴロしてた+5
-0
-
85. 匿名 2017/05/08(月) 00:13:04
職場の後輩たちと飲み会 1万
温泉旅行 3万
ショッピング(ジーンズがダメになったので新しいの買いに行った) 5000円
あとGW中に風邪引いて、旅行前に風邪薬買ったくらいかな?
合計 5万円弱
母の日すっかり忘れてたー!!!!
何か送りたいけどもう次の給料日までお金ないよぉ〜( i _ i )
どうすっぺー!!!(>_<)
+9
-0
-
86. 匿名 2017/05/08(月) 00:21:22
旦那がインフルになり救急病院行くのにタクシーで往復6千円くらい使った。
あと看病に細々と普段買わないドリンク剤やらグッズを買うのにトータル1万くらいは使った。
病院代もかかってるし。
出かけれなかったから普段の連休よりはお金使ってないけど、外食とか家族で出かけるとか楽しい事にお金使いたかった。。
あとはこないと思っていた自動車税も払った。
初めてだったからいつ購入したら税がくるのかいまいちわかってなくて、、
楽しくない出費が多かった。
+15
-0
-
87. 匿名 2017/05/08(月) 00:24:29
アイコス2つ。
960円+2
-2
-
88. 匿名 2017/05/08(月) 00:35:38
ハネムーン行ってきたから、80万くらい使いました!+8
-0
-
89. 匿名 2017/05/08(月) 00:37:54
旅行二回行ったので
20万くらいだと思います+5
-0
-
90. 匿名 2017/05/08(月) 00:43:40
車買った(^_^)
約180万円+10
-1
-
91. 匿名 2017/05/08(月) 00:51:59
どこにも行ってないからお金使ってない。
食品も家にあるもの食べたから全然使ってないわ。+13
-0
-
92. 匿名 2017/05/08(月) 01:08:15
横浜から関西に旅行に行って12万弱。+4
-1
-
93. 匿名 2017/05/08(月) 01:13:17
買い物と外食で4万円くらい
毎日、朝から晩まで外食でした+4
-1
-
94. 匿名 2017/05/08(月) 01:17:18
先月入院して17万円もかかったから、GW引きこもってDVDみて出費は控えようと思ってた。
実際はamazonとかzozoとか、ネットで買い物三昧。
引きこもった意味なし(T_T)+15
-0
-
95. 匿名 2017/05/08(月) 01:28:13
食洗機二万
室内乾燥除湿器二万
空気清浄加湿器二万で六万
こんなはずじゃなかった。
でも、これでまた仕事頑張るよ+4
-1
-
96. 匿名 2017/05/08(月) 01:28:13
夫婦で旅行買い物と帰省と義母の母の日のプレゼントで25万。来週は私の方の母の日で食事会もあるから胃が痛いです。
+1
-0
-
97. 匿名 2017/05/08(月) 01:36:53
美容院で縮毛矯正かけて13000円
母の日のプレゼントでワイン買って8000円
自分で食べるちょっといいお菓子とチーズ買って4000円
基本ひきこもってたけど結構使ったな+6
-1
-
98. 匿名 2017/05/08(月) 01:52:08
旦那の地元に帰省して3日間の飲食費だけで30万以上。
義両親はもちろん、旦那の兄弟家族も同席して支払いは全て私達。宿泊ホテルも自腹。
そして3日間、旦那兄家の子や弟家の子供達の子守り担当。ホテルの部屋は託児所状態で観光してない。
義兄夫婦、義弟夫婦はせっかくの休みだから夫婦2人で飲み行ったりしたいと…
1次会の食事代は私らに奢らせて(寿司や鉄板焼きステーキやら高い物をリクエストしてきやがった)その後子供達を私らに預けてデートって神経疑う。
次の帰省は1泊で辞めておこうと決めた。
もう、思い出しただけで怒りが込み上げて…明日から仕事だっつうのに眠れない!+52
-1
-
99. 匿名 2017/05/08(月) 01:55:40
シフト制で2日しか休みなし。
映画とショッピング行って5万くらい使った。+4
-0
-
100. 匿名 2017/05/08(月) 01:58:27
家族4人日帰り旅行に2万弱。
アウトレット行って10万近く。
25日まであと何日よー!+5
-0
-
101. 匿名 2017/05/08(月) 02:02:34
ガーデニング用品や花に15000円くらい。お互いの実家帰省(1泊ずつ)に高速代お土産代など合わせてそれぞれ10000円くらい。
子どもたちの夏服購入に15000円くらい。
自分のはボーナス出たら買います(笑)+5
-1
-
102. 匿名 2017/05/08(月) 02:14:10
結婚する予定があったけどなくなって、デートの予定も買い物我慢する意味もなくなってゴールデンウィークに爆発!
ファミリーセールでバッグ、ワンピース、スカートカットソーで六万。
それに合わせる靴も欲しいと思って百貨店で二万円
付き合いで渋々行った飲み会で五千円
ダウンコートなど、もろもろのクリーニング代八千円
お金使いすぎた( ̄∇ ̄)+14
-0
-
103. 匿名 2017/05/08(月) 02:46:57
>>59
お疲れ様。どこやったのー?+1
-0
-
104. 匿名 2017/05/08(月) 03:03:07
単純な娯楽費で言えば15000円位かな。+3
-0
-
105. 匿名 2017/05/08(月) 03:42:55
美容院ポイント使って¥2200
プレゼント代¥30000
飲食¥15000
美術展巡り¥6500くらいかな。
スケジュール自由だから来週末辺りからのんびり秋田旅行してきます♪+6
-0
-
106. 匿名 2017/05/08(月) 04:24:01
接待を受けたのでうち2日は飲み代タダ
仕事だったのであまり使わなかった
外食ステーキ代二千円
ちょい飲み代二千円ぐらい+5
-0
-
107. 匿名 2017/05/08(月) 04:36:07
GW中ずっと入院してました。
入院費用19万弱(T^T)+20
-0
-
108. 匿名 2017/05/08(月) 04:51:52
チケット代17000
服3000
飲み15000
遊び5500
食事7000
臨時収入40000
で7500円か+0
-1
-
109. 匿名 2017/05/08(月) 04:53:31
子供のオヤツ買ったり、実家へのお土産買ったりで一万円
子供にお小遣い二万円貰ったからプラス+1
-2
-
110. 匿名 2017/05/08(月) 04:55:57
6万。ゲーム買った!
でも連休じゃなかったから来月旅行する。+1
-1
-
111. 匿名 2017/05/08(月) 05:06:06
2万5千円くらいー
でもいい買い物できたー!+1
-0
-
112. 匿名 2017/05/08(月) 05:06:33
>>110
今やってるんですか?+0
-2
-
113. 匿名 2017/05/08(月) 05:47:57
夫婦で2泊の大阪京都行ったけど、交通費もホテル代も全て合わせて18万強…
GWだからってご飯にいちいちいいもの食べてしまった
日本に来てる中国人とかってよっぽどお金持ちなんだろうなと改めて思った+7
-0
-
114. 匿名 2017/05/08(月) 05:56:58
タイヤ 12万
旅行代、夫婦二人で 5万
ていうところ
安く済んで良かった良かった
+4
-1
-
115. 匿名 2017/05/08(月) 06:33:37
山形と青森に観光しに行って、お土産とかめっちゃ買ったりとかで大体10万ぐらいかな?
八食センターよかった!+9
-0
-
116. 匿名 2017/05/08(月) 06:35:38
>>108
チケット 21000円節約
服 3000円節約
飲み3500円節約
食事2000円節約
収入40000
7万節約できましたー関西生まれ東京育ちだから節約大好き、でもこの話は周りにしませんー( ̄∇ ̄)+4
-1
-
117. 匿名 2017/05/08(月) 06:47:33
3000円くらいだな
ほとんど仕事だったから良い節約できた+2
-0
-
118. 匿名 2017/05/08(月) 07:09:05
買い物したり、ハイキングしたり
トータルで1万くらいかなぁ
+2
-0
-
119. 匿名 2017/05/08(月) 07:13:34
旦那は自分ばっかゴルフでどこも連れてってくれなかったからネットで服買った!一万円くらい。+8
-1
-
120. 匿名 2017/05/08(月) 07:15:07
子供に臨時お小遣い(二人分)20000円
義理の実家に帰省 (日帰り) 50000円
夫のワイシャツ 15000円
家族で外食 16000円
10万円ちょっとです。+4
-0
-
121. 匿名 2017/05/08(月) 07:19:33
六万つかった。まだ5月始まったとこなのに(ToT)+6
-0
-
122. 匿名 2017/05/08(月) 07:31:31
せっかく引きこもってたのにトイレがつまって修理費2万(涙)+8
-1
-
123. 匿名 2017/05/08(月) 07:34:11
東京観光旅行(子供2人)50,000
外食 10,000
合計60,000
使いすぎてしまいました。+1
-1
-
124. 匿名 2017/05/08(月) 07:35:26
正月、新年度準備、ゴールデンウイーク、母の日…
年の前半の出費の多さ…。
後半は本気で節約しないと。。+5
-0
-
125. 匿名 2017/05/08(月) 07:40:32
父親の還暦のお祝いに3万。
姉家族がやたら張り切って
高い料亭に、高いプレゼント
割り勘にしたら、独身低収入にはちときつかった
でも、両親が喜んでたからよかった。+3
-0
-
126. 匿名 2017/05/08(月) 08:00:09
スシローで家族四人5000円、釣りの餌、ガソリン2000えん、コンビニでの昼ごはん代2000えん
頑張った
車検前だし、私無職、子どもは私立高校出し
+3
-1
-
127. 匿名 2017/05/08(月) 08:03:27
国内旅行で、10万円超えてると思う。+3
-0
-
128. 匿名 2017/05/08(月) 08:04:19
家の近くに古い街並みや堀や寺院仏閣があってちょっとした観光地
車に乗って混雑する所に行くよりは周辺をブラブラした方が良いかと思い旦那と行きました
地元でおいしい評判のお店でランチ
堀川の周辺をブラブラして、神社や城址公園に行って、作り酒蔵で聞き酒&地ビール堪能
隠れ家的な町屋の喫茶で地元の食材使ったスイー
ツ
全部四千円ぐらい
母の日は来週の予定でGWに全力投入するときついからなるべく控えめにしました
かなり楽しめた
普段は近すぎて行かないから逆に新鮮
+0
-0
-
129. 匿名 2017/05/08(月) 08:04:49
店やってるから 今日やっと休める〜
一本は儲かった+6
-0
-
130. 匿名 2017/05/08(月) 08:05:41
家族3人東北への帰省で¥20000(ガソリン・高速代)
食事と買い物で¥20000
親族の進学祝い¥20000
ちょっとでも復興の足しになればいい。+7
-1
-
131. 匿名 2017/05/08(月) 08:24:34
帰省 40000
外食 5000
買い物 25000
連休って財布の紐ゆるむ…+2
-0
-
132. 匿名 2017/05/08(月) 08:35:16
GW利用してお祓いに行った。
家族全員で2万円。
他に外食やガソリン代で、1万五千円ほど使ったので3万五千円位。
お祓いしたら、家の掃除をするのが楽になった。
何故か掃除が辛くて、引っ越してきてから週に1度位しかしてなかった!(笑)+2
-0
-
133. 匿名 2017/05/08(月) 08:47:22
農家だし子供まだだから混む時期は旅行行かないから旅行行ってないや。
+1
-0
-
134. 匿名 2017/05/08(月) 08:58:14
夫と2人 ドライブ・居酒屋・地元をお散歩使った金額は27000円
4万円予算取ってたけど出費を抑えられてよかった+3
-0
-
135. 匿名 2017/05/08(月) 09:37:28
バッグとか色々、、10万
反省+0
-0
-
136. 匿名 2017/05/08(月) 09:59:01
五万くらい…遠くから遊びにきてくれる妹のために色々つれていったから!!+4
-0
-
137. 匿名 2017/05/08(月) 10:14:54
都内ホテルでのんびり
ルームサービスもとったりして合計8万弱
ほとんど交通費かからないぶん贅沢してリフレッシュした〜+6
-0
-
138. 匿名 2017/05/08(月) 10:29:45
ショッピングモールで買い物夫婦で3万
バーベキュー代1万
家族でピクニックお出かけ4千円
またまたバーベキュー6千円
くらいかな?
+3
-0
-
139. 匿名 2017/05/08(月) 11:44:16
夫の誕生日プレゼント3万円
誕生日の食事1万5千円
サッカー観戦1万円
そこに行くまでのガソリン代高速代7千円
その他外食など1万円くらい
今月自動車税5万円もあるからきついです。
+3
-0
-
140. 匿名 2017/05/08(月) 12:07:47
小笠原諸島の父島に行ってきました!
ドルフィンスイムやトレッキング
飲食代と船と宿代←これだけで約9万
全て含め15万使ってました!
普通の旅行にしたら高いけど、父島ならこれくらいなのかなーと納得していますが
やはり大きな出費…(-.-;)
また今日から仕事頑張らねば…!+3
-0
-
141. 匿名 2017/05/08(月) 12:17:29
水筒持参で阿蘇や近辺をドライブしました。
車検、自動車税、固定資産税、一気にくるから…
もれなくどこかしらドライブ行きましたが
阿蘇で熔岩焼で3000円、
温泉入って1000円、
夫婦二人でもろもろ10000円くらいです。
+2
-0
-
142. 匿名 2017/05/08(月) 12:31:01
私は親戚の結婚式で、10万円飛んだ。+2
-1
-
143. 匿名 2017/05/08(月) 12:50:09
給料日前だったけど気が緩んで2万使ってしまった…
15日まであと三千円で乗り越えなきゃいけない(*ノД`*)・゚・。
給料日早く来てー!
+3
-0
-
144. 匿名 2017/05/08(月) 13:11:31
40万円
夫婦のベットマット30万円を購入してGW中まいにち出かけて両親に食事をご馳走したりで。。
でも良いお買い物ができたし、楽しく過ごせたので満足です!+2
-0
-
145. 匿名 2017/05/08(月) 14:32:56
ボーナスもないのに連休ってだけで遠距離の義実家に飛行機乗って行った奥様方…本当にお疲れさまです!
