ガールズちゃんねる

ここが変だよ、心霊話あるある

271コメント2017/05/07(日) 22:19

  • 1. 匿名 2017/04/13(木) 18:07:14 

    タクシーが真夜中に髪の長い女を墓地で降ろした。
    結局その人は幽霊だったというオチの話とかって、降りるとき当然運賃は支払ってるんですよね?
    じゃなきゃ警察呼ぶって話になっちゃいますもんね。 幽霊が財布から? お釣りも受け取るのかな?
    あと、心霊動画って なんでいつも一瞬しか映ってないのか? 堂々とした幽霊はいないのか?

    そんな心霊の素朴な疑問のトピです。
    あんまりムキにならないで お遊びのトピです。
    ここが変だよ、心霊話あるある

    +419

    -17

  • 2. 匿名 2017/04/13(木) 18:08:06 

    だいたい白い服の女の人だよね

    +680

    -3

  • 3. 匿名 2017/04/13(木) 18:08:10 

    ショートカットの女の人出てこないよね

    +837

    -6

  • 4. 匿名 2017/04/13(木) 18:08:14 

    >>1がむきになりすぎて....

    +28

    -224

  • 5. 匿名 2017/04/13(木) 18:08:30 

    経験者が死んでしまったのに、その話が知られている事

    +660

    -2

  • 6. 匿名 2017/04/13(木) 18:09:03 

    なんで幽霊なのに服着てるの?どっから調達したのか

    +311

    -20

  • 7. 匿名 2017/04/13(木) 18:09:24 

    だいたい夏だよね
    冬だって活動してるのにね

    +565

    -6

  • 8. 匿名 2017/04/13(木) 18:09:40 

    おまえだ!

    は?

    +294

    -12

  • 9. 匿名 2017/04/13(木) 18:09:41 

    都合よく知り合いに除霊が出来る霊媒師がいる

    +491

    -7

  • 10. 匿名 2017/04/13(木) 18:09:47 

    マッパの幽霊がいない

    +431

    -5

  • 11. 匿名 2017/04/13(木) 18:09:58 

    +152

    -1

  • 12. 匿名 2017/04/13(木) 18:10:10 

    女の人ばかり出てくる

    +490

    -7

  • 13. 匿名 2017/04/13(木) 18:10:15 

    暗闇でオバケに遭遇するより稲川淳二に遭遇する方がコワイと思う

    +420

    -6

  • 14. 匿名 2017/04/13(木) 18:10:20 

    昔の人は黒髪だけどさー
    黒髪の女性っていうけど、茶髪とか染めた髪の人が多いのにそういう姿の幽霊は出ないね

    +480

    -7

  • 15. 匿名 2017/04/13(木) 18:10:24 

    動画でキャー!のあと画面がブレて、切れちゃう。その後を映してよ!

    +567

    -2

  • 16. 匿名 2017/04/13(木) 18:10:26 

    若い女の幽霊と言っても、ギャルの格