-
1. 匿名 2017/04/18(火) 09:25:58
たくさん買って「箸2膳ください」は鉄板ですよね^^+118
-64
-
2. 匿名 2017/04/18(火) 09:26:17
くじが高い+164
-4
-
3. 匿名 2017/04/18(火) 09:26:39
出費が激しい+205
-4
-
4. 匿名 2017/04/18(火) 09:27:05
ストロー入ってない+198
-2
-
5. 匿名 2017/04/18(火) 09:27:08
雑誌が立ち読みできないように何かで閉じてある+182
-0
-
6. 匿名 2017/04/18(火) 09:27:17
探してでもセブンにいく+56
-31
-
7. 匿名 2017/04/18(火) 09:27:22
ホットスナック買いがち+195
-6
-
8. 匿名 2017/04/18(火) 09:27:31
早く言いたい〜+26
-5
-
9. 匿名 2017/04/18(火) 09:27:40
ついつい買ってしまう
新発売のスイーツ必ず買っちゃう+182
-3
-
10. 匿名 2017/04/18(火) 09:28:05
スイーツコーナーはつい念入りにチェック+172
-5
-
11. 匿名 2017/04/18(火) 09:28:07
たまにむしょ~にコンビニ飯が食べたくなる!
…高いけどね(笑)+203
-2
-
12. 匿名 2017/04/18(火) 09:28:11
お気に入りの店員さんにレジがあたると嬉しい。+71
-5
-
13. 匿名 2017/04/18(火) 09:28:28
近くで工事しているところのお昼時はめっちゃ混む+175
-3
-
14. 匿名 2017/04/18(火) 09:28:37
>>1どういうこと??
彼氏の分のふりってことか?+32
-20
-
15. 匿名 2017/04/18(火) 09:28:39
箸二膳で強がる意味がわからん+86
-24
-
16. 匿名 2017/04/18(火) 09:28:53
売れないバンドマンっぽい店員+165
-0
-
17. 匿名 2017/04/18(火) 09:29:09
お弁当温め待ちの時に次のお客さんのためにスペースを空けるも、店員が気づかず約10秒三角関係を保つ+183
-7
-
18. 匿名 2017/04/18(火) 09:29:10
コンビニの太客とは私のこと
+92
-3
-
19. 匿名 2017/04/18(火) 09:29:19
節約志向になり、行かなくなる+61
-8
-
20. 匿名 2017/04/18(火) 09:29:33
いつも同じものを買うとバレているのがこっ恥ずかしい+137
-1
-
21. 匿名 2017/04/18(火) 09:29:37
支払いだけのつもりがプラスでお菓子も買ってしまう+176
-0
-
22. 匿名 2017/04/18(火) 09:29:43
油臭くなる+48
-5
-
23. 匿名 2017/04/18(火) 09:29:49
客の前で店長がバイトに厳しく注意してる+42
-9
-
24. 匿名 2017/04/18(火) 09:30:13
おにぎりが日々進化してる+83
-1
-
25. 匿名 2017/04/18(火) 09:30:15
>>14
こいつ全部1人で食べるのかーって思われたくないんでしょ、多分+125
-3
-
26. 匿名 2017/04/18(火) 09:30:24
駐車場がいっぱいであきらめる+42
-3
-
27. 匿名 2017/04/18(火) 09:30:26
レジで「たっか!やっぱスーパー行けばよかったかな」と後悔することもある+223
-1
-
28. 匿名 2017/04/18(火) 09:30:32
コーヒーが火傷しそうなほど暖めてある!+28
-4
-
29. 匿名 2017/04/18(火) 09:30:33
「いつもありがとうございます」と言われたら次行くのは3日は空ける+152
-5
-
30. 匿名 2017/04/18(火) 09:30:33
袋菓子とか棚にギュウギュウに並べてて、一つ取ったら雪崩が起きて床に落ちてくる。+25
-2
-
31. 匿名 2017/04/18(火) 09:30:35
平日昼間はおばちゃんが楽しそうに働いてる
夕方になると大学生がつまらなそうに働いてる+276
-0
-
32. 匿名 2017/04/18(火) 09:31:08
常連になると何もいわなくても店員さんが電子マネーにレジ操作してくれる+55
-2
-
33. 匿名 2017/04/18(火) 09:31:10
ファミマの弁当には当たりが無い!+35
-17
-
34. 匿名 2017/04/18(火) 09:31:10
ホットスナックをじっくり選びたいけど、レジ前だから店員の目が気になりがち+200
-0
-
35. 匿名 2017/04/18(火) 09:31:14
