-
1. 匿名 2017/05/06(土) 00:26:13
また、「男性どうし、女性どうしが結婚することを認めるべきだ」という考え方について、「そう思う」と答えた人は51%、「そうは思わない」と答えた人は41%でした。
「国会議員は男女同数とする制度を設けるべきだ」という考え方について、「そう思う」と答えた人は23%、「そうは思わない」と答えた人は71%でした。
「外国人労働者の受け入れは、今程度に制限すべきだ」という考え方について、「そう思う」と答えた人は51%、「そうは思わない」と答えた人は43%
「死刑制度は維持すべきだ」という考え方について、「そう思う」と答えた人は78%、「そうは思わない」と答えた人は15%
「2017年といった『西暦』よりも、昭和とか平成といった『元号』を使うべきだ」という考え方について、「そう思う」と答えた人は29%、「そうは思わない」と答えた人は64%でした。+15
-86
-
2. 匿名 2017/05/06(土) 00:28:08
元号てなんすかね+16
-152
-
3. 匿名 2017/05/06(土) 00:28:35
N日本
H 反日
K 協会
はっきり言って糞食らえ+424
-25
-
4. 匿名 2017/05/06(土) 00:29:29
もうNHK が言ってる事は、疑ってかかったほうがいい+445
-9
-
5. 匿名 2017/05/06(土) 00:29:29
死刑制度は維持してもっとバンバン執行してほしい
+418
-7
-
6. 匿名 2017/05/06(土) 00:30:18
正直言ってこういう、テレビの世論調査って信用できない
なんとでも捏造できるもの+474
-3
-
7. 匿名 2017/05/06(土) 00:30:29
外国人労働者、というか移民自体制限してほしい。
+348
-6
-
8. 匿名 2017/05/06(土) 00:30:43
うん、この調査、どうでもいい(どっちでもいい)と思った。+8
-32
-
9. 匿名 2017/05/06(土) 00:30:55
外国人労働者はこれ以上増やさないで欲しい。
日本人だって失業者多いのに。+398
-2
-
10. 匿名 2017/05/06(土) 00:30:58
うちの両親とりわけ父親がNHKの料金の支払い拒否の手紙書いた理由がよく分かるようになってきた+218
-7
-
11. 匿名 2017/05/06(土) 00:31:43
元号は文化だからなくせとは思わないけど、実用向きではない+218
-19
-
12. 匿名 2017/05/06(土) 00:31:53
元号⇔西暦
いっつも 西暦だと何年だっけ?
元号だと何年だっけ??
って 頭こんがらがるのは事実。+332
-12
-
13. 匿名 2017/05/06(土) 00:32:12
>>2
本気かww+37
-1
-
14. 匿名 2017/05/06(土) 00:32:22
またNHKが、日本破壊へ誘導しようとしてる、、、+247
-8
-
15. 匿名 2017/05/06(土) 00:32:31
マスゴミの言うことはあてにならない+185
-5
-
16. 匿名 2017/05/06(土) 00:32:50
NHKを無償化すべきだと思う、というアンケートはないの?+337
-6
-
17. 匿名 2017/05/06(土) 00:33:39
NHK?ああ、トランプ氏の発言を切り貼りしてアメリカの人に見せて「なんで発言を切り貼りしてるの?別々の場面から発言を切り取って組み合わせたら意味がわからなくなるよね?こういうのやめた方がいいよ」とバッサリ切り捨てられた恥放送局ですか+400
-2
-
18. 匿名 2017/05/06(土) 00:35:14
テレビ本当いらね
信用できないもん
元号いらないとか、
文化の大切さわからない
方々が言ってるのかな?
+224
-9
-
19. 匿名 2017/05/06(土) 00:35:15
「NHKはスクランブルかけるべきですか?」ってアンケート取ってみなよ+266
-2
-
20. 匿名 2017/05/06(土) 00:35:21
虐めに対する厳重な処罰をつくるべきかアンケートして欲しい+21
-1
-
21. 匿名 2017/05/06(土) 00:35:27
>>1
日本古来の伝統を破壊しようとしてる反日放送局に成り下がっちゃったね+233
-6
-
22. 匿名 2017/05/06(土) 00:36:21
夫婦同姓はその方が良いと思う、てか別姓が良いのはザイたちでしょ+250
-44
-
23. 匿名 2017/05/06(土) 00:36:55
>>5
死刑制度をやめた国でもチラホラ「死刑制度復活」を望む声が増えてきてるんだよね
やはり死刑は必要+196
-1
-
24. 匿名 2017/05/06(土) 00:37:18
>>2
これよこれ+14
-17
-
25. 匿名 2017/05/06(土) 00:37:34
もしも元号が無くなったら、
日本の歴史がわからなくなってしまう。
「時代を生きる」という感覚が失われてしまう。+249
-21
-
26. 匿名 2017/05/06(土) 00:39:55
>>12
平成の間は西暦の下二桁に12を足すといいですよ。+112
-2
-
27. 匿名 2017/05/06(土) 00:39:56
いや、天皇陛下がいる以上は元号もセットでしょ
元号をなくそうとする人ってなんか皇室廃止論者と同じ臭いがする+266
-11
-
28. 匿名 2017/05/06(土) 00:40:06
日本文化の元号を「使うべきか?」と質問すること事態が意味不明
NHKだから、どうぜ質問項目を考えたのが日本人でないのだろうけどね+210
-3
-
29. 匿名 2017/05/06(土) 00:40:20
元号なくすの反対!
+158
-20
-
30. 匿名 2017/05/06(土) 00:40:22
死刑制度はなくすというか、知的・精神障害有無に関わらず、殺しをした人は死刑にしてほしい。
よっぽど理不尽な事をされていて防衛のための殺人なら話は別だけど、人を殺しておいて税金でいいもの食べてちょっとした労働でチャラっておかしいよ。+154
-4
-
31. 匿名 2017/05/06(土) 00:41:29
>>26
おぉー!+13
-1
-
32. 匿名 2017/05/06(土) 00:42:52
正直言って、仕事関連に限れば面倒だから元号より西暦使いたいし、結婚してからも旧姓使いたいって気持ちは分かるよ+35
-23
-
33. 匿名 2017/05/06(土) 00:43:09
次の元号は何だろうとけっこうわくわくしてる。+121
-13
-
34. 匿名 2017/05/06(土) 00:43:36
反日や日本破壊工作を隠さなくなって来たな。
NHKのニュースを見ていると頭に来ることしかない。
まともなのは天気予報くらい。+156
-6
-
35. 匿名 2017/05/06(土) 00:44:36
反日NHKのことなんて信用していない+131
-3
-
36. 匿名 2017/05/06(土) 00:44:48
2ですけどただ疑問に思ったことを書いただけなのにこんなにマイナス食らうってひどくない?+4
-35
-
37. 匿名 2017/05/06(土) 00:46:41
おまたせ+179
-4
-
38. 匿名 2017/05/06(土) 00:47:27
嫁が姓を変えたくないなら旦那が嫁の姓になればいいんだよ
今のままでも男女平等じゃん
女は絶対に男の姓になれなんて誰も言ってない
夫婦別姓は単純に紛らわしいから反対+185
-34
-
39. 匿名 2017/05/06(土) 00:47:58
元号は日本独自のもので歴史でもあると思います
西暦もあっていいし、元号もあっていい
使うべきかなんて聞くこと自体がおかしい
何でもかんでも欧米に合わせる必要もない
日本人なんだから日本古来のものを大切にしましょう+141
-8
-
40. 匿名 2017/05/06(土) 00:53:00
メッチャ暴走してんねNHK。
+107
-2
-
41. 匿名 2017/05/06(土) 00:54:46
NHKは自分達がやってる恐喝まがいな徴収してる行為の是非のアンケートも取ったら?
