-
1. 匿名 2017/04/25(火) 22:45:28
私は黒い人が見えると、その人の死は近いと聞いたことがあります。
身近な人が亡くなられた時に、聞いたことがありますか?+129
-99
-
2. 匿名 2017/04/25(火) 22:46:42
知らんがな+481
-39
-
3. 匿名 2017/04/25(火) 22:46:52
ない。
+214
-17
-
4. 匿名 2017/04/25(火) 22:46:54
臭いはするよね+325
-65
-
5. 匿名 2017/04/25(火) 22:47:29
交通事故とかだとスローモーションに見えるよね+435
-11
-
6. 匿名 2017/04/25(火) 22:47:42
死人から聞くの?+394
-8
-
7. 匿名 2017/04/25(火) 22:48:14
何が観覧注意なのさ+969
-57
-
8. 匿名 2017/04/25(火) 22:48:23
掌を見つめる癖が出始めると
近々死ぬとかなんとか…+50
-97
-
9. 匿名 2017/04/25(火) 22:48:24
祖父が亡くなる一週間前くらいから数年前に先に亡くなった祖母(ただし自分の妻だということは忘れてたので「一緒に暮らしてたお姉さん」と言っていたが)がベッドの側までよく見舞いに来てくれると言っていたな+773
-14
-
10. 匿名 2017/04/25(火) 22:48:27
死人は何も教えてくれないから分かんないです+606
-11
-
11. 匿名 2017/04/25(火) 22:48:36
不吉なトピだね。
+235
-15
-
12. 匿名 2017/04/25(火) 22:48:43
どの辺が閲覧注意なの?+489
-16
-
13. 匿名 2017/04/25(火) 22:50:57
黒い人は悪い霊だよね
うちに入り込まれて悪いことが続けて起きて、お祓いして追い出したよ
まったく閲覧注意じゃないね
+423
-24
-
14. 匿名 2017/04/25(火) 22:51:00
>>8
その癖は赤ちゃんの癖というか動作だよ。+161
-22
-
15. 匿名 2017/04/25(火) 22:51:18
何で木魚叩く棒みたいなのを爺さんの口に当ててるんだろ?
閲覧注意かもね+139
-357
-
16. 匿名 2017/04/25(火) 22:51:20
黒い人って黒人?
+33
-159
-
17. 匿名 2017/04/25(火) 22:51:30
うん。亡くなる1週間位前から死臭がする
でも、本当の死臭を知らないからそれっぽい臭い
亡くなるとその臭いが無くなるからやっぱり死臭ではないのかな
汚物とは明らかに違うの+438
-42
-
18. 匿名 2017/04/25(火) 22:51:32
トピ画なんだこれ?+181
-35
-
19. 匿名 2017/04/25(火) 22:52:42
見えるとは違うけど、死にかけた人がギリギリまで医者と家族の会話聞こえてたらしいから下手なことは言ってはいけない+666
-8
-
20. 匿名 2017/04/25(火) 22:53:39
黒い人というか、黒で死神みたいなシルエットが現れたことあるよ。+167
-20
-
21. 匿名 2017/04/25(火) 22:53:44
>>16
アントニーとか?+32
-47
-
22. 匿名 2017/04/25(火) 22:54:04
>>5
スローモーションはご先祖の霊に守られてるとか、実際車に轢かれた時にスローモーションになって、地面に頭が吸い寄せられたけど、スローモーションのお陰で余裕ができて頭上げて助かった+474
-3
-
23. 匿名 2017/04/25(火) 22:54:42
>>15をまだ知らないって幸せな人だな
これから経験するだろうけどさ
+386
-13
-
24. 匿名 2017/04/25(火) 22:54:54
癌とかの末期なら色々見えるでしょ。
+159
-10
-
25. 匿名 2017/04/25(火) 22:55:08
黒い人かはわからないけど、じーちゃんは上空を弧に指差しながら「人がいる」って言ってた。
じーちゃんの弟さんは「兄ちゃんが迎えに来た」って言ってたらしい。+378
-3
-
26. 匿名 2017/04/25(火) 22:55:10
私の母親は、亡くなる1〜2ヶ月前に、自分の母親がベッドに来て一緒に寝て嬉しかったって言ってたなぁ。
私が死ぬ時も母親来てくれるかな。+883
-10
-
27. 匿名 2017/04/25(火) 22:55:15
トピ画は死水を取っているんですね。+418
-17
-
28. 匿名 2017/04/25(火) 22:55:17
>>15
口を濡らしてあげてるんじゃない
+495
-5
-
29. 匿名 2017/04/25(火) 22:55:19
>>4
どんな臭いですか?+104
-1
-
30. 匿名 2017/04/25(火) 22:55:46
>>15口が乾燥しないようにじゃないかな?+287
-10
-
31. 匿名 2017/04/25(火) 22:55:50
トピ画、末期の水だね+273
-8
-
32. 匿名 2017/04/25(火) 22:56:15
>>15
通夜かなんかでやるよね?のどが乾かないように、って。でも絵が悪いね。>>15さんが言っているみたいに木魚の棒に見える。+412
-13
-
33. 匿名 2017/04/25(火) 22:56:17
介護職の母は利用者さんが亡くなる前日は母の手を握ってくるみたいです。次の日には亡くなると言っていました。
何十人もそうだったと言っています。
亡くなる本人も分かるんですね。+645
-6
-
34. 匿名 2017/04/25(火) 22:56:28
>>15
これはね割り箸のようなも棒の先にガーゼとか付けて水を染み込ませて口元にあてるの
棒を使わずガーゼや脱脂綿に直接水を染み込ませて口元に当てる時もあるよ
「死に水」って言うのよ
亡くなる直前喉が渇くらしいよ
地域によって色々なやり方呼び方があるかも+498
-6
-
35. 匿名 2017/04/25(火) 22:56:58
不思議なんだけど老人がいる所って匂いで分かるよね
あの匂いが殆ど死臭に繋がってるんじゃないかと思う+317
-33
-
36. 匿名 2017/04/25(火) 22:57:14
私の祖母は、亡くなる何日か前に入院してる部屋で「私のお母さんが来てるから挨拶しなさい」と母(祖母から見たら嫁)に言ってたそうです。
祖母は90近くだったので、もちろん祖母の母は亡くなってます。+392
-5
-
37. 匿名 2017/04/25(火) 22:57:42
トピ画がほんとに分からないんだけど+19
-58
-
38. 匿名 2017/04/25(火) 22:57:47
トピ画は故人があの世へ行く準備をする時に、家族がお水をあげる儀式だと思います。+266
-5
-
39. 匿名 2017/04/25(火) 22:57:55
良く「お迎えが来る」って言うよね。テレビの特集で、家族を看取った人のアンケートで、亡くなる数日前から、すでに亡くなった両親とか配偶者に会ったと言うようになったとか。
その人の親しい既に亡くなった人に会ったと言うようになったら死が近いらしい。でもそのお迎えのおかげで安らかに最期を迎えられるんだって。+505
-4
-
40. 匿名 2017/04/25(火) 22:58:18
親戚が亡くなる前に何もない空間を指差したり、手で振り払うようなリアクションしてた。
先祖が迎えに来てるのかも。
+282
-3
-
41. 匿名 2017/04/25(火) 22:58:25
>>33
何十人も見送ったなんて…介護職ってすごいね
私には到底出来ない職種だわ
死なんて考えただけで怖い+581
-13
-
42. 匿名 2017/04/25(火) 22:58:32
ちょっと違うかもだけど、私の祖父は死ぬ前、入院中に、
ワシは15日には死ぬけんのー。
って言ってて、本当に15日に死んだよ。
+593
-7
-
43. 匿名 2017/04/25(火) 22:59:00
木魚(笑)
笑いが止まらない(笑)+36
-199
-
44. 匿名 2017/04/25(火) 22:59:12
>>39
亡くなった猫たちがお迎えに来てくれたら嬉しいなー。
+438
-9
-
45. 匿名 2017/04/25(火) 22:59:25
>>18
>>15
トピ画の意味も分からないくせに、攻撃するのは、おかしい。
身内で、亡くなった方が居れば、分かるトピ画です。+294
-40
-
46. 匿名 2017/04/25(火) 22:59:28
私の兄は祖母が亡くなった日、卒塔婆と太鼓橋が重なって見える先に祖母が立っている夢を見たと言っていました。+162
-4
-
47. 匿名 2017/04/25(火) 22:59:47
>>35
やっぱり死臭なのかな?
