ガールズちゃんねる

体力の衰えを感じた年齢

71コメント2017/04/25(火) 21:00

  • 1. 匿名 2017/04/25(火) 10:06:18 

    いつですか?
    私は30過ぎてから、疲れがなかなか抜けず、腰痛や肩凝りがひどくなった気がします。

    +65

    -1

  • 2. 匿名 2017/04/25(火) 10:07:03 

    31

    +22

    -1

  • 3. 匿名 2017/04/25(火) 10:07:44 

    体力の衰えを感じた年齢

    +45

    -0

  • 4. 匿名 2017/04/25(火) 10:07:44 

    32

    +19

    -1

  • 5. 匿名 2017/04/25(火) 10:07:46 

    32

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2017/04/25(火) 10:07:47 

    28
    保育園の運動会でちょっと走ったらまぁきつかった…

    +27

    -2

  • 7. 匿名 2017/04/25(火) 10:07:57 

    35

    +67

    -6

  • 8. 匿名 2017/04/25(火) 10:08:11 

    29あたりから季節の変わり目のたびに風邪ひく

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2017/04/25(火) 10:08:15 

    50さい

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2017/04/25(火) 10:08:20 

    やっぱり30が境目だった
    40は意外とそうでもなかった

    +35

    -7

  • 11. 匿名 2017/04/25(火) 10:08:43 

    44歳
    急にガタッと落ちたね

    +53

    -2

  • 12. 匿名 2017/04/25(火) 10:09:02 

    30

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2017/04/25(火) 10:09:14 

    35過ぎ
    体力の衰えを感じた年齢

    +62

    -7

  • 14. 匿名 2017/04/25(火) 10:09:16 

    記憶力低下えげつない

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2017/04/25(火) 10:09:19 

    50になると不調が普通になりますw

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2017/04/25(火) 10:09:32 

    28。
    看護師してたけど夜勤がキツくなった。

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2017/04/25(火) 10:09:51 

    27
    徹夜がキツクなってきて、外で遊ぶのも疲れを感じ出してきた

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2017/04/25(火) 10:09:56 

    風船が膨らませられなくなってて驚愕した32歳

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2017/04/25(火) 10:10:33 

    40前から
    疲れもそうだけど、肌の乾燥とか抜け毛が多くなった。髪の毛多過ぎて困っていたのが嘘のよう。

    +43

    -6

  • 20. 匿名 2017/04/25(火) 10:10:43 

    徹夜とか後先考えずバカだったな若い頃

    とよく言うようになる

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2017/04/25(火) 10:11:00 

    25過ぎた辺りから肌とか脂肪のつき方も段々変わってきた…

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/25(火) 10:11:09 

    30過ぎてから膝にくる…

    今でもピンヒール履いてる友達いるけど、すごいと思うわ。

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2017/04/25(火) 10:11:29 

    20代後半、30手前くらいから、不調が増えた。

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2017/04/25(火) 10:11:43 

    >>18
    そういえば風船って今まで膨らませたことがない(笑)コツがつかめないというか要領があるよね

    +6

    -7

  • 25. 匿名 2017/04/25(火) 10:11:44 

    2人目の子供を産んだあたりから33歳。
    気分的にも体力的にも低下してる。
    育児ですべてのものが削がれてる。

    +21

    -9

  • 26. 匿名 2017/04/25(火) 10:12:07 

    今32ですごく寝てしまう。寝るから元気だけど、だるい気もする。

    +31

    -1

  • 27. 匿名 2017/04/25(火) 10:12:30 

    38です。老化を初めて感じた。

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2017/04/25(火) 10:12:52 

    体力の衰えを感じるナオト・インティライミ

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2017/04/25(火) 10:13:02 

    >>6
    まだ早いわw

    +5

    -13

  • 30. 匿名 2017/04/25(火) 10:13:20 

    30歳。
    初めて風邪で声が出なくなったし、風邪をひくとかなり長引く。
    2月には初めてインフルエンザにもなり、
    1月には腰痛で歩けなくなり初めて整骨院に行きました。
    初めてだらけ〜笑

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2017/04/25(火) 10:14:12 

    30代になって衰えを感じ出した。

    +20

    -4

  • 32. 匿名 2017/04/25(火) 10:15:19 

    41
    23時頃になると少し眠くなってきた。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2017/04/25(火) 10:16:00 

    30歳過ぎ〜
    いつもより多く歩くと股関節と膝が痛い笑

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2017/04/25(火) 10:17:51 

    43からかな。常に具合悪い。良いときのほうが少ない。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2017/04/25(火) 10:19:42 

    10代中盤。
    ただの虚弱体質かと思ってたら、病気だった。
    若いからといって体調不良や体力の無さを甘くみてはいけないね。

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2017/04/25(火) 10:20:27 

    20才すぎて、友達のお姉さんの子供で幼稚園児の男の子と遊んだ時。子供パワー半端ねえw

    +7

    -7

  • 37. 匿名 2017/04/25(火) 10:20:37 

    35で疲れが取れないと実感した。
    40すぎて更にしんどくなり、50前の友達にこれからもっとしんどくなると言われた。
    絶望的だな。

    +35

    -6

  • 38. 匿名 2017/04/25(火) 10:20:53 

    30歳になって、久しぶりにブリッジしてみたら、めちゃくちゃしんどかった…
    子供と体操教室行きたくなった。

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2017/04/25(火) 10:21:56 

    徹夜ができなくなる40代。
    むかしはオールで飲んだりカラオケしてたけど、それをしたら仕事できない。なにより回復に1週間くらいかかる。

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2017/04/25(火) 10:26:09 

    34
    ディズニー行って3日引きずる疲労感

    36
    ディズニーの乗り物についていけなくて乗れなくなる
    5日引きずる疲労感

    +14

    -9

  • 41. 匿名 2017/04/25(火) 10:26:11 

    35歳。
    ついでに、体臭もかんじるようになった。

    +8

    -7

  • 42. 匿名 2017/04/25(火) 10:29:59 

    30で落ちたと思ったら40で更に落ちた

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2017/04/25(火) 10:31:58 

    40代前半。
    心身共に衰えを実感。寒暖差にめっきり弱くなった。
    プレ更年期症状も出始め寝つく事もある。

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2017/04/25(火) 10:32:11 

    30代って・・・早すぎるよ。どんだけ体力ないんだよwww

    +16

    -10

  • 45. 匿名 2017/04/25(火) 10:32:32 

    ボッチだった私は20代前半の頃ですらオールで遊ぶなんてしたことないし出来ないわ(笑)