スクランブルもかけずに勝手押し付けて金払え!とかヤクザのやり方なんですが+123
-2
-
42. 匿名 2017/05/06(土) 00:54:54
もうNHKで働いてる人はアホだと思ってるよ。
+115
-4
-
43. 匿名 2017/05/06(土) 00:55:04
夫婦別姓っていつも思うけど
子供はどっちの親の姓を名乗るのか
分からない+64
-4
-
44. 匿名 2017/05/06(土) 00:55:42
>>17
何が報道の自由を
守れとかいってんのvvv
つぎはぎだらけの報道とか
いみないじゃーんvvv
歴史の大切さをわからない
お国の人はかえってー
+94
-1
-
45. 匿名 2017/05/06(土) 00:58:42
元号あってもいいんだけど、公文書とかで強制的に使うのはもうやめてもいいのでは?
皇室内とか宮中行事で使えば良い+14
-36
-
46. 匿名 2017/05/06(土) 00:59:34
NHKの代わりにアンケートを取ってあげよう
NHKの受信料徴収は不当→+
NHKの受信料徴収は正当→-+246
-7
-
47. 匿名 2017/05/06(土) 01:01:42
男の方が偉いんだから、結婚したら男の姓を名乗るのは当然だろ!
+3
-58
-
48. 匿名 2017/05/06(土) 01:04:27
>>18
ガルちゃんより信用できるわ。+7
-30
-
49. 匿名 2017/05/06(土) 01:04:57
元号より西暦かってアンケートを作るのが違和感+121
-0
-
50. 匿名 2017/05/06(土) 01:05:48
>>「国会議員は男女同数とする制度を設けるべきだ」という考え方
女性が100人しか立候補しなかった場合、全員当選した場合でも議員は200任まで
ということね。
なりたい人がいないのに、無理やりこういうのって、アホかと思う。
議員にならなくても、簡単に国民投票が出来るシステムとか作れば、
きちんと男女のバランスが取れた民意を把握できるのに。+61
-1
-
51. 匿名 2017/05/06(土) 01:06:08
>>47
古い考えだな。
今時、そんな考え持ってる人いるんだ。+10
-4
-
52. 匿名 2017/05/06(土) 01:06:50
夫婦同姓にしろ元号にしろ
日本固有のものを壊したい人たちがいるんだよね+79
-7
-
53. 匿名 2017/05/06(土) 01:07:23
これだけ長い歴史のある元号を否定する日本人なんているの?
+82
-1
-
54. 匿名 2017/05/06(土) 01:07:53
NHKなんて天皇制度さえ無くそうとたくらんでるとしか思えないんだけど
あの「生前退位」って造語何よ?
日本では歴史上ずーーーーーっと「譲位」って言葉が使われてきたんだよ
新聞でも「譲位」使ってるの産経だけ!+103
-1
-
55. 匿名 2017/05/06(土) 01:09:07
素朴な疑問なんだけど、同じ内容を新聞で調査しましたってなったら、信じるの?+1
-6
-
56. 匿名 2017/05/06(土) 01:10:25
>>49
そんな質問する意味がわかんないよね
元号無くそうという世論を作ろうとしてるとしか考えられない+48
-0
-
57. 匿名 2017/05/06(土) 01:10:51
NHK見ないとか、信用しないとか言いながら、震災の時にはNHK見るんでしょ?
それとも、フジテレビ見るの?
矛盾してるし。+2
-28
-
58. 匿名 2017/05/06(土) 01:11:14
原則は元号でしょ
まるでタブーのように使われないけど日本には皇紀もあるし
(ちなみに今年度は2677年)
必要に応じて西暦を使用?
そもそも西暦はキリスト教から来ている紀年法じゃん+58
-2
-
59. 匿名 2017/05/06(土) 01:13:08
>>55
朝日新聞だと信じないなー
+22
-1
-
60. 匿名 2017/05/06(土) 01:15:35
>>53
私の親は必要ないって言ってる。
これ、愚痴で申し訳ないんだけど、西暦は世界共通だし必要だけど、元号は日本だけ。
また新たに出来たらややこしいし、産まれた時代によって、変わるのもややこしいから廃止してほしいって言ってた。
歴史とかの勉強には「○○時代」って覚えやすいし、必要って説明したんだけど、それぐらい覚えれるって分かってもらえなかったな。+4
-27
-
61. 匿名 2017/05/06(土) 01:16:27
何なんだよこのアンケート
どうせバカサヨは、夫婦別姓で元号なくして移民受け入れて死刑制度廃止したいんだろ+54
-0
-
62. 匿名 2017/05/06(土) 01:17:26
+78
-4
-
63. 匿名 2017/05/06(土) 01:18:23
>>59
どうしてですか?
朝日新聞って、一番人気ありますよね。
ガルちゃんでも、取ってる人沢山いると思いますよ。
取ってる人に対して失礼ですね。+1
-46
-
64. 匿名 2017/05/06(土) 01:20:41
>>63
部数ランキング調べてみたら?
一番じゃないから+37
-0
-
65. 匿名 2017/05/06(土) 01:22:25
>「国会議員は男女同数とする制度を設けるべきだ」
これ、本当なら当選しないはずの人が当選したり当選するはずの人が当選しなかったりするんじゃないの?
今の現状だとこれやったら女性議員が有利になるだけだと思うんだけど、それって男女平等なの?+27
-1
-
66. 匿名 2017/05/06(土) 01:23:08
>>62
フェイクニュースだね~+33
-0
-
67. 匿名 2017/05/06(土) 01:23:42
>>63
えっ!とってないよ+26
-1
-
68. 匿名 2017/05/06(土) 01:25:03
世界のどの国でも独自の行事や物言い、その文化や思考を大切にしているよ。
私は日本が好きだから、日本独自の元号も好き。
世界で必要なくても日本では必要なら、それを求める人がいる限り残して欲しい。
+41
-1
-
69. 匿名 2017/05/06(土) 01:25:06
+20
-2
-
70. 匿名 2017/05/06(土) 01:26:46
確かに元号は使いづらい。
昭和45年生まれと平成12年生まれは何歳差?と聞かれてもわからない。
西暦だったら1970年と2000年だから、30歳と一発でわかる。
元号は歴史であり文化だから今後も続けていくべきだと思うけど、
これからは公的文書でも西暦表記をメインにしていって欲しい。+6
-23
-
71. 匿名 2017/05/06(土) 01:27:44
>>1
んっとに、NHKは捏造ばっかりしてるな。
いい加減にしろよ(呆れ
夫婦別姓なんて、どこの朝鮮よw?
仕事上とかつかいわけるだけで充分でしょ?+67
-7
-
72. 匿名 2017/05/06(土) 01:27:55
NHKにお金払うの、本気でやめようと思った+49
-0
-
73. 匿名 2017/05/06(土) 01:28:23
韓国人の意見ばっかりとり入れてるんじゃない?
てか、広告動画のせいで何打ち込んでるか見えない( º言º)
ELIXIR絶対買ってやんない!+32
-1
-
74. 匿名 2017/05/06(土) 01:29:40
夫婦別姓推進派って福島みずほや辻元清美なんだよね。
家族をバラバラ→国をバラバラにするのが最終的な目的なんだろう。+71
-5
-
75. 匿名 2017/05/06(土) 01:30:11
NHKっていつからこんなのになったの???+31
-1
-
76. 匿名 2017/05/06(土) 01:33:19
相変わらず、国民のヘイトを集める事にかけてはプロですね。+35
-0
-
77. 匿名 2017/05/06(土) 01:33:47
>>67
それはあなたの意見。
あなたは取ってなくとも、周りは取ってるでしょ。
ちゃんと調べてみなよ。
よくそんな根拠もないこと言えるね。+1
-24
-
78. 匿名 2017/05/06(土) 01:33:58
>>17
うそwww
これ見たかった〜。なんて番組w?+9
-0
-
79. 匿名 2017/05/06(土) 01:34:04
NHKには日本人のフリをしたやつらがたくさん潜んでいるからね
朝日はもはや日本の新聞じゃないし+66
-0
-
80. 匿名 2017/05/06(土) 01:34:56
>>78
あさイチだったと思う+10
-0
-
81. 匿名 2017/05/06(土) 01:35:48
>>34
天気予報だって、当たらない時多いw
+15
-0
-
82. 匿名 2017/05/06(土) 01:36:55
夫婦別姓にしたい人って、通名つかって実名隠してる在日なイメージ。
結婚相手にさえ隠そうとしてるんだなと。+59
-7
-
83. 匿名 2017/05/06(土) 01:36:55
>>37
今や共産党や、公明と組み出した小池百合子より、
この人の方が、まともだったのかもしれない。+30
-1
-
84. 匿名 2017/05/06(土) 01:36:59
朝日はひどすぎる
気持ち悪いレベル+45
-0
-
85. 匿名 2017/05/06(土) 01:37:55
>>77
在日の人は喜んで取ってると思うよ+31
-0
-
86. 匿名 2017/05/06(土) 01:38:48
>>54
しかも、フジは「体位」って文字出したらしいね。+24
-0
-
87. 匿名 2017/05/06(土) 01:39:03
え?朝日ってねつ造垂れ流し新聞でしょ?
サンゴ礁にKYって傷つけたマッチポンプ憶えてるよ
大昔だけど+38
-1
-
88. 匿名 2017/05/06(土) 01:39:29
外国人労働者受け入れのニュースしつこいね
役立たずが来て行方不明になるのが目に見えてるよ
優秀な外国人だけでお願いします+55
-1
-
89. 匿名 2017/05/06(土) 01:39:59
日本に在日はいっぱいいるからね
朝日取る人はそういう人たち+41
-0
-
90. 匿名 2017/05/06(土) 01:40:34
>>62
どっからこんなデタラメを・・・
近所の在日爺さんと、その仲間たちは
みんな一旗上げるために日本に自分から来たって言ってるが?
+45
-0
-
91. 匿名 2017/05/06(土) 01:41:19
>>63
今や、朝日新聞読んでる人は「馬鹿」って
常識になりつつありますよ。+40
-1
-
92. 匿名 2017/05/06(土) 01:43:15
朝日新聞は日教組御用達新聞じゃん
それだけでもうお察しレベルだよ+39
-1
-
93. 匿名 2017/05/06(土) 01:45:03
>>63
朝日新聞って、一番人気ありますよね。
↑
おぉぉぉぉ…
香ばしいっすねwww
+53
-0
-
94. 匿名 2017/05/06(土) 01:47:03
>>63はただの荒らしでしょ。
ここまで人はさすがにガル民にはいないよ。
+18
-0
-
95. 匿名 2017/05/06(土) 01:48:13
>>27
私も真っ先にそう思ったんだよね。
夫婦別姓賛成者=皇室廃止論者=民進・共産党=在日韓国朝鮮人
って感じ。+57
-7
-
96. 匿名 2017/05/06(土) 01:49:56
自分の免許証、次の更新が平成33年になってるけど、
その時には次の元号になってる。
で、平成33年は次の元号で何年になるのか?
こういうのが不便なのよ。
元号は残してもいいけど、表記は西暦にしてほしい。+7
-12
-
97. 匿名 2017/05/06(土) 01:51:42
元号を使いづらいってのは、在のクレーマーレベル。
元々元号がある文化で育ってんだから、なんの違和感もないけど。
+64
-4
-
98. 匿名 2017/05/06(土) 01:55:34
>>97
じゃあ関ヶ原の合戦は元号で言うと何年か、ググラずに教えて。
まさか西暦1600年で覚えてないよね。
+0
-23
-
99. 匿名 2017/05/06(土) 01:56:32
>>57
その局を信用してる人じゃないと見ちゃダメなの?
信頼度の低いメディアを見るのは矛盾っていう意味を説明して。
+8
-0
-
100. 匿名 2017/05/06(土) 02:03:28
>>98
クイズ小西ですか?
+9
-0
-
101. 匿名 2017/05/06(土) 02:04:22
日本を破壊したいって分かるアンケートですね
反日連中が気になってることよねこれって+36
-2
-
102. 匿名 2017/05/06(土) 02:06:00
>>88
縫製工場が中国人労働者のパスポート取り上げて違法な長時間労働と最低賃金以下で働かして経営者逮捕されていた事件もある。
逃げたくなる労働環境もあるから双方に厳しい審査したらいいよ
労働者だけじゃなく某国は1人認定受けたら家族国から呼び寄せるみたいだしに入国を厳しくしたほうがいいよ
+28
-0
-
103. 匿名 2017/05/06(土) 02:11:42
>>96
これから変わるから役所とかの書類大変ってニュースで見たよ
西暦に統一してくれたらいいのにね+8
-14
-
104. 匿名 2017/05/06(土) 02:15:19
>>73
動画広告いらいらするよねあれ+13
-0
-
105. 匿名 2017/05/06(土) 02:32:41
元号はいらないな
今では元号じゃなく西暦で書くようなとこ増えたし
元号何年とか西暦何年とか忘れやすくなる+7
-28
-
106. 匿名 2017/05/06(土) 02:48:36
>>63
失礼にはならないよ
マスコミ叩こうが自由です
マスコミが平気で嘘をつくからです。
+33
-1
-
107. 匿名 2017/05/06(土) 03:59:15
今の若者の間ではハングルでメールするのが大流行!