でもご遺体からはしないんだよね+184
-3
-
48. 匿名 2017/04/25(火) 22:59:47
私の祖母も亡くなる直前に黒い影が…と言っていました。主さんと同じです+152
-4
-
49. 匿名 2017/04/25(火) 23:00:07
父が亡くなる数日前に、病院の天井の隅の方指して誰かいるっていってたな。
誰か迎えにきてるのかなって、悲しくなったの覚えてる。+305
-2
-
50. 匿名 2017/04/25(火) 23:00:16
>>35
老人臭と死臭は全然違うぞ
失礼なこと言うんじゃない+311
-11
-
51. 匿名 2017/04/25(火) 23:00:51
その人が1番安心する姿で迎えに来るって聞いたから、ずっとそれを信じてる。+228
-2
-
52. 匿名 2017/04/25(火) 23:01:33
うちの父は親戚全員が次々とお見舞いに来てくれた、最後の日に逝きました。
きっとわかっていたんだろう、と思います。+222
-3
-
53. 匿名 2017/04/25(火) 23:01:58
>>33うちの父親はすがりつく様に触れてきたよ
元気な時は一切体に触れる事なんてなかったからびっくりした
よくよく考えたらスキンシップ皆無の父娘だったから、あれが父親から最後の挨拶だったのかな?って都合良く考えてます+320
-1
-
54. 匿名 2017/04/25(火) 23:02:08
なんか死の瞬間で時間が止まるなんて話があるらしいね。
自殺者だけの話じゃないのが怖過ぎ!+49
-3
-
55. 匿名 2017/04/25(火) 23:02:36
>>15
木魚とか面白すぎるし
つっこんでる人も知らないなら幸せ・・とかなんか違うし
イラストやさんの守備範囲の広さ異常だし髪ストライプだし
楽しくなってきちゃった+17
-93
-
56. 匿名 2017/04/25(火) 23:03:12
トピズレで申し訳ないのですが
黒いモヤ?みたいなのを一か月前に実家で2回ほど見ました。それぞれ違う場所です。
それから私含め、家族全員体調不良に陥っています。父と母に関しては生活に支障きたしてます。
黒い影やモヤは良くないと聞いたので不安で……。
どなたか詳しい方いませんか?
ネットで調べても何が正しいのか…汗+226
-5
-
57. 匿名 2017/04/25(火) 23:03:43
>>5
緊急時は時間の流れが遅くなるらしいよ。
+81
-1
-
58. 匿名 2017/04/25(火) 23:04:09
>>50
横だけど
老人臭ではない、「臭い」しない?+21
-5
-
59. 匿名 2017/04/25(火) 23:04:38
>>56 鬼は外 したら?+72
-5
-
60. 匿名 2017/04/25(火) 23:05:18
死臭てどんな臭いですか?+55
-2
-
61. 匿名 2017/04/25(火) 23:06:41
木魚ww
めっちゃウケたw+10
-54
-
62. 匿名 2017/04/25(火) 23:07:30
『オバケなんていない』ことを科学的に解明する - NAVER まとめmatome.naver.jp夏になると盛り上がる怖い話や心霊体験。合宿やキャンプで肝試しをすることもあります。ただ怖い話が苦手な人がいるのも事実です。様々な心霊体験がありますが、そのほとん...
+6
-5
-
63. 匿名 2017/04/25(火) 23:07:40
亡くなっても耳だけは聞こえてたりするから
ご臨終です。って言われても、ありがとう、とか言ってたら聞こえてる。って聞いたことある+347
-2
-
64. 匿名 2017/04/25(火) 23:08:15
死ぬのはみんな死ぬんだから怖くはないんだけど、その前に病気で苦しむのは嫌だな
安楽死法案できないかな+330
-7
-
65. 匿名 2017/04/25(火) 23:08:17
>>20 20です。まだ続きがあるんだけど言ったら頭おかしいと思われるのでやめとく、、その時は毎日毎日死にたいと思っていて当日はいつもより強く思ってました。10年以上前だけど忘れられません。+65
-2
-
66. 匿名 2017/04/25(火) 23:08:54
オバケやスピを信じる人、
スピリチュアルを語ってくる人には、
気をつけた方がいい。
自己愛性人格障害の可能性がある。
カルト教団の教祖は「神からお告げがあった」
「聖霊と会話した」等の
スピリチュアル的な体験をした事によって、
教団を立ち上げたと語り、
信者になった人に対して神からの教えを説きます。
そして「自分に背いたら不幸な事が起こる」
と信者に教え込みます。
カルト教団の教祖以外にも、霊能力者、ヒーラー、
占い師、セラピストとして
「スピリチュアル的な物を見る事が出来る」
と自称し、多くの人に賞賛される為に活動する人も
自己愛性人格障害である場合が多いです。
その多くが
「自分に背く様な事をしたり、言う事に従わなければ不幸が訪れる」
と脅迫めいた事を相談者等に言います。
そして「神の力を宿している」「自分の念を封じ込めてある」
といったブレスレットやネックレス等を売り付ける
「スピリチュアル・ビジネス」を行います。
自己愛性人格障害とスピリチュアルの関係www.jikoaitaishohou.net自己愛性人格障害とスピリチュアルの関係自己愛性人格障害とスピリチュアルの関係自己愛性人格障害解説ガイド > 基礎知識 > スピリチュアル自己愛性人格障害とスピリチュアルの関係自己愛性人格障害の人はスピリチュアルな物事に対して非常に興味・関心を持ちます...
+17
-70
-
67. 匿名 2017/04/25(火) 23:09:06
…死水トピw+7
-37
-
68. 匿名 2017/04/25(火) 23:09:11
遠い親戚の人が亡くなる直前、よく夢を見ていたそうです。
あの世から迎えが来るとか⁉︎
そんな話を主に介護していた人がお葬式の時に話してくれました。+48
-8
-
69. 匿名 2017/04/25(火) 23:11:13
>>8
私、ガンの手術後 痩せてしわしわになった手ばかり見てた。 あれから一年以上経つけど生きてるよ〜+181
-1
-
70. 匿名 2017/04/25(火) 23:11:23
まだエロトピのが良いな
こんな時間だし
+17
-29
-
71. 匿名 2017/04/25(火) 23:11:40
>>8
拳というか手鏡のことかな?
手のひらや手の甲をまるで鏡を見ているように見つめ始めると長くないと聞いたことある
そういえばうちの祖母ちゃんもやってたかも+122
-6
-
72. 匿名 2017/04/25(火) 23:11:52
亡くなる前はこの世とあの世の境目にいて幻視や幻聴など、せん妄状態になるらしい
誰もいないのに誰かと話してたらお迎えが近いと聞いた+182
-3
-
73. 匿名 2017/04/25(火) 23:12:44
亡くなっていく方をたくさん見送りました
目を閉じるのが怖い
もう目を覚ませなくなりそうとおっしゃって目を開けたままの方
マイクを貸してくれ世界に伝えなくてはいけない事がある
等など、亡くなる直前なので幻覚幻聴と言われてしまえばそれまでなのですがね
あまりにもハッキリとした口調でおっしゃるので
私には見えないものが見えるのかな
+227
-3
-
74. 匿名 2017/04/25(火) 23:12:54
最後のお別れって、考えちゃう。
よく差し入れしてくれる叔父が入院してた時、お見舞いしたいと思ったけど。親はいいって。
皆が皆、訪ねたら…死期を悟られると慮ったのかな。+120
-2
-
75. 匿名 2017/04/25(火) 23:13:34
寿命の順でいけば愛猫が先に逝く
私が死ぬ時は絶対迎えに来て欲しいと強く願う+254
-2
-
76. 匿名 2017/04/25(火) 23:14:56
お迎えは来るよ
良い人でいる努力はしましょうね
恐いお迎えはいやでしょ+266
-2
-
77. 匿名 2017/04/25(火) 23:16:18
小児科ではよくピンクの象が見えるとヤバい(そろそろ)って言われてる+170
-1
-
78. 匿名 2017/04/25(火) 23:16:17
>>24
その色々をききたいんでしょww+12
-6
-
79. 匿名 2017/04/25(火) 23:17:01
>>9
ん?っておじいちゃんが言ってたのなら本当におねえさんなのでは?+10
-11
-
80. 匿名 2017/04/25(火) 23:17:17
死んだ後とか考えたら怖くなってくる。
天国があればいいんだけどな。+155
-3
-
81. 匿名 2017/04/25(火) 23:18:06
何が見えているのかは勿論分からない…
けれど末期の方は皆、目の輝きが無く瞳が曇っている。
目は本当に正直だね。+211
-2
-
82. 匿名 2017/04/25(火) 23:18:11
片付けをする+11
-8
-
83. 匿名 2017/04/25(火) 23:19:02
祖母が亡くなる2日前に母と娘(祖母の)がさっき来たんだって言っていました。迎えに来てくれたんだなって安心しました。+169
-5
-
84. 匿名 2017/04/25(火) 23:19:32
>>9
認知ではなくて?+5
-6
-
85. 匿名 2017/04/25(火) 23:20:30
>>45
別に攻撃はしてないと思うけど。
わからなくて聞いたら攻撃になるの?
あと、私みたいに身内何人か亡くなってても亡くなる瞬間や間際に立ち会ったことないとわからないこともあるよ。
トピ絵のは、亡くなる直前だけじゃなくて生きてる間でも食事ができなくなって経管栄養をしてる人にも同じく口の中が乾かないようにするよ。
そっちでなら見たことある。
本来唾液で湿ってるのは唾液で口内に入ってきた菌を殺すため。
口が渇くと菌が体内に入りやすくなるからそれを防ぐ為に湿らすんだよ。+102
-7
-
86. 匿名 2017/04/25(火) 23:21:40
開いてきたけど悲しい気分になる
他いくね+191
-11
-
87. 匿名 2017/04/25(火) 23:21:45
亡くなる瞬間で今までの人生を振り返るって聞いたことある。+48
-0
-
88. 匿名 2017/04/25(火) 23:22:07
小学生の時だけど
おじいちゃんが離れに住んでて
何となく夜に窓から見える離れを
ぼーっと見てた時に黒い人というか影みたいなのが
高速移動して、
じいちゃんのお家に入って出て行った
なに今の⁈って思って気にしてなかったけど
そこから翌日じぃちゃんが亡くなったから
ビックリした。偶然かもしれないけど
本当にビックリした。+182
-3
-
89. 匿名 2017/04/25(火) 23:23:51
なんか文句ばっかりだりだねー
トピ主さんは、亡くなる間際の話だから人によっては、嫌な思いとか
怖い思いさせてしまうかもって思って、わざわざ閲覧注意にしてくれたんだなぁーって私はそう思ったけど。
トピ画もちゃんと意味分かりましたよ。+314
-4
-
90. 匿名 2017/04/25(火) 23:25:59
>>85
亡くなった瞬間とか直後だけ?じゃないと思う。自宅に遺体が帰ってきてからお通夜までの間に焼香台の横に置いて家族とかが定期的に水を唇に付けてあげる。地域とかによって違うかもしれないけど…わたしは身内を看取れなくて自宅に帰ってきてからやりました+75
-2
-
91. 匿名 2017/04/25(火) 23:28:08
私の父も亡くなる数日前から「黒い人が見える、死神だ」と泣きそうに訴えてました。私は悲しくて泣きそうでした。
自分の死を覚悟すると心理的に幻覚が見えるのかもしれないですね。本当に死神なんているとは考えたくない。+211
-1
-
92. 匿名 2017/04/25(火) 23:28:11
私も最近よく天井に人らしき顔が見えたり消えたりするんだけど…
私 死ぬんかな(゚д゚)+44
-22
-
93. 匿名 2017/04/25(火) 23:29:05
私の祖父が亡くなる前、確かに嗅いだことのない臭いがしました。あれが死臭だったのかな。
側で見守っていた祖母は黄色のシャボン玉のようなものが祖父の身体から抜けてったと言っていました。それから数時間後、祖父は亡くなりました。+172
-1
-
94. 匿名 2017/04/25(火) 23:30:13
介護職の母は利用者さんが亡くなる前日は母の手を握ってくるみたいです。次の日には亡くなると言っていました。
何十人もそうだったと言っています。
亡くなる本人も分かるんですね。+8
-6
-
95. 匿名 2017/04/25(火) 23:30:44
>>65
続きをたのむ。+54
-2
-
96. 匿名 2017/04/25(火) 23:31:05
ここを開いていたら、まあまあ大きめの家鳴りがして、ビッックゥゥウ!!ってなった。
そういう意味では閲覧注意かも。+87
-0
-
97. 匿名 2017/04/25(火) 23:32:25
人じゃなくてごめん!
亡くなった猫にも火葬する前に最後に水を飲ませてあげて下さいって言われた事あるよ!
猫のクチに水をつけるんだけど+126
-3
-
98. 匿名 2017/04/25(火) 23:35:12
>>9
うちの祖父も亡くなる半年くらい前から、「毎晩ばあさんが話しにくる」って嬉しそうに話してた。やっぱりお迎えってあるのかな?
その時から、大切な人が迎えに来てくれるなら、死ぬのも怖くないなって思えるようになりました。+204
-0
-
99. 匿名 2017/04/25(火) 23:35:35
【閲覧注意】だから書くよ
オバケではありません
死後処置の経験があります
全身を拭いたり着替えをするために横向きにします
この方は左右向かせるたびに「あー」とか「おー」とか声が出る
その度に顔を見るけど何度見ても確かに亡くなってる
先輩曰く、体内にたまっていた空気が出てくる時に声帯に触れるのだろうとの事でしたがその様なことがあったのは、後にも先にもその方だけでした。
今思い出してもザワザワします
あの方は行くべき場所へ辿り着けただろうか
+261
-2
-
100. 匿名 2017/04/25(火) 23:35:43
死ぬ前じゃなくて、死んでる人は魂が近くでウロウロしてる。あ、身体の中に魂が無いな~と分かる。
+59
-1
-
101. 匿名 2017/04/25(火) 23:36:57
私の母は長年看護師をしていますが、亡くなる患者さんは数日前から死の臭いがするから分かると言っていました。その時は、内臓等からくる臭いなのかなーと言っていましたが、長年の経験ですかね。+188
-2
-
102. 匿名 2017/04/25(火) 23:41:12
>>100
魂はやっぱり49日までは家の近くにいるんですか?+98
-2
-
103. 匿名 2017/04/25(火) 23:41:19
>>41
私も介護職は尊敬します。
私には絶対出来ません。
色んな話を聞いてると本当無理って思います。
利用者さんから手を挙げられてアザだらけになってた事もあり怖いです。
相手が認知症だと仕方ないみたいです。
やられ損なんですよね。
+169
-3
-
104. 匿名 2017/04/25(火) 23:42:47
>>19
そう。「ご臨終です」と医師から伝えられても聴覚だけは残っていると言う。最後の最後には感謝の言葉をかけよう。+210
-6
-
105. 匿名 2017/04/25(火) 23:43:54
私の義父も亡くなる前、不思議なことあったな。
殆ど寝たきりだったのが、今から作業しに行くぞ!みたいに作業着に着替えたりした。
で、いつも休憩してた椅子に腰かけたりして当り見回してた。
今、思うと亡くなる前の元気見せだったかも。
+121
-3
-
106. 匿名 2017/04/25(火) 23:44:49
プラスが押しにくいトピだな+26
-6
-
107. 匿名 2017/04/25(火) 23:46:11
死の間際、見えるものはその人によって違うと思う。真っ暗な闇でなにも見えない人もいるかもしれない。私は3年前の24歳の夏に臨死体験をしたことがある。海で足がつって溺れ、水を大量に飲んでしまい、意識が遠くなって沈んでしまった。しかし、見知らぬ男性に助けられたらしい。病院に運ばれた時には意識もなく、集中治療室であらゆる蘇生措置が施されたらしい。その時の私にはあるものが見えていた。それは大きな大きなアオスジアゲハが3匹。そのうちの1匹が近づいてきて私を背に乗せてどこかを目指して飛び始めた。残りの2匹もあとからついて来た。順調に飛び続けていたけど、次の瞬間アゲハは地上に下りて私を降ろして飛んでいってしまった。間もなく私は病院で意識を回復した。でもすごく悔しかった。私を引き戻した病院が憎かった。そんなことしなければアゲハは天国に連れて行ってくれたはず。
こんな嫌な現世に戻ってきたくなかった。病院はろくなことしない。
+8
-70
-
108. 匿名 2017/04/25(火) 23:46:38
我儘で頑固な祖父が亡くなる前。
半年前に亡くなった祖母が
祖父の世話をしていた娘(叔母)の枕元に来て
「半年ゆっくりできたからじーちゃん連れていくね。ありがとうね」と出てきた
暫くして祖父が亡くなったよ
ばーちゃん。半年あちらでゆっくりできたみたい
今もじーちゃんの我儘を笑いながら聞いてるんだろうな~
+237
-4
-
109. 匿名 2017/04/25(火) 23:47:03
>>60例えようがないんだけど、今まで嗅いだ事のない鼻にくる不快な臭いだよ。
私が毎朝歩く住宅地で、嫌な臭いが何日もしてた。初めて嗅いだ臭いだからまさか死臭だったとは知らなかった。+11
-4
-
110. 匿名 2017/04/25(火) 23:48:05
>>85
亡くなる直前では、有りません。
あの世に送る儀式です。
何も知らないのに、横入りやめたほうが良いよ(笑)
恥ずかしいから…。+14
-33
-
111. 匿名 2017/04/25(火) 23:48:06
>>8
盗撮、お疲れ様。+1
-20
-
112. 匿名 2017/04/25(火) 23:53:19
>>102さん100です。母の事ですけどね。
魂は私達の側に居たり、何処かに行ったりしてました。お世話になった人の所にお礼参りをしたそうです。
49日は、一応この世界で作られた行事ですので
母は、49日より前に、アチラの世界にいきました。そして、49日をした時に戻っても来ました。
1回忌の時も母は来ましたよ。
+80
-1
-
113. 匿名 2017/04/25(火) 23:53:29
見えているとかは分からないですが、私の祖父は
「もうすぐ仏さんになるから」
と言って、入院中いきなり頭を剃りました。
その日の深夜私の夢に祖父が出て、私に
「ありがとう」と言った瞬間
病院からの電話がなり朝方亡くなりました。
+169
-3
-
114. 匿名 2017/04/25(火) 23:54:18
>>111
盗撮?なんで?+36
-1
-
115. 匿名 2017/04/25(火) 23:57:40
呼んだ?+16
-67
-
116. 匿名 2017/04/25(火) 23:59:01
父は生前、全く信仰心のない人でした。霊とか、そういうのも全然関心がない人で。
その父の病室は、6人部屋の入口から一番手前のベッドでしたが、
亡くなる1週間ほど前から、「兄貴があそこに来とる」と入口の壁を指しました。
その口調も、まるで家に遊びに来てるかのような、いたって普通にさらっと言いました。
父の兄は、父より半年ほど前に亡くなったばかりで、7兄弟の中では一番仲がよかった
らしいです。私たちは亡くなるのを見取りましたが、人が死ぬときは、ゆっくり、
ゆっくり死んでいくのだなと思いました。最後は苦しくなかったように見えました。+195
-1
-
117. 匿名 2017/04/26(水) 00:00:01
トピズレ失礼
病院に務めてた頃、小柄なおばあちゃんが亡くなりました。
寝たきりで数年入院してました
当日はお子さん達が来たのですが、1人見たことない人がいて(親戚らしい)
おばあちゃんを(死体)担いでた
私は違う病室で仕事をしてましたが、騒ぎになってるのは分かりました。
窓から見てたら自家用車に乗せて行ってしまった
死体?遺体?は専用車じゃないと法律違反になるらしい。+8
-31
-
118. 匿名 2017/04/26(水) 00:03:41
>>107さん
あなたは生かされたのだと思いますよ!きっとこの世でやらなきゃならない事があるのでしょうね^^その意味がわかった時、あなたが生きててよかったと思えますように!+116
-1
-
119. 匿名 2017/04/26(水) 00:05:06
お迎えは来るよ
良い人でいる努力はしましょうね
恐いお迎えはいやでしょ+53
-2
-
120. 匿名 2017/04/26(水) 00:05:07
>>15と>>23の流れ
不謹慎だが笑ってしまったww+2
-17
-
121. 匿名 2017/04/26(水) 00:05:08
1度、死にかけたことがあるけど
その時、白い部屋にたくさん人がいて
ここどこや?と思ってたら
亡くなったおばぁちゃんとか親戚の人たちが
いたから、あー私死ぬんだ。
と思ってたら遠くの方で私の名前を呼ぶ声が聞こえてから目の前が真っ暗になって
周りの看護師さんの話し声とか心電図の音が聞こえてきて生き返った
その時、心臓とまってたらしい
+289
-2
-
122. 匿名 2017/04/26(水) 00:07:54
私が死ぬときは歴代のハム、うさちゃん達が迎えに来てくれたらうれしいな!+155
-0
-
123. 匿名 2017/04/26(水) 00:08:28
亡くなるちょっと前に、一旦体調が持ち直したかに思える時があったな。+117
-1
-
124. 匿名 2017/04/26(水) 00:08:44
>>117
何年前の話ですか?
曾祖母は自家用車に乗せて帰って来ましたよ?
+25
-1
-
125. 匿名 2017/04/26(水) 00:10:54
痴呆が急激に進みだした頃、色々見えてたみたいだけどね。亡くなった人や亡くなったペット、謎の訪問者が度々。そろそろお迎えかな?って思ったけど義父は元気だわ。
+53
-2
-
126. 匿名 2017/04/26(水) 00:11:17
>>112
そうなんですね、教えていただいてありがとうございます。+8
-1
-
127. 匿名 2017/04/26(水) 00:11:59
>>124
本当!!!
20年位前!+7
-0
-
128. 匿名 2017/04/26(水) 00:15:59
>>117
私もそれ聞いたことあったけど、ダメって法律はないっぽい。+12
-0
-
129. 匿名 2017/04/26(水) 00:17:43
+11
-36
-
130. 匿名 2017/04/26(水) 00:19:08
>>127
検索してみ~
大丈夫だって~+6
-0
-
131. 匿名 2017/04/26(水) 00:22:14
>>130
ありがとう!
調べてきた!
法律違反じゃなかったぁぁぁぁ!!
