-
1. 匿名 2015/08/22(土) 21:47:01
どう諌めておりますか?
連日子供の喧嘩に悩んでおります
もう疲れました
+97
-2
-
2. 匿名 2015/08/22(土) 21:49:03
出典:ecx.images-amazon.com+16
-0
-
3. 匿名 2015/08/22(土) 21:49:13
+4
-1
-
4. 匿名 2015/08/22(土) 21:49:41
お子さんはいくつ??+8
-0
-
5. 匿名 2015/08/22(土) 21:50:49
そうめんの赤や黄色で、本気で喧嘩できたあのころが懐かしいよ。+90
-0
-
6. 匿名 2015/08/22(土) 21:51:27
+6
-0
-
7. 匿名 2015/08/22(土) 21:51:27
下がまだ10カ月の赤ちゃんだけど既に兄弟喧嘩始まってます。
10カ月の赤ちゃんでもオモチャ取られれば怒るんですね。
今はまだ少し注意すればおさまるけど今後が心配ですね。
兄弟がいる醍醐味だと思えればいいなあ。
一人じゃ喧嘩できないもんね。+51
-4
-
8. 匿名 2015/08/22(土) 21:51:41
+19
-0
-
9. 匿名 2015/08/22(土) 21:52:09
それが常識のある情緒の安定した人間に育つためのいとなみなんだから我慢するしかないですよ
物静かに親の顔色をうかがいながら育った子供は一生頭を痛めることになりかねないですよ
+80
-4
-
10. 匿名 2015/08/22(土) 21:52:17
うちは、8歳5歳2歳の3兄弟ですが泣きついてくるまで放っておきます。
子供同士で解決してもらいます。+62
-3
-
11. 匿名 2015/08/22(土) 21:54:03
わかります!!うちなんて6歳も空いているのにむちゃくちゃですT^Tお互いに張り合ってうるさすぎですT^T そんなに嫌なら離れとけーー!!と思いますが…かと思えば仲良く遊んだり。。男子は幼いです。+78
-2
-
12. 匿名 2015/08/22(土) 21:54:19
私も毎日激しく兄弟喧嘩してた。
ケンカすることで力の加減とかトラブル解決とか学んだ部分もあるから、全てが悪いとは言えないとは思う。
今は仲良しだよ。
息子は一人っ子だけどケンカの仕方もわからないみたい。
人との距離の取り方が下手。
親御さんは大変だとは思いますが。+24
-0
-
13. 匿名 2015/08/22(土) 21:54:23
お子さん達、おいくつですか?
うちは5歳ともうすぐ4歳になる兄弟がいるけど、毎日喧嘩ばかり…。
仲良く遊んでる時もいっぱいあるけど、幼い子達がずっと一緒にいるんだから喧嘩は仕方ないかもしれないけどね…。
言い合いの時は様子を見て、どっちかが手を出すとやめさせる。
周りからは
「今悩んでてどうするの?これから喧嘩はもっと激しくなるよ」
と言われるから、将来私の身が持つかが心配。+21
-3
-
14. 匿名 2015/08/22(土) 21:56:06
夏休みだからか、我が家もいつもより兄弟喧嘩が激しく感じます。
小学生の男の子達なので、危険なこともチラホラ。
度を超えたときは、
落ち着きなさい→やめなさい→ゴラァ〜やめろー!と怒鳴っています。
私も疲れました。
ご近所にも「いつも騒がしくてごめんなさい」って、毎日言っています。+79
-1
-
15. 匿名 2015/08/22(土) 21:59:05
皆さん同じ悩みをお持ちで安心しました。特に夏休みは一緒にいる時間が長いので、けんかがふえますね。小学校6年と4年の男の子の母です。
親の前で喧嘩するときは、親に間に入ってほしくていつまでも続くらしいですよ。だから両方に悔しかったね、と言ったあとに叱ります。+15
-1
-
16. まいちゃん 2015/08/22(土) 21:59:09
お隣のお家の兄弟喧嘩がかなりすごいです。
男の子同士だから激しいです。
そこのお母さんは間に入ってしっかりお互いの話しを聞いて、くだらない内容でも3人で解決してました。
夏だから窓開けているので丸聞こえですけど、いいお母さんだなぁって思いました。
+81
-0
-
17. 匿名 2015/08/22(土) 22:01:06
8歳女&3歳女です。夏休みの今、毎日1回以上は喧嘩しています。
しかも下の子の方が強いです・・・。
上の子は下の子に叩かれたりしても、やり返さくて泣かされてる。
下の子が悪い時は叱ります。でも大体原因は上の子なので(上の子がおもちゃ等を見せびらかして下の子が奪う)上の子も叱ります。
+13
-9
-
18. 匿名 2015/08/22(土) 22:01:33
度重なる兄弟げんか
もう!いい加減にしなさい!キレる自分
するとピンポン鳴って宅配の人が来た時の悲劇。+56
-0
-
19. 匿名 2015/08/22(土) 22:03:44
5さん
今の我が家です。
そうめんの色で本気で兄妹ケンカしてます(泣)
だいたい妹が負けて泣きながら兄を叩いたりパンチするんで、兄がやり返してますますケンカがヒートアップしてます。
それでもお互いどちらかが居ない時はすごく寂しそうにしてます。
+37
-1
-
20. 匿名 2015/08/22(土) 22:04:10
主です
うちは11歳と5歳です
こんなに離れてるのにおもちゃの取りあいで
喧嘩をします
上の年齢が年齢だから譲れよ とは思うし
精神年齢がまだまだお子様みたいで
どう収めればいいのか
わかりません
こんだけ年があくと下に譲れよと気持ちが働いて上に怒ってしまって
他の家庭の兄弟喧嘩の諌め方を
勉強したいと思ってトピ立てさせてもらいました(;_;)+53
-6
-
21. 匿名 2015/08/22(土) 22:06:43
5歳と3歳の息子です。
些細なこと(私から見たらどうでもいいこと)から始まって、口のケンカから、叩きあい、最終的には仰向けになってお互い足を向けて蹴りあいをしてます。
どの段階で止めていいのか、ほかっておけばいいのか、たまにトイレに現実逃避に行って見て見ぬふり。
今がピークと思っていたけど、まだまだこれから先も続くんですね( ´△`)+28
-0
-
22. 匿名 2015/08/22(土) 22:10:11
別にいいんじゃん?
うちは四人兄弟(三人男)だけど、歳も2歳差と双子と年子で近かったから、男女関係なくまじで本気でやってたけど、親はなーんにも言ってなかった。
あまりにも一方的だったり、物をつかったり、噛み付いたり、顔と急所を狙ったら、怒られてたけど。
あと先に泣いた方が負けだった。一応ちゃんと喧嘩のルールあって、それを守らなかったら怒られてた。+12
-1
-
23. 匿名 2015/08/22(土) 22:11:53
11歳、6歳、3歳。
毎日ケンカ。口ゲンカ。
子供同士で解決してもらいます。
手が出たり、ケガにつながりそうときは、親が入ります。
①それぞれの話を聞く。
②原因を探る。
③どうすべきか、解決策を考えさせる。
④状況で、互いに謝る。+11
-0
-
24. 匿名 2015/08/22(土) 22:14:29
20
うちは逆だったよ。「歳が離れてるから、お姉ちゃんだから我慢しなさい」じゃなくて、「年上が先」だった。
そのおかげか、世の中年功序列というのが自然に身についた。+25
-0
-
25. 匿名 2015/08/22(土) 22:17:38
5歳と2歳の姉妹ですが、毎日喧嘩はありますね。
おもちゃの取り合いがほとんどだし、どっちかが泣きついてくるまで様子を見てますが、余裕がある時は話しを聞いて皆で考えたり、喧嘩にならないよう間に入って一緒に遊びます。
大人が入ると喧嘩も減るしうまく遊んでるので。
余裕ない時は喧嘩しないの!と一喝して終わりです。それでも喧嘩するなら、おもちゃ取り上げてますよ。仲良く遊べないなら遊ばなくてよろしい、他の物で遊びなさいって。+6
-1
-
26. 匿名 2015/08/22(土) 22:25:51
諌めるとは目上の人を注意する時に使う表現では?+1
-3
-
27. 匿名 2015/08/22(土) 22:28:56
ちらほら笑ってしまうコメントが多くて安心しました(^^)
ウチの娘たち、5歳、3歳も激しい喧嘩をしてます。
特に女の子は口喧嘩が凄いような気もします。
仲裁するつもりが・・・口の立つ娘に言い返され( #°Д°)ゴルァ!状態。
あー情けない。
+33
-1
-
28. 匿名 2015/08/22(土) 22:31:56
26
そうだったんですか!(*_*)
恥ずかしい間違いをしてしまいました
指摘ありがとうございます!!+10
-0
-
29. 匿名 2015/08/22(土) 22:32:17
9歳と6歳の娘の喧嘩に毎日辟易しています。
いつもはイライラして、つい私が口を出してしまいますが、たまに放っておくといつの間にか喧嘩なんかなかったように二人で笑い合っています。
本気の殴り合いや蹴り合いにならない限り、親は口出ししない方がいいのかなと思います。実際に娘にも「お母さんが口を出すから喧嘩が長引く」と言われた事もありますし…+13
-0
-
30. 匿名 2015/08/22(土) 22:33:02
兄弟喧嘩も大人になると懐かしいものですよ(^-^)
姉と毎日、仲良くなったと思ったら即殴り合いのケンカ...ハサミとかまで投げあってました笑(さすがに母にぶん殴られた)
今では笑い話だし、本気でケンカできる相手がいるって幸せだし良かったなーと!+6
-1
-
31. 匿名 2015/08/22(土) 22:46:58
一人っ子の私は
兄弟喧嘩が羨ましいです(´・ω・`)+7
-1
-
32. 匿名 2015/08/22(土) 22:53:03
そうめんのピンクと緑めっちゃわかる!
