-
1. 匿名 2017/04/17(月) 15:25:15
とある男性が懸垂棒の下で腕立て伏せをしていたが、懸垂棒を使いたい男性がやってきて移動をお願いしたらしい。
すると、腕立てをしていた男性は「NO」と即答した。さらにビックリしたのは、言われた男性も「OK」と笑顔で応えたとのことだった。その光景を見たGACKTは「(懸垂をしたかった男性は)単純に先にエリアを使っている彼に対してリスペクトがあった」と分析する。
GACKTはその光景を見て「『使ってもいいですか?』と聞かれた質問には、『YES』も『NO』もなければならない」「僕らは『NO』という答えを全く用意していない」気づいたのだという。そしてこれは世界に対して通用しない考え方なのだ、と力説した。+502
-17
-
2. 匿名 2017/04/17(月) 15:26:25
は?+91
-136
-
3. 匿名 2017/04/17(月) 15:26:29
ハワイでナンパされた時はノーって普通に行ったよ。+323
-39
-
4. 匿名 2017/04/17(月) 15:26:39
だから何だよ+91
-71
-
5. 匿名 2017/04/17(月) 15:26:48
でも日本ではやっぱり角が立つと思う
「ちょっと待ってもらえますか」くらいの言い方でないと+649
-10
-
6. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:00
うさんくささナンバーワン
ガクトは「NO」と言うだろうけど+278
-34
-
7. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:06
ちょっと何言ってるかわからない(^_^;)+47
-75
-
8. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:13
懸垂棒の下で腕立てするなよ。+588
-7
-
9. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:13
確かに日本だと「嫌です」って言えないし、聞かないよなあ+567
-4
-
10. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:16
人の好意を期待しすぎてるってことか?+323
-5
-
11. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:16
欧米至上主義は嫌だけど、
向こうのこういうところは良いなあと思う+443
-17
-
12. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:19
+441
-15
-
13. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:19
まぁ言いたい事は分かるんだけどね
場合によっちゃ単に思いやりがないということになると思う+310
-7
-
14. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:29
「NO!と言えない日本」って本、出てなかった?+271
-3
-
15. 匿名 2017/04/17(月) 15:27:49
普通にnoいいまくってたけど。
日本人相手と外人相手では使い分けたよ。+160
-8
-
16. 匿名 2017/04/17(月) 15:28:14
でも私は日本でいいや+209
-10
-
17. 匿名 2017/04/17(月) 15:28:29
いつから文化人枠にガクトよ…+144
-4
-
18. 匿名 2017/04/17(月) 15:28:48
さっさとどいて懸垂させてあげればいいのにと思う私は日本人+434
-3
-
19. 匿名 2017/04/17(月) 15:28:58
「残業が美徳」な国なもんで・・・+37
-12
-
20. 匿名 2017/04/17(月) 15:29:19
あ?+10
-13
-
21. 匿名 2017/04/17(月) 15:29:24
いや、退けよ+77
-19
-
22. 匿名 2017/04/17(月) 15:29:40
日本人は確かにはっきりダメとは言わないけど「あと〇回したら終わるので少し待ってください」くらいは言える。+290
-5
-
23. 匿名 2017/04/17(月) 15:29:48
昔から言われてることではあるけどね
日本だと「NO」って人格否定くらいの拒否と受け取る人多いもんね
欧米はNOという」意見を受け入れてるだけなんだけど+195
-2
-
24. 匿名 2017/04/17(月) 15:30:03
多分日本人は使ってる人リスペクトしてすぐ聞かずに様子見すると思うよ。+122
-4
-
25. 匿名 2017/04/17(月) 15:30:17
単純に日本は合理的な考え方の人が多いんじゃないの?
だって腕立てしてる人がちょっとどくだけでいいんじゃん。懸垂の下でやらないもいけない意味がわからない。
+155
-7
-
26. 匿名 2017/04/17(月) 15:30:26
「タバコ吸っていいですか?」
「相席、よろしいですか?」
たしかにNOとは言いづらいかも+145
-5
-
27. 匿名 2017/04/17(月) 15:30:43
有給申請したら、フツーに「NO!」って言われたけど・・・+109
-3
-
28. 匿名 2017/04/17(月) 15:31:13
でも最近日本人も言い方きつくなったきたよね+149
-2
-
29. 匿名 2017/04/17(月) 15:31:21
邪魔な所で腕立てして、NOと言うヤツはただのキチガイ+203
-9
-
30. 匿名 2017/04/17(月) 15:31:41
「終わるまで待って」と言ってもいいんじゃないかと・・・
嫌なら嫌って言えばいいってことなんだろうけど、というかこの人今何してるの?+17
-3
-
31. 匿名 2017/04/17(月) 15:31:54
+73
-6
-
32. 匿名 2017/04/17(月) 15:31:58
懸垂棒は懸垂するためにあるんでしょ。
使ってないのにどかない時点で
「うわ、なにこいつ」って感じで去ったんじゃないのかなー。+165
-4
-
33. 匿名 2017/04/17(月) 15:32:08
あんたは海外で通用してるのか?w
東南アジアでドヤ顔できても白人圏内ではドヤできないでしょ+71
-7
-
34. 匿名 2017/04/17(月) 15:32:09
マレーシアとかでバブルを起こして、ワケの分からないマネーが日本に持ち込まれて、最近どんどん不動産を買われたり、農業移民が始まったり、流通にも入り始めている感じがする。+18
-2
-
35. 匿名 2017/04/17(月) 15:32:21
海外では、「NO!」ときっぱり言わなきゃいけない状況が多いよね。
日本国内みたいに曖昧な笑みでごまかせないっていうか。
まぁ、国内外で使い分けできてたら問題ないと思う。+101
-2
-
36. 匿名 2017/04/17(月) 15:32:27
GACKTは海外で仕事はしてないし税金対策で住んでるだけだから、長期の海外勤務や海外派遣の人の言葉の方がこういう話は重みがあるよね。+59
-4
-
37. 匿名 2017/04/17(月) 15:32:28
え?どゆこと?
先に使ってるのに?
どいてくれますか?と言う方がおかしくね?
銭湯で頭洗ってるのに
そこどいてくれますか?と言われたら
は?まだ洗ってるんですけど、失礼な人だな。と思う
行列並んでて、割り込みと同じじゃん
終わるまでまてや行儀悪い+7
-46
-
38. 匿名 2017/04/17(月) 15:32:51
いいな
ほんと外国人の性格
羨ましいとこいっぱいあるよ
凄いわかる
でも
自分で思う常識やルールだったり
相手の気持ちや言動行動だったり
細かい事気にする日本では
無理なんだよ+101
-8
-
39. 匿名 2017/04/17(月) 15:33:00
これが良い
あれが悪い
ではなくて
日本もアメリカも良い部分と悪い部分があるんだから
なんでも比べない方が良いよ。
ガクトはアメリカでにコンプレックススゴイみたいだけど
奥ゆかしいって部分を含めて
日本人の誇りを持とうよ
+114
-4
-
40. 匿名 2017/04/17(月) 15:33:14
別にガクトに教えてもらわなくても良い。育ち悪そう。+51
-8
-
41. 匿名 2017/04/17(月) 15:33:16
子供の頃から
「かーしーて 」には「いーいーよー」って教えられるからね
喧嘩しても「ごめんね(怒)」「いいよ(怒)」だし
あと、ノーの意思表示をすると、別にその人を否定したわけではないのに人格を否定されたって取る人が案外多い+124
-2
-
42. 匿名 2017/04/17(月) 15:33:35
しまじろう+4
-1
-
43. 匿名 2017/04/17(月) 15:34:19
>>37
男性が懸垂棒の下で腕立て伏せをしていたが、懸垂棒を使いたい男性がやってきて移動をお願いした。
ちゃんと読んでからコメントしようね。+41
-0
-
44. 匿名 2017/04/17(月) 15:34:50
GACKTなんてあちら様でしょ⁈+30
-7
-
45. 匿名 2017/04/17(月) 15:34:57
「NO」って言ったら相手の人格を否定するみたいに考えちゃうけど、
意見は意見として尊重する、自分と違っていても特に気を悪くしない
そういうさっぱりした感じの世界もちょっといいかもね+60
-1
-
46. 匿名 2017/04/17(月) 15:35:39
あちらでは腕立て伏せ○回終わったら懸垂するというルーティンがメジャーなのかしら+11
-2
-
47. 匿名 2017/04/17(月) 15:35:39
>>41
私は子供に、だめなものはだめ、嫌なことは嫌と言っていいと教えてるんだけど、幼稚園でだめと言っちゃだめと教えられてきて頭抱えてる
いいよ、と言わなきゃいけないこの空気、大っ嫌いです+118
-5
-
48. 匿名 2017/04/17(月) 15:36:49
昨今、幼児に対して「貸して」→「いいよ」の流れを半ば強制してる感がある。
うちの子に「嫌なときはイヤって言っていい。大事なものは貸す必要ない。あなたにとってそれがどれだけ大事なものか、他の人にはわからないんだ」って話した。
そしたら公園の砂場で大問題になったわ。
「高価なおもちゃを持ってくるな」「貸す気がないのに見せびらかすな」と。
最悪な思い出。+111
-13
-
49. 匿名 2017/04/17(月) 15:37:00
>>41
「貸して」に「いいよ」の返事を子供に強要するのは良くないんだよね、
貸したくなかったら「やだよ」って言える力も必要、とか+98
-0
-
50. 匿名 2017/04/17(月) 15:37:03
こいつもズレてるからな…
日本人は日本人の良さがあっていいと思うけど。まわりの国の性格に合わせる必要ないし、それが個性なのに。
個性的なお前が言うな。+44
-6
-
51. 匿名 2017/04/17(月) 15:37:08
それが日本の良さでもある、海外リスペクトなら永住でもして日本撤退してどうぞ。+26
-2
-
52. 匿名 2017/04/17(月) 15:37:11
サプライズも日本人はこうしたらこうなるからと、やりたくても躊躇するけど、外国人は驚かせて喜ばせたい気持ちを優先する。+4
-2
-
53. 匿名 2017/04/17(月) 15:37:15
トピ画のGACKT
こういうおばちゃんいるよね+24
-0
-
54. 匿名 2017/04/17(月) 15:37:57
で?
そんなに外国が好きなら日本のメディアに寄生するのやめてください+25
-2
-
55. 匿名 2017/04/17(月) 15:38:19
いやいや、「NO。」に対して「YES。」がおかしい。
マレーシアはお互いを尊重して共存してるんじゃないんかい?
単にいじわるやん!
と思う私も日本人。+5
-4
-
56. 匿名 2017/04/17(月) 15:39:03
いるよねー
少し海外で生活したくらいで日本ディスる奴+43
-5
-
57. 匿名 2017/04/17(月) 15:39:28
こういうトピになるとすぐ欧米至上主義者は海外行けって言う人出て来るけど
なんでそうすぐシャッター閉じちゃうんだよ
日本の個性も大事だけど、外に学ぶべきところもあるだろうに+20
-6
-
58. 匿名 2017/04/17(月) 15:40:09
一方通行逆走してきたDQN(←オンナ)に、「寄せろや!」って言われた時、NO!って言えなかったな・・
だって、何されるかわからないんだもん・・・
でも、私の後ろのクルマのおっさんは、凄まじいクラクション鳴らした後、クルマから降りて、DQNオンナとケンカしてた!
「一方通行だろううがぁぁぁっ!」って聞こえた。+18
-0
-
59. 匿名 2017/04/17(月) 15:40:37
普通にnoいいまくってたけど。
日本人相手と外人相手では使い分けたよ。+4
-4
-
60. 匿名 2017/04/17(月) 15:40:49
この人イタリアだったかのレストランで現地の人に日本人は入れてくれなかったとか、日本人は入り口の席だったとか差別だとか言ってたけど
このレストランの一部は有名人が来る専用な場所で、よそ者を警戒してるだけなんだよ
一般人から写真お願いされたり、お酒飲んで騒いだり
そういう人と区別するために棲み分けてある
ここのVIP対応のエリアに入るのにも厳しい条件もあるのに簡単にポッと来て入れるわけないのにいつも自分が正しいような発言するよね
+32
-4
-
61. 匿名 2017/04/17(月) 15:40:54
>>37
バーカ+1
-3
-
62. 匿名 2017/04/17(月) 15:41:17
ガクトのトピ多くね?+6
-0
-
63. 匿名 2017/04/17(月) 15:41:17
>>5
海外でも同じよ。
きちんとした大人なら、ちゃんと婉曲表現や和らげた言い方をする。
Gacktが行くマレーシアのジムでの話ならどこかの駐在員の白人だったのかなと思うけど、英語話すコミュニティでただ単にNO!って言うのはやはり不躾だと思うわ。百歩譲って、アメリカ人なら言う可能性僅かにあるけど、イギリス人で は絶対にやらない。
しかもこれ、日本人が相手のNOという答えを想定してないと言うけど、それは国民性じゃなくてGacktの周囲の人間がそうなんだと思う。+30
-2
-
64. 匿名 2017/04/17(月) 15:43:11
日本だと、そもそも「~して(もらって)いいですか?」とお願いする側が「YES」を期待してるもんね。
電車の席倒しなんかでもそうだし。
「NO」を言うことを許されてない感じ。+16
-1
-
65. 匿名 2017/04/17(月) 15:45:04
日本で稼いで外国で使う。
たまに帰って日本をディスる。
そして、結局自分の不動産会社の宣伝。
はいはい。かっこいい。かっこいい。ww+48
-3
-
66. 匿名 2017/04/17(月) 15:47:13
あたしなら言えない。+3
-0
-
67. 匿名 2017/04/17(月) 15:48:17
状況によるんじゃない?
懸垂棒の前で腕立てしてたらどいてくれって思うわ
+9
-1
-
68. 匿名 2017/04/17(月) 15:48:51
良いこと言ったと思うけど、リスペクトって尊敬だよね。
(意思・意志の)尊重って言ったほうがドンピシャだったような気がする。+8
-1
-
69. 匿名 2017/04/17(月) 15:49:00
日本以外は全て海外で海外は全て同じではない。
アメリカだって東海岸と西海岸、南部と北部では考え方が違う。+8
-2
-
70. 匿名 2017/04/17(月) 15:49:06
>>3
それは意味合いが全然違うと思うよ。
日本人からしたらイエスしかないって思うような質問に対して、海外ではイエスもノーもあるってことでしょうよ。+8
-1
-
71. 匿名 2017/04/17(月) 15:50:02
KLKL言ってて うKL+10
-0
-
72. 匿名 2017/04/17(月) 15:50:30
確かに同調圧力みたいなものが存在するけど
だからこそ日本の民度が高いとも言える+4
-6
-
73. 匿名 2017/04/17(月) 15:50:34
>>23
いやいやそんなことないよ
ヨーロッパ人はアメリカ人のYES、NOは常に自己中だって言う人いるよ+6
-3
-
74. 匿名 2017/04/17(月) 15:50:52
私、日本ではNOと言えないけど、海外では言えるよ。
日本人がNOと言わないのではなく、日本の社会がNOと言わせないんだと思う。
+28
-4
-
75. 匿名 2017/04/17(月) 15:51:27
GACKT テレビ番組の出演を断る理由を明かす「ストレスでしかない」と言いながら、テレビに出まくる人www+19
-2
-
76. 匿名 2017/04/17(月) 15:51:28
前に使っていたかの尊敬は別として合理的に動きたい。
自分が腕立て側だったら、ちょっとよけるだけで2人とも楽しめるんだからよけるかな。
+4
-0
-
77. 匿名 2017/04/17(月) 15:51:39
>>60
パリです
イタリアとフランスじゃ全違うよ!+7
-0
-
78. 匿名 2017/04/17(月) 15:54:31
でも、「飛行機降りて!」って言われて、
「NO!」って言ったら、ボコボコにされるんでしょ?+61
-0
-
79. 匿名 2017/04/17(月) 15:56:55
普段から特に無理してイエスとは言ってないけどなー+2
-0
-
80. 匿名 2017/04/17(月) 15:57:43
懸垂マシンの所、で、
相手が(懸垂とは関係ない)腕立て運動をやってるんだから・・・
「今、私が使いたいのです」と主張するのも
海外ならではのマインドなんじゃないの??
+8
-0
-
81. 匿名 2017/04/17(月) 15:58:09
>>49
わかる。昔、子供が1歳のとき、こどもちゃれんじやらせてたんだけど、
かして いいよ
ごめんなさい
これを習うDVDとか絵本が しつこかった。
ごめんなさい より ありがとう を教えるほうが先と思った ( アメリカで生活してたけど、日本人は、ありがとうが少ない。アメリカでは些細なことでもサンキューをいう )
あと、児童館とかでも、貸してといえばすぐ貸して貰えるとおもってる親子多いかも。ずっとまっていてやっと使えたおもちゃをすぐには貸せないわ。今使ってるから〜といったりもしたよ。+22
-2
-
82. 匿名 2017/04/17(月) 15:59:10
あと少しだけとかって言って全く終わる気配がない人大嫌い+4
-0
-
83. 匿名 2017/04/17(月) 16:00:02
>>41
これ!
貸して、いいよの流れ。
先に遊んでたのに目をつけられた瞬間に強制的に貸すしかないっておかしい。
借りる方は我慢をする時間はなくすぐ手にはいる。+29
-3
-
84. 匿名 2017/04/17(月) 16:00:43
『いいよ』が自己犠牲になってる場合もあるから、
言わんとすることはわかる。+15
-2
-
85. 匿名 2017/04/17(月) 16:02:21
私は何でも空気読めという日本の文化が嫌だ。はっきり言って欲しい。+18
-2
-
86. 匿名 2017/04/17(月) 16:03:52
マレーシアの地形と合わせて考えると面白い。OKしたら行くとこなくなるもんね。+1
-0
-
87. 匿名 2017/04/17(月) 16:04:10
こいつ口臭そ+5
-2
-
88. 匿名 2017/04/17(月) 16:05:25
まあ日本だったら譲らなかったやつが批判されるわな
日本人は権利ってものの意識が低いんだと思う+14
-2
-
89. 匿名 2017/04/17(月) 16:06:38
この情況は外国人でも「自分勝手だな」と思うと思うよ。たまたまこの人が笑顔だっただけだろう。いつもそんなわけない。+7
-2
-
90. 匿名 2017/04/17(月) 16:07:48
むしろ「退いてほしい」って言うのも勇気いる
私なら場所も考えず腕立てしてるようなキチガイと関わりたくないからバカが退くまで他のことするかな。+21
-0
-
91. 匿名 2017/04/17(月) 16:09:41
>>78
悲しい…+6
-0
-
92. 匿名 2017/04/17(月) 16:11:26
この番組見てた~!
○○から学んだ事
30分もゴールデンタイムの時間割いて
KL (クワ ランプール)であること
Noと云うこともリスペクト
英語で伝えようとする気持ちが大切
ってこれだけ…
時間泥棒や~
結局家は見せてくれなかったね
やっぱり借り物かな?
あと共同で会社を運営してるなんてやってたけどなんか日本の小説がロビーの窓口後に並んでてなんだこれゃって思った
やっぱりGACKTはGACKTだった。
+10
-1
-
93. 匿名 2017/04/17(月) 16:13:08
海外では意思表示ハッキリと
それだけの話でしょ。確かにそれはそう。
でもこのNOの事例は極端で、日本人文化には合わないから取り入れる必要はない。少なくとも日本国内ではね。
あと、言うなら「あと30 分で終わるからそのとき戻ってきな」とか、相手がわかる目安を伝えるのが親切だろうね。「貸して」って言われてNOしか言わないなんて「ヤダ!」って言ってるだけのようなものだからね。+12
-4
-
94. 匿名 2017/04/17(月) 16:14:33
>>47
自分の意思を示すのはいいのですが
言い方にもよると思います。
男女ともに時々無神経サバサバタイプの人は、カチンとくる断り方をしてきます。
レジで、割り箸くださいと言ったら、
はー?弁当買ってないですよねと言われ
筋トレでラック使ってないから、使っていいですか?と聞いたら、
今使ってるから無理とか
そういう回答をする子には育てて欲しくないです。
+4
-6
-
95. 匿名 2017/04/17(月) 16:14:41
特に最近は善意泥棒が増えてる気がする
もし、してもらえたら嬉しいというようなことをされなかったらといって怒り出すような人
してもらったらお礼を言うけど、してもらえなかったからといって相手を批判するような人にはなりたくないな+8
-0
-
96. 匿名 2017/04/17(月) 16:15:39
このガクトのエピソード読んで思ったこと。
日本人はNOと言えないだけじゃなくて、NOと言わせない状況を作っている、NOと言われ慣れてないってことかな。だから断られると心の中では必要以上に(怒!?)ってなる。
Yes or NOで聞いてるんならNOって答えが来たっておかしくないわけだ。程度はあるにせよ、断っていいときは断っていいんだと。別に海外の考えが全て正しいって訳じゃないが物の見方の1つとして参考になった。+22
-2
-
97. 匿名 2017/04/17(月) 16:22:06
いざ自分がNOと言われたらそれは差別だと言い出すGacktかっけー+4
-4
-
98. 匿名 2017/04/17(月) 16:22:10
>>68
respectには尊敬するだけでなく尊重するって意味もあるよ+0
-1
-
99. 匿名 2017/04/17(月) 16:22:45
>>81
本当に
例えばエレベーターとかで最後まで残って開けボタンを押してくれる人とか、何階ですか?って聞いて押してくれる人にありがとうって言う人本当に少ないし、自分がやる立場でも言われる事がほとんどない
そういう時海外の人だとサンキューって言って降りて行くから見習ってありがとうございますっちあた言うようにしてる
ありがとうって大切だよね+7
-1
-
100. 匿名 2017/04/17(月) 16:22:48
集団主義からの同調圧力~他人に対する甘え(してくれて当然)は世界に通用しないってことだよね。個の主張を尊重しないから一人一人が重圧を感じてる。閉塞感の正体のひとつだと思う。+3
-0
-
101. 匿名 2017/04/17(月) 16:23:46
>>41
これ読んで自分が子供だった時、お店のお試しで置いてあったピコをずっと待ってやっと空いたから使ってたらあとから来た子に「かーして」って言われてものの数分で取られたこと思い出したわ。
貸してって言った者勝ちみたいなところあるね。+17
-0
-
102. 匿名 2017/04/17(月) 16:24:54
Gacktだって日本で「だめです」「無理です」と言われら機嫌悪くするに決まってる+12
-4
-
103. 匿名 2017/04/17(月) 16:25:37
私が足を怪我して松葉杖で歩いてたとき、友達と一緒に電車に乗ったことがある
そこそこ混んでたから座ることはできなかったんだけど、降りた後で友達が怒り出した
「松葉杖の人がいるのに誰も席を譲らないなんて酷いよね!」
でも私はそうは思わなかった
別に私は立ったまま乗れてたし、譲らないといけない決まりがあるわけでもないから
友達は私のために怒ってくれたんだろうけど、友達の怒りは理不尽だと思った
他人に善意を強要するのは違うと思う+18
-5
-
104. 匿名 2017/04/17(月) 16:25:37
トピ画が泉ピン子に似ている+5
-1
-
105. 匿名 2017/04/17(月) 16:26:36
NOって言えない社会がブラック企業を繁栄させたりってとこもあるから、素直にはっきりNOって言えるのは見習わなきゃいけない
もちろん日本人の良さもあるけれど+13
-1
-
106. 匿名 2017/04/17(月) 16:28:49
>>105
日本の治安の良さとか親切さとかは全部、強迫観念から来てるんじゃないかと思うことがある
だとしたら悲しすぎるから思いたくないけどね+5
-2
-
107. 匿名 2017/04/17(月) 16:29:47
>>94
なんで箸いるの?+5
-1
-
108. 匿名 2017/04/17(月) 16:31:53
別に腕立てはどこでも出来るけど、懸垂は懸垂棒のところでしか出来ないのでは?
先にいようが、あとから使いたい人の邪魔になっているなら退きましょうっていう日本の考え方のほうが好きだ。+21
-0
-
109. 匿名 2017/04/17(月) 16:35:06
>>108
ハッキリ言う人はそうやって理由を言って食い下がるよ
その人が諦めたのは別に今すぐそこまで使いたいわけじゃなかったのかもしれない+6
-0
-
110. 匿名 2017/04/17(月) 16:35:39
>>106
脅迫観念=悲しい
だけではないのかもしれないよ。
適度な脅迫観念は良い副産物ももたらすよ。
一人荒野に生きてるなら関係ないけど、人間、希薄にしろ濃密にしろ社会の一員としてしか生きられない以上、一定の秩序は付いて回るから。+4
