-
1. 匿名 2017/05/07(日) 16:50:07
今朝のワイドナショーを見ていて、高校生の眉毛が変だなぁと思いながら見ていました。
細眉や太眉、色んな流行がありましたが気にしますか?+130
-2
-
2. 匿名 2017/05/07(日) 16:50:48
自分に顔に合った眉毛の方がいいよ+231
-0
-
3. 匿名 2017/05/07(日) 16:50:52
+16
-264
-
4. 匿名 2017/05/07(日) 16:51:13
気にしてるつもりはないけど
昔の安室ちゃんみたいな細眉は
描かないかな+281
-1
-
5. 匿名 2017/05/07(日) 16:51:14
気にしない
太眉より細眉の方が好き+85
-48
-
6. 匿名 2017/05/07(日) 16:51:16
今は何が流行ってるの?+116
-1
-
7. 匿名 2017/05/07(日) 16:51:17
全く気にしない。
アートメイク入れてるから変えられないし楽。
流行りのない普通の眉毛が1番+64
-16
-
8. 匿名 2017/05/07(日) 16:51:25
気にしないよ+25
-4
-
9. 匿名 2017/05/07(日) 16:51:37
太眉ブーム来たけど
自分には合わないし気にならない+141
-4
-
10. 匿名 2017/05/07(日) 16:51:41
古くさくならないように適度に気にする。
平行太眉とか無理。流行りは追いすぎない。+216
-2
-
11. 匿名 2017/05/07(日) 16:52:03
似合ってればやるかなぁ
あと好みがあえばね〜
流行なんてすぐに次行っちゃうから一々気にしてたら大変!+8
-7
-
12. 匿名 2017/05/07(日) 16:52:27
ワイドナショーのあの子、眉にしか目がいかないw+90
-0
-
13. 匿名 2017/05/07(日) 16:52:30
当たり前+4
-0
-
14. 匿名 2017/05/07(日) 16:52:46
細眉は自分の顔に合わないからしない。+17
-1
-
15. 匿名 2017/05/07(日) 16:53:01
なんかのトピで見たリカコの眉毛が時代遅れすぎて眉毛が顔の雰囲気に占める割合多いなーと実感!+69
-0
-
16. 匿名 2017/05/07(日) 16:53:12
気にしない。自分の自然な眉を整えるだけ。+31
-2
-
17. 匿名 2017/05/07(日) 16:53:58
自分の似合う範囲で、ある程度流行は気にするというか、時代錯誤にならないようにはしてる。
一時期の細眉は細すぎで角度つきすぎで、今やったら変だよね。+101
-1
-
18. 匿名 2017/05/07(日) 16:54:04
気にしても自眉の生え方には逆らえない+122
-1
-
19. 匿名 2017/05/07(日) 16:54:16
本当はスッキリとした眉が好き。
でも流行を気にして、ふんわりした、ちょっと太めの眉にしてた時期があった。
でも完成した後の自分の顔が本当に嫌で、数ヶ月ガマンしたけど結局元に戻した。+24
-0
-
20. 匿名 2017/05/07(日) 16:54:27
細眉も太眉もいやだ+21
-0
-
21. 匿名 2017/05/07(日) 16:54:31
気にしないです。細眉全盛期の中学生の頃もゲジゲジでした。細くするとバランスがおかしくなります…。元が太いので似合う範囲で整えるくらいです。でもふんわり眉には憧れます。+21
-1
-
22. 匿名 2017/05/07(日) 16:54:44
多少はね。
いくら太眉ブームでも太すぎは変だし
大まかな流行りにはのりますよ。
細眉過ぎても変だし+130
-2
-
23. 匿名 2017/05/07(日) 16:55:05
ワイドナショーでどんな眉毛の子が出てきたのか気になる…笑+145
-1
-
24. 匿名 2017/05/07(日) 16:55:16
似合えばOK+2
-0
-
25. 匿名 2017/05/07(日) 16:55:26
なにが流行りなのかわからなくて検索したらアーチ眉が流行りらしいね+158
-4
-
26. 匿名 2017/05/07(日) 16:55:29
気にしなくはない+2
-0
-
27. 匿名 2017/05/07(日) 16:56:05
気にした事ないよ〜+111
-8
-
28. 匿名 2017/05/07(日) 16:56:10
生え方が変だから思い通りにならない+57
-0
-
29. 匿名 2017/05/07(日) 16:56:18
気にしない〜
流行りだったとしても、自分に合ってなかったらただの化粧下手な人に見えるし。
+33
-1
-
30. 匿名 2017/05/07(日) 16:56:56
>>19
わたしが書いたのかと思った!
わたしもトピ画みたいなフワッとした眉毛が本当に似合わなくて、でも販売員だから流行に乗らなきゃいけなくて…って葛藤した結果、自分の好きな眉に戻した。+4
-1
-
31. 匿名 2017/05/07(日) 16:57:01
気にしないです
足りないところを描き足しつつ長さをだして自然な眉になるようにしてます+5
-0
-
32. 匿名 2017/05/07(日) 16:57:46
おばちゃん眉毛見ると笑っちゃう+42
-3
-
33. 匿名 2017/05/07(日) 16:57:48
私もワイドなショーの眉毛の子が…+11
-0
-
34. 匿名 2017/05/07(日) 16:57:58
凄く細くて上ってる人がいるけど
睨まれてるみたいで怖いです+23
-1
-
35. 匿名 2017/05/07(日) 16:58:03
ワイドナショーはこの子だよ+308
-9
-
36. 匿名 2017/05/07(日) 16:58:39
宮沢りえと浅田真央の太めの眉は昔から変わらないね。+48
-0
-
37. 匿名 2017/05/07(日) 17:00:13
気にします
自眉が釣り上がってるので下に書き足すようにしてます
+3
-1
-
38. 匿名 2017/05/07(日) 17:00:26
似合う眉は人それぞれ。
つりあがった細眉も夏木マリさんは似合う。+257
-1
-
39. 匿名 2017/05/07(日) 17:01:07
>>35
いろんな毛が濃いね+153
-0
-
40. 匿名 2017/05/07(日) 17:01:11
気にしない
自分に合うか合わないかわかるし、いつものでいい
顔がでかいのに細眉じゃ変だし小さい顔なのに眉毛だけ太くても変、そういうのはやってるんだーと思うくらい+2
-0
-
41. 匿名 2017/05/07(日) 17:01:42
昔、平子理沙で太眉はやったときに太眉してたけど、今の自然な太さの方がしっくりくる。
自分にあった眉毛が一番!!+30
-0
-
42. 匿名 2017/05/07(日) 17:01:55
自分の顔に太眉似合わないからしない
傾向は見るけど自分に似合わない流行追ってもださくなるだけ+1
-0
-
43. 匿名 2017/05/07(日) 17:02:03
>>35
これ手入れしてないだけで流行りじゃない気がする+195
-1
-
44. 匿名 2017/05/07(日) 17:03:02
今も流行りか知らんけど困り眉を露骨にしすぎて、せっかくの顔バランスがおかしい人が一時期は結構いた+8
-0
-
45. 匿名 2017/05/07(日) 17:03:15
ガッキー+120
-1
-
46. 匿名 2017/05/07(日) 17:03:50
ガッキー+48
-1
-
47. 匿名 2017/05/07(日) 17:04:07
今のボサボサ眉毛って変じゃない?
泉里佳?とかボサボサ過ぎて全然可愛いと思えないんだけど。
ある程度整えてる、菜々緒とか沢尻エリカとかの眉毛の方が好き。+155
-2
-
48. 匿名 2017/05/07(日) 17:04:21
>>35
これは手入れしてないだけだよ。私もこんなだった。+20
-0
-
49. 匿名 2017/05/07(日) 17:04:56
>>35
この子って確か、この眉毛を売り(チャームポイント的な意味で)にしてテレビに出てる子だよね?
もし名前が売れたら、すぐに眉毛を整えそう。+72
-0
-
50. 匿名 2017/05/07(日) 17:05:39
>>3 韓国メイクきもいんだけど+72
-4
-
51. 匿名 2017/05/07(日) 17:05:43
ガッキー+2
-8
-
52. 匿名 2017/05/07(日) 17:05:53
>>43
形も濃さもいじらなくていいから眉頭の繋がりそうな所だけお手入れすればすっきりするね+18
-0
-
53. 匿名 2017/05/07(日) 17:06:44
+29
-2
-
54. 匿名 2017/05/07(日) 17:06:59
ガッキー+38
-3
-
55. 匿名 2017/05/07(日) 17:07:38
>>3
これ、アプリで加工してるよw
輪郭小顔にして美肌加工してる
私もよく加工するからわかる+8
-1
-
56. 匿名 2017/05/07(日) 17:08:28
>>35
この子の眉毛は流行ってないよ…
キャラ付けじゃないかね+51
-0
-
57. 匿名 2017/05/07(日) 17:15:02
ガッキーもういいです+37
-0
-
58. 匿名 2017/05/07(日) 17:15:11
太眉ブームも終わってるでしょ。
今は適度にナチュラルじゃない?濃すぎず、細すぎずって感じ。+17
-1
-
59. 匿名 2017/05/07(日) 17:21:16
自分の目の半分の太さがいいらしいのでその太さにしてます+2
-0
-
60. 匿名 2017/05/07(日) 17:24:38
+42
-1
-
61. 匿名 2017/05/07(日) 17:35:56
>>60
フクロウ可愛い+27
-1
-
62. 匿名 2017/05/07(日) 17:37:52
追わないなぁ。濃い上にすぐ生えるから無理に下がり眉とか細眉にしたら総選挙のまゆゆみたいになる+10
-0
-
63. 匿名 2017/05/07(日) 17:43:23
友達で骨格を無視した太くて平行眉にしてる子がいますが、髭みたいに青くなってて変なので流行気にするより骨格にあった方がいいと思います+45
-0
-
64. 匿名 2017/05/07(日) 17:48:59
骨格にあってるほうがいいとは思うけど、そう考えると日本人でアーチ型って合わないよね
白人と違って眉骨に出っ張りないし平たい顔だからこそ
筆で描いたような柳の葉みたいな平行眉が昔から東アジアで好まれたんじゃないのかな+6
-9
-
65. 匿名 2017/05/07(日) 17:49:12
流行ってても技術が無いから出来ない+7
-1
-
66. 匿名 2017/05/07(日) 17:51:48
むかーし、グィネス・パルトローが垢抜けて綺麗になったと言われた眉毛サロンに予約して、眉毛整えてもらった。それからその眉毛を維持してる(つもり)
今の流行とは違う眉山しっかりした感じだけど、自分にはあってると思う。+15
-1
-
67. 匿名 2017/05/07(日) 17:52:49
気にしない
似合わないのに流行ってるからと太眉にしたって楽しくならない
寧ろ一日中凹んだ
自分に合ってるのは細い系だった
毛深いからかな+17
-0
-
68. 匿名 2017/05/07(日) 17:56:44
10代の時は流行気にしたけど、今は自眉を活かしてる+14
-0
-
69. 匿名 2017/05/07(日) 17:58:15
昔みたいにつり上がらないように気をつけてる。
眉毛はむずかしい。
ナチュラルにしてたつもりでも、日中写メ撮ったら意外と濃くてギョッとした。+33
-1
-
70. 匿名 2017/05/07(日) 18:01:22
>>45
眉毛どころか目も鼻も違う!+6
-1
-
71. 匿名 2017/05/07(日) 18:04:29
>>35我修院さんやん…+44
-0
-
72. 匿名 2017/05/07(日) 18:21:55
並行眉、普通にカワイイと思うな!
太すぎるのはビミョーだけど、+21
-0
-
73. 匿名 2017/05/07(日) 18:28:37
困り眉+11
-22
-
74. 匿名 2017/05/07(日) 18:36:45
>>35
眉毛と歯がすごい不気味+41
-0
-
75. 匿名 2017/05/07(日) 18:39:20
>>35
陰毛も濃そう…+28
-0
-
76. 匿名 2017/05/07(日) 18:53:50
太眉自体が似合わない私がやると眉毛犬みたいになるからやめたw
街歩くとこういう眉毛犬女性たくさん居る。
しかし細眉、困り眉も古臭いしで眉メイクは一番時間かかる。
自分に似合う眉毛が一番だと思う。+68
-6
-
77. 匿名 2017/05/07(日) 18:57:39
いろいろ試したらいいんじゃない?+3
-0
-
78. 匿名 2017/05/07(日) 19:00:31
+63
-0
-
79. 匿名 2017/05/07(日) 19:03:19
>>35
にほんごであそぼに出てるあもん君に似てる+21
-1
-
80. 匿名 2017/05/07(日) 19:28:44
人にもよるけど結局、細すぎず太すぎず長すぎず短すぎず濃すぎず薄すぎず
自然に整えた優しいアーチ型が一番だと思う+76
-4
-
81. 匿名 2017/05/07(日) 19:35:41
>>35
フリーダカーロみたい+20
-0
-
82. 匿名 2017/05/07(日) 19:41:05
流行りに乗って太眉にしたらイモト
みたいになり最悪だったので眉毛だけは
自分に合う形にしてます!服装とか
髪色は流行りに乗ってもいいと思うけど
メイクは似合わないとほんとにおかしい!
+5
-0
-
83. 匿名 2017/05/07(日) 20:00:34
>>3
なんか嫌な顔。。。+10
-0
-
84. 匿名 2017/05/07(日) 21:02:46
眉とチークは本当にわからん難しい。+6
-0
-
85. 匿名 2017/05/07(日) 21:08:54
高校時代前半と後半で細眉から太眉ブームになったから写真が全然違うw+1
-0
-
86. 匿名 2017/05/07(日) 21:18:50
若い子で太眉に薄めのアイメイクに濃いリップの子大抵ブスに見えるんだけど今はあれが可愛いの?
どう頑張って見てもブサイクとしか思えないわ。
+22
-4
-
87. 匿名 2017/05/07(日) 23:22:57
太めにしていたけど顔馴染みが悪くてこのトピ見て元に戻した。
メイクは楽だし眉は浮かないし、良かった。
流行りじゃなくて似合う形で良いんだね。+5
-0
-
88. 匿名 2017/05/08(月) 00:12:31
昔は気にしてたけど、並行眉や太眉が流行りだしてから年齢的についていけなくなり我が道をいくようになった。
だって三十路のわたしが太眉やったらリアルイモトになってしまう+6
-0
-
89. 匿名 2017/05/08(月) 01:10:22 ID:NvMFlfLdm6
こんな+8
-0
-
90. 匿名 2017/05/08(月) 06:36:37
太眉苦手
のっぺり顔の私がやったら余計にのっぺり顔が強調される気がする
細すぎず太すぎずが一番+6
-0
-
91. 匿名 2017/05/08(月) 09:08:35
+0
-4
-
92. 匿名 2017/05/08(月) 09:33:02
…問題のある眉毛以外は、気にしないかな。+1
-0
-
93. 匿名 2017/05/08(月) 15:04:10
この子の眉毛某メイクアプリでも消えてくれなかったwww
細いとこんな感じ+5
-0
-
94. 匿名 2017/05/08(月) 16:18:10
去年結婚式の前に理容室で顔のシェービングしてもらったら、おばちゃん理容師に勝手にへの字眉にされてショックだった…
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する