味一緒だから(笑)+25
-0
-
33. 匿名 2015/08/22(土) 22:57:27
主さんのように兄弟に年の差がある場合、上の子がお兄さんお姉さんのようになる子もいれば、うんと小さい下の子に全く譲らない上の子もいるんだよね。他の兄弟でたまに上が下に優しくしてるの見て、自分の子が全然出来ないとイライラしてしまう。ホント、下の子が悪いことでもお兄ちゃんなんだから許せよと。年が近い兄弟だとそこまで感じないと思う。+10
-2
-
34. 匿名 2015/08/22(土) 23:18:22
夏休み、育児ノイローゼになりそう
ほんと、些細なことでよくもまーそんなに喧嘩できるね、と関心すらしますよ。。。
最終的に私が馬鹿やって笑わせて気をそらせるようにしてます
テーブルをバン!と叩いて異議あり!!とかいうと止まったりもしますw
もー笑うしかないですよートホホ+29
-0
-
35. 匿名 2015/08/23(日) 00:45:09
6歳小学校一年生、3歳の男の子です。
毎日些細な事で喧嘩。。おもちゃの取り合い(弟がお兄ちゃんの物をうらやましがる)、どちらかがちょっかいをかける、、etc
でもお互い居ないと寂しい存在(^_^;)
お兄ちゃんだから〜!と何かと我慢して貰ってるけど、お兄ちゃんだから特別ねと耳打ちして、ご褒美をあげてます♡+5
-0
-
36. 匿名 2015/08/23(日) 01:06:43
今の子どもは、外で物凄く気を使ってストレスを溜めているので、ケンカくらいさせてあげて、と小学校の担任に言われました。
それ以来、知らん顔をしているフリをしながらケンカの様子を見て、暴力を奮い出したら間に入り、お互いの話を聞き、悪いところは叱り、親子で解決方法を話し合いました。
兄弟を平等に扱うことで、悪い方が反省し、片方に譲る気持ちが芽生えたように思います。+11
-0
-
37. 匿名 2015/08/23(日) 03:55:13
女男女の3きょうだい
うちは、女の子には優しく!女の子に乱暴しちゃだめ!としつけてるので、姉妹にこてんぱんにやられてもやり返した時点で息子が一番悪いことになりガッツリ叱られます。
そのせいか、幼稚園でも女の子にとても優しいと評判の息子に育ちました。
娘同士の喧嘩はよほどのこと以外は娘たちに解決させます。+5
-20
-
38. 匿名 2015/08/23(日) 08:01:37
2才4才姉妹ですが、けんかひっきりなしです。どっちも気が強くてやる気まんまん。取ったり取られたり怒って叩いて、まぁギャーギャーうるさい。でも不思議と仲が良くて、離して置いてもすぐにくっついてあそぶんですよね。エスカレートした時や物で叩く等した時は止めて注意します。+2
-0
-
39. 匿名 2015/08/23(日) 08:52:03
37
息子さんそのうちひねくれるよ。+20
-2
-
40. 匿名 2015/08/23(日) 09:47:00
うちも三人兄弟で喧嘩がすごいよー。どっちも悪いとこあるから仲裁が難しいよね。
最近、子供向けの仏教の本を買って親が勉強。「自分がされて嫌なことは人にしてはいけないよ」とか「時に言葉は暴力より人を傷つけるんだよ」とか優しい言葉で説明してあるので子供にも教えやすくて、叱る回数が減ったよ。+1
-0
-
41. 匿名 2015/08/23(日) 10:07:50
兄弟喧嘩に悩むことなくない?
なんで悩むの?毎日したっていいじゃん。
+2
-2
-
42. 匿名 2015/08/23(日) 22:46:12
我が家は小1男、年中女、1才男です。
上2人は、ほぼ毎日同じ様な内容で喧嘩…
互いの意見を聞いて解決した方がいいのは重々分かっているけど、毎回そんなこと出来ない…
最近上の子の手と足が出るのが激しくなってきたし、自分の叱り方にも反省の毎日(T_T)+0
-0
-
43. 匿名 2015/08/23(日) 22:57:27
39さん
私も言ってるよー(笑)
下の子が男の子(3歳)なんだけど、お姉ちゃん(5歳)には口で負けるからすぐ手が出るんだけど、やんわり女の子には手を上げちゃダメよ〜って言ってる。まだまだ3才だから手が出ちゃうけど、女の子には手を上げちゃダメとは言い続けたいなと思うよ。
で、それを言うとお姉ちゃんの方が何故か弟に優しくなる(笑)そのまま自然と仲直りする感じに。
よく分からないけど、育児に何が正解って無いからさ、他人の育児を責めるのはよく無いよ。
みんないろんな事を聞いて、試して、自分の子に一番効きそうな事を実践してるだけなんだから。+0
-2
-
44. 匿名 2015/08/23(日) 23:03:20
41
喧嘩自体に悩んでるんじゃなくて、その時に何て声掛けしたり仲裁したりするかを悩んでるんじゃ無いかな?
どっちも悪かったりもするし、下の子が悪い時でもまだ分からない幼児だったら上の子に我慢して貰うようにフォロー入れたり、とかケンカでも色々あるじゃない?
そういう事かと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する