お箸いらないですって言えばいいのに+21
-11
-
36. 匿名 2017/04/18(火) 09:31:38
欲しいお弁当にかぎって、到着したばかりのバットの中にある。+142
-2
-
37. 匿名 2017/04/18(火) 09:31:55
店員があまりにも無愛想だともうそこには行かない+126
-12
-
38. 匿名 2017/04/18(火) 09:32:33
トイレを借りるだけなのにそのまま出るも申し訳なく何か買う。+136
-4
-
39. 匿名 2017/04/18(火) 09:32:56
振込だけにしか行かない
あとはスーパーで安く済ませる主婦です+12
-24
-
40. 匿名 2017/04/18(火) 09:32:58
いつもありがとうございますって言われたとたんしばらく潜ろうと思う+68
-3
-
41. 匿名 2017/04/18(火) 09:33:11
ビニール傘を盗まれる+38
-5
-
42. 匿名 2017/04/18(火) 09:33:14
おっちゃん「にーちゃんタバコくれ」
店員「スッ」
おっちゃん「ども。チャリーン」
店員「ありがとうございましたー!」
有能+193
-5
-
43. 匿名 2017/04/18(火) 09:33:28
たばこを買うのに名称で言ってバイトの高校生を悩ませてる客がたまにいる。番号で言えよって思う。+193
-8
-
44. 匿名 2017/04/18(火) 09:34:08
ストローは入っているが、、、 短いやつ+47
-1
-
45. 匿名 2017/04/18(火) 09:34:31
トイレかりて、ガム買う+56
-1
-
46. 匿名 2017/04/18(火) 09:34:51
アイスの入れ物、上から冷気が出ているとはいえフタもないのによく溶けないもんだと思う。+191
-3
-
47. 匿名 2017/04/18(火) 09:35:00
田舎のコンビニだとお客さん知ってる人多いから、レジで話し込んでることがある。気づいてもレジ打ちしながらおしゃべり。+61
-0
-
48. 匿名 2017/04/18(火) 09:35:05
コンビニ弁当は喉が渇く。
美味しいけどね。+51
-5
-
49. 匿名 2017/04/18(火) 09:35:26
トイレを借りるときに限って トイレのそばで立ち読みしている客がいる+96
-0
-
50. 匿名 2017/04/18(火) 09:35:27
店員と仲良い常連は話し出す
私もよく通うけど、店員に話しかけられたらテンパる+17
-3
-
51. 匿名 2017/04/18(火) 09:36:16
最近外国人のバイトが結構多くなった、ありがとうごじぇますって言われて何だか可愛いと思う。+69
-4
-
52. 匿名 2017/04/18(火) 09:36:57
たまに、公共料金を何枚も20万円分とか払ってる人がいて、レジが滞っている。+64
-1
-
53. 匿名 2017/04/18(火) 09:37:06
いつも同じ時間に行くから、店内BGMで流れてるラジオ?の内容覚えてる+35
-1
-
54. 匿名 2017/04/18(火) 09:37:21
ヨーグルト買ったのにカレー用の大きいスプーン入ってる+41
-3
-
55. 匿名 2017/04/18(火) 09:37:29
おにぎりが100円のときにしか高いおにぎりは買わない+65
-0
-
56. 匿名 2017/04/18(火) 09:37:40
>>33
どんなのか忘れたけど美味しいのあったよ+1
-4
-
57. 匿名 2017/04/18(火) 09:38:52
昼間のベテラン店員の無駄のない動きがすごい+85
-0
-
58. 匿名 2017/04/18(火) 09:39:24
ガスの代金を支払いつつレジ横の月餅を購入+28
-1
-
59. 匿名 2017/04/18(火) 09:39:44
決済などちょっとイレギュラーな支払いをしようとすると、慣れないバイトがテンパるから、ああもういいよごめん。と思う。+45
-0
-
60. 匿名 2017/04/18(火) 09:40:15
レジが遅い+8
-13
-
61. 匿名 2017/04/18(火) 09:40:49
この前あれこれ買って3000円オーバー
無駄に買ってしまう
アラフォー独身+48
-0
-
62. 匿名 2017/04/18(火) 09:40:53
多分自分のあだ名はストロングゼロ+50
-1
-
63. 匿名 2017/04/18(火) 09:41:04
せっせとポイントを貯めるが使い忘れる+28
-0
-
64. 匿名 2017/04/18(火) 09:41:49
昼間のセブンに私が入店すると、
から揚げ棒揚げたてで~す!いかがですか~!と声だしが始まる。+54
-3
-
65. 匿名 2017/04/18(火) 09:41:50
レンチン終了音が鳴ったのでホイホイ取りに行くと違う人のお弁当だった。+25
-1
-
66. 匿名 2017/04/18(火) 09:42:26
都市伝説系の漫画しかない+12
-4
-
67. 匿名 2017/04/18(火) 09:43:09
おでん買う時、ちょっとの間店員さんを独り占めしてしまうので申し訳ない気持ちになるので、なるべく空いてるときに行く。+40
-1
-
68. 匿名 2017/04/18(火) 09:43:20
余計な物を買ってしまう+42
-0
-
69. 匿名 2017/04/18(火) 09:43:31
やっとトイレに行けると駆け込んだ瞬間、おっさんに入られる。そしてその人のウンコ率の高さ+63
-0
-
70. 匿名 2017/04/18(火) 09:44:05
行くならパートさんがいる時間が良いな
すごく丁寧だし、
夕方からの学生やフリーターは何もかも雑。いらっしゃいませ、すら言わないし。+71
-0
-
71. 匿名 2017/04/18(火) 09:44:46
セブンのユニフォーム汚い
セブンの店長の自分語りウザい+8
-13
-
72. 匿名 2017/04/18(火) 09:45:29
エロ本コーナーは横目でチラッと見てしまう。+32
-3
-
73. 匿名 2017/04/18(火) 09:45:33
深夜男に襲われパニックになりながらコンビニへ
未遂だったけど鬼の形相であきらかにおかしい感じで行ったからもう当分行けない
私悪くないのにwwww+14
-21
-
74. 匿名 2017/04/18(火) 09:45:43
700円くじでモタモタ引いてる客。後ろ混んでるんだから早く引け。+28
-4
-
75. 匿名 2017/04/18(火) 09:46:05
>>62
それなら私のあだ名はメロンパン&オーレ+21
-2
-
76. 匿名 2017/04/18(火) 09:46:39
企業努力を感じる+26
-2
-
77. 匿名 2017/04/18(火) 09:46:57
ホットスナックの機械が近くない方に並んだら、ホットスナックを注文すると大きな声で「アメリカンドッグお願いしまーす」と言われてしまう+33
-1
-
78. 匿名 2017/04/18(火) 09:47:28
みんな一列に並んでるのに横から新聞もって入ってくるおじさんがいる+81
-1
-
79. 匿名 2017/04/18(火) 09:48:01
イケメン店員見た事ない。+28
-3
-
80. 匿名 2017/04/18(火) 09:48:02
生理用品を紙袋に入れることによって、逆に生理用品だよって知らしめてる。+87
-0
-
81. 匿名 2017/04/18(火) 09:48:10
セブンのナナコ支払いにしようとしたら残高不足でカードタッチするとこが赤くなってちょっと焦る+17
-2
-
82. 匿名 2017/04/18(火) 09:48:27
おにぎり100円の時は、差額にお得感があるもの優先で選ぶ(笑)息子にもすすめるが…
ツナマヨ~!焼おにぎり~!いつも100円じゃん…
欲深い自分に気付く(^_^;)+55
-2
-
83. 匿名 2017/04/18(火) 09:49:35
>>78
この画あるあるwww+25
-0
-
84. 匿名 2017/04/18(火) 09:49:47
公共料金を払うだけでは申し訳なく感じて、デザートとかホットスナックも一緒に買ってる。+30
-2
-
85. 匿名 2017/04/18(火) 09:49:59
たまにお箸の数聞かずに入ってるお弁当とラーメンの数にピッタリあったお箸入れてくれる人がいる+17
-2
-
86. 匿名 2017/04/18(火) 09:50:10
昼時には土方の人達でごった返してる。
そして駐車場広い所はトラックで占拠。+51
-0
-
87. 匿名 2017/04/18(火) 09:50:22
コンビニのATMを使うとき周りを警戒してしまうw+67
-0
-
88. 匿名 2017/04/18(火) 09:52:12
店内にワックスかける業者が来てるときは、商品を取ってくれる+8
-2
-
89. 匿名 2017/04/18(火) 09:53:58
おつりで、五千円札が無いので千円札でいいですかと問われるが「はい」と言うしかないですよね。無理にでも隣のレジから持ってこいなんて言う人いるのかな。+48
-0
-
90. 匿名 2017/04/18(火) 09:54:08
台湾のセブンで飲み物お菓子を5・6個買ったらノー袋で両手に抱えてホテルに戻った。日本のコンビニって便利で優し過ぎるのを実感+34
-0
-
91. 匿名 2017/04/18(火) 09:54:27
コンビニ上級者が携帯でワオン!ってやってる+29
-0
-
92. 匿名 2017/04/18(火) 09:54:52
いつも買ってる雑誌が無くならないように発売日には這ってでも買いに行く。+12
-2
-
93. 匿名 2017/04/18(火) 09:55:14
美味しかったからまた買おうと思って行くと 新商品に差し替えられていて もう売ってない+57
-0
-
94. 匿名 2017/04/18(火) 09:55:20
お菓子コーナーの品出しをしてしまう+9
-2
-
95. 匿名 2017/04/18(火) 09:56:04
他のコンビニに寄ってから来ると、なんとなく悪い気がして他のコンビニ袋のマークを隠してる。+29
-3
-
96. 匿名 2017/04/18(火) 09:56:24
深夜のイチャイチャカップルに殺意を抱く+15
-1
-
97. 匿名 2017/04/18(火) 09:57:51
たくさん買ったのにお箸が一膳だと泣きたくなる+19
-1
-
98. 匿名 2017/04/18(火) 09:58:59
前日にテレビで話題になった商品を買う時、ちょっと恥ずかしい。+43
-0
-
99. 匿名 2017/04/18(火) 09:58:59
夜行くと想像以上に眩しい+36
-2
-
100. 匿名 2017/04/18(火) 10:00:25
ファミマの入店時の音楽がリフレインする+24
-0
-
101. 匿名 2017/04/18(火) 10:00:26 ID:VTGD8qoug5
+56
-0
-
102. 匿名 2017/04/18(火) 10:00:37
トイレについたのに失敗して下着やストッキングを買うのが恥ずかしい
そういう時に限ってレジの店員が若い男+17
-0
-
103. 匿名 2017/04/18(火) 10:00:43
ローソンの窓にポインコが張り付いてみている+21
-0
-
104. 匿名 2017/04/18(火) 10:01:05
前からあったお弁当なのに、新発売!ってシール貼ってある。原材料などを改良したってことかな。+26
-0
-
105. 匿名 2017/04/18(火) 10:01:19
肉まんは買いたいときに 売り切れている+40
-0
-
106. 匿名 2017/04/18(火) 10:01:52
>>101
です。
お店の指示通り真ん中1列で並んでるのに、棚で見えなかったのか
おにぎりコーナー付近から「あ!あいた!」って顔して割り込んだ来る人がいる。
新聞おじさんより確率高い
+33
-1
-
107. 匿名 2017/04/18(火) 10:01:57
あの明るさで肌の汚さが丸見えになる+34
-0
-
108. 匿名 2017/04/18(火) 10:03:46
レジが外国人や年配の方だと、ドリアなのにフォーク、グラタンなのに箸とか入れてくるから注意して見てる。+23
-0
-
109. 匿名 2017/04/18(火) 10:03:58
田舎のコンビニはトラックを止められるくらいに駐車場が広い。+39
-0
-
110. 匿名 2017/04/18(火) 10:04:55
仕事帰りに寄っちゃう+20
-1
-
111. 匿名 2017/04/18(火) 10:05:30
>>89
それがいるんですよね。「え、隣のレジにもないの?」みたいな。
暇なときだったら良いんですが忙しいときにされるとイラッとします。
隣のレジにもなかったときは金庫にないか探します。+12
-0
-
112. 匿名 2017/04/18(火) 10:05:52
病院内にあるコンビニには癒される+40
-0
-
113. 匿名 2017/04/18(火) 10:07:26
たまに、裏の事務所(倉庫)から休憩中の店員さんの笑い声とかが聞こえてくる。+19
-0
-
114. 匿名 2017/04/18(火) 10:07:28
>>100
分かる〜!そんでファミマにいる時に電話かかってきて出ると「今ファミマにいるでしょ?」って言われる。+21
-0
-
115. 匿名 2017/04/18(火) 10:11:26
店員がみんな品出ししてて
レジに1人もいない
田舎だとよくある+35
-0
-
116. 匿名 2017/04/18(火) 10:12:49
近所で建設工事とかしてると、お昼の弁当売り切れる+7
-0
-
117. 匿名 2017/04/18(火) 10:13:03
サンドウィッチは見えるところにしか具が入ってない+25
-4
-
118. 匿名 2017/04/18(火) 10:14:50
>>103
そこに綾野剛がきてタントン!+6
-0
-
119. 匿名 2017/04/18(火) 10:15:00
店員さん1人の時に洗い物をしているとレジに行きづらい。終わるのを離れたところで待ってる。+13
-0
-
120. 匿名 2017/04/18(火) 10:16:51
商品を探していて 突然のコ○ドームコーナーにドキッとしてしまう+14
-2
-
121. 匿名 2017/04/18(火) 10:17:37
エロ本コーナーっていまの時代でも必要?
ネットで事足りそうな気もするけど。
ダメなのかな?ネットしてない人が買うの?+24
-3
-
122. 匿名 2017/04/18(火) 10:17:41
レジで店員さんがお客さんにタメ口で「お前それ買うの、マジ?」と話していたからビックリしてたら先にバイト上がった仲間だった。+37
-1
-
123. 匿名 2017/04/18(火) 10:18:13
ATMを待っているのを悟られたくないので むだに立ち読みする+22
-0
-
124. 匿名 2017/04/18(火) 10:19:42
立ち読みされ過ぎて一番前の雑誌、表紙ボロボロのがたまにある+13
-0
-
125. 匿名 2017/04/18(火) 10:21:17
レジ前の募金箱の金額を見て 私にも募金してくれとひそかに念じる+12
-5
-
126. 匿名 2017/04/18(火) 10:23:44
たまにできてるんじゃね?と思うぐらい
仲良く男女の店員が2人で話してる。+35
-1
-
127. 匿名 2017/04/18(火) 10:28:25
週4回は、行ってしまう。+8
-0
-
128. 匿名 2017/04/18(火) 10:32:08
>>75
可愛らしいのでもんだいなし+4
-0
-
129. 匿名 2017/04/18(火) 10:34:13
>>107
わかるわぁ笑
昼間のドライブとかもそう笑
+4
-1
-
130. 匿名 2017/04/18(火) 10:43:27
>>78
>>101
これあなたの絵?
可愛くて好き。+31
-0
-
131. 匿名 2017/04/18(火) 10:51:54
>>121
コンビニ店員だけと、結構おっさんが買ってくよー
+9
-0
-
132. 匿名 2017/04/18(火) 10:53:15
お弁当温めますか?いえ、いいです。の日々を繰り返してたら顔を覚えられて、温めは…いいですよね?って聞かれるようになった。笑+35
-0
-
133. 匿名 2017/04/18(火) 10:53:45
ローソンのくじがメンディーばかり。
私だけかw+14
-0
-
134. 匿名 2017/04/18(火) 11:06:36
セブンでやってるコナンくじ、欲しいものが当たらない・・・+5
-0
-
135. 匿名 2017/04/18(火) 11:15:28
くじで2リットルのペットボトルが当たり 軽い罰ゲーム+28
-0
-
136. 匿名 2017/04/18(火) 11:16:19
都内で4つのセブンを
よく使うのですが
忙しいのに店員さん達の
愛想が良くきめ細かくてすごい。
タリーズブラック缶コーヒーの
ホットが好きなんだけど
他店は無い事がある。
セブンは置いてあるのでありがたい。
+10
-0
-
137. 匿名 2017/04/18(火) 11:48:16
朝昼でごった返してる時に切手だけ買うのは申し訳なく思う+12
-0
-
138. 匿名 2017/04/18(火) 12:00:19
フランクフルト買ったのにケチャップ&マスタードが付いてなかった時の怒りは異常+24
-1
-
139. 匿名 2017/04/18(火) 12:14:54
からあげくんって言うのがちょっと恥ずかしい+10
-0
-
140. 匿名 2017/04/18(火) 12:23:51
大手3社揃って無人レジの導入決めたんだね。
ここのあるあるも
あるあるでなくなる日も近いかもね。+11
-0
-
141. 匿名 2017/04/18(火) 12:53:27
なんとなく入ったら欲しいものがなくて出ることがある+18
-0
-
142. 匿名 2017/04/18(火) 12:54:39
この前テレビで雑誌コーナーで女性誌が多いコンビニの周辺は、治安がいいっていってたね
女性がたくさん住んでるからって+8
-0
-
143. 匿名 2017/04/18(火) 13:10:51
狭い通路の真ん中に陣取って退いてくれない+6
-0
-
144. 匿名 2017/04/18(火) 13:59:36
700円くじ
数枚ひいても応募券ばかりで、店員さんにすまなそうな顔をされる+26
-0
-
145. 匿名 2017/04/18(火) 14:06:18
こっちのレジの方が早いかなと思ったのにもう一つのレジの方が早く空いてたまたま来た他の人に取られる…
+4
-0
-
146. 匿名 2017/04/18(火) 14:40:03
こっちのレジの方が早いかなと思ったのにもう一つのレジの方が早く空いてたまたま来た他の人に取られる…
+3
-0
-
147. 匿名 2017/04/18(火) 15:02:27
店員の態度次第で行かなくなる+23
-0
-
148. 匿名 2017/04/18(火) 15:14:14
若い店員は派手な身なりの人ほどしっかりしてて大人しそうな人ほど適当+8
-4
-
149. 匿名 2017/04/18(火) 16:21:37
申し訳ない精神で何か買わなくてもいい
そんなのただただ仕事が増えるだけでウザイ+5
-0
-
150. 匿名 2017/04/18(火) 16:36:31
>>95
大丈夫、ファミマのレジに来て、これに入れてくれってセブンイレブンの袋渡してるおじさん見たことある。
+8
-2
-
151. 匿名 2017/04/18(火) 16:42:37
>>108
明らかに日本人の若者だったが、パスタにスプーンをつけて来た事あったよ。
まあ、テンパってたんだろう。
+5
-0
-
152. 匿名 2017/04/18(火) 18:27:23
タバコやお酒を買うときの年齢確認ボタンをスムーズに押そうと思い ETみたいに指を突き出した状態でしばし佇む+11
-2
-
153. 匿名 2017/04/18(火) 21:28:21
朝、出社途中にコンビニ行ってお昼ごはん買った時にクジ引いたら(700円以上で引けるやつ)アイスが当たった。
引き換えどうされます?って聞かれたのでいつでもいいですか?と聞いたら、お帰りの時でいいですよーって言われた。
近所で働いてるのバレバレだったんだろうなー。+9
-0
-
154. 匿名 2017/04/18(火) 22:09:44
絶対あだ名ついてると思う(^o^;)+6
-0
-
155. 匿名 2017/04/18(火) 22:55:52
昔のコンビニのパンはパサパサしておいしくなかったけど、最近のパンはどれもしっとりしてて美味しい。+6
-0
-
156. 匿名 2017/04/18(火) 22:58:53
ナプキン買う時は、女の人のレジがいいな。若い男の人がいたら、女の人のレジにタイミングよく並ぶ。男の人にナプキン用の黒の袋入れてもらうの恥ずかしいです。+8
-0
-
157. 匿名 2017/04/19(水) 01:02:35
エロ漫画の隣にコピー機があって、コピーするのが気まずい。
良く行くコンビニなんだけど、場所を変えてくれないかなといつも思う。+1
-0
-
158. 匿名 2017/04/19(水) 01:09:20
前まで立ち読みしてる人が人を呼ぶみたいなこと言ってたけど、最近はご遠慮くださいになりましたよね。+5
-0
-
159. 匿名 2017/04/19(水) 03:28:18
お箸集めてるから多目にいただけませんかって言えばくれるよ+1
-1
-
160. 匿名 2017/04/19(水) 05:53:53
たまにパスタ買うと何故かフォークじゃなくて箸を入れる店員がいる+1
-1
-
161. 匿名 2017/04/19(水) 07:43:43
>>153
あのくじって、仕事行くときとか、すぐに食べれないときに限ってアイス当たるよね。
昔はその場でしか交換出来ないと思い込んでて、いらないですって断ってたよ。+0
-0
-
162. 匿名 2017/04/19(水) 16:48:12
>>139ローソンあるあるだよね(苦笑)
MACHI cafeシリーズの『 クイニーアマン』
めっちゃ美味でリピートしたいほどハマってるんだけど、(声に出して発音するのがちょっと恥ずかくて)、店員さんに申し出るのを躊躇してしまう。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する