ガールズちゃんねる

職業別カロリー消費量

47コメント2014/03/31(月) 12:19

  • 1. 匿名 2014/03/30(日) 11:34:41 

    1位 林業 (1088キロカロリー)
    2位 プロのダイバー (748キロカロリー)
    3位 消防士 (748キロカロリー)
    4位 トラックドライバー (374キロカロリー)
    5位 馬のグルーミング (340キロカロリー)
    6位 建設業、道路建設 (340キロカロリー)
    7位 工作機械、パンチプレス操作 (272キロカロリー)
    8位 ダンサー (258キロカロリー)
    9位 果樹経営、果物収穫 (238キロカロリー)
    10位 体育教師、スポーツインストラクター(204キロカロリー)
    11位 マッサージ師 (204キロカロリー)
    12位 立ち仕事全般 (170キロカロリー)
    13位 大工 (170キロカロリー)
    14位 清掃などの中労働 (136キロカロリー)
    15位 トイレ掃除などの軽労働 (102キロカロリー)
    16位 バーテンダー (88キロカロリー)
    17位 洋服仕立て業 (68キロカロリー)
    18位 農業、家畜の飼育などの軽労働 (68キロカロリー)
    19位 工事現場の交通整理 (68キロカロリー)
    20位 タイピスト (34キロカロリー)
    あなたの仕事で何カロリー消費量してる? 職業別カロリー消費量「1位 林業:1088キロカロリー/時」 | ニコニコニュース
    あなたの仕事で何カロリー消費量してる? 職業別カロリー消費量「1位 林業:1088キロカロリー/時」 | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp

    健康サイトのCalorieLab.com が、職業別の1時間あたりのカロリー消費量を計算。【ダイエット成功の近道!低カロリー料理を作るキッチングッズ3つ】それを参考にすれば、仕事中だって効果的にカロリー消費ができ、...

    +4

    -4

  • 2. 匿名 2014/03/30(日) 11:35:09 

    林業ってそんなにすごいの??

    +51

    -2

  • 3. 匿名 2014/03/30(日) 11:35:20 

    ダンサーよりも林業がすごいんだ…

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2014/03/30(日) 11:35:29 

    林業ってなんとなく知ってるけど、細かい仕事内容知らない

    +37

    -1

  • 5. 匿名 2014/03/30(日) 11:35:41 

    引越業者ないけど、アメリカって引越どうするの??

    +4

    -11

  • 6. 匿名 2014/03/30(日) 11:35:51 

    1位から3位が圧倒的だなw

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2014/03/30(日) 11:36:06 

    タイピストって今の時代にいるの??

    +71

    -1

  • 8. 匿名 2014/03/30(日) 11:36:16 

    4位からいきなりカロリー量が下がってる

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2014/03/30(日) 11:36:25 

    タイピストがいる事に驚き

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2014/03/30(日) 11:36:36 

    プロのダイバーよりも林業って消費するのか…

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2014/03/30(日) 11:36:45 

    引越屋が入ってないね…意外。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2014/03/30(日) 11:36:53 

    結構ピンとこない職業が多い

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2014/03/30(日) 11:37:04 

    どうやって調べたんだろう?

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2014/03/30(日) 11:37:18 

    OLだから全然消費しないだろうなぁ

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2014/03/30(日) 11:37:18 

    歌手は?

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2014/03/30(日) 11:37:32 

    馬のグルーミングとかピンポイントすぎる

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2014/03/30(日) 11:37:44 

    意外と指先動かすだけでもカロリー結構消費するのね。ピアニストが1時間ピアノ弾くだけでも結構な消費量になる

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2014/03/30(日) 11:37:47 

    主婦は?

    +2

    -8

  • 19. 匿名 2014/03/30(日) 11:38:57 

    もしかしたら統計の取り方、データの解釈違うんじゃない?

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2014/03/30(日) 11:40:11 

    うちの旦那トラックドライバーになったら肥りましたが…

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2014/03/30(日) 11:40:33 

    保育士は?

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2014/03/30(日) 11:40:35 

    もう少し、身近な職業を知りたい。

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2014/03/30(日) 11:45:33 

    林業1088キロカロリーって!?
    1日山で仕事したら死んじゃいそう。。。

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2014/03/30(日) 11:46:55 

    林業が1時間あたり1000kcal消費って、基礎代謝も含めたら維持するだけで1日どれだけ食べてるんだろう

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2014/03/30(日) 11:53:10 

    絶対適当^_^

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2014/03/30(日) 11:54:15 

    これおかしくない?
    テレビをボケーと見るだけでも1時間60カロリー使うのに
    タイピスト34とか、交通整備が70未満って変ですよ。

    +20

    -2

  • 27. 匿名 2014/03/30(日) 11:56:38 

    林業のどの部分?
    1時間ひたすら木に登り続けた場合?

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2014/03/30(日) 11:58:17 

    私パチンコ屋ですがかなりでかい店で働いているので消費カロリーかなりある気がする‥。(ーー;)
    土日なんて当たり前のように走りっぱなし(ーー;)

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2014/03/30(日) 12:01:15 

    これはおかしい。
    タイピストってパソコン作業と同等だと思うのですが、
    パソコン作業のOLさんとかは8時間で700カロリー消費するらしいですから
    1時間34なんてありえません。
    睡眠中ですら1時間30〜40カロリーですもん。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2014/03/30(日) 12:06:11 

    えー!!
    私介護だけど、夜勤明けとか一晩中歩き回ってホントに足が棒で立ってられないよー(T_T)
    冬でも汗かくし、お風呂の日とか替えがないと汗だくだし、絶対入ってると思ってたのにー

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2014/03/30(日) 12:06:52 

    26 29
    基礎代謝量は別なんだと思う

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2014/03/30(日) 12:07:21 

    ダンサーって意外と消費しないんだね

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2014/03/30(日) 12:08:48 

    着ぐるみの中身は消費量多そう

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2014/03/30(日) 12:12:59 

    一時間で1088キロカロリー消費っておかしくない?
    一日ならわかるけど

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2014/03/30(日) 12:16:08 

    >31
    それは分かった上で言っています。

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2014/03/30(日) 12:27:44 

    バーテンダー88kcalで
    立ち仕事で170kcal?
    足したらいいの…?
    常に立ちっぱですよ?

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2014/03/30(日) 12:36:22 

    36さんの矛盾もそうですが、このデータ矛盾が多すぎて参考にならない。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2014/03/30(日) 12:41:14  ID:MChWjFRgIh 

    林業で1088kcal/hr消費するのは、斧で毎分51回の伐採をしたときみたい
    METS:活動・運動を行った時に安静状態の何倍のカロリー消費をしているかを表したもの
    体重60kgだと安静時の消費カロリーは63kcal/hr程度

    http://www0.nih.go.jp/eiken/programs/2011mets.pdf#search='%E6%9E%97%E6%A5%AD+METS'
    職業別カロリー消費量

    +2

    -2

  • 39. スズメ 2014/03/30(日) 13:48:41 

    介護士は?

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2014/03/30(日) 14:12:22 

    うちの旦那は林業です。道作りなど器械にのる事が多いのでまだ良いですが、伐採をずっとしている日や、下ずみの人は毎日伐採です。入れ替わりも一年に何人かありますよ。若い頃はけがをして足をチェーンソウで切ってしまったこも二度あります。今もたまに小さなけはがはありますし、世間であげられてるマダニも恐いです。

    奈落の底といいますが落ちてしまう場合もあるかもしれません。

    毎日9時には寝てご飯もできるだけよいもの作ります。たくさん食べますし♪

    家族のために頑張ってくれています。林業、山仕事が
    好きだし会社の年配さんにもかわいがられてそうです。やっぱりたくさん食べても太らないし、食べないとそれが普通になり食べられなくなっちゃうみたいです。

    32才介護士です。

    +4

    -12

  • 41. 匿名 2014/03/30(日) 14:40:58 

    40
    何の話?

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2014/03/30(日) 14:42:39 

    事務系はタイピストと同じくらいかな?

    お菓子1個分くらいしか消費しないなんて、、、

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2014/03/30(日) 15:53:14 

    看護師はいってないんだー!

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2014/03/30(日) 16:30:27 

    絶対漁師が1番…。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2014/03/30(日) 19:25:30 

    ダイバーって潜る深さによって時間決められててるから休み時間の方が多い印象

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2014/03/30(日) 20:35:56 

    介護です。
    夜勤で万歩計つけたら一晩で12000歩超えでした!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2014/03/31(月) 12:19:37 

    立ち仕事全般ってざっくりしすぎじゃない?
    それぞれ、一括りにするほどそんな単純な仕事じゃないでしょ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード