-
1. 匿名 2017/04/23(日) 00:31:25
喧嘩して自分が悪くても悪くなくても謝りますか?
私はどちらでも謝らないです。
もし自分が悪くても、謝った瞬間に相手に『ほら、やっぱりあなたが悪いんじゃない』とか言われると更にムカついてしまうので時間が解決するまで何も言わない事にしてます。
みなさんは謝りますか?+12
-86
-
2. 匿名 2017/04/23(日) 00:32:05
自分が悪くても謝らないって・・・
主さんクズですやん笑+162
-4
-
3. 匿名 2017/04/23(日) 00:32:23
自分が悪いなら謝るよ+124
-3
-
4. 匿名 2017/04/23(日) 00:32:27
自分が悪かったら謝る+101
-4
-
5. 匿名 2017/04/23(日) 00:32:37
自分が悪いなら謝るよ+74
-4
-
6. 匿名 2017/04/23(日) 00:32:51
喧嘩ってお互いがぶつかったから喧嘩と呼ぶ。一方的な罵倒の場合は喧嘩と言わない。だから喧嘩のときは謝る。
+36
-1
-
7. 匿名 2017/04/23(日) 00:33:05
主、性格悪
なんかめんどくさそうw+88
-5
-
8. 匿名 2017/04/23(日) 00:33:24
悪くないならどんな結果になろうと謝らない+23
-5
-
9. 匿名 2017/04/23(日) 00:33:26
自分が悪いと自覚があるなら謝れや(笑)+74
-1
-
10. 匿名 2017/04/23(日) 00:33:52
出典:livedoor.blogimg.jp
+21
-1
-
11. 匿名 2017/04/23(日) 00:34:03
謝った方が楽だからすぐ謝っちゃう。+53
-3
-
12. 匿名 2017/04/23(日) 00:34:04
そもそも喧嘩って旦那とぐらいしかしない。そして、旦那とは長く付き合っていく間柄なので仲直りするときは互いにきちんと謝ります。+26
-2
-
13. 匿名 2017/04/23(日) 00:34:10
いやそこはちゃんと話し合おうよ+19
-0
-
14. 匿名 2017/04/23(日) 00:34:24
本気で謝っても怒ってたらもういい!ってなる。
+16
-5
-
15. 匿名 2017/04/23(日) 00:35:05
主の周りの人たいへんね+58
-1
-
16. 匿名 2017/04/23(日) 00:35:07
自分に非があると思えば自分から謝る。
自分が悪くなくても、相手が謝ってくれたら、いやいや私も…って謝るかな+32
-0
-
17. 匿名 2017/04/23(日) 00:35:07
じゃあ主は相手が折れて謝っても「ほらやっぱりあなたが悪いんじゃない」って言うの?+51
-0
-
18. 匿名 2017/04/23(日) 00:36:19
主は小学生か中学生ですか??
親や学校の先生に謝るってこと習いませんでしたか??+35
-2
-
19. 匿名 2017/04/23(日) 00:36:56
俺の嫁は絶対に謝らない
俺、いつも謝る
俺、DV受けてる
+7
-25
-
20. 匿名 2017/04/23(日) 00:37:14
>>1
時間が解決すれば
って考えて良いのは被害者側だけだと思うんだけど+32
-1
-
21. 匿名 2017/04/23(日) 00:37:14
黙って我慢しながらよく考えて
自分がやっぱり悪くないってのが
積み重なると切れるタイプ
熟成された怒りなので謝らない+2
-7
-
22. 匿名 2017/04/23(日) 00:37:48
悪くても謝れないなんて
一生十字架背負って生きて行くの?
辛いね。+26
-1
-
23. 匿名 2017/04/23(日) 00:38:05
主、そのうちみんな主から離れていっちゃうよ+29
-1
-
24. 匿名 2017/04/23(日) 00:38:08
>>21
は?+2
-6
-
25. 匿名 2017/04/23(日) 00:38:37
わたしの職場にいる。絶対謝らない人、
そういうことだったのか?+27
-0
-
26. 匿名 2017/04/23(日) 00:38:38
旦那と喧嘩しても自然と仲直りしてる気がする
そういや謝られたり謝ったり無いな
くだらない口喧嘩なのかもしれない+10
-4
-
27. 匿名 2017/04/23(日) 00:38:41
悪くなくてもグッと堪えて謝る
そのあと心の中で超見下す+15
-1
-
28. 匿名 2017/04/23(日) 00:38:42
+3
-4
-
29. 匿名 2017/04/23(日) 00:38:45
>>19
出て行けよ+13
-4
-
30. 匿名 2017/04/23(日) 00:39:10
>>23
わたしも主と同じ。プライドだよね+4
-25
-
31. 匿名 2017/04/23(日) 00:39:31
>>19
宇宙人みたいなしゃべり方笑+14
-2
-
32. 匿名 2017/04/23(日) 00:39:38
性格わるいな、
誰からも信用ないだろうな。+29
-0
-
33. 匿名 2017/04/23(日) 00:40:45
>>30
プライドか?
+17
-0
-
34. 匿名 2017/04/23(日) 00:41:16
謝ります!
いつまでも意地の張り合いしてギクシャクするよりかは「ごめんなさい」の一言をきっかけに「こちらも」ってなるから+14
-0
-
35. 匿名 2017/04/23(日) 00:41:18
仲直りしたいなら謝るよ+8
-1
-
36. 匿名 2017/04/23(日) 00:41:48
家族や大事な友人は自分が悪けりゃ謝る
職場とかなら謝ったほうがスムーズに進むなら謝る。
友人は人による、たいして付き合いたくなきゃ謝っとく
+12
-0
-
37. 匿名 2017/04/23(日) 00:42:45
>>30
あ〜くだらんプライド振りかざして
陰でものごっつ馬鹿にされてるの気がつかない幸せタイプ。
可哀想…+27
-1
-
38. 匿名 2017/04/23(日) 00:44:09
ずるずる長引く方がめんどくさい。+9
-0
-
39. 匿名 2017/04/23(日) 00:44:43
謝っても許してくれない時があるけど、それはそれでしょうがないから諦める+6
-0
-
40. 匿名 2017/04/23(日) 00:45:39
頑なに謝らない人にある線。
主もあるんでない?笑+12
-1
-
41. 匿名 2017/04/23(日) 00:47:44
旦那と喧嘩をしたら、
旦那があやまってきます。
だいたい、旦那が悪いもん。+8
-1
-
42. 匿名 2017/04/23(日) 00:48:40
自分が悪かったら素直に謝る
悪くなくても、最悪な感じになりたくないから、こちらから折れることもる
ことは穏便にね+7
-1
-
43. 匿名 2017/04/23(日) 00:50:34
>>43
折れることもある、でした+2
-0
-
44. 匿名 2017/04/23(日) 00:50:53
喧嘩の内容と相手の言動で、こっちが悪くても謝りません+2
-12
-
45. 匿名 2017/04/23(日) 00:54:45
自分が悪いなら謝ります。
大人なんだから。+16
-0
-
46. 匿名 2017/04/23(日) 00:57:39
>>19
DV被害は気の毒に思う。
しかし男性がガルちゃんに相談とはね…。
TPOにあった判断がド下手だから、女選びも失敗するんだよ。
然るべき所へ相談して解決しな。
まあ、オレオレと連呼しているから、釣りなんだろうけど(笑)+9
-2
-
47. 匿名 2017/04/23(日) 00:58:13
とりあえずは謝ります。
私も悪いところがあったと。
じゃあ向こうも折れるよ。
どうしても譲れないときは謝らないけど、ほとんどは自分が先に謝る。
誤ったもん勝ちと思ってるところもある。
腹黒いのかもしれないけどその方が気分もいいよ。+9
-0
-
48. 匿名 2017/04/23(日) 01:00:31
そうやって最後には孤独なバアサンになった人を知ってるよ
娘さんたちも離れていき、旦那さんが逝った後は金もなく、誰も相手にしなくなった+9
-0
-
49. 匿名 2017/04/23(日) 01:02:18
そいつともうこの先のつきあいもいいわーとおもったら謝らない
今後も仲良くしていきたいとおもったら謝る+5
-2
-
50. 匿名 2017/04/23(日) 01:03:12
>>1
>謝った瞬間に相手に『ほら、やっぱりあなたが悪いんじゃない』とか言われる
あなたの親はそうかもしれないけど、常識人は反省した上での謝罪を快く受け入れてくれるものなんだけれど。
そもそも普段から摩擦を起こさないように配慮を心がけている人は、謝らなくてはならない事態に陥らない。
嫌われ道を極めたいのなら、そのまま謝らないキャラでどうぞ。
そうやって自ら損する人生を楽しんで下さいな。+17
-1
-
51. 匿名 2017/04/23(日) 01:03:54
抱きついて甘えながら可愛く謝る+2
-3
-
52. 匿名 2017/04/23(日) 01:15:41
自分は悪くないと思ってる事は意地でも謝らないし追いかけない。
相手がブチ切れて胸ぐら掴んできて内心ちょっとビビっても、謝る方が嫌だと思っちゃうくらい折れないw
自分が悪かったと思った時はその時点で素直にすぐ謝る+4
-3
-
53. 匿名 2017/04/23(日) 01:16:57
主の書き込み見て昔周りにいた性格悪い人の心理がわかったわー。
幼稚なんだね。
+17
-0
-
54. 匿名 2017/04/23(日) 01:17:26
謝っても仲直りしたい人間なのか
そうじゃないか。だな+8
-1
-
55. 匿名 2017/04/23(日) 01:19:29
相手も自分も悪くて
自分のしたことに謝ったら
謝ればいいと思っている。としばらく言われた。もうめんどくさくなったからそのまま+3
-2
-
56. 匿名 2017/04/23(日) 01:21:18
1回こじれても、前と同じように接せる??なんか無理だなー。+9
-0
-
57. 匿名 2017/04/23(日) 01:21:20
自覚あるのに謝らないってかなりタチ悪い。
謝ったら負けみたいな感覚なんだろうけど、周りからしたらただの痛い人だよ。+16
-0
-
58. 匿名 2017/04/23(日) 01:23:01
どうしよう今まさに夫と喧嘩して、旦那が拗ねてったリビングに話ししに行ったのに、悪化させて寝室に戻ってきちゃったよ。
意味不明な思い込みしてる上に思ってること説明もしないでさ、なんでいつも私が察してとりなさなきゃいけないのよー!
ああ、でも、寝しなに面倒なことになった…。
明日でいいよね、もう…囧rz+3
-1
-
59. 匿名 2017/04/23(日) 01:23:59
自分が悪くても謝らない。
てプライドでも、負けず嫌いでも何でもないから。
ただの幼稚。
+11
-0
-
60. 匿名 2017/04/23(日) 01:24:52
主、変わってるねー!幼少期に何かあったのかな。謝ったが故に
怒られたとか。でなきゃどういう思考回路だよって思う。+15
-0
-
61. 匿名 2017/04/23(日) 01:25:31
彼氏と喧嘩したらエッチして仲直りしてます(≧∇≦)+0
-7
-
62. 匿名 2017/04/23(日) 01:27:04
謝ったとしてもまた喧嘩ふっかけてくる人
ガツンと言わない分からない人いたからね+5
-2
-
63. 匿名 2017/04/23(日) 01:29:01
ガルちゃんてここでは喧嘩得意なのにリアルは
チキンなんだね
+9
-6
-
64. 匿名 2017/04/23(日) 01:32:36
あー、ウチの姉がそうだわ。
長女だからかなんだか知らないけど
40過ぎたいい大人なのに
自分が悪い時でも謝らないし
相手が傷ついたから謝って!とまで言っても何だかんだ理由つけて絶対謝らない。
最低だなーと大人になれば気付いた。
しかもそんな自分自身を正当化したいのか
来るもの拒まず去るもの追わずとか言ってるけど恥ずかしくないのかな?と笑っちゃう。
だから常に旦那しかいなくてほぼ四面楚歌状態w友達もいないし妹からも変な奴扱い。
それでいいと思えてるのが凄いわ。
主、だーれも居なくなってももしかして気が付かないタイプかもね。+9
-2
-
65. 匿名 2017/04/23(日) 01:33:06
>>63 謝る=チキン?意味分からん
+13
-3
-
66. 匿名 2017/04/23(日) 01:34:36
主みたいな人は、同じような相手だともう修復不可能だよね。
周りに甘えてはいけないよ。
開き直ってもいけない。
せめて反省してくれ+17
-0
-
67. 匿名 2017/04/23(日) 01:34:45
謝ったら許せる?
私は無理w+6
-3
-
68. 匿名 2017/04/23(日) 01:40:03
疑問なんだけど、主みたいなタイプが親になって我が子が他所の子を叩いちゃったとする。
そしたら「謝るなよ?謝ったら負けだぞ?」って教育するのかな?
自分は謝らないのに子供にどう謝罪の仕方をを教えるんだろう?
素朴な疑問。+15
-0
-
69. 匿名 2017/04/23(日) 01:48:21
>>65
ご年配でしたか、、+2
-6
-
70. 匿名 2017/04/23(日) 01:48:55
>>68
なわけないだろ+2
-8
-
71. 匿名 2017/04/23(日) 01:51:01
時間は何も解決していないと思うけど。
相手のわだかまりはずっと残ってるよ。
解決してると思ってるのは主だけ笑+13
-1
-
72. 匿名 2017/04/23(日) 01:51:45
>>69 謝ったら度胸がないってことになるの?+6
-0
-
73. 匿名 2017/04/23(日) 01:55:06
>>69 何でいきなり年配呼ばわり?ネット用語知らない人=年配者なの?
みんながみんなネットに入り浸ってて詳しいわけじゃないよ
+6
-1
-
74. 匿名 2017/04/23(日) 02:07:19
何でも謝って許される事と許されない事がある。+7
-1
-
75. 匿名 2017/04/23(日) 02:09:47
謝るとはゴメンと発声する事ではない。
以下の3つをクリアしていなければ、謝意が無いと見なされる。
・迷惑をかけた事を詫びる心
・失敗を繰り返さないように改善
・許すかどうかを相手に委ねる覚悟
誰でもうっかり迷惑をかける事はある。
誠実な態度を貫けないなら名誉挽回は不可能。陰で猛烈にバカにされてしまう。+7
-1
-
76. 匿名 2017/04/23(日) 02:12:30
自分が悪いなら謝るけど言い合いがエスカレートして謝るタイミングが無くなる事もあるかな
自分が悪くなかったら謝らない
相手が謝って自分も謝る事も多い
昨日もくだらない喧嘩したけど私は悪くないと思っているので謝ってない
+5
-2
-
77. 匿名 2017/04/23(日) 02:36:53
>>68
うちの母が正にそのタイプの毒親なんだけど、私はちゃんと謝るよ、というか、必要以上に謝り過ぎる、何かあると自分が悪いことしたんじゃないかって思ってしまう
昔から母は何かあっても自分は悪くない、お前のせいでこんなことになったんだから謝れ!って私や兄を殴ってた
私が友達に怪我をさせられても、お前のせいだ!って言われて私のために怒ったりはしてくれない。こっちが怪我させたときは、過失でも私の言い分を一切聞かないで笑顔で謝って後でぼこぼこにされてた。+6
-0
-
78. 匿名 2017/04/23(日) 02:43:08
>>77
ひでえ+5
-0
-
79. 匿名 2017/04/23(日) 03:08:32
>>77
うわ、、、よく耐えて来たね。
今は親元を離れて暮らしているのかな?
実はね、悪くないのに謝ってしまうと、謝らない人間が寄って来るんだ。(フレネミー、モラハラ君、責任転嫁さん、パワハラさんDVさんetc)
権利を侵害されたら、微笑みつつも頑固に権利を主張しよう。
素直に謝れる事は美徳だけど、狡い人に権利を譲ったらダメよん。
あなたもお兄さんも幸せに生きてね。+6
-3
-
80. 匿名 2017/04/23(日) 03:17:53
価値観や見てる角度が違っての喧嘩だから謝るとこは、しっかり謝ります。
しっかり謝れる大人が素敵だと思うから。
沢山の言い訳で正当化する人は、話をすり替えがちなので長くは付き合えないかな。
大事にしたいお友達なら、つまらない感情優先にしないでね!!+5
-0
-
81. 匿名 2017/04/23(日) 04:04:16
>>20
喧嘩っていうのは被害者と加害者ときっぱり分けられないよ
どちらがより悪いかの割合はあるけどどちらにも少なからず非はある+5
-0
-
82. 匿名 2017/04/23(日) 04:14:35
さっき電話でグタグタになってこちらから謝った。なのにスッキリしない
切った後、泣いてしまった
気分屋に折れるのは疲れた。私のが好き度合い大きいから、そうでもしないと上手くやれない気がして。+3
-2
-
83. 匿名 2017/04/23(日) 04:31:49
>>82
悪くないのに謝るからスッキリしないの。
なぜ自分を苦しめる人から離れないの?
気分屋はその都度自分ルールを変える。
つまり、あなたの都合を考えていない。
大切に扱ってくれない人に愛を注いでも、いつか裏切られるよ。
あなたの方から捨ててやりなよ。+6
-4
-
84. 匿名 2017/04/23(日) 05:45:53
大きな釣りだと思いたい。
本当なら主、自己中で幼稚。年齢小学生ぐらい?
悪いと思うなら謝るのが人間。
私は仕事上円滑に行くなら、悪くなくても自分の勘違いでしたと言う。
負けても相手より勝ってると思う精神的に。まわりもそう思ってる。負けて勝つ!
私の方が年下だが相手が幼稚園児だと思って話してます。
+9
-0
-
85. 匿名 2017/04/23(日) 05:47:51
>>68
うちの母親が全く同じこと言ってたわ
謝ったらこっちが負けで悪いことになるから絶対謝るなって教育されてきた。
子どもどうしのよくあるちょっとした喧嘩をしたときにも謝るなと口酸っぱく言われた。
こういうのって毒親なのかな。+6
-0
-
86. 匿名 2017/04/23(日) 06:10:40
主さんはプライドが高いのではなく、
自分の失敗を人に話せない人ではないですか?
幼少の頃、失敗したらご両親に怒鳴られたとかキツいご両親?
だから完璧主義になりたいと思ってる?
誉められたい?
違ってたらすまん+9
-0
-
87. 匿名 2017/04/23(日) 06:26:37
会社に居るわ。悪くても謝らない知らない振り。
同僚は病気かなと思ってます。若年性認知症だと思って話してます。本人は自覚ありません。
主は自覚あるから違うね…
でも私なら病院で調べて貰う
物事の判断が出来ない。
+7
-0
-
88. 匿名 2017/04/23(日) 06:34:02
悪くなくてもケンカしたことを謝る。
+5
-0
-
89. 匿名 2017/04/23(日) 06:52:38
自己防衛で謝らないのは主が悪い。
そんな奴はムラハチじゃ〜+6
-0
-
90. 匿名 2017/04/23(日) 07:08:05
主はそこまで自分を守ろうとするって自己肯定感が低いんじゃないの?
他人から批判されたり自分が謝ることが自分の人格を否定されてるように感じてるのでは?
+6
-0
-
91. 匿名 2017/04/23(日) 07:09:27
イヤイヤ悪かったら認めてすぐ謝らへんの?
