-
1. 匿名 2017/04/27(木) 22:14:29
穴場スポットだという情報を信じて行った場所が激混みでがっかりする+118
-0
-
2. 匿名 2017/04/27(木) 22:15:29
トイレ大行列+136
-0
-
3. 匿名 2017/04/27(木) 22:15:38
+8
-7
-
4. 匿名 2017/04/27(木) 22:15:48
結局どこも行かず家でゴロゴロ+189
-3
-
5. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:06
ニュースで海外旅行に行く家族にインタビュー+126
-1
-
6. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:16
SNSがリア充アピール+72
-0
-
7. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:20
混む+154
-0
-
8. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:24
食っちゃ寝でおわる+62
-2
-
9. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:26
どこに行っても人・人・人!+91
-0
-
10. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:28
小仏トンネル先頭25キロの渋滞です。+89
-2
-
11. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:37
どこ行っても混んでて癒されるどころか逆に疲れる+70
-3
-
12. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:44
連休も働いてる人がいることをお忘れなく…泣+174
-2
-
13. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:45
サービス業にとっては地獄の日々+172
-1
-
14. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:46
ライブ行きたかった+5
-0
-
15. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:47
日本民族大移動
日本中どこも混んでる+53
-0
-
16. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:51
旦那にイライラ+66
-5
-
17. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:56
ラブホ代高くなる+19
-15
-
18. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:56
接客業、医療機関の人たちは羨望の眼差しでラッシュのニュースをみてる+108
-1
-
19. 匿名 2017/04/27(木) 22:16:58
近所のガキがうるさい+64
-3
-
20. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:00
飛び石連休時の出勤日がダルい、、+87
-0
-
21. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:08
とにかく渋滞
どこ行っても人混み+32
-0
-
22. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:19
渋滞だよね+23
-0
-
23. わさび 2017/04/27(木) 22:17:36 ID:umGdxWZzWF
あっという間に過ぎる
わさび+20
-16
-
24. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:38
がるちゃんに鎮座+24
-2
-
25. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:50
大学一年生が初めて実家に帰省したり。そして地元で飲み会、近況報告。+22
-2
-
26. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:53
有給取って9連休にする人は高確率で海外旅行+79
-6
-
27. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:53
連休明け各地のお土産を食べる+18
-0
-
28. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:56
リア充shiねまじで+4
-18
-
29. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:59
ニュースで、新幹線で帰る孫をじじばばがお見送りするシーンが流れる+105
-3
-
30. 匿名 2017/04/27(木) 22:17:59
混んでるとわかってるのに、わざわざ混んでるところへ行く+75
-0
-
31. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:01
連休…今のところ
脱毛サロン行くくらいしか予定がない)^o^(+16
-1
-
32. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:08
観光地の実家に帰れないという悲劇+43
-0
-
33. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:12
カレンダー通りの仕事。
なか日が若干電車が空いている+31
-0
-
34. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:19
トイレ待ち+14
-1
-
35. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:30
祝日も出勤な私は毎年思います
雨よ降れ!!!+36
-5
-
36. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:50
田舎→人口2倍に‼︎+26
-0
-
37. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:58
どこもかしこも混雑で、家からでたくない。
近所のモールすら、ひどい混みよう。+61
-0
-
38. 匿名 2017/04/27(木) 22:18:59
どこの県かナンバープレートをついつい見てしまう+98
-1
-
39. 匿名 2017/04/27(木) 22:19:01
田舎にすんでいるんですが、イオンが地元のお土産コーナーを設置していました。帰省客狙いですね。あと牛肉とか高めのものが連休中は増えます。+11
-1
-
40. 匿名 2017/04/27(木) 22:19:43
事故が起きて死者が出る。
出掛けるみなさんは気をつけてください!
+55
-1
-
41. 匿名 2017/04/27(木) 22:20:06
あっという間に終了
もう毎年同じ事言ってる+32
-1
-
42. 匿名 2017/04/27(木) 22:20:32
今日から10日間!
大っ嫌いな職場の同僚の顔を見なくて済む!!
いぃぃええええええ!!
休み明け気分だだ下がりだろうな私。+72
-0
-
43. 匿名 2017/04/27(木) 22:20:45
香川県住みだけど、いつもはガラガラのうどん屋の駐車場が他府県ナンバーの車で埋めつくされる+26
-0
-
44. 匿名 2017/04/27(木) 22:21:12
出かけても疲れる、家でゴロゴロしても疲れる+28
-1
-
45. 匿名 2017/04/27(木) 22:21:21
新幹線の乗車率120%+31
-2
-
46. 匿名 2017/04/27(木) 22:21:52
連休最後の日は家でまったりしたくなる+15
-1
-
47. 匿名 2017/04/27(木) 22:22:29
焼肉用の肉が沢山売られる+30
-0
-
48. 匿名 2017/04/27(木) 22:22:58
>>7
「60km渋滞」なんて字幕が出ると、「お、けっこう早く走れるじゃん」なんて思ってる...
+6
-3
-
49. 匿名 2017/04/27(木) 22:24:28
>>7
「Uターンラッシュ始まる」というテロップで、渋滞に困ったドライバーが逆走を始めるのでは
ないかと心配する...+4
-1
-
50. 匿名 2017/04/27(木) 22:24:39
渋滞で着いたころにはぐったり+17
-0
-
51. 匿名 2017/04/27(木) 22:25:15
東京の郊外住みです。人が減るので静かになります+10
-0
-
52. 匿名 2017/04/27(木) 22:25:29
旦那が仕事で連休中1日しかいない!イェェェエイ!
近場の実家に帰って早いけど母の日で家族で美味しいものでも食べに行こうかなー+16
-0
-
53. 匿名 2017/04/27(木) 22:25:29
ベッドでがるちゃん+8
-1
-
54. 匿名 2017/04/27(木) 22:25:36
経理で連休出ないといけない(>_<)+5
-0
-
55. 匿名 2017/04/27(木) 22:26:03
どこに行っても激混みで、一度は旦那とケンカになる。+19
-0
-
56. 匿名 2017/04/27(木) 22:26:13
彼氏も友達もいない場合家から出ない。
あらかじめ食べ物など買い置きして家でゴロゴロ。+15
-0
-
57. 匿名 2017/04/27(木) 22:27:36
>>52
うちも!!
イェェェエイ!+8
-1
-
58. 匿名 2017/04/27(木) 22:29:41
悲しいあるあるなんだけど、
長年大学で働いてますが、免許とりたての学生がゴールデンウィークに事故することが本当に多いです。悲しい事故もありました。
安全運転、切に願います。+31
-0
-
59. 匿名 2017/04/27(木) 22:30:22
日頃運転しない人が高速乗るから
いつもと違うところでブレーキ
こわいよ
日頃と違う動きは+14
-0
-
60. 匿名 2017/04/27(木) 22:30:46
連休は2泊3日で箱根に温泉旅行行きます!+7
-1
-
61. 匿名 2017/04/27(木) 22:31:18
数人は死ぬ+5
-4
-
62. 匿名 2017/04/27(木) 22:31:20
>>48
60km渋滞?!絶対やだ!!+2
-0
-
63. 匿名 2017/04/27(木) 22:31:36
日・祝と他一日平日休みだから29の祝日を6にしてほしかった+2
-1
-
64. 匿名 2017/04/27(木) 22:31:53
成田空港がテレビに映り、大型連休を海外で過ごす優雅な家族連れの出国、帰国が映る。+33
-0
-
65. 匿名 2017/04/27(木) 22:33:25
GWはどこ行っても混んでる、ホテルの値段が高い、結局疲れる・・・
そんな思いして大変だねぇって比較的暇なお店に勤めてるサービス業の人は思ってるw
そして、GW仕事の人はGW後の平日に連休を取りゆっくり休日を楽しんでるw+31
-0
-
66. 匿名 2017/04/27(木) 22:35:13
子連れの親の目が死んでる
+28
-0
-
67. 匿名 2017/04/27(木) 22:37:57
長期の休みは大きな夫婦喧嘩する確率が高い+23
-0
-
68. 匿名 2017/04/27(木) 22:39:13
ニュースで空港での 子供にインタビュー
「ハワイいってきます。楽しみです。ドヤ。」+40
-0
-
69. 匿名 2017/04/27(木) 22:41:43
SAの激混み。子供のぐずり。流れない高速道路。下道も渋滞。休みなのに休めない父親。子供と妻からの圧。
本当に可哀想。+28
-1
-
70. 匿名 2017/04/27(木) 22:43:59
田舎は田植えシーズン+21
-0
-
71. 匿名 2017/04/27(木) 22:46:30
海外旅行で空港にいる、こましゃくれたガキ+39
-0
-
72. 匿名 2017/04/27(木) 22:48:45
暑いか、雨+6
-0
-
73. 匿名 2017/04/27(木) 22:50:08
最終日、翌日からの仕事のことを考えて憂鬱になる+11
-0
-
74. 匿名 2017/04/27(木) 22:53:10
GWも働いてる奴らは負け組+4
-18
-
75. 匿名 2017/04/27(木) 22:53:51
大量のゴミ 迷子特集が放送される。+8
-0
-
76. 匿名 2017/04/27(木) 22:55:33
接客業の皆さん。お疲れ様です。
あなたたちのおかげで 楽しく買い物ができます+44
-0
-
77. 匿名 2017/04/27(木) 22:58:53
ショッピングモールやアウトレットでベンチでグッタリしているお父さんが続出+35
-0
-
78. 匿名 2017/04/27(木) 23:03:52
家で留守番の人は、渋滞情報のテレビを見てほくそ笑む。+18
-2
-
79. 匿名 2017/04/27(木) 23:03:52
子持ちの専業主婦あるある
早く終わって普通の平日になってほしいと切に願う。+42
-0
-
80. 匿名 2017/04/27(木) 23:04:17
医者以外の医療系には大型連休は通用しない+20
-1
-
81. 匿名 2017/04/27(木) 23:05:05
>>78
ビール片手に朝から酒盛りだよね+5
-0
-
82. 匿名 2017/04/27(木) 23:08:43
田舎でサービス業してると普段見慣れない垢抜けたお客様が来店する。都会から帰省してきた人だとわかる。+11
-0
-
83. 匿名 2017/04/27(木) 23:11:37
盆暮れ正月GW、全く関係ない仕事の私は
通勤時 道路がガラッガラなので、それだけがいつも嬉しいです!+6
-0
-
84. 匿名 2017/04/27(木) 23:12:32
社会復帰大変そう。毎年のことか…
海外旅行帰りの家族の子供がスーツケースに乗ってる、新幹線での子供にインタビュー、楽しかった〜の答え。+11
-0
-
85. 匿名 2017/04/27(木) 23:17:14
日頃よりもさらに夜更かしが多くなる+9
-0
-
86. 匿名 2017/04/27(木) 23:18:43
もう終わってしまったけど、U事工事が行列に並んでその土地の美味しいものを食べる企画が連休前にある。
もうすぐ連休だ!って感じがして好きだったのにな。+7
-0
-
87. 匿名 2017/04/27(木) 23:21:13
医療事務はレセプト。ひたすらレセプト。
休み前と休み明けは、患者さん激混みで通常業務で手一杯になるので、連休中に仕上げないと終わらない!+8
-0
-
88. 匿名 2017/04/27(木) 23:24:23
それほど有名な観光地では無いので
そんなに人が来ないと思いきや
芋洗いの様になっている現実にゲンナリする
+6
-0
-
89. 匿名 2017/04/27(木) 23:24:44
近所で嫌われてる道路族とか騒音家族はどこにも行かずに自分たちの縄張りで平常運転。+11
-0
-
90. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:35
>>74
一般人が仕事の時にキャリーバックとか持って電車に乗ってる時とか、もう優越感がハンパないよ。
特に大型連休後ね。平日休みが多いサービス業はやっぱりいいなって思う。どこ行っても空いてるから観光もゆっくりできる、買い物もゆっくり試着とかして選べる、ホテルは安いプランあるし。サービス業の人も連休とか取れるよ(^^)+14
-0
-
91. 匿名 2017/04/27(木) 23:27:13
音楽フェスあるから、道混みそう
@蘇我
スピッツくるみたい+4
-0
-
92. 匿名 2017/04/27(木) 23:33:17
独り身はひたすらお仕事。人居ないし、忙しい
+7
-0
-
93. 匿名 2017/04/27(木) 23:43:07
>>91です
サカナクションもくるね
私は連休中はほぼ仕事
渋滞に巻き込まれて遅刻しませんように
+0
-0
-
94. 匿名 2017/04/27(木) 23:48:46
サーティワンのダブルがお安くなるから、それを食べてくる~
+2
-0
-
95. 匿名 2017/04/28(金) 00:02:40
帰省ラッシュのニュースは実に没個性。
「ふるさとや行楽地から帰省した人々で駅や空港はごった返し…」
「××トンネルを先頭に××キロの渋滞」
もっと違う視点で番組を作ってくれんか?+7
-0
-
96. 匿名 2017/04/28(金) 00:11:26
高速のパーキングで小龍包を食べてしまう+0
-0
-
97. 匿名 2017/04/28(金) 00:23:42
わさびって人なんでいちいち名乗ってんの?+11
-0
-
98. 匿名 2017/04/28(金) 00:35:08
どこにも行きたくない…+4
-0
-
99. 匿名 2017/04/28(金) 00:37:12
GEOが駐車できないほど混むと予想できる+3
-0
-
100. 匿名 2017/04/28(金) 00:41:10
家族連れのパパの方が妙にイライラしてる
混雑にイライラする人々
自分で予約したくせに搭乗に遅れるウマシカ
+1
-0
-
101. 匿名 2017/04/28(金) 00:42:14
>>95たとえば?+0
-0
-
102. 匿名 2017/04/28(金) 00:42:24
まだ5月3日なのに、ニュース番組のアナウンサーが「連休ももう後半ですね〜」と言ってるのを聞くとちょっとイラっとする+14
-1
-
103. 匿名 2017/04/28(金) 00:44:50
サービス業なので仕事なため
渋滞のニュース見てザマ見ろと思ってしまう。
性格悪いです。+5
-0
-
104. 匿名 2017/04/28(金) 00:47:46
今の日本でカレンダー通りに休みあるのに疲れたって言う人わけわからん。
どうせ直ぐに休むじゃん。沢山連休あるじゃん。なに甘ったれてんのー+3
-0
-
105. 匿名 2017/04/28(金) 01:39:23
義実家訪問の憂鬱。
今年はこ休み少ないし、義両親の都合で連休後半に設定されているから前半も楽しめる気が全くしない。
+7
-0
-
106. 匿名 2017/04/28(金) 06:00:40
ぼっちトピ楽しみ!+3
-0
-
107. 匿名 2017/04/28(金) 06:10:20
近場のユニクロのゴールデンウィークセールに目的もなくいく\(^o^)/+3
-0
-
108. 匿名 2017/04/28(金) 06:53:45
ガルちゃんに実況トピが立つw+1
-0
-
109. 匿名 2017/04/28(金) 07:18:09
>>61 マイナスついてるけど、普段運転しない人が長距離運転したりするから事故も多いよね。みんなもお出掛けのときは気を付けてくださいね。+2
-0
-
110. 匿名 2017/04/28(金) 07:21:27
地元が観光地商業地
混雑ぶりを知ってるので連休はなるだけ出掛けない
観光客見越してモールやアウトレットでセールとかやってる!
買い物するなら今日初日の金曜に行ってる(笑)
+1
-0
-
111. 匿名 2017/04/28(金) 07:21:54
>>99 駐車場に面している道路すら渋滞。+1
-0
-
112. 匿名 2017/04/28(金) 08:31:41
太る+1
-1
-
113. 匿名 2017/04/28(金) 08:37:55
毎年5月5日のお祝い目当てで小姑一家が義実家に泊まりに来る
毎回宴会に召集される
やめていただきたい+3
-0
-
114. 匿名 2017/04/28(金) 08:50:51
連休なのにどこにも連れてってもらえないビンボー一家が道路で遊びだす
こっちは旅行から帰ってゆっくりしたいのに…+4
-1
-
115. 匿名 2017/04/28(金) 09:45:26
SAで壮絶な場所取り争い。
ワンボックスのヤンキーファミリーだらけで怖い。+5
-0
-
116. 匿名 2017/04/28(金) 10:44:50
交通量が増えて、高速道路の渋滞が大変な事になってる中事故起こして、さらにどんどん伸びてる渋滞の列。
道路交通情報サイト見ると、渋滞で殆どの区間が真っ赤っ赤。+1
-0
-
117. 匿名 2017/04/28(金) 11:04:12
イオンやララポで駐車場難民+2
-0
-
118. 匿名 2017/04/28(金) 11:15:07
農家だからあまり関係なかったりする。
忙しくない時期に旅行行くし混雑するとこ嫌い(笑)+2
-0
-
119. 匿名 2017/04/28(金) 11:15:19
渋滞でおしっこを必死に我慢して休憩所に着いたのに、トイレが大行列で間に合わず
それ以来携帯トイレを使うようになった+3
-0
-
120. 匿名 2017/04/28(金) 11:32:15
テレビで新幹線ホームで家族連れにインタビューするシーン。
「おばあちゃんの家にいきます」
「おじいちゃんと、川で魚釣りしました」
「楽しかったです」
をだんなと見てて、うちも行こうとか言い出さないように会話をそらす。
また、上記インタビューを受けているお母さんたちの表情が気になるw
頑張って下さい+4
-0
-
121. 匿名 2017/04/28(金) 12:25:42
やる事ない。+5
-0
-
122. 匿名 2017/04/28(金) 12:51:46
医療関係者です。毎年、口ではGWいいなー、私には関係ないからなー、と言いますが、心の中では連休ったって行きたいところも行く予定もないから、仕事があって良かったと思っています。+2
-0
-
123. 匿名 2017/04/28(金) 13:24:11
GWなんて関係ない
仕事だよっ!+1
-0
-
124. 匿名 2017/04/28(金) 16:04:55
だんなにうんざりする+0
-0
-
125. 匿名 2017/04/28(金) 17:59:02
田植えです+0
-0
-
126. 匿名 2017/04/28(金) 18:50:00
生活費にひびいて
楽しめない自分がいる。+0
-0
-
127. 匿名 2017/04/28(金) 19:32:11
出掛けても回りは友達や家族連れだらけで、ぼっちには更に辛い状態です+3
-0
-
128. 匿名 2017/04/28(金) 21:15:42
不規則な生活になって、体調崩す+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する