ゴメン!!!+63
-0
-
132. 匿名 2017/04/26(水) 00:22:25
宿直の先生と看護婦さん。+0
-0
-
133. 匿名 2017/04/26(水) 00:22:25
>>107
貴女 相当心が病んでるね❗
助けてもらっといてそれはないだろう❗ってなりましたが、自分のことで精一杯なんだろね(>_<)
天国か地獄かは閻魔様がお決めになることです(笑)
死んだら負け❗生きなきゃダメだよ❗+51
-3
-
134. 匿名 2017/04/26(水) 00:22:47
>>102
祖母の話、3歳の子供と私は留守番で夫だけが四十九日の法要に出席。子供が朝起きる前に出たので、夫がどこに行ったのかは子供は全く知らない。
子供が起きてしばらくして、テレビの横を指差して「あそこにおばあちゃんが来てる!ニコニコしてるよ。」って言った時にはびっくりした。+144
-1
-
135. 匿名 2017/04/26(水) 00:27:31
>>5
その事故からどうやって、回避しようかといままでの経験から拾おうと脳がフル回転するから走馬灯が見えるとかスローモーションに見えるんだって+78
-2
-
136. 匿名 2017/04/26(水) 00:27:48
お迎えとはちょっと違うんだけど、祖父が肺癌から肺炎になって亡くなった。
亡くなる少し前にもレントゲンして貰ったらモヤみたいなのが消えて肺が綺麗になっていて不思議だね、と。
その数時間後に亡くなりましたが、最後は痛みもなく安らかに亡くなれたのかなぁと思っています。
祖母がくも膜下で倒れたときは、綺麗な川があり、渡ろうとしましたが、祖母の母親が来ちゃダメだと手で追い払われたと言っていました。
今も祖母は元気に旅行など楽しんでいます。+159
-1
-
137. 匿名 2017/04/26(水) 00:28:23
>>15
死水だろ+3
-2
-
138. 匿名 2017/04/26(水) 00:31:49
ばあちゃんが亡くなる数ヶ月前
自宅療養で家に帰ってきてたんだけど
寝る前に黒い人影が見えるって言ってた
それからまた入院して、数ヶ月前後に亡くなった+30
-2
-
139. 匿名 2017/04/26(水) 00:38:07
介護職してた時は92才のおじいちゃんが亡くなる1ヶ月前は黒いマントの男がそこにいると何回も言って死神かもと私には見えないがこわかった。亡くなる1週間前はすでに亡くなってる友人が一緒に行こうと迎えにくるが俺はまだ行かないと追い返したと何回か言ってた。でも結局すぐに亡くなったのでまた友人がお迎えきて一緒に行かれたのかなと思いました。+125
-2
-
140. 匿名 2017/04/26(水) 00:44:10
おばあちゃんが「私も来週には其方に行くね。」ってお仏壇の前で言ってて、その10日後に亡くなった。今まで大きな怪我や病気もしてなかったからビックリした
+122
-1
-
141. 匿名 2017/04/26(水) 00:48:46
夢でお別れというか、最後の挨拶?ってあるんだなという経験がある。
若い頃一時期、別な県に住んでたんだけど。
十何年後にその県に訪れた夢を見て、「もう帰っちゃうの?」と声をかけられた。その後に件の人が亡くなっていた事を知り、呆然。
病床で少しでも思い出してくれたのかなと感慨深くなりました。+44
-0
-
142. 匿名 2017/04/26(水) 00:49:30
テレビで末期癌の芸能人とかが記者会見するときとか、あぁこの人もうだめだとか、この人まだ大丈夫ってわかる。
何だろう。+117
-5
-
143. 匿名 2017/04/26(水) 00:49:39
癌と認知になっていた祖母が、私達家族のとはよく分かっていたので、よく『みんなには本当によくしてもらってる。おばあちゃん幸せ♪感謝、感謝、大感謝!!!』って言ってた。
あるとき『おばあちゃんは幸せだった!!!』と語尾が過去形に変わった。
それから少しして眠るように亡くなった。
+149
-1
-
144. 匿名 2017/04/26(水) 00:52:34
介護職してた時は92才のおじいちゃんが亡くなる1ヶ月前は黒いマントの男がそこにいると何回も言って死神かもと私には見えないがこわかった。亡くなる1週間前はすでに亡くなってる友人が一緒に行こうと迎えにくるが俺はまだ行かないと追い返したと何回か言ってた。でも結局すぐに亡くなったのでまた友人がお迎えきて一緒に行かれたのかなと思いました。+5
-1
-
145. 匿名 2017/04/26(水) 00:53:17
>>142
人には言えないけど…。あるね!+37
-0
-
146. 匿名 2017/04/26(水) 00:53:39
>>134
102です。体験談教えていただいてありがとうございます。よく子供は見えるって言いますよね~!なんで大人になると見えなくなるのかなぁ+19
-0
-
147. 匿名 2017/04/26(水) 00:54:08
>>144なんで2回も?+2
-4
-
148. 匿名 2017/04/26(水) 00:55:19
>>142
いやぁでもそれは「末期ガン」っていう情報の先入観もあるんじゃないかなぁ+75
-1
-
149. 匿名 2017/04/26(水) 01:17:28
>>142
時折そう言う人いるよね
霊感とか見えるとか見えないとかじゃなくて
直感で漠然と何となく...って人
他に何か言ったりしないからなお不思議+18
-1
-
150. 匿名 2017/04/26(水) 01:18:27
亡くなると、三途の川の向こう側で亡くなった身内や知り合いが迎えに来るらしい。
途中で引き返してきた身内の話です。
向こうで笑顔でおいでおいでと笑顔で手を振っていたそうだ。
それが全然怖い感じではないそうだ。よく来たねみたいな感じだったそうだ。
「三途の川は本当にあった」と生き帰してきた身内が証言していたよ。+116
-0
-
151. 匿名 2017/04/26(水) 01:24:51
今井さんだっけ?
あの人は感じたなー
後、結構前だけど麻央さんが夢に出てきて、左の胸がもう目で見て癌だと分かる状態で、今は延命治療をしていると笑いながら言っていた夢を見た。
後日気になってどちらの胸が癌なのか調べてみたら左側で驚いた。+6
-41
-
152. 匿名 2017/04/26(水) 01:25:12
祖父は1滴もお酒を飲まなかったが無くなる直前に美味しい日本酒が飲みたいと言った。身内の誰かが急いで買いにいったが間に合わなかった。亡くなった後、祖父の口にその日本酒をガーゼに含んで拭いてあげたそうです。+112
-4
-
153. 匿名 2017/04/26(水) 01:30:17
母親の亡くなる前に
お迎えの人と呼んだら
いいのか、または、死神と呼んだら
いいのか分かりませんが
現れました。
いないはずのその影と母親と私で
話しました。
信じてもらえないと思いますが、
お迎えは来ます。
+50
-4
-
154. 匿名 2017/04/26(水) 01:45:52
癌と認知になっていた祖母が、私達家族のとはよく分かっていたので、よく『みんなには本当によくしてもらってる。おばあちゃん幸せ♪感謝、感謝、大感謝!!!』って言ってた。
あるとき『おばあちゃんは幸せだった!!!』と語尾が過去形に変わった。
それから少しして眠るように亡くなった。
+39
-2
-
155. 匿名 2017/04/26(水) 01:59:33
ずっとはじめから読んできたけど、重複してるレスが多いのは何故?なんかのエラー??それともわざわざコピペ?それとも………+62
-13
-
156. 匿名 2017/04/26(水) 02:09:42
叔母が出産で命を落としかけたとき、祖父母(叔母の両親)が川の向こうで「こっちに来るな」と手で追い払われたって聞いた。
そこから意識戻ったって。
やっぱりそういうことってあるんだね+137
-2
-
157. 匿名 2017/04/26(水) 02:12:32
>>5
今日ちょうど事故に遭いました!ショッピングモールから出てきた高齢者の乗用車が前方不注意で突っ込んできて、スピードは出てなかったもののドン!と凄い衝撃で…( ゚д゚)一瞬だったのに景色がスローモーションに見えて死ぬ!!と思いました。
誰もケガ人が出なかったのは、きっとご先祖様が守ってくれたのだと思います。
お年寄りの運転は本当に危険です。
トピズレすみません。
+138
-5
-
158. 匿名 2017/04/26(水) 02:18:23
>>16
笑わせないでwwww+8
-8
-
159. 匿名 2017/04/26(水) 02:24:46
父が亡くなる直前に病院にお見舞いに行くと、その隣の傘女は誰?って聞かれたことがありました。かなり驚いたけど迎えにきてた人だったのかな。因みに傘女さんは頭に直接地蔵のように傘を被ってたそう。+32
-2
-
160. 匿名 2017/04/26(水) 02:28:51
>>24
テキトーなこと言うんじゃねー+4
-8
-
161. 匿名 2017/04/26(水) 03:42:06
死んでないからなんとも言えないんだけど、本気で死にかけたことが2回あって、どちらも幽体離脱?して天井から自分を見てた。+78
-0
-
162. 匿名 2017/04/26(水) 03:55:05
>>151
現実生きてて闘病してる人の事を言っていいかどうかの判断も出来ないのな+28
-1
-
163. 匿名 2017/04/26(水) 04:32:53
死ぬのとは違うけれど
死にそうになったことならある
バイクの教習所に通っていて
初めてバイクに乗ったとき
いきなりフルスロットルにしてしまい、急発進
教習所内の土手を駆け上がり
仮面ライダーみたいにバイクごと
敷地の外の国道に飛び出しました
その時、恐らく数秒間だと思うけれど
子供の頃から、今までの楽しい思い出が
走馬灯のようにフラッシュバックしました
もの凄く楽しくて、幸せな気分……
パッとそのシーンが終わったとき
私はバイクごと路上に落ちていました
その時、あぁ私は死ぬな。と思いました
死ぬ前にイヤな思いをしないように
幸せな気持ちになるのかな?と
今になって思います
幸い、怪我もなく九死に一生の体験をした
良い(?)思い出になりました+127
-0
-
164. 匿名 2017/04/26(水) 04:33:29
父が亡くなる1週間前に
病室の天井に
鯉が泳いでいるとか
虫がいっぱいいるとか
壁に掛かっている
鍵を持ってきてとか
言ってましたね
お薬の作用もあったんだと思います
+62
-1
-
165. 匿名 2017/04/26(水) 05:33:00
死に方はその人の生き方ってよく聞きます。父の初七日が過ぎたころ真っ白な蝶々が大好きだった家の庭に来て飛んでいました。きっと父だと思います。
+110
-4
-
166. 匿名 2017/04/26(水) 05:38:15
父が危篤の際に、病院のベッドでもがき苦しんでいるとき、ものすごい驚いた顔で誰も居ない所を指し「おばあ!!(既に亡くなっている父のおばあちゃん)」と叫んだので、家族全員、お迎えが来たと察し、「だめ!おばあちゃんの所に行ったら!!」て止めたことありました。翌日亡くなり、その後も摩訶不思議なことが続きました。+110
-0
-
167. 匿名 2017/04/26(水) 05:47:19
トピずれだけど、私がお婆ちゃんになって亡くなる時はおじいちゃんになった夫が迎えにきて欲しいな。
+99
-5
-
168. 匿名 2017/04/26(水) 05:51:21
>>15これってご飯を食べさせる動作でしょ?+1
-18
-
169. 匿名 2017/04/26(水) 05:56:53
>>152
旦那の祖父も亡くなる直前ビールが飲みたいと言い、しかしなかったので、お水をガーゼに含ませて飲ませたそうです。
葬儀の日。おときの時に撮った写真のビンビールにはっきりと亡くなった祖父の顔が写ってて、よっぽど飲みたかったんだなと思った。分かりやすいアピールです。ちなみにその写真撮ってすぐ買ったばかりの携帯が壊れた;
+74
-2
-
170. 匿名 2017/04/26(水) 06:26:19
>>167
ご主人もう亡くなってる?
それとも旦那が先に死んでる話?
これじゃ同じか!う~ん??+3
-10
-
171. 匿名 2017/04/26(水) 06:27:18
>>168
違うよ+7
-1
-
172. 匿名 2017/04/26(水) 07:14:35
死ぬ前になるかどうかはわかりませんが、私自身、2回くらい死の直前に。
2回とも、川が見えました。
ただ、ドブ川みたいな汚い川でした。
聞いた話ですと、ドブ川のうちは死なないんですって。
綺麗な川の時は...+83
-3
-
173. 匿名 2017/04/26(水) 07:17:53
>>167
一瞬愛ある素敵な話かなって思ったけど、よくよく考えると
先に旦那に死んでもらいたい訳だね
でなきゃ、あの世からお迎えには来れないもんね+66
-7
-
174. 匿名 2017/04/26(水) 07:25:42
どこが閲覧注意なの?+4
-21
-
175. 匿名 2017/04/26(水) 07:44:45
祖母が亡くなる2週間くらい前から、夜中に黒い人影を3人くらい見ると言っていた。
祖母の母親と、先に逝った祖父と、戦後に亡くなった娘の一人じゃないかと。「お迎えが来たね~」って自分で言ってたな。
霊感ゼロの私でも実母の死後は幽霊の存在を感じた。バタバタと足音がしてこっちに人が来る気配がしたのに、顔を上げたら誰もいないとか。49日過ぎてから霊感ゼロに戻った。+44
-2
-
176. 匿名 2017/04/26(水) 07:48:26
祖母が病気で亡くなる数時間前ぐらいに、女の子がいてるって言うので、孫のこと?って聞いたら、違うもっと小さい子って話していました。
祖母が混乱すると思ったので伝えませんでしたが、私は妊娠中で子供の性別はそのときは分からなく、後に女の子だと分かりました。
娘だったのかは分からないけど、あのとき妊娠のこと伝えてたらもう少し生きてくれたかな〜。
+41
-7
-
177. 匿名 2017/04/26(水) 08:01:02
義母が亡くなる当日
背後に黒いモヤモヤしたものがみました
+14
-3
-
178. 匿名 2017/04/26(水) 08:01:40
朝からしっかり全レス読んでしまった。父母も老いたし自分も何があるか分からない。
大切な人が迎えにきてくれるなら、少しは怖くないかな。穏やかに死を迎えたいから、これから先も真面目に生きよう…。+114
-2
-
179. 匿名 2017/04/26(水) 08:08:53
小さな子供はうちの祖母も言っていた。
一人で留守番していたら知らない子供が
家に上がってきてお金を取られたと
騒いでいました。
お婆ちゃんは最後にボケてしまっていたのかと
思ったら違ったのですね+7
-9
-
180. 匿名 2017/04/26(水) 08:38:11
溺れ掛けて死にそうになったことがあります。
その時、今まで生きてきた楽しかったこととか家族の顔とかがフラッシュバックされて、一瞬のうちにざーって頭の中で流れました。
本当に死ぬときにはこうなるのかって思いました。+56
-1
-
181. 匿名 2017/04/26(水) 08:53:16
>>15
死に水という行為ですよ。
臨終の人の口を潤す行為です。
末期の水(まつごのみず)という所もありますよね
+27
-1
-
182. 匿名 2017/04/26(水) 09:03:19
>>18
死に水じゃない?+8
-2
-
183. 匿名 2017/04/26(水) 09:42:46
祖父と祖母それぞれ、寝顔が(魂が抜けてしまっているような表情でした)を見て
その表情にドキっとなった時は、その時、病気じゃなくても、死期が近かったです。
+18
-1
-
184. 匿名 2017/04/26(水) 09:53:05
>>153
何を話したのか、どんな風貌の人だったのかも書いて欲しい+13
-0
-
185. 匿名 2017/04/26(水) 10:16:39
>>99
私も16歳の時に祖父を病院で看取ったんですが、最後に看護師さんが、死後硬直が進んで行く祖父の身体を拭いてくれた時、背中を拭こうと身体の右側を下に向けたら、“あ〜”っと短く声が出たのを思い出しました。
紛れもなくおじいちゃんの声で、一瞬、まだ生きてるんじゃないかと思ってしまいました。
その時の看護師さんも、身体の中の空気が漏れてこうやって声が出ることがあるんだよと教えてくれました。+99
-1
-
186. 匿名 2017/04/26(水) 10:22:26
祖母がお産で死にかけた時綺麗な野原と三途の川が見えたそう
渡ろうと思った時、後ろから長男の声がして振りかえったら意識を取り戻したとか+33
-0
-
187. 匿名 2017/04/26(水) 10:25:23
もうすぐ亡くなる人は魂が体から出たり入ったりする
出てるときは昏睡していて起きると誰々に会って挨拶してきたって言うんだって
そして最期は魂は体から出ていきご臨終となります
どんな遠くでも行きたい場所に行けるそうです+74
-0
-
188. 匿名 2017/04/26(水) 10:57:10
>>7
閲覧ね+7
-0
-
189. 匿名 2017/04/26(水) 11:06:18
あるとき、
まだ1歳にもならない娘が寝る間際、
天井を見ながら急にニコニコしだして、
いないいないばあ!の仕草を繰り返してビックリした。
怖くてドキドキして私は布団にもぐったけど、
後日、その日は娘もお葬式に参加した叔父さんの49日だと知りました。
49日って本当にあるんですね。
その後成長した娘は色々な不思議体験を聞かせてくれる子に育ちました( ̄▽ ̄;)+52
-0
-
190. 匿名 2017/04/26(水) 11:10:10
今生きてるけどさ、交通事故したとき
車が横転してる最中めっちゃスローモーションだったわ。+26
-1
-
191. 匿名 2017/04/26(水) 11:42:47
祖父が入院中、普段私の父親に見舞いにこいとか会いたいとかなんて絶対言わなかったし、父も面倒くさがってお見舞いに行かなかったけど、亡くなる前日に父を呼んでくれって言われて行ったらしい。
前日から、食事も拒否してて父も食べさせようとしたけど拒否してたらしい。
食事よりも、自分の息子に会いたかったのかな+41
-2
-
192. 匿名 2017/04/26(水) 12:27:29
>>178
わたしもそう思う。なんで死ぬのが怖いかっていったら死んだ後に生きてた頃の記憶もなく「無」になるのが一番怖い。死んでからも生前の記憶があって先に亡くなってた家族とかに会えるならまだ怖さが和らぐなぁ+65
-1
-
193. 匿名 2017/04/26(水) 12:49:45
見えるものではないけど、私の祖母(二人とも)は、亡くなる数日前からよく時間を聞いてきてました。自分が行く時間がわかってたのかな。あと、窓を開けて!と頼まれました。魂が抜けて窓から出ていくのだと誰からか聞いたことがあります。+19
-0
-
194. 匿名 2017/04/26(水) 12:54:10
>>163
すごく迷惑な話だね~w
危ないから免許とらないでくださいね~+11
-2
-
195. 匿名 2017/04/26(水) 12:55:22
>>187
それ聞いたことあります
母の祖母が、昏睡状態だったのに意識が戻った時、「親戚の〇〇に会ってきた」って言ってたそうです
地域によって違うのかもだけど、うちの地方では亡くなる前に三人に挨拶に行くって言われてます+20
-0
-
196. 匿名 2017/04/26(水) 13:09:20
祖父も祖母も亡くなる少し前に、先に亡くなった友人の名前や親の名前を呼んだり、会いにきてると言ったりしていました。
本当に会いにきたらお迎えに来ているのか、本人が夢をみているようなうつらうつらした状態になってくると亡くなるのかはわからないですが。
でもなんだか楽しそうに名前を口にするのでそれは良いことなのかも。これから行く場所に誰か馴染み深い人が一緒なら怖くないもの。+30
-0
-
197. 匿名 2017/04/26(水) 13:32:33
病院勤務しています。
患者さんが亡くなる数日前には、やはり独特の臭いはします。
あと、鈴の音が鳴ったり。
+38
-2
-
198. 匿名 2017/04/26(水) 13:35:52
死ぬ前に見えるものは知らないけど、死ぬ前ってスイカが食べたくなるんだって。+7
-2
-
199. 匿名 2017/04/26(水) 13:58:15
>>173旦那が先に死ぬ。とても寂しいことですが、それでいいと私は思ってます。旦那を残して自分が先に死ぬより、出来ること全てしてあげて送り出してあげたいです。+53
-3
-
200. 匿名 2017/04/26(水) 14:31:13
未だに不思議なことです
不仲だったウト、一度も家に呼ばなかったのに
亡くなった時間あたりに勝手口の防犯アラームが突然鳴ってびっくりした
もともと勝手口は換気であけてあったからアラームが鳴るはずないのに
その後旦那から実家から連絡が入ったと言われてゾッとした
最後の嫌がらせだとしたら地獄へ堕ちてください
+8
-18
-
201. 匿名 2017/04/26(水) 14:41:10
帝王切開の時に出血多量で死にかけた。
まず、猛烈に寒い‼️ガタガタ震えが始まって、次は猛烈に眠い‼️もう意識がなくなるなー。死ぬなーって思ってた。
そしたら、メリーゴーランドみたいに、赤ちゃんの時からの記憶が一気に目の前を回って、お花畑で死んだおばあちゃんが待ってるから大丈夫って言ってた。
輸血で助かったけど。+77
-0
-
202. 匿名 2017/04/26(水) 14:49:11
私も家族を亡くす1ヵ月前に黒い影を見ました。
玄関の前に。
ずっと誰にも言えなかったけど、あれはお迎えかなぁと…。
自分が死ぬ時はどうなんだろう。と、毎回思います。+32
-0
-
203. 匿名 2017/04/26(水) 14:52:36
>>123
亡くなる直前、人は一時的に体調が回復する事があるみたいですね。
母と祖父母を病気で亡くしましたが、そのような前兆がありました。
この世に悔いを残さないように準備をしなさいと与えられた「この世と仲直り」と聞いたことあります。
+47
-0
-
204. 匿名 2017/04/26(水) 15:12:53
>>200
嫌がらせなわけないじゃない。
普通なら最後の挨拶に来たんだな~って思わない?地獄へなんて…あなた怖いよ+67
-1
-
205. 匿名 2017/04/26(水) 15:45:13
>>204
私もそう思います+18
-1
-
206. 匿名 2017/04/26(水) 15:48:09
>>194
結果、免許取らなかったよ
心配してくれてありがとう。
なので私はバイクも車も免許持ってない
なんなら、自転車も乗らない。
どこに行くにも徒歩www+29
-1
-
207. 匿名 2017/04/26(水) 15:51:22
>>41介護職がすごいのではなく、
看護師がすごいのです。
介護職は、しょせん介護職員です。+2
-61
-
208. 匿名 2017/04/26(水) 15:53:06
死にかけた人は
だいたい走馬灯見てるんだね。
これって、脳が思いで整理してるのかな?
私も死にかけたけれど
小さいときからの楽しい思い出が
パッパッと思い出されたよ。
スライドショーを観るみたいにね。
あっという間なのに、その画を観て
懐かしかったり、幸せな気分になった。
不思議だね。+39
-0
-
209. 匿名 2017/04/26(水) 16:07:35
>>173
死んでもらいたいなんて、一言も言ってませんよ。
夫を1人のこして私が先に逝きたくないだけです。心配なので。それに夫を私が看取りたい、愛してるから。+41
-2
-
210. 匿名 2017/04/26(水) 16:42:31
>>209 私も夫を看取ってからが理想です。姉に聞いたら逆で、独りで死にたくない看取ってもらいたいんだそう人それぞれですね(^^)
+32
-0
-
211. 匿名 2017/04/26(水) 17:51:03
霊感というものがあるなら、少しだけある。
で、浄霊(除霊じゃない)が出来る審神者の人が導いてくれれば 霊媒をした事がある。
成仏するまで審神者が話を聞いて、行くべき場所がある事を伝え、最後に光が見えて霊に縁のある人が迎えに来てくれる。
迎えの人が来ると号泣して彼方へ行かれるんだけど、私には行かれるまでの霊の感情が伝わったり、辛かった時の出来事などなどが脳裏に浮かぶんだけど、光も迎えに来た人も見えない。
アメリカのドラマの「ゴースト」でも、大抵 光の所に迎えが来る。
因みに、昨年 母が亡くなったが、亡くなる10分前頃に 私がナースステーションに行った間に グレーのスーツを着た老人が母のベッドサイドの椅子に座ってるのを甥が見ている。
平日の昼で見舞客も限られ、ナースステーションに一番近い母の部屋に行くにはナースステーション前を通らないと行けない。+12
-3
-
212. 匿名 2017/04/26(水) 18:24:59
死んでないけど(笑)当たり前か。わたし心臓止まったことある。+3
-2
-
213. 匿名 2017/04/26(水) 18:31:01
>>203
亡くなったおじいちゃんもそうだった。
親戚のおばさん(看護師)がお見舞いに来た時にこのまま良くなれば大丈夫でしょうと言ってて、みんながホッとした数日後、急変してそのまま亡くなった。+14
-1
-
214. 匿名 2017/04/26(水) 19:08:14
高校生の時に父方のおじいちゃんが亡くなった。
通夜を終え、夜寝ていた母親の夢におじいちゃんが出て来たらしい。
枕元にちょこんと座ってキョロキョロと辺りを見回していたとか。
何も言わなかったみたいだけど、お別れに来たのかもと言ってた。
私は何もなかった。
一昨年母方のおじいちゃんも亡くなって葬式の日と翌日はおばあちゃん家に泊まったけどやっぱり何もない。
生前あまり接してなかったからかなぁ?
おばあちゃんはどちらもまだまだ元気だけど、いつか旅立つ時にはお別れに来て欲しいな。+8
-0
-
215. 匿名 2017/04/26(水) 19:26:38
うちの亡き婆ちゃんは元気な時は宗教なんて絶対アカン!って人だったけど、
癌で自分の余命をさとってしまった途端、誰にも相談せずひとり宗教に入ってしまってた
強気な婆ちゃんだっただけに誰にも相談できず何かにすがりたかったんだろうな...って思うと胸がグッとなる+37
-1
-
216. 匿名 2017/04/26(水) 19:56:56
母親は亡くなる数日前に腕を引っ張っられるって言ってた。+7
-0
-
217. 匿名 2017/04/26(水) 20:46:01
祖父が亡くなる数日前、病室に亡くなった息子(私からみた叔父)がいると言っていたそうです。
先に亡くなった人が迎えに来るのは本当だと思います。
というか、そう信じたい。
自分のときにも来て欲しいなあ+15
-0
-
218. 匿名 2017/04/26(水) 20:48:58
父が亡くなる1週間くらい前にお見舞い行った時の話。
お見舞いに行くと「小学生の時に亡くなった友達が今、会いに来た。まだ成仏してないからお供え物を持って行かないといけない。」と言っていました。
その後亡くなったので、大好きだった友人が迎えに来たのかな?と思いました。+15
-1
-
219. 匿名 2017/04/26(水) 20:55:30
祖父が亡くなる数日前に、先立っていた息子(私の父)が病室に来てるって言ってた。ほら、そこに〇〇が来てるよって。お父さんはもういないんだよーって言っても、いや、そこにいるよって。+13
-0
-
220. 匿名 2017/04/26(水) 20:58:13
白い人形の煙なら部屋に来たことがある。
不吉な事はなにもなかったけど、黒だと死に神なのかな?+4
-0
-
221. 匿名 2017/04/26(水) 21:23:22
私はお祖母ちゃんが亡くなる少し前、死臭なのかな?鉄っぽいような、何かそんな匂いだった気がする。お祖母ちゃんに「ばあちゃん、死んだじいさんに会うての、そろそろ行くかわからん。ありがとうな。」と言った3日後に亡くなった。+19
-0
-
222. 匿名 2017/04/26(水) 21:36:18
お義父さんが末期ガンでICUに入ってたんですが、もう駄目かもな…と言う夜に、隣のベッドのおじいさんが急に、「今、そっちにカラスが来たよ。そこにとまってるよ。」って言った。
お義母さんが気丈にも、「あらそう。じゃあ、追っ払ってね」とか言い返してたけど、なんかゾーッとしたよ。
お義父さんは翌日、亡くなりました。+17
-0
-
223. 匿名 2017/04/26(水) 22:12:33
すでに亡くなってる友達がお迎えにくるみたい・・+2
-0
-
224. 匿名 2017/04/26(水) 22:20:38
癌末期の祖父の話です。
入院していた病室のカーテンレールの所に
キャキャキャキャ猿が居て、五月蝿くて眠れないと訴えていましたが、
その数日後に息を引き取りました。他にも、絶対そこにいるはずのない
動物や人が居ると言っていて、大丈夫かなぁと思っていた矢先でした。
亡くなる2時間前には、大好物の大福餅を5個もペロリと平らげて、
「少し休む(寝る)。」と言って、そのまま目を開けることなく逝ってしまいました。+19
-0
-
225. 匿名 2017/04/26(水) 22:31:45
>>189
2歳の息子も、職場で亡くなった父の四十九日前に
誰もいない庭や廊下に向かって手を振っていて、そこはよく父が通って場所で、
無垢な幼子には見えるのかな?
亡くなる前日には、懐かなかった息子が父にべったり引っ付いていて離れず
?不思議だったけど、今なら虫の知らせを感じ取っていたのかなぁ、と。+11
-0
-
226. 匿名 2017/04/26(水) 22:41:45
看護師の友人が新人時代に入院患者のお爺さんが微かに光出したので先輩看護師に話したら「あー、そろそろだね」って言った数日後亡くなったそうです+10
-0
-
227. 匿名 2017/04/26(水) 23:33:28
>>207
何にもしない看護師もいるけどね+2
-0
-
228. 匿名 2017/04/26(水) 23:37:40
>>211
おじいさんは別として、貴女を迎えにきてないからみえない+3
-0
-
229. 匿名 2017/04/27(木) 00:09:33
聴覚が最後まで残るって何人か書いてるけど本当だと思う。
前に手術で全身麻酔した時に、手術後、麻酔から覚める時、看護婦さんの呼びかけは聞こえて意識もあるのに体が全く動かず呼吸も出来ず苦しくてこのまま死ぬんじゃないかと思った。
苦しくて頭の中はパニック状態なのに傍目には全くわからないみたいで、あのまま死んでたら、安らかな最期って思われるんだろうな、あんなに苦しかったのに。+13
-0
-
230. 匿名 2017/04/27(木) 00:27:41
猫好きだった祖母は亡くなる数日前から、「猫が部屋に入ってきてお腹の上で眠るのが重たくて熟睡出来ないから夜は部屋に猫が入らないようにして」とか「ほら、またお腹の上で寝ようとしてる。その猫どけて」って病室で文句言ってた。
どんだけ空気読めないデブ猫がお迎えに来てたのかなw元飼い猫なのか赤の他人猫なのか気になる。私も猫大好きだから人よりも猫とに迎えにきて欲しいw+18
-0
-
231. 匿名 2017/04/27(木) 07:41:24
>>1私癌末期だと分からす、痛みに物凄くたえ、熱などよくだしてた時、黒い人影よくみた、今は名医に当たって抗がん剤の調整の上手い医師に出会ってから、影は見てない。+10
-0
-
232. 匿名 2017/04/27(木) 08:02:28
トピズレだけど誰でも死ぬ直前は母親のことを想うらしいよ!+8
-2
-
233. 匿名 2017/04/27(木) 14:54:33
>>208
科学的に言うと走馬灯は自分に身の危険が迫っていることを察知した脳が、今まで生きてきた中の経験を探し出して生きようとする術を見つけようとするために起こる現象らしい。本当だとしたら凄い防衛本能だよね・・・+9
-0
-
234. 匿名 2017/04/27(木) 15:06:39
ガラス越しに黒いもの(黒猫みたいな)がさっと横切り不吉だなあと
思っていたら、数日後飼っていた猫が突然死しました。
黒い影がさっと横切るのはアリだと思います。+2
-1
-
235. 匿名 2017/04/27(木) 15:07:36
>>234
横切るといっても室内なので実際に物理的に何かが横切った可能性は低いです。+3
-0
-
236. 匿名 2017/04/27(木) 16:51:44
もう見てる人いないかな?
黒いモノが横切るで思いだした。
この前夜中に、薄暗い常夜灯だけの廊下の床辺りに半透明の黒い玉を見た。ジブリみたいに目はないけどね。
うちって、十何年前まで薪窯があったからかな?
お迎え⁉
+3
-0
-
237. 匿名 2017/04/29(土) 13:23:29
黒いの横切るの見えたら大体ゴギブリ
亡くなる何週前のおじいちゃんはよく寝てて天井指差して誰かいるって訴えてきてたな
たぶんご先祖なのは確かだね
おじいちゃんは弟を戦争で亡くしてるから弟かもしれない?
向こうで会えたかな
ちなみに私は夢の中で死にかけた(笑)
家族で車で移動中に運転してた父が誤ってガードレール突き破って崖からずいぶん高いとこから堕ちた
その落ちてるときすごくスローモーションになったと同時にみなさんいいように小さい時からの記憶がメリーゴーランドのように映画のカメラフレームが流れるみたいに一瞬でバァー!って流れた!
ウワァァァ!ってなるもんだと思ったけど、あぁいうときって声でないね
あ、死ぬんだって覚悟と諦めで無言
スローモーションで墜ちていってるときに目が覚めた
夢とわかってよかったよ+1
-0
-
238. 匿名 2017/04/30(日) 13:16:14
老人ホームだが、黒い人影をその利用者様の部屋で見ると必ず亡くなっています+2
-0
-
239. 匿名 2017/05/02(火) 13:15:11
>>207すんごい上からだねw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する