ガールズちゃんねる

美容に掛ける金額

89コメント2017/04/30(日) 20:06

  • 1. 匿名 2017/04/27(木) 18:13:21 

    こんにちは。
    皆さんの毎月の美容に掛ける金額、内訳を
    知りたいです!
    ちなみに私はやりたい事や欲しい物は
    沢山ありますが、、、
    美容院は2ヶ月に1度 5000円(友達割引50%OFF)
    服は半年に1度5000円〜10000円程
    化粧品は1年に10000円程
    くらいです。ネイルやマツエク、エステなども
    行きたい気持ちは山々ですがこれが限界です(涙)
    皆さんはどれ位美容を楽しんでますか?
    ぜひ教えて下さい( ¨̮ )
    美容に掛ける金額

    +74

    -6

  • 2. 匿名 2017/04/27(木) 18:14:19 

    月、5万くらいかな。
    欲しいものがあれば買うので特に金額は決まってない。

    +177

    -14

  • 3. 匿名 2017/04/27(木) 18:14:49 


    300円

    +3

    -16

  • 4. 匿名 2017/04/27(木) 18:15:14 

    毎月はないかな
    2.3ヶ月に一万くらいです

    +62

    -4

  • 5. 匿名 2017/04/27(木) 18:15:20 

    服も入れたら月々10万ぐらい使ってると思う。

    +113

    -13

  • 6. 匿名 2017/04/27(木) 18:15:40 

    結婚してから
    美容院は四か月に一回
    6000円(カットカラー)
    化粧品はドラッグストアオンリーです。

    ほんとは、もっと美容代かけたいけど、平均収入世帯では無理だと気付きました(´;ω;`)

    +104

    -3

  • 7. 匿名 2017/04/27(木) 18:16:17 

    化粧品と美容代と洋服代までいれたら、20万くらいまでかな?

    +17

    -8

  • 9. 匿名 2017/04/27(木) 18:17:24 

    >>1
    化粧品が一年1万円になってるけど、一月の間違いかな?

    +61

    -13

  • 10. 匿名 2017/04/27(木) 18:18:13 

    美容院はめったにいかない…

    化粧品はなくなればその都度買います。

    服もあるものきてる


    もっとおしゃれしないとなぁとは思います

    +62

    -3

  • 11. 匿名 2017/04/27(木) 18:18:16 

    7万くらい

    +6

    -7

  • 12. 匿名 2017/04/27(木) 18:19:11 

    毎月
    ネイル1万以内(デザインによって変動)
    マツエク1万(付け替えリペア含む)

    3ヶ月に1回美容院カットカラー1万
    定期的なのはこれくらい
    化粧品や服は必要な時にその都度



    +23

    -3

  • 13. 匿名 2017/04/27(木) 18:19:26 


    大学生でお金が無いので
    絶対月で使うのは
    マツエク4千円

    あとは、なくなったら足す程度

    +24

    -4

  • 14. 匿名 2017/04/27(木) 18:19:28 

    美容院2〜3ヶ月に4000〜6000円
    化粧品1年に4〜5万
    基礎化粧品1年に13万ぐらいかな

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2017/04/27(木) 18:20:57 

    だいたい3か月に一度の購入で1万円強。
    ひと月3000円くらいだな。
    本当はもっと贅沢に使いたい!

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2017/04/27(木) 18:21:28 

    >>8
    これぞ負け犬の遠吠え

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2017/04/27(木) 18:21:40 

    月、10万とか20万とか凄いですね
    私も使ってみたいです

    私の場合は洋服代を入れなければ3000円位です

    +55

    -3

  • 18. 匿名 2017/04/27(木) 18:21:47 

    パート主婦です。
    美容院は2・3ヶ月に1度、カラーとカットで1万円
    化粧品は月に7000円くらい。
    服はあまり買わないですが、気に入ったのがあれば2万円くらいまで出します。
    長く着られる物を買っています。

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2017/04/27(木) 18:22:03 

    羨ましいほど高い!
    10万なんて生活費じゃないか

    +85

    -1

  • 20. 匿名 2017/04/27(木) 18:22:07 

    美容院→2ヵ月に1回5000円
    マツエク→イベント前不定期5000円
    コスメ→月10000円
    スキンケア→月5000~10000円
    服→月5000~10000円

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2017/04/27(木) 18:25:25 

    髪の毛はカットもカラーもセルフなので染め粉代1,000円。
    ネイルに5,000円。
    以上。独身22歳。

    +7

    -9

  • 22. 匿名 2017/04/27(木) 18:25:59 

    美容院2ヶ月に一回4000円くらい(地方なのと学生割引で安め)
    基礎化粧品3か月に一回3000円
    コスメ1ヶ月5000円
    ジルスチュアート好きで新作出るたびに買ってしまいます!

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2017/04/27(木) 18:26:47 

    被服費と美容費は別で考えるものだと思うよ。

    +70

    -1

  • 24. 匿名 2017/04/27(木) 18:27:04 

    カット1600円リタッチ2600円
    基礎化粧品各4000円
    流さないトリートメント、ヘアマスク3500円
    年1アートメイク2万、脱毛年4万

    コスパ良いしお金かけすぎず、かけなさすぎずかな。習い事とか食事の方がお金かかってる。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2017/04/27(木) 18:27:17 

    美容にいっぱいお金かけれる余裕がある人羨ましい(^^)!
    月に必ず使うのは美容室代と、美容液、美容ドリンクで3万いかないくらいです!

    たまにはスパでマッサージとかしたいなぁ~!

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2017/04/27(木) 18:28:07 

    逆にどんなことをしたら10万円いくのか知りたい…高いエステとかですか?

    +21

    -3

  • 27. 匿名 2017/04/27(木) 18:29:33 

    夫に、どんどんコスメや基礎化粧品が増えるが

    おまえの顔全く変わらないな!と言われたから

    コスメは100均、基礎化粧品はドラストになった(笑)

    +14

    -5

  • 28. 匿名 2017/04/27(木) 18:29:41 

    主、半年に一度しか服買わないって凄い
    私もネイルや化粧品は抑えられるけど服は毎月一着は買ってる

    +61

    -4

  • 29. 匿名 2017/04/27(木) 18:32:50 

    今月はコスメトピに触発されてドバっと買ったから
    化粧品に5万服に3万くらいかかったけど
    割と物欲満たされたので5,6月は月1万円以内に抑える予定

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2017/04/27(木) 18:33:32 

    主です!
    皆さんコメントありがとうございます!!

    20万は本当に凄いです!羨ましいです!!(笑)
    やっぱり私は服とかもあまり買わないですが
    街中でオシャレな方を見ると
    凄く憧れますよね(笑)
    もう少しで車のローンなども終わるので
    もう少し自分にお金使える日を楽しみにしてます!!

    9さん
    基礎化粧品は揃えてからの金額なので
    本当に安い物や母親や姉、妹からの貰い物などで
    賄いつつ足りないものは買い足して
    年に1万円〜15000以内に収めてますヽ(;▽;)ノ

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2017/04/27(木) 18:33:58 

    美容にかけるお金に「洋服代」が入ってる意味がわからないんだけど?

    +25

    -10

  • 32. 匿名 2017/04/27(木) 18:36:33 

    ネイル 月 8000円
    洋服代 月 3万~5万
    カットとカラー 2ヶ月1回 12000円
    縮毛矯正 半年 3万弱
    スキンケア なくなり次第ですが2ヵ月で15000円ほど
    化粧品 月 5000円

    って感じですかね。
    スキンケアと化粧品がなくなり、縮毛かけなきゃいけないときはかなり金欠です。

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2017/04/27(木) 18:36:42 

    >>8
    ごめん、こういう人のおかげでガル歴浅い私はアク禁って嫌がらせしてる人がなるイメージだって私なった事ないし

    美容には週2のヘアエステ3000円とネイルに月1で7000円と腸を整えるためにヤクルト400を宅配で頼んでます
    合計2万前後です

    +3

    -5

  • 34. 匿名 2017/04/27(木) 18:37:13 

    コスメはあらかた揃っちゃってるから
    無くなったものの買い足し+どうしても欲しい限定・新製品
    の状況による
    月3万くらい使うこともあれば5000円でおさまるもある
    最近ちょっと散財気味だったから
    月使った美容費書き留めておこうかな

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2017/04/27(木) 18:38:46 

    美容院は、1.5か月に一回、カラーとカット、
    お得意様料金で7500円。
    年に2回縮毛矯正が、一回12000円(お得意様料金)。

    化粧品は、気がついた時にまとめ買い、年に数回、
    一回2~3万円。

    ファッションも、特招会などに合わせてまとめ買いをする。
    一回数万円。

    エステは行かない。ホームエステの方が効果的。
    ネイルは、お稽古ごとの関係でできない。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:19 

    ネイル月1万
    基礎化粧品類1から2万
    美容院1.5ヶ月に1回5千円から1万円
    レーザー脱毛月1.5万
    痩身エステ月2万
    くらいかな。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:29 

    みんな美容院代安いね。
    ごくごく普通の小さな所に行ってるけどカット・カラーで1万くらい掛かる。
    白髪あるから1カ月半が限界…痛い出費だよ。

    スキンケアはニベアのみ、メイク用品も年2万くらいかな。服はUNIQLOだしお金掛けてない。

    +14

    -11

  • 38. 匿名 2017/04/27(木) 18:39:47 

    >>31
    主です!
    知識が乏しくてすいませんでした(><)
    洋服代抜きで考えて頂いて結構です!!!

    美容=オシャレの部類で考えてしまってました!
    ご指摘ありがとうございます!!
    すみませんでしたヽ(;▽;)ノ

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2017/04/27(木) 18:40:56 

    実際、月にいくら使う!って設定してないから
    自分でもあんまりわかんないや

    洋服にはあんまりお金はかけないです
    美容に使う出費の3分の2は基礎化粧品かな~
    残りが美容室と半分趣味でやってるスイミングくらい

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2017/04/27(木) 18:43:24 

    美容室は色々行ったけど、カラー専門、ドライヤーやブローはセルフ。カット専門、シャンプーなし。の安いところで落ち着いた。こっちの方がトーク無いし、腕も変わらない。
    美容室でトリートメントしてたけど、合うホームトリートメント見つけるとこっちの方が楽だし激安。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2017/04/27(木) 18:45:39 

    美容費なのに何で服が入ってるの??

    +4

    -16

  • 42. 匿名 2017/04/27(木) 18:51:55 

    コスメなんかは毎月なくなるものじゃないから、月によってちがうなー。

    お金に余裕がないので美容院は3ヶ月に1回くらい。本当は毎月行きたい。だいたい1万2~3千円。
    スキンケアは好きなのでプチプラからデパコスまでいろいろ。月平均すると1万円くらいになるのかなあ。エステはたまに。年に何度か気まぐれで、1万円程度の安いところ中心、お高い贅沢なものは年1程度。

    化粧品はなくなったとき、欲しい物が出たとき。0円の月もあれば数万円の月もある。

    その他も、ネイルサロン月1とか日焼け止めも頻繁に使うし、まつげパーマも未だに続けていたりするし。細かいものいろいろあるよね。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/27(木) 18:55:44 

    ネイル5000円が固定費。
    美容院は1ヶ月半に1度のペースで1万円。
    基礎化粧品は3ヶ月に1度のペースで3万円。
    脱毛2ヶ月に1度のペースで3万円。
    なので平均すると35000円くらいかな。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/27(木) 18:58:14 

    ニベア信者ドヤ顔おばさん絶対来ると思ってた

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2017/04/27(木) 19:01:39 

    美容院 1年1万円 ボブ ノーカラー
    化粧品はなくならないので買わない
    買ってもbbクリームとキャンメイクチークで安い
    スキンケア 1年1万円かなあ?
    普段日焼け止めだけだしカウブランド商品使ってるから安い

    27歳既婚 0歳児の母です
    今は保湿しか頑張ってない。゚(゚´Д`゚)゚。
    もっと小綺麗になりたいなあ

    +5

    -4

  • 46. 匿名 2017/04/27(木) 19:07:42 

    ヘアサロン 2ヶ月ごと15000円
    ネイル 毎月 4~5000円
    ビタミン剤 毎月 3000円
    青汁 毎月6000円
    スキンケア用品 毎月2~3000円
    メイク用品 半年ごとに10000円
    服 年間 2~30000円

    だいたいこんな感じ。
    全部自分のパート代からです。
    アラフォー パート主婦です。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/27(木) 19:07:48 

    美容代は4万円くらいかな。
    服も入れたら8万くらい!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/27(木) 19:17:46 

    ネイルとまつエクは3週間に1回ぐらいだから、月に直すと、
    ネイル 7000円
    まつエク 6000円
    髪 7000円(カットとトリートメントだけ。カラーもパーマも縮毛矯正もやらない)
    美容点滴 20000円

    結構お金かけてるな。ドブスだけど。
    それでもやらないよりはマシかな。
    ドンマイ、自分。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2017/04/27(木) 19:18:21 

    毎月で計算してないしコスメって毎月無くならないからきちっと計算ってしたこと無い~!

    お小遣いで賄ってるからお小遣いなら月15万もらってる~

    適当に遣ってもだいたい足りてるよ。

    服やバッグ、ちょっといい美容クリームは旦那とお出かけして買ってもらってる。

    +3

    -11

  • 50. 匿名 2017/04/27(木) 19:35:37 

    計算したら月5千円だった。

    普通じゃないかな。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2017/04/27(木) 19:35:52 

    みんなお金持ちですねー。
    私は美容院は43でもう白髪が出てきてるので2か月に1度カラーリング専門店で2000円で染めるのとカットは1年に1、2回。
    化粧品は月平均3500円くらいかな。
    衣類は平均すると月に5000~7000円くらい。
    独身の頃はマツエク、ネイルとサロンでちゃんと手入れしてたけど結婚して余裕がなくなった。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2017/04/27(木) 19:39:33 

    でもさ、お金掛けてる割に・・・って人いるよね。
    無駄じゃね?みたいな。
    友人は美容代は大してかかってない。
    白髪無しで肌綺麗。遺伝は安上がりで最強だと。

    +15

    -7

  • 53. 匿名 2017/04/27(木) 19:47:26 

    月1万~2万くらい。
    化粧品(ほぼスキンケア用品)と服にそれぞれ1万ずつ位。
    服に1万位。
    美容院は半年に1度くらいしか行かないけど、行く月は化粧品か服かの出費を削る。
    スキンケアにもう少しかけたいなぁ…

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2017/04/27(木) 19:59:55 

    月にかかるとしたら
    フェイスマスク30枚入り×2朝と夜使用なため3000円
    ヘアミルク1000円
    ボディミルク1000円
    5000〜10000円くらいかなあ。
    服はその季節ごとにまとめて買って10000円以内におさえてるけどオシャレだって言われるよ。
    買いすぎは無意味だったりする。

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2017/04/27(木) 20:05:21 

    ヨソで見かけたけど
    コレって全額いくら❓
    美容に掛ける金額

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2017/04/27(木) 20:10:36 

    主さん
    美容院友達割引いいですねー(๑˃̵ᴗ˂̵)!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2017/04/27(木) 20:17:37 

    まつげエクステ6000円
    髪の毛は染めないし今は伸ばしてるから髪の毛ではほぼ行かない。

    化粧品や化粧水などは毎月買わないしなあ…
    ディオールが好きで良く買うけど、月に加算するとゴールド会員ぐらいだから、大したことないと思う。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2017/04/27(木) 20:32:01 

    髪→月1回カット5千円
    服→月2〜6万円
    コスメ(メイクアップ、スキンケア)→月1〜5万円
    服とコスメはその月によって、もっと大きく変わることも…
    マツエクなし、ネイルはセルフです
    脱毛とかジムとか行きたいなー

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2017/04/27(木) 20:33:08 

    みんなすごい!
    私なんて結婚して子どもを産んでからまともに化粧するのたまにだから全然減らないし買い足すの本当にたまに。髪は天パでいい感じにカールしてて伸ばしてるからたまにカットするくらい。カラーはしない。
    洋服は季節ごとに、衣替えのタイミングで傷んでる服捨てて買うのとたまに衝動買い。マツエクやネイルは未経験。
    女子力低いね。
    化粧品年間1万〜2万
    美容室年間2〜3回 計2万弱
    洋服 月5000円くらい
    ボディクリームやスクラブなど年間1万

    くらいかな。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/27(木) 20:36:24 

    ネイル 毎月5000円
    美容院 3ケ月に一回1万円
    服、化粧品は気に入ったらサイフと相談しながら買うけど、もう少し節約したい(>_<)

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/27(木) 20:42:49 

    22歳独身です
    美容院半年に1回しかいきませんw行ってもカットのみなので3000円程度です(笑)
    シャンプーとトリートメント3000円くらいの使ってますがトリートメントはよく無くなるもののシャンプーは減りが遅いのでほとんど買い替えも必要なしです。
    スキンケアはなくなったら買うスタンスなので月計算1500円いくかいかないかです
    メイキャップも全くなくならないのとシャドー以外プチプラなので月500円程度w
    サプリとビタミン剤飲んでるのでそれが2000円から3000円かかります。
    日焼けしたくないので通勤する際に目から下をガード出来る変なUVカットの布付けてるのでやけないし肌も強いので全く荒れないしで多分お金かけてる人よりずっと綺麗だと思います。
    基本髪も肌も遺伝ですよね。

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2017/04/27(木) 20:43:13 

    五千円くらいかな
    今日久しぶりにアイシャドウ買えて嬉しい
    プチプラだけど

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/27(木) 20:48:25 

    美容室 → 5,000円
    ネイル → 5,000円
    マツエク → 3,500円
    脱毛 → 10,000円
    補正下着 → 15,000円
    洋服 → 10,000円

    26歳独身です

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/27(木) 20:48:32 

    28歳、専業主婦です。
    美容院は、半年に一度15000円。
    化粧品は、ニキビに悩んでいて色々試してしまうので月に5000〜10000円。
    服は、だいたいメルカリやユニクロで5000〜10000円。
    みなさんに比べたら全然使ってない方かな?

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2017/04/27(木) 20:49:36 

    主婦

    美容院 二ヶ月に一度1.2万円
    美容皮膚科 1万
    まつ毛パーマ3千円
    ジム9千円
    コスメ1〜2万円
    被服三ヶ月に一回くらい3〜5万

    これ以外に金かかる趣味がとくにない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2017/04/27(木) 20:54:03 

    専業主婦で働いてないから減らない

    よって一年に一回誕生日に買ってもらうだけ。
    その一回で2万くらい

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2017/04/27(木) 20:55:48 

    >>64

    うわ!年齢も内容もほぼ一緒で私かと思った

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/04/27(木) 21:24:31 

    基礎化粧品、ビタミン剤、ヘアケア関係で月一万くらい。美容室は2カ月に一回で一万円。
    服は仕事が制服のため、年間通して全く買わない。もっとお金あっから買うけどね
    (^-^;

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/27(木) 21:29:31 

    基礎化粧品が月12000円くらい
    化粧品はその都度。基本的に化粧あまりしないのでファンデとか化粧下地は年一回買う程度…
    美容院は月換算して、6000円かなー\(^^)/
    でも、ボーナス時期にまとめ買いとかもするから、
    月20000円くらいかなー(;_;)お金欲しい。
    ちなみに、今年30の独身!かけてる方なのかな?

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2017/04/27(木) 21:55:57 

    ここ見て決めた!
    もっとスキンケアにお金かける!!!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/27(木) 22:05:16 

    20代二児母です。
    だいたい四週に一度ずつ、
    美容院 8000円
    ネイル 7500円
    マツエク 6500円
    脱毛 6000円
    くらい掛かって、
    そこに服やらなんやら買ったら+2万くらい。
    自分の給料から出して、残りは全部貯金します。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/27(木) 22:40:28 

    2万くらい

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2017/04/27(木) 22:55:01 

    24歳 女
    美容院 ハイトーンなので、根元ブリーチカラー、カットで2ヶ月に1回16000円程度
    コスメ 半年にデパコス 3〜5個 1万弱
    スキンケア 2、3ヶ月に3000円
    トリートメント4ヶ月で5000円
    服はかなりランダムで年4〜5万ぐらい?

    マツエクやネイルはしません!
    スキンケアより色物が好きなので、スキンケアはなるべくプチプラで成分がいいものを選んでいます。
    なんか全体的に変動するので分かりにくくてすみませんw

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/04/27(木) 23:25:29 

    皆さんきちんとお金かけているんですね!
    コスメトピって結構良い意味で刺激をもらえます。
    私ももう少し頑張ってみよー!っと。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2017/04/27(木) 23:26:04 

    >>2
    私もそれくらい。
    美容院代3万、エステ2万。

    硬い髪だからパーマをかけないと柔らかさが出ないし、
    多いからカラーもしてる。カットが上手い人でないと大変な事になるから
    今のお店変えられない。20%オフでこの値段だから、定価じゃ行けないw

    エステは月一でグリーンピールしてる。
    美容皮膚科のレーザーじゃ、刺激が強すぎてシミになったので
    これが止められない。

    その代わり、飲みにも行かないし、自炊して節約して地味w

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/27(木) 23:30:27 

    毎月14万くらいです。

    美容院、エステ、マッサージ、美容皮膚科でそのくらい消えます。

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2017/04/28(金) 00:00:49 

    月25

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2017/04/28(金) 00:02:18 

    ん? 服やアクセサリーは服飾費だよね。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2017/04/28(金) 01:57:39 

    30代後半 美容関係
    美容室 月1回 4000円
    化粧品 30000円
    エステ 20000円
    ヘアケア 2000円
    服   20000円
    スポーツクラブ 8000円
    サプリ、漢方 5000円
    アクセサリー買わない月もあるから平均で3000円
    書籍・勉強 30000円
    食材 20000円
    けっこう使ってる…
    勉強会の参加費用や交通費がけっこうかかるけど削れないし、
    服もアクセも野暮ったいのつけられないし、太りたくない
    からジムもやめたくない!美味しくて体にいいもの食べたいから
    食費削るのも嫌!
    というわけで今のままでいい。でも貯金はかなりしてるよー

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2017/04/28(金) 01:58:58 

    79です。そうか、アクセなんかは服飾費になるんだね!
    ただ仕事が美容系でそのための服やアクセなので美容系に
    カウントしてしまってたわ!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/28(金) 06:35:59 

    顔や体には月5万くらいかな。
    美容液とかドリンクとか基礎化粧品全般。
    ネットワークのシゴトしてるので全部お金は戻ってくるから無料で使えてます。浮いたお金で別の会社のいいもの使います

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/28(金) 07:19:34 

    私は
    美容院2ヶ月に1回10000円位
    ネイル3週間〜1ヶ月に1回10000円位
    コスメは1シーズンに1〜3個で価格はまちまち
    まつエクは旅行等の予定がある時だけ
    です。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/28(金) 08:30:39 

    みんなすごい‼︎
    服、化粧品は基本友達に大量にもらえるからあんまり買わない。
    服飾費: 4万円/年
    化粧品(化粧水込): 5千円/年
    美容院: 1万円/3ヶ月に一度
    シャンプーリンスートリートメント
    : 2000円/3ヶ月に一度
    以上

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/28(金) 09:11:19 

    美容室 月1 1万4千円
    マツエク 3週に1 5千円と3000円が交互
    化粧品(基礎化粧品含む) 月 2万円〜2万5千円
    洋服 欲しいのがあれば 1万〜6万
    クマにヒアルロン酸注入 半年に1 4万円

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/28(金) 09:27:31 

    31歳独身です
    基礎化粧品 月1万
    化粧品 月4万
    美容室 月2万
    ネイル 月3千

    (に、服 月10万くらいです)

    半年に一回ペースで美容外科にも行きます

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/28(金) 12:28:49 

    20歳
    美容院2~3ヶ月に1回 7,000円
    コスメ 月5,000円
    エステ・脱毛 月3万
    スキンケア用品 月3万
    (服 月2~3万)
    書いて使いすぎだと気づいた

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/29(土) 01:47:20 

    35歳
    ほぼゼロー!
    美容室は10年ぐらいいってない。
    セルフカットにセルフカラー。
    基礎化粧品からメイクもしないからゼロ。
    日焼け止めを年一回。
    服は貰い物。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/29(土) 05:26:19 

    美容室に行かない人多すぎ。
    伸ばしてるから〜とか言っても、毛先の痛みやカラーしてる人はプリンになってる。
    伸ばしてる人のカラーなしでも毛先や毛量調整で1ヶ月半に一回は行った方が良い。
    カラーしてる人は毎月。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2017/04/30(日) 20:06:44 

    サプリメント5600
    美容院 4500
    クレンジング3000
    化粧水2ヶ月6000
    ジェル7200
    石鹸1000

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード