- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/04/30(日) 20:03:27
とにかく自分の収入を確保できるよう頑張るのみですが、周囲からの言葉の圧力に、たまにくじけそうになる時があります」と、苦々しい表情。(略)どこからか離婚を聞きつけたママ友からは、こんなお節介なLINEがきたそうです。「夫婦のことは私が口に挟むことじゃないですが、離婚によって傷ついた子供達の精神状態が私はとても心配です。大丈夫なのですか。子供達は笑っていますか? パパにもちゃんと会わせているのでしょうか」
また、元夫も含め付き合いのあった男友達にはしたり顔でこんな“子育て論”を語られたそうです。「離婚ってさ、すごく良くないし傷つくことだよ。俺の両親は仲は悪かったけど、離婚しないでいてくれたことだけは感謝してる。子供にとって家族は土台だし、一緒であることが大事だから。離婚はその土台を崩すことだから、子供には悪影響だけだよ。子供たちに時間をかけて償う気持ち、忘れちゃだめだからね」+61
-642
-
2. 匿名 2017/04/30(日) 20:04:18
いや、これは余計なお世話+1796
-33
-
3. 匿名 2017/04/30(日) 20:04:21
余計なお世話な人だね。+1377
-30
-
4. 匿名 2017/04/30(日) 20:04:43
子供に悪いと思ってもどうしようもないことだってあるし、あまりひどいパートナーなら離婚した方が子供の為になることもあるのでは+1710
-24
-
5. 匿名 2017/04/30(日) 20:05:11
どっちもどっち+77
-211
-
6. 匿名 2017/04/30(日) 20:05:19
簡単に離婚して子供虐待、ネグレクトする馬鹿親のせいだよね、イメージが悪いのは+916
-14
-
7. 匿名 2017/04/30(日) 20:05:25
そんなヤツらは縁切ってよし。+878
-19
-
8. 匿名 2017/04/30(日) 20:05:37
他人がどうこう言う問題じゃないよ+796
-15
-
9. 匿名 2017/04/30(日) 20:05:47
そんなママ友いるの?余計なお世話。
子供のために離婚した家庭もいるのに価値観押し付けんないでよ+1023
-14
-
10. 匿名 2017/04/30(日) 20:05:54
DVが原因で離婚した人や傷ついた子供の前でもそれ言えるのか?+878
-14
-
11. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:05
喧嘩ばかりしている両親なら離婚した方がいいと思う、喧嘩を見せられた子供はトラウマになる+730
-12
-
12. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:08
私はDV不倫ニート家に帰ってこないやつと離婚しました。
それでも悪??
まぁそんなやつと結婚したのは悪いけど・・・+722
-20
-
13. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:21
>ひと月5万円の養育費もまともに支払われていないのです。
は?元夫がこんなクズじゃなかったら離婚しねーだろ+762
-7
-
14. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:21
「子供のために…」って離婚しないで不仲の両親の方が嫌だわ。本当は自分が働きたくないとか金のために離婚しないくせに、子供のせいにする女は嫌だ+639
-20
-
15. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:24
言いたきゃ影で言えば良いのに+255
-10
-
16. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:26
償って欲しいなんて思ったことないけど+252
-13
-
17. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:27
そんなことわざわざ言う人いるんだね。+340
-7
-
18. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:28
なんだ、この男友達。両親のケンカを毎日見せつけられるなら離婚の方が子供にはいいよ。+519
-12
-
19. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:58
他人の家の事情も分からないのに子供に償えだなんて、そんなこと言う人はほんの一部だと思いたい。シングルマザーはいろいろ悪く言われて気の毒だ「恋愛より子育て優先じゃないの?」「女手一つで育ち盛り2人を養うのは大変でしょ」シングルマザーへの偏見が生む周囲の歪んだ恋愛イメージgirlschannel.net「恋愛より子育て優先じゃないの?」「女手一つで育ち盛り2人を養うのは大変でしょ」シングルマザーへの偏見が生む周囲の歪んだ恋愛イメージ ■実情を知らないのに「子どもがかわいそう」という風潮にうんざり 「いろいろ事件もあるせいか、『シングルマザーは恋...
+273
-11
-
20. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:00
心の中で思うのは自由だけど、頼んでもいないのにわざわざラインしてまでいう必要無い。シンママが相談したとかならまだわかるけどさ。違うから。
性格が悪すぎる。
+391
-7
-
21. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:05
離婚して実家でぬくぬくの人もいるし、頑張ってる人もいるし、すぐ次の人見つける人もいるし、本当に千差万別+380
-3
-
22. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:07
両親が仲悪くても、子供には優しかったりすると、なんで離婚なんてするんだよ!
勝手な事するなよ!とは思ったりする。+32
-60
-
23. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:09
ガル民みたい+77
-9
-
24. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:18
フランスみたいにシングルマザーに保障も手厚く、イメージも独立した女性って格好よくなれば話は別だけど
そうなるにはシングルマザーも意識を高く志さないとね+213
-33
-
25. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:21
いまだにいるの?
こんな固定観念の古いお節介糞人間ww+212
-13
-
26. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:24
離婚の風当たりが強いのは仕方ない。
それも含めて究極の自己責任。+201
-59
-
27. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:31
余計なお世話だね。
別れた方がいい夫婦だってたくさんいる。+226
-9
-
28. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:41
一理ある
それぐらいのゆとりがないと子育て出来ませんよ
+39
-47
-
29. 匿名 2017/04/30(日) 20:07:56
え、両親仲悪いの見てるより
離婚してくれた方がいいんだけど、私はね+251
-18
-
30. 匿名 2017/04/30(日) 20:08:02
こんな人まわりにいなくてよかった。
心でどんなに思われていてもいいけど口にされたら何て返事したらいいかわからないわ。+167
-5
-
31. 匿名 2017/04/30(日) 20:08:07
DV夫で子供にも被害が出そうとかなら別れて正解ってパターンもあるでしょ。+195
-11
-
32. 匿名 2017/04/30(日) 20:08:08
家庭の事とかシングルの大変さとか、当事者にしか分からないことを他人が口挟むなって思う。
そんなお節介なLINEする人だって自分が幸せな環境にあるから言える。
夫の不倫や借金が発覚して離婚する事だってあるかもしれないのに。
+223
-5
-
33. 匿名 2017/04/30(日) 20:08:30
どうしてもアカンかったから離婚したんだろうに、その気持ちを汲めないなんて想像力のない人達だね。そんな人に心振り回されず強く生きていってほしいものだわ。+179
-7
-
34. 匿名 2017/04/30(日) 20:09:02
お前の為に離婚せず頑張ったって言われる方が、子供としては後々辛いわ
他人の家庭に口出す人はどんな理由であれ迷惑な人としか思わん+197
-8
-
35. 匿名 2017/04/30(日) 20:09:04
>>16
無いね。離婚して養育費も払わずさっさと再婚した父には会いたいと思ったこともない。
私の場合は子供ながらに会わせないでくれてありがとうって思ったパターン。+155
-6
-
36. 匿名 2017/04/30(日) 20:09:34
冷たく言えばそんなに人の家に興味がない。
口出しもしなければ同情もしないのが本心かな。
+86
-9
-
37. 匿名 2017/04/30(日) 20:09:39
おばちゃんは言いたがり。そういうもの。+68
-6
-
38. 匿名 2017/04/30(日) 20:09:40
随分上から目線のお友達ですね。
きっと彼らの家庭は円満で、さぞかし立派な教育をしていられる事でしょう。
そんな奴らの子供がグレたら笑ってやりましょ。+154
-13
-
39. 匿名 2017/04/30(日) 20:10:24
離婚で風当たり強いってどんな昭和+45
-25
-
40. 匿名 2017/04/30(日) 20:10:27
マスコミがシングルマザーの不倫をよく取り上げるからイメージ悪い風潮がある。実際そんな人ばかりでもないんだろうけど。+109
-7
-
41. 匿名 2017/04/30(日) 20:10:33
シングルマザーの方が大変だよね、
何不自由なくしかし日々退屈してるおばさんの
いらんお節介だねこれは。+129
-21
-
42. 匿名 2017/04/30(日) 20:10:39
子供の時には父親いなくて
寂しかったりするけど、大人になってから
母親の気持ちがわかったりする。
+120
-4
-
43. 匿名 2017/04/30(日) 20:10:40
私は子無し独女だから、世間様からは某流行語のレッテル張られて貶されるけど、周りのシングルマザーは気遣いされてるよ。
子供がいれば休暇やシフトも大目に見てくれるし、大体支援制度があるから、看護師なんかの転職だって優遇されてる。
それから我が家は父親が家に居ない借金のある人で家にろくにいなかったし、死んだのは高校卒業後だから遺族年金もでてないし、死別は養育費も支援制度もありません。
周囲の交流相手を変えるなり、環境変えたら良いんじゃない?+66
-13
-
44. 匿名 2017/04/30(日) 20:10:46
「夫婦のことは私が口に挟むことじゃないですが、離婚によって傷ついた子供達の精神状態が私はとても心配です。大丈夫なのですか。子供達は笑っていますか? パパにもちゃんと会わせているのでしょうか」
とりあえず黙ろうか
敬語なのがまたムカつくなこいつ+238
-9
-
45. 匿名 2017/04/30(日) 20:11:08
そのママ友もどき、言葉は違えどこのトピのタイトルと言ってること同じだよね+87
-1
-
46. 匿名 2017/04/30(日) 20:11:25
>>12
結婚してから人格変わる奴も本性出す奴も居るからね。
友達の彼氏は本当に仏様みたいな人だったけど結婚した途端とんだドメハラ男になったよ。
そんな奴と生活していく方が子供に悪影響だと思う。+114
-4
-
47. 匿名 2017/04/30(日) 20:11:30
>>23
ガル民も実生活では大人同士の距離守る人ばかりだと思うよ。
ガルちゃん内の話はトピテーマがあるからそれに会わせて皆が好きにコメするだけだからね。+8
-7
-
48. 匿名 2017/04/30(日) 20:12:31
で、それを言った所で、どうにかしてくれるの?何もできないなら黙ってて。
って感じです。+102
-2
-
49. 匿名 2017/04/30(日) 20:12:56
先ず、こんなこと口出しする外野がいるって環境が信じられない。
親兄弟でもない他人に対して普通ここまで思わないし、ましてLINEして文字に残すような発言なんてとんでもない。
お母さんがフリーライターってあるからネタ記事なのでは?と勘ぐってしまうほどあり得ない。+37
-6
-
50. 匿名 2017/04/30(日) 20:13:06
結局心配してるふりのマウンティング
気に病む必要なし!+98
-2
-
51. 匿名 2017/04/30(日) 20:13:26
シンママがもし近くにいたら極力避けたい
責任感とかなさそうだもん+14
-33
-
52. 匿名 2017/04/30(日) 20:13:39
他人にかわいそうって思われる方が子どもとしてはしんどい。父がいなくても貧乏でも母と楽しく暮らせたらそれでいい。+34
-8
-
53. 匿名 2017/04/30(日) 20:13:42
人それぞれ事情はあるとは思うけど
このママ友がおかしいこと言ってるとは思わない
そこに過剰に反応することのほうが
見ていて怖い+24
-27
-
54. 匿名 2017/04/30(日) 20:13:56
これ私の友だちも言われてたー。
しかも40歳くらいの保育士が、先輩面してどや顔で「決心が足りなかったんじゃないの?」的なことを。
色んな家庭の状況を受け入れなきゃいけない立場の保育士なのに、心底引きました。+67
-8
-
55. 匿名 2017/04/30(日) 20:14:10
ま、よその家庭のこととやかく言わないことだよ。よそはよそ。ウチはウチ。+32
-4
-
56. 匿名 2017/04/30(日) 20:14:25
雰囲気悪い家庭で育てられた子供の心の方が心配。離婚したことでお母さんが笑ってられるなら、子供も笑えるよ。+37
-10
-
57. 匿名 2017/04/30(日) 20:14:58
正論の並ぶ良トピだ!+16
-10
-
58. 匿名 2017/04/30(日) 20:15:10
そんな事言う人いる?
私も先月離婚したけど、「どうしたの?何があったの?」って興味津々な顔して聞かれる位で「色々あったんですー」って言ってあしらう位だよ。
子供が可哀想なんて言う人は今の所いないけどね。
「子供は大丈夫?」と聞いてくる人はいるけど、ただの世間話だよ。みんなそんなに心配してないし、他人のことなんてどうでも良いと思う。+18
-8
-
59. 匿名 2017/04/30(日) 20:15:13
確かに離婚に良いイメージはないかもしれないけど、こんなこと言うのは本当に余計なお世話だよね。
他人の人生にえらそうに口出す権利ないし。
身近に子ありで離婚した人もいるけど、子供が可哀想!償え!なんて思ったこともないよ。
よっぽどの覚悟があって離婚したのかもしれないし、頑張れと思ってるよ。+25
-6
-
60. 匿名 2017/04/30(日) 20:16:20
実際シンママへの偏見は何度か経験したよ。
一部のおかしなシンママのせいでシンママといえば生活保護だの母子手当だの陰口叩かれる。
殆どのシングルは生活保護も貰ってないしフルで働いてると母子手当なんて貰えないのが現実なんだけどね。+39
-12
-
61. 匿名 2017/04/30(日) 20:17:06
心配してるフリして、私は幸せよってマウンティング。よくあることよー。性格悪いね+33
-8
-
62. 匿名 2017/04/30(日) 20:17:10
離婚して子どもより彼氏に夢中な人なら言われて当然だろうけど、きちんと子育てしてる人に普通言わないでしょう。+42
-5
-
63. 匿名 2017/04/30(日) 20:17:16
ママ友ごときが何えらそうに言ってんだと思った。
人の人生にゴチャゴチャ口出してくる奴はろくな奴がいない。+32
-6
-
64. 匿名 2017/04/30(日) 20:17:30
「よく決心したね」とは言われたな。
「早く再婚しなよ」とも言われる。
ほっといてくれ。+39
-7
-
65. 匿名 2017/04/30(日) 20:17:41
こうやって人を馬鹿にしたり平気で傷つけたりする両親の元で育つ子供だって気の毒だわ。
両親がいることが大事!というよりは、どんな親の元で育つかが大事だと思う。+33
-10
-
66. 匿名 2017/04/30(日) 20:18:22
私は友達に「離婚した」って言われても「そうなんだ」しか言わなかったけどな
理由は言いたくないから言わなかったんだろうし言いたくなったら向こうから言ってくるよね
他人がズケズケ言う問題じゃない+60
-2
-
67. 匿名 2017/04/30(日) 20:19:04
>>57
正論とはなんぞや
その人の立場、立ち位置によって変わらないのかのう+6
-2
-
68. 匿名 2017/04/30(日) 20:19:25
>>57
今のとこマトモな人が多いけどそのうちガル民お得意のシンママ叩きが始まるよー+15
-9
-
69. 匿名 2017/04/30(日) 20:20:20
どうでもいいけど、シンママって言い方が嫌いだ+45
-1
-
70. 匿名 2017/04/30(日) 20:20:37
本当に心配してくれてる人なら何かしら手助けしてくれたりするよね。
口でいろいろ言ってくる人は言いたいだけの人。
もしくは両親そろって子供を育ててる自分の方が上とマウンティングしてる人。
その人だっていつ離婚の危機になるかもわからないのにね。+9
-8
-
71. 匿名 2017/04/30(日) 20:21:33
子どもにすら、
「あんな男、とっとと別れなよ。あんなのいないほうがましだよ」
と言われるほどのひどい夫なのに、周りは、旦那さんがかわいそう。子どもがかわいそう。の大合唱。
私はかわいそうじゃないのか?私も幸せになりたいんだよ!
と叫んだわ。
+40
-13
-
72. 匿名 2017/04/30(日) 20:23:55
子供の立場からするともっと言ってやれって思ってしまう。ほんとに経験した人にしか分からないこの気持ち。片親がどれだけ寂しいか、今までの生活を失うのがどれだけつらいか、異母兄弟ができていたことの悲しみ。
どれもこれも母親の不倫のせいだけど、やっぱり離婚なんてして欲しくなかった。+43
-10
-
73. 匿名 2017/04/30(日) 20:26:23
>>53
このママ友の言ってる事はまともだと思うけど、余計なお世話なんだって。家族でもないたかがママ友が口出す事じゃない。
ママ友が何か助けてくれるの?+14
-4
-
74. 匿名 2017/04/30(日) 20:26:45
ガルちゃんは母子家庭大嫌いだからなー+45
-1
-
75. 匿名 2017/04/30(日) 20:28:51
子供のためって言って夫婦仲悪い環境に子供を置いとくほうがかわいそう!
子供ってしっかり感じ取るよ!+13
-11
-
76. 匿名 2017/04/30(日) 20:29:15
離婚は嫁がワガママ過ぎるからと言った同僚の男がいた
お互いさまなのかなと思った+10
-6
-
77. 匿名 2017/04/30(日) 20:29:17
>>14
わかる!!すっごいわかる!!
それ、うちの母親!!