-0
-
111. 匿名 2017/04/17(月) 16:39:43
>>110
強迫観念による秩序は不安定な面もある
脅迫されているもの、例えば受ける罰や周りからの視線などが何らかの理由でなくなってしまったときには暴走するかもしれない
できることなら強迫観念ではなく倫理観によって行動してほしいね+7
-0
-
112. 匿名 2017/04/17(月) 16:43:42
もしこの状況でNOって言われたら、腕立て伏せしてる真上で懸垂してやるわ。+7
-3
-
113. 匿名 2017/04/17(月) 16:45:10
>>112
なんかそういう動画を見たことあるわw
メッチャ早く懸垂してると思ったら下に腕立てしてる人がいたってやつw+2
-0
-
114. 匿名 2017/04/17(月) 16:47:07
よそはよそ、うちはうち
日本は日本。+4
-5
-
115. 匿名 2017/04/17(月) 16:48:18
GACKTって5年ぐらい海外にいるらしいし海外慣れしてきてんのね【芸能人の自宅】GACKTさんのマレーシアの超豪邸自宅【画像あり】jitakukoukai.com男性シンガーソングライター、俳優のGACKTさんのマレーシアの超豪邸自宅です。2017年4月16日に「人生で大事なことは○○から学んだ」にて放送されました。 //
+2
-3
-
116. 匿名 2017/04/17(月) 16:51:08
>>114
外国の良いものや文化は取り入れるべき
そんな鎖国的考えは危険だよ+8
-2
-
117. 匿名 2017/04/17(月) 16:52:09
この人大嫌いだから、この人のテレビは見ないんだけど、どうして金持ってるの?+9
-3
-
118. 匿名 2017/04/17(月) 16:52:56
家の中リフォーム中とか言って見せてなかったから自分の家じゃないのかと思った
ガクトって胡散臭いもん+15
-2
-
119. 匿名 2017/04/17(月) 16:54:16
>>117
なんでそんなにお金持ってるの?っていう芸能人多いよね
叶姉妹とか所ジョージとか+12
-2
-
120. 匿名 2017/04/17(月) 16:55:28
「NO なんとか」な言い方は
できるだけ使わないようにしてるんだけど(´・ω・`)
日本語で「いや」「逆に」から入るのがイメージよくないように
+1
-1
-
121. 匿名 2017/04/17(月) 16:57:14
>>117
ミリオンセラーとかじゃないけど
それなりに売れたじゃん
作詞作曲してると取り分が大きい+7
-3
-
122. 匿名 2017/04/17(月) 17:00:18
>>121
それなら、もっと稼いでる人いると思うけど。+4
-0
-
123. 匿名 2017/04/17(月) 17:04:18
>>122
芸能人で売れてる人は副業してる人が多いね
海外に不動産でも持って資産運用してるんでしょ+7
-0
-
124. 匿名 2017/04/17(月) 17:04:30
>>122
どこにお金かけるかなんて人それぞれだし
視聴者として見てる分では何もわからないよ
貯金は0かもしれないし
+0
-1
-
125. 匿名 2017/04/17(月) 17:04:41
でも、“クレクレ”と“放置子”と“距離ナシ”には、ちゃんとNO!って言います!+1
-1
-
126. 匿名 2017/04/17(月) 17:06:27
自分の欲求より譲合いの精神を美徳としてきたのが日本人じゃない?
GACKTは日本人じゃないの?+2
-4
-
127. 匿名 2017/04/17(月) 17:07:13
こういう発言聞くと短期留学から帰国したばかりの自分の黒歴史を思い出してざわつく…
何事も時と場合と状況で。+6
-1
-
128. 匿名 2017/04/17(月) 17:08:56
>>126
ガクトはパリかどこかで差別受けた!って記事あったじゃん
対抗心強いんじゃない?+2
-0
-
129. 匿名 2017/04/17(月) 17:09:15
単に日本は「Noと言わない文化」というと軟弱に聞こえるけど、そうじゃなくて「代替案を用意することで完全拒否しない」文化なんだよね。
「そこをどいてください」
→「あと10分待ってもらえますか?」
「今日ご飯行こう」
→「来週ならいいですよ」
なるべく相手を傷付けないための気遣いが根底にあるけど、「無理」ってはっきり言われたならそれは「あなたは気を遣う対象ではない」って言われたと思った方がいいよねw+7
-5
-
130. 匿名 2017/04/17(月) 17:10:54
外国でははっきり言ってやんよ
日本では日本の断り方を外国人が受け入れなさい+1
-4
-
131. 匿名 2017/04/17(月) 17:12:34
>>129
10分待っても来週でも、結局は譲るしご飯行くんなら結果はほぼ同じだね
やっぱりNoと言えない文化だよ+10
-1
-
132. 匿名 2017/04/17(月) 17:15:24
>>78
アジア人にはNoという選択肢と権利は用意されていないようだね…+6
-1
-
133. 匿名 2017/04/17(月) 17:16:33
>>127
まあそうだよね
譲らなかった人には何の落ち度もないけど、それによって相手の不興を買うことになったら損だし
何が得かを第一に考えたら、時には理不尽なことを受け入れる方がいい場合もある
でもそうやって損得だけで考えて行動するのもストレスたまりそうだし、自分というものを見失いそう
難しいね+3
-1
-
134. 匿名 2017/04/17(月) 17:22:30
ってか日本人ではない人に
言われてもね。+4
-3
-
135. 匿名 2017/04/17(月) 17:26:24
>>134
知らなかった
何人なの?+2
-2
-
136. 匿名 2017/04/17(月) 17:27:30
>>39
ただそういう現実もあるってことなんじゃないの?
