-
1. 匿名 2017/05/05(金) 20:50:22
マリー・アントワネットのようなきらびやかな世界感が好きな方いますか?
実際に衣装を着てみたり、インテリアを揃えてみたりは勇気がいりますが、華やかな雰囲気は見ているだけでわくわくします。+184
-4
-
2. 匿名 2017/05/05(金) 20:51:18
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない+57
-6
-
3. 匿名 2017/05/05(金) 20:51:18
犬コロ+198
-11
-
4. 匿名 2017/05/05(金) 20:51:33
下妻物語思い出したw+60
-2
-
5. 匿名 2017/05/05(金) 20:51:36
+63
-9
-
6. 匿名 2017/05/05(金) 20:51:40
+5
-65
-
7. 匿名 2017/05/05(金) 20:54:01
私も大好きです。
こんな部屋にしてみたいです。+198
-9
-
8. 匿名 2017/05/05(金) 20:54:12
これ
ピンクのリメイクも好き+144
-8
-
9. 匿名 2017/05/05(金) 20:54:16
+68
-0
-
10. 匿名 2017/05/05(金) 20:54:30
+58
-15
-
11. 匿名 2017/05/05(金) 20:54:45
まさに
トピ画の映画
三回観てます(笑)
六本木のマリーアントワネット展
は静岡から二回見にいきました。
ロココ調はもちろん
その当時の貴族や王族の生活、
心情や流行も気になります+119
-2
-
12. 匿名 2017/05/05(金) 20:54:50
犬ころ可愛い!+31
-2
-
13. 匿名 2017/05/05(金) 20:54:58
>>2
お菓子じゃなくブリオッシュな+25
-3
-
14. 匿名 2017/05/05(金) 20:55:22
+144
-3
-
15. 匿名 2017/05/05(金) 20:55:22
西洋人だからこそ似合う
でも憧れるよね+105
-2
-
16. 匿名 2017/05/05(金) 20:56:51
写真貼れないけど、昔のヴィヴィアンのイメージだね〜+29
-4
-
17. 匿名 2017/05/05(金) 20:57:10
昔、映画のマリーアントワネット観に行ったよ。
内容は置いといて…
映像が、お洒落で可愛かった。
+115
-0
-
18. 匿名 2017/05/05(金) 20:57:12
実はこの煌びやかな世界の背景として
女性は服を脱ぐのが大変だから滅多に風呂に入らない
トイレの設備が悪く皮に垂れ流し状態で街は臭かった
と世界史の時間に教えられてほへー!!( ;;՞ਊ ՞)ってなった+106
-0
-
19. 匿名 2017/05/05(金) 20:57:26
+39
-0
-
20. 匿名 2017/05/05(金) 20:57:57
色使いがかわいい
+47
-2
-
21. 匿名 2017/05/05(金) 20:58:01
+115
-2
-
22. 匿名 2017/05/05(金) 20:58:42
美女と野獣みにいったけど、こんな感じだった+26
-3
-
23. 匿名 2017/05/05(金) 20:59:45
ポンパドゥール侯爵夫人
+100
-0
-
24. 匿名 2017/05/05(金) 20:59:48
マリーアントワネットは身長は低かったけどウエストが超細くて爆乳だったと聞いてびっくり!
完全にベルサイユのバラのイメージだったから(笑)+104
-0
-
25. 匿名 2017/05/05(金) 21:00:42
>>1
映画館でハマってDVD買った。
娘が成長してたまにいっしょに観てる。
+24
-2
-
26. 匿名 2017/05/05(金) 21:00:56
ロココって言葉、初めて聞いた。可愛くていいね。+6
-18
-
27. 匿名 2017/05/05(金) 21:01:11
ヴェルサイユ宮殿をどうしてもこの目で見たくてパリまで行った。
本当にこの場にマリーアントワネットが暮らして、最後は民衆に責められて断頭台へ登ったのかと思うと、その波乱万丈とは裏腹の豪華絢爛さに鳥肌が立った!