私なんて車で30分くらいの所に義父母いるけど、生理だから旦那だけに行って貰ったわ。
連休だからといって気を使うだけなのに、何で行かなきゃならんのか本当意味分からんわ!+5
-0
-
146. 匿名 2017/05/08(月) 14:50:02
買い物したり、食事に行ったり、近くの都道府県に行ったり、散財しましたね。ご飯は親におごってもらいましたけど。+1
-0
-
147. 匿名 2017/05/08(月) 15:51:16
5万ちょっと+2
-0
-
148. 匿名 2017/05/08(月) 17:37:27
みんな金持ちだね。。。+4
-0
-
149. 匿名 2017/05/08(月) 17:52:44
10万ほど(;_;)貧乏の我が家には大金です。自動車税やだな〜(;_;)+1
-0
-
150. 匿名 2017/05/08(月) 18:34:31
オイル交換4500円
タイヤ交換+夏タイヤ代36000円
車税34500円
ガソリン代3000円
プラネタリウム入館料400円
外食代6000円
その他4000円
今までで1番お金使いました。
タイヤ代が1番痛かったよ~。5年以上履いていたから古い上にひび割れていた。冬タイヤも怪しいから、今から貯金しとかないとヤバイ。+1
-0
-
151. 匿名 2017/05/08(月) 18:35:13
結婚式が痛かった
交通費もかかったし…
合計8万くらいかな
保育士で月12万なのでキツすぎる…!!+4
-0
-
152. 匿名 2017/05/08(月) 18:51:47
家族3人で北海道旅行へ行って30万
また貯金がんばるぞ!
次は沖縄!+5
-0
-
153. 匿名 2017/05/08(月) 19:13:30
茨城に日帰り旅行と外食代や掃除機などの家電買ったりして30万くらい
無駄に休みが多いと出費が増えるから、3連休くらいがいいなぁ+0
-0
-
154. 匿名 2017/05/08(月) 19:48:28
連休いいね!私はフリーランスなので関係なくずっと仕事だったー。
1週間で19万円稼いだよ☺+4
-0
-
155. 匿名 2017/05/08(月) 20:20:41
家族3人でオアフ島に行きました
旅費で一人20万、3人で60万かかりました
現地ではお土産代込みで15万くらい使いました。。
クレジット払もあるので後からの請求がおそろしい+0
-0
-
156. 匿名 2017/05/08(月) 20:41:49
独身実家暮らしです
音楽フェスにいってチケットが9400円
交通費が往復1500円
飲食代が2300円
サーティワン二回食べて640円
14000円くらい+2
-0
-
157. 匿名 2017/05/08(月) 21:01:32
ライブで15000円
BBQで一人5000円
買い物で20000円
外食5000円
あーーー使いすぎて後悔。
次の給料までまだ3週間以上ある(泣)+1
-0
-
158. 匿名 2017/05/08(月) 21:58:55
家で過ごしたからスーパーの食費が主な出費だった。最終日にホームセンターに行って家を簡単に修理する材料2,000円分買って、夫とラーメンと餃子食べて帰ってきた
交通費含めて10,000円くらいかなあ+1
-0
-
159. 匿名 2017/05/08(月) 22:16:57
外食20000円
サッカー観戦10000円
ゴルフ12000円
旅行60000円+1
-0
-
160. 匿名 2017/05/08(月) 22:35:57
働いてたから、いつも通りの食費のみの予定だったけど、仕事のストレスで奮発したためよりかかった。。
杏仁豆腐とかプリンとか、未来に何も生かせない出費(;_;)
ただ、イライラは落ち着いた♪+0
-0
-
161. 匿名 2017/05/08(月) 22:40:32
GWとはずれるけど、4月は保険の更新やらでお金が消えていった。。
今日、GWが終わり通帳に記帳してびっくり。
節約しなきゃ。本気で。+1
-0
-
162. 匿名 2017/05/08(月) 23:13:25
息子、修学旅行費6万、自動車税金5万……
エッ……今月まだ、20日もあるの……!?
あーあ明日になんかーならなきゃいいのにぃ~♪
どうせ今夜も金縛りぃ~♪+1
-0
-
163. 匿名 2017/05/09(火) 04:45:36
保険の更新 7万
帰省交通費2万5千
お土産6千
自分の服1万
家族のご飯代1万
12万位 やっと昇給したけどいままで14万の手取りだから使ったなーて感じです
でも家族孝行や必要な支払いが多いのでよしとします
今月からまた質素に節約を頑張ろう+1
-0
-
164. 匿名 2017/05/09(火) 15:50:03
夫婦子供1人で50000円!
予定通りで良かった…
また節約生活始まったー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する