拗ねてるガキじゃあるまいし、話さへんで時間が解決する訳ないやん。亀裂が渓谷になるわ。
普通はぎょうさん話し合って謝った後時間が解決するんよ。話さへんのに解決なわけない。
火に油注いでるやん?自分大丈夫かいな
+4
-0
-
92. 匿名 2017/04/23(日) 07:19:47
>>85
>謝ったらこっちが負けで悪いことになるから絶対謝るなって教育されてきた。
外国では聞いた事あるけどさ
今の流れで主さんに聞かせるのはよくない気がする
この話題でなくても都合のいい自分が楽になれる理屈には全力で飛びついて
頭が固定してしまって面倒な人は少なくはないから+2
-0
-
93. 匿名 2017/04/23(日) 07:21:12
プライド高いなら
良く見られたい
常識人に見られたいと思う
悪くないのに謝る←時と場合による、まあ分かる
悪いのに謝らない←ここが問題
何年生きてるか分からないけど、迷惑かけてきたのは事実。結婚してるなら奇跡に近い+4
-0
-
94. 匿名 2017/04/23(日) 07:28:55
私も自分が悪いと自覚してたら謝るかな
たまに頑なに自分から謝らない人いるよね
しかも謝らないことを『え?謝るの?偉いねー。私絶対に自分から謝らないから!』って自信満々に言うやついるけど、子供だなぁって思う+4
-0
-
95. 匿名 2017/04/23(日) 07:39:23
上司から嫌がらせされて、喧嘩になった。
向こうは私から謝って来ると思ってたらしい。
無視し続けていたら、歩み寄ろうとして来るんだけど、そもそも嫌がらせの頻度が多すぎたから、一生許す気ない。
謝って来るまで許す気ないし、謝る気もない。
そんなに嫌がらせしてきて首にしたいならどうぞーって言ってある。+5
-3
-
96. 匿名 2017/04/23(日) 07:39:38
悪いと思ったら謝らないと、という大筋の流れには同意だけど
絶対に謝らない
むしろ自分が悪い自覚があるからこそだんまり石になる
逆ギレしてでも言われるのから全力で逃げるやり方する
そんな人らを見てるから、河岸を変えた方がいいかもしれず+4
-2
-
97. 匿名 2017/04/23(日) 07:41:16
主が嫌われてることは間違いない+9
-0
-
98. 匿名 2017/04/23(日) 07:42:33
もともとのきっかけは相手にあったとしても 自分も反省すべきとこがあれば謝るよ。+7
-0
-
99. 匿名 2017/04/23(日) 07:43:01
人は許すことでしか救われない+6
-1
-
100. 匿名 2017/04/23(日) 07:58:05
>>96
川岸?+1
-0
-
101. 匿名 2017/04/23(日) 07:58:09
どっちが悪いではなく途中から相手が謝るまで根比べのような状況になります
しびれを切らして相手が何について怒ってるのか分からなくても謝ります
謝ったんだからいいでしょ!ってなります
それで余計怒られます
↑こういう経験が多いです+2
-0
-
102. 匿名 2017/04/23(日) 08:01:00
>>99
forgive me☺︎+2
-0
-
103. 匿名 2017/04/23(日) 08:01:35
主さん+3
-0
-
104. 匿名 2017/04/23(日) 08:22:49
喧嘩してしまって相手から謝ってきたら
私も言いすぎたわごめんね、って言う。
私が悪ければ必ず謝る。
人間関係の基本は自分が相手に対して誠実で優しくある事だと思う。
なめられても良いんです
私が大切にしたいだけだから+9
-1
-
105. 匿名 2017/04/23(日) 08:27:50
喧嘩中ってお互いがカッとなってるから謝るの難しいよね
ほとぼり冷めれば冷静になって物事考えられると思うけど+4
-0
-
106. 匿名 2017/04/23(日) 08:53:26
ゴメンねーゴメンねー!
謝ったことにならないかなぁ(^_-)
許してちょっ!悪い時は謝りましょう!+1
-5
-
107. 匿名 2017/04/23(日) 08:57:58
自己愛性パーソナリティ障害を疑われる同僚が当に主みたいな感じ
自分を守るためか知らないけど他人を陥れるために悪口や嘘をいっても絶対に謝らない
自分だけならまだしも、家族を利用して傷つけようたしてきたからなぁ
全容を家族で共有して、そいつの嘘が分かったけど、家族も傷ついたし怒ってる
謝って来たところで、そいつの謝罪には価値がないから受け入れるつもりもないが。+7
-0
-
108. 匿名 2017/04/23(日) 09:14:23
>>107
自分の非を決して認めないのは自己愛の特徴でもある+7
-1
-
109. 匿名 2017/04/23(日) 09:20:55
私は正論ばかりを並べてまくしたてます。相手はぐうの音も出ません。時々.モラハラしてるのかなぁ〜って思ってしまい落込みます。相手は自分が悪かったと謝って来ますが…私も「言い過ぎましたぁ」と和解します。+2
-8
-
110. 匿名 2017/04/23(日) 09:39:11
若い子に
おっちゃんが悪かった、なっ。って言ってからエッチになだれ込みます+0
-5
-
111. 匿名 2017/04/23(日) 09:47:35
>>109
本当に正論?
相手はぐうの音も出ませんとか言っちゃう人って自分の正当性を示そうと躍起になってるだけで端から聞いてると正論とは言えないめちゃくちゃなこと言ってる場合が多いよ。
相手が黙ったの見て論破したって満足してるんだろうけど、まくしたててるあなたを収めるために謝ってるんだと思う。
自分が悪かったと言わないとあなたがの怒りがおさまらないのわかってるんだろうね。+7
-0
-
112. 匿名 2017/04/23(日) 09:53:46
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
「ばか」っていうと
「ばか」っていう。
「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。
そうして、あとで
さみしくなって、
「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。
こだまでしょうか
+7
-0
-
113. 匿名 2017/04/23(日) 10:22:22
昔、自分が全く悪くないのに謝れ!って言われて謝ったことあったな。
すごく悲しかった。
+7
-0
-
114. 匿名 2017/04/23(日) 10:24:07
在日は絶対に謝らないよ。例え他人の敷地内に無断で入ったとこみられても。
在日家庭は日本人には絶対謝るなって教育するから。+2
-4
-
115. 匿名 2017/04/23(日) 10:40:03
そんなに皆謝っちゃういいこちゃんなの?ww
こぞってウケるwwww+1
-6
-
116. 匿名 2017/04/23(日) 10:44:31
そもそも自分が悪いと分かってたら言い返したりしないはずだから、喧嘩にならないでしょう。
喧嘩に至るってことは、自分は悪くないから。よって謝らない。+2
-4
-
117. 匿名 2017/04/23(日) 10:56:49
謝るのって癪に触るよな。 だから喧嘩はしません。
平和主義で行きまっしょい。+0
-2
-
118. 匿名 2017/04/23(日) 10:57:11
主、うちの母親みたい。
私が生まれてこのかたどんなに母親のほうが悪くても謝るのを見たことがない。家族、友人、他人に対しても全く謝らなくて回りは皆あきれている。+4
-1
-
119. 匿名 2017/04/23(日) 12:09:07
そんな人とは、仲良くできません。+6
-0
-
120. 匿名 2017/04/23(日) 13:21:29
>>113
謝れって教養してくる人いるよね+1
-0
-
121. 匿名 2017/04/23(日) 13:21:57
リアルでは女がヒス起こしたら全面的に謝るようにしてる。がるではがる婆達がヒスレスしてきたらスルー。男と違って論理的にどうこうという話ではないからな。+0
-2
-
122. 匿名 2017/04/23(日) 13:38:46
>>120
間違えた
強要+1
-0
-
123. 匿名 2017/04/23(日) 13:55:19
>>109
そんなアテクシカッコいいとか思ってそうw+4
-0
-
124. 匿名 2017/04/23(日) 15:48:58
典型的な自己中心的なクズだから絶対謝らない。
けど知り合い程度の人とか他人には全力で謝るタイプ。+2
-1
-
125. 匿名 2017/04/23(日) 15:59:56
>>124
内弁慶なの?+1
-0
-
126. 匿名 2017/04/23(日) 17:04:49
そもそも大人になって喧嘩なんてしょっちゅうするもんじゃないよね?
普通に空気よんでつきあっていれば、相手の嫌なことわざと言うこともないし、言われることもされることもないし。
精神的に幼稚なのかな。+1
-0
-
127. 匿名 2017/04/23(日) 17:42:29
>>120
そうなんだよね。
仕方なく謝った。
ネットにも実名で悪口書かれて、本当に辛かったな。+1
-1
-
128. 匿名 2017/04/23(日) 19:13:15
>>127
それひどすぎじゃない?
実名はありえない+1
-0
-
129. 匿名 2017/04/23(日) 22:34:21
地元が同じ歳下の福崎。
あいつ絶対謝らんわぁ。
性格悪いんやろな。
+0
-1
-
130. 匿名 2017/04/23(日) 23:46:36
主逃亡
何処行ったー?+2
-0
-
131. 匿名 2017/04/24(月) 00:31:03
>>41
100%あなたが悪いと思うよ、実際は。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する