ますますあの細工の細かい調度品やらの虜になった。+123
-0
-
28. 匿名 2017/05/05(金) 21:03:22
主です。採用されて嬉しいです!
可愛いなぁと思うのですが、小物やちょっとした雑貨とかで取り入れてみようかと探してますがなかなかピンとくる物がありません…
+48
-0
-
29. 匿名 2017/05/05(金) 21:04:47
>>1この映画大好き
実生活で趣味はないけどこの映画作品を観た時
衣裳や小物、スイーツ類にすごいテンション上がって自分の中にこんな部分があったんだと初めて知った
見る分にはロココ調は好きです+83
-0
-
30. 匿名 2017/05/05(金) 21:07:00
ロココの女王はマリーアントワネットではなく、ポンパドゥール夫人だと思う。+80
-1
-
31. 匿名 2017/05/05(金) 21:08:25
+94
-0
-
32. 匿名 2017/05/05(金) 21:08:34
主さんこういう軽め(?)なやつは?
でも家の雰囲気もあるよね…+91
-3
-
33. 匿名 2017/05/05(金) 21:11:44
中学生くらいのころに読んだ本の世界に憧れて、お金ないからロココっぽい感じの金の写真立てに、それっぽいポストカードいれて飾ったりしてたな。
でも与えられた部屋が畳の和室なところでもう終わってる(笑)+71
-0
-
34. 匿名 2017/05/05(金) 21:12:26
>>32
わあー!めちゃくちゃ可愛い!
ゴテゴテしてない家具ならいけそうですね。
典型的な日本人顔だけど、自宅で楽しむ分には許されますよね(笑)+46
-1
-
35. 匿名 2017/05/05(金) 21:16:41
+54
-1
-
36. 匿名 2017/05/05(金) 21:17:10
+100
-1
-
37. 匿名 2017/05/05(金) 21:21:39
>>35
首飾り事件の首飾りですね!+46
-1
-
38. 匿名 2017/05/05(金) 21:24:33
「アマデウス」っていうモーツァルトについの映画、セットとか衣装がすごい凝ってて綺麗だよ!
18世紀の宮殿
内容も面白かったし+71
-1
-
39. 匿名 2017/05/05(金) 21:24:48
+86
-0
-
40. 匿名 2017/05/05(金) 21:25:53
ロココ調の小物って安っぽくないもの揃えようとしたらどうしても高くなるよねー+58
-0
-
41. 匿名 2017/05/05(金) 21:26:56
+66
-3
-
42. 匿名 2017/05/05(金) 21:29:20
>>24
あの時代はウエストが細ければ細いほど美しいとされマリーアントワネットは肋骨を下から2本くらい折ってコルセットでウエストを締め上げてたんだとか。マリーアントワネットのスリーサイズはB90W48H90でウエストの直径10㎝しかなかったらしい、凄い時代だよね+61
-3
-
43. 匿名 2017/05/05(金) 21:30:33
臭そうな時代+20
-1
-
44. 匿名 2017/05/05(金) 21:31:01
>>42
当時のコルセット+62
-0
-
45. 匿名 2017/05/05(金) 21:31:41
可愛くてゴージャスで好きだけど、
もし自分の家がこんな感じだったらくつろげないだろうなぁとは思うw+42
-0
-
46. 匿名 2017/05/05(金) 21:37:04
ロココの世界大好きです❗❗+52
-8
-
47. 匿名 2017/05/05(金) 21:39:41
名古屋にこんな賃貸マンションあるよ!+12
-1
-
48. 匿名 2017/05/05(金) 21:40:28
+80
-0
-
49. 匿名 2017/05/05(金) 21:46:21
+60
-0
-
50. 匿名 2017/05/05(金) 21:52:38
ロココ大好きです(о´∀`о)
フラゴナールやブーシェの絵が大好きです!+45
-0
-
51. 匿名 2017/05/05(金) 21:53:08
フラゴナール+27
-0
-
52. 匿名 2017/05/05(金) 21:53:58
ドレスが素敵!+24
-0
-
53. 匿名 2017/05/05(金) 21:56:36
この時代下着ってなかったって見たけどどうなの?+11
-1
-
54. 匿名 2017/05/05(金) 22:09:00
数年前に、マリーアントワネット御用達の宮廷画家ルブランの展覧会に行ったけど、絵がフワフワで柔らかくて華やかですごく素敵でした!+31
-0
-
55. 匿名 2017/05/05(金) 22:12:21
+8
-0
-
56. 匿名 2017/05/05(金) 22:17:33
こういうのかな??+37
-0
-
57. 匿名 2017/05/05(金) 22:39:46
>>18
服を脱ぐのが大変だからというより
お風呂に入ることは健康に悪いことだって当時は言われてたんだよね+18
-0
-
58. 匿名 2017/05/05(金) 23:15:32 ID:hi9Oib38JV
マリーアントワネットのウェストは58~59㎝
バストは109㎝+10
-1
-
59. 匿名 2017/05/05(金) 23:16:28
>>58
す…すごいナイスバディ!+12
-1
-
60. 匿名 2017/05/05(金) 23:20:50
ヘッド・ロココ
ラファエ・ロココ+1
-0
-
61. 匿名 2017/05/05(金) 23:24:49
アントワネットがガウン着て風呂入ってたな+7
-0
-
62. 匿名 2017/05/05(金) 23:26:14
コルセットが入らなきゃ拷問だなw
民族衣装は締め付けなきゃそれっぽくない
日本も女は帯を締めるしアオザイもサリーもチャイナ服も体の線が出る
そうじゃないのが腰上辺りからバッとスカートみたいに広がる某国+11
-1
-
63. 匿名 2017/05/05(金) 23:39:46
>>61
昔は日本人だって薄衣をきてお湯に入ったらしいじゃん
浴衣もそのなごりでしょ
+9
-0
-
64. 匿名 2017/05/05(金) 23:49:56
ごめんなさい。サーフ系かと思った。+0
-0
-
65. 匿名 2017/05/05(金) 23:50:12
この時代のドレスとかデザインとか好きな女性多いよね。
やっぱり女心をくすぐるのかな。
+20
-0
-
66. 匿名 2017/05/05(金) 23:59:12
関東に住んでるなら千葉県柏のコーマル城に行って気分を味わってみては
ロココとかバロック時代のドレス作って、それ着て集まってる人たちもいるよ+18
-0
-
67. 匿名 2017/05/06(土) 00:02:53
>>27
私、高校の修学旅行でヴェルサイユ宮殿行ったけど、一番最初に思ったことは、これじゃあ革命起きてもしょうがないよなだったよ。。+19
-0
-
68. 匿名 2017/05/06(土) 00:30:23
ヴェルサイユ宮殿でタイムスリップした人がいるんだよね
+12
-0
-
69. 匿名 2017/05/06(土) 00:46:44
ベルサイユ宮殿、アントワネットとか貴族の幽霊が出るんだってね。+14
-1
-
70. 匿名 2017/05/06(土) 01:07:00
ベルサイユだけがロココじゃないよね+6
-0
-
71. 匿名 2017/05/06(土) 06:28:12
海外ドラマとか見ると
たまにチャリティーとか称して
ロココな仮装パーティーやってたりするよね
日本も中世コスプレパーティーやればいいのに
と思ったけど、BBAがやると似合わないかな...+4
-0
-
72. 匿名 2017/05/06(土) 06:30:07
>>53
ドロワーズはまだない時代だった?+1
-0
-
73. 匿名 2017/05/06(土) 14:07:39
ロココの部屋ってどうしても高い+2
-0
-
74. 匿名 2017/05/06(土) 16:45:26
+3
-0
-
75. 匿名 2017/05/06(土) 20:26:16
大好きだけど家具とか調度品とかガッツリロココ買わないように戒めてる。わたくしには似合いませんのよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する