日本はそういう事なかれ主義が国の
先送り体質につながったりさ、悪いところもあるじゃん。
違いを認めて良い部分を見直すのと誇りとはまた別だよ。+4
-1
-
137. 匿名 2017/04/17(月) 17:28:56
たしかに
こういうとこ変わっていけばいいけどね+7
-1
-
138. 匿名 2017/04/17(月) 17:36:03
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ+7
-1
-
139. 匿名 2017/04/17(月) 17:39:42
noと言われてもその人の意見なんだなって受け入れることはたしかに必要だと思う。どいてくれないって不満に思うのって、どっちが心狭いんだよ〜っていう話になってしまうよね。+8
-1
-
140. 匿名 2017/04/17(月) 17:45:00
日本では反感買いそうだけど、海外とか旅行に行ったときはNOとはっきり言える勇気を持たないとね。+7
-0
-
141. 匿名 2017/04/17(月) 18:01:00
いや、既出だけど、この例は、そのマシン使いたい人の邪魔になるところで腕立て伏せかなんかやってる人がもう、最初から非常識でアウトでしょ。
どいてくれませんか?って言ってる人はお伺い立ててるんでもなんでもなく、遠まわしの表現で「今からそのマシン使いたいんだけどどいてくれないかな邪魔だから」って言ってる。それに対して「NO」って言うのは、向こう(KLの西洋人コミュニティか、そのコミュニティと交わるホワイトカラーの現地人?)の感覚でも完全に狂ってる。社会的マナーがまるでなってないと見なされる。
だけどどいてと頼んだ人がそこで引き下がったのは、「これは相手が頭おかしい」と判断してスルーしたってことだろうね。相手のNOを許容した訳じゃないと思う。たぶんGacktがそこまで見抜けないで勝手に解釈してるだけ。
参考になったみたいなこと書いてる人いるけど、私もアジアや欧米の大都市で数年間暮らしたけど、こういう状況でNOなんて言う人は常識外れとみなされるし誰にも相手にされないか、喧嘩が勃発するかのどちらかだよ。
相手のNOを許容するという例としてはまるで適切ではない。
+4
-4
-
142. 匿名 2017/04/17(月) 18:04:17
GACKTってなんでこんな「1流セレブ」みたいな扱いになったの?元々ヴィジュアル系でソロになってもそこまで売れてないよね?+7
-4
-
143. 匿名 2017/04/17(月) 18:37:04
岡部学さん詐欺った義捐金返して下さい
+4
-3
-
144. 匿名 2017/04/17(月) 18:37:38
ガクトが言いたい事は理解できるけどこの場合腕立てしてる奴が自己中心的なだけでは?
+7
-2
-
145. 匿名 2017/04/17(月) 18:40:29
正確にいうならNO thanks+0
-0
-
146. 匿名 2017/04/17(月) 18:55:39
ガクトは日本人ではない。ガッツリ整形したうぬぼれ野郎。+6
-3
-
147. 匿名 2017/04/17(月) 18:55:58
日本人の男は弱い相手には恐ろしく強いけど
白人相手だとヘイコラヘイコラ可愛さアピールしちゃうからね+7
-2
-
148. 匿名 2017/04/17(月) 18:56:01
この人の収入源が気になる
CD売れてる感じでもないし、カラオケでこいつの曲歌ってる人も見たことない+3
-3
-
149. 匿名 2017/04/17(月) 19:00:02
これ、昨夜アメトーークの後にやってた番組だよね、胡散臭さMAXだった。
この話しもなんだか変なエピソード、角が立つでしょ。代替案を示すのがスマートだと思うけど。
ってか、ガクト上げで得する輩ってなんだか気味悪い。マレーシア移住促進の話題もたまにテレビ番組で見るけど、その広告塔なんでしょ。現地で会社設立とかも、ペーハーの臭い。
所さんが聞き役だったけど、実態が見えなかったわ~、KL(クアラルンプール)のお暮らし。
流石、男叶姉妹。
どうせ、「日本の為に」なんてかこつけて、いつの間にか帰国してそう(-.-#)+7
-0
-
150. 匿名 2017/04/17(月) 19:08:18
>>125
移民と中韓にもノー+6
-0
-
151. 匿名 2017/04/17(月) 19:10:05
胡散臭いけど、言いたいことは分かる気がする。
相手の答えが自分の思ってたものと違うと即悪認定する人多いからね。+10
-2
-
152. 匿名 2017/04/17(月) 19:39:28
なんかこのタイミングで言われると、国と国との交渉について言いたいのか?って勘ぐっちゃうわ+2
-3
-
153. 匿名 2017/04/17(月) 19:44:59
こんな言い方すると日本では反感買うのはわかるけど私はアメリカ帰りの帰国子女で、相手の要求に対してNOと言ったらまるで人格否定したみたいに思われるってのはいつも感じてた。
特に知った仲だと要求する相手はほとんどYESを期待してるし、YESかNOか可能性が半々の場合は過剰にへりくだったり。
嫌なもの、嫌いなものを嫌と言える雰囲気じゃないって毎回つらい。
仕事には関係ない自分の意見を言ってもただのわがままってとらえられることが多い。
愚痴や思ってることは同じ帰国子女や外国人の友人はそれは当たり前だよとわかってくれるからやっぱり外国と日本じゃ違うんだなと思ってる。+9
-2
-
154. 匿名 2017/04/17(月) 19:47:10
文化の違いだよね長年培われてきた日本独自の
レディファーストとか良い例だと思う
独特なんだよね、国それぞれ
生まれたときから戦う意識を植え付けられる国とか
文化はなかなか直らないし、自分に合うかどうかは自分の目で確かめるとしか言い様無いけど
そんなこと比較できるようなお金が無いから住めないし暮らせないし
そもそも日本から出ないだろう+1
-2
-
155. 匿名 2017/04/17(月) 20:07:29
>>94
断られてカチンとくるのが、NOを想定していない、YES前提という何よりの証拠ですね
言い方は、これから成長していく過程でその場に応じた言い方を学んでいくと思いますよ
まずは、NOと言うのは悪いことではないと教えるのが大事かと。+7
-1
-
156. 匿名 2017/04/17(月) 20:15:38
同級生の子供が重い病気になったんだけど、その同級生の親が「体力がなくて保育園に行かないから、可哀想でしょ。だからあれちょうだい、これちょうだい。」って言ってきます。
私だってお金を払って自分のものを買ってるんだから、大変だと思うけど正直迷惑。けれど病気の小さな子を引き合いに出されて断ると、酷い人みたいに感じて嫌な気分になります。+7
-0
-
157. 匿名 2017/04/17(月) 20:18:48
そもそも日本人は懸垂棒の下で腕立て伏せをしないと思う(懸垂したい人の邪魔になるという考え方から)
あいてを思いやる気持ちで行動できる日本人に
直球な外国人の思想を押し付けるのはなんか違う+6
-4
-
158. 匿名 2017/04/17(月) 20:48:43
募金で豪邸建てた人に言われてもなぁ+3
-4
-
159. 匿名 2017/04/17(月) 21:23:47
おっさん世代の思考 若い人には響かないよ+4
-6
-
160. 匿名 2017/04/17(月) 22:12:21
2人用の席に座った私が悪いのか、
椅子いいですか?
って聞かれて私の前の椅子を持って
いかれた上、ぐいっと私の方に
せり出してワイワイ雑談をする
5人組。小さくなって
いたたまれずに席を立つ私。
Noと言ってみたい。+4
-2
-
161. 匿名 2017/04/17(月) 23:54:47
タバコいいですか?には、ご遠慮ください、と言えるようになったかな。笑顔でいうのがポイント。+6
-0
-
162. 匿名 2017/04/18(火) 00:02:19
出た、リスペクト(笑)+4
-0
-
163. 匿名 2017/04/18(火) 00:03:16
日本人で良かった+1
-0
-
164. 匿名 2017/04/18(火) 00:09:15
そもそもそこで腕立てなんて、頭がおかしい
そんなおかしい人間と揉め事が嫌でOKって言ったんでしょう+2
-0
-
165. 匿名 2017/04/18(火) 00:41:15
ただ単に、腕立て男の方がいかつかっただけ。
相手がクソデカイマッチョだったらソイツ退くよ。
+2
-0
-
166. 匿名 2017/04/18(火) 00:54:22
>>103
別に理不尽ではないと思う。
松葉杖で電車に乗るのは大変だし、そんなあなたと一緒にいて、誰か譲ってくれてもいいのに!という素直な気持ちを言っただけでは。
確かに席を譲るかどうかは任意なので強制するのはおかしいと思いますが。+2
-0
-
167. 匿名 2017/04/18(火) 01:43:58
>>32
観てた時に同じ様に思ったけど、後になって断った人は「腕立てした後に懸垂をする予定だからNOと言ったのかな?」と思い直した。
そんな理由が無いとただの変人だよねぇ+0
-0
-
168. 匿名 2017/04/18(火) 11:14:02
Would you mind if I smoked?
と聞かれてNoって答えたら良いよって意味だけどね+0
-0
-
169. 匿名 2017/04/18(火) 12:29:21
政治的な話するつもりないけど、「no」とはっきり言えないばかりに他国につけこまれているところもあるからね、日本は。
空気を読めないと嫌われるのが日本の風潮だったりもするけど、嫌なことを嫌と言うことも時には大切なんだと思います。+1
-0
-
170. 匿名 2017/04/18(火) 13:30:52
これ実際に観てたけど、NOと言われたことに対する応えを日本人は用意してないだけで、OKと受け入れることも日本人は必要といいたかったんじゃなかったけ?+0
-0
-
171. 匿名 2017/04/18(火) 14:14:00
欧米でも拒絶に仮定法使ったり、5分だけ待ってくれないかと交渉してきたり
するけどね
意思ははっきりしてるけど表現柔らかくしたり
するよ
切って捨てる様な物言いするのビジネスシーンくらい
日本よりも社交を大事にするとこあるし
日本も昔は近所付き合いなんかは大事にしてたのにね
色んな関係薄くなったから、きつい物言いしてると思うな+0
-0
-
172. 匿名 2017/04/18(火) 14:26:56
○○してくれてもいいじゃない
なぜやってあげる側ではなくやってもらう側がそれを強要するのか+0
-0
-
173. 匿名 2017/04/18(火) 14:27:16
お前は日本で通用しなくて海外逃亡。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
16日放送の「人生で大事なことは○○から学んだ」(テレビ朝日系)で、GACKTが「NO」という答えを用意していない日本人の心理に警鐘を鳴らした。 5年以上マレーシア・クアラルンプールで生活しているGACKT。そんなGACKTが「日本人に聞いてほしい◯◯社会で大事なこと」というトークテーマで、現地のジムで目にした光景を紹介した。