なんてフェイクニュースを昔から当たり前のように流してたNHKですからねえ
見た時はどこの若者だよってビックリしたわ+62
-2
-
108. 匿名 2017/05/06(土) 05:18:58
テレビの世論調査もだけど他の色んなランキングとかも100人、200人にアンケート取っただけで国民全体の意見とかって言わないでほしい+23
-0
-
109. 匿名 2017/05/06(土) 05:28:12
目先の利便性で夫婦別姓に賛成する人が多すぎて嫌悪感
Facebookでもけっこう夫婦別姓賛成!みたいなの流れてくるし
お隣の韓国を見ればわかるけど、夫婦別姓は男女不平等の根源になるんだよね
結局、妻だけ別姓っていう事態になるわけだから、家庭内で妻が孤立する
家という概念が崩壊して、明治以前のシステムに逆戻り
名字が違うってそういうことでしょ
せっかく明治、大正、昭和、となんとか積み上げていった女性の権利を崩壊させる改変なのに、容易に賛成する風潮は如何なものかと
医師の友人は賛成だと言っていたけど、医師免許の書き換え程度ならすればいいじゃん
それか旦那に婿に来てもらえ+27
-4
-
110. 匿名 2017/05/06(土) 05:39:05
ただ単純になぜ夫婦別姓にしたいと思うのかが分からない。
なにか困るんですか??+39
-4
-
111. 匿名 2017/05/06(土) 05:49:10
NHKで正しいのは日にちと時間と天気予報+26
-0
-
112. 匿名 2017/05/06(土) 05:49:23
頭の固い人が多いなー
世界規格に統一するだけの事がなんで反日になってしまうのか…
そんなに嫌ならそのまま鎖国してればいいよ+7
-30
-
113. 匿名 2017/05/06(土) 05:58:39
>>88
私の友達が冷凍食品の仕分け倉庫で事務職やっているんだけど
毎日のように中国人数人連れてきては使えなくて30分しないうちに帰宅。
字が読めないから適当に仕分けてしまうらしい。
それの繰り返しだって。+20
-0
-
114. 匿名 2017/05/06(土) 06:15:13
元号は残せ
皇室の存在と一緒なんだよ
知識の無い民意程怖い物は無いとイギリスEU離脱の件でヨーロッパが騒いでいた+49
-2
-
115. 匿名 2017/05/06(土) 06:19:17
最近よくトピになるいろいろなアンケート結果は
でっち上げと知っている。
NHKの調査も同様で、まったく信憑性がない。
こいつらに税金が使われていたり
受信料と言う名でお金を巻き上げられるばからしさ。+42
-1
-
116. 匿名 2017/05/06(土) 06:35:33
元号は大切な日本の文化だよ。
ただ、法的書類などは西暦に統一でもいいと思う。
書類審査の仕事をしているとき、この部分で訂正が多く効率が悪かった。
日本人は上手に使い分ける能力は十分に備わっている。
ひらがな、カタカナ、漢字を使いこなす高度な頭脳を持ってるからね。+33
-3
-
117. 匿名 2017/05/06(土) 06:36:52
質問の仕方で回答って変わるからね。
いざ元号をなくすとなったら大反対の声が上がると思う。+24
-0
-
118. 匿名 2017/05/06(土) 06:40:04
夫婦が同じ苗字を名乗るのはいいんだけど、
男女平等と言っても、大半は夫側の姓を選択することと、
夫側の姓を名乗ることで「嫁にもらった、〇〇家の人間になった」と認識違いをする人が、年配どころか若い世代にも少なからずいること。
ここを明確に教育し治すべきだと思う。+4
-17
-
119. 匿名 2017/05/06(土) 07:02:58
テレビ局の世論調査
そんなもん受けたことねーよ、誰の意見だバーカ→+
受けたことあるよ〜→−+49
-4
-
120. 匿名 2017/05/06(土) 07:03:03
NHK解約して本当に良かった+24
-1
-
121. 匿名 2017/05/06(土) 07:17:53
結婚して家族全員の西暦と元号(と誕生日)+現在の西暦と元号を書く機会が多くなったけど、よく「これであってたっけ?」ってなる。+3
-4
-
122. 匿名 2017/05/06(土) 07:39:48
どうでもいい項目ばかり
移民、国防をなぜ聞かない?+24
-0
-
123. 匿名 2017/05/06(土) 08:05:39
こんなの信用できないわ+25
-0
-
124. 匿名 2017/05/06(土) 08:35:23
NHK始めテレビはもう信じてないから
国会を見て、虎ノ門ニュースやニュース女子、報道特注などなどを見て、自分でちゃんと考える力をつけなくてはと思っています
そこまで言って委員会は見てます+18
-1
-
125. 匿名 2017/05/06(土) 08:45:53
何をみんなカッカしてるんだろ?
ただの一放送局の世論調査。
これで何か決めるわけじゃなし。
だいたい想像した通りの結果だと思う。
夫婦別姓は選びたい人が選べばいい。
同性婚も同じく。
元号は特に必要性感じない。
事務手続きが煩雑になるだけ。
日本の文化が!って熱弁してるけど
普段から日本の文化を守る意識なんて
あるんだろうか?
ここで口汚くコメントしてる人達は日本語すら正しく使えてないのでは?
口を開けば在日在日って。
+8
-24
-
126. 匿名 2017/05/06(土) 08:46:20
NHKも朝日もそうなんだけど、最近では「ネットにフェイクニュースがあふれてる!テレビのニュースは正しいんだ」というキャンペーンみたいなことしてるね。
嘘ばっか報道しといてよく言うわね。+36
-1
-
127. 匿名 2017/05/06(土) 08:46:35
>>9日本人が仕事の選り好みしすぎるからそうなる+3
-1
-
128. 匿名 2017/05/06(土) 08:56:36
>>110
ではあなたは夫婦別姓にしたら
なにか困るんですか?
選択肢の1つなんだから
別にいいと思うけど。
+8
-13
-
129. 匿名 2017/05/06(土) 08:57:45
これ操作というより聞き方が巧妙なんだよ
「制限すべき」とか強い聞き方したら否定したくなる心理になるよ。対する答えが「そうは思わない」っていう曖昧さ。+13
-0
-
130. 匿名 2017/05/06(土) 08:59:49
元号いらないと思う
そんなことで天皇に対するどうこうが変わったりはしない
ひっかかる人は元号じゃなくていっそ皇紀使えばいいのでは?+4
-20
-
131. 匿名 2017/05/06(土) 09:01:39
>>126
その一方で臆面もなくネット動画を利用してる。
NHKなんかわざわざニュースの中でネット動画コーナーを作ってる。+15
-0
-
132. 匿名 2017/05/06(土) 09:06:57
夫婦別姓にして最終的には背乗りしやすくするんだよね
同性婚とかパヨクが推してることは全部日本を乗っ取るためのもの+29
-5
-
133. 匿名 2017/05/06(土) 09:07:26
朝は時計代わりに見ているだけ。
民放も腐っているからね。
日本人のためのテレビなんてもうないんだよ
テレビもマスコミも終わってる+18
-0
-
134. 匿名 2017/05/06(土) 09:21:30
ガルちゃんって日本愛してるのに、少子化でもいいじゃんって流れが不思議。+8
-1
-
135. 匿名 2017/05/06(土) 09:27:01
民主党時代から政策集で「夫婦別姓の早期実現」
を掲げていた。
これの推進議員は、千葉景子、辻元清美、福島みずほ、池内さおり、野田聖子等の党派を超えた売国議員ばかり。
別姓賛成、事実婚あり、同性婚あり、元号不要
↓
戸籍制度解体、誰が何人だか???。皇室不要
↓
日本の伝統文化破壊。
↓
売国完了+27
-1
-
136. 匿名 2017/05/06(土) 09:30:31
>>134
私はこのガルちゃんがいやに同性愛や同性婚賛成なのにビックリ。
保守的と思いきや同性婚OKなんて反日勢力と同じじゃないの?+10
-0
-
137. 匿名 2017/05/06(土) 09:35:03
調査してそれをもとに何かしてくれてるのかな。
情報だけ垂れ流してるんだったら払わない。+2
-0
-
138. 匿名 2017/05/06(土) 09:40:06
>>125
夫婦別姓は昔から出自に半島疑惑のある議員や
超反日左翼議員が推進して来たものだから
訝しく思うのは当然ですよ。
同時にこの人達は天皇制にも反対論者ですから。
日本人なら日本の伝統文化を守りたいと思って
何がいけないのか教えて欲しいですね。
夫婦は別性であるべき、選択制であるべきなんて
何でもかんでも世界標準に合わせる必要性は無いと思いますね。
日本は日本のやり方でやれば良い。+22
-3
-
139. 匿名 2017/05/06(土) 09:45:37
国民から受信料を強制的に搾取する公共放送でありながら、歴史番組において偏向放送があったとして
1万人から集団訴訟を起こされている売国放送局が
今度は何だって?
一体社内にどの位帰化や在日が居るのよw
民間ならまだしも受信料を取りながら反日してんじゃねーよ!+22
-0
-
140. 匿名 2017/05/06(土) 09:52:29
ガルちゃんって保守的かと思いきや意外とそうじゃないよね
専業主婦は叩かれるし(まあ兼業でも叩かれるけど)
以前あった夫婦別姓トピでも支持派が多かった
フェミ的な意見も多いし最近ずいぶん左寄りなんだなと思うこと多い+4
-1
-
141. 匿名 2017/05/06(土) 10:12:44
日本人なら元号を大切に思うはず。夫婦別姓は、共産党が推してた。全て日本国を破壊しようと云う意図が見えている。+13
-5
-
142. 匿名 2017/05/06(土) 10:34:26
元号はあまりにロスが多く使わない方がいいと思う
明治24年が今から何年前かは相当考えないとわからないけど
1882年なら2017-1882=135年前ってすぐわかる
害がなきゃ元号でもいいけど害が大きすぎてお話にならない+3
-9
-
143. 匿名 2017/05/06(土) 10:35:35
>>142
天保○○年になるともう絶望的にわからない+2
-6
-
144. 匿名 2017/05/06(土) 10:37:55
>>141
ないない
元号は日本の国際競争力にとってマイナス
ビジネス社会で大きなハンデです
+5
-10
-
145. 匿名 2017/05/06(土) 10:49:52
>>144 ないない?って国際戦力?ビジネス社会?そちらに必要なら西暦を使えばいいだけの事元号を無くす意味が分からない!!+9
-2
-
146. 匿名 2017/05/06(土) 10:52:20
夫婦別姓というのはある条件に該当した者のみ特例で認められていいと思う。
それは、お互いが一人っ子でどちらも両親から○○家を残してほしいと言われた時。私はもろにこの家と家の問題に直面したから。私も先祖からずっと引き継がれてきた○○家を守りたかった。彼も同様だった。ほんとにお互いどうするか考えに考えた末の結果が「別れ」だった。こうしたケースのみ夫婦別姓を認めてほしい。+1
-9
-
147. 匿名 2017/05/06(土) 10:53:42
既出かもしれませんが+24
-2
-
148. 匿名 2017/05/06(土) 10:54:15
>>145
西暦に一本化した方が圧倒的に効率的
私は愛国心強いので元号は使うべきではないと思ってます
廃止しろとまでは言いませんが
日本と日本人の為を思えばこそ
元号は使わない方がいいと思います
+3
-11
-
149. 匿名 2017/05/06(土) 10:56:23
>>146
一部とか言ったら反日外国人がこぞって主張し出しますからね。
一部のために全体の混乱も我慢しろというのは無理があるかと。
+8
-0
-
150. 匿名 2017/05/06(土) 10:58:17
愛国心あるのが元号使わないって
本当におかしいよね(笑)
それで説得したつもりになっているんでしょうか
使いたくないなら自分だけそうすれば良いじゃないですか。
ほかの日本人にまで強要しないでください。
+10
-4
-
151. 匿名 2017/05/06(土) 11:00:00
>>140
こういう日本の文化や歴史を破壊したいトピにはこぞって反日思想のがやってくるだけですよー
少子化とか子持ち叩き、不妊治療叩きとかもそう
+19
-0
-
152. 匿名 2017/05/06(土) 11:01:50
>>112
鎖国しなくても在日追い出して朝鮮と断交するだけでだいぶ日本は良くなりますけどね
反日外国人がいるからおかしいんだよ+21
-1
-
153. 匿名 2017/05/06(土) 11:02:52
朝日が人気とか(笑)
押し紙問題知らないのかな?
あと訴えられているのも+16
-0
-
154. 匿名 2017/05/06(土) 11:04:37
>>150 同意致します。笑っちゃった愛国心が強いから使わない方がいいって意味不明(爆笑)+8
-0
-
155. 匿名 2017/05/06(土) 11:05:04
>>115
NHKの予算が、職員数10354人に対して人件費だけで、1819億円。一方、尖閣諸島や日本全国の海上警備を行っている海上保安庁の「総予算」が、職員数12000人に対して、すべての設備人件費の総額が1732億円でしかない。
NHKは害悪でしかないですよね。
おまけに採用規定は特に無し。国籍不問の人物本位のコネ入社。さらに、NHKの施設内CCTV(共産支那テレビ)とKBS(韓国CIA放送局)も入居というオソロしさ。+20
-0
-
156. 匿名 2017/05/06(土) 11:07:34
>>128
110じゃないけど、日本の戸籍制度が崩壊する
韓国みたいに意味わかんなくなるよ。
まああそこは5つくらいの名字で半数占めるし、別姓みたいだけどね。
+15
-0
-
157. 匿名 2017/05/06(土) 11:10:48
>>97
本当そう思う。
とは言え何か書類を書く時に、平成何年かを確かめようと家中のカレンダーを見ても何故だか西暦の記載のみ。
これってたまたま家が持ってるカレンダーだけなのかな?
何かこういう所から元号を排除しようとする動きが見られる。+8
-0
-
158. 匿名 2017/05/06(土) 11:11:22
>>150
自分だけじゃ意味がないんで
自分が使わなくたって明治何年とか大正何年とか
書いてあったり言われたり
これで平成が30年で終わって次の元号でてきたら
ますますわかんなくなります
ていうかね、自動車家電業界は元号なんて使ってないです
熾烈な競争社会で戦ってるんで+1
-11
-
159. 匿名 2017/05/06(土) 11:12:22
世論調査ではなく世論誘導だよね
昔から嘘ばかり垂れ流してさ+25
-0
-
160. 匿名 2017/05/06(土) 11:12:56
つーかさ、早見表みたいのもあるしこんだけ便利な世の中だから一瞬で調べられるのにね?
職場とか置いてあるところや、自分で用意する人もいるし。面倒ってだけで無くそうと思う意味がわからないから、やっぱり天皇制とともに消したい意図を感じますね。
NHKは天皇陛下の譲位のお気持ちやお住まいについても飛ばし記事を勝手に書いて、既成事実化はかるを繰り返している最悪なところだから。
今回もそれに沿った意図があるでしょうね。
+16
-0
-
161. 匿名 2017/05/06(土) 11:15:48
>>158
元号と西暦書いてある表やカレンダーはあると思うんですけど、職場になかったりご自分で用意しようとは思わず廃止しろというのですかね?
履歴書にもついてるくらいなのになぁ
それすら用意出来ず仕事に支障がとかおっしゃるのでしょうか+20
-1
-
162. 匿名 2017/05/06(土) 11:18:08
>>158
熾烈なところで働いてるのに元号すら覚えられない、それで支障が出るって大丈夫なんですか?+13
-1
-
163. 匿名 2017/05/06(土) 11:19:54
NHK は日本の恥じ
無料化にして、日本を応援する
新しいテレビ局がほしい
そうゆうのなら金払ってもいい
+18
-0
-
164. 匿名 2017/05/06(土) 11:21:31
無料アプリもあるよー+18
-0
-
165. 匿名 2017/05/06(土) 11:22:23
ドコモのジョルテも設定で変えられるのにね?+16
-0
-
166. 匿名 2017/05/06(土) 11:25:12
廃止したい本当の理由を隠すから意味がわかんない主張になっちゃうんだろうね?
ハタから見ていると自分は無能だからとか
自分だけの理由を押し付けてるだけに思えて
もっと説得出来る理由は出てこないんですかねー
まあ出てこないよね
+20
-0
-
167. 匿名 2017/05/06(土) 11:30:12
国営放送まだ?
NHKなんて、支那朝鮮人専用でいいよ。
まだお金払ってる情弱は、がる民にはいないよね?一斉に辞めてしまえ。
何もしなくても犬HKは在籍しただけで、一人辺り約1千万の金を朴ってるんだから潰れろ!
+21
-1
-
168. 匿名 2017/05/06(土) 11:42:53
>>158
自分が不便だから歴史あるものを廃止して日本人全員もそれを受け入れという意味になりますが…
凄い主張ですね+13
-1
-
169. 匿名 2017/05/06(土) 11:42:54
いやいや、単純に手間なだけ
元号の後に西暦書いてるんだから、西暦だけでいいって
子供たちも覚えるの大変だし、大人だって大変な人もいる。
あと、西暦だけでも天皇は存在してるから心配しなくて大丈夫。
+4
-15
-
170. 匿名 2017/05/06(土) 11:44:32
大変とか手間とかしか言わないよね
それ以上に大切なものがあると散々書かれているのを見もせず理解も出来ないってことかな?
それともあえて無視してなくせと主張しているのか+14
-1
-
171. 匿名 2017/05/06(土) 11:46:09
>>116
日本の役所関係は元号で良いと思う。
+12
-2
-
172. 匿名 2017/05/06(土) 11:48:47
>>139
国籍の開示拒否しましたからね~NHKは+20
-0
-
173. 匿名 2017/05/06(土) 11:49:39
左寄りの人ってそうやって何でもかんでも合理的にしろ少しでも不便なものは世の中から全てなくせって
日本古来の伝統や風情あるものを潰していくんだよね+18
-0
-
174. 匿名 2017/05/06(土) 11:58:02
そもそも元号とか別姓とか
アンケートとる必要性すら感じない
内政干渉のウザさが判明したアンケートでしかない+16
-0
-
175. 匿名 2017/05/06(土) 11:58:03
夫婦同姓と別姓のメリット・デメリットがいまいち理解できてないや
調べてこよう+2
-0
-
176. 匿名 2017/05/06(土) 11:58:33
元号と西暦の早見表はあるけどそれを
いちいち引っ張り出して見比べなきゃならない
その一回なら大したことないけどそれを
毎回毎回やらなくちゃいけない
私一人な大したことないけど
それをやらなければいけない人は各組織にいて
結局のところのべでの社会的コストは膨大になる
そういうところを削減していくことで
国力もあがりみんな豊かになる+3
-14
-
177. 匿名 2017/05/06(土) 12:01:30
ガルちゃんでも西暦基準に考えている人のほうが多そうだけど。
「90年代の音楽は良かった」と書いてあるのは見ても、
「平成一ケタ台の音楽は良かった」は見たことがない。+2
-11
-
178. 匿名 2017/05/06(土) 12:11:02
ちょいちょい自分の記憶力のなさをアピールしている方がいらっしゃる
+10
-0
-
179. 匿名 2017/05/06(土) 12:12:44
>>176
それより日本の文化や歴史が破壊される損失のほうが大きいのを「まだ」理解出来ない模様
日本の文化や歴史を大切に思う発想すらないのかな?
日本らしさあってこその豊かさですよ+13
-0
-
180. 匿名 2017/05/06(土) 12:13:30
どんどん言い訳が酷くなっていくね(^_^;)
日本の豊かさとか…
+8
-0
-
181. 匿名 2017/05/06(土) 12:16:27
内政干渉甚だしいからさ、やっぱり政治だけでなくメディアや主要なところに帰化含めた在日は起用しちゃダメだよ。
外国人全部がじゃないよ?反日のいくつかの国限定で。特定秘密保護法にひっかかる数国ね。+14
-0
-
182. 匿名 2017/05/06(土) 12:24:03
西暦はキリスト起年ですからね~
そういえば韓国はキリスト教が多いみたいね
法王から霊的に生まれ変われとか言われてたけど+7
-1
-
183. 匿名 2017/05/06(土) 12:27:14
事務職は機械化が進んでいくし、そのくらいの手間はわけなくなるよ~
人間の仕事はもっと高度さを求められるようになるだろうし、元号すら無理だと詰んでしまうのでは+9
-0
-
184. 匿名 2017/05/06(土) 12:29:12
公文書は西暦にしてほしい。
今度元号かわったら、生年月日の欄の選択肢が、5個だよ、5個。+1
-10
-
185. 匿名 2017/05/06(土) 12:33:52
>>113
あいつらって、「できない」とか「教えて下さい」って言わない。
適当にやっちゃうんだよね。それが間違ってるから後が困る。
もう来ないでくれ!!!+12
-0
-
186. 匿名 2017/05/06(土) 12:35:20
夫婦別姓に反対な人は選択制でも反対なの?+5
-3
-
187. 匿名 2017/05/06(土) 12:35:23
>>119
昨日深夜のテレ朝、
若い子に人気のある、若手お笑いトップ5
「みやぞん」トップ5入り。
理由「良い人!」「性格が良い」
いい加減にしろや!!+13
-0
-
188. 匿名 2017/05/06(土) 12:37:59
>>140
がるちゃんは、一部の博識女性を除けば
デブスの馬鹿ばかりだと思う。政治とかどーでもいい、
自分さえよけりゃいいって人ばかり。+1
-9
-
189. 匿名 2017/05/06(土) 12:38:14
>>177
「昭和初期」とかは?
「平成生まれ」って言葉があるほど元号は身近だと思うけど+16
-0
-
190. 匿名 2017/05/06(土) 12:40:02
>>172
ええぇ?
これって「我々は朝鮮人です!」って言ってるようなもんじゃんw+17
-0
-
191. 匿名 2017/05/06(土) 12:41:14
>>176
一々調べるのが、そんなに大変な事w?
今はネットで簡単に知ればられるし、何が大変なの?
朝鮮人の言い訳としか思えない。+12
-0
-
192. 匿名 2017/05/06(土) 12:42:19
5個でもいいじゃん。+10
-0
-
193. 匿名 2017/05/06(土) 12:44:03
夫婦別姓なんて、どこの朝鮮だよ!!
身内に犯罪者がいたら。分からなくなるし
家族分裂につながる。同じ苗字だからこその家族としての一体感。
これ大切。+21
-2
-
194. 匿名 2017/05/06(土) 12:46:06
日本全体の事とか将来なんてどうでもいいって人が多いから、
別姓でいいとか言い出すんだよね・・・・
理由は計算が面倒とか笑う。頭空っぽすぎて、悲しくなるわw+7
-1
-
195. 匿名 2017/05/06(土) 12:46:54
別性賛成の人って、保育園建設にも反対してる人多そうw
要するに、自己中心的な人。+13
-0
-
196. 匿名 2017/05/06(土) 12:53:01
面倒なときもあるし思うのはわかるし普通だけど
なくせ!にはならないんだよなぁ
なんでなくせと思うんだろう+8
-0
-
197. 匿名 2017/05/06(土) 12:56:49
>>172
犬HK職員はみんな朝鮮人wwww
だから国籍開示拒否するんだよwww+14
-1
-
198. 匿名 2017/05/06(土) 13:00:00
5個になるからなくせって?(笑)
悲しいけれどずっと5個あるわけではない+9
-0
-
199. 匿名 2017/05/06(土) 13:02:29
元号が面倒!とか言いながら
別姓によるとてつもない面倒さはスルーなのかね
山田さんの妻の田中と上の子は田中で下の子は山田ですとか+13
-1
-
200. 匿名 2017/05/06(土) 13:06:23
>>63
左翼は、バカが9割、スパイが1割。+6
-1
-
201. 匿名 2017/05/06(土) 13:07:08
>>193
朝鮮化したいんだよね!だまされないぞ!+23
-1
-
202. 匿名 2017/05/06(土) 13:07:32
別姓が許されるとしたら在日の通名が皆無になってからでしょ
先祖代々の名字を守りたいって人に便乗して、自分の名前に誇りすらない朝鮮人が別姓に賛成するのが気持ち悪いんであって
日本人だけの、珍しい唯一の名字を守るためなら理解出来るよ。まあそれならどちらかが折れればいい話だけどね?
唯一同士が結婚ってそんなにないだろうし+15
-0
-
203. 匿名 2017/05/06(土) 13:10:53
元号をなくせとか言ってる人に限って
もし外国で西暦とその国古来の元号の両方を使ってる国があったら
「素敵な文化」と持ち上げそう
もし韓国にこういう文化があったら賞賛してそう
イメージだけど+14
-1
-
204. 匿名 2017/05/06(土) 13:11:51
>>120
まもなく追いかけま~す。+1
-0
-
205. 匿名 2017/05/06(土) 13:13:26
通名と別姓は無関係だよ。
分けて考えるべき。+2
-11
-
206. 匿名 2017/05/06(土) 13:16:41
>>195
え、逆じゃない?
夫の姓になりたがる人って旧姓使わないと不便な職業には付いてないから、多分保育園に預けてまで働くなんて母親失格って言ってる層だと思う。+1
-6
-
207. 匿名 2017/05/06(土) 13:18:44
>>157
あの〜、あなたも元号が必須な割にカレンダーで確認しないとわからないレベルなんですよね?
+1
-7
-
208. 匿名 2017/05/06(土) 13:20:58
>>169
たかがこれくらいの事を「手間」なんてw
日本人にはない発想だわ。この煩わしさが良いのよ。
+15
-0
-
209. 匿名 2017/05/06(土) 13:21:40
>>176 びっくり❗❗もの凄いコジツケ‼+8
-0
-
210. 匿名 2017/05/06(土) 13:24:40
みんなではないだろうけど、結構最近間国籍の人間が3人くらい重要ポストについたらしいね。
開示しないけど!+12
-0
-
211. 匿名 2017/05/06(土) 13:26:21
>>209
コストでいったら
国会や防衛、社会福祉、日本文化の継承の足を引っ張る在日こそ無駄なコストかかるから
なくさないとね~+15
-0
-
212. 匿名 2017/05/06(土) 13:27:36
夫婦別姓賛成者=皇室廃止論者=民進・共産党=在日韓国朝鮮人 =戸籍を隠すNHK職員
+14
-1
-
213. 匿名 2017/05/06(土) 13:27:50
確かに(笑)
内政干渉しまくる在日コストをなくせば日本は豊かになりそうです+21
-0
-
214. 匿名 2017/05/06(土) 13:28:56
在日は、精神が歪み、心が腐っている。
哀れだ・・・+11
-1
-
215. 匿名 2017/05/06(土) 13:30:08
中韓に乗っ取られてるNHKに受信料払うだけ無駄だよ。
テレビはもう卒業しました。+14
-0
-
216. 匿名 2017/05/06(土) 13:30:09
>>208
事務やってたりしてパッとわけもなく答えてくれる人もいるんだよね~
まえのほうで平成の間は西暦の下二桁に12を足すとか書いてくれてる人とかそんな感じ。
小学2年生でもできるね!+5
-0
-
217. 匿名 2017/05/06(土) 13:30:15
日本に住めば特権を受けながら、文句を言い
アメリカに自ら移住したのに、溶け込まずアメリカの悪口ばかり
こんな人種に生まれなくてよかった。
NHK死ね+11
-0
-
218. 匿名 2017/05/06(土) 13:31:18
>>213
国会空転させて一日に何億も無駄にしてるしね+10
-0
-
219. 匿名 2017/05/06(土) 13:31:38
>>210
どこでの話?国会??省庁??
ちゃんと書いて+5
-0
-
220. 匿名 2017/05/06(土) 13:33:32
>>200
朝日新聞読者
30% 在日
40% 馬鹿左翼
30% 関係者家族ww+9
-0
-
221. 匿名 2017/05/06(土) 13:34:29
>>205
無関係…ではないよね。
通名使ってる朝鮮人とその母国がそうだし
結婚するにあたり本名隠せるのは問題だよ
まあ、在日や通名が全くなくなれば考えても良いと思いますよ~
それまでは便乗するのがいる限り無理
日本人で別姓にしたい人が文句をいうべきは在日だよね+9
-0
-
222. 匿名 2017/05/06(土) 13:35:13
>>219
NHKの話だからNHKでしょ
開示しないってあるし+6
-0
-
223. 匿名 2017/05/06(土) 13:35:25
>>187 みやぞんってモロあっちだよね?あの人見て優しいそうとかいい人とか思った事ない。眼の奥が怖い‼+13
-0
-
224. 匿名 2017/05/06(土) 13:37:38
>>102
これはテロ等準備罪のなかの出入国管理や旅券法で少しは良くなるんじゃないかな?
+2
-0
-
225. 匿名 2017/05/06(土) 13:39:47
>>207
うわ、家で書くときにちょっと確認しようとしてるだけじゃないの?コメント見ると
それに苦だからなくせとか言ってないし
+2
-0
-
226. 匿名 2017/05/06(土) 13:46:40
>>140
あらゆるところに左翼の誘導が入ってるからね。
まだ気づいてない人もたくさんいるよね。
+6
-0
-
227. 匿名 2017/05/06(土) 14:01:09
NHKは信用してない
最近特に朝鮮語で朝鮮国内のニュース流しすぎて気持ち悪い
一体誰に向けての放送なのか
南朝鮮の大統領がどうしたとか、企業がどうしたとか
そんなの日本人は結末だけ知れれば十分
それより日本国内で在日が起こした事件のその後教えてよ
在日の犯罪率とか統計とってみてよ+12
-0
-
228. 匿名 2017/05/06(土) 15:09:19
どんな手段を使った世論調査なんだよ。
そこが1番大切じゃないかと。
マスコミの独自の世論調査程あてにならない。またその調査結果を素直に信じる人って素直すぎるって言うかお花畑だよね。
今夜のNHK特集も胡散臭さ満点だね。+9
-0
-
229. 匿名 2017/05/06(土) 15:49:32
元号て中国から伝わったものだぞ
中国嫌いだから無くしていいわ+0
-2
-
230. 匿名 2017/05/06(土) 15:51:37
元号は歴史に関して使えばいい
その他は西暦でいいわ+1
-5
-
231. 匿名 2017/05/06(土) 16:08:04
元号はなくす必要はないけど、西暦の方が浸透してるし基本はそっちに合わせたらいい
同性婚や別姓婚は選択できるようにしたらいい+0
-5
-
232. 匿名 2017/05/06(土) 16:13:09
>>155
そうそう、公共放送を名乗っておきながら職員の国籍条項を撤廃するという常識はずれな職員採用基準があるね。欧米各国の放送局は外国籍の人は採用しないのに。
そして今年度のNHKの総予算は7000億円を超えている。(受信料収入は別)受信料はほぼ強制徴収して、国会中継もろくにやらないくせにこんなに予算必要ないわ〜!防衛予算に回してほしい!!
しかも韓国ではBSチューナー+アンテナ設置するとNHK-BSが見放題という不思議!もちろん韓国人からは受信料は徴収されておりません!!
朴槿恵の大統領就任式も生中継したNHK-BSだから、新大統領もやるんじゃないかな!怒怒怒+9
-0
-
233. 匿名 2017/05/06(土) 16:19:31
元号と西暦を使い分けることで脳が活性化する。
ボケ防止になるし、頭の回転も速くなる。+5
-2
-
234. 匿名 2017/05/06(土) 16:36:55
夫婦別姓がいいよ
別姓でも同姓でも個人が自由に選べばいいじゃん
同姓論者ってなんで考えを強要するんだろう+3
-8
-
235. 匿名 2017/05/06(土) 16:41:00
元号をなくすと、次は信者数世界第二位
日本でも急増しているイスラム教徒が使用している
イスラム暦が使用されると思う。
それがきっかけになって、ヒンズー教・タイ暦・ユダヤ教
天理教とか、公的機関で使用されそう。
キリストの誕生日の西暦だけだと、特定宗教のおしつけ
みたいな問題が出てきて、役場・企業・学校が
しょうがなく、さまざまな宗教の意見をとりいれると思う。
+3
-0
-
236. 匿名 2017/05/06(土) 18:02:00
元号をなくすアンケートとかいらない。
日本には天皇がおられます。
NHKさんさ、もう30年以上受信料払ってますけどあまりにも馬鹿過ぎて嫌になるわ。
反日テレビ局に成り下がってなんなのよ!
スクランブルかけるかどうかのアンケート先に取りなさいよ。+11
-0
-
237. 匿名 2017/05/06(土) 18:54:50
夫婦別姓がよいと言っているのがあちらの方々なのは明らかです。
結婚しても、日本の同一姓を名乗ろうとすると、帰化するのにものすごいお金がかかります。なので、別姓で帰化せずに結婚している人たちがいます。
そこに、違和感を感じられないように通名に次ぐ工作をしようとしている人たちが動いています。
NHKは本当にくそです。+7
-1
-
238. 匿名 2017/05/06(土) 19:29:56
>>220
産経の読者は何が100%だっけ?+0
-0
-
239. 匿名 2017/05/06(土) 19:39:29
夫婦別姓について、妻が姓を変えずに夫が妻の姓に変えればいいという考えがあると思いますが、本人たちが合意したとしても、夫側の親族が反対して結局妻が姓を変えざるを得なくなるような気がします。
また、夫婦の姓が異なると家族としての結びつきが弱まるという考えに対しても、3組に1組が離婚すると言われている現代ではあまり意味のないことのように思います。
全ての夫婦を別姓にすべきとは思いません。ただ、別姓にしたいという夫婦の意見も認めていただきたいです。+2
-0
-
240. 匿名 2017/05/06(土) 19:49:30
全国の18歳以上の(在日)4800人を対象にしたアンケート+2
-0
-
241. 匿名 2017/05/06(土) 19:58:35
平成29年は、西暦2017年
計算はとっても簡単です。
○ 元号から12を引いたのが西暦
○ 西暦から12を足したのが元号
小学校で教えておけば全く問題ないはず。
わざわざ受信料を使ってアンケートするNHKって馬鹿なの?+8
-0
-
242. 匿名 2017/05/06(土) 20:18:12
夫婦別姓がよいと言っているのがあちらの方々なのは明らかです。
結婚しても、日本の同一姓を名乗ろうとすると、帰化するのにものすごいお金がかかります。なので、別姓で帰化せずに結婚している人たちがいます。
そこに、違和感を感じられないように通名に次ぐ工作をしようとしている人たちが動いています。
NHKは本当にくそです。+4
-2
-
243. 匿名 2017/05/06(土) 20:54:27
>>242
マイナスに押したけれど、プラスです。+1
-0
-
244. 匿名 2017/05/06(土) 20:58:50
元号あってもいいけどカレンダーとかに併記するだけでいい。手続き関係の書類は西暦がいい。+0
-3
-
245. 匿名 2017/05/06(土) 21:15:18
カレンダーに元号少なくなったのは、譲位問題出て来たからじゃないの?
カレンダーって9月頃には出来上がってるから、急な対応できないからね。+0
-1
-
246. 匿名 2017/05/06(土) 21:29:40
イヤァァァアアアアア!!30歳以上のババアがいるぅぅぅううう!!30歳以上のババアがいるぅぅぅううウウ!!!!
気持ち悪ぅういい! イヤァァアアアアアアアア…!!
ガールズ専用掲示板なのに30歳以上のババアがいるぅうううイヤァァアアアア!イヤァアアアアアアアアアア!!
ウウウゥゥゥゥゥウウウウウ!どうして30歳以上のババアがいるノォォォオオオオオオオ!!?
どうして30歳以上のババアがいるのヨォォォォオオオオオオオオ!!!!!あっちいって!!!! ガールズ専用掲示板です!!!!
ガールズ専用掲示板ですあっちいって下さい本当に気持ち悪いです!!!
30歳以上のババア怖いです早くあっち行って下さい、イヤァァァアアアアアアア!!!!
何でこんな事するんですか!!? あっちいって下さい!
(ここから泣き出す)
誰か言って下さい… この人…なんで30歳以上のババアがいる…ガールズ専用掲示板なのになんでいるんです…
イヤァァアアアアアアアア…!! ガールズ専用掲示板なのに30歳以上のババアがいるぅうううイヤァァアアアア!イヤァアアアアアアアアアア! ウウウゥゥゥゥゥウウウウウ!どうして30歳以上のババアがいるノォォォオオオオオオオ!!?
どうして30歳以上のババアがいるのヨォォォォオオオオオオオオ!!!!!あっちいって!!!!+0
-8
-
247. 匿名 2017/05/06(土) 22:42:54
>>245
どうなんだろう
昭和生まれのおばさんで申し訳ないけど
昭和の頃は元号で物事を考えてた
平成になっても初めの頃は昭和に換算して物事を考えてた
だけど平成も長く続くと昭和の換算も大変になったので
西暦で物事を考えるようになった
元号が少なくなったのはそれで考えることができない大人の都合だと思う+0
-2
-
248. 匿名 2017/05/06(土) 22:51:12
SEです。
2000年問題では元号の存在にどれだけ助けられたことか・・
元号廃止反対。+9
-0
-
249. 匿名 2017/05/06(土) 23:05:24
とりあえずNHKはそんなアンケートの前に
自身でNHKの受信料は納得いくか?
とか、NHKは偏向報道しているか?とか
聞いてみろよ。+7
-0
-
250. 匿名 2017/05/06(土) 23:20:34
日本に対する劣等感でいっぱいなんかな?
世界中で2千年以上つつ`いてる国は日本だけだしね。
夫婦別姓にして日本人の人口減らす足がかりにしたいしね。
さすがNHKだね。+9
-0
-
251. 匿名 2017/05/06(土) 23:36:27
外国人労働者いらないよ
どうせまた無理やり連れてこられたとか言いそうだもん
変な銅像も建てそうだし+6
-0
-
252. 匿名 2017/05/07(日) 01:02:19
テレ朝 ワイドスクランブル
ブサヨのテレ朝にとって都合の悪いフリップだったみたいで、評論家の辺が説明してる最中に、裏方のディレクターが取り上げて必死に隠す。
この後、CMに切り替わる。
中朝関係の今後を特集
都合の悪いフリップ
辺がフリップを持って説明
辺が説明中なのに茶髪のディレクター?が急に現れる
説明中なのにフリップを取り上げる
出演者一同呆然
CMに切り替わった後にフリップを片せばいいのに。
テレビ朝日にとってよほど都合の悪いフリップだったみたいで、永久に記憶しておきます。
マスゴミの闇を見たようで貴重です。+5
-0
-
253. 匿名 2017/05/07(日) 03:25:35
>>1
なんでここに『元号』をどうだとか、男性どうし、女性どうしが結婚どうだとか、外国人労働者の受け入れはどうだとか、死刑制度はどうだとか
記載するべきだと思うのか、そこが最大の疑問
そういうのは国会で決めればいいものだし
そもそもこれって政府を制限するものなのに、国民側の指針をまとめてどうするって感じ+2
-0
-
254. 匿名 2017/05/07(日) 09:57:47
>>169
元号をなくすと、かえって公文書など
手間がかかる事が増えるのでは?
今まで遠慮をしていた、日本国内の様々な
宗教団体から、自分たちの使っている
暦を公文書に掲載するよう圧力をかけられ
駅の掲示板や観光地の看板のように
多言語が氾濫するみたいになって、混乱を招くのでは。
+5
-0
-
255. 匿名 2017/05/08(月) 21:27:15
結婚したら私の姓を名乗ることを彼と決めたが、彼の両親にそれを反対されて結婚話が進まない今。
女の姓を名乗る息子の結婚式なんて恥ずかしくて出たくないだってさ。
何故男の姓を名乗るのは当然で、女の姓を名乗るためには土下座までしなきゃいけないの。別姓の必要はないけど、男性の姓を名乗るのが当然の風潮、早く消えてくれ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本国憲法は3日、施行から70年を迎えました。NHKは憲法についての世論調査の中で、さまざまな価値観について聞きました。このうち、「結婚したら夫婦は同じ名字を名乗るべきだ」という考え方について、25年前の調査と比べると、「そう思う」と答えた人は20ポイント減って54%だった一方で、「そうは思わない」と答えた人は20ポイント増えて43%でした。 NHKはことし3月、全国の18歳以上の4800人を対象に、個人面接法で世論調査を行い55.1%にあたる2643人から回答を得ました。 この中で、さまざまな価値観についても意見を聞きました。