まじくそだよ!+10
-3
-
78. 匿名 2017/04/30(日) 20:29:26
世の中には
シングルマザーというだけで
見下す人が多いです。
しょっちゅう凹んでます。+38
-19
-
79. 匿名 2017/04/30(日) 20:29:35
>>56
笑って楽しいのはその母親だけっていうね…。
そういう事を言うシングルさんて、子供は気を使っているのも気づけないオメデタな母親が多いよ。所詮自分が一番大事タイプな母親。+32
-12
-
80. 匿名 2017/04/30(日) 20:29:52
私もシングルです。
離婚理由は一言では言えませんが、一つ言えるのは、離婚しようと思って結婚したわけではありません。
まさか離婚するなんて思いませんでした。この人と幸せに暮らしたい、そう思ったから結婚したんです。
だけど、あまりにも色んなことがありすぎました。
見る目がない、我慢が足りない、子供がかわいそう、男は手のひらで転がすものだ…色んなことを言われましたよ。
だけど、人生いつ何が起こるかわからないんです。
シングルを見下してる人も、いつ自分が同じ立場になるかわからないと思うんです。
その時、同じことを言われたらどうでしょうか?
そんな簡単な想像力も働かない人たちに、とやかく言われたくないです。
自分が経験していないことで、憶測や興味本位や優位に立ちたいがために相手を批判する、こんな親に育てられる子供は、シングルで育つ子供以上にかわいそうだと私は思っています。+71
-21
-
81. 匿名 2017/04/30(日) 20:30:03
離婚して寂しかった離婚して欲しくなかったって子もいれば、ギスギスした家庭で離婚して欲しかったって言う子もいるよね。それぞれ事情も違うし子供の受け取り方も違うと思う。他人がとやかく言う事じゃないよ。+47
-7
-
82. 匿名 2017/04/30(日) 20:31:34
マイナス魔がいるね
幸せな家庭の主婦の方ですか?
あなたとは違う世界の話でしょうから、別のトピを楽しく見た方がいいですよー+37
-12
-
83. 匿名 2017/04/30(日) 20:31:49
職場の独身先輩がめっちゃ御節介で、私が旦那に浮気された事(しかも2回目)を聞きつけて
〇〇ちゃんにはあんな可愛い子供たちがいるんだからさ!私は〇〇さん(前に職場に居て離婚した人)みたいになって欲しく無い!子供が可愛いそうだよ。
って言ってきた。
みんな離婚したくてしてる訳じゃなくて色々葛藤してんのよ。離婚しないのが当たり前なんて言われたく無いわ。
しかも心配するフリして職場に言いふらすわ、挙句たまに夜仕事入ったりするから浮気されちゃうんだよとか言われた。
こっちはレストラン夜は人手足りないって言うから手伝ってたのに余計なお世話。+30
-4
-
84. 匿名 2017/04/30(日) 20:32:31
これ、おせっかいで済まされるレベル?
心配してるふりして、相手を傷付ける気満々やん。
こんな事言う人って絶対幸せじゃないと思う。+68
-4
-
85. 匿名 2017/04/30(日) 20:32:32
妹が離婚したんだけど、離婚はやっぱり良くないな〜って思った。
夫婦共に周りにあっちが悪いアピールするから、結局「自分はこんなにハズレを引いた!」って感じで離婚。
このママさんも周りから言われるって事は、わかれる前に自分で色々と話してたんじゃないかな〜。妹夫婦はそうだったよ。何もアクション起こしてないのに周りがいきなり干渉してこないよ。+16
-6
-
86. 匿名 2017/04/30(日) 20:33:22
離婚して母子家庭です。息子一人育ててます。
旦那がいるママ友
「パパは仕事で全然家にいないし、子育てもろくにしてくれないし~私一人でやってるようなもの。
うちも母子家庭"同然"だよ~ 」
と軽く言う子多い。本気で「は?」と許せないのは私だけ?
子育てに非協力、仕事でいなくたって、"金"はもらってるだろ!"養って"もらってるだろ!!
本当の母子家庭は、母親が全て稼いで全て自分で払って養ってるんだよ!!自分が倒れたら終わりなんだよ!
そんな危機感を持って、毎日一生懸命やってるんだから、全くお前らとは違う と声を大にして言いたい。
+84
-41
-
87. 匿名 2017/04/30(日) 20:34:13
中学生の娘のクラスに4人問題児がいるんだけど、その中の3人がシングル家庭。
離婚しようがどーでもいいけど、子供ひねくれて他人に迷惑かけないで欲しい。+16
-28
-
88. 匿名 2017/04/30(日) 20:34:20
シングルマザーこそ安易に離婚した方が良いよ〜って言ってくるのは何なの?+22
-8
-
89. 匿名 2017/04/30(日) 20:34:31
>>53
そうです。人それぞれ事情があるのです。
よって、大きなお世話です。+24
-3
-
90. 匿名 2017/04/30(日) 20:34:38
他人のことなんてほっとけばいいのにね。
本当に余計なお世話。+16
-3
-
91. 匿名 2017/04/30(日) 20:34:42
私は幼児の頃父親に虐待されてたので離婚してくれて良かったよ+28
-0
-
92. 匿名 2017/04/30(日) 20:34:47
旦那がDVする人でまだ、小さい子供から「お母さん離婚していいよ」と言われて離婚した人とか珍しくないですよ。
+18
-6
-
93. 匿名 2017/04/30(日) 20:36:44
子供2人いますが離婚しました。理由はDVで思い出したくないことの上、言ったところで周りは引いてしまうので誰にも言っていません。
トピのようなこと、言われたことがあります。
どんな理由であっても子供がいたら離婚はダメ、と。
家庭内で暴力があるほうが離婚よりダメだと思ったので離婚を選びましたが世の中、離婚絶対反対者もいるので理解はされないと思います。+35
-2
-
94. 匿名 2017/04/30(日) 20:37:34
シングル=悪・離婚=悪なんて思う人が、
いるのか・・。
例えば、子供が虐待されても、見て見ぬふりして
離婚しない人より、子供を守るために、
シングルになって、頑張って育ててる人が
良いに決まってる!!
こういう事言う人達は、虐待によって、
子供が殺される事件見たことないのか?
全く理解出来ない・・。
+28
-11
-
95. 匿名 2017/04/30(日) 20:37:54
うちの義母は結婚前からダメダメだった義父を「結婚すれば変わるかも」「子供が産まれたら変わるかも」と結婚し、子供を作ったが義父何も変わらず、挙句に夫と義姉に暴力。
そして離婚してシングルマザー。
そして上記の言葉を子供たちに伝える。「子供が産まれればあの人も変わるかと思った」と。夫は学生当時にとても傷ついたと言っていました。
はっきり言って軽蔑しています。
+33
-0
-
96. 匿名 2017/04/30(日) 20:38:07
>>86
旦那が家に居なくて一人でやってるのも大変だと思うけど。離婚を選んだのは自分なのに随分偉そうだね+21
-11
-
97. 匿名 2017/04/30(日) 20:38:46
ほっとけや+2
-3
-
98. 匿名 2017/04/30(日) 20:39:24
>>73
人の善意の言葉をそこまで否定的にとらえて
過剰反応してるのを見てるのが怖いと言ってるの
大丈夫、ちゃんと考えてる!
の一言ですむようなことにそこまで反応するって
逆にやましいことでもありそう+7
-9
-
99. 匿名 2017/04/30(日) 20:39:34
離婚しないヤツの言い訳はいつも子供の為とか言ってるけど仲悪い夫婦を見せられるほうが地獄でしかない
結局は離婚したら働かなきゃいけないのが面倒なだけなんだよ
逆に離婚して働いて子供育ててるお母さんの方がカッコイイ+30
-14
-
100. 匿名 2017/04/30(日) 20:40:23
そんな事言う人は我慢が足りないとでも思ってるんだろうね。
命の危機を感じて離婚する人もいるのにさ。+23
-2
-
101. 匿名 2017/04/30(日) 20:41:38
自分の正義を押し付ける人っているよね。
どんな理由で離婚になったのかも知らないのに他人の家の事に口を挟むなんて
最悪だわ。
ただでさえ傷ついているのに追い討ちかけるなんて鬼だね。+16
-8
-
102. 匿名 2017/04/30(日) 20:42:54
>>78
世の中には、子供がいないというだけで
見下してくる子持ちが多いです。
しょっちゅう凹んでます。
とか言ったらどんな感じする?
仕事柄シングルの人と関わることが多いのだけど、これやってくる人本当に多い
シングルマザーだって他を見下して自分を保ってるような人はいるね
なんか関係ないような話で申し訳ない
なんかものすごい腹が立った
+19
-10
-
103. 匿名 2017/04/30(日) 20:42:54
シングルだろうが、結婚してようが その立場にならないと分からないし、みんながそれぞれ抱えているものはあるんだから、どっちがいいも悪いも大変もない。
言いたいヤツには勝手に言わせておく。相手にしたら疲れる+29
-2
-
104. 匿名 2017/04/30(日) 20:43:24
私なら関係を絶つだろう。
只でさえ必死なのに他人に口出しされる筋合いはない。
+19
-4
-
105. 匿名 2017/04/30(日) 20:43:56
父のDVが酷くて、母も私も父の顔色を伺いながら生活してたけど、頑張って離婚してくれた母にはすごく感謝してる。あのまま大きくなってたら、私が父を殺してたと思う。
それでも母はあちこちで色々言われてたみたい。
何も知らないくせに偉そうなこと言う人はたくさんいるよね。+28
-2
-
106. 匿名 2017/04/30(日) 20:44:23
>>82
いや、離婚したくても経済力が無いからできなくて、私だって我慢してるんだから簡単に離婚するんじゃないわよ!子どもがかわいそう!って怒ってるタイプ多いと思う。+31
-4
-
107. 匿名 2017/04/30(日) 20:44:35
そう言う余計な事を言う人って
きっと自分の家庭内に不満なんだろうね…+16
-8
-
108. 匿名 2017/04/30(日) 20:45:45
金持ち喧嘩せず+22
-1
-
109. 匿名 2017/04/30(日) 20:46:12
なんとも言えないよね
これだけ読めばそのメールの人がとてもひどい人に見えるけど、いまどき離婚なんて珍しくもないわけでそんなメールをいちいち送る方が本当にいるとは信じ難いし。
本当にそんなメールが来たのだとしたなら
よほど子どもたちに変化があり、明らかに情緒が不安定であるとかがあったのかもしれないし。
親の前では取り繕うが子供が離婚によって大きなショックを受けるのは事実。+24
-2
-
110. 匿名 2017/04/30(日) 20:47:08
中途半端に気の強い女がくだらない盛り上がり方するとこれだよ、と女でも思う
グループの性格次第では止める方に回れる人がいない
言いたいから言うだけの役立たずさよ+4
-2
-
111. 匿名 2017/04/30(日) 20:47:28
>>86
両親揃っている家庭は夫は稼ぐと同時に子育てに参加するのが普通と思っているのでは?
休みの日はみんなで外出したり、平日も父親も一緒に夕飯・お風呂…そういう家庭で育ったなら母子家庭同然、かろうじてお金だけ入れてくれる…という感じではないのですか?
離婚しても養育費をたくさん支払ってくれる人もいますし、実家が裕福だったりでそこまでお金に困ってない母子家庭もいますよ。
+13
-5
-
112. 匿名 2017/04/30(日) 20:49:13
シンママに迷惑かけられたことないから、別に何とも思わないし好きにしたらいいと思う。
ただ、犯罪者は片親家庭が多いんだよなー+30
-8
-
113. 匿名 2017/04/30(日) 20:51:14
お金の問題じゃないよね。
学校の友達は、当たり前のようにお父さんとお母さんがいるのに自分にはお父さんがいない。って子供ながらに辛かったな…
金銭的に苦しい母子家庭ではなかったけど、やっぱり父親の存在が欲しかった。+19
-1
-
114. 匿名 2017/04/30(日) 20:51:52
>>86みたいな人がいるから、これだからシングルマザーはって言われるような気がする
普段からそんな風に考えてるから常にイライラしてるんじゃないかな
そういうイヤミみたいなこと言ってくるような人は軽くいなしておけばいいものを+17
-10
-
115. 匿名 2017/04/30(日) 20:52:11
うちの親戚、離婚が決まった途端に(まだ調停中)生活保護申請して受給資格してた。しかも、仕事もすぐ辞めたよ。育児も実家に丸投げで、結婚してたときよりも楽そうだった。
旦那も悪いかもしれないけど、昔から嫌なことがあると相手のせいにして投げ出す人だったよ。
DVが〜とか、浮気が〜とかいうけど、周りは昔からの悪いくせが治ってないんだなって思ってる。+18
-5
-
116. 匿名 2017/04/30(日) 20:52:33
婚姻届ってさ、離婚した本当の父親の名前を書かされるからね。
再婚してどんなに素晴らしい父親になってくれたとしても、その人は欄外扱いになるよ。
私は両親が離婚してるから、自分が結婚する時に知ったその件がショックだった。+20
-0
-
117. 匿名 2017/04/30(日) 20:52:48
心配してるふりして他人の不幸を粗探ししてる暇人だよねw
実際、「大丈夫じゃないです、助けて下さい!」って返事きたら困るだけだろうし、光の速さで周りに広がる。+24
-1
-
118. 匿名 2017/04/30(日) 20:53:16
私の回りはデキ婚からの性格の不一致デノミ
離婚ばかりだから、まぁくずばっかりだよ
後先何も考えてない
そうゆう人は避難されても仕方ないと思う
命を軽んじた自己責任+9
-1
-
119. 匿名 2017/04/30(日) 20:53:52
でも安易に結婚→出産→離婚して母子手当ってその税金は私たちの負担だよ。
死別とか結婚したら夫が豹変とかは仕方ないと思うけど、若いDQNそうな親とか、結婚前から問題ありそうなのに結婚しちゃった人とか、なんだかなぁって思う。
裕福で円満な家庭にみんな産まれたいと思わない?+35
-2
-
120. 匿名 2017/04/30(日) 20:54:04
>>86
ワンオペ育児も大変だと思うよ。
貴方が大変なように、三者三様、それぞれの家庭は大変なんだよ。+27
-4
-
121. 匿名 2017/04/30(日) 20:54:48
余計なお世話な人はいるよ。
相手が傷つくと分かってて攻撃してくる。
自分は常識人と思い込んでいるからたちが悪い。
子供に悪影響なのは親が一番分かってるはず。
いちいち他人から指摘されなくてもね。+22
-1
-
122. 匿名 2017/04/30(日) 20:55:09
>>1
>>離婚によって傷ついた子供達の精神状態が私はとても心配です。大丈夫なのですか。子供達は笑っていますか? パパにもちゃんと会わせているのでしょうか
がるちゃんのコメントコピーかと思った(笑)+15
-1
-
123. 匿名 2017/04/30(日) 20:56:56
私の周りの離婚した人って
「あっ、やっぱり」な、人ばかりだよ。
芸能人でも「え〜、意外!」って人よりも「やっぱり」が殆どだよね。+30
-6
-
124. 匿名 2017/04/30(日) 20:58:07
>>94
そういうけどさ
なんで子供を虐待するような人を伴侶に選んだの?
自己責任じゃないの
そんな逆ギレを関係ない私たちにされても…+11
-13
-
125. 匿名 2017/04/30(日) 20:59:26
>>74
なんで嫌いなんだろう?+2
-0
-
126. 匿名 2017/04/30(日) 20:59:45
>>1の元旦那はクソ野郎だな
再婚したら養育費を引き下げって
子供の幸せより自分の幸せじゃん
私もシングルマザー歴今年で6年目
だけど養育費はかなりもらってる
恵まれてる、感謝してます。
+2
-13
-
127. 匿名 2017/04/30(日) 21:00:46
私母子家庭育ちだけどつぐなう気持ち忘れないでねはおかしいと思うけど、メールの内容はそこまでキレることでもないと思う。
「夫婦のことは私が口に挟むことじゃないですが、離婚によって傷ついた子供達の精神状態が私はとても心配です。大丈夫なのですか。子供達は笑っていますか? パパにもちゃんと会わせているのでしょうか」
は、子供の心配をしてるだけ。確かにおせっかいだけど、気にかけてくれる人がいなくなればそれこそ孤立。うちの母もそうだったけど母子家庭のお母さんはなめられたらいけないと頑なになりがちだし、離婚したばかりの頃は結構敏感になってて明らかに好意でも下に見てる!とかなったりするし
+15
-5
-
128. 匿名 2017/04/30(日) 21:01:48
>>124
もしかして口癖は「見る目が無い!」でしょ?
最初から虐待を醸し出す奴と結婚すると思ってんの…?
後出しに決まってんだろ+9
-14
-
129. 匿名 2017/04/30(日) 21:02:18
馬鹿なんでしょ、言ってくる人が。+4
-8
-
130. 匿名 2017/04/30(日) 21:02:37
仕方ないよ。
結婚してる、ってことだけがステイタスの女がたくさんいるんだもん。
そういう人達からしたら、自立してたり楽しくやってるシングルの話が悔しいんだよ。
離婚してるくせに幸せだなんて、結婚だけが取り柄の自分の価値がなくなってしまうような気持ちになるんだよ。
そうやって自分より下の人を作って見下さないと生きていけないんだよ。
本当に幸せな人は人の家庭のことなんてどうでもいいだろうし、人を傷つけるようなことは言わないわ。
結婚してるのに幸せじゃないなんて、かわいそうだね。+20
-19
-
131. 匿名 2017/04/30(日) 21:03:13
>>128
気付かないのは本人だけ。
恋は盲目。+9
-2
-
132. 匿名 2017/04/30(日) 21:03:34
小学生の時母の知り合いの方が
うちも旦那ほぼ帰ってこないから母子家庭みたいなもんだよと言ってた。でもそれは会話の流れでそうなったからその方も母に気を使ってそういう言い回しなのは私でもわかったのに、母は馬鹿にしてる!とその方が帰ったあととても怒っていた。
気を使ったんだと思うよ、と話してもあの人の味方なの?私だって頑張ってるのに馬鹿みたいとか言い出すし。離婚して数年はとてもしんどかった。
おとなしい性格の母でもそうなるから、気が強い方なら子供は母の見方にならなければならないし、もっと大変だと思う
うちの父はクズだからいないほうがいいし、離婚したことに関してはそれで良かったと思うけど、埋められない寂しさはあるし、なんと言っても母の変わりように驚きを隠せなかった
+29
-2
-
133. 匿名 2017/04/30(日) 21:06:30
まるでガルちゃんw
自分が不幸でも我慢してるから自立しようと頑張ってる人を応援出来ないんだよね。+8
-8
-
134. 匿名 2017/04/30(日) 21:07:36
私なら、そっとしておいてよと思うわ。
好意のわけないよ。
勘違いも甚だしい。+6
-4
-
135. 匿名 2017/04/30(日) 21:09:40
親を周りが囃し立てる方が子供さんに悪影響じゃないの
自分が言いたい事しか考えてないからやっぱり馬鹿だわ+2
-1
-
136. 匿名 2017/04/30(日) 21:14:05
結婚してたけど不満がある子アリ主婦は子ナシを見て私の方がマシ!と自尊心を保つ
小梨主婦は独身を見て私の方がマシ!と自尊心を保つ
不倫された子アリ主婦は独身を見てマシ!と自尊心を保つ
結婚した途端独身に「一人でどうするの~?」と今のうちに勝った気分に浸っておく
不倫されて慰謝料養育費など数千万~億貰った人はヤッタ!と思う(子アリナシ問わず)+6
-4
-
137. 匿名 2017/04/30(日) 21:14:17
ここまでではないけど、無責任な事言う人はいるよね。
シングルで正社員で働いてたら、いちいち傷ついている時間なんてないよ。
+5
-3
-
138. 匿名 2017/04/30(日) 21:14:44
>>126
出たマウンティング+9
-5
-
139. 匿名 2017/04/30(日) 21:17:42
私は親が離婚しているせいか
シングルマザーに対して偏見ないなぁ。
母と妹と3人暮らしで楽しかったし
今は私も結婚して実家の近くに住んでしょっちゅう会いに行ってる。
二人の子供がいるシングルマザーの友人がいるんだけど(子供は二人父親違う)
ここで叩かれるようなDQNで20代で二度離婚、
けどキャバ嬢しながら看護師資格とって
今大きい病院で働いてる。
うちは夫婦仲悪くないけど、ちょっとその子が羨ましいw+11
-6
-
140. 匿名 2017/04/30(日) 21:18:10
このママ友もさ、そう思ってても心に留めておけばいいのに。なんでワザワザ本人に言うかな…+11
-0
-
141. 匿名 2017/04/30(日) 21:20:57
うちの親もシングルマザーだったけど、父親に会いたいなんて一度も思ったことない。尊敬する人は母親って胸はって言えるよ。
ケースバイケースなんだから外野が口出すことじゃないよ。+9
-3
-
142. 匿名 2017/04/30(日) 21:21:01
>>140
ハタから見ても子供がやばかったんじゃない?+9
-0
-
143. 匿名 2017/04/30(日) 21:21:10
こういうお節介おばさんに限って「子供は笑わない。助けて」ってっ返したら助けてくれないよ
大丈夫じゃないって返したらどういう反応か見たいんだが+22
-1
-
144. 匿名 2017/04/30(日) 21:25:28
離婚した友人の子供にさ「ママには話せないけど、またパパと三人で暮らしたい」って言われるんだよね。+15
-2
-
145. 匿名 2017/04/30(日) 21:29:26
うちは親が熟年離婚しちゃったけど、子供の頃から苦労してた母親を見てきたから、もっと早くに離婚してたら母にも違う人生があったんじゃないかと今でも考える。
こっそり泣いてた母を見るのは辛かったよ。
なんで片親だと子供はみんな不幸になるなんて決めつけるんだろう。
避難されるような人も中にはいるけど、頑張ってるシングルの人がほとんどなのに。+19
-3
-
146. 匿名 2017/04/30(日) 21:31:05
>>108
お金持ちって他人に関心ないよね。
いちいち気にもとめないというか。超金持ちのシングルマザーがこのトピ見たら鼻で笑いそう。+19
-1
-
147. 匿名 2017/04/30(日) 21:31:27
子供産んだのに離婚とか有り得ない+5
-10
-
148. 匿名 2017/04/30(日) 21:33:40
DVなり不倫も一般サラリーマンが豹変したのならともかくあきらかにこいつはするやろってチンピラみたいなのと結婚したのなら自業自得としか+10
-1
-
149. 匿名 2017/04/30(日) 21:39:19
幸せなママはそんな余計な言動しない。
逆に可哀想な人やと思っとき。+6
-1
-
150. 匿名 2017/04/30(日) 21:42:09
どんな事でも言う人は言うよ。意地の悪い奴はどこにでもいる。
小学生くらいまでは、シングルマザー、子供に障害ありは絶対にターゲットになる。
役員決めでも悪口大会。
中学生位になったら、子供の出来次第。
受験先で子供の頭がバレるから、今まで両親揃って威張ってた意地の悪い親も、
子供の頭が悪かったら大人しくなる。
うちの息子の中学で一番頭のいい子、親がシングルだよ。その子は一目置かれてるけど、やっぱり親がシングルで素行の悪い子が多いのも真実。
らだ、中学からは子供の出来次第で周りの目も変わるよ。
こんな記事みたいに意地の悪い事あからさまに言う人は、さすがに見た事ないけど。
+11
-2
-
151. 匿名 2017/04/30(日) 21:44:47
そんなこと言う人、見たことないけど、よくある話なのかな?+2
-3
-
152. 匿名 2017/04/30(日) 21:46:25
大きなお世話!+6
-2
-
153. 匿名 2017/04/30(日) 21:48:04
え、男友達どんだけアホなん
毎日喧嘩見せられてまともに育ってないから
心ない事言えるんじゃん。
お前の家庭と一緒にするな
余計なお世話でしょ+6
-3
-
154. 匿名 2017/04/30(日) 21:51:51
死別の場合はどうなるの?
両親揃っていなくて子供が可哀想とでも言うんかい。+7
-6
-
155. 匿名 2017/04/30(日) 21:52:09
いずれにせよ、こんなメール送ってくる勘違いママは嫌いだわ。
そのメールでどれだけ傷つくか分からないなんて想像力のかけらもないね。
端から見て自業自得でも
中は当人同士にしか分からないんだから
外野は黙ればいい!+16
-4
-
156. 匿名 2017/04/30(日) 21:52:22
>>87
両親いたらグレないのか
なんだその決めつけ+12
-3
-
157. 匿名 2017/04/30(日) 21:55:00
人のこと心配してんと自分の子心配しとき+4
-2
-
158. 匿名 2017/04/30(日) 21:58:33
もー、こーゆー奴がいるって聞いただけで腹が立つよ。 シングルで一生懸命やってますが、なにか?
借金作って、女出来て、大事な家族を捨てた男なんていらないよ。
あー腹立つ!+16
-11
-
159. 匿名 2017/04/30(日) 22:02:55
>>107
どうだろう。
自分は安全な場所にいるから、余計なおせっかいをして
自己満足に浸りたいという鬼畜的発想かもよ。
+10
-1
-
160. 匿名 2017/04/30(日) 22:03:16
両親揃ってる奴がいじめの主犯だったけどな…
しかも親教師…。まあ昔の話ですが。
+31
-2
-
161. 匿名 2017/04/30(日) 22:05:22
こういうバカなメール送るやつが
マイナスおしてるんだな。
シングルで頑張ってるママさん気にしなくていいよ。+19
-4
-
162. 匿名 2017/04/30(日) 22:08:28
妹が離婚したよ。シングルでもいいけど保証人になってて連絡してくるの辞めてほしい。+22
-2
-
163. 匿名 2017/04/30(日) 22:12:47
東北の人心配するけど何もせぇへん人みたい+5
-5
-
164. 匿名 2017/04/30(日) 22:12:50
相手の子供さんの事を思ってじゃなくて
言いたい事を我慢できないだけだよね+16
-0
-
165. 匿名 2017/04/30(日) 22:13:14
離婚理由がそれは離婚するだろって思う人にはみんな何も言わないけど
ちょっとなーって思う人には結構ばんばん言ってる人多い。田舎だからかな。+12
-0
-
166. 匿名 2017/04/30(日) 22:16:46
阿呆を、相手にしてもしょうがない事
ペット好きにも自分の考えを押し付けるバカはいる+8
-1
-
167. 匿名 2017/04/30(日) 22:18:30
簡単に結婚して離婚してシングルで頑張ってます感出してるからじゃない?
悲劇のヒロイン気取りで子供のことはほったらかしのお母さんも多い。
そうじゃない人も多いけど。+33
-3
-
168. 匿名 2017/04/30(日) 22:18:46
>>124、94です。
付き合ってる時から暴言ふるう人と結婚したなら
その女が悪いけど、子供産まれてから、
「妻の一番が子供になったから。
泣き声がうるさいから。イライラしてたから。
子供が可愛く思えないから」などで、
虐待するようになった男もいると思うよ!
例えば虐待という例を出して、
子供を守る為にシングルになった人もいるから、
一概に離婚は悪だ。シングルが悪だ。と言う人が
理解出来ないと言ったのに、何で逆ギレって
言われるのかわからないわ。+9
-5
-
169. 匿名 2017/04/30(日) 22:19:55
離婚の理由にもよるよ。
DVとか不倫ならともかく、でき婚からの離婚なんて養護出来ない。
友人の一人にでき婚して出産後すぐ離婚した子がいる。子供はまだ0歳。子供は父親の顔も知らずこれから生きていく事になった。
子供が可哀想。
ろくでもない親の犠牲者だよ。+16
-8
-
170. 匿名 2017/04/30(日) 22:22:39
独身の時から金銭感覚異常な男と結婚して
借金問題で離婚した友達が、こんな父親と暮らしていくよりいいって
離婚したけど、今更感しかなかったな。
言われるってことは言われるだけの何かがあるのかも。
良い人にはみんな何も言わないで助け合うし。+13
-1
-
171. 匿名 2017/04/30(日) 22:24:52
>>169
友人と言ってるわりにこんな掲示板でネチネチ書き込んでる時点で友達じゃないのでは?
なにか言いたいことがあるなら直接言ってあげればいいのに。
+7
-5
-
172. 匿名 2017/04/30(日) 22:25:28
自分が一番離婚したことで子どもにしなくても良い苦労をさせているのでは・・・と思っていながらももう母子で頑張ってやって行くしかない!と不安をかき消して日々奮い立たせて暮らしている時に自分や子どもがどうなったところで痛くも痒くもない立場の人間にそんなコト言われたらやっぱり過剰反応と言われようと傷つくんじゃなかろうか?
離婚してスッキリした~!とサバサバぶっててもやっぱり漠然とした不安とか子どもに負い目とかあるっしょ。+10
-3
-
173. 匿名 2017/04/30(日) 22:27:55
私の場合、ここまで露骨に見下す人はいないけど、シングルマザーと分かると変な目で見てくる既婚男が厄介。
「旦那さんいなくて寂しいだろ?」
「こども預けて呑みに行こうよ」とか誘ってくるアホ男。
男に飢えてるとでも思ってんのかね。
こちらは不倫されて離婚したのに、既婚男になびくわけねーだろ。
+21
-4
-
174. 匿名 2017/04/30(日) 22:29:22
知人はDVで離婚した、って言われたけど、よくよく聞いてみたら嫁が悪かったよ。
DVってのも、嫁が密に連絡取ってた「親友」の男性を怒鳴りつけただけだった。+8
-2
-
175. 匿名 2017/04/30(日) 22:29:34
別れた理由まで聞く人いるんだ?
気持ち悪いね。+7
-0
-
176. 匿名 2017/04/30(日) 22:32:20
働けよ+1
-3
-
177. 匿名 2017/04/30(日) 22:32:21
>>175
いや、スピーカーで聞いてもいないのに自分で話してる。+2
-0
-
178. 匿名 2017/04/30(日) 22:33:05
女の敵は女。
ママの敵はママだね。+15
-1
-
179. 匿名 2017/04/30(日) 22:36:09
>>171
言ったら言ったでトピみたいに余計なお世話って思われるじゃん+2
-2
-
180. 匿名 2017/04/30(日) 22:37:01
旦那のせいで病んでまともな子育て出来なくなる位なら離婚した方が良い。+7
-2
-
181. 匿名 2017/04/30(日) 22:38:35
>>14
それも違う気がするよ。このシンママ叩いてる人と同レベル+4
-1
-
182. 匿名 2017/04/30(日) 22:40:55
旦那には苦労したかもしれないけど、父親の悪口や人格否定は子供にするの辞めてほしいな。
うちの母親、よく心理テストを出すんだけど、良かった〜、お父さんとは違うわ。って毎回確認される。もう、別れて20年、何かある度に、あの人が子供の頃に貴方にストレスを与えたから駄目なのねって言われる。
父親を否定するのは、自分の半分を否定されるのできつい。+14
-0
-
183. 匿名 2017/04/30(日) 22:42:25
旦那の盗撮がきっかけで離婚した。
嘘つき続けて隠れて毎月20万近くパチンコ、風俗で散財もしていた。
けど、ここ読んでたら、それでも許して我慢するべきだったのかと悩んでしまう。
子供の為にと別れを決めたのにな。+5
-13
-
184. 匿名 2017/04/30(日) 22:45:11
ここ見て思ったけどシングルマザーの人ってなんでこんなに勝ち気なんだろう…。+20
-12
-
185. 匿名 2017/04/30(日) 22:47:16
別に離婚するのは自由だけど幼い内に両親が離婚するのは子どもにとって本当に傷つく事だよ
たまに「うちの子は聞き分け良くて、私に離婚した方がいいよって言ってくれたから〜」とか言ってる人いるけど、内心子どもたちは深く傷ついてることをきちんと理解してんのかね
懺悔しろとまでは言わないが離婚することになったのは夫婦双方に原因があることなので多少の負い目は感じて欲しい+19
-4
-
186. 匿名 2017/04/30(日) 22:50:41
子供も理解してくれてるはずみたいなのは辞めてほしい。気遣ってるんだってば。学生の頃親が離婚して嬉しそうな子なんて居なかった。ずっと上の空で何かを我慢してるみたいで可哀想で見てられなかったよ。+24
-3
-
187. 匿名 2017/04/30(日) 22:50:53
>>106
離婚してない夫婦を見下してるようにみえるよ
愚痴を真に受けて離婚ドヤッてるから笑われるんだと思う
そうでないシングルに迷惑です+9
-1
-
188. 匿名 2017/04/30(日) 22:57:15
夫がファザコン、シスコンな上、子供を捨てて実家に帰ってしまいました。
それなのに私から親権と慰謝料を取ってやると裁判沙汰になりそうです。
理由は私が義父を大切にしないから。
子供は4歳ですが、1歳の頃から家にいない父親を認識しておらず面会のたびに大泣きして必ず熱を出します。
それでも日本の法律では会わせないといけないんです。
こんな嫌な思いしてでも子供のために離婚はするべきではないのでしょうか。
人それぞれ事情あっての離婚です。
当事者はもちろん両親などの周りを巻き込む事がとても辛い。。+4
-5
-
189. 匿名 2017/04/30(日) 22:59:24
親は離婚したら他人だけど、子供には別れた親にも扶養の義務があるんだよ。親は子供の為に別れてスッキリかもしれないけど、子供は縁切れてないから。うち、それで今大変。+11
-0
-
190. 匿名 2017/04/30(日) 23:00:23
>>69
バツイチよりはシンママがいいなー+1
-1
-
191. 匿名 2017/04/30(日) 23:01:21
人間性疑うわ
攻撃すれば解決すると思ってんのか+9
-3
-
192. 匿名 2017/04/30(日) 23:05:24
弱いものいじめするの好きやな〜+10
-3
-
193. 匿名 2017/04/30(日) 23:07:30
シングルマザーは頑張ってると思うけど旦那が居る人を苦労しらずみたいな目で見下してないかい?+6
-5
-
194. 匿名 2017/04/30(日) 23:07:50
ママ友は
こんなメールを送って良い立場ではない!
本当に心配していたらとてもじゃないけど送れないよ?
これを送ったママもそれを養護する人も
病んでると思うわ。
人を傷つけていると自覚したら?+13
-0
-
195. 匿名 2017/04/30(日) 23:09:25
余計なお世話過ぎてびっくりした。
どうしたらそんな上から目線になれるんだろう、明日は我が身かもしれないのに。
言うだけ言ってくるだけで、この人達がお金くれたり、急用の時に子どもを預かってくれたりするわけじゃないし。
バッサリ切っていいでしょ、精神衛生上よろしくない。+9
-2
-
196. 匿名 2017/04/30(日) 23:09:26
>>99
一度失敗してるのにかっこよくはないわ
それは自覚してる
そうすれば周囲の風当たりもよくなるよ+9
-0
-
197. 匿名 2017/04/30(日) 23:11:07
>>184
私独身だけど、色んな理由でシングルマザーに
なった人いるから、=悪って思ってほしくなくて
コメントしたよ。
全員がシングルマザーじゃないよ?+6
-2
-
198. 匿名 2017/04/30(日) 23:11:10
馬鹿なの?
男のDVや不倫や借金で泣く泣く離婚してる人もいるでしょうに。むしろそれらを我慢してる方が子供に悪影響だわ。同じ既婚者として軽蔑する+9
-5
-
199. 匿名 2017/04/30(日) 23:11:35
こんなこと普通言われないよ。言われた人は何か周りから見ても心配になるレベルだったんじゃない?+5
-1
-
200. 匿名 2017/04/30(日) 23:12:51
幼なじみの両親が離婚。
その子と母親はそのまま家に住んで名字だけ変わった。
しばらくして、何故か私にきつく当たるようになり嫌がらせが始まった。
幸い別の友達が先生に知らせてくれ事情を聞いたらお父さんお母さん揃ってる私が憎らしくなったらしい。
何で離婚したかは首突っ込む気はないけど、子供がどれほど傷付いてストレスを抱えてるかはいつも頭に入れておいてほしい。+16
-4
-
201. 匿名 2017/04/30(日) 23:12:56
>>188
離婚するかしないかは貴方の選択。
ただ、父親との面会は法律で決まってるからでは無くて、子供の権利。
子供が泣くのは父親が嫌だからではなくて、貴方が旦那を嫌っているから。
離婚するかは夫婦の問題だけど、子供には父親の悪い所は言わないであげてくださいね。
無意識のうちに凄く言ってるし、子供は理解出来るから。+16
-10
-
202. 匿名 2017/04/30(日) 23:20:10
「子供を言い訳に働くのが面倒で離婚しない女」って既婚者を叩く人ビックリ+30
-9
-
203. 匿名 2017/04/30(日) 23:25:54
このメールを送ったママ友が、シンママの子供に異変を感じて本当に心配しているのなら児童相談所に連絡すれば良いだけの話し。
父親には会わせてますか?とかどの目線で言ってるんだろう。
ただの知りたがりの野次馬としか思えないよ。+19
-2
-
204. 匿名 2017/04/30(日) 23:31:24
旦那の借金一緒に返して浮気されても許してまたやり直そうと離婚しない私は子供を言い訳にしてる馬鹿な女って言われてるんだろうね。+17
-0
-
205. 匿名 2017/04/30(日) 23:33:25
安易に離婚はしない方が子供のためというのは正しい。離婚は連鎖するので。+20
-10
-
206. 匿名 2017/04/30(日) 23:35:27
>>130
ほんとこれだと思う。
結婚して、旦那にしがみついて、子ども産んで家建てて車買って、、、って、それしか自慢できることが無い空っぽな女がシングルマザーを嫌って叩いているんだよね。
シングルマザーって、自由だからね。
羨ましいんでしょう。
+9
-32
-
207. 匿名 2017/04/30(日) 23:36:28
>>204
ええ。そうでしょうね。笑い者ですね。+11
-8
-
208. 匿名 2017/04/30(日) 23:38:29
>>202
あなたも働きたくないから離婚しないうちの一人?
+10
-7
-
209. 匿名 2017/04/30(日) 23:39:01
>>206
じゃあそもそも結婚って何?夫婦なんだから旦那にしがみつくって表現どうなの。+14
-4
-
210. 匿名 2017/04/30(日) 23:39:45
>>201
子供権利だから会わせろって言える人はその人達の辛さが分からないんだろうね。
私は別にそうは思わないな。
普段いない人に特段興味もないし。
それに188が子供に悪口言ってるとは限らないよね。
なんだか辛い状況の人に冷たいね。
+5
-10
-
211. 匿名 2017/04/30(日) 23:45:53
世の中、色々な価値観や性格の人が居てこの先も色々言われるだろうし辛いこともたくさんあるけど、子供が幸せでいられるようにただ頑張って欲しい。
私も誤解されやすい性格で、昨日までニコニコ話してたママさんが急に無視してくるとかもあるけど、夫と子供の前ではいつもニコニコ幸せそうにしてます。はぁ、私が何したんだろ。+1
-4
-
212. 匿名 2017/04/30(日) 23:46:28
独身女だけどさっきからシングルマザー性格悪過ぎ(笑)職場にもなんで離婚したか分かるような女居るわ(笑)+28
-7
-
213. 匿名 2017/04/30(日) 23:48:59
>>206
シングルマザーって自由なんだね!羨ましい〜!+11
-3
-
214. 匿名 2017/04/30(日) 23:52:55
>>210
私は子供の方の立場だから、父親に対する憧れもありました。他人なら、夫婦なら普段いない特段興味のない人で終わります。でも、父親だとまた違います。+6
-0
-
215. 匿名 2017/04/30(日) 23:54:04
>>206
なら独身でいいや+7
-0
-
216. 匿名 2017/04/30(日) 23:54:21
既婚者でシングルマザーが羨ましい??そんな人いる?+34
-1
-
217. 匿名 2017/04/30(日) 23:57:24
>>216
シングルマザーの人は羨ましいから叩いてると思ってるみたい。+20
-3
-
218. 匿名 2017/04/30(日) 23:57:45
いません!
論点ずれててワロタ+16
-2
-
219. 匿名 2017/04/30(日) 23:59:17
>>79
同意。
何かって言うと、喧嘩してるより笑ってる方がとか、ほんとなの?
離婚して私の母は笑ってたのかな?それよりも独りで育てる大変さや孤独の方が大きかったと思う。勝手な父親から一方的に離婚言い渡されて、応じるしかなかった。
自分自身にも父親に捨てられたという大きなトラウマが残ってる。
少しくらい仲悪くていいから両親いてほしかったけどね。子供のために仲良くしようよ、頑張れよ大人、と思う。+20
-7
-
220. 匿名 2017/05/01(月) 00:01:45
シングルマザーだけど頑張ってるから何も言われる権利ない!って言うクセに既婚者には旦那にしがみついてだの喧嘩見せてるほうが子供は地獄だのまともに育たないズケズケ言いたい放題(笑)+25
-6
-
221. 匿名 2017/05/01(月) 00:01:47
>>204
そんなことないよ。生ぬるい覚悟で結婚したり、子供産んだりしてない。簡単に離婚しない、家族を手離さないのも親の愛ですよ。+21
-5
-
222. 匿名 2017/05/01(月) 00:13:54
ちゃんとがんばってるシングルマザーはむしろ応援したいと思う。
けど、アホができ婚して速攻で離婚して実家依存しつつ税金で手当て貰って育児も実家丸投げのやつも一定数いる。ちゃんと選別して手当て支払ってほしい。血税だぞ。+27
-0
-
223. 匿名 2017/05/01(月) 00:17:24
私は親が離婚してくれて良かった派。クソ親父だったから。子供が父親に会いたがったりしないかぎり別に良くないか?
+9
-0
-
224. 匿名 2017/05/01(月) 00:21:23
人の家庭にそこまで興味も干渉もしないわ。あきらかに子供がグレててうちの子に害をなすのであれば苦言を呈するかもしれないけどさ。+16
-0
-
225. 匿名 2017/05/01(月) 00:22:34
実家住んで親に家事育児丸投げして夜は彼氏とデート。小遣いまで貰ってる人居て、それでも口癖は「私って不幸な人生〜旦那さん居るだけでも感謝しなよ〜」残念ながら一人や二人の話じゃないんだな+25
-0
-
226. 匿名 2017/05/01(月) 00:31:44
>>206
自由なシングルマザーさんは、もう再婚とかしないの?+8
-0
-
227. 匿名 2017/05/01(月) 00:34:03
離婚して2年もたたないうちに父親がデキ婚しちゃったんですけど、これって子供のこと考えてなさすぎじゃないですか?
再婚相手も父親も、知らない間に異母兄弟なんて作ったら傷つけるとか考えなかったんでしょうか。
財産もその人たちと分けることになるし、ほんと自分の人生1番なんだなって思い知らされました。
すいませんイライラしてるので一方的な意見になってます。+15
-3
-
228. 匿名 2017/05/01(月) 01:26:55
>>26
うるさい!!!+2
-3
-
229. 匿名 2017/05/01(月) 01:31:15
>>193
がるちゃんのシンママ叩きはえげつないからね。+9
-4
-
230. 匿名 2017/05/01(月) 01:38:20
えらそーに( *`ω´) 特に男友達。+3
-3
-
231. 匿名 2017/05/01(月) 01:40:01
>>220
そうかな?
ガルちゃんはシンママの方がズケズケ言いたい放題叩かれてるが。
だらしない
男見る目ない
子供可哀想
税金がー税金がー
ってね。
馬鹿の1つ覚えみたいに。+13
-6
-
232. 匿名 2017/05/01(月) 01:43:05
子供の為にって我慢して、冷えきった家庭で育つ子供も可哀想だよ
私は片親でも笑顔が多い家庭で育った人が羨ましかったよ+8
-11
-
233. 匿名 2017/05/01(月) 01:46:13
>>216
さあ?
旦那の愚痴トピは離婚予備軍沢山いそうですっげーな!って思うけど。+5
-3
-
234. 匿名 2017/05/01(月) 01:47:27
性的虐待に親父に(実父)殴られ蹴られ 顔色伺ってた子供の頃 貧乏だったけど離婚してくれて
良かったと思ってる。他人が口を挟むべきではない。+8
-1
-
235. 匿名 2017/05/01(月) 01:48:08
人は人、自分は自分。離婚した人の気持ちはしてない人には分からない。好きに意見だけさせとけばいい。+2
-3
-
236. 匿名 2017/05/01(月) 02:04:20
>>212
シングルマザーを偏見だけで叩く人も性格悪いと思うけど。
ガル民に沢山いるじゃん。+7
-8
-
237. 匿名 2017/05/01(月) 02:27:56
多額の慰謝料と毎月の養育費をもらってるシングルマザーなら羨ましいかな+5
-0
-
238. 匿名 2017/05/01(月) 02:35:53
しかし離婚する人増えたよね
養育費を法的に義務化すればいいのに+13
-2
-
239. 匿名 2017/05/01(月) 02:42:39
育ててすらいない男には言わない件+5
-0
-
240. 匿名 2017/05/01(月) 02:43:15
>>237
紗栄子くらいだよ
現実は養育費なし+6
-0
-
241. 匿名 2017/05/01(月) 02:44:08
>>237
こういうのもシングル叩きだと思う。+2
-8
-
242. 匿名 2017/05/01(月) 02:58:35
離婚しない人と繰り返す人がハッキリ分かるトピだわ+14
-0
-
243. 匿名 2017/05/01(月) 03:10:08
再婚して上手く行かなくなったらまた離婚するの?ママが笑ってた方が子供は幸せだから?繰り返すんだろうねー。+9
-3
-
244. 匿名 2017/05/01(月) 03:14:47
>>231
叩くもなにも事実じゃん+6
-3
-
245. 匿名 2017/05/01(月) 03:17:19
>>236
こんな時間に出てきた模様です。
釣りコメか?+1
-0
-
246. 匿名 2017/05/01(月) 03:43:53
赤の他人が離婚しようがしまいが、どうでもいいわ+9
-1
-
247. 匿名 2017/05/01(月) 04:08:59
父母・父子家庭、子供の事や生活の事、悩んで悩んで・・・それぞれ辛い決断して新しい人生を志して前に進んでいるのに、人の家庭の事を偉そうに、うるさいわ+4
-4
-
248. 匿名 2017/05/01(月) 04:19:58
自分の価値観押し付けてくる人っていやだね+7
-1
-
249. 匿名 2017/05/01(月) 04:52:51
それ友達じゃない。+3
-0
-
250. 匿名 2017/05/01(月) 04:54:27
人の人生に責任取れないから、とやかく言えないかな。
+5
-0
-
251. 匿名 2017/05/01(月) 05:36:05
>>206 でも子供にしわ寄せは行くと思う。親が離婚してますが、大学進学諦めて就職したり、1人でご飯食べたり。私は今結婚してますが、旦那の親からは実家については、離婚なんてだらしない。普通じゃない家庭で育ったと言われてます。連鎖しないよう、離婚にならないよう配慮してる+14
-2
-
252. 匿名 2017/05/01(月) 05:44:22
でも、離婚しなかったら、住む場所と生活費貰えてたんでしょ?
仮面夫婦でいれば問題無かったとか、そーいうことなきの?+1
-4
-
253. 匿名 2017/05/01(月) 06:26:45
既婚者でシングルマザー羨ましい人いる?!ってコメしてる人いるけど、医療費かからない、保育料も免除や減額あり、親と同居、手当は貰うで夫婦で子育てするより多方面で自由な人も居ますよ。
周りは、デキ婚からの性格の不一致で離婚が割と多いけど、働きつつ親と同居して子供置いて海外とか外出沢山してる子や、ブランド品買い漁ってる子なんかは正直羨ましいと思う時もあるよ。
夫婦って仲良くても旦那は他人だし気遣いは必要だし、自分の思い通りにならない事も多い。
価値観の違いだって勿論あるしさ。
その点、離婚したらほぼ無くなるわけでしょ?
正直、暴力や借金モラハラ浮気旦那への豹変以外は自業自得な上、子供は振り回されて可哀想だなぁと思うし、忍耐の無い人、計画性のない人、相手を受け入れれない人なのかな…とも思う。
上記の人は大体、小さいうちに別れた方が子供の為にも良い!とか意味わからん理由で自分を正統派する。
なんだかなぁ…とも思う。+18
-5
-
254. 匿名 2017/05/01(月) 06:50:43
うちも両親離婚してるし
あんな父親いなくて良かったと思ってるけど
喧嘩してる両親を見るより離婚がマシってなだけで、両親揃ってて家族仲良くてが一番良いに決まってる
それに母に「ああいう男だと分からなかったんだから仕方ない」なんて開き直られたくない
仕方ないで苦労させられた子供の身になってよと思う+33
-1
-
255. 匿名 2017/05/01(月) 06:51:39
>>227 知らない間ということは、一緒に住んではないのかな?私の父も、離婚してすぐに再婚しました。子もいるようですが、一緒に住んではないし、介護も奥様と子供にお願いすると思うので、保険金受取人が私ですが、変更したし、財産も相続しないと思ってます。何もしていないのでもらう義理はないかと思いませんか?+6
-0
-
256. 匿名 2017/05/01(月) 06:52:37
>>252 生活費貰えるって足りずに共働き多いですよ?+2
-1
-
257. 匿名 2017/05/01(月) 06:55:11
>>225 いるいる!それでPTA役員選になると、下向きながら、シングルマザーなので仕事忙しくて…ごめんなさい。力なれなくて他の方にとか言い出す。いや!昼も夜もデートしてるよね?しょっちゅう私会ってるよ!と思う。+7
-3
-
258. 匿名 2017/05/01(月) 06:55:52
>>204
旦那手放して後になって、子供の権利ガー!子供の為にー!子供の父親としてー!って騒いでる人より全然良い母親だと思う。+7
-3
-
259. 匿名 2017/05/01(月) 07:08:03
いちいち他人にこんなメール送る人は馬鹿だなー、なに様だーと思うけど、自分ならどっち?
親が離婚して、お金に苦労する。高校生からバイト、大学行くなら自力で。 プラス
両親の仲は悪いけど、お金はある。大学費用も出して貰える。世間体には問題なさそう。 マイナス
+2
-17
-
260. 匿名 2017/05/01(月) 07:23:54
私の周りはシングルの人より、既婚者の人達の方がダブル不倫してたり人様に言えないような事してる。
離婚したからとか結婚してるからとかではなく、本人の持ってる性格がどうなのかって事だと思う。
トピのメールのママ友はただの暇人。+15
-1
-
261. 匿名 2017/05/01(月) 07:24:22
心の中では思うよ。
建設的でもなく、相手を傷つけるだけのことを、
わざわざ言うような母親もどうかと思うわ。+8
-3
-
262. 匿名 2017/05/01(月) 07:25:15
そんなこという人本当にいるの?神経疑うわ。
私の母は1人で私を育ててくれたけどとても幸せだったし感謝してるし尊敬してる。何より私のせいで我慢させて生きていく選択をしてほしくない
ひとり親が可哀想だ、不幸だと決めつけた考え方が腹立つ
+8
-11
-
263. 匿名 2017/05/01(月) 07:50:46
>>260
不倫されて別れたクセに既婚者と付き合ってるシングルマザー何人かいるわw+17
-1
-
264. 匿名 2017/05/01(月) 07:58:08
>>259
二択じゃなくて、夫婦仲が良くて経済的に苦労が無いのが一番。
次点で、経済的に厳しくても、夫婦も家族も仲がいい。+17
-0
-
265. 匿名 2017/05/01(月) 08:09:14
シングルマザー=貧困
って、今はあんまりいないんじゃないかな。
上司の娘さんがシングルマザーらしいんだけど、上司もまだ働いてて比較的裕福だし、色々面倒見てあげてるみたいで、娘は旅行行ったり新車買ったりしてる。
もう一人シングルの人知ってるけど、貧困って感じ全くしない。公務員されてて、子供も情緒豊かでスポーツやったりイキイキしてる。
学校で働いてますが、夫婦揃ってても情緒不安定な子ってめちゃくちゃいますよ!(笑)
+12
-8
-
266. 匿名 2017/05/01(月) 08:10:25
>>255 現実問題、相続等って正の遺産ばかりじゃないしね。介護問題、負の遺産だってあり得るのに勘違いして当然のように正の遺産だけ貰うつもりで居る無知な人って居るよね。+6
-0
-
267. 匿名 2017/05/01(月) 08:12:12
そんなママ友いらねーわ+9
-0
-
268. 匿名 2017/05/01(月) 08:13:00
>>256
学校で働いてるって教師?上司って他の先生ってこと?+1
-0
-
269. 匿名 2017/05/01(月) 08:14:28
>>265
>>268
間違い+1
-0
-
270. 匿名 2017/05/01(月) 08:17:35
>>10
言う人居るよ。私もDVで離婚したけど、見る目ない・DVさせる方が悪いと言われた。
もう、その人にDV臭がしたわ。+15
-2
-
271. 匿名 2017/05/01(月) 08:17:49
シングルマザーにしろ、家族揃ってるお母さんにしろ、子供に女の部分を見せないようにしてほしい。
子供は、お母さん=女って出来るだけ認識したくないもの。
お母さんはただのお母さんであってほしい。+16
-0
-
272. 匿名 2017/05/01(月) 08:21:40
シングルマザーを叩くママ友ほど離婚前には我慢良くないよ!離婚しなよ!って離婚促すんでしょ?
女って怖い+17
-1
-
273. 匿名 2017/05/01(月) 08:23:08
親が離婚した友達は泣く泣く大学諦めたり奨学金返済で苦しめられてる子ばっかりですよー+8
-2
-
274. 匿名 2017/05/01(月) 08:24:12
親仲悪くて離婚して母親が愛情注いでくれたし不自由なく育ててもらったけどどこか不安で寂しかった。
そのおかげで他の人に依存するようになってしまったΣ('◉⌓◉’)
離婚を正当化しないでほしい+12
-3
-
275. 匿名 2017/05/01(月) 08:31:01
親がDVで離婚したけど成人したいまでもモヤモヤする
きちんとした父親が欲しかった
けど私は産まれなかっただろうし。
母親に気を使って反抗期もこなかった
子供もおかしくなるよ+11
-2
-
276. 匿名 2017/05/01(月) 08:53:54
子どものために離婚しないって、家庭崩壊してる様を毎日見せられるくらいなら、むしろ離婚した方がいい場合もある。それによって親がイキイキして子どもに向き合えるようになるなら。+10
-4
-
277. 匿名 2017/05/01(月) 09:06:13
>>276
そもそも、家庭崩壊させないでほしい+12
-3
-
278. 匿名 2017/05/01(月) 09:07:45
でも今は簡単に離婚する人多すぎ。子供いるんだったらよっぽどのことがない限り離婚はダメでしょ+10
-4
-
279. 匿名 2017/05/01(月) 09:14:46
わたしは子供の頃、父親が大嫌いだったから離婚した時、母親に離婚してくれてありがとうって言ったの思い出した(笑)+7
-2
-
280. 匿名 2017/05/01(月) 09:29:39
>>253
なんだ シングルが羨ましいんじゃん+3
-1
-
281. 匿名 2017/05/01(月) 10:01:32
>>253
母親の忍耐の犠牲になったよ。
基本父はわたしに対してだけネグレクト、機嫌が悪くなるとわたしにだけDV、下の妹がダウン症だし父親は収入があったから母親はわたしに我慢してねと言って絶対別れなかった、病院にもつれていってもらえなかった。体にいくつも後遺症が残ってるし、最近になって自身も旦那のDVが息子にむかったので離婚、他の兄弟に実家に帰ってこいといわれたので帰ってみたら父と妹の介護要員。
母はみんなのために仕方なかったし、あなたは我慢つよい子だからママはあなたが我慢してくれると信じてた、でもあっさり離婚しちゃったね 笑 なんで息子のために我慢しなかったの?あなたが我慢すればすむ話しなのにと言いやがった。
思わず手をあげてしまったよ、父親は体が動かなくなってもわたしに対する態度は同じ、介護はしろ遺産はお前にはやらない、お前は苦しめといい続けたから蹴り飛ばしてやった。
妹もうなってて気持ち悪い。
結局自分も父親と一緒でした息子には手をあげられないが、いつ自分が豹変するかわからない、息子が大学まで卒業したらすぐ人生をはやく切り上げようとおもう。+19
-2
-
282. 匿名 2017/05/01(月) 10:17:21
シングルマザーというと未亡人に悪いからこれからは離婚ババアまたは結婚失敗者と呼んで区別してあげましょう+4
-5
-
283. 匿名 2017/05/01(月) 10:29:47
281です、弟たちは母と父が離婚しないでいてくれたおかげで自分達はよい大学までいけたし、なに不自由なく暮らせた、やはり離婚はよくない。
姉ちゃんはパパに殴られてたのにあっさり離婚しちゃったね、忍耐つかなかったんだね?笑 と言われました。殴りかかりました、隣に妊娠中の義妹がいましたが止められなかった。会うとかならず衝動がとまりません。
わたしは離婚しないで我慢しているべきだったのでしょうか?+0
-4
-
284. 匿名 2017/05/01(月) 10:44:09
旦那が完全に悪くてこっちが歩みよろうと努力しても無理で仕方なく離婚した人だっているもんね。
どんな枠組みでも少数派の常識はずれな人達のせいで多くの普通に頑張っている人もひとくくりにされちゃうことあるのは皆心では分かっていると思うけどな。
自分が勝手に不倫してしかも子供から父親奪ったような奴には当てはまるけどね!
あとは自分を曲げられない何でも思い通りに行かないと激昂するタイプの人とか。+2
-2
-
285. 匿名 2017/05/01(月) 10:44:20
「離婚しないでいてくれたことだけは感謝してる」
うぜえええええええええええ!
こんな奴いたら即絶縁したい。なんかビックリして目が覚めた(寝てたんかい)。+10
-6
-
286. 匿名 2017/05/01(月) 10:44:50
シングルマザー=犯罪者と同じ
子供への虐待だからね+3
-12
-
287. 匿名 2017/05/01(月) 10:45:06
DV浮気借金以外で別れた人はなんで?+6
-0
-
288. 匿名 2017/05/01(月) 10:46:45
>>281 ダウン症の妹にむかって、うなってて気持ち悪いというあなたに同情はできない。+4
-10
-
289. 匿名 2017/05/01(月) 10:49:33
ママ友ってこんなイメージしかないや。関係ないことにまで首つっこんで意地悪してるイメージ。ボスママとか情緒不安定なイメージ。
+3
-0
-
290. 匿名 2017/05/01(月) 10:49:36
離婚経験者ですが
ある程度子供が大きくなってから離婚したので元夫が子供引き取ってくれました。
私は離婚後、自分の元同級生の友人に
子供は引き取って貰った
と、言ったら子持ちの友人は
「本当はもっと早く離婚した方が良かったのでは?」
などと
羨ましいのかおせっかいなアドバイスしてきました。
確かに私は養育費も払っていませんが。+0
-5
-
291. 匿名 2017/05/01(月) 10:53:35
自分の見る目の無さで変な男と結婚して、自分勝手にそんな男と子供作って、最初からしなければよかったことだらけ。
何がズタボロ?自業自得の間抜けじゃん、しね+10
-3
-
292. 匿名 2017/05/01(月) 10:56:35
>>288
281です妹は他害傾向がありしょっちゅう暴れて殴られて、母親にあなたが我慢すればよいの!と言われてもわたしが悪いのですね。バイト代もすべて妹のお小遣いとして没収されてましたし。+4
-4
-
293. 匿名 2017/05/01(月) 10:57:19
>>290
引き取ってくれた…?養育費払ってないとかクズ男と同じじゃん+6
-1
-
294. 匿名 2017/05/01(月) 10:57:43
私の両親は、私が小学校低学年くらいの時、毎晩どっちか殺されるんじゃないかという喧嘩をしていたけど
子どもだった私は泣きながら離婚だけはしないで欲しいと必死にお願いしたなぁ。
それから仮面夫婦続けてくれて、私が思春期で父親に対して嫌悪感を抱くようになりだしやっと母が離婚に踏み切ったって感じだけど、小学校の間だけでも仮面夫婦で我慢して離婚せず同じ環境で生活させてくれた事には感謝してるけどなぁ。+0
-5
-
295. 匿名 2017/05/01(月) 10:58:03
>>291
281です、離婚はわたしが悪いです。わたしが父に殴られてるとき黙っていれば家は平和でしたから。わたしがすべてわるいです。+3
-0
-
296. 匿名 2017/05/01(月) 10:58:04
もし、配偶者からDV、蔑ろにされ続けても一生一緒にいろっていえるの?
耐えられないに決まってるやん。
そんな光景みて育った子供のほうが辛いだろうし、精神的にも歪んでくるよ。
毎日、場時罵声、暴力見て育つほうが何倍もつらい。+6
-4
-
297. 匿名 2017/05/01(月) 10:59:55
>>295
何で当たり前のことを言ってるの?+3
-5
-
298. 匿名 2017/05/01(月) 11:00:44
>>296
最初からそんな男と結婚しなければいいだけの話。何でそんな奴と結婚するの?同類だから?w+6
-4
-
299. 匿名 2017/05/01(月) 11:07:52
>>297
1人子どもが殴られてようが離婚しないよふつうwだってガキが我慢してりゃいいんだもんw1人のせいで離婚して貧乏になりたくないわ
親にも愛せない育てる気がしない子も存在する+1
-10
-
300. 匿名 2017/05/01(月) 11:11:24
こんなところで懺悔してないで子供に謝れば?+3
-0
-
301. 匿名 2017/05/01(月) 11:13:18
馬鹿が馬鹿と結婚したのが全て悪い+14
-2
-
302. 匿名 2017/05/01(月) 11:13:32
最近息子が離婚されそうで困ってます、孫に会えなくなる
ちょっと嫁さんを小突いたのと馬鹿な女に騙されて1年くらい遊んでたからって離婚だってさ
大げさすぎ、たしかに息子はカッとなるところがあるけどね、喧嘩も昔からつよい
考えるとあちらも母子家庭だから離婚のハードル
が低すぎるのかな?って、なんで仮面夫婦に徹しないの?わたしは頑張りましたよ、だから三人とも大学にいれられた、孫が不憫でならない+1
-25
-
303. 匿名 2017/05/01(月) 11:13:38
>>293
子供は高校生だったので
元夫は同意の上
養育費は特に請求してきませんでした
あと慰謝料頂きました。
+1
-1
-
304. 匿名 2017/05/01(月) 11:13:56
他所の家庭の事情にガタガタ言う奴にろくなのはいない。+16
-2
-
305. 匿名 2017/05/01(月) 11:17:20
>>300
本当だよ虐待されたから自分もあっさり離婚って父親と変わらないから離婚はれっきとした虐待ふつうはちょっと位の不仲なら我慢する、人間なんだから殴りあいだってする、仮面夫婦だってありだよ
だから、虐待されたんじゃないの?虐待される子ってそういう雰囲気があるよね 笑+0
-8
-
306. 匿名 2017/05/01(月) 11:19:23
>>295
あなたが我慢してれば平和だったんだから、黙って殴られてろ!だから離婚するんだよ、息子に謝れや虐待虐待虐待最近うるさいんだよ
ダウン症の子はかわいいよ~、天使ちゃんだよ~+0
-12
-
307. 匿名 2017/05/01(月) 11:20:50
>>288
ダウン症の子供は育てやすいよね+2
-13
-
308. 匿名 2017/05/01(月) 11:26:48
軽い気持ちで結婚して、後になって後悔しながら離婚した馬鹿の自業自得+7
-5
-
309. 匿名 2017/05/01(月) 11:28:43
殺されてもいい位の相手と結婚するべき+0
-8
-
310. 匿名 2017/05/01(月) 11:29:08
>>293
あと婚姻歴が18年位?ありましたたので
元夫の
合意の上
18年分の元夫の
共済年金の按分割合最高額の50パーセントを
頂戴いたしました。
今後私の基礎年金に上乗せ受給予定です
元夫は共済年金でした。
私は離婚時に元夫が購入してくれた
3LDKのマンションを一人で立ち去りましたが
今では最終的には元夫に感謝を致しております。+2
-3
-
311. 匿名 2017/05/01(月) 11:31:12
>>308
子供に手を上げられたから離婚した人の気持ちもわたしには分かりませんちょっとくらい殴られても死なないしね何よりそんな男と結婚した女が悪いよ母子で耐えるべきだと私はおもいます
全部自業自得なんだよー+2
-14
-
312. 匿名 2017/05/01(月) 11:37:52
アメリカ人の旦那に捨てられたよたった2ヶ月Sexしないだけで子供もろとも奪われて日本に帰ってくるしかなかったよ
専業主婦だったのも気にくわなかったみたい自分自身両親が不仲だったけど離婚しなかったしそのおかげで習い事も進学も好きなようにさせてもらえたから感謝してる。旦那にそれを伝えたら激怒された愛のない夫婦生活はいらないだとさまったくわからないよ+5
-13
-
313. 匿名 2017/05/01(月) 11:43:21
話を盛れば慰めてくれるとでも思ってるの?+7
-0
-
314. 匿名 2017/05/01(月) 11:46:50
子供なんか金がありゃ育つので夫婦仲が悪くたってあまり関係ない無理にでも仲良くするべき+1
-9
-
315. 匿名 2017/05/01(月) 11:48:34
>>313
ネ、虐待受けた人って被害妄想つよいんだヨ+3
-2
-
316. 匿名 2017/05/01(月) 11:50:08
家庭内DVより離婚の方が子供にとっては虐待なんだよ子供は我慢できる+1
-7
-
317. 匿名 2017/05/01(月) 11:52:50
>>294
あなたに矛先が向いていても同じこと言えるのかな?
そうなったらそうなったで何で離婚してくれなかったの?とか言いそうだね、あなた。+5
-0
-
318. 匿名 2017/05/01(月) 11:53:46
私は両親が離婚したけど、毎日ケンカして、常に家庭がギスギス状態より
離婚してくれたほうがよかったけど。ただ、離婚後も母が経済的に
まったく困らなかった、というのはあるんだが。+7
-0
-
319. 匿名 2017/05/01(月) 11:56:42
281さん、253です。
辛い幼少期だったんですね。
母親の忍耐と言うより、281さんが母親の代わりに耐えていた印象を受けました。
母親は、281さんが目の敵にされ暴力や精神的な攻撃をされて居ても障害の妹さんを面倒みるための費用や当時の生活スタイルを崩したくなくて281さんを差し出したのかな…
個人的にはDV、暴力をふるう人は、精神も肉体も傷つける最低レベルだと思います。
いつ殺されるかわからない状況で子育は絶対無理だと思います…
浮気、モラハラ、借金に関しては精神的には大変だったり辛い場合あるけど離婚しない家庭もあるし人の価値観次第だしお金さえあれば…って別れない人も居るから難しい…。
けど、結果子供がいての離婚は子供の人生を変える1つの要因になるから良くも悪くもなる事があるし、それがどう転ぶかは子供が成長しないと分からないから自分本位過ぎる離婚は何だかなぁ…と感じると言う意味です。+0
-1
-
320. 匿名 2017/05/01(月) 12:16:50
これごめんだけど合ってるよ
自分で育てていくって決めたのならごちゃごちゃ言うなよ。
母子家庭で育てたから苦労がと言う人がいるが自分が選んだ道だろ?結局誰にも歩幅合わせられなかったんだろ?
すきに離婚して生活していく人に優しい言葉なんかかけないよ。
だって子供って お父さんとお母さんがいて生まれてくるんだから。+13
-8
-
321. 匿名 2017/05/01(月) 12:20:21
>>302それ同感
まずは息子さんに心入れ替わってもらって
嫁さんの実家近くに住んでもらいましょう。
そしたら離婚はものすごく避けられます
義理実家近くて姑も介入してなら息子さんも気が休まらないでしょう
息子さんの尻を叩いて嫁さんの実家近くに住む!
きまり!+8
-1
-
322. 匿名 2017/05/01(月) 12:21:09
シンママって職場コロコロ変えるのは何で?+2
-0
-
323. 匿名 2017/05/01(月) 12:21:37
今時離婚なんて珍しくもないから
シングルマザー、学年に何人もいる
責めるとか聞いたこともないけどなぁ+14
-5
-
324. 匿名 2017/05/01(月) 12:23:32
>>322
そうかなー?人によるんじゃ?
うちの周りのシンママは、みなだいたい定着してるよ?
一人だけコロコロ変えてる人はいる
その人は、あー人間関係でつまづきそうねーって人+6
-0
-
325. 匿名 2017/05/01(月) 12:40:50
シングルは犯罪者だのしねだの、よくもまあ言えるわ。煽りコメだと思いたいが。
相変わらず叩きまくってますねー。
鬱憤をシングルに向ける前に自分の家族や自分を見つめたら?
あまりに非常識なイジメみたいなコメはさくらがやってるのかしら?
ガルちゃんは人間不信になりそう。
ホントに同じ女かよ?+9
-2
-
326. 匿名 2017/05/01(月) 12:45:42
>>1
ママ友よりガルちゃん民に多いと思う…+9
-0
-
327. 匿名 2017/05/01(月) 12:52:23
キチガイみたいにシングル叩いててビックリ。+6
-3
-
328. 匿名 2017/05/01(月) 12:57:34
仮のママ友だね。発言は。元旦那に嘘情報聞いて信じてるんだろうね。
私も離婚に悩んでた友人を黙って愚痴聞いてあげてたよ。
最終的には子供が背中押して離婚した。
離婚後元旦那さんが必死で未だに苦労してる。
離婚報告聞いて皆から「頑張ったね。」「おめでとう。」だったらしい。+5
-1
-
329. 匿名 2017/05/01(月) 12:58:10
シンママを
叩いている方は余程日頃のストレスが溜まっていらっしゃるのでは?+6
-4
-
330. 匿名 2017/05/01(月) 13:11:58
シンママ1人で働いて子育てもしてえらいなと思う
私には絶対できないから尊敬する
叩いてる人は自分が幸せじゃないからだよ
そんな男と結婚した自己責任とか多少の批判は我慢しろってちょっと違うんじゃない?+9
-4
-
331. 匿名 2017/05/01(月) 13:31:00
こんなところで自己擁護してないで自業自得の産物である子供に謝ってきなよ
誰が悪いって言ったら離婚したくなるような男と結婚して子供作った自分だよね?
クズじゃん+6
-6
-
332. 匿名 2017/05/01(月) 13:36:47
シングルマザーより此処で必死に笑シングル叩いてる人の方がなんか同情してしまうわ。+9
-3
-
333. 匿名 2017/05/01(月) 13:36:55
>>330
自己責任なのは事実だよね、違うというのであれば何が違うのか具体的に反論してみなよ+3
-5
-
334. 匿名 2017/05/01(月) 13:38:12
叩きだのいじめだの
自分から最低な行為しておいてよく言うわ
周りに批判するなと言うのであればもっと考えて行動しなよ+1
-8
-
335. 匿名 2017/05/01(月) 13:40:33
軽い気持ちで結婚して子供作った人が批判されるのは当たり前では?+6
-7
-
336. 匿名 2017/05/01(月) 13:42:31
>>321
302です、嫁はすでにあちらの実家近くで暮らしております、息子はまだ嫁を愛しています仲直りしたいとも言ってます子供たちもパパが大好きですなのに聞く耳もたず。
嫁は1度不倫をしたらまたやる、相手の女性に息子をくれてやる他人に対しての見下した態度や言動は子供によくない一緒にいると恥ずかしい。とまで言われて思わずあちらのお母様に母子家庭は世間では肩身が狭い教育によくない、貧乏は子供に対しての虐待と同じだし子供達がいじめられる、なにより夫婦は色々乗り越えていくべきであり私も色々ありましたが主人と一緒にいてよかったです、なのでお母様も説得してください自分がした苦労を子供にさせない為にもと伝えたら、引き受けてくださったものの、何故かそれを聞いた嫁がキレてしまい焼石に水状態。
あちらのお母様は65でまだ働いていてわたしと会うためにお仕事を休んで頂いたのですがそれも気にくわなかったみたいで(わたしは専業主婦ですが家のことがあります)
もう、訳がわかりません。息子も散々引き下がったのに歩み寄ってもらえずあまりにも不憫でなりません、、、、本人達が決めた結婚、子供のために別居でもいいからやりなおしてもらいたいですが裁判になってでも別れたいといわれてしまったようです 泣+0
-11
-
337. 匿名 2017/05/01(月) 13:47:07
ボコボコにされる旦那を選んだ自分がわるい自業自得の何者でもない自分がころされようが子供の為に我慢するべきそのかわりいくら自分を殴ってもいいが子供には手を上げないようにしてもらうこと子供の前では仲良くすること殴る箇所は見えない部分に気を使ってもらうことこれで完璧+1
-3
-
338. 匿名 2017/05/01(月) 13:49:17
>>334
中国人韓国人のほうがマシかも。ジャッキー・チェンの嫁は旦那が不倫して相手が出産までしたけど別れず支え続けてる見習えやw+0
-6
-
339. 匿名 2017/05/01(月) 13:51:02
>>320
DV親だって親は親、虐待されようが親である以上天国から選んで産まれてきたんだから意味がある旦那さんを大切にしないとね+0
-4
-
340. 匿名 2017/05/01(月) 13:51:53
この男友達。
人の気持ちもわからずズケズケと嫌なこと言う奴に育ったんですね。両親の不仲を見て育つのはよくない、よくわかりました。+4
-0
-
341. 匿名 2017/05/01(月) 13:52:00
>>323
珍しくもないなら簡単に離婚してもいいの?シングルマザーの増加による貧困問題も多いけど?+5
-2
-
342. 匿名 2017/05/01(月) 13:53:13
>>341
母親が我慢すればすむことが多いよね+3
-4
-
343. 匿名 2017/05/01(月) 13:53:24
この家庭に対して感じるわけじゃないけど、まわりを見て簡単に離婚しすぎだとは思う。
結婚生活続けるには多少の我慢は必要だと思うけどその我慢ができずに離婚して、今度は1人で育てる大変さを我慢できず
実家に頼ってばっかりの人もいると思う。+11
-4
-
344. 匿名 2017/05/01(月) 13:53:50
DVや虐待による離婚なら、最初からそんな男と結婚しなければよかっただけの話
どう見ても自己責任+3
-7
-
345. 匿名 2017/05/01(月) 13:55:10
離婚は悪なのに変わりはない母親が我慢すれば子供は健やかにゆたかな生活が出来るよ+1
-4
-
346. 匿名 2017/05/01(月) 13:56:27
>>343
我慢しないよね離婚した人達は、忍耐が大事なのにね+4
-6
-
347. 匿名 2017/05/01(月) 13:59:10
>>336 私も1年も不倫していたら信用できないです。子供達はパパのそういうママを傷つけることをしたことを理解してないから好きなだけですよ。子供と妻を愛してるなら不倫なんてしませんから。会えなくなることはわかりきったこと。実母まで傷つけられたと感じてるのでは?+6
-0
-
348. 匿名 2017/05/01(月) 14:01:42
>>336 不倫を大げさすぎという感性が理解不能。りこんして慰謝料と養育費しっかりもらうと思う。子供と妻を1年も裏切ったなら、もう二度と元夫にも旦那側祖父母にも会わせない。馬鹿にしすぎ。+8
-0
-
349. 匿名 2017/05/01(月) 14:01:56
>>340
シンママって結局独身ですから
独身に戻って自由に恋愛されると癪にさわるからでは?
子供の話出して新たな恋愛には罪悪感植え付けようとしている感が見える
余談ですが最近では40女と一回り以上年下男子との恋愛が流行りだし。
+4
-10
-
350. 匿名 2017/05/01(月) 14:03:42
>>336
>>302
あなたのそういった、息子がやった事に対して悪びれない態度が、嫁の離婚への意思を加速させてるのだと思いますよ。
間違いありません。
本当にやり直してほしいなら、あなたがお嫁さんに対しして謝ってください。
+6
-1
-
351. 匿名 2017/05/01(月) 14:04:12
>>349
シンママは本当に自分たちが嫉妬されてるから叩かれてると思ってるの?+7
-5
-
352. 匿名 2017/05/01(月) 14:06:46
>>345
我慢した母親のもとに育ったアダルトチルドレンを数人知っています。
両親いるから子供が健やかに育つとは限りません+12
-3
-
353. 匿名 2017/05/01(月) 14:07:04
言いたい奴には言わせとけばいい。+4
-0
-
354. 匿名 2017/05/01(月) 14:08:08
>>351
私はその記事内の男性について言ったまでのこと。
現にリアル知り合いに嫉妬深い男性がいましたもので…
しかも数名。+0
-1
-
355. 匿名 2017/05/01(月) 14:10:08
うちの父親は本当にダメ親で(今でも)、離婚話出たときに親戚中が止めて現在に至るけど...
とんだ疫病神だよ本当。あの時、親が離婚してくれてたらっていつも思う。
父親のせいで、母親が一人で泣いている姿、悩んでいる姿を子供の頃から見てきたから、人に異様に気を使う人間になってしまった。深読みしすぎるのもそのせいだと思う。+10
-1
-
356. 匿名 2017/05/01(月) 14:10:31
ヤバイね。
言ってる事が異常な人がいる。
人としての常識外れてる。
日本人もういなそう。
サヨナラ。+10
-1
-
357. 匿名 2017/05/01(月) 14:11:16
>>351
340さんも記事内の男友達について
書かれていたので
それに返信したまでのことなんですけど。+0
-0
-
358. 匿名 2017/05/01(月) 14:11:32
警察に見つかっていないとしても、性犯罪(痴漢、盗撮など)を犯していたら...
これは我慢しなくていいと思う。
子供の未来のために。
+5
-0
-
359. 匿名 2017/05/01(月) 14:12:14
>>355
自己の人格の問題を親のせいにして、いつまで子供気分なの?+2
-7
-
360. 匿名 2017/05/01(月) 14:13:54
離婚は虐待と一緒だよ+7
-10
-
361. 匿名 2017/05/01(月) 14:16:16
今私は高校生で両親は離婚してないですが、仮面夫婦です。
高校に上がって自分もバイトを始めて、親には家にお金は入れなくていいから好きに使いなさいと言われ、とりあえず何かあった時のため貯金してますが、父も母もすごく気を使っているのが伝わってあまり元気がなく思った事も言えない様な空気で、こちらも辛いし悲しいです
無責任な発言かもしれませんが私もアルバイトを頑張るから、別れて二人が幸せになるならそちらの方がいいなと小学生の頃からずっと思っていました
父と母が好きなので、だからこそそう思うのですが、離婚ってそんなにいけない事なんでしょうか+7
-7
-
362. 匿名 2017/05/01(月) 14:16:37
シンママさんがお金なくて大変大変って言ってたから野菜とか服とか援助してたけど、
もらってないって言っていた養育費と彼氏にも実家にもお金をもらっていて手当てももらっていて我が家より裕福で衝撃をうけた。中学生の子をおいてスナックでオールしたとか、彼氏とデートとか。
この方が全てではないけど、気をつけて接してる。+10
-2
-
363. 匿名 2017/05/01(月) 14:21:08
何で離婚したくなるような人と結婚して子供作ったの?
愛し合った結果が子供なら、離婚は子供の存在意義の否定だよね+7
-13
-
364. 匿名 2017/05/01(月) 14:22:07
こういうのって作り話だと思うよ
こうやって離婚を煽ったり、
離婚を思い止まらせようとする人間を悪人扱いするために
大袈裟で極端な創作話を垂れ流してんじゃないかな
離婚へのハードルを下げてる
少子化の原因にはこういうのも関係してると思う+7
-4
-
365. 匿名 2017/05/01(月) 14:22:41
独身って自由恋愛だと思うのです。+2
-3
-
366. 匿名 2017/05/01(月) 14:24:41
子供を蔑ろにした自由恋愛ねえ
そんなに自由に恋愛したければ最初から子供なんて作らなければいいのに+11
-1
-
367. 匿名 2017/05/01(月) 14:28:39
>>366
独身の中にはシンママも含まれていると
思うけど
広い意味では子供居ない人や
バツイチ子なしも含まれていると思うの。+3
-0
-
368. 匿名 2017/05/01(月) 14:30:03
>>364
夫婦は一緒にいるだけでいいのに+4
-0
-
369. 匿名 2017/05/01(月) 14:31:49
幼児趣味の性犯罪者の父親がいる知り合いがいる。奥さんは別れないで旦那を支えてるよ、子供はそりゃひどいいじめにあって二人とも精神病になったけどね。+7
-0
-
370. 匿名 2017/05/01(月) 14:32:52
結婚したとたん亭主関白DV浮気に借金
殺されると思って逃げました。周りは本性信じてくれません。
その家庭の事情があるんです。好きで離婚したんじゃないんです。+8
-6
-
371. 匿名 2017/05/01(月) 14:33:25
離婚せず我慢してるのは偉いし大変だと思うけど、感情的になってここでシングルマザーを口汚く罵る人は見てて本当に見苦しいよ。遊び呆けず男作らずににちゃんと仕事と育児頑張ってる知り合いも知ってるよ。
あと本当に子供の為に離婚しないのなら、子供に変な気を使わせないようになってしまわないように気をつけるべきじゃないのかな?
>>361みたいに敏感な子からしたらかえって辛いのでは?+7
-3
-
372. 匿名 2017/05/01(月) 14:36:26
>>363
ごめんなさい
離婚は子供の存在意義の否定っていう意味が分からないです+8
-2
-
373. 匿名 2017/05/01(月) 14:39:38
シングルマザーは非難されて、シングルファザーだとすごいって言われる世の中ってなんなんだろうね。+14
-4
-
374. 匿名 2017/05/01(月) 14:40:22
361ですが、私の気持ちは母親からしたら失礼な考えなんでしょうか…?
気分を悪くさせてしまったらごめんなさい+4
-0
-
375. 匿名 2017/05/01(月) 14:44:11
余計なお世話過ぎて笑ったわ。こいつら何様だよって思うね(笑)
子供の精神状態が心配とか子供は笑っていますかとか自分の子供の精神状態を心配しとけって話しだし、離婚は土台を壊すとか悪影響だとか子供に償えとかこいつらの精神上体が心配だわ。
子供を守るために離婚する人もいるだろうにさ何を思って発言しているんだろう。
こいつらの子供がシングルファザーやシングルマザーになったときに同じこと言えよなって思うね。+8
-3
-
376. 匿名 2017/05/01(月) 14:45:01
合わない夫婦をくっつけといても
仕方がない
と、本物の調停委員が言っておりましたよ?
本物の調停委員が言っているのだから仕方がない。+4
-3
-
377. 匿名 2017/05/01(月) 14:53:12
>>302
煽りはいりません
+0
-0
-
378. 匿名 2017/05/01(月) 14:54:08
両親そろってる事が必ずしも幸せとは限らない。
うちも子供の頃は親が家庭内別居状態で、ある程度の歳になると弟は外へ遊びに行っては帰りも遅くあまり家に居着かなくなって行ったので、私が間で取り持つのが暗黙の了解になってた。
関係が悪化してる時に父と話すと母から「やっぱり親子ね。私とあの人は他人だからよかった」とイヤミを言われ、母と話すと父から「さすが女同士は味方になるんだな」と突き放されとても辛く悔しい毎日でした。
家出のように結婚して今は解放されましたが、親は『子供の為』と言って離婚しないけど、それが子供をさらに(自分がいるせいで…と言う意味も含め)苦しめてる事も事実です。
長文失礼しました。+6
-3
-
379. 匿名 2017/05/01(月) 14:58:27
やはり調停委員の言ってることは真実ですね+4
-0
-
380. 匿名 2017/05/01(月) 14:58:56
>>350
わたしは謝りましたよしかし嫁は母親を馬鹿にされたと勘違いしたのか話しをしてくれなくなりました嫁のお姉さんは外国でシングルマザーをやっていてやはり貞操観念が低いのです、そもそも結婚自体反対していました。
嫁は短大しか出ていないし子供も小さいのでパート位しか出来ないでしょう、習い事だってお金のかかるものばかりです、離婚したらやめるほかありません。
それだけは阻止したくて形だけでも子供が大きくなるまで離婚は待ってほしいと言ったら、きっぱり断られました、本当に本当に悲しい主人と子供だけでも引き取れないか弁護士と相談してみることにしました。+1
-12
-
381. 匿名 2017/05/01(月) 15:03:58
シングルマザーって独身に含まれますものねぇ+1
-1
-
382. 匿名 2017/05/01(月) 15:04:58
>>380
とりあえず人の事を肩書きでしか見ることが出来ないんですね+8
-0
-
383. 匿名 2017/05/01(月) 15:12:22
>>355
同じだよ精神科に入退院繰り返してるから自身はたぶんもう立ち直れないw
安易な離婚はよくないのは分かるがうちのは離婚してほしかった実家とは絶縁してます+2
-1
-
384. 匿名 2017/05/01(月) 15:14:18
リアルで幸せな人がこの真っ昼間からがるちゃんでシングル批判なんかしてないでしょ。
その時点でお察し。+8
-1
-
385. 匿名 2017/05/01(月) 15:18:48
確かにDVや借金に働く意欲がない
女絡みが激しく別れて欲しいと言われた
なら離婚も致し方ないにしろ
私は基本
子供がいての離婚は反対です。
結婚前にやっぱり相手の本質を見抜く力を
養うべきですよね。
私も偉そうなことは言えないけど。
私はDVに関して言えばお付き合いしていた時からその兆しは見えていたのに結婚した事が間違いでしたね。一度 DVからの失神で救急車で運ばれたこともありましたがそれ以後は手を上げる事はなくなりました。なので父親の顔色を見ながら育ってしまい いい子で頑張りやの長男が成人する頃にはパニックや不安症など精神を患ってしまいました。毎日泣いて過ごす日々
別れた方が‥と数えきれないほど考えました。でも何年か経ち子供に聞くと、色々あったけど経済的には恵まれていたから別れなくて良かったと子供に言われました。
自分を押し殺し子どもの為に夫婦生活を
過ごすって大変ですよね。
+5
-6
-
386. 匿名 2017/05/01(月) 15:19:32
>>380
今どき短大出身にケチをつける時点でお宅側に引き取るのは無理だと思います。
+9
-1
-
387. 匿名 2017/05/01(月) 15:23:12
380の家、金なさそう+7
-0
-
388. 匿名 2017/05/01(月) 15:26:17
>>385
380番で書き込みしましたうちの嫁にあなたの書き込み見せたいです+1
-3
-
389. 匿名 2017/05/01(月) 15:27:06
確かにDVや借金に働く意欲がない
女絡みが激しく別れて欲しいと言われた
なら離婚も致し方ないにしろ
私は基本
子供がいての離婚は反対です。
結婚前にやっぱり相手の本質を見抜く力を
養うべきですよね。
私も偉そうなことは言えないけど。
私はDVに関して言えばお付き合いしていた時からその兆しは見えていたのに結婚した事が間違いでしたね。一度 DVからの失神で救急車で運ばれたこともありましたがそれ以後は手を上げる事はなくなりました。なので父親の顔色を見ながら育ってしまい いい子で頑張りやの長男が成人する頃にはパニックや不安症など精神を患ってしまいました。毎日泣いて過ごす日々
別れた方が‥と数えきれないほど考えました。でも何年か経ち子供に聞くと、色々あったけど経済的には恵まれていたから別れなくて良かったと子供に言われました。
自分を押し殺し子どもの為に夫婦生活を
過ごすって大変ですよね。
+4
-5
-
390. 匿名 2017/05/01(月) 15:29:11
>>385
我が家と似てます子供達全員メンタルに異常が一時期ありましたが今は乗りきりましたね、完治しましたよ
結果的にお金に困らなかったので離婚しないでいてくれてよかったと長男に言われたとき我慢してよかったと思いました、はやく孫の顔がみたいので忍耐力のあるお嫁さんやお婿さんがきてほしいとおもうきょうこのごろです+1
-6
-
391. 匿名 2017/05/01(月) 15:30:52
>>389
これが正しい家族の形!精神病なんてすぐなおるさ、頑張ったねお母さん偉いよ+3
-9
-
392. 匿名 2017/05/01(月) 15:32:38
夫婦の事は夫婦にしかわからないんだから他人が口出す事じゃないでしょ。
子供がかわいそうなんて他人が決めつける事じゃ無いし。
このお母さんの失敗は養育費を確実に貰えるように公正証書なり作成しなかった点だけ。+2
-4
-
393. 匿名 2017/05/01(月) 15:33:02
忍耐力のいるようなご家庭なんですね+4
-1
-
394. 匿名 2017/05/01(月) 15:35:33
>>389
病気を乗り越えた長男さんはつよいそして素敵な旦那様やお父様になりそうですね家族の力って素晴らしい+2
-5
-
395. 匿名 2017/05/01(月) 15:35:46
普通は友達関係でこんなこと言わない
ネタっぽい
本当だったら、このフリーライターの人
本人の日頃の友達の付き合い方に
問題あるのでは?+5
-1
-
396. 匿名 2017/05/01(月) 15:35:54
うちは旦那の借金も浮気もあるけど離婚してないし、それでも子供が楽しそうで夫婦として何とかやっててからでよかったと思ってる。
でも他の家庭もそれが幸せなんて言い切れないし、こんな事言える人がいるなんてビックリ。
親が仲悪くて、そんな親を毎日見せられて離婚してくれた方が良かったって言ってる知り合いもいるよ。
何が子供にとっていいかなんて他人にはわからない+10
-2
-
397. 匿名 2017/05/01(月) 15:36:48
>>380
完全にお嫁さんとご実家を見下してますよね
息子のしたことを棚にあげて
まるでお嫁さんが悪いと言ってるように感じます。
お嫁さんが離婚を望むなら避けられないでしょうね。
お母さん口はさみ過ぎですよ。+13
-1
-
398. 匿名 2017/05/01(月) 15:37:38
>>393
家庭を築くには多少忍耐は必要だろうけど、何だかって感じですよね…
でも結婚子育てすごく頑張られて尊敬します
ただお嫁さんに自分の価値観を押し付けすぎる事だけはしないであげて下さいね+1
-2
-
399. 匿名 2017/05/01(月) 15:37:50
>>396
浮気で離婚してたらきりがないよねー+5
-0
-
400. 匿名 2017/05/01(月) 15:43:17
>>349
分かります。
私も一回り以上若い男の子にナンパされたり、告白されたりします。
息子の同級生にも人気あるって、部活のお手伝いの時に逆に手伝ってもらってばっかりだったり(笑
男友達も罪悪感植え付けもあるんでしょうが、偉そうな事言いながら「俺にしとけよ」感が………。
流石に妻子ある方は避けますけどね。+1
-4
-
401. 匿名 2017/05/01(月) 15:43:19
>>385
良い話しですな~+1
-0
-
402. 匿名 2017/05/01(月) 15:44:14
380の家、同ランクの嫁しかこないんじゃ…
いや、釣り合いってもんがあるし。+2
-0
-
403. 匿名 2017/05/01(月) 15:44:20
>>399
恋は止められないし、お互いに魅力あるって事なんだから仕方ないわ+1
-2
-
404. 匿名 2017/05/01(月) 15:47:39
養育費払わないって父親こそ、子供に対する虐待じゃね?
てかさ、女が男以上に稼げないの分かってるんだから最低限の生活費ぐらい渡せよな。
それぐらい分からないバカばっかりだから日本って本当に子育てしにくい国って言われるんだyp。+9
-3
-
405. 匿名 2017/05/01(月) 15:48:12
>>403
不倫と託卵で離婚した夫婦いたよー、男は器ちっちぇと思った!子供いたし離婚反対したんだけどなぁ馬鹿だわ+0
-0
-
406. 匿名 2017/05/01(月) 15:49:23
>>403
結婚しながらバレずにお互い恋愛を楽しめばいい旦那いがいの子供も産めるし一石二鳥+2
-0
-
407. 匿名 2017/05/01(月) 15:50:29
>>389
なぜいい子でいなくてはいけなかったか...
そして、あなたを悲しませない為に、そういう風に言うしかないんですよ息子さん...。
息子さんだって自分の感情を押し殺して大人になったとしたら悲しいですよね。+8
-0
-
408. 匿名 2017/05/01(月) 15:56:10
>>403
浮気と恋は違うワ
恋って独身だけの特権だと思うの。+2
-2
-
409. 匿名 2017/05/01(月) 16:00:14
>>402
380です我が主人はしがない教師をしています。わたしは専業主婦です
そうですね、我が家もたいした家庭ではないですが釣り合いは大事ですよね息子に紹介されたときは本当に素直でがんばり屋でいい印象しかありませんでしたお父様がいなかったことで大変な苦労もしたのだろうと同情したのもあります。勿論主人は大反対、汚い母子家庭の子どもとの結婚は認めないと、それはもう説得するのに大変でしたよわたしはがんばりましたそれなのにこの仕打ち、やはり主人のいうことは間違っていませんでした+2
-3
-
410. 匿名 2017/05/01(月) 16:01:30
託卵楽しいよ旦那の金でイケメンの子どもを育てる快感+1
-4
-
411. 匿名 2017/05/01(月) 16:02:32
>>406
わざわざシングルになるなんて馬鹿だよね+3
-2
-
412. 匿名 2017/05/01(月) 16:03:52
母子家庭って汚いんですね?+5
-2
-
413. 匿名 2017/05/01(月) 16:04:15
>>410
そうそう!主婦は皆してるよー+0
-3
-
414. 匿名 2017/05/01(月) 16:04:34
>>405
男ちっちぇええww 好きな女の全てを受け止められるぐらいじゃなきゃ捨てられちゃうの当たり前だー╰(*´︶`*)╯♡+3
-1
-
415. 匿名 2017/05/01(月) 16:06:08
>>414
自分の子もいるのにね忍耐力が足りないんだよ!離婚は汚い、最悪、不倫は最高+0
-0
-
416. 匿名 2017/05/01(月) 16:07:42
ズタボロだかしんないけどDVとか勝手にやられてろ、わたしは優しい旦那と若くてイケメンの彼氏二人に愛されて幸せです離婚?しませんよー、子に対しての虐待ですから+4
-3
-
417. 匿名 2017/05/01(月) 16:09:27
父子家庭で育ったけど、大切なのは両親揃ってることじゃないよ。
クソな母親で、一緒に暮らすのが苦痛だったから離婚してくれてよかった。
戸籍上とか、血のつながりが何の意味も持たなくなることがある。
『生んだから』母親なんじゃなくて、その子どもが『この人が自分の母親だ』って決めるんだよ。
だから周りを気にするなら、その分子どもに目をむけてほしい。+6
-3
-
418. 匿名 2017/05/01(月) 16:09:57
旦那はわたしが不倫してるの知ってるし三人めは彼氏の子だってわかってるけど離婚しないでいてくれてます+0
-7
-
419. 匿名 2017/05/01(月) 16:10:18
>>413
あたしはそうじゃなかったな。
勝手に向こうが夢中になってくれたけど、あたしはダンナのこと裏切らなかった(T ^ T)
けど、いつも励ましてくれる彼が………私しかいないって、泣いてる姿見ちゃって……可哀想で。
+1
-6
-
420. 匿名 2017/05/01(月) 16:10:40
>>414
小さすぎですわ+0
-0
-
421. 匿名 2017/05/01(月) 16:11:34
>>411
シングルのほうがお金貰えるし。
彼氏いても、母子手当てもらってる方が楽だよ+2
-5
-
422. 匿名 2017/05/01(月) 16:11:39
>>419
分かるよ、だから私は子もいるから離婚しないけど彼氏とも仲良くやる旦那の浮気は許さないけどね+0
-5
-
423. 匿名 2017/05/01(月) 16:12:23
>>421
結婚して託卵するのが楽しいんだよー、わからないかな?+1
-7
-
424. 匿名 2017/05/01(月) 16:14:20
>>417
そうだよ!
両親揃って立って犯罪とか、いじめとか酷い事する子供多いじゃん!
片親だってちゃんと育って社長とか、偉い仕事になって、お金持ちの子だって多いよね!
偏見やめて+3
-2
-
425. 匿名 2017/05/01(月) 16:15:19
………これ、ほとんど釣りじゃね?+16
-0
-
426. 匿名 2017/05/01(月) 16:15:31
頑張って子育てしてるシンママを叩こうとは思わない
だけど子供いるのに彼氏作って一緒に暮らしてるのに籍には入れず母子手当貰いつつ彼氏のお金で生活してるやつは許せない+5
-0
-
427. 匿名 2017/05/01(月) 16:17:04
離婚は民法で犯罪死刑だよね
不倫と託卵は合法だよだから離婚したら犯罪者になっちゃうよ彼氏作ってたのしもー子供も幸せ+0
-3
-
428. 匿名 2017/05/01(月) 16:17:27
なんかおかしい人いっぱいいるね+8
-0
-
429. 匿名 2017/05/01(月) 16:17:55
離婚して別れた旦那の悪口いうのは別にいいのだけどそりゃこいつなら浮気したりするだろって誰が見てもわかるやつなら自業自得だよなーっていつも思う。
だいたい友達の反対とかもおしきって結婚してるし
私のまわりの狭い世界の話で申し訳ないけど
その場合一番の被害者は子供なんだよね
貧乏だからやれることも狭まるしなんなら結婚するとき相手がいいとこなら母子家庭育ちで断られることもあるし
まあ私がそれなんですけど+5
-0
-
430. 匿名 2017/05/01(月) 16:18:47
>>425
釣りじゃないよ、離婚して子供を悲しませるより旦那と彼氏と幸せ家族計画したほうがみんなしあわせ勿論旦那のお金で+4
-5
-
431. 匿名 2017/05/01(月) 16:20:31
>>429
可哀想これだから離婚は反対!殴られるのがなんだ!子供が殴られないだけなら離婚するな!無責任子供は見てるぞ!!貧乏より母親が我慢してるほうが幸せ、母親もストレス発散のために彼氏作ればいいよ+1
-5
-
432. 匿名 2017/05/01(月) 16:22:28
>>380 不倫したら離婚になるってわかりきったことをしていた息子のせいなんだから、息子親はひたすら謝るしかできないと思う。息子に慰謝料きちんと払うようにいう。妻両親姉妹は関係ない。パートでも息子さんの慰謝料含めればなんとか生活できるかもしれないし、習い事もお父さんが他に好きな人が居たんだって。だから一緒にいられないって子に説明するよ。+6
-0
-
433. 匿名 2017/05/01(月) 16:23:03
>>430そうだね。離婚云々よりもまず、あなたみたいな女のところに産まれたことを悲しむだろうね+4
-0
-
434. 匿名 2017/05/01(月) 16:24:03
>>429
380ですがそうですよねうちの嫁はあなたのように思ってくれなかったみたいです我が孫の未来が暗くて哀れでなりません+2
-7
-
435. 匿名 2017/05/01(月) 16:27:08
>>409 何の教師かわからないけれど、今 シングルマザーの生徒さんクラスに何人もいるくらい多いのに、そんな言い方するかな。息子が選んだ女性でその女性と子供を守ることが出来なかった家族を裏切った息子を責めたらどうかな?+7
-0
-
436. 匿名 2017/05/01(月) 16:28:02
>>434 嫁ばかり責めてるけれど、息子が悪いし、そう育てたあなたのせいもあるよ+5
-0
-
437. 匿名 2017/05/01(月) 16:29:18
380さんのご家庭こそ問題ありそうですね。
お嫁さんが不憫です。+5
-0
-
438. 匿名 2017/05/01(月) 16:29:58
そんなママ友いたら、家庭崩壊させてやる。+1
-5
-
439. 匿名 2017/05/01(月) 16:31:39
>>434 子供が辛い思いするのわかって不倫した息子が全面的に悪いのでは?夫婦がこのことがきっかけで不仲のまま続けても、子供は親の顔色見て、無理に明るくしたり、会話のなさが辛かったり…祖父母が口出しするのってわかるし。家庭内別居10年で離婚しましたが、その間子供の立場でしたがすごく辛かったよ。+5
-0
-
440. 匿名 2017/05/01(月) 16:35:38
>>86
軽くって言うけど、会話の流れで気を使って言ってるんでは??お友達だって結婚生活で、言えない我慢してることあっても離婚しないで<養って貰ってる>いるかもしれないのに…。自分が選んだ人と自分で選んで結婚して子ども産んで、自分で決めて離婚したのはあなたなのに。明らかに嫌み言われた訳じゃないのに、危機感もって毎日やってるんだよ!って切れられても。お友達だって、そんなに金が欲しけりゃ離婚すんな!と、思う事でしょう。
みんなどんな理由で離婚したかはわからないけど、DVとか浮気とか結婚前に見抜けなかった?って思う人もたくさんいる。○○回離婚してーとか言いながら母子手当て貰ってるやつとかイライラする!税金だからね!っと。男作らないで真面目に働いてて偉い!ってのも意味不明。当たり前だよ!!他人の離婚なんて興味ないけど、最近
シングルマザーは人より頑張ってえらい、みたいな美化が信じられない。
+6
-0
-
441. 匿名 2017/05/01(月) 16:37:14
>>440
DVする人は見ればわかるされたいから結婚したとしか思えませんよね+3
-3
-
442. 匿名 2017/05/01(月) 16:38:31
キモイ相手とは離婚しましょ、私もスピード離婚した
見る目なかった+2
-0
-
443. 匿名 2017/05/01(月) 16:39:25
>>440
そうだ!そうだ!安易に結婚し離婚しないでほしいDVされてもしょうがない気がするさせてる自分の性格を治したほうがいい+3
-4
-
444. 匿名 2017/05/01(月) 16:39:50
>>400
349ですがある。笑
男も年取ってきて一回り以上年下の女が良くなるんだろうけど
そんな一回り以上年下女からなんか相手にされるワケもないから
私みたいにバツイチ女に一回り以上年下男子と恋愛されると
自分が出来ないからって嫌味な事ばかり言ってくるのよ。特に妻子持ち!
そう簡単に離婚なんか出来ないしね。
ま、せいぜい妻子のためにサービスしてやって下さいって感じ。笑
+1
-4
-
445. 匿名 2017/05/01(月) 16:41:16
>>440
わかる福祉なんかいらない、中国や韓国の移民いれたほうがまし+1
-5
-
446. 匿名 2017/05/01(月) 16:44:57
>>440
わかりますだからわたしは離婚しません彼氏と赤ちゃんいっぱい作っても旦那が育ててくれますし+0
-3
-
447. 匿名 2017/05/01(月) 16:46:52
>>440
同感すぎて涙出てくるよ妻は頑張ってるんだよ!だから不倫も許される+0
-4
-
448. 匿名 2017/05/01(月) 16:59:03
なんか…
がるちゃんの程度がわかるわW+6
-0
-
449. 匿名 2017/05/01(月) 17:00:30
私はお母さんだけでも凄く充実して過ごせたけどなあ
あんなDV借金ギャンブル男なんて別れて正解!
何も知らない人達からの、お父さんいなくて可哀想の言葉はほんと苦痛!
そりゃ両親揃ってる方がいいのかもしれないけど
暮らしていく上でどう思うかなんてそれぞれだし
想像で考えたおっせっかいは本当にありがた迷惑。+4
-1
-
450. 匿名 2017/05/01(月) 17:04:44
>>440
434ですわたしも同じ気持ちです
嫁はお母さんは頑張ってきたと言いますが母親が子育てを頑張るのは当たり前ですみんな苦労しています、そういう父親を見抜けなかった選んだのは嫁の母ですし貧困が嫌なら我慢するべきです、わたしも主人に何度も叩かれましたが子供達の将来を思うと離婚なぞ選択肢にはいりませんでした
福祉に頼るなんてもう死んだほうがましです。
嫁に福祉に頼る親族はいりません恥を知りなさい税金泥棒と一緒よ?と言った所なにも言いかえして来ませんでした追い詰めてしまったのかしら?
わたしは母子家庭が周辺にいないのでわからないのです。
とにかく親や妻になる自覚がなさすぎのような気がします息子はとても優しい子です、確かに私たち夫婦のいざこざを見て一度は心を壊してましたが、いまはしっかり働いています+3
-9
-
451. 匿名 2017/05/01(月) 17:09:36
>>450
あなたに経済力がないからあなたは離婚出来なかっただけじゃ…?+5
-0
-
452. 匿名 2017/05/01(月) 17:12:50
>>403
子供に手のかかるうちは男どころではないのに、
母親より女の部分が勝ってしまうってこと?
体力があるというか、淫乱と紙一重ね。+5
-3
-
453. 匿名 2017/05/01(月) 17:13:19
>>389です
>>391さん>>394さん
励ましのコメントなどお言葉を下さりありがとうございます。涙が出ます。
親にも人にも理解されない精神ゆえ
生きてるけど地獄のような毎日を送っていました。でも本当に我慢強い芯の強い子に育ち乗り越えようと奮闘中です。あと少し‥
>>407さん コメントありがとうございます本当にその通りだと思います。
お父さんに認められたい褒められたいが為に頑張ってたし幼くてお母さんを守れない自分が歯痒かったし精神ストレスも父親からきているとも話していました。
お父さんは大嫌いだし恨んでる。だけどいい時もあるから嫌いになれない複雑な心境だと。
私も貴方のお父さんに選んだ事に申し訳ないと心の中で泣きました。
+3
-1
-
454. 匿名 2017/05/01(月) 17:15:50
シングルマザーに口出しする人たちは自分達も夫婦仲が上手くいってなくて別れたいけど
世間的とか気にしすぎて出来ないからちゃんと別れられた人に八つ当たりしてるんだよ。
夫婦円満の人は絶対に他人の事情に口出ししないし、本当に夫婦円満なのに口出しする人は
人格歪んでるから離婚してなくても子どもには悪影響。+18
-11
-
455. 匿名 2017/05/01(月) 17:15:50
>>86
ずいぶんと 心が荒んでますね。
そのママ友は
元気付けようと言ったのではないですか?
こういう発言が
シンママのイメージを悪くしているんだよね…
+21
-3
-
456. 匿名 2017/05/01(月) 17:16:31
>>454
×世間的
○世間体+1
-1
-
457. 匿名 2017/05/01(月) 17:19:55
>>455
きっと心に余裕がないんだよ+7
-0
-
458. 匿名 2017/05/01(月) 17:20:39
>>426
彼氏が子供を虐待するよりまし。
内縁の夫が女と前夫に生まれた子が憎くて乱暴したり殺したり、そういう事件しょっちゅうだから+5
-1
-
459. 匿名 2017/05/01(月) 17:21:56
>>452
そうですよ。独身ならともかく。+2
-0
-
460. 匿名 2017/05/01(月) 17:23:39
このトピ子供がいるかな…
+1
-0
-
461. 匿名 2017/05/01(月) 17:24:20
>>453
私はお父さんの事大嫌いだけど
お母さんにあの人を選んでごめんって言われたら
悲しくなります。
嫌いだけど、お父さんがいなかったら
生まれてないし、頑張ったねありがとう
って思いますよ+3
-3
-
462. 匿名 2017/05/01(月) 17:24:59
>>428
いっぱいは居ない
たぶん一人の連投で、自分で自分に「ねー」「あたしもー」とかレスしてる
想像するだけで背筋が寒くなる+5
-1
-
463. 匿名 2017/05/01(月) 17:26:24
>>450
息子さんの離婚は
大半があなたに原因ありそう。
あなたみたいなお姑さん嫌です。
本当に息子さんやお孫さんのためを思うなら黙っててください。+9
-0
-
464. 匿名 2017/05/01(月) 17:27:02
>>453
450です、わたしの息子とそっくり親子ってそんなものですよね?良いときもあればわるい時もある、わたしも一度主人の暴力で失神したことがありますたぶん私の喋り方が主人を傷つけてしまったのだと今おもいます。
息子も父親を尊敬してます、確かに口は悪いし手が出るが大学までいかせてくれて感謝していると、わたし頑張ってよかったと本当に本当に思いました
今息子はまた荒れ始めてます可哀想でみていられません、離婚は全てを壊しますね。
息子もわたしも見る目がありませんでした猛省してます。+2
-2
-
465. 匿名 2017/05/01(月) 17:27:06
ママ友の立場で言えるのがすごい
ママ友って口は出すけど手は貸さないからねぇ〜
+6
-0
-
466. 匿名 2017/05/01(月) 17:28:48
>>462
私も思いました。
短文で具体的な内容のない投稿は同一人物と思われる。+4
-0
-
467. 匿名 2017/05/01(月) 17:30:12
ギャーギャー言う人も余裕ないんでしょどうせ+1
-1
-
468. 匿名 2017/05/01(月) 17:30:31
離婚するような相手と結婚して子供作った馬鹿が悪い
自業自得+4
-4
-
469. 匿名 2017/05/01(月) 17:31:15
内縁の父に殺されるより実父に殺されたほうがまし+3
-0
-
470. 匿名 2017/05/01(月) 17:31:59
>>464
あなたに経済力あったら子供連れて離婚してたんでしょ?+0
-0
-
471. 匿名 2017/05/01(月) 17:39:54
>>470
たぶん離婚してないとおもいます、いい所もあるのですよ主人にも子はパパ大好きと言ってましたし、ママを殴るパパだけ嫌いと
嫁は経済力がないのに母親と同じことをしようとしていますやはり蛙の子は蛙、それを選らんだ私達も同罪それに巻き込まれる孫達が一番の被害者です。
嫁を罵倒したい気持ちでいっぱいですがいまは冷静に孫から父親を奪う事態は避けたいです+2
-3
-
472. 匿名 2017/05/01(月) 17:41:02
誰が悪いのってそんな男と結婚した自分だよね?何で被害者ヅラしてるの?+13
-1
-
473. 匿名 2017/05/01(月) 17:44:41
>>472
471ですがどうしたら離婚は避けられるでしょうか?+1
-1
-
474. 匿名 2017/05/01(月) 17:46:08
>>471
本性あらわしましたね。
これ以上あなたが関わるともっと悪い結果になるよ。
お嫁さんの味方になってあげたら引き留める事もできたかもしれないのに。
なるべくしてこうなってると思う。+5
-0
-
475. 匿名 2017/05/01(月) 17:52:05
>>474
本性も何もわたしはただ離婚しないでいてくれればよいのですよ
もう。別居でもいい形だけでも夫婦であれば孫を母子家庭の子にしたくないだけです+2
-6
-
476. 匿名 2017/05/01(月) 17:52:48
別にいいんじゃない。
舌の根も乾かないうちに再婚さえしなければ。+0
-3
-
477. 匿名 2017/05/01(月) 17:53:42
>>461
頑張ったと思う。とは言われました。
そう思ってもらえてるならいいのだけど。
ただお父さんには僕の病気に対して一緒になって悩み考えて欲しかったと。
自己中な人なので
とにかく自分の感情が一番起伏が激しく
自分の失敗は笑い
人の失敗は許されない
成功しても当たり前 褒める事はしない
完璧な人はいないにしろ
叱るべき人がいないって
嫁としては辛いです。
+0
-2
-
478. 匿名 2017/05/01(月) 18:05:09
>>477
結局あなたは旦那さんを心からは信頼していないと思います。
長年結婚生活を我慢したことは
頭が下がりますが、
あなたはあなたの生き方と正反対の嫁に
羨望と嫉妬を抱いているだけなのでは?
+2
-1
-
479. 匿名 2017/05/01(月) 18:06:23
>>477
475ですわたしの主人と似てますね
でもわたしの主人の場合機嫌がよい時はすごく優しいですそれが救いでしたが真顔、正論で相手を追い詰めるのでヒヤヒヤします間違ったことは言ってないのですが、、、+2
-0
-
480. 匿名 2017/05/01(月) 18:07:34
>>478
477さんとは別ですよ、息子が病んだのは一緒みたいですが。+1
-0
-
481. 匿名 2017/05/01(月) 18:09:35
478は471への返信です+0
-0
-
482. 匿名 2017/05/01(月) 18:12:24
481です間違えましたすみません
471さんへの返信です。+0
-0
-
483. 匿名 2017/05/01(月) 18:15:43
>>476
友人だった人は半年で再婚したよ+0
-0
-
484. 匿名 2017/05/01(月) 18:16:28
ママ友というなの婆害+4
-0
-
485. 匿名 2017/05/01(月) 18:17:19
>>453です。
>>464さんコメントありがとうございます。大学も行かせてもらったし欲しい物を買ってもらえてた事には感謝していると464さんの息子さんのようにうちも話してました。
子どもって一概には言えませんが
容姿は父親 中身は母親に似るのかなと
最近つくづく感じています。
のほほんとしている私と
真反対の神経質な主人、水と油
子どもには不憫な思いはさせられないと我慢していたことは大きいです
確かに他で言われてたように経済力もないので我慢していたということもありますが。それでも子どもの人生において
父親のいない世間の目が厳しいのは事実だという事を考えなくてはならないと思います。また結婚と言う覚悟
嫁 母親と言う覚悟は絶対必要だし、
両家を取り巻く親の考え方にも覚悟は肝心だと思いました。+2
-1
-
486. 匿名 2017/05/01(月) 18:21:32
シングルマザーに彼氏ができたら淫乱で旦那拒否のセックスレスは文句言う人なんなんだろうと思う+3
-1
-
487. 匿名 2017/05/01(月) 18:22:30
離婚は虐待だとかのコメント怖いわ。
もし旦那が子供にもDVしてたりとかしても、ここのコメントだと我慢しとけって事?
安易に結婚して子供作った女が悪いって事?
頑張ってるシングルマザーは、このトピ観ない方がいいよ。
煽りだとしても、このトピのママ友以上に誰かを傷付ける気満々な人達が多い事にびっくりする。+8
-4
-
488. 匿名 2017/05/01(月) 18:23:21
>>478
わたしは嫁のようにはいきようとは思いません、息子が悲しむ顔はみたくないですし、しかし嫁の気持ちも分からなくはないですだから仮面夫婦でいいと提案したのですが、離婚届けに判子を押したものを息子に突きつけてきました、浮気かな?と思って探偵も雇いましたがまったくその気配はなかったです。+1
-2
-
489. 匿名 2017/05/01(月) 18:27:19
自分が正しいと思いたいから、どんな立場の人にも問題提起して責める人っている。
プライバシーにズカズカ入り込む人って、正論を言っててもみんな煙たがるから、結局影響力がないんですよね。
何が善で何が悪か、表面だけみて叩くのは勝手にすればいいけど、他人を無駄に叩いて傷つける時点で人望がないのは明らか。
人を裁こうとするのは、正義感ではなくて単なるエゴだと思う。
ガルちゃん見ても、こうゆう主婦多そう。+3
-0
-
490. 匿名 2017/05/01(月) 18:28:22
>>485
471です、父親のいない世間の目は厳しいと言うことをわかっているはずの嫁は、覚悟をまったくもっていませんでした。
うちの主人も子供にはほしいものを買い与えてました、だから子供達は好きなのかもしれませんね 笑 でも父親の良い思い出って必要だとおもいますよ。+2
-0
-
491. 匿名 2017/05/01(月) 18:33:19
>>475
>>477です。
わかります。同じ!いい時はいい悪い時が
最悪、気分次第なので‥何処に地雷が埋まっているからわからず‥踏んでしまうんです。だから主人が笑っているとホッとするんです。私もよく我慢していると自分でも思います。でも結婚は私が選んだ道
親に頼る事迷惑かけることはしたくないし‥他の子どもたちにも学校の提出物 就職先 結婚 と何かと片親はフリー 世間から見れば離婚はマイナスなんです。
再婚だって、子どもがいれば可哀想
松田聖子のさやかちゃんのことが
頭にふと よぎりました。
離婚すれば自分の人生においては気が楽になるでしょう。でも今は
この世に生まれてきた私の課題 いわゆる厳しい修行なのだと
最近は考えるようになりました。
+1
-1
-
492. 匿名 2017/05/01(月) 18:33:40
ボッシーは社会悪に決まってるじゃん。気持ち悪い。+6
-1
-
493. 匿名 2017/05/01(月) 18:33:57
もし子どものことを考えて離婚したならこんなことは言わないかもしれないが。例えばDV受けてるのを見せ続けるのは虐待になる。離婚の理由が問題なんじゃないのかな。もしくは羨ましいか。わざわざお節介なこと言う人ってこうあるべきが抜けないアカハラもかモラハラやっていじめをする人なんだよね。どっちが悪いのかは当事者にしかわからんね。+2
-0
-
494. 匿名 2017/05/01(月) 18:35:54
離婚、、かわいそうに。+5
-1
-
495. 匿名 2017/05/01(月) 18:36:57
親が別居した子供です。
別居や離婚はクズだとしか思えませんね。
最初から結婚も子供もつくらなくていい。
償え。クズ。+7
-0
-
496. 匿名 2017/05/01(月) 18:44:11
>>491
わたしも同じように考えています!息子や娘ともたまにそういう話しをしますし
DVを受けているときは辛いがそれも何かを学ぶだめの修行学びなのですよ!なにより主人の笑顔を見ると子供達の笑顔をみると我慢できちゃうんですよね、嫁にはこの気持ちは分からないんだろうなぁ〜
離婚は逃げです、逃げるのは簡単ですが代償は大きいです。
片親は人生でマイナスにしかなりません、嫁はそれを一番わかっているのに同じ過ちを繰り返しています本当に愚かだとおもいます。
なぜ息子や私達と向き合うことをしないのか?母親の入れ知恵?欧米にいる兄弟を頼ればいいと思ってるのかと疑心暗鬼になります、アジア人差別が酷い世界に孫たちが放り投げられるのかとおもうと涙が止まりません+2
-4
-
497. 匿名 2017/05/01(月) 18:45:30
この手の記事は半分ライターが持っているから信じない。+2
-0
-
498. 匿名 2017/05/01(月) 18:47:09
>>492
本当だよ父子家庭も孤児も害悪+1
-0
-
499. 匿名 2017/05/01(月) 18:47:33
シングルになるのは構わない。シングルマザーが子供のために。と初婚男に媚び売って近寄るのは悪だと思う。自分の息子がシングルマザーを連れてきたら嫌でしょ?+3
-0
-
500. 匿名 2017/05/01(月) 18:48:10
DVも学び世界中に発信したい言葉だ+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「子供と自分が元気に楽しく暮らしていくには、離婚以外に生きる道はない」そう決意し仕事に家事に育児に奮闘するシングルマザーに、世間はかならずしも、励ましや応援の言葉だけをくれるわけではないようです。5ヶ月の別居の果て、つい最近、離婚したばかりの河野智子さん(フリーライター・40歳)。6歳と4歳の子供を引き取ったが、元夫は「子供との面会も連絡も求めない。自分に再婚相手が見つかったら養育費の引き下げの検討を願いたい」と言い、ひと月5万円の養育費もまともに支払われていないのです。