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2017/04/25(火) 10:33:36 

    37歳から
    体調崩し、入院続きで、旦那にも親にも子供にも迷惑かけまくったわ

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2017/04/25(火) 10:35:22 

    皆さんに質問です。
    喉が痛くて熱は平熱位で少しだるいなぐらいの感じではみなさん病院に行きますか?

    行きます プラス

    自力で治す マイナス

    教えてください。

    +6

    -28

  • 48. 匿名 2017/04/25(火) 10:42:12 

    32、33あたり
    疲れが長引いたり白髪が出始めたのもこの頃から
    厄年はあながち間違いじゃないと思った。

    +7

    -8

  • 49. 匿名 2017/04/25(火) 10:45:14 

    30

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2017/04/25(火) 10:50:41 

    40を過ぎると 一年 一年ここが悪くなった 今年はここも
    と増えて行きますよ
    それが当たり前になり おばあちゃん達のあの歩き方になって行きます

    +12

    -10

  • 51. 匿名 2017/04/25(火) 10:53:02 

    私は40ちょっと前
    でも、同年代の男で(たまに女でも)信じられないくらい体力がある人がいてビビる。
    その年だと個人差なのかな。

    +12

    -5

  • 52. 匿名 2017/04/25(火) 10:55:08 

    30才手前からかな?
    今までは飲みでオールなど何ともなかったのに今は0時過ぎるともう眠くて帰りたくなる

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2017/04/25(火) 10:59:01 

    最近。34歳。
    なんかもう顔が変わって来ちゃったよ…
    弛んできたのかまぶたも重い感じで常に疲れてるみたいな…
    去年の写真と比べても全っ然違うの!
    どうしたらいーのー。 ゚(゚´Д`゚)゚

    +9

    -8

  • 54. 匿名 2017/04/25(火) 11:01:51 

    >>51
    男だと20代前半でも体力なさそうな人もいるけど、50・60になっても元気な人いるね。
    女より個人差ありそう。あれ何なんだろうね。

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2017/04/25(火) 11:03:08 

    >>53
    同じく34歳!疲れやすくなった

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2017/04/25(火) 11:03:11 

    40代中盤で骨や内蔵などの体の内部、精神と記憶力や集中力などの頭の衰えがきた
    体調が悪い時や運動を怠けるとお婆ちゃんの歩き方になってしまう

    バリバリ仕事してた友人や知り合いも40代後半で辞めた人が多い
    子供の塾の送迎と介護と自分の不調など重なってしまう

    +12

    -4

  • 57. 匿名 2017/04/25(火) 11:07:23 

    腰痛と重力に引っ張られてる感覚を26で感じ始めました。
    健康のために毎朝、ラジオ体操してます。

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2017/04/25(火) 11:09:13 

    29歳の時に子供と一緒にトランポリン乗ったら数時間後全身が痛くなった。

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2017/04/25(火) 11:25:50 

    32歳頃から常に疲れやすくなって体調不良が起こりやすく、そんでもって36歳で初めて子供産んだもんだからキツイキツイ…

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2017/04/25(火) 11:27:00 

    30代後半から体力の衰えを感じつつ、40歳ぐらいからわりとはっきり現れてくる。太りやすくなるし、なかなか痩せない!!

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2017/04/25(火) 11:46:39 

    29
    30越えると、と聞いてたけど既に来てる

    +8

    -4

  • 62. 匿名 2017/04/25(火) 11:58:46 

    19
    体育とかしなくなったからw

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2017/04/25(火) 12:29:04 

    8時間労働がきつい
    体力落ちたな

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2017/04/25(火) 12:29:55 

    40代前半までは
    動いても疲れにくかったのに…

    45歳過ぎた辺りから
    やたらと疲れやすくなり…
    やる気もなかなかわかない。

    動いても、動いても…
    疲れにくい身体と気力がほしい。

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2017/04/25(火) 12:42:01 

    33あたりから太る場所がお腹以外に背中が太る。

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2017/04/25(火) 12:44:02 

    36朝起きたら夢みただけで疲れてる

    +4

    -8

  • 67. 匿名 2017/04/25(火) 13:03:09 

    わたし24なのですがめちゃくちゃ疲れやすいです。平日は仕事の休み時間、通勤電車、家に帰った後など合間をみて寝てますし休みの日は一日中寝てます。これから生きていけるか心配です…。

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2017/04/25(火) 13:29:18 

    21歳だけど、現場系の仕事から専業なったら一気に落ちた。

    +7

    -4

  • 69. 匿名 2017/04/25(火) 13:52:56 

    35かな。

    徹夜したら次の日、倒れた。

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2017/04/25(火) 14:18:51 

    40手前で急に髪パサパサ、おでこにシワ。
    寝不足だと仕事キツイ。
    でも油分が抜けてお肌がキレイになった(笑)

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2017/04/25(火) 21:00:06 

    37で初ギックリ腰。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード