-
1. 匿名 2017/04/24(月) 13:26:29
マンション・アパート等に住まわれている方や、近隣住民の方で困っている方、もう集合住宅疲れたよ…って方いますか?
主は毎年向かいの分譲マンション一室から聞こえる、犬の鳴き声・怒鳴り声の騒音に悩まされています。
毎年春〜秋の朝から夜まで。窓を閉めるだけで話は住むのに何故配慮出来ないのか謎です。
思いつく限り愚痴ってスッキリしましょう。+268
-8
-
2. 匿名 2017/04/24(月) 13:27:47
タワーマンション疲れない+19
-88
-
3. 匿名 2017/04/24(月) 13:28:11
団地??+54
-47
-
4. 匿名 2017/04/24(月) 13:28:20
隣に越して来た夫婦(多分)
挨拶に来てないから定かじゃないけど。
金曜の午後から土曜の明け方までずーっと音楽かけてるみたいで重低音が響い響いてやかましくてたまらん。
いい加減にして星明かり+629
-35
-
5. 匿名 2017/04/24(月) 13:28:34
億ション疲れない+14
-67
-
6. 匿名 2017/04/24(月) 13:29:05
下の階のやつのタバコの煙が超むかつく。
+658
-21
-
7. 匿名 2017/04/24(月) 13:29:12
引越しの時に粗大ゴミを捨てるのが面倒だからと普通ゴミに出すな+338
-10
-
8. 匿名 2017/04/24(月) 13:29:18
>>4
星明かり ×
欲しい ⚪︎
ふざけた誤爆してすみませんorz+1029
-34
-
9. 匿名 2017/04/24(月) 13:29:30
>>4
いい加減にして星明かりで一気におしゃれ感満載!+1651
-23
-
10. 匿名 2017/04/24(月) 13:30:23
マンションです。
最上階の1つ下ですが、ダイソンの掃除機?うるさすぎる…
年配の方だししかも早朝から…きついいいいいい+453
-14
-
11. 匿名 2017/04/24(月) 13:30:32
最上階ですが下の階のベランダ喫煙のケムリがモロ入ってきます
本当に本当に勘弁して下さい+511
-10
-
12. 匿名 2017/04/24(月) 13:31:10
ヘビースモーカーの隣人の排気口が、うちのベランダのすぐ横にあって、終始煙草の煙が流れてくること(怒)
洗濯物にも臭いがつくし、ベランダの窓も空けられないし超迷惑。
喫煙家は思った以上に周りに迷惑かけてることを自覚して謙虚に生きてほしい。同じ家賃払ってるのに、何故こっちが生活制限されなきゃいけないの?+827
-73
-
13. 匿名 2017/04/24(月) 13:32:13
今時布団をバンバン叩く人がいる。
しかも雨が降らない限り毎日布団を干すから、
毎日バンバン叩いてる。
ストレス解消のためにやってるのかな?と思ってる。
+571
-30
-
14. 匿名 2017/04/24(月) 13:33:26 ID:MjGC5PEo3F
正直うるさくても会う度に気遣って謝ってくれる人には何も思わない。
腹立つのは越して来た時に挨拶すら来ない非常識な奴らの騒音+599
-30
-
15. 匿名 2017/04/24(月) 13:33:48
ファミリータイプの賃貸マンション。
夜11時頃に決まって料理の匂い。しかもニンニクとか匂いがキツイ炒め物系…
ダイエット中なのに。もはやテロ(怒)+74
-178
-
16. 匿名 2017/04/24(月) 13:34:08
誤字したまま投稿するひとってわざと??
1回投稿内容の確認画面でるよね?+106
-183
-
17. 匿名 2017/04/24(月) 13:34:29
一軒家かタワーマンションがいい
憧れだけど+91
-41
-
18. 匿名 2017/04/24(月) 13:34:52
隣の子供の声と足音。小さいから仕方ないと分かっていても、関係ない私が我慢しなくてはいけないという理不尽さとの葛藤で管理会社に言おうかずっと迷ってる。多分下の階の人は相当うるさいと思う。+544
-25
-
19. 匿名 2017/04/24(月) 13:35:11
読みながら押しちゃうときあるよ+180
-14
-
20. 匿名 2017/04/24(月) 13:35:15
ママになって、距離なしさん居たら地獄だよ。
朝からママ宅ピンポン御宅訪問+277
-12
-
21. 匿名 2017/04/24(月) 13:35:21
公共の場所にゴミを置く
生ゴミではないからまだいいけど、置かないでくださいって書いてあるのに何回も置く+223
-8
-
22. 匿名 2017/04/24(月) 13:35:27
隣のシングルマザーが男連れ込んで、よく2人でベランダでタバコ吸ってる。
子供は非常識で憎たらしいし。
居なくなれ〜+536
-9
-
23. 匿名 2017/04/24(月) 13:35:35
深夜に布団叩くのやめろ!
子供道路で遊ばせるな❗
デブメンヘラ母親、キモいんだよ‼
+337
-17
-
24. 匿名 2017/04/24(月) 13:36:05
うちの近所のマンション、複数の鳥がギャーッ!ギャーッ!って鳴く声が時々する。
ピーとかじゃなく、何か苦しそう?なジャングルにいそうな大きな鳴き声。
うちは少し離れてるから直接のひがいはないんだけど、通るたびに苦情来てないのかな?と不思議になる。+174
-23
-
25. 匿名 2017/04/24(月) 13:36:20
ペット禁止のアパートなのに平気で廊下に犬繋いで馬鹿みたいにワンワン吠えさせてる隣人
どういう神経してるんだろうって不思議に思う
1日中家にいるくせに夜中の零時すぎまでずっとドタバタしてる
物件探し間違えたなって後悔してる+344
-4
-
26. 匿名 2017/04/24(月) 13:36:42
>>4
星明かりがワード候補にあるなんて素敵8文字+460
-17
-
27. 匿名 2017/04/24(月) 13:36:45
娘のアパート
隣人が毎晩「ぬーん、ぬーん」とうなり、夜中に「なんでだよ!」「殺すぞ!」と叫んだり、壁を蹴るような音がしたり。
管理会社に何度も何度も訴え、注意してもらっても、なかなかおさまらずで、
親としては心配で心配で、いたたまれずにいたところ、入居して半年、
ある日とうとう警察沙汰!
夜に娘の部屋のインターホンを何度も鳴らし、「さみー」「さみー」とつぶやくなどして、娘の恐怖がピークになり警察を呼びました。
警察から、すぐに実家に連れてこられ、もう二度と部屋に戻らず、即刻退居するようにと言われました。
その旨を管理会社に言ったら、事務的に、違約金や退去時の支払いなどを説明され、たいへん不愉快な思いをしました。
こちらにまったく非がない場合でも、2年の契約以内に退居する場合でも、違約金その他を払わなくてはいけないなんて。
次の引越し先を探す労力、精神的金銭的負担に納得いきません。
+865
-17
-
28. 匿名 2017/04/24(月) 13:36:51
大声で話す中国人、キャーキャー奇声上げて走るガキ、訳わからないこと連呼しながら徘徊する障害者。お湯が出ない水道。。。
収入の規定がある、厳しい決まりもある家賃安いわけでもないUR住宅なのにこの民度(泣)古いからお湯が出ないのは仕方ないけど+296
-11
-
29. 匿名 2017/04/24(月) 13:37:22
>>4
急に風情出たから凄い文才だな〜と勝手に思ってごめん+277
-15
-
30. 匿名 2017/04/24(月) 13:37:43
近所の薪ストーブの家。独特な匂いで洗濯物干せない。森でやってくれって思うよ。+395
-5
-
31. 匿名 2017/04/24(月) 13:38:04
まあでも一番はやっぱり騒音だよね
本人、かかと歩きでドスドスドス!
子供、ジャンプ!ダッシュ!ズダダダダ!
窓ピシャン!
ドアバタン!
キッチンや洗面台下の扉バタン!
重低音ズッドッズッドッ!
全部うちの隣のクソ女です
ベランダでタバコとかはウザイけどこっちが窓閉めるとか部屋干しするとかで防御できるけど、騒音だけはどうやっても防御できない
本当、騒音で殺人事件に発展する気持ち理解できるよ、マジで+614
-13
-
32. 匿名 2017/04/24(月) 13:38:21
大声で奇声発する知的障害のある人が
怖いです
+275
-14
-
33. 匿名 2017/04/24(月) 13:38:25
隣の女性が水商売の方で毎晩夜中にヒールの音カツカツさせて帰ってくるのが地味につらい。最近は男の人と一緒に住みだしたみたいでその男の話声が大きくて勘弁してほしい+405
-3
-
34. 匿名 2017/04/24(月) 13:38:53
>>27
長い&お母さん関わりすぎ。+23
-133
-
35. 匿名 2017/04/24(月) 13:39:35
タバコ本当に勘弁して
ベランダだから良いと思うな+376
-9
-
36. 匿名 2017/04/24(月) 13:40:31
最近多いよね引っ越してきても挨拶してこない人
名前も知らないのに自治会費集めに来て
は?おたく誰?
引っ越しで荷物運搬中に出会って
あとで挨拶に行きますって言った人
1年たってもいまだに来ない隣人
若い人でもないのになんでだろうね+332
-47
-
37. 匿名 2017/04/24(月) 13:41:30
下の階の人がこの春引っ越して行った。
今すごく快適。
下の階でも上に響くからね...+384
-6
-
38. 匿名 2017/04/24(月) 13:43:29
>>12 さんと同じく。
隣人夫婦がヘビースモーカーで、換気扇をまわしてタバコを吸うこと。
お隣の換気扇から出された煙が、そばにある換気孔から、
我が家のバスルーム、トイレ、キッチン、リビングに流れてくる。
春や秋は、気持ちがいいから窓を開けて、空気をとおしたいのに、
お隣のせいで、それができない。
自分の家には配慮して、
換気扇の下でタバコ吸って、煙放出~♪ ってのが腹立つ。+267
-40
-
39. 匿名 2017/04/24(月) 13:43:52
ペット禁止なのに猫飼ってる階下のやつ
糞尿の臭いが臭い
1日中留守にしてるから1日中臭い
と思ったら昨日消臭剤をベランダにふりかけて
それがまた強烈に臭い
洗濯物に臭いがついてしまって吐きそうだわ
ホント迷惑なやつ+220
-11
-
40. 匿名 2017/04/24(月) 13:44:40
子どもが泣いているのに窓全開。
勘弁してくれ。閉めようよ+312
-8
-
41. 匿名 2017/04/24(月) 13:44:58
マンションの駐車場で子供と一緒に遊ぶ親。お宅の庭じゃないんですけど…+340
-11
-
42. 匿名 2017/04/24(月) 13:45:31
前にボロ官舎に住んでたけど、ベランダ煙草の匂いが家の中まで入ってきて最悪でした。うちは吸わないけど、まわりのご主人が吸う方ばかりで文句も言えず。さらにベランダから煙草の吸殻をポイ捨てしてるのか駐車場(うちの車のまわり)に吸殻がたーくさん!
主人の仕事上の立場もあって何も言えませんでしたが、ポイ捨ては(-.-)ノ⌒-~人としてどうなの!?
官舎安かったけど、隣の奥様の詮索も酷くて嫌すぎて引っ越しました。今は快適です(*´∀`)+211
-4
-
43. 匿名 2017/04/24(月) 13:45:37
隣人のオナラが聞こえてくる‥。
壁薄すぎて今は引っ越した!+201
-3
-
44. 匿名 2017/04/24(月) 13:45:45
>>37
羨ましい
次はいい人が越してくるといいね+68
-0
-
45. 匿名 2017/04/24(月) 13:46:28
>>37
本当にすごく響く。
下の階の子供の走り回る音でノイローゼ気味。
下の下の階が空室だから、
好き勝手走り回ってる様子。
上の階にも響くよ!怒+289
-8
-
46. 匿名 2017/04/24(月) 13:46:35
階段をドタドタ歩く奴。すっごくうるさいのわからないのかな?+185
-4
-
47. 匿名 2017/04/24(月) 13:46:53
向かいの戸建ての犬の無駄吠えがうるさい
斜め向かいのマンションの婆ね布団叩きの音が
うちのマンションに響いて爆弾投げつけられてるかのような煩さ
下からのベランダタバコ
下からのナフタリンの臭い
下からのなんともいえない家臭さ
+74
-11
-
48. 匿名 2017/04/24(月) 13:47:58
公営住宅ですが、ゴミがあちこち落ちてる。
つば・ガム噛んでそのまま吐き捨てたあとなど。
分譲はまだ民度が高そうですが…。+142
-3
-
49. 匿名 2017/04/24(月) 13:49:24
3階の通路でボール遊びしてる親子
ボールが下に落ちて慌てて階段降りるバカ親
そんなだから子供だけでも同じことやってる
下に人が歩いてたらどうするんだ?
見ててひやひやする+132
-3
-
50. 匿名 2017/04/24(月) 13:50:58
>>4
星明かり が 困ったお宅へ 苦情を入れに参ります+16
-71
-
51. 匿名 2017/04/24(月) 13:51:05
今の時期に良く見かける
集合住宅のベランダ鯉のぼり。
上の階までポールかなり飛び出てるのに
迷惑だと思わないのだろうか。
子供を祝いたい気持ちはわかるが、
他人のスペースを侵略してまで飾ろうとは
思わない。+225
-17
-
52. 匿名 2017/04/24(月) 13:51:18
隣の家、低学年の小学生2人の男の子がいるんだけど土日の早朝からベランダ出てギャーギャーうるさい。家の前で会っても夫婦そろって挨拶しない。なんか色々イライラする。+173
-5
-
53. 匿名 2017/04/24(月) 13:51:47
>>34
なんでや。
娘なんだから、自分の事より心配だろが。+164
-2
-
54. 匿名 2017/04/24(月) 13:52:13
ファミリータイプの賃貸マンション住みです。
今、どこかの部屋でクッソ下手くそなギター引いてる音がする。
楽器禁止のマンションなんですけど!!!!+162
-1
-
55. 匿名 2017/04/24(月) 13:52:14
隣の洗濯物が臭い+73
-2
-
56. 匿名 2017/04/24(月) 13:53:41
ゴキに気を付けて生活してて、もう10年くらい見かけなかったのに、
最近、近くに越してきた方が連れてきたみたいで、
ベランダ、ベランダに面した部屋で、時々ですが、見かけるようになった。
本当つらい!!
+146
-8
-
57. 匿名 2017/04/24(月) 13:54:14
>>4
星明かり、流行りそう+15
-31
-
58. 匿名 2017/04/24(月) 13:56:32
ベランダの下が駐車場なんですけど、結構右や左に極端に寄せて止めたり、思いっきり斜めに止めてたり、こういうのは何か揉めてるんでしょうかね?+41
-6
-
59. 匿名 2017/04/24(月) 13:56:33
夜9時過ぎの掃除機をかける音、
夜9時過ぎても走り回る上の階の子供の足音。
トドメは、うちの部屋のベランダにまでガッツリ垂れ下がった布団(雨で無ければほぼ毎日)
イライラするー+179
-3
-
60. 匿名 2017/04/24(月) 13:57:30
>>4
管理組合に言った方が。
重低音は上下にも響いてそう・・・
+27
-1
-
61. 匿名 2017/04/24(月) 13:57:50
ほんと騒音は辛いよね
家も苦しめられました。理不尽だけど此方が引っ越すしか解決しないんだよね
騒音主は騒音出すだけあって非常識な奴らだからいくら対策したって無駄で。
引っ越したら快適になりました。+119
-0
-
62. 匿名 2017/04/24(月) 13:59:15
>>12
ものすごくわかります!
うちのマンションはベランダ喫煙は禁止されてるのにどこからか臭い!
何度も管理室に言って、掲示もポスティングもしてもらってます。
何も悪いことしていないのに部屋の中でくつろいでいるときに漂う悪臭…最悪です+94
-8
-
63. 匿名 2017/04/24(月) 13:59:52
>>58
ある車だけの兆候?+1
-0
-
64. 匿名 2017/04/24(月) 14:00:19
以前住んでた隣人、エッチのとき声が大きくて、迷惑だった。
ペチペチ音も大きかった。
どこかに引っ越していったとき、安心した。+144
-4
-
65. 匿名 2017/04/24(月) 14:01:03
>>58
斜め駐車は運転が下手なんだろうけど、寄せてるのはチャイルドシートの関係とか?
抱っこして乗降りする時、スペースが必要なのかも…+55
-3
-
66. 匿名 2017/04/24(月) 14:01:54
>>56
ゴミ部屋だと湧くよ。+8
-6
-
67. 匿名 2017/04/24(月) 14:02:44
夜中に友達呼んで騒ぐ大学生
一番ムカつくのは自分たちは散々騒いだ後寝ちゃう事。こっちは何時間もうるさいのに耐えて眠れてないしイライラしてとても眠れない状態になってるのに、何自分だけ気持ちよく寝てんだよと余計イライラしてしまう+204
-2
-
68. 匿名 2017/04/24(月) 14:03:03
夜にドタドタ走る上の階のガキ。
廊下を走るガキ。
ローラーシューズで走るガキ。
エントランスで鬼ごっこ。
結婚してマンション暮らしするようになってから子供が大嫌いになりました。
こんな環境でうちも欲しい♡ってなるわけないから当然子供いません。
決してグレードの低いマンションではないはずなのに…
+198
-5
-
69. 匿名 2017/04/24(月) 14:03:37
>>46
早朝出勤時、(朝5時くらい)
外階段をハイヒールで
かつーん、かつーん、
ものすごく響かせながら駆け下りる女。
その度部屋の中で寝ている私は起こされる。
日常でも非常識なんだろうな。
ハイヒール音あえてたてる奴って、
なんかそれが誇らしげに音たてるんだけど、
あれってなんなの?
ただの騒音!+191
-13
-
70. 匿名 2017/04/24(月) 14:04:24
>>25
管理会社に通報していいと思う+21
-2
-
71. 匿名 2017/04/24(月) 14:05:09
期間限定だけどマンションの大規模修繕工事が夏まで。
日曜以外、朝から夕方までガリガリガンガン、窓も開けられません。
ヘッドホンと耳せん買いましたが長時間使用は辛い…
平日休みなので地獄です。
同じような方いませんか?
+108
-9
-
72. 匿名 2017/04/24(月) 14:06:06
上の階に、精神的に異常な人が住んでた。管理会社もそれを知っていたのに教えてくれなかった。前の人もそれで退去していた。
出産間近に、そのせいで警察沙汰になって、出産して入院中に旦那1人で引越しすることに。産まれる前でよかったけど引越し費用とか余分にかかって、ふざけんな!って感じだった。+137
-5
-
73. 匿名 2017/04/24(月) 14:06:35
違法駐輪!
エントランスにでかでかと禁止と書いてある前に止めるバカ親子。
日本語読めないのか?と思いきや日本人…
邪魔だし景観悪いしイライラします+74
-1
-
74. 匿名 2017/04/24(月) 14:07:09
>>17
タワーはやめといたほうが。
地震のまえに建ったのは。。
それにベランダは強風だし。+25
-3
-
75. 匿名 2017/04/24(月) 14:08:02
集合住宅でも一戸建てでも音と臭いで他人の居住空間を侵したらダメ+90
-1
-
76. 匿名 2017/04/24(月) 14:08:22
>31さん
よく分かりますー( ; ; )
どれだけ体重あるんだよ!?って位、上の階の足音がひどい。。
隣人も、深夜にフルパワーでピシャーッン!!と窓閉めたり。
寝ているのに、音で起きることがほぼ毎日のようにあります。
そろそろ我慢の限界。。+117
-2
-
77. 匿名 2017/04/24(月) 14:09:04
昔、ピアノ殺人てありましたよね。
当時は子供で戸建てに住んでたからわからなかったけど気持ちわかるようになりました。
あまりにも他人への配慮がない家が多すぎる。
+139
-0
-
78. 匿名 2017/04/24(月) 14:10:44
今まさに隣の部屋がそうです。
昨日から室内で日曜大工してる。ノコギリの音がうるさい。
昨日の朝から木材とか運んでたらしい。
ずーっと電動のネジ埋め込むやつの音とか晩ご飯の時も隣から聞こえてうるさいです( ´・ω・` )
+71
-4
-
79. 匿名 2017/04/24(月) 14:10:57
家の窓閉めてるのに駐車場から車のBGMガンガン聞こえてきて振動するしマジうるさい!
しかも曲もピコ太郎とか変なCMソングとかセンスないのばっかでイライラする。+118
-3
-
80. 匿名 2017/04/24(月) 14:11:00
>>69
ヒールの修理もしない物ぐさなだらし無い人なんだよ。
私、頑張ってます!みたいな…+144
-2
-
81. 匿名 2017/04/24(月) 14:13:30
>>63
多分、その車が原因で横の車・またその横の車も右に極端に寄ってますね。
チャイルドシートの関係があるかわかりませんが、まあ、迷惑だろうなーと思った次第です。+13
-5
-
82. 匿名 2017/04/24(月) 14:13:57
下の階の人の騒音!
子供が2歳くらいだからある程度我慢してるけど
親のがうるさい
子供を叱る声が丸聞こえで扉を思いっきり閉めるし
家にいるかいないか天と地の差!
22時過ぎの洗濯、毎日日曜大工してるのかって位の物音本当非常識+99
-4
-
83. 匿名 2017/04/24(月) 14:15:50
>>27
弁護士たてて交渉してみては+22
-2
-
84. 匿名 2017/04/24(月) 14:17:06
ピアノ専用の防音室があるのに、ピアノの音が漏れてくる個人宅があって、その前をよく通る。
なんだか不愉快。
遠慮できなければ徹底して防音すればいいのに。+10
-7
-
85. 匿名 2017/04/24(月) 14:17:58
>>71
はい。家も夏までの予定です
ベランダに足場を作り朝は8時から夕方5時
まで業者が作業してます
ドリルみたいな音も聞こえてきて
テレビも聞こえなくなるし
録画したドラマも見れません
ドリルみたいな音が煩くて
イライラしてます
耳栓も買いました
パートも平日が休みなので
家にいても寛ぐ事が出来なくて
とても辛いです+39
-2
-
86. 匿名 2017/04/24(月) 14:18:56
駐車場で鬼ごっこしたり、自転車でリレーしたり。本当いつかだれか轢きそう。
雨の日は共同廊下で8人くらいが、ランドセルを机にして宿題してる。いい加減にしてくれ。
管理人からの注意書き、そんな子の親が見てるわけないよね。改善なし。+98
-1
-
87. 匿名 2017/04/24(月) 14:19:55
ベビーブームのころの人達ってどうやって我慢してたの?
人付き合いが今よりたくさんあって、お互い様みたいな雰囲気あったのかな+109
-1
-
88. 匿名 2017/04/24(月) 14:24:35 ID:Ei5t54XUrM
>>51
うちは逆。
自分のベランダ内の高さのところまでで鯉のぼりを設置したのに、
上の階の干した布団がそのまま矢車にがっつり被さってきたよ…。ありえない。+23
-37
-
89. 匿名 2017/04/24(月) 14:26:27
昔の人のがみんなうるさくて騒音への耐性があったか、今の人よりも静かにしてたかどっちかかな+61
-2
-
90. 匿名 2017/04/24(月) 14:27:05
>>87
我慢してたんでしょうね
我が儘な人の為に+26
-4
-
91. 匿名 2017/04/24(月) 14:28:28
>>87
他人の子も我が子もまとめて怒られてたし、近所のめちゃくちゃ怖いオジちゃんが睨みきかせてたんじゃない?
地域で声をかけられるような環境なら良いのにな〜って思う。
煩い家庭は腫れ物みたいに扱われて孤立してしまって改善しない。+100
-0
-
92. 匿名 2017/04/24(月) 14:28:41
本当にベランダ喫煙は勘弁して欲しい
隣が時間関係なく親子で喫煙してる
管理会社にも電話したし
張り紙も貼って貰った
でもまだ喫煙してる
窓も開けれないし
洗濯物も干せない
何で家だけが一方的に我慢をするのか
集合住宅に住むのならば
最低限のマナーや気遣いをして欲しい
+92
-10
-
93. 匿名 2017/04/24(月) 14:29:00
>>38
ほんとその通りなんですよね
喫煙家は自分の部屋を汚したくないから換気扇の下で喫煙するくせに、隣人の家や洗濯物を汚すのには知らんぷり。そこが最大の怒りポイントだし、だから喫煙家は大嫌いなんですよ。煙草が好きなら、部屋の中が煙で充満してもいいでしょうに+113
-18
-
94. 匿名 2017/04/24(月) 14:29:02
下の階子供二人の足音がドンドンドタドタ響くし地震かってぐらい揺れる時も…学会だから出入りも激しく、毎日毎日誰か来ては玄関で立ち話が響くしうるさい!車もドアもバンバンバンバン、勿論道路で子供の自転車遊び、井戸端会議マジでガサツな住人
田舎の一軒家に憧れるー静かにのんびり暮らしたい
静かすぎるくらいが丁度良い
やっぱ親が親なら子も子だよ+79
-1
-
95. 匿名 2017/04/24(月) 14:31:00
>>27さん 理不尽な目に遭われましたね お嬢さんの年がわかりませんが、自分の娘の住むアパートでそんなことがあれば、親として心配されるのは当然だと思います 録音するなど、状況証拠があれば管理会社にうったえられたのではないですか?
+51
-0
-
96. 匿名 2017/04/24(月) 14:31:24
>>87
ほとんどの家が子持ちだったから、自分ちがうるさくて近隣の騒音なんて気にならなかったんじゃない?+23
-7
-
97. 匿名 2017/04/24(月) 14:31:28
>>68
グレード高めのマンションは、子供にとって遊園地。階段でも遊ぶ、フロント前でも群れる。
中庭なんか、遊び場なので中庭から離れた部屋がいいです。
+58
-2
-
98. 匿名 2017/04/24(月) 14:32:24
自転車置き場が狭い 隣の自転車のハンドルが当たってだしずらい+25
-0
-
99. 匿名 2017/04/24(月) 14:32:50
分譲マンション購入し、基本常識のある方ばかりで大きなストレスはありませんが、、、
隣のお宅のベランダにある観葉植物の枯葉がうちのベランダの排水溝にたまり、しょっちゅう掃除をしているのがプチストレスです。
まさか観葉植物を置かないでと言えない。+55
-7
-
100. 匿名 2017/04/24(月) 14:34:22
築25年のマンション、エレベーターの取り替え工事があった
完成に稼働できない日が10日あり、本当に大変!
あらかじめ買いためたりしたものの、仕事の行き帰りで12階までの階段はきつかった~
隣のお年寄りは子どもの家に一時避難してた+17
-2
-
101. 匿名 2017/04/24(月) 14:35:24
>>66
その引っ越してきた人の部屋がってことです。
+8
-0
-
102. 匿名 2017/04/24(月) 14:36:10
神経質な人がなんだかんだ負けだよね
きっとガサツな人はそれがうるさいとは気づいてない可能性ある
でも同じようなことをこっちがやったらキレる可能性あるけどね+84
-3
-
103. 匿名 2017/04/24(月) 14:36:39
都内タワマンから、転勤で北関東の新しい団地に引っ越したんだけど今のが平和!人口少ないのか騒音が無くてビックリ!はじめは静かすぎて落ち着かなかった。
お年寄りが多いから挨拶など雰囲気が良いし、子供は近くに公園や自然が多いから、敷地内では遊んでるのを見かけない。
前は夜型の住民の生活音や子供が駐車場で自転車乗り回したり、ボール遊びしたり落ち着きがなかった
+62
-3
-
104. 匿名 2017/04/24(月) 14:38:14
>>98
サイドスタンドが直立気味で反対にもたれかかってきたりで出せなくて
困る。子供用だと思うけど
自転車をホールドするところまで入れてくれない。+8
-1
-
105. 匿名 2017/04/24(月) 14:39:53
>>102
神経質っていうのは思いやりが無さげなので
几帳面って言ってください。。
+55
-10
-
106. 匿名 2017/04/24(月) 14:41:29
エレベーターは同じ棟に二基はあって欲しい。
点検で使えないと悲惨。。+34
-2
-
107. 匿名 2017/04/24(月) 14:43:00
後ろの家のご飯の臭いがくっさい!
朝からニンニクの臭いがぷぅーんと庭に漂う…。
洗濯干しながらくせーなぁ!!!って言ってる。
+38
-24
-
108. 匿名 2017/04/24(月) 14:44:30
今まさに管理会社に対応中
上がおそらく男なんだろうけど、ほんとうにかかと歩きがうるさい
夜中も歩きの騒音だけじゃなくガタガタなにやってるのか意味不明
もう我慢の限界で管理会社に通報したけど結局あんま変わらないからまた電話した。
別にクレーマーじゃないのにクレーマーになってる気分。ほんま消えて欲しい。+120
-5
-
109. 匿名 2017/04/24(月) 14:46:03
最近築22年のマンションに引っ越したんだけど上の階の足音、椅子を引きずる音、タバコを吸うのか一日に何回もベランダの窓を開け締めする音がうるさい。昨日なんか深夜0時に風呂で歌ってて不気味な声で寝れなかった。+66
-3
-
110. 匿名 2017/04/24(月) 14:47:52
隣の空部屋に新しい人が入ってきたんだけど
郵便ポストが前に住んでた人の郵便物が
いっぱいだったから
「〇〇に頼めば対処してくれますよ。」
と良心で言ったら無視された。
で、そのまま隣の家のポストは以前に住んでた人の郵便物が溢れてる。
良心で言って無視なので関わらない。
+84
-5
-
111. 匿名 2017/04/24(月) 14:48:00
外国人の食べ物の独特な臭いが結構辛い。
最近になって本当に多い!中国人だか分からないけど、やっぱり日本人には耐えられない!+54
-2
-
112. 匿名 2017/04/24(月) 14:50:20
ババアの共用スペースでの井戸端会。
非常識なババアは姿も中年肥りで醜くなり声もガラガラで汚ない人が多い。
独り身の寂しい喪女が飼育している犬も甘やかして躾されていないバカ犬が多くて迷惑。
そこら中を走り回る野生児のようなクソガキも迷惑。
マンションのベランダで蚊取り線香を焚くな!煙たいし臭い!
+60
-7
-
113. 匿名 2017/04/24(月) 14:50:29
黒人のハーフの男の子の兄弟が本当にうるさい!
親は絶対に注意してない!廊下は走る、エレベーター前で座り込んでゲーム、口は悪い。
+43
-1
-
114. 匿名 2017/04/24(月) 14:51:27
>>89
昔の映画を見ると、車とか今のK国みたいにホーン鳴らし放題の騒音があたりまえ
タバコ・ごみポイ捨て当たり前だった感じで
気にする人は居なかったみたいよ。
むしろ清潔に静かに暮らすようになってきたのでストレスがたまってきた気がする。。。
+19
-3
-
115. 匿名 2017/04/24(月) 14:52:24
我が家の隣とその隣が仲良くて、毎晩毎晩
なにをしてるのかはわからんけどドアをバッタンバッタンさせて(しかも21時過ぎ)
ものすごい音(市営団地で金属の重たいドア)が我が家に伝わってた。
あまりにも連日連夜続くので苦情を言ったら翌日、
市役所にドアの修理頼んできたら!!!とドヤ顔(笑)
モラル のお問題なのに、いい歳した大人が二人がドアのせいにしたこ事に開いた口が塞がらなかった+58
-2
-
116. 匿名 2017/04/24(月) 14:52:48
エレベータ前で井戸端しないでください。+51
-2
-
117. 匿名 2017/04/24(月) 14:55:27
つわりで毎日苦しんでる時、毎日お隣さんちの換気扇から揚げ物のものっすごい油臭とかニンニク臭が我が家に入り込んできて、それはもう辛かった。
うちの窓を閉め切ってても、どこからともなく臭ってきてた。
お隣さんはとってもいい家族だったけど、これだけは本当にきつかったー!+16
-44
-
118. 匿名 2017/04/24(月) 14:56:40
他のトピにも同じ様なことを書きましたが、単身者用アパートでの同居は契約違反と書いてあるのに住み着いてるジジイは、よっぽど訳ありなのでしょうか?壁が薄いので、話し声もお風呂場のガサツな音も丸聞こえ、床ドンなんて本当に腹が立つ!
管理会社に連絡をすると、まともに対応しない(積○不動産)上に契約を守っているこちらがクレーマー扱いされるので、仕方なく毎日耳栓をして寝る時は音楽を聴いています。+30
-1
-
119. 匿名 2017/04/24(月) 14:58:06
公営住宅で、夏休み期間の子供会のラジオ体操って夏が来た感じがしていいものだと思ってたのにどこのジジババか外国人か知らんが「早朝からうるさい!静かにやれ!」とクレームがあったみたいで公園にいても聞こえないぐらい静かにやるようになりました。
朝6時か7時ぐらいだからそんなに早くもないし、私が小学生の頃なんか近所のジジババも一緒にラジオ体操してたのになぁ〜
あとどこからか呻き声?が聞こえるのが不気味なのと、古い建物だからか外にいるより寒いし蒸し暑いことが多い。
あ、夏になるとめっちゃコウモリ飛んでるわ。
階段フンだらけ。+24
-4
-
120. 匿名 2017/04/24(月) 14:58:52
上の階の夫婦が
両方とも足音うるさくて堪んない
奥さんの方はスレンダーなのに
ドッスンドッスンゴジラみたいな音出して歩くんだよね+72
-1
-
121. 匿名 2017/04/24(月) 15:02:06
>>115
ドアの修理頼んできたから
でした+3
-3
-
122. 匿名 2017/04/24(月) 15:03:04
>>99
排水溝のある溝の隣との境に、ネットのようなもので防御するといいのでは。人口芝を切るとか。
うちはベランダに排水溝まで人口芝なので、隣へ飛ばず、ひっかかってストッパーになっています。時々よく掃除する。+13
-0
-
123. 匿名 2017/04/24(月) 15:03:44
人口間違い
人工でした(^_^;)+1
-2
-
124. 匿名 2017/04/24(月) 15:04:06
なんで踵歩きするんだろう
タヒね+28
-3
-
125. 匿名 2017/04/24(月) 15:15:51
>>119
えっ、コウモリって…
凄い田舎に住んでるんですか?+2
-8
-
126. 匿名 2017/04/24(月) 15:21:13
昼間の出来事だったからまだいいんだけど、ガーン!ガーン!という金属音が数分間続きました。さすがに何事かと外に出てみたら階下の一室のドアに向かって傘の先で叩き続けているお婆さん。
その家の人なのか、どこかの認知症のお婆さんなのかわからなかったけど怖かった。
見ていたらやめて座り込んだので、とりあえず私も戻りました。その後は分かりませんがたまにガーン!とよく聞こえるので何だか怖いです。+25
-0
-
127. 匿名 2017/04/24(月) 15:21:58
下の階の男が赤ちゃんいるからってベランダや廊下でタバコを吸う
うちにも子供いるから!
煙上にくるから!
+79
-3
-
128. 匿名 2017/04/24(月) 15:26:31
隣に住んでる馬鹿娘が
深夜2時頃、ヒールをカツカツカツカツ
高音響かせながら部屋を出ていく
しかもまた4時頃カツカツカツカツ
部屋戻ってくる!その後部屋からでっかい声で
喋ってるのが聞こえだす。
しかも毎日。
出入りしてるのは実家で毎日遅い時間に
通ってる。
そいつの餓鬼がよく駐車場で
遊んでるし、引っ越してきた時も
父親が挨拶しに来て出て来るまで
ひたすらピンポン連打された。
家族共々ほんと常識が無さすぎる+55
-0
-
129. 匿名 2017/04/24(月) 15:28:11
廊下で子供たちが追いかけっこするので迷惑です。
結構響きます。+51
-0
-
130. 匿名 2017/04/24(月) 15:33:50
私は小さい頃から近所に幼稚園、小学校たくさんのワイワイガヤガヤした大型マンションで育ったから、それが当たり前の環境で育ったから、
結婚して引っ越したマンション、一軒家が静かすぎて寂しい、、、。
人いる?って不安になる時ある。
子供がいないわけじゃないと思うんだけど、マンションに比べたら多分人数が比じゃないんだろうなと思う。
+7
-11
-
131. 匿名 2017/04/24(月) 15:35:12
あまりに静かな環境だと子供産まれたら、逆に友達出来んのかな?ってそっちが不安になってきてる。
+7
-8
-
132. 匿名 2017/04/24(月) 15:37:42
でも一軒家だと車のドアのバン!バン!が聞こえる。マンションの時は上の階だったからかドアのバン!バン!は聞こえなかったな。+21
-5
-
133. 匿名 2017/04/24(月) 15:38:11
>>4
星明かりさんが素敵すぎて
憂鬱な気分が少し晴れた
+30
-15
-
134. 匿名 2017/04/24(月) 15:42:11
上の階の子供の足音や椅子を引きずったりする音が、夕方から夜にかけてうるさくなります。
日中は比較的まだ静かなんですが…。+36
-0
-
135. 匿名 2017/04/24(月) 15:42:28
マンションの駐車場で遊んでる親子
ぎゃあぎゃあ子供うるさいし、キックボードにスケボー
一緒にやってる時点でバカ親
そんなのに限ってぽこぽこ産むよね
公園行くか庭付き一戸建て住めば?
人の迷惑考えないし本当最低+64
-1
-
136. 匿名 2017/04/24(月) 15:43:23
>>37
羨ましい!!
うちの下のDIY騒音夫婦も早く出ていかないかなぁ〜
何度殺意沸いた事やら・・・+42
-0
-
137. 匿名 2017/04/24(月) 15:48:30
>>72
大変でしたね
管理会社にも腹が立ちますね
泣き寝入りというか、ハズレくじひかされたというか…
同じ経験をしたのでとてもよくわかります+18
-0
-
138. 匿名 2017/04/24(月) 15:49:39
隣のおっさんのタバコが臭い!!
しかもヘビースモーカーなのか頻回なのが更にイライラする+27
-4
-
139. 匿名 2017/04/24(月) 15:53:24
>>138です
隣のおっさんはベランダに出てきて吸っています(*_*)
家族は良いかもしれないけど、他のマンション住人には迷惑!+33
-3
-
140. 匿名 2017/04/24(月) 15:54:27
>>59
クソガキの足音と垂れ下がった布団にイラつくのは分かるけど、
夜9時過ぎの掃除機はあなたの方がクレーマーだよ
私は横浜在住だけど、深夜帯って夜11時~朝6時
大体の市や区が夜11時(早くて夜10時)からが深夜扱いのはず
夜11時間際に掃除機かけてる音が聞こえたら多少「チッ…11時までには終わらせろよ」とは思うけど、9時過ぎぐらいだったら「あーさっき帰ってきたのかな」ぐらいにしか思わないよ横浜市 環境創造局 騒音の規制基準www.city.yokohama.lg.jp横浜市 環境創造局 騒音の規制基準-|横浜市 環境創造局|環境創造局トップ|環境創造局について|サイトマップ|環境創造局内検索: トップページ > 環境創造局 > 事業者の方へ02.05.08.10.11.13.28 > 規制・指導08.10.11 > 騒音・振動10 > 条...
+15
-42
-
141. 匿名 2017/04/24(月) 15:54:28
うちは上が騒音のデパート。
分譲マンションだから、簡単に引っ越せないし、管理会社はあてにならないし、
疲れるよ本当に、、、+59
-0
-
142. 匿名 2017/04/24(月) 15:55:01
駐車場で遊ぶ子ども。ボール遊びとか車に当たるよ?それに私が車で駐車場に入ってきたら前に飛び出してきて通せんぼしてきたガキがいた。危ないし、ほんと親はどんな教育してるんだろう・・・ あと、うちの下の階の女。たぶん同年代くらいなんだけど庭が荒れ放題でジャングルみたい。見苦しいし、虫とかほんと心配。母親らしき人や友達は見かけるけど、誰も注意しないんだろうか・・・+23
-2
-
143. 匿名 2017/04/24(月) 15:58:27
>>130
幼稚園や小学校で不特定多数の誰かがワイワイガヤガヤやってるのと、特定できる他人(隣人とか上下階の住人)が気を使わず発してくる騒音じゃイラつき度が雲泥の差なんだよ+27
-1
-
144. 匿名 2017/04/24(月) 15:58:52
え?ダイソンってうるさいの?
タバコの煙、うちも来るけど、
うちのガキんちょの騒音に穏やかだから言いっこなし。
+7
-22
-
145. 匿名 2017/04/24(月) 15:59:19
経験上、子供が幼稚園児以下の母親と子供たちが一番うるさいと思う。
特に幼稚園帰り。
しばらくマンション周りの共用スペースでそれはそれは大騒ぎ。
きちんとしてる人もたくさんいるけど、うるさいタイプの母子って、必ず複数存在していて、つるむようになる。
子供が複数いれば、数年は続く。
+64
-1
-
146. 匿名 2017/04/24(月) 15:59:22
管理費払ってるのに、なんのための管理会社かわからないよってくらい無能なとこあるよね
仲介会社が大手だから安心できるわけじゃない
いざ契約するまで管理会社はわからないから調べることもできないし、建物のオーナーに直接言いたくてもオーナーの連絡先は教えてくれない+49
-2
-
147. 匿名 2017/04/24(月) 16:00:02
垂れ下がった布団って…そんなに間隔ないの?+0
-14
-
148. 匿名 2017/04/24(月) 16:00:10
ここは辛くて悩んでる人が愚痴を言うための場所+29
-2
-
149. 匿名 2017/04/24(月) 16:00:41
>>128
家も隣が馬鹿娘だわ
お水みたいで明け方の4時とかに
ヒールの音を轟かせながらご帰宅
親はベランダ喫煙してる
馬鹿娘の子供も挨拶すらしないで
奇声をあげながら帰ってくる
常識の欠片も無い一家で
ほとほと参ってる+40
-1
-
150. 匿名 2017/04/24(月) 16:01:20
コウモリは都会にも居るよ+25
-1
-
151. 匿名 2017/04/24(月) 16:02:04
うちの上の階、頻繁にDIYやってるけど、なんなんだろうね
ネット販売でもしてるのかな
+35
-0
-
152. 匿名 2017/04/24(月) 16:03:40
端の人がね、廊下の角を私物化してて通りにくい。
花置いたり靴干したり。
じいさんが上半身肌かで日光浴したり。
団地だからみんなの廊下なのに。家賃も一緒なのに。
+38
-2
-
153. 匿名 2017/04/24(月) 16:04:12
上の階の人、足音とかは気にならないけど「コンコンコンコン・・・・」と何かを叩く音が定期的に聞こえる。
趣味か内職かなんかでトンカチで何かをコンコンしてるのかなと思う。
おもに日中で遅くても20時までだし、苦情は出さないけど地味にイライラする。
+49
-2
-
154. 匿名 2017/04/24(月) 16:04:12
>>80
私、頑張ってます!
わかります
音の雰囲気でわかりますよね
+5
-1
-
155. 匿名 2017/04/24(月) 16:05:48
>>146
そうそう
管理費を払ってるのに
ちゃんと仕事してよ
と思うよ
私は五年悩んで管理会社に改善の電話をしました
直接言えないから
しっかり仕事して欲しい+42
-1
-
156. 匿名 2017/04/24(月) 16:06:00
>>153
すごくわかります
気を使ってくれてるのもわかるし、苦情を言うまでではないんだけど、、、それでもけっこう時間が長かったり。
何かを叩いてる音って、すごいストレスになりますよ)
+19
-2
-
157. 匿名 2017/04/24(月) 16:07:30
横だけど
田舎に住んでたときはコウモリ一度もみたことなく、東京(世田谷区)に越したら公園でコウモリが集団で飛んでるのをみた+17
-0
-
158. 匿名 2017/04/24(月) 16:08:35
布団や毛布を長ーーーく干してる人たまに見かけますよね
下の階に迷惑かけてるとは夢にも思ってないんだと思う。
自分の中の家の布団を少しでもたくさん太陽に当てたいから限界まで長く干す。
下の階にしてみれば、影になるし、ヒラヒラヒラヒラ動く他人の布団を見なきゃないなんて、ストレスでしかない。
+85
-4
-
159. 匿名 2017/04/24(月) 16:10:50
うちのマンションは、横の音は全くといっていいほど聞こえないけど、上下の物音が嘘みたいに響く。
本当に、こんなに聞こえるのかと驚くほど。
そして更に上の階に非常識な一家が住んでいるので、ものすごい騒音です。
+64
-1
-
160. 匿名 2017/04/24(月) 16:19:59
帰宅部の高校生が帰って来た。
ドスンドスンうるさい、、、
何故普通に歩けないの?+42
-2
-
161. 匿名 2017/04/24(月) 16:25:23
廊下を走る子には注意すれば良いよ+17
-2
-
162. 匿名 2017/04/24(月) 16:29:38
危険だから注意しても、何故か『ほらーおばちゃんから怒られちゃったでしょぉ〜?!』ってマヌケ面が言うのが腹立つ。
マヌケ面さんより若いわ。
躾けられてないから、子供は猿以下。+83
-1
-
163. 匿名 2017/04/24(月) 16:30:01
上の人が毎日、朝の5時台にガッタンガッタンうるさい
なにしてるんだろう
目が覚めてしまう
+40
-0
-
164. 匿名 2017/04/24(月) 16:33:54
上階の騒音に悩んでる人やっぱり多いよね、うちもです。
・深夜に家具を引きずる音+掃除機
・朝は早くて6時~夜は23時を過ぎても小学生が飛び跳ねたり走り回る音+奇声
管理人に相談しても張り紙しか出来ないから自分たちで直談判に行けって言われたので行きましたが「子供のやることなんで」と知らんぷりでした。
最近赤ちゃんが産まれたらしくて、元々うるさかった小学生の女の子が赤ちゃん返りか何かで奇声と地団駄が半年くらい続いてて困ってますが、分譲で引っ越しが出来ないので宇宙人とかゴリラが住んでるから仕方ない思うことにしてます。+71
-3
-
165. 匿名 2017/04/24(月) 16:37:50
うちに同じくらいの年齢の子供がいるとわかると、すぐ子供を預けようとしてくる同じマンションの住人
他人に預けたくなるんだったら4人も産むな!
躾されてない暴れ馬みたいな子供を預かる自信、私にははないよ+42
-1
-
166. 匿名 2017/04/24(月) 16:39:01
>> 37
超 羨ましい‼️‼️‼️
うちの隣も願う+5
-0
-
167. 匿名 2017/04/24(月) 16:39:18
布団落ちそうだね。落としちゃえ(笑)
てかさ、半分ずつ干して向き変えるのが常識よねー+38
-1
-
168. 匿名 2017/04/24(月) 16:47:11
ペット飼育不可のマンションで、こっそり飼ってる人いますよね?コレって、不動産屋さんは強く注意出来ないの?なんか、ゆる〜い警告の貼紙だけなんだよね…取っ捕まえればいいのに。+35
-0
-
169. 匿名 2017/04/24(月) 16:53:59
前住んでた場所、隣の建物からだと思うけど、早朝と夕方にフエ?リコーダー?みたいなの吹くお爺さんがいたんだよ。
多分本人は自分に浸ってて、2時間くらいひたすら吹くんだけど、こっちからしてみると騒音意外の何者でもない。
あと隣人が父子家庭でしかも父親がめちゃくちゃ情緒不安定だった。土日の朝は、うるせーぞ!!!から始まって、まだ小さい娘2人と大喧嘩、子供は泣くし、父親は怒鳴るし。
管理会社に電話したら、まぁ、世の中色んな事情があるからさ、少し我慢してあげてよ、と言われた。
少し????だいぶ我慢してるんですけど!!!!!この度新しくできた彼のマンションに越せることになりました。
本当に幸せです。+30
-4
-
170. 匿名 2017/04/24(月) 16:54:23
>>13
引っ越しおばさん?+0
-1
-
171. 匿名 2017/04/24(月) 16:56:37
音とニオイで困ってる人多いですね~
私が住んでるアパート両隣うるさい!
片方は天気のよい日に布団干すのはいいんだけど叩く音がうるさい!ストレス溜まってるのかな(笑)
洗濯物の柔軟剤のニオイも臭い!旦那がヘビースモーカーぽくベランダも換気扇の外がタバコ臭い…
タバコ吸うからかタンがからむらしく「カーッペッ」とかもうるさい…
また片方は若い男の一人暮らしで生活音がうるさい…階段登り降りもドタドタ…ドア開け閉めもバッターンとうるさく隣りの事気にならないらしい
極めつけ休日の午後はギター弾きまくって大熱唱(笑)
引っ越したい…+44
-1
-
172. 匿名 2017/04/24(月) 16:59:36
うちの子供たちがまだちいさかった頃、
保育園のお迎えの時にヒクほどの奇声を発してグズって暴れている年長の女の子がいた。
うちの子供がそれを見て怯えて怖がっていたら、保育士さんが
「みんなが通る道なんだよ」と教えてくれた。
でもその後、うちの子供たちが年長になっても、そこまで暴れたことはない。。
あの女の子のご近所さんは大変だっただろうなあ。
すべての子供が奇声を発して暴れるわけではないんだから、「子供のすることだから仕方ない」はないですよね。
+40
-7
-
173. 匿名 2017/04/24(月) 17:02:01
>>169
おじいさんが自分にひたってる感じ、音の感じで伝わってきますよね
うちも、上の階の楽器がすごく、調子にのってるときはすごくわかるので、余計に腹が立ちます+3
-0
-
174. 匿名 2017/04/24(月) 17:09:07
このトピ見ると喫煙家が嫌われてることがよく分かった…辞めようかなぁ
がんの原因だし、嫌われるし、高いし、百害あって一利なしだもんね+86
-5
-
175. 匿名 2017/04/24(月) 17:10:46
近くのボロ家の放置子がうちのマンション前の道路でボール遊び。
車にもガンガン当たってる
だから放置子は嫌です
両親も汚い格好して高齢だし
躾して
+44
-2
-
176. 匿名 2017/04/24(月) 17:10:47
子供の泣き声や遊ぶ声に関しては、仕方ないなぁ、ですむんだけど、親の叱り飛ばす下品な声が嫌い。
『あんたいい加減にしぃや!うるさいねん!だまれ!』
とか、、任侠映画みたいなデカい声。
+19
-8
-
177. 匿名 2017/04/24(月) 17:12:21
ちょうど良いトピ! いまさっき、気持ち良くお昼寝してたのに上の階の足音で起こされた。いつか上から降ってくるんじゃないかなってくらいの足音。
仕事が休みでゆっくりしてるのに家にいるとイライラしちゃう。+45
-3
-
178. 匿名 2017/04/24(月) 17:14:32
>>172
しつけで癇癪が絶対におさまるわけではないから難しい問題とおもう。
子供って個性いろいろだから、癇癪持ちの子供は大変。
あなたのお子さんは大人しくできるタイプでも、皆がそうとは限らないからなぁ。
+17
-6
-
179. 匿名 2017/04/24(月) 17:24:18
怖いのはメンヘラ?なのか独身男、高齢男がすこしの小さな音でもイライラして嫌がらせしてくるとかって事件
+9
-3
-
180. 匿名 2017/04/24(月) 17:33:39
社宅の騒音隣人。
駐車場の車の有無を見なくても、出掛けていったのも帰ってきたのもわかる。
それほどにひどいです。+36
-0
-
181. 匿名 2017/04/24(月) 17:40:56
>>36
うちのアパートにもいた。
一軒は全く挨拶に来なかった。もう一軒は、住み始めてひと月半くらいしてから、いきなりピンポーン「挨拶に来ました~」。
そこの奥さん、専業主婦でずっと家にいるのに何で今更?って感じだったよ。あんな人初めてだった。
両家とも子供が騒がしいとか、遊ばせちゃいけない所で遊ばせるようなモラルが低い一家だから、まぁ挨拶が「?」なのも納得だけど。
+14
-7
-
182. 匿名 2017/04/24(月) 17:42:34
駐車場でスケボー、自転車、ボールで好き放題に遊ぶ子供達。車の周りぐるぐる回るし、これって普通なの?
車に傷も付けられた事ある。
言いたいけど言えなくてモヤモヤしてる〜。。
+24
-0
-
183. 匿名 2017/04/24(月) 17:52:38
ゴミの収集日を守らない人
粗大ゴミを生ゴミの日に出す人
多分、同じ住人だと思うけど
やめてほしい
管理会社にも連絡してるけど
意味ない+20
-2
-
184. 匿名 2017/04/24(月) 17:53:05
>>30
野焼きも!!!!+11
-0
-
185. 匿名 2017/04/24(月) 17:53:53
柔軟剤なのか何なのか分からないけど、むせるくらいに強い匂いが部屋の中に充満するのが辛い…
窓を閉め切ってても換気扇や隙間から入ってくるのかものすごく臭くてイライラする!
夕食時から夜中にかけてが多いんだけど、食事時に重なるとイライラもMAXになるし本当にキツイ!
ベランダにでても玄関に出てもそんなに漂ってないから出どころの検討もつかなくて余計に辛いんだけど、目の前でお香をたくさん焚かれたみたいなくらいにすごい匂いがする。家でくつろげないって本当ストレスですよね!
+25
-1
-
186. 匿名 2017/04/24(月) 17:56:02
引っ越しの挨拶に来ない人は
玄関先や駐車場で
バッタリ会った時でも
挨拶や会釈すらしないですよね
挨拶しないくせに睨みつけてくる人いる
大人なんだから挨拶くらいしようよ
人として恥ずかしいですよ+74
-3
-
187. 匿名 2017/04/24(月) 17:58:02
頭悪いよ
ペット不可、子供不可の賃貸に住めば天国だよ+4
-18
-
188. 匿名 2017/04/24(月) 17:59:09
>>181
挨拶しに行っても挨拶先がたまたま留守で会えなかったのかも。
新居でインターホン鳴らしても1ヶ月以上会えなかった事がありました。+37
-0
-
189. 匿名 2017/04/24(月) 18:02:08
隣の部屋に住んでる騒音家族。
部屋の中で子供が走り回る。
ソファの上からジャンプもする。
音から察するにフローリングむきだし。
言い聞かせてもいうこと聞かないなら(隣人はろくに叱らないけど)、ホームセンターでスポンジマット買ってきて敷き詰めて、更にその上にぶ厚い敷物を敷くとかして親が徹底的に防音対策をするべき。
足音ひどかったりドタバタしてる子供って、迷惑かけられてる側からすると、本当に育ちが悪くて頭も悪そうに見える。大嫌い。+49
-2
-
190. 匿名 2017/04/24(月) 18:10:30
つい最近、向かいに外国人の寮か何かが出来て、そのアパートの庭というか駐車場というかの敷地で宴会みたいな事をしょっちゅうやってるのが迷惑!
そこまで大人数で大がかりじゃなくて数人が飲みながら話してるだけの事もあるけど、声がものすごく響いてうるさい!またよく通る声だし、声って結構上に届くんだから話してもいいけど騒ぐな!!+11
-0
-
191. 匿名 2017/04/24(月) 18:10:54
いままさに隣の部屋で3歳児と小3がドタバタやってます。こちらの壁が振動で軋んで(きしんで)る。
子供の性格とか親のしつけの問題とかあるだろうけど、現実にいま子供の出してる物音(耳栓してても聞こえるレベル)で近隣の部屋に迷惑かけてるんだから、うるさくしている側が防音対策するか引っ越すかして欲しい。+28
-1
-
192. 匿名 2017/04/24(月) 18:16:01
コツコツヒールの音が聞こえてきて、もしかしてと思ったら階段登る音がして隣人だった。
階段登る前から聞こえてくるっていうね。
そして靴脱ぐ時にヒールがガチャガチャ。って鳴るし。
鳴り方を聞いてる限り、ヒールじゃなくても足音が凄そうな歩き方してると思う。+16
-2
-
193. 匿名 2017/04/24(月) 18:16:09
このトピ騒音隣人に見せてやりたい!
もし住人向けの掲示板が敷地内にあったら、印刷して貼り出しておいてやるのに。+35
-1
-
194. 匿名 2017/04/24(月) 18:22:58
長男が保育園卒園するまでアパートの二階に住んでたけど、うちの下の部屋の人は不規則な仕事なのにうるさくしちゃっても「帰ってる時少ないし、居ても聞こえないから大丈夫だよー」って言ってくれるいい人でした。
問題は、いい人の部屋の隣のおばさんが変な人でした。
挨拶しても会釈して逃げるように部屋に入るか出て行く。入るとき急ぎすぎて、鍵がドアに付けっ放し...笑笑
私と子供がその人の部屋の前を通る時、窓から覗いてる!
それがエスカレートしてか、二階に用事なんてないのに、うちの部屋の前まで階段上がって来きてて気持ち悪すぎた。うちの玄関脇の窓の隙間から覗こうとしてたみたいで、私らが出掛けようと玄関のドア
開けたら慌てて戻って行ってイライラした。
旦那は訪ねて行ったりしてたけど、出てこないので、そういう行動があったら相手のドア蹴りまくってた。+3
-32
-
195. 匿名 2017/04/24(月) 18:27:10
近所のジジイ、ウチの出入りを毎日監視しててキモい。さっさと消えてくれ!+19
-2
-
196. 匿名 2017/04/24(月) 18:31:46
何棟か集合してるアパートですが隣の棟の子供が毎回駐車場で遊んでて、たまに親も一緒になって遊んだりしてるし狭く密集してる駐車場なので車も心配だし何度も管理会社から注意書きの紙入ってるけど一向に直る気配無し!でも管理会社も毎回同じ事書いた紙だし苦情でどこの家庭か心当たりあるはずなんだからもう名指しで注意しろよって思う。幸いうちの棟は変な人が居ないので良かったです。+16
-0
-
197. 匿名 2017/04/24(月) 18:56:23
6ヶ月の娘が毎日ジャンパルーしてるんだけど、下に響いてるのかな…?
畳の上にジョイントマット敷いてジャンパルーなんだけど+2
-31
-
198. 匿名 2017/04/24(月) 18:57:22
引越しの挨拶にも来ない人は騒音平気で出すね。育ちも悪いだろうし見た目もやっぱりって感じ。+35
-2
-
199. 匿名 2017/04/24(月) 19:04:10
>>198 うちの隣の部屋、うちに挨拶しに来た日の朝6時前から子供を走り回らせてたから、顔を見る前からすでに大嫌いだった。
しかも引っ越しの挨拶に来たのが朝9時前。
挨拶に来ても来なくても、ダメな奴はダメですよ。+32
-4
-
200. 匿名 2017/04/24(月) 19:06:12
現在賃貸
夫は「終の住みかも賃貸で構わない」というけど、騒音、タバコのニオイ等経験したせいか、終の住みかは一戸建て希望
今パートを頑張ってお金貯めてる。+13
-0
-
201. 匿名 2017/04/24(月) 19:06:24
引っ越しの挨拶がないと嫌な方がいるみたいですね。賃貸も持ち家も関係なく行きますか?+32
-2
-
202. 匿名 2017/04/24(月) 19:09:23
>>13
全く同じ状況です。
干す前も干した後にも、まるで親の敵かのようにずっとバンバンうるさい隣人がいて迷惑。+11
-0
-
203. 匿名 2017/04/24(月) 19:09:35
下の階に住んでいる小さなお子さんがいるご夫婦、兎に角音が凄い。
小さなお子さんだからある程度は仕方無いかなと思ってるんだけど、それよりもご夫婦の喧嘩が凄い。
怒鳴りあいの声+物凄い物音。
先日余りにも壮絶だったので警察に連絡したよ。
ご夫婦の下階にはもっと響いてるんだろうなあと思った。+21
-1
-
204. 匿名 2017/04/24(月) 19:09:42
同じアパートに越してきた家族(?)が奇妙。
ド田舎なのに、車はなく、もう皆けっこういい歳なのに、いつも家族総出で自転車に乗って買い出し等に行ってるみたい。
会ってもむこうからは決して挨拶しないし、特に奇妙なのが20代後半?の男性。
挨拶しても無視&目が泳ぐ、家を出る時間が一緒になって後ろを歩いたりすると、突然猛ダッシュしたり…色々と怖い。
今日なんて、私が帰って来たときベランダに出てたんですが、車を降りて部屋を見上げると、ほんの数秒なのにもういない。なんか違和感感じて、数秒経ってからもう一度部屋を見上げたら、カーテンを少し開けてこちらを見下ろしてました。
ぞっとしてすぐ目を反らして部屋に入ったけど、なんかヤバイ人なんじゃないかと、怖い。+49
-1
-
205. 匿名 2017/04/24(月) 19:15:18
上階さんへ
ここ読め!! 以上+55
-1
-
206. 匿名 2017/04/24(月) 19:37:46
>>151
うちは下の階がDIYでうるさいよ。
本当、何年も前からだからフリマアプリででも販売?する為の家具を作ってるのか?と思ってるよ。
何回も何回も管理会社に苦情言ってるけど、一向に辞める気配無くて毎日腹立たしいよ。
ほんと、周りに迷惑かけてまでDIYやる人の神経がわからない。普通の神経なら注意されたら辞めるよね。
頭オカシイ住民がいると本当最悪!!+36
-0
-
207. 匿名 2017/04/24(月) 19:40:02
>>201
別に引っ越しの挨拶なくてもいいよ、静かで迷惑かけないなら
でもうるさいと、「あーやっぱ引っ越しの挨拶にも来ないような非常識野郎だから普段の生活音もこんなにうるせーんだな、程度が知れるわ」って思う材料になるだけ+62
-2
-
208. 匿名 2017/04/24(月) 19:42:20
下の階の足音響いてうるさい!!!!!+38
-1
-
209. 匿名 2017/04/24(月) 19:42:27
すれ違ったら挨拶する程度の人。
夏になると涼みたいのか家に入りたがるし、ベランダ菜園の野菜を欲しがるし乞食がひどい。+16
-1
-
210. 匿名 2017/04/24(月) 19:43:02
住んでる建物、郵便物ポストが並んでるんだけど
何人かのひとが
「このポストには入れないで下さい。
ドアのポストにまで、お願いします」
と紙に書いて、その上、ガムテープして
家にまで持ってこいみたいな人がいる。
郵便局の人の身になれよって。馬鹿。+84
-5
-
211. 匿名 2017/04/24(月) 19:43:32
隣の家の前だけハエが大量にいる
気持ち悪いよ〜+23
-0
-
212. 匿名 2017/04/24(月) 19:45:10
マンションのベランダ排水口なんですが…
我が家のマンションのベランダの排水口、両隣りにあり、
ストローを束ねてゴミが流れ込まないようにしてはいるのですが、限界があります。
毎回、しゃがみ込んで両隣りの排水口に手?腕を伸ばして排水口のゴミを取ったりしていますが、
マンションを買う時に、
ここまで考えていなく、
失敗したなと思っています。
+9
-1
-
213. 匿名 2017/04/24(月) 19:57:55
隣人のドスドス歩きが響く
生活音もすべてうるさくてドア閉める音もドッスーンとしてビックリする
引っ越ししたばかりだから先が思いやられる
隣や上下の人がどんな人が住んでるか聞きたくても管理会社は教えてくれないから住んでみなきゃ分からない+31
-0
-
214. 匿名 2017/04/24(月) 20:02:51
生活音が多少聞こえるのは、こっちが聞こえてるんだからあっちにも聞こえてるしお互い様だなと思うけど、思いやりのないボリュームだからイライラする。
私はアパート角部屋なんだけど、夜中でも早朝でも部屋の横の外階段を全力疾走されると起きちゃってイライラ。
なぜ走る?!+40
-1
-
215. 匿名 2017/04/24(月) 20:06:05
>>210
私やってるー‼︎
でも私、ポストのすぐ横に住んでるんだけどね。
以前、ウチのポストが開いてて、ドアポケットに挟んである時があって、なんか気持ち悪くてドアポケットにしてる〜。
南京錠でもいいんだけど、真横だから許して。笑
+4
-11
-
216. 匿名 2017/04/24(月) 20:06:04
うちの上の階の一家にも読んでほしい!!
+18
-1
-
217. 匿名 2017/04/24(月) 20:06:22
>>200
一戸建てなら静かっていうのも幻想だよ、残念ながら
都市部なんて特に隣の家との隙間がほとんどないから、クソガキがズダダダダーッと階段駆け下りてきて最後の2~3段飛び降りてズッダーーーン!!って音とか、友達呼んでゲームでアホみたいに盛り上がってる声とか、鼻歌歌いながら洗濯物干してるババアの歌声とか、風呂の窓開けて風呂入る家だと風呂での熱唱とか、洗面器を勢いよく床に置くコーーーーン!!って音とか、全部聞こえますから+56
-2
-
218. 匿名 2017/04/24(月) 20:06:37
>>207さん
私は挨拶行ったら居留守されたよ~笑
ちゃんと調べて常識的な時間帯にいったつもり。
静かにしてるつもりだし、会ったら挨拶もするけど、あっちはどう思ってるのかしら。+35
-2
-
219. 匿名 2017/04/24(月) 20:08:37
マンションの、中の個人の玄関の前に生協が届いてるのって、生協の配達の人が鍵を持っているってことなんでしょうか
しかも同じマンションの人で、生協の箱などを出しっぱなしにするだらしない人がいて迷惑しています
+6
-1
-
220. 匿名 2017/04/24(月) 20:11:26
>>218
あなたは「挨拶に来ない奴」じゃないじゃん
「挨拶行ったけど居留守された人」でしょ
私が話してるのは「挨拶に来ない奴」の話だから、居留守使う側がどう思ってるのかなんて知らないし論点ずれてる+28
-10
-
221. 匿名 2017/04/24(月) 20:12:14
>>206
自分の家のDIYだけなら、そんなに毎日毎日やることないですよね??
やっぱり、売ったりとかするためにたくさん作ってるのかなあ
フローリングの上で直接やってるみたいで、すごく響きます
ガッタン!コロコロ、、、
とネジが転がったり。
夜の22時以降にやられると、本当によく響きます。
+20
-0
-
222. 匿名 2017/04/24(月) 20:19:32
>>10
うちもダイソン。音量の割に猫のトイレ砂の粒が吸えないの。重いし。+14
-1
-
223. 匿名 2017/04/24(月) 20:22:15
今の一人暮らしは「一人暮らしの女子がここに住んでいる」ってばれると犯罪に会いやすいから「引っ越しの挨拶はするな」ってならうよ
生協からも言われるし、挨拶無しは時代の流れのような
+72
-1
-
224. 匿名 2017/04/24(月) 20:22:20
タバコの煙とか、ルールを守らないのは明らかに迷惑だから抗議したいと思うけど、ドアの開け閉めとかの生活音ってあっちが異常にうるさいのか、あっちは普通で建物が欠陥住宅なのか、抗議するのに悩む。
建物が欠陥住宅なら、あっちも同じくらいイライラしてるってことだよね?抗議して、え?あなたが言う?と思われないか…トラブルで事件とかあるし。
+13
-2
-
225. 匿名 2017/04/24(月) 20:25:10
夜中2時まで動き回る上階の女性が引っ越してやったー!と思ってたのも束の間、上回るヒールコツコツで帰宅し11時過ぎまで焼肉パーティーやる夫婦が入居。あまりにやかましく騒音がするので見に行ったら台所窓全開で焼肉。夏場になり窓開けるから上から音が降ってくるんだろうな。憂鬱。+35
-0
-
226. 匿名 2017/04/24(月) 20:27:58
まさにいま!!!です。
同性カップルかとおもってたけど、そいつらがほんとにうるさくて1度管理会社にクレームしました。
いまその部屋に若い女二人でキャッキャしててふすまのような壁かと思うほど距離感をかんじる。つらい。つらすぎる。+27
-0
-
227. 匿名 2017/04/24(月) 20:29:23
大人で部屋を小走りするのは何なの?
2階の女‼︎私と全く同じ間取りに住んでるはずなのに(住んでるはず…と、いうより全く同じなんですけどね。)
こんな狭い場所で走れるところ無いんだけど。毎日毎日、小走りで部屋中動いて…病気か何かなの?
ダダダダダダダダダダダダダダッ…
バタン‼︎ドカン‼︎ドスン‼︎
ダダダダダダダダダダダダダダッ…
ウチに誰か入ってきた‼︎と、錯覚するほど。
+55
-0
-
228. 匿名 2017/04/24(月) 20:32:03
玄関前喫煙をやめるように注意された住人が
今度は、ベランダ喫煙にしてた
馬鹿かと思った…
でき婚してでてってくれたから良かったわ+25
-1
-
229. 匿名 2017/04/24(月) 20:35:59
>>223
ワンルームで明らかに1人で入居のような物件だと、今は挨拶しないも多いかもしれないです。
広い物件で家族複数が多いであろう物件は、挨拶した方がいいかもですね。+25
-1
-
230. 匿名 2017/04/24(月) 20:37:59
>>224
あなたはドア閉める時、ドアノブから手を離して、ドアの自重で勝手にバターンと閉まるようにしてるの?
ここで隣人うるさいって言ってる人は、ドアノブに手をかけたまま、バタンとならないように閉めてからドアノブを離して、騒音が出ないように配慮してる人
音がしないように気を付けて閉めてるんだから、欠陥住宅でもないしあっちにも同じぐらいイライラされてるなんて事ない+38
-1
-
231. 匿名 2017/04/24(月) 20:43:03
まさしく今日だけど、UR住宅で
団地なんて下の下の人間が住むとこなんだ、バカヤローって怒鳴ってる女の人が居ました。
その人は名物で毎日毎日怒鳴っててパワーが有り余ってるみたいです。
違う棟なので、どの人なのかわかりません。+20
-2
-
232. 匿名 2017/04/24(月) 20:49:08
>>150
都会てどこですか?
煽りとかじゃなく、生まれた時から東京23区住みですが、近所でコウモリが飛んでるのなんか見たこと無いです。+0
-17
-
233. 匿名 2017/04/24(月) 20:52:57
>>210
それって、迷惑チラシ対策なのでは?
違うかなー+6
-0
-
234. 匿名 2017/04/24(月) 20:54:56
>>230さん
ではやっぱりあちらが騒がしいんですかね…
自分が出す音が隣人にどう聞こえてるかは隣人しか分からないので心配でした。少し安心しました。+1
-0
-
235. 匿名 2017/04/24(月) 21:01:40
住んで3年。うちのマンションは1.2フロアーが居酒屋です。
つい最近、キッズルーム完備しました!との折り込み広告が。
数日たって、想像を絶するほど賑やかです。こういうのはどうしようもないんでしょうか…+28
-0
-
236. 匿名 2017/04/24(月) 21:03:45 ID:cNGtsWElVt
>>34
いや、そんなに危ない人がいるなら、親も関わらなきゃ。
一人暮らしの女性、よく殺されてるし。+10
-0
-
237. 匿名 2017/04/24(月) 21:06:03
現在の上階の人(2人)は、配慮しない方と配慮する方で住んでいます。
男女なのかは分かりませんが、出す音がまるで別物なので、配慮できる方がガサツな方に注意してくれないものかと願っております。
配慮できる人の音は、丁寧なのが伝わってくる。むしろ気遣ってくれてありがとうすら思う。
歩く音は…パタパタパタ
ドアの開閉は…ガッ、、、チャン
引き戸は…ガ、ラ、ガ、ラ、ガ、ラ、
一方ガサツは
歩く音…ドスン‼︎ドスン‼︎ドスン‼︎
ドアの開閉…バタンッ‼︎ドカンッ‼︎
引き戸…ガラガラガラガラガラガラ‼︎‼︎‼︎‼︎
ガサツ絶滅しろ。+50
-2
-
238. 匿名 2017/04/24(月) 21:10:42
>>232
横だけど
田園調布の多摩川沿いに住んでますが
多摩川にコウモリ飛んでますよ
232がたまたまコウモリいないところに住んでるか、まさかコウモリがいると思ってないから鳥と見間違えてるだけか+12
-3
-
239. 匿名 2017/04/24(月) 21:17:03
ペット可のマンションなら迷惑かけていいわけないでしょ。
隣の犬、留守中ずっと鳴いていて本当にうるさかったよ。
今は年取って鳴かなくなったけど、五年位ずっと悩まされたよ。
管理会社は役立たず、
飼い主は「ペット可のマンションだから」と開き直り。
犬だけでなく子供もうるさいし。+26
-3
-
240. 匿名 2017/04/24(月) 21:17:43
すみませんが相談させて下さい。
2階に住んでいますが、1階の男性から毎日のようにクレームが来ます。
こちらは子供1人。足音を立てないように歩かせていますし、走ったりジャンプもしていません。
しかし椅子を引いたり、ドアを開けたり閉めたりするとすぐにしたから何かで天井を叩かれます。
家族皆息をひそめるように、友達を呼ぶのも禁止して生活していますが、それでも天井を叩く音は止まず、管理会社にもしょっちゅうクレームがあるそうです。
以前は下もファミリーで、お互いさまという感じでしたが、離婚されたようでご主人1人になってからうちや隣にクレームを入れまくっているようです。
廊下などで会うと、挨拶を無視して反対側に行ってしまうのでお話も出来ず…
金銭的余裕は無いですし、子供に転校させたくないので引越したくないのですが、うちが引越すべきでしょうか?+50
-2
-
241. 匿名 2017/04/24(月) 21:19:04
マンションの下の階の犬が、夜中の2時頃毎日のように吠えてる。
犬を飼ったことないからわからないけれど、普通なのかな?
日中もよく吠えてる。
+8
-2
-
242. 匿名 2017/04/24(月) 21:19:37
とにかく騒音+20
-2
-
243. 匿名 2017/04/24(月) 21:20:38
昼も夜もエッチの声を大音量で聞かされ、そのあと深夜にもまた始まり、翌朝また早朝からエッチの音で起こされる…
殺意が湧くとはこういう事だと本気で思いました+36
-0
-
244. 匿名 2017/04/24(月) 21:20:50
下の階がうるさいです。
毎日、お風呂場からガッチャン!ガッチャン!ドアは朝からバターン!足音バタバタ!
幼稚園くらいのお子さんがいるからガマンしてたけど、さすがに毎日、朝から晩までだとイラっとします。
親もうるさいから迷惑行為だなんて思ってないんだろうな。
+27
-2
-
245. 匿名 2017/04/24(月) 21:26:21
>>240
転校させたくないって事は小学生以上だよね
小学生以上なら静かに歩く事も出来るだろうし、実際足音立てて天井ドンされてるわけじゃないみたいだし
イス引く音とドアの開閉音で天井ドンされてるんでしょ?
だったらイスを引きずらないようにするのと、ドアの開閉を静かにすればいいんじゃないの?
それも静かにやってるのに!!って言うなら、転校にならないで住む近場に引っ越せば?
恐らく下の人はかなりの憎悪を募らせてるから、金がないとか言ってないで引っ越しなよ
子供に何かされたらどうすんの?+38
-2
-
246. 匿名 2017/04/24(月) 21:27:56
やっぱり一軒家かな
でも古いか高いんだよ+3
-0
-
247. 匿名 2017/04/24(月) 21:29:37
>>221
22時以降って、、かなり非常識ですよね!!
でもうちの下も時間なんか所構わず急にやり出すからびっくりします。前に朝4時にドンドンやり出したときはもう呆れた。
そうなんですよね!木材をガタガタさせる音、釘やらネジ?みたいなコロコロ音、そしてトンカチでトントン、ダンダン音。
床で直に作業してるから凄く響くんですよね!
せめて絨毯とかの上でやるとか考えないのかな?と思うし。
そういう人達は自分さえよければ周りはどうでもいいんでしょうね〜(-_-)
+4
-0
-
248. 匿名 2017/04/24(月) 21:29:42
>>240
そういう異常なくらい過敏な男って大体孤独で、気をつけないと殺意までいく変質的なやつだと思う
防音対策できないなら、できれば引っ越したほうがいい
+45
-0
-
249. 匿名 2017/04/24(月) 21:34:46
>>71
修繕工事だから仕方なくない?+11
-0
-
250. 匿名 2017/04/24(月) 21:36:15
上の階の人は防音マットとか敷くとかしないと殺人事件おきたらしゃれにならないよ+18
-0
-
251. 匿名 2017/04/24(月) 21:38:19
上の人!
足音がうるさいよ!!
+26
-0
-
252. 匿名 2017/04/24(月) 21:41:34
>>217
笑ったけど、友達が風呂場のコーン、で近所から苦情出たって言ってた。
旦那さんが深夜にやってたみたいで+22
-0
-
253. 匿名 2017/04/24(月) 21:41:38
下の階がうるさい。今日も朝の5時に玄関ドア思いっきり閉めた後、カーッ、ペッって痰を吐く音が。
汚いし、静かに閉めろ、オヤジ!
+27
-0
-
254. 匿名 2017/04/24(月) 21:42:30
ダイソンは爆音だよね。前の住人が使っててそんなに吸い込むなら床まではがれるんじゃないかと思った。+23
-0
-
255. 匿名 2017/04/24(月) 21:43:23
>>240
毎日クレーム入れるのと、何かある度に天ドンはちょっと怖い。
天ドンて明らかに240さんに向かってやってることだからね。
金銭的に引っ越しが無理なら、出来る対策は全部やってみて(床の防音対策、スリッパ、扉などに防音テープなど)、管理会社の人に見てもらったら?
対策した…っていうのが相手にわかれば、大人しくなるかもしれないし。+26
-0
-
256. 匿名 2017/04/24(月) 21:44:20
某ジジババが一日中テレビつけてて、しかも音がデカイ。朝5時からガアアア!ってジューサー使ってるし。。いつの時代のジューサー使ってんだよ、深夜早朝は音が響くんだよ、、
やめてくれ、、+19
-0
-
257. 匿名 2017/04/24(月) 21:47:43
隣のメスゴリラの足音やドアを閉める音がとにかくうるさい
この狭い部屋でなにをどうしたらそんなに歩き回れるのか見てみたい
今もどすどすばたんとうるさくてこれが深夜まで続く
こいつが入居してから殺気立つ日々
消えて欲しい+31
-0
-
258. 匿名 2017/04/24(月) 21:51:10
>>152
うちも前住んでた所で隣の爺婆がそんな感じで、しまいには外廊下で散髪してた。ケープ着て。
早朝ベランダで話しながら体操するし、最悪だった。耐えられなくて引っ越した。+8
-0
-
259. 匿名 2017/04/24(月) 22:04:31
305うるさい+2
-2
-
260. 匿名 2017/04/24(月) 22:15:44
下の階の20代後半?の男、深夜1時からエレキギターの練習するな〜!しかもアンプにつないで弾くなんて、常識ないとしか思えない。最近歌いだしたし。+27
-0
-
261. 匿名 2017/04/24(月) 22:18:41
上の階のおばさん。頼むから朝の6時にベッドから飛び降りたようなドンって音をさせるのは止めてくれ‥作り的に寝室は同じはず。びっくりして、目が覚めます。あんまり頭に来たら、負けじとベッドから飛び下ります。そしてもう一度寝ます。本当に何をしているんだろう。迷惑極まりない‼+18
-1
-
262. 匿名 2017/04/24(月) 22:20:14
>>220
こわっw+2
-3
-
263. 匿名 2017/04/24(月) 22:23:56
ほんとさ、隣の家の騒音って、延々聞かされて終わりが見えないし、逃げ場がないし、神経すり減らすし、殺意沸くんだよねー
隣のせいで、こっちが引っ越すのも癪にさわるしね
お互い様だから自分も殺意抱かれないように気をつけなきゃだけどさ+38
-0
-
264. 匿名 2017/04/24(月) 22:33:40
アパートの下に住んでる一人暮しの60くらいのおっさんが毎日毎日模様替え?大掃除?でもしてんのか?ってくらい大きな音がする!
引き戸も思いっきり閉めるから音にビックリして目が覚めたりしちゃう
いきなりピンポンしてきて子供にお菓子とか持ってきて気持ち悪い〰+10
-2
-
265. 匿名 2017/04/24(月) 22:38:44
これ‥+49
-0
-
266. 匿名 2017/04/24(月) 22:45:43
もう、二度と集合住宅には住まないだろう。
騒音でノイローゼの経験あり。
一軒家は快適。
都心から多少離れてても一軒家をおすすめするわ。+33
-3
-
267. 匿名 2017/04/24(月) 22:46:12
階下の男性。 彼女らしき人が通ってる。深夜1時過ぎでも二人して大声だして笑い、叫び…ラリってる?!ってくらい2人ともテンションが高い。
朝は7時前から喘ぎ声…呆れてます。+25
-0
-
268. 匿名 2017/04/24(月) 22:48:33
ガサツな人ってなんでこうガサツなんだろうって感じで治らないよね
いちいちドアをバッターン!引き戸ガーン、いちいち大声で鼻唄とかさ
あと、玄関外の廊下に傘とかベビーカーとかを置いたり濡れたカッパを干したりして、共有スペースを我が物のように使う人、わたしは嫌いです+41
-1
-
269. 匿名 2017/04/24(月) 22:52:55
>>267
わたしもそう!隣の男だけど、彼女来てる日は、深夜まで喘ぎ声聞かされたのに、次の早朝6時前から喘ぎ声で起こされて、家出る9時過ぎまで延々・・・一体朝から何時間やってんだよ‼︎(怒)って感じ
こんな最悪な目覚めがあるか!とイライラして朝食とって家を出ることなんてしょっちゅう+24
-0
-
270. 匿名 2017/04/24(月) 22:53:13
>>137本当にハズレくじ引いた感じですよね。管理会社とも何度もかなり揉めたのですが、出産間近だったのでそれよりも身の安全をっていう感じで急いで引越ししました。本当に包丁とか持ってきて人を殺しかねない感じがして恐ろしくて結果的に引越してよかったです(>_<)+6
-1
-
271. 匿名 2017/04/24(月) 22:56:25
同じ階の方。引っ越して来てから挨拶も来ず。中学生の娘1人とご夫婦。とても静かな印象。マンション内ですれ違っても会釈のみ。この家族の声を一度も聞いたことがない。
しかし、二ヶ月に一度くらい警察が長時間
出入りする謎。こちらは不安で仕方ない。+42
-0
-
272. 匿名 2017/04/24(月) 23:05:52
隣に住んでいる海外の方。
彼女との電話(スピーカー)、彼女との話し声、
彼女とのセックス音、全て聞こえます。
時間帯が深夜4時まで続くので本当に勘弁してほしいです。
みなさんも悩まれているんですね。。。+17
-0
-
273. 匿名 2017/04/24(月) 23:10:55
>>240です。
アドバイスいただきありがとうございます。
リビングダイニングには絨毯敷き、ドアも静かに閉めてるつもりですが、気になるようです。(ちなみに下のドアの開閉音も聞こえます)
管理会社さんも下の人のクレームにはうんざりしている様子で、一応言われたから注意してる感もあり、うちはもう出来る限り注意してるのに…という怒りもありましたが、子供のためにも引越す方向で考えます。
昔は愛想の良いお父さんという感じだったのですが、最近はちょっと怖いので。
相談にのっていただいてありがとうございました。+15
-1
-
274. 匿名 2017/04/24(月) 23:11:49
>>265
こ?これは?
ビニールプール?!
こんなの絶対に迷惑ですよね!+10
-0
-
275. 匿名 2017/04/24(月) 23:14:09
>>261
うちも、毎朝、5時半とかにドンッ!!
と聞こえます。
なんなんだろう
本当になんなんだろう
+19
-0
-
276. 匿名 2017/04/24(月) 23:23:20
社宅うんざり。+12
-1
-
277. 匿名 2017/04/24(月) 23:25:22
排水溝が逆流してよくボンッて鳴る( ; ; )
この前排水溝掃除しているタイミングで
ボンッてなって顔に
ハイター入りの水そして、めっちゃくさい水
かかって泣いた。+11
-1
-
278. 匿名 2017/04/24(月) 23:27:39
子ども2人の騒音に悩まされてるのに…1人増えてたよ!!!! そりゃ年がら年中出かけない訳だ。
子作りする余裕あるなら、躾するなり、戸建てを購入するなりしてほしい。 なんでこんな人たちばかりポコポコ産むの?! 挨拶さえまともに返してもらったことない人たちだよ??+42
-1
-
279. 匿名 2017/04/24(月) 23:29:26
下からの騒音
だいたい下からだったら聞こえてないだろ〜ぐらいの感覚のバカップル
とにかく出す音が響く
殺意わく気持ち分かるぐらい頭くる‼︎+33
-0
-
280. 匿名 2017/04/24(月) 23:32:16
私も社宅のときは地獄だった
+10
-0
-
281. 匿名 2017/04/24(月) 23:48:09
最近隣に引越ししてきたオッサン(単身赴任らしい)こんな夜中に日曜大工。
毎晩1時過ぎまでガタガタうるさい!!
オッサンが引越してくるまでは静かな生活だったのに・・・最悪+19
-0
-
282. 匿名 2017/04/25(火) 00:02:19
隣のバカ男の熱唱!
なんで毎晩オッサンの歌を聞かされなきゃいけないのさ!
ご機嫌で「センキュー!!」とかバカじゃないの笑+41
-0
-
283. 匿名 2017/04/25(火) 00:10:38
>>274
前に住んでた人、シーツをこれくらい垂らして干してたよ。騒音や臭いに比べたら特に迷惑って訳でもないけど、窓の外でチラチラ上から影が部屋に入り込むのが微妙にストレス蓄積される。+31
-0
-
284. 匿名 2017/04/25(火) 00:25:12
下の階に引っ越してきたファミリー、パリピっぽい一家で、旦那さんの仕事が夜遅くに終わる仕事なのか、夜12時くらいから本格的にうるさくなる。夜中の二時くらいまでデカイ声、笑い声とか頻繁に聞こえる。あと、子供が夜中の2時くらいに走る音が聞こえたりする。
一度、下の階の住人が友達を呼んだのか、大学生ばりに夜12時から朝の5時まで騒がれたことがあって、耳栓してもうるさくて一睡も出来きないことがあった。管理会社に次は警察呼ぶから注意するようにお願いして、注意書きを投函して貰った。
それから少しはマシになったけど、今も夜中に声が響いて聞こえる。今も寝る時は耳栓が必須。夜中にデカイ声で喋んなよ!+16
-0
-
285. 匿名 2017/04/25(火) 00:27:35
ベランダでたばこ吸われたら、ゴキジェットを持って出て、隣に向けてシューっとスプレーするといいよ!+14
-5
-
286. 匿名 2017/04/25(火) 00:30:06
まさに今!昨日上の階に引っ越してきた夫婦がまだ引越しの荷解きをしているようでガタガタうるさいし、ドーン、ドーン!と足音が大きすぎてびっくりする。
木造なんだから少しは気にしてほしい…!!+11
-8
-
287. 匿名 2017/04/25(火) 00:36:39
社宅なんだけど、隣に会社の特殊な人が不定期に住んでいて、人を大勢呼んで飲み会とかするからものすごくうるさい
多分、こちらが入居する前からいろいろあって、時間を決めて飲み会やるってことで譲歩したんだろうけど
入った時に別の入居者にあいさつすると、「ああ◯◯号室…」みたいに事故物件のような憐れみを含んだ感じで、なんで?と思ったんだけど
時期が来てよーくわかった+3
-0
-
288. 匿名 2017/04/25(火) 00:38:57
>>240
離婚してから、、とわざわざ書いてらっしゃるあたり、
離婚したからおかしくなったみたいに思ってるかもしれないけど
以前から長い間ずっと我慢していたのかもしれませんよ?
我慢の限界こえただけでは?
椅子をひく音、扉の開け閉めってすごく響くんですよ
私は3階に住んでて真下の2階は空き部屋なのに、もひとつ下の1階の扉の開け閉めのバーン!ていう音でびっくりして飛び起きます
話し声などは全く聞こえませんが扉の音と椅子をひく音だけがまさに聞こえます
扉の開け閉めであたる接触部分にクッションを貼るとか、
椅子ほフローリングにじか置きでなくじゅうたんを敷く、などの対策をとられてはいかがでしょうか?
↑これは私が階下の人にしてほしいなと思ってることです
1階の音が3階まで響くなんて言っても信じてもらえないだろうしあなたみたいに神経質な人だと思われても嫌だから苦情は言ってませんけど、かなり、こたえてます
寝ててもびっくりして飛び起きて心臓バクバク言いますもん
建物の構造によっては思ってる以上に響きます
ちなみにうちは築30年の一応鉄筋なのにこの有りさまです
+5
-10
-
289. 匿名 2017/04/25(火) 00:41:50
洗濯機外置きで響くんだよ
毎朝7時からかけんじゃねーよ
注意してもいいですか?+11
-8
-
290. 匿名 2017/04/25(火) 00:52:44
でもね うちは一軒家だけど
隣がエネファームつけてから
24時間轟音が響いて、毎晩眠れないし低周波障害で頭痛めまい吐き気で死にそうだし散々よ
持ち家だから簡単に手放すわけにもいかないし隣のために住み慣れた家を売るなんて絶対嫌だし
いまどんどんエネファームやエコキュート付きの家が増えて、苦情も裁判の数もうなぎのぼりだけど
持ち家はそれこそご近所の騒音トラブル逃げようがなくて、より深刻だと思う
賃貸で何かあったら引っ越す方が身軽で自由でいいのかもしれない+33
-1
-
291. 匿名 2017/04/25(火) 00:58:38
この時間でも2階のガキが騒ぐ
ホント迷惑+21
-0
-
292. 匿名 2017/04/25(火) 01:00:43
>>286
引っ越しの荷ほどき期間中ぐらい大目に見てあげなよ
いくらなんでも心狭すぎ+33
-7
-
293. 匿名 2017/04/25(火) 01:06:10
隣の糞猫がベランダに勝手に入ってきて糞小便しまくっても隣のキチガイは素知らぬ顔+7
-1
-
294. 匿名 2017/04/25(火) 01:20:47
>>292
いやいや、荷解きするにも常識的な時間でやらないと。
初めから心象悪くしても良い事無いでしょ。+28
-2
-
295. 匿名 2017/04/25(火) 01:23:40
隣のバカ夫婦。色々あるけど
週末になると朝までTVの音が駄々漏れに聞こえてる。なんで音量下げるかイヤホンしないんだろう?家族は注意しないんだろう?+3
-1
-
296. 匿名 2017/04/25(火) 01:26:24
>>292
いやいや
他人事だから言えるんだよ
時間は考えないと駄目‼︎+15
-1
-
297. 匿名 2017/04/25(火) 01:26:54
>>290
持ち家でも賃貸で出したら良いのでは?
うちは分譲マンション買ったけど住まないから賃貸で住んで貰ってるよ。
かなり条件厳しくしたけどすぐきまった。+4
-1
-
298. 匿名 2017/04/25(火) 01:30:05
同じ階のおばさん。玄関あけたらおばさんのベランダ見えるんだけどカーテンからチラ見してて気持ち悪い。暇なのか毎回玄関出ると見られてる。気持ち悪くて管理人に言おうか悩み中+7
-3
-
299. 匿名 2017/04/25(火) 01:35:49
>>71
私も前に住んでたところが
工事をしてて音が凄くて
ゆっくり寝れませんでした(私も平日が休みなので)
朝から夕方まで音が凄まじかったです。
幸い私は転勤になり、そのマンションから離れることになりましたが同じマンションの住民で夜勤から帰って来た方は、もっと辛かったんだろうなと思いました
塗装する時のシンナーみたいなニオイも凄くて窓を閉めても部屋の中充満してるし、地獄でした+4
-0
-
300. 匿名 2017/04/25(火) 01:38:53
隣のバカ夫婦。色々あるけど
週末になると朝までTVの音が駄々漏れに聞こえてる。なんで音量下げるかイヤホンしないんだろう?家族は注意しないんだろう?+1
-0
-
301. 匿名 2017/04/25(火) 01:40:22
上の階の子供が毎日運動会レベルで走り回ってる
頭に響く音だから頭痛するし本当にやめてほしい+33
-0
-
302. 匿名 2017/04/25(火) 01:44:25
どこの部屋かはわからないけどおじさんのやたらでかいくしゃみが春になるとよく聞こえる
多分花粉症なんだろうなと思う+19
-1
-
303. 匿名 2017/04/25(火) 02:26:30
去年まで住んでたアパートは新築だけど騒音で有名でした。斜め上は土方の会社が借りてるみたいで出入りが激しかった。
夜中エッチの音、喘ぎ声で目が覚めました。普段大人しい旦那は枕を天井に投げ「うるせぇぇぇ!」と叫んだら余計ペチペチペチ!あんあんあん!
が凄くなって次の日管理会社に電話しました。
家にいるとずっとやるみたいで、日中は換気扇からも聞こえて来た…
3ヶ月ほどでいなくなったけど、
ほんと笑えなかった。+37
-0
-
304. 匿名 2017/04/25(火) 02:29:08
騒音で苦情を受けてる側です。
掃除機の音、足音、扉の音が五月蝿いそうで、歩く時は忍び足、ドアは開けっ放しにして開け閉めをしないよにして、掃除機をかけず掃除は全て雑巾で済ますようにした。
昼間家が誰もいない時に、うちから足音とドアの音が聞こえたらしく、 昼間苦情言いに家に来たら当然だが誰も出なかったので、居留守使っただろ!って夜に苦情言いに何度か来たこともある。
管理会社に「上の人が私の悪口を言っている」と苦情が来たと言われた。
うちはしっかりしたマンションなんだけど、下の人が激怒してるとの事で、とうとう管理会社が間に入ってくれて足音がどのくらい響くか確認したが、ジャンプしないと足音は確認出来ない。
ドアも故意に音をたてないと開け閉めの音なんてしなかった。
それから1週間位たち、今の所はあれ以来何も言ってこないけど、彼女がこんなにクレームを言ってくることが精神的なものであればまた怒鳴り込まれそうで怖いわ。
+32
-1
-
305. 匿名 2017/04/25(火) 02:52:23
>>257
分かる。うちも。
せっかく静かなとこ探して借りたのに、、(T-T)
涙ちょちょ切れるよね
出てってほしくて、気がつくとどうやって嫌がらせしてやろうかと考えてる自分がいる、、
騒音は病むよね、ほんとに
理性で嫌がらせはこらえてるけど
こんだけ響くんだぞ!と分かって頂くために
むこうがドスドスバッタンやりだしたらこっちもわざとドスドス歩いてやったらちょっとマシになったよ
むこう気づいてないなもしれないから同じこと体験させてあげた方がよいと思う
周りがみんな静かな人だとむこう気づかないしね(-_-)
+27
-1
-
306. 匿名 2017/04/25(火) 02:56:26
>>261
負けじとベッドから飛び降りるより
物干し竿で天井思いきり突いてやれ
上の奴には天ドンが一番さ+19
-1
-
307. 匿名 2017/04/25(火) 02:58:41
・隣の一戸建てから煙草
・上階の気を遣わないバカ女の足音、生活音、エアコンの室外機からのブォーーンという低振動音
くっそー、もっとお金あればいい所住めるのになぁ…
+12
-0
-
308. 匿名 2017/04/25(火) 03:01:44
>>271
行方不明のお兄ちゃんを探しているんだよ、きっと。
直接被害がないならあまり気にしない方がいいよ+9
-0
-
309. 匿名 2017/04/25(火) 03:07:23
>>273
ちいさい子いる家族は同じようなファミリーばかりの物件に行くのがお互いに一番いいよ
お互い様と思える人同士住まないと腹がたつよ
子連れファミリーは子連れファミリー同士
学生は学生同士
社会人は社会人同士
新婚は新婚同士
住人の層が似通っているとこの方が気使わなくてすむ
+45
-0
-
310. 匿名 2017/04/25(火) 03:07:48
木造アパートなら2階以上の人はカーペット敷くのが常識だと思ってた。
上の人絶対フローリングのまま。携帯の振動音聞こえるくらいなのに、全然気がつかないのか本当にイライラする!!!
掃除機とかめっちゃうるさい!!!+23
-0
-
311. 匿名 2017/04/25(火) 03:15:32
隣の人が怖いです。
会ったら挨拶する程度だったんだけど、食事に誘われるようになり、仕事が忙しいと断ってました。
家に帰るとすぐチャイムがなり、確認すると隣の人。
今帰ったの?遊ぼう?みたいな事言ってきて、怒らせると何されるか分からないので丁重に断ってたんですが、先日隣の人の手紙がポストに入ってました。
内容は、隣の人が浮気してたらしく、浮気が発覚して激怒した彼女が私のベランダに干してた靴下とキャミを持ってきた、これ返したいんだけど、、、と意味の分からない内容でした。
怖くなってベランダ見たら、確かに干してた靴下とキャミがなくなってました。
どうしてなくなったかは分からないんですが、色や形が隣の人が言ってるものと一致してるので、隣の人の元にあるのは間違いなさそうです。
ドアの音で帰宅を感づかれそうで、静かに開け閉めしても、すぐにチャイムがなり、電気がついて分かったよ!と、、、
家に帰るのが怖いです。
地元じゃないので頼れる人いないし、働き出して1年ちょいで、今引越ししたら貯金ほとんどなくなるんだけど、管理会社に言っても逆ギレが怖いので今部屋探し中です。
こういう時彼氏がいたら心強いんだけどな、、、+67
-0
-
312. 匿名 2017/04/25(火) 03:15:43
>>292
荷ほどきだろうが何だろうが、時間を考えたらダメですよ。集合住宅とはそういう気を遣う所では?
+10
-1
-
313. 匿名 2017/04/25(火) 03:17:56
>>311
管理会社より先に警察に相談した方が良いと思うな…+59
-0
-
314. 匿名 2017/04/25(火) 03:21:15
>>297
なんで立派な自分の家があるのに
隣の家が月何万円か電気代を節約するためだけに
うちが住み慣れたひっこさないといけないのですか!
エコキュート・エネファームがどれだけの被害を生んでいるか、お調べになってみて下さい
ちょっと検索したら山のように出てきますから
ご自身で体験しないと分からない地獄です
健康被害が認定されてるのにまだ売ってるこの現実
電気屋ののぼりやCMを見ると吐き気がします
「エゴ」給湯器、許せません!!
+11
-5
-
315. 匿名 2017/04/25(火) 03:26:25
>>304
しっかりしたマンション=RCだと、
真上、真下ではなく
斜め上、斜め下、に響くケースが意外に多いことが確認されています
あなたの部屋ではなく他の部屋からなんじゃないでしょうか
きっと音は本当にしているんだと思いますよ+20
-0
-
316. 匿名 2017/04/25(火) 03:32:05
うちもドスドス歩く騒音が一日中気になって気になってしょうがない
しかも多分複数の部屋
流石にコロス!までは思わないけど、階段から転げ落ちてシネや!とは思ってる+20
-2
-
317. 匿名 2017/04/25(火) 03:34:15
このトピ見てたら私の住んでる所は、かなり平和だ。
下の人は子ども産まれたばかりだから昼間ちょいちょい泣くけど、全然平気。+7
-4
-
318. 匿名 2017/04/25(火) 03:35:02
今住んでる所は凄く隣人に恵まれてるけど、転勤族だから次住むところはどうか不安だなー。+9
-0
-
319. 匿名 2017/04/25(火) 03:35:56
>>311
それストーカーですやん!!
彼女じゃなくて自分で忍び込んで盗んだのではないの?
危険キケン!
管理会社どころか警察に相談してもいいレベルですよ(>_<)
引越資金はたしかに問題だから、
例えば管理会社に事情を話して、同じ会社の管理物件に安く移動させてもらうとかできないのかな??
怖かったら、相手には言わないで、とお願いした上でもいいので管理会社には話しておいた方がいい気がする
エスカレートしたらすぐに警察に相談するんだよ!
彼氏じゃなくても友達に泊まりに来てもらうとか自衛して、早く部屋見つかりますように
+45
-0
-
320. 匿名 2017/04/25(火) 03:36:35
>>54
次されたら即管理会社に通報して!+7
-0
-
321. 匿名 2017/04/25(火) 03:38:51
ここ見てたら騒音に悩まされてるのは自分だけじゃないんだなって少し慰められました
ありがとうございます
みんな戦ってるんですねぇ、、
日本の住宅事情がもう少しよくなればいいのに+26
-0
-
322. 匿名 2017/04/25(火) 03:42:47
>>315
304です。返信ありがとうございます。
本当に音がしてるなら他の部屋の可能性も充分考えられますね。
説明不足でしたが、管理会社曰く私達が下の人を「あいつは頭がおかしい」「馬鹿」「死ね」と大笑いしてる、他にも天井からお経が聞こえる、私達が下の人に悪霊がくるよう念じていると言ってたそうで、精神的なものじゃないかと決めつけてしまってました。
私達は言ってませんが、もしかしたら近隣の人が言ってた可能性もありますね。+12
-0
-
323. 匿名 2017/04/25(火) 03:47:30
みんな我慢しないで管理会社に通報しよう!!+24
-0
-
324. 匿名 2017/04/25(火) 05:37:24
犯罪予告じゃないけど、うるさすぎて下の階の奴等が放置してる庭の粗大ごみに放火したくなる
本当うるさい
アパート揺れてるよ、音楽で
フィ○ピン人ババアてめえだよ!
バタンバタンうるせえ!挨拶しろ!
家の中汚すぎる!虫がわくわ!
子供をちゃんと管理して下さい
車のマフラーを純正に戻して欲しい
+8
-1
-
325. 匿名 2017/04/25(火) 06:02:23
セックス音に悩まされてる人も多いみたいだけど、朝から晩まで何回も…って。管理会社に言ってハッキリ言ってもらった方がいいよ。普通の神経ならそんな注意されたら恥ずかしくて居られないし、直すよ。1日に数回あるなら、ただのカップルじゃなくて、AV制作のために部屋借りてる可能性も捨て難い。+33
-0
-
326. 匿名 2017/04/25(火) 06:27:29
みんなどんなとこに住んだらそんなになるの…ってくらいすごいね。
私って恵まれてるわ。+4
-4
-
327. 匿名 2017/04/25(火) 06:30:04
引っ越す予定あるけど、出ていく時に何か持って挨拶した方がいい➕
長年いやな思いをたくさんしてきたので何もしないで黙って出ていく➖+0
-26
-
328. 匿名 2017/04/25(火) 06:35:09
社宅の隣人、この時間からすでに足音物音うるさくて嫌になる。
母親は5時45分に・6時に小3と年少が起床するらしいけど、ドスドス歩いて階段降りていって(うちは1階に水回りとリビング・2階に寝室ともうひと部屋ある造り)、10分くらいするとまた2階に誰か戻ってきて力任せにタンスの引き出し開閉したり、窓を乱暴に開けてる。
あと10分もしたら小学校の登校で母親と子供らがドタバタしながら廊下を移動して玄関から出ていきます。外に出ても道路族仲間と大声で話してて最悪。
この造りの建物に住んでると、横からと斜めからの物音は本当に響きます。社宅でて普通の物件に住むときはメゾネットは絶対に避けようと思ってます。
+16
-0
-
329. 匿名 2017/04/25(火) 06:40:45
うるさい奴らって自分はうるさくされてないから物音の響き具合とか冷静にわからないんだろうね。
とは言っても、普通は静かに歩いたり子供たちを走らせないようにと工夫するものなんだけど。それができないから【騒音主】に成り果てるんだね。
無神経って怖いし見苦しい。+17
-0
-
330. 匿名 2017/04/25(火) 06:52:10
マンションの最上階、角部屋に引っ越してから1年は夢のように静かで快適な生活を送れてたのに、そのときにシンママが隣の隣に越してきてから一気に地獄へ。
構造上の問題なのかなんなのか、隣の隣なのに子供の走り回る音が上の階から聞こえる?ここ最上階だよね?ってくらい響いてきてほんとびっくり。そしてうるさい!
わたし子供の足音が一番無理で、子供いなそうな単身者9割のとこわざわざ選んで越してきたのに。ほんとついてない。そこの階下の方はすぐ引っ越して行きました。うるさかったんだろうなぁ。
夜の仕事してて出て行くとき特に階段ドタドタ降りてくし、友達だか男だから知らないけど契約してないとこに無断で車とめさせてるし、ほんといらいらする!
最近はこのバカ親子のせいで引っ越し考えてます。+28
-0
-
331. 匿名 2017/04/25(火) 06:57:26
>>311さん
>内容は、隣の人が浮気してたらしく、浮気が発覚して激怒した彼女が私のベランダに干してた靴下とキャミを持ってきた、これ返したいんだけど、、、と意味の分からない内容でした。
これって、あなたと浮気してることになってるんでは?とにかくその隣人やばいよ!手紙を証拠に警察相談した方いいかも+12
-1
-
332. 匿名 2017/04/25(火) 07:21:59
>>327 管理会社には騒音主のことをしっかり伝えといた方が良いと思います。
引っ越しうらやましい!+6
-0
-
333. 匿名 2017/04/25(火) 07:24:45
逆ですみません…
男の子2人育ててます。
毎日毎日、走るな、ドタドタするな、大きい声出すなって怒ってますが、言ったそばからまた騒ぐ兄弟…
私も大きい声出さないと言うこと聞かない、けどその声もきっとうるさいんだろうな…
古い公営住宅で子供が少ないので悪目立ち。
引っ越したい…
早く子供達大きくなって静かに出来るようにならないかな…
毎日毎日怒って育児、しんどいです。
周りの方ごめんなさい。+18
-21
-
334. 匿名 2017/04/25(火) 07:35:43
皆さん結構泣寝入りされてるんですね。
私も上階の深夜のギシアンカップルとギター野郎に悩まされた事があります。
我慢の限界で、直接インターフォンを鳴らし
「すみません。眠れないです。」と伝えました。(少しやばい雰囲気で)
2組とも、しばらくして出て行かれましたよ。+31
-0
-
335. 匿名 2017/04/25(火) 07:41:21
以前住んでたアパート、下が無職らしい旦那と奥さん、幼稚園児くらいの子供2人だったんだけど、朝からドンドンバタバタうるさくて。
わたしも旦那もピークに来てたころ、下がなんと引っ越すことに!
うれしくてたまらなかったけど、大家さんに聞いたらフローリングや襖は穴だらけで相当酷かったらしい。
あれだけの音だもんね。本当にうるさかったー。+25
-0
-
336. 匿名 2017/04/25(火) 07:43:57
騒音主は頭悪いから他人に迷惑がかかるかどうか判断できないんだよ(笑)+23
-0
-
337. 匿名 2017/04/25(火) 07:46:57
昔住んでたアパートの隣に越してきた夫婦。
階段の除雪は一度もした事が無い。
親が遊びに来ては我が家のスペースに平気で駐車する。
その親が帰り際にゴミ出ししていく(収集日じゃないゴミね)。
とにかく夫婦もその親も非常識でイヤになって引っ越した。
某大手冠婚葬祭会社勤務らしく、その会社は絶対に利用しない!!+12
-0
-
338. 匿名 2017/04/25(火) 07:51:34
戸建なんだけど、前の家の孫が毎日来てピンポン攻撃。
それだけならまだ、耐えられるけど前の家駐車場が1台分しかないのに無理矢理二台止めるからはみ出てるし、道路に路駐するわでうちの車が本当に出しにくい入れにくい。
私道だから警察もあてにならない。
住む前から分かっていれば、ここは選ばなかったなぁ。建てちゃったから引っ越せないし。
+22
-0
-
339. 匿名 2017/04/25(火) 07:52:20
上の階のお姉さん可愛いのになーーー!
すっごく可愛いのにうるさい。
殺意沸くくらいうるさい。
クレーム出したいわ
+20
-0
-
340. 匿名 2017/04/25(火) 07:53:06
悩んでる方多いですね!私も…
土日15分おきのタバコ臭、窓閉めてもクサイ
たまにくる強烈なニンニク臭
ドアばたーん!
酒飲んで大声…
もうすぐ赤ちゃん産まれるから、お互い様になってしまうのかな(-_-;)+6
-0
-
341. 匿名 2017/04/25(火) 07:57:06
直接言った人すごい!!
私も直接言いたいよー!
だって管理会社から言ってもらったところで本当に伝わってるか分かんないじゃん!?
「全戸に通知を…」って、それアホ住人だと絶対気づかんよ!?笑
でもピンポン押す勇気も手紙書く勇気もないぜぇ…+17
-0
-
342. 匿名 2017/04/25(火) 08:00:01
>>333 防音対策してますか?+3
-0
-
343. 匿名 2017/04/25(火) 08:05:27
>>333
お子さんが騒ぐ前に
「忍者遊び」を提案してみてください
奇声は出さないで、歩きや走りもつま先で。
お子さんとお母さんの声がものすごく響いていると思います。
+20
-0
-
344. 匿名 2017/04/25(火) 08:07:02
>>340
うまれたばかりの赤ちゃんの泣き声はそんなにカンにさわらないと思います。
泣き声がひどいときだけは窓を閉めてくれると助かります。
+17
-0
-
345. 匿名 2017/04/25(火) 08:08:54
最近、夜中の引っ越し片付けのひどい騒音に悩まされたので、引っ越しだからといって夜中に非常識な物音を立てるのはダメだと思います。
早朝から仕事の人もいるし、夜中はとにかく響くので。
しかもその音は、下の下の階の人でした。
+9
-0
-
346. 匿名 2017/04/25(火) 08:12:38
ここは、騒音被害に悩んでいる人が愚痴を言えるところだと思います。
自分の子供が注意してもきかなくてうるさいとか
自分も辛いんだ、とかはいらない。
自分の都合ばっかり。
+14
-5
-
347. 匿名 2017/04/25(火) 08:16:25
実生活でも、うるさがられてそう
幼稚園のお母さんとかに影で色々言われてると思う。+9
-0
-
348. 匿名 2017/04/25(火) 08:25:13
社宅の人は家賃安いし一生住むわけじゃないから我慢も出来るけど分譲で買ったひとは高い金だして騒音だと気が狂っちゃうね。
+28
-0
-
349. 匿名 2017/04/25(火) 08:30:17
タバコと柔軟剤の臭い!
ひたすら苦痛だった
働いていて寝に帰るだけのときは気にならなかったけど
子供が産まれて在宅するようになるとね…
今は田舎の戸建てで平和に暮らしているけど
子供が成長したら
通学や、自分の仕事のために
立地がよくて庭の手入れ不要なマンションにまた住みたいかな
+5
-0
-
350. 匿名 2017/04/25(火) 08:31:48
新築の分譲マンション買ったんだけどいつの間にか上の階に引っ越した人がいるみたい。
しかも子供がいるのかドタバタうるさい。
賃貸なら挨拶いらないけど、分譲マンション買ったんなら挨拶すべきじゃないかと思う。+8
-0
-
351. 匿名 2017/04/25(火) 08:53:53
毎晩イビキが聞こえてくる。なんか微妙な振動と音が伝わってきて、なかなかめっちゃストレス。
隣の部屋なのかな?イビキって聞こえるもの?
ちなみに生活音は全く気にならないから壁が激薄な訳では無い。夜しか聞こえないし、絶対イビキだと思う。+21
-0
-
352. 匿名 2017/04/25(火) 08:58:49
今朝隣の人がうちのベランダ覗いてた!うるさい足音はうちじゃないよ!覗かれるのも気持ち悪い!
+17
-0
-
353. 匿名 2017/04/25(火) 09:07:38
同じ時間帯(22時~)に帰ってきてはドン、ドンってかかと落とししながら歩いんてるんじゃないなかって歩き方をしてる人がいて、他の人も迷惑してたらしく、ロビーのエレベーター前に注意書の張り紙が貼ってあったにも関わらず、私が引っ越すまで変わらなかったな~
どういう神経してんだろ…+22
-0
-
354. 匿名 2017/04/25(火) 09:12:52
廊下のそれぞれのドア付近に子供の自転車、傘、鉢植えをごちゃ~っと置いてる家族がいくつもいて、通るたびにイラッとする。(駐輪場有、ベランダ有、わりかし広い玄関)
廊下って共有スペースじゃないの??(T_T)+28
-0
-
355. 匿名 2017/04/25(火) 09:24:17
>>333です。
>>343
ありがとうございます。
越してきたばかりの時、忍者ごっこやらせてみせましたがすぐダメでした。
でも今日久しぶりにやらせてみようかと思います。
ありがとうございます!
>>342
フローリングの所には、防音マットしいてます。
ペラペラなやつではなく、絨毯のようなやつです。
さらにその下にもタイヤと同じ素材?のゴム製の防音マットもひいています。
全部で7万くらいしました(泣)
>>346
そうですよね。申し訳ありませんでした。
+22
-1
-
356. 匿名 2017/04/25(火) 09:29:55
近所の団地に布団に親殺されたのかってくらいすごい勢いで干してる布団叩いてる人がいて、結構長い時間してたから騒音レベルだった。
布団ってあまり叩かない方が良いんじゃなかったっけ?+39
-0
-
357. 匿名 2017/04/25(火) 09:33:32
>>188
そうですね。留守がちなお宅だとそう言う事もありますよね。
でもうちは私が専業主婦で日中1、2時間の買い物以外は在宅のパターンですから。+7
-2
-
358. 匿名 2017/04/25(火) 09:40:37
>>348 確かに。一軒家とか分譲マンションだともうお手上げ。
でも、社宅で騒音だしまくりとかってのもすごい神経だよね。身元なんてすぐわかっちゃうのに。こういう奴らが社宅を出て一軒家に住んだらどうなるのかな?とりあえず騒音すごそう。+12
-1
-
359. 匿名 2017/04/25(火) 09:43:13
>>311
警察がしのびないなら、#9110っていう、警察相談窓口があるから、精神壊す前に電話したほうが良いと思われ。+28
-0
-
360. 匿名 2017/04/25(火) 09:43:19
愚痴じゃなくてごめん。
隣に住んでた、家族全員が騒音放つ一家がついに引っ越して行ってやっと騒音から解放された!!
次に入居したのはご夫婦のみ、とっても静か。上も下もすごい静か。誰もタバコ吸わない。
お願いご近所のみなさんずっとここに住んでね。+40
-1
-
361. 匿名 2017/04/25(火) 09:54:01
>>346
そんな言い方しなくても…
悩んで愚痴を言いたいことには変わらないのだから
ここで吐き出すくらいいいのでは?+7
-5
-
362. 匿名 2017/04/25(火) 09:58:08
40
うちの裏なんか、窓全開は当たり前。庭で子供泣かせてるよ。。
ウッドデッキでギャーギャー遊んでて、うるさいなんてもんじゃない。
お決まりのBBQとビニールプールのときは耐えられないから出かける。
庭で大きな声で歌ってるのを微笑ましく思ってるんだろうけど、窓閉めて家でやれや。
耳の悪い常識の欠如した野生大家族は山に引っ越して欲しいよ。+17
-4
-
363. 匿名 2017/04/25(火) 09:59:33
隣の3兄弟、友達呼んで庭と道路で大騒ぎ。公園行けよ。
車が頻繁に通るんだが、ばかな親だな。ひかれてまえ。+24
-3
-
364. 匿名 2017/04/25(火) 10:04:18
>>12
全く同じ状況!
ほんま勘弁してほしいわ+6
-0
-
365. 匿名 2017/04/25(火) 10:08:07
隣人のタバコ!
くせーんだよ!
家の中で吸え!
でも窓開けるのと換気扇回すの禁止ね!+24
-5
-
366. 匿名 2017/04/25(火) 10:22:42
上の階の夫婦本当にうるさい
一歩一歩踏みしめて歩いているのかドスッドズッドスッドズッと今何処を歩いているのか分かるくらいうるさい
朝は6時前夜は22時過ぎにダイソンの掃除機をかけるし掃除機が壁にぶつかる音も響く
カーテン閉める音、窓を閉める音もいちいちうるさい
ガサツ過ぎて殺意がわいている+34
-0
-
367. 匿名 2017/04/25(火) 10:30:54
駐車場で子供たちがボール遊びしてる近くで親達はペチャクチャお喋り。
ボール車に当たりまくってたのに親はなんにも言わなくてムカついたから
車にあたってるのでここではやめてもらえませんか?って言ったら
凄い睨まれてなんにも言わずにどっか行った。
本当ムカつく!ヤンキー上がりっぽいバカ親!+28
-0
-
368. 匿名 2017/04/25(火) 10:48:48
道路族って本当にどこいっても公害なみの迷惑さだわ
法整備して取り締まってほしい+26
-0
-
369. 匿名 2017/04/25(火) 10:53:27
布団バンバン叩くのダメですか?
迷惑ならやめます+10
-6
-
370. 匿名 2017/04/25(火) 10:56:06
>>311
たぶん彼女だかが持っていったんじゃなくてその男が侵入したんじゃない?
何か理由つけてあなたと会おうとしてるね
このままダラダラしていたら下手したら犯罪に巻き込まれるかも
侵入とかレ〇プとか
本気で今すぐにでも引っ越した方がいいよ+39
-0
-
371. 匿名 2017/04/25(火) 10:56:30
換気扇の音がうるさいと苦情きたけど、換気扇の音も聞こえる設計なら仕方ないと思うんだけどいちいちドンドンされても、私も飯つくらなきゃならんし管理会社に言ってよ。
弱で回して文句言われてもどうしろというんだ。
文句言ってくるならカーペットの一つも敷いてほしい。フローリングに物を落とす音、ドスンドスン歩く足音するけど文句も言わずにこっちはいるんだけど。それはスルーですかw+24
-0
-
372. 匿名 2017/04/25(火) 10:57:28
>>27
自治体でやってる無料弁護士相談とか行ってみたら?
怖い思いした上に違約金とか泣きたくなるね。
でも娘さんの体が無傷で帰ってきただけでもラッキーと言えなくもないね。
糖質の事件とか結構怖いからさ。+9
-0
-
373. 匿名 2017/04/25(火) 11:03:31
やっぱり安いところはそれなりの人しかすんでないから騒音とか迷惑行為がよくありそう。マンションでも高いところなら、同じような年収の人しか買えないからまだ大丈夫そう。+27
-0
-
374. 匿名 2017/04/25(火) 11:03:45
>>27定期借家だったのでは?+0
-0
-
375. 匿名 2017/04/25(火) 11:03:52
>>369
ずっとじゃなきゃ私は許容範囲内だけど、なかには夜勤明けの人や昼間に睡眠取っておかないといけない人もいますしね。手短にするか、手で払う程度にしてみては?布団用カートリッジつけて掃除機で吸うのが効率的かなとは思います。+14
-0
-
376. 匿名 2017/04/25(火) 11:12:41
>>8
誤爆だったんかぃ?(笑)わざとかと思った(笑)+2
-0
-
377. 匿名 2017/04/25(火) 11:30:37
隣のガキぐ朝早く夜遅い時間に走り回っていてイライラする!
夜9時には寝かせろよ+24
-1
-
378. 匿名 2017/04/25(火) 11:32:24
隣の住人がゴミ屋敷。
一階で専用庭が付いてるんだけど、ペットボトルに段ボールに雑草に訳分からないゴミが庭に山積み。
隣が引っ越して来てからゴキが毎日大量に出る!
コンバット、ホイホイ、いなくなるスプレー、この3つをしても毎日小さいのを5匹はいる。
本当にストレス。
家主、管理人、市役所に言ったけど改善されない。
分譲だから簡単に引っ越せないし…
最悪!+23
-0
-
379. 匿名 2017/04/25(火) 11:35:38
+1
-11
-
380. 匿名 2017/04/25(火) 11:37:50
>>333
じゃあ早く引っ越せば?+6
-7
-
381. 匿名 2017/04/25(火) 11:45:27
窓を開けてると、どこからともなく臭い臭いウンコみたいな匂いの激臭がする外国の柔軟剤?漬けの洗濯物の匂いがモロに漂ってきて、もう吐きそう…
春から秋にかけて、窓もおちおち開けてられません。
でかいマンションで犯人も分からないし、管理会社に苦情を言おうにもたかが洗濯物出し…頭がガンガンして辛い。+18
-0
-
382. 匿名 2017/04/25(火) 11:54:47
>>12嫌なら隣家と距離ある一軒家に住めばいいんじゃないの?集合住宅なんて隣にどんな人が住むかわからないしそれ含めて安いんだから。+4
-4
-
383. 匿名 2017/04/25(火) 11:59:31
>>361
>>346じゃないけど、騒音被害者が悩んでるところに加害者が「うちの子静かにしてくれなくてつらいですー」なんて書いてきたらイラっとくるでしょうよ。
うちの隣のガキもうるせーから私も腹立った。捕まえて怒鳴りつけてでも静かにさせろって思うわ。
+20
-2
-
384. 匿名 2017/04/25(火) 12:00:13
カップルや子なし夫婦向けの賃貸なんだけど、隣が朝から大声で歌うたったり、何か叫んでたり、いったいどんなカップルが住んでるのか気になる。
普通の話し声も内容まではわからないけどモゴモゴ聞こえるから、こっちが話してるのも聞こえてそうでやだ。次は木造じゃないところに住みたい。
+9
-0
-
385. 匿名 2017/04/25(火) 12:00:17
家賃安い賃貸マンションだけど最上階で窓開けてダバコスパスパ吸っても上に誰もいないから気使わないですむし隣は夜まで誰もいないから静かだしマンションの前は何も建物も家もなくて静か。
家賃安くて狭いからって悪いとは限らないと最近引越して来たんだけど思った♪+4
-12
-
386. 匿名 2017/04/25(火) 12:06:53
戸建てでも近隣住民とトラブルはあるけど
上と下にもいるから子育て世代にはつらいよね。
是非とも戸建てをお勧めします!+10
-1
-
387. 匿名 2017/04/25(火) 12:19:24
分譲か賃貸でも騒音って違うよね?+6
-1
-
388. 匿名 2017/04/25(火) 12:23:31
私も戸建てか�マンションかで迷いましたが戸建てにしました。数件しかないので付き合いはマンションより少ない分やっぱり楽でした。+5
-2
-
389. 匿名 2017/04/25(火) 12:23:44
クレーマーじじいのせいでマンションの臨時総会が
月3回開かれる。「理事会のガン」と陰で呼ばれている。
役員だった主人は休み返上で議長やらされて19時開始で
22時閉会はざらだった。暇人老害がひとりでもいると最悪。+9
-0
-
390. 匿名 2017/04/25(火) 12:25:50
>>387
騒音トピで分譲の人もよくコメントしてるの見たよ。分譲のほうが賃貸より構造がいいけど、それを凌駕する騒音主がいると意味ないらしい。+10
-0
-
391. 匿名 2017/04/25(火) 12:27:40
ボールをつく音。留守番ワンコの悲しげな遠吠え。
ドアの開け閉め。気になり出したらきりがないよね。+18
-0
-
392. 匿名 2017/04/25(火) 12:30:22
隣のフィリピン人?奥さんの家。人当たりはいいひとなんだけど…
ベランダの洗濯干すところの近くに換気扇の空気でてくるんだけど、煮物とタバコとなんかスパイシーな謎な臭いがしてきて吐きそうになる。+8
-1
-
393. 匿名 2017/04/25(火) 12:30:39
煩い住人の階下に住む人の入れ替わりが著しく激しい。+7
-0
-
394. 匿名 2017/04/25(火) 12:32:28
>>369
ダメに決まってるよ!
ど田舎一軒家じゃなくてマンションでしょ?音だけじゃなく手すりの振動、ものすごい伝わるよ!
うちの斜め上がやるんだけど、爆音が部屋中に響くよ(;ω;)
てか、布団バンバンしてもワタが千切れるだけだよ。。+8
-0
-
395. 匿名 2017/04/25(火) 12:32:32
上階の2歳位の子供のドタバタ音
段々体重も増えるし起きている時間も長くなるから、ドタバタ音はより大きく、ドタバタする時間も長くなって、ついに耐えられずに静かにしてもらうようお願いしに行って、多少の改善はあったように感じたけど、その数日後、友達を招いて大運動会!
1+1は2じゃない。100倍くらいのうるささに感じた。+19
-0
-
396. 匿名 2017/04/25(火) 12:32:34
下に住んでるベトナム人。
早朝からうるさい。
誰かと電話で話してるが、相手の声まで聞こえる。
早く引っ越さないかな。+4
-0
-
397. 匿名 2017/04/25(火) 12:33:10
>>385
最上階だからってタバコ、誰にも迷惑かけてないわけじゃないと思うよ。+14
-2
-
398. 匿名 2017/04/25(火) 12:38:02
>>323
管理会社に言ったら、社員の若造が、うちから苦情が出てるって言いやがって、騒音主が怒鳴り込んできたよ。。直接言うと角が立たつから管理会社に言ったのに、意味なかった。。
あの若造、マジでムカつく。
引っ越したい( ; ; )+24
-1
-
399. 匿名 2017/04/25(火) 12:40:56
>>290
私も同じく低周波音被害で苦しんでいます。
やはり元凶はエネファームです。
かなり高額な物なのに、なぜ購入者は設置する時にこういったリスク等をきちんと調べないんでしょうね。
消費者庁の事故調査対象になっているはずです。
ホントにこの被害で悩んでいる人がたくさんいること知って欲しいですよね。
+12
-0
-
400. 匿名 2017/04/25(火) 12:43:22
>>265
うけるw
うちの上の3人子持ちの家もやってる。水やゴミ投げてくるし最悪。大体この間取りに子供3人、うち2人男とか無理だよ!
子供達、パワー持て余して家の内外、マンション中走り回ってんじゃん。
一軒家に引っ越せ!+8
-0
-
401. 匿名 2017/04/25(火) 12:46:04
エコキュート、問題になってたよね。
うちはずっとマンションだけど、角部屋だった時に、隣の会社のエアコン室外機の音がブーンて響いてきて参った。
外廊下でも、古い安い機種はヤバイ+14
-0
-
402. 匿名 2017/04/25(火) 12:52:15
隣のご老人鳩に餌ばらまいてるし耳が遠いのは仕方ないけど爆音でテレビ何故か一晩中付けてるしゴミ屋敷。
その人来る前はベランダに洗濯物干せたし、ゴキブリも出なかった。
割と素直な人で言うと誤ってやめてくれるけど、なんか忘れちゃうのか次第にまた始まる。
もう引っ越すしかない…+11
-1
-
403. 匿名 2017/04/25(火) 12:52:22
>>373
実家が都心のタワマンだけど、隣が1LDKで、若い兄ちゃんがしょっちゅう友達呼んで朝まで音楽かけてドンチャン騒ぎで大変だったよ。。隣り合ってる部屋は使えなくて。重低音が響くんだよ。
幸い引っ越してったけど。+14
-0
-
404. 匿名 2017/04/25(火) 12:53:40
エコキュートで深刻な鬱になってる人この前がる民にいて可哀想だった、どんな音なのかYouTubeで調べたら、結構すごかった。+11
-0
-
405. 匿名 2017/04/25(火) 12:53:57
社宅ですが
子どもが よく駐車場内であそんでいてつらいです
自転車とか ボール遊び
フラフープ
親はバカなのかかたまって雑談しております
だれも見て見ぬふりをしているんだとおもいます
+23
-1
-
406. 匿名 2017/04/25(火) 12:55:54
騒音に耐えられず管理人に伝えて掲示して貰ったら、何故か、誰が苦情を言ったのかの犯人探しが始まった。バカじゃないの?+42
-0
-
407. 匿名 2017/04/25(火) 12:56:41
お隣さん!ベランダで犬を放し飼いしないで!!糞と尿の臭いがこっちにも来て本当に臭いです。毎日ベランダを水で掃除してるみたいですが、その汚い水がこっちに伝ってきてますます匂う。これからの季節はますます臭い悪化する!天気いいのに窓開けられないし洗濯物も干したくない!
管理会社に言ってもなおらなかった。+25
-1
-
408. 匿名 2017/04/25(火) 12:57:26
挨拶なしに隣に引っ越してきた人。毎晩お子さん怒鳴っててこわい。
タバコ庭で吸うんだけど本当に勘弁してほしい。
けど毎晩怒鳴り声聞いてるから言えない。
何かされるんじゃないかと(*_*)
同じ年頃のお子さんがいるみたいなのに…
+15
-0
-
409. 匿名 2017/04/25(火) 13:02:07
>>36なんかうざそうなおばはんだな+5
-1
-
410. 匿名 2017/04/25(火) 13:04:59
友達が、隣からうるさいって苦情が来て、隣に何の音か謝りに言ったら「とぼけんな!」って怒鳴られた〜って言ってて、心当たりはないのか聞いたら、朝6時前に水槽の水をベランダに流してると‥
絶対それだよ!って言ったけど、そうかな〜?あははーだって。お隣が気の毒。
うちもメダカとか飼ってるけど、水替えは風呂場でやってる。替えるのも昼間だし。
何で早朝ベランダで水換えするのか、、+28
-0
-
411. 匿名 2017/04/25(火) 13:05:53
>>404
キュルキュルキュル〜〜ってドラフト走行みたいな
音がする。しかも22時きっかりに。ビビる。
+2
-0
-
412. 匿名 2017/04/25(火) 13:07:09
>>406
うちそれで、うちじゃないのに勘違いしてて、あからさまに無視して来るよ(T . T)
+7
-0
-
413. 匿名 2017/04/25(火) 13:09:38
うちペット可のマンションなんだけど、犬の糞を拾わずロビーや外にそのままで腹立つ+8
-0
-
414. 匿名 2017/04/25(火) 13:11:02
上の階に在日のじいさんがひとりで住んでる。
夜中にテレビの騒音うるさいし、夏はパンイチでウロつくし、救急車呼んだときわざわざ見に来るし、町内会費の期限数日あったのに急かしたメモ紙扉に貼っていくし、わたしが転職活動してた時エレベーターで一緒になる度うちの親に「なにやってるんだ?」「仕事きまったか?」ていちいち詮索してそれを近所のシジババに流すし…
何かめちゃくちゃ苦手だー…怖い。+12
-0
-
415. 匿名 2017/04/25(火) 13:18:22
なら一軒家、と思いきや、一軒家も色々あるよね。旦那の実家は田舎なのに、近所に一年中風鈴の家が。。マンションと違って管理会社に苦情、ともいかないし地獄。
窓閉めてても聞こえる。
たまに行く私すら耳障りだから、住んでる人はかなり辛いと思う
+13
-3
-
416. 匿名 2017/04/25(火) 13:25:39
>>13
布団に良くない事を知らない年寄りが多いよね+9
-0
-
417. 匿名 2017/04/25(火) 13:25:40
躾で閉め出された子供の声が反響して煩い。
すぐ中に入れてあげればいいのに30分も
「ごめんなさ〜い」「いうことききま〜す」
「マ〜マ〜」が続く。+23
-0
-
418. 匿名 2017/04/25(火) 13:27:36
>>14
逆に引っ越しの挨拶はしないで下さいと不動産屋さんから説明があったけどな。+6
-6
-
419. 匿名 2017/04/25(火) 13:45:34
上の在日ジジイがドスンドスン騒音を毎日立ててうるさい!
在日チョン、中国人から出掛けると付き纏いもされてる
騒音はネット上でよく言われてる音を送る兵器みたいので送ってるのが確認済みで、色んな人が言ってるようにブレーカー落とすと音がしなくなるし、ブレーカー落とすと真上でジジイがゴトゴト何か機械みたいのを乱暴にいじってる様な変な音が続き(壊れたか確認してるんだと思う)窓を急に開けて送った音がしてるかどうか必死で確認してる
何日も確認してやっと犯人が分かった
ちなみに上のジジイがうるさくする様になる前は隣に引越してきたインド人が1年騒音担当だった。
インド人が出て行ったらすぐに東電装った偽電気屋(作業着がぜんぜん違う)が普通は電気屋なんか来ない朝の6時からうちの電気メーターに音を送る為の装置みたいのを付けに来てたのを見た。
初めは何してんのか分からなかったけど、後になったら「あーー!!」って感じで分かる事ばかり。
今の団地に越して来て下の階の創価婆2人組の勧誘来た日無視してたら1週間で騒音担当インド人が隣の空き部屋に引越してきた。
もう3年毎日、昼夜関わらずドスンドスンやられてる
宗教の勧誘もしょっちゅう来るし、幸せだと宗教なんて入ってくれないから嫌がらせして勧誘しようとするという創○の手口みたいだけど、早くテロ等準備罪成立して捕まってくれないかと毎日願っています
長文ですみません
+3
-0
-
420. 匿名 2017/04/25(火) 14:04:53
うちも上の階の人が古い布団をバンバンバンバン叩く!
初めの頃はあまりにも強くて音が大きいから、何事かと思ってベランダ覗きに行ってた。
その下にうちも布団干したりしてるのに...。
朝から12時過ぎまで子供が?ドタバタしてるし。
本当にイライラするけど、噂によると前科持ちらしいので怖くて放置してる。。+16
-0
-
421. 匿名 2017/04/25(火) 14:16:03
騒音隣人の子供が幼稚園から帰ってきたー!!
早速、かかと歩きで部屋の中を歩き回ってる。もう少ししたら小学生のも帰ってくるよ(-_-;)
毎晩8時過ぎには嘘のように静かになるのはいいけれど、それまでの時間が耐えがたいくらいに騒々しい。
親は『8時には寝るようにしてるんだからいいでしょ』って思ってるのかも知れないけど、そういう問題ではないんだな。早く寝ればそのぶん早く起きるから毎朝6時には親子でドスドス歩き回るし。
騒音人間とはものの考え方が根本的に違うから、話が全く通じない。+24
-2
-
422. 匿名 2017/04/25(火) 14:22:16
うちの父の怒鳴り声と、兄のどすどす歩く音違う部屋の私でもかなり気になるから近隣の人に申し訳ない…
すれ違うたび謝りたくなる…+3
-1
-
423. 匿名 2017/04/25(火) 14:28:03
向かいの一軒家から、クッソ下手くそなトランペットがよく聞こえる。
最初は聞こえても何とも思ってなかったけど、一年以上やってるのに、一向に上達せず、ずっとめちゃめちゃ下手で、しかも毎回毎回同じとこで間違える。
プープープープペッ、プープピッみたいなのがエンドレス。 上達してるならまだ我慢出来るけど、始めた頃から全く変わらない。
たまに夜10時近くまで吹いてることがあって、本当に常識を疑うわ。+8
-1
-
424. 匿名 2017/04/25(火) 14:49:11
>>423
22時は迷惑ですね。完全防音にできないなら、山とか川に行って下手くそを披露して欲しい。
にしても上達しないとはセンスなさ過ぎww+8
-0
-
425. 匿名 2017/04/25(火) 14:50:09
>>423 プロが演奏してるCD流してやりたいですね。+3
-0
-
426. 匿名 2017/04/25(火) 15:04:18
幼稚園児と小学生が部屋の中でドッタンバッタンやってます。行儀悪すぎてどこからもお誘い来ないんでしょうね。
なんだかもう、そういう人間に気を使って防音対策するのがバカらしくなってきたので、7月に控えている家庭訪問を機に、ずっとリビングに敷き詰めてた厚手のカーペット&スポンジ入りのい草ラグを撤去することにしました。
うちの娘はおとなしいし、中学生なので部屋の中で騒ぐこともないのでいいですよね、もう。
いままで響かなかった足音や物音が隣の騒音家族の部屋に聞こえるようになるかも知れないけれど、もうどうでもいいや!!馬鹿らしい。+12
-0
-
427. 匿名 2017/04/25(火) 15:22:03
いままで耳栓してるけど、それでも隣から足音や地響きとか物音が伝わってきてます。
たまに、壁に何かが当たったコン!って音も。
道路族仲間が車で出掛けていって、建物の中に居るのが私と騒音親子だけだから、わざと子供たちを煽って騒がせて嫌がらせしてきてるっぽい。
みじめだね、騒音人間は。+15
-0
-
428. 匿名 2017/04/25(火) 15:29:17
下の部屋まで自分ちの布団垂らして干したり敷布バサッバサッするのなんなの?!ホコリが洗濯物にかかるんですけど!+16
-0
-
429. 匿名 2017/04/25(火) 15:29:51
部屋の中でドタバタしてたと思ったら、今度は道路遊びを始めた模様。
たまには公園行けっての!+12
-0
-
430. 匿名 2017/04/25(火) 15:39:48
道路族の人も、あれやこれやと自分を正当化する言い訳するんだろうね
本当に、ただただうるさい
公園で騒ぐなら何も言わないんだから、公園に行けばいいだけの話
+10
-0
-
431. 匿名 2017/04/25(火) 15:42:31
布団を叩くことに意味がないのは、10年以上前から言われてますよね
月曜から夜更かしでもやってた。
そして、高齢者に布団叩きに意味がないことを言っても全然に認めなかったですね。
うちはマンションですが、上の人の音と、近くの一軒家の布団叩きの音も響いてきますよ。
大昔だったら、ほのぼのとしたかもしれないけど、意味ないとわかった現代ではやめるべきですよね。+15
-0
-
432. 匿名 2017/04/25(火) 15:45:09
>>360
うらやましいです!
私もそういう報告がしてみたいです
+3
-0
-
433. 匿名 2017/04/25(火) 17:18:55
プロレスやってんのか?って物音が隣の部屋からする。
しつけも防音対策もできないなら子供なんて二人も産むなよと思う。無責任すぎる。+9
-0
-
434. 匿名 2017/04/25(火) 17:49:51
引っ越したくて色々物件見てるんだけど、DK6.洋6で二人入居可の物件があったんだけど…おい‼︎管理会社‼︎どーやったら2人で住めんだよ‼︎ヘンチクリンな条件載せないでほしい。+3
-2
-
435. 匿名 2017/04/25(火) 18:04:49
>>311
どこかに隙があるから、そういう事になったと思うよ。
露出してたり、隣の人に気がある素振りをしてるんだと思う。
じゃないとそこまでしてこない。
+1
-8
-
436. 匿名 2017/04/25(火) 18:14:05
>>421 それだよね。起きてる間の物音が無頓着すぎて隣接してる部屋に迷惑かけてるんだから。
何時に寝ようが何時に起きようがそういう問題じゃないのに。+4
-1
-
437. 匿名 2017/04/25(火) 18:57:00
上の足音がうるさーーい!!!
ごす!ごす!ごす!ごす!
ごす!ごす!ごす!ごす!
+8
-0
-
438. 匿名 2017/04/25(火) 19:45:25
>>372
ありがとうございます
まさに、こわい思いをしたけど、無傷で済んだし、これ以上の被害に遭う前でよかったです
これから、弁護士に相談します
3回まで無料相談している機関を紹介してもらったので+1
-0
-
439. 匿名 2017/04/25(火) 20:07:40
騒音から避難するために、何度実家にかけこんだことか、、、
その時のガソリン代を請求したい+8
-0
-
440. 匿名 2017/04/25(火) 20:22:39
床に思わず物を落としたら壁蹴られた(._.)
あんた達がドタバタしてもガマンしてるのにふざけるなぁ!
+8
-0
-
441. 匿名 2017/04/25(火) 20:59:27
物件の設備の音がうるさい‼︎と、いう苦情は厳しかな〜と思います。
室外機の音、換気扇の音(煙草の件は別として)などはどうすることも出来ない…かな。
換気扇の場合なら、深夜から早朝にかけて何時間も回してる。と、いうなら騒音になるかもしれません。室外機は夏なんかだと夜中も回りっぱなしになるでしょうし、規格外な室外機でない限り難しいのかな〜と。
朝7時の洗濯機が…と、いうコメントがどこかにありましたが、朝7時は、まぁ、この時間帯くらいから家事をやりだすご家庭が多いかと思いますよ。これが朝の4時や5時なら非常識かと。
ただ、昼夜逆のお仕事をされてる方もいらっしゃいますし、集合住宅なので時間帯関係なく配慮した生活は必要ですね。+5
-0
-
442. 匿名 2017/04/25(火) 23:11:45
アパート住み。
隣の部屋の未就学兄弟が毎日叫んだり泣いたりドスンバタンドッスーンの衝撃…
母親‼︎笑ってないで注意しなよ‼︎部屋の壁にボールぶつけて遊ばないで下さーい!ついでにうちの玄関前に車を長時間停めるのやめて下さーい!
子供好きだけど、きれいな顔してるけど、あの家の子供たちは全然可愛く思えない+9
-0
-
443. 匿名 2017/04/26(水) 06:01:46
足音荒い奴って、一体どんな育ちかたしてきたんでしょうね。
いまから5分ほど前、隣の部屋の騒音母が起きてドタドタドタドタ歩き回るので目が覚めました。
私は布団で寝てるので、その足音に合わせてピッタリ同じ回数だけフローリングの床を指でトントンしてやったら、向こうに聞こえたらしくていつもよりしつこくドスドス歩き回って寝室を出ていきましたよ。
バカみたい!!+6
-0
-
444. 匿名 2017/04/26(水) 06:34:54
>>443ですが補足。
うちの建物は【1階にリビング+水回り・2階に寝室+ひと部屋+ベランダ】のメゾネットの角部屋なので、騒音家族以外にはトントンの音は聞こえません。
しかし、騒音家族はもう反対側にも他人が住んでるので、うちに対しての嫌がらせで物音をたてるとそちらにも筒抜けになるのですが、騒音母はたまにその事を失念しているご様子。
といっても、そのもう反対側の部屋は騒音母の道路族仲間なので、巻き込まれて気の毒だなとは思いませんけどね。
指トントンが聞こえるくらいなんだからもっと静かに歩こうと思わないのが騒音主。あと数分したらまた2階にやって来てタンスの引き出し乱暴に開け閉めしたりするはず。
本当なら6時45分まで寝てられるのに…。+4
-0
-
445. 匿名 2017/04/26(水) 07:35:23
今日は雨だから、道路族は各自の部屋や家の中で走り回るんだろうね。憂鬱だー!+3
-0
-
446. 匿名 2017/04/26(水) 07:44:16
>>444 騒音家族の向こう側の部屋の人も、騒音出してるのが自分のママ友とか道路族仲間となると、本当は迷惑だと思ってても言えないで『全然平気だよー!』とかって言って我慢してるんだろうね。
うちの隣(102号室・騒音家族)とその隣(103号室)がそうだもん。朝の7時前からドタバタされてムカついてたとき、ベランダで私に聞こえるように『今日は朝からドタバタしちゃってごめんねー。うるさくなかったー? 』『ううん、全然平気だよー』ってやってたよ。何が平気だよ、嘘つけっての。
+7
-0
-
447. 匿名 2017/04/26(水) 07:56:56
上達しないトランペットにイラついてる人の気持ちがとてもよくわかります
うちは下の階の子供のピアノにしばらく悩まされました
とにかく上達しない
上達しないというか、下手だからこそ音だして弾いても平気なのかな、とも思いました
なんというか、自分が下手なことすら気づかない人は他人の迷惑に気づくはずもないのかな
今はもうピアノは辞めたようで、下の階のピアノ騒音には悩んでいませんが、上の階の色々な騒音に悩んでいます+6
-0
-
448. 匿名 2017/04/26(水) 08:10:18
部屋の中でドタバタ走らせるならとっととその不細工を幼稚園に連れてけ!!!
…と思ってるけど、言えやしないよね。+6
-0
-
449. 匿名 2017/04/26(水) 08:17:10
GWか…。
隣の部屋の騒音一家、福島県へ帰省しないのかな。引っ越し先で先住者に迷惑かけるなら、元のところへ異動させて欲しいよ。
社宅に入居させるなら、最低限のマナーを守れる人を選んで連れてきて欲しい。
隣人が越してきてから5年経つけど、その間に子供もひとり増やしちゃって騒音が激しくなる一方だよ。
恨むぜ、本社。+8
-0
-
450. 匿名 2017/04/26(水) 08:30:26
騒音人間って、自分がやってることと同じ事を誰かにやられるとものすごく怒るよね。+9
-0
-
451. 匿名 2017/04/26(水) 08:47:24
騒音出してる奴がそこを縄張りとする道路族とかママグループのメンバーだと、騒音に悩まされてる方が『神経質』とか『性格悪い』って悪者にされちゃうから悔しい。+13
-0
-
452. 匿名 2017/04/26(水) 09:27:21
うちの隣の騒音母も、子供を小学校と幼稚園に送り出していまから掃除を開始したみたいだよ。
あらかじめ耳栓してるけど、また壁に掃除機ぶち当ててきてるみたいなので私もいまから掃除機かけてきます!+9
-0
-
453. 匿名 2017/04/26(水) 10:21:00
ほんと、私が頑張って騒音出さないように気を付けてるのがバカみたいに思えてくる
掃除機は壁に当てないのは当たり前だけど、掃除機本体を持ってかけてるし
数年前に子供がちいさかった頃、どうしてもドタバタしてしまうときは敷き布団敷いて短時間だけ。
ピアノは電子ピアノにしてヘッドホン。
打鍵音が響いたら悪いから短時間。
足音が響いたら悪いから子供にも忍者歩きさせ。
こうやって静かにしてるから、上下の住人は音が響かないマンションだと思ってガタガタやるのかもしれない、と思ったりもする。
+13
-0
-
454. 匿名 2017/04/26(水) 14:55:02
一階の人は上からの音だけだから、犯人がわかるんだろうか。
最上階の人は下からの音が聞こえる?+8
-0
-
455. 匿名 2017/04/26(水) 15:09:56
以前住んでたところはピアノを(別の先生について習いながら)幼児に教えてたよ。
習いながらなので、その曲の練習でうるさかった。
しかも下手だし。防音は毛布一枚でやってるつもり。
幼児の母たちから収入を得て、近所迷惑な練習して。
幼児だからこれも練習曲で、つらくて外出してました。
控え目に「時間を決めて弾いてくれませんか」と言ったら無言・・・
その上下左右の部屋からも苦情があったようで
直接言った私には
ママ友たちと陰で色々慰めあってたりこちらを敵視したりで
引っ越しました。
こういう親って多いような気がする。
狭い日本の広いとは言えない集合住宅でピアノはちょっとどうかな。
音大にでも入るならいいけど
ヨーロッパみたいに石造りの町でどこからか聞こえてくるのは素敵なんだけどね+10
-0
-
456. 匿名 2017/04/26(水) 15:39:13
隣の部屋の子供が帰ってきました…
帰宅してきて何をするかというと、玄関からリビングまでダッシュで走り込んできて、ドスンバタンやるのが嫌です。
耳栓している隣人にその音が聞こえるって相当ですよね…。『子供だから静かに移動できない』とか『言い聞かせてもムリ』だとか、最早そういうレベルの話じゃない。
そこに存在してるだけで迷惑!+18
-0
-
457. 匿名 2017/04/26(水) 16:53:27
>>455
そんな集合住宅でピアノ教室を開いていいかどうかも疑問ですよね
もしマンションなら許可も必要だったり。
しかし他人の幼稚園児のピアノを連日聞かされるのは拷問でしかないですね。
引っ越しまでして、一生悔しい思い出になってしまいましたよね
そういうことも騒音主には考えてほしいです
+4
-0
-
458. 匿名 2017/04/26(水) 16:56:50
>>454 最上階の人は真下や斜め下の物音が聞こえてくると思いますよ。
うち、1階に水回りと居間・2階に寝室と子供部屋のある造りの賃貸ですが、寝室で寝てると隣の子供が1階を走り回ってる足音が聞こえますし、こっちが1階にいると2階で走り回ってる足音が聞こえてきます。
どんなところでも住人次第で環境は左右されますよね。集合住宅は難しいです。
+5
-0
-
459. 匿名 2017/04/26(水) 17:00:56
>>456です
4時頃、子供が友達の家に遊びに行くというので車で送るついでに給油してきましたが、部屋に戻るのが憂鬱すぎていま近くの神社に車とめてガルちゃんやってます。
隣室、駐車場に面したリビングでレースのカーテン開けっぱなしで部屋の中丸見えにして子供たち騒がせてて驚きます。騒音人間は本当に品がない。+11
-0
-
460. 匿名 2017/04/26(水) 18:11:47
>>459
私生活見られても何とも思わないのかね?そういう人たちって。
夜でもレース開けっ放しで、もちろん室内は明るいわけで…丸見えなのにね。
間違って外の人と目が合おうものなら「覗き‼︎」「変態‼︎」とか言い出しそうだわ。笑
自ら私生活晒してるのにね。+10
-0
-
461. 匿名 2017/04/26(水) 21:24:39
>>457
455です。
引っ越ししてきて 荷物が一個なくなっていました。小型の段ボール箱だと思いますが。
多分運送屋さんが引っ越しの時箱を何度も運びながらその家の近くに置きっぱなしにしてたりもしたので
もしかして意地悪で盗まれたのかなって。。。大事なコレクションとかの箱だったのでショックでした。
貴重品は自分で持たないと。箱は全部大き目にして見張ってるとか、番号を振っておくべきでした。
あきらめましたけど。十数年も前なので今みたいにピアノに関しては気をつけようとかしないほうが多かったですね。
+7
-0
-
462. 匿名 2017/04/27(木) 07:46:59
>>459
かわいそう
家に帰りたくないのわかる
家に帰る数時間前から憂鬱になってくる
+10
-0
-
463. 匿名 2017/04/27(木) 07:47:44
さっきから上の階でドタンバタンなんかやってる
犬の鳴き声もキャンキャン聞こえてる
+8
-0
-
464. 匿名 2017/04/27(木) 14:36:20
78>>です
今日はついに業者?(知り合いのかな)が来て、壁紙かなにか貼ってる音がする。
ヘラみたいなので壁紙擦り付けるゴシゴシ音とか。
しかもこっちは窓締めてテレビつけてても、笑い声とか聞こえてくる。
足音もドシドシしてるし。
本当に先日の音は他の部屋に居ても聞こえてくるし、うちの所だと勘違いされたら困る…
この時間帯でもうちのマンションは他の住人もいるし、連日だから誰か言ってくれないかな(._.)+3
-0
-
465. 匿名 2017/04/27(木) 15:22:53
通路にベビーカー広げて放置されてる
消火器の前におかれてるから一層狭い
しかもそのベビーカーの所有者は引きこもり夫婦
引きこもってんだったら使わなくない?+6
-0
-
466. 匿名 2017/04/27(木) 15:27:52
>>464
連日だとあまりにも非常識ですよね
今までの騒音の日にちと時間、メモしてありますか?
管理会社に言っていいと思います。
他の住人も在宅中なら、誰が言ったかわからないと思います。
管理会社の人にも、誰が言ったかわからないようにお願いします、と伝えてみてはいかがでしょうか。
+4
-0
-
467. 匿名 2017/04/27(木) 15:31:09
>>465
きっと、消火器の前に物を置くのは、消防法で禁止されていますよね
管理会社には言えませんか?
共用スペースに私物を置く人、大嫌いです。
うちのマンションは、生協の発泡スチロールと台車を出したままにする人がいるのがモヤモヤします。
+8
-0
-
468. 匿名 2017/04/27(木) 23:07:50
戸建住み。
近くの住宅の人が風鈴出した…
うるさい+5
-0
-
469. 匿名 2017/04/28(金) 01:40:34
>>313
>>319
>>331
311です。
遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
返信見て管理会社に電話してみました。
他の物件を安くお願いできないか相談しましたが「個人間のことなので、、、」と仲介料程度であれば減額可能みたいですが、それなりに引越し費用はかかってしまうようでした。
去年も他人から電話・訪問攻撃にあって、あまりのしつこさに「警察に言います!」と言ったら逆上された事があったので、警察は躊躇してたのですが、頼れる人がいないからこそ相談するべきですよね。
今会社の近くの民宿に泊まってます。
事情聞かれたので話したらかなり安くしてもらったのですが、食事なら洗濯やら何をするにも金がかかり、安月給には厳しいです。
次の休みに警察行ってきます!
アドバイス頂けて本当に嬉しかったです!
ありがとうございました(*^^*)+8
-0
-
470. 匿名 2017/04/28(金) 11:47:56
>>468
はっ早いですね…
忍者か誰かが風鈴割ってくれないかなー(^^)+2
-0
-
471. 匿名 2017/04/28(金) 14:10:49
4世帯が住むアパートの2階に住んでます。
私は足音には気を付け、洗濯機はほぼお昼頃か朝でも1階の人の物音が結構するようになってからしてます。
掃除機はいつもお昼過ぎ。
マイナスつくと思いますが、これ以外は何も気を使ってないです。
申し訳ないとは思うが生活リズムが違うので、お風呂は深夜に入って寝るのも2時や3時です。
1階の人もクローゼットやドアの開け閉めうるさいし、赤ちゃん泣いてるの聞こえるし、それに1階は作りは全く同じでも2階と違って家賃が6000円か7000円程安いので。
新築アパートで既に1階は全て入居決まっており、残ってたのが2階だったので多少うるさくても選んだのは1階の人だから仕方ないと思ってます。+5
-2
-
472. 匿名 2017/04/28(金) 15:20:45
半年くらい前から、階上の中年夫婦の
タバコと足音に迷惑してましたが
この一週間でとんでもなくでかい喘ぎ声が聞こえるようになった
外まで聞こえてる+10
-0
-
473. 匿名 2017/04/30(日) 00:32:04
単身用賃貸マンションに引っ越しました。
壁多分ボードだけど、前木造アパート住みだったので多少の音なら平気か…と思ってたら今回の隣人、唸るし叫ぶしテレビと音楽のボリュームがおかしい…
夜中含む1日中とか何でつけてんだろう
騒音に包まれてないと生きていけないの?
部屋で動画配信している時もあって、この場合も五月蠅くて眠れない
気持ち悪いやら怖いやらストレスで体調崩しそうなので数ヶ月しかたってないし金銭的に直ぐにではありませんが、もう一回引っ越ます
管理会社に言ってもね…注意書き配布だけだったよね…
隣人本人は多分自分のことだと思ってないんだろうなーはやく引越たい
長々はき出してすみません…騒音スレあってよかった+14
-0
-
474. 匿名 2017/04/30(日) 12:45:03
>>467
お返事が遅くなって申し訳ありません(^^;;
管理会社に相談したのですが、管理会社の人が来たときはベビーカー片付けてまして(初です)、居留守も使われて注意してもらえませんでした。
ちなみに管理会社の人が帰ったらまた消火器の前に置いてました。
すごい嗅覚。
盗聴されてるのかと思いました…+8
-0
-
475. 匿名 2017/05/01(月) 22:39:28
隣人の子供のドスドス歩き、ジャンプ、奇声など。
一年我慢してついには不眠症になり。
菅理会社に言っても軽い注意しかしてくれず、
直接言いに行きました。
もちろん怒りていっぱいでしたが気を付けてくださるようお願いしますと頭下げました。
そしたら、逆ギレされて、怖くなって・・
もう私達は引っ越ししかないと諦めました。+14
-0
-
476. 匿名 2017/05/02(火) 00:49:20
もう犬うるさい!
どの部屋かわかんないけど、
何時だと思ってんだよ、バカ犬が!
てか飼い主だね
しかもここペット禁止
隣の人よく我慢してるなー+8
-1
-
477. 匿名 2017/05/03(水) 07:23:39
ここ最近隣が深夜から朝方までドスドスドスドスドッタンバッタンうるさいので寝不足でノイローゼになりそう
なんでなにもかもがあんなにガサツなんだろう+9
-0
-
478. 匿名 2017/05/04(木) 22:17:54
上の階の大学生が帰省してきたっぽい
さっそくゴス!ゴス!ゴス!ゴス!
と足音がすごく激しい+6
-0
-
479. 匿名 2017/05/05(金) 02:55:04
窓全開で子供走り回らせて大騒ぎしてる家最悪。夜ぐらい配慮してくれ+3
-0
-
480. 匿名 2017/05/05(金) 16:20:25
あの騒音貧乏一家が偉そうなのが腹立つ。連休もどこにも行かず引きこもってガキが暴れてるよ。
お前そっくりなブサイクなガキなんか誰も見たくねーし。(笑)
病院で検査してもらった方がいいよ。+5
-0
-
481. 匿名 2017/05/05(金) 17:42:11
何回注意しても改善しない上階の非常識一家から逃げるように最上階のマンションに引っ越したら目の前の一軒家が井戸ポンプの馬鹿でかいモーター音を
ずっと鳴らしっぱなしの非常識一家だった
下見の時は鳴ってなかったのに毎日毎日時間関係なく鳴らしっぱなし
役所を通して注意してもらったけど何も対策しないクズ
もう死にたい+5
-0
-
482. 匿名 2017/05/23(火) 22:38:23
引っ越してもまた騒音に悩まされてる。非常識な人間多すぎない?騒音も法律で規制してほしい。騒音出す側ばかりが得をして、被害に合う方は泣き寝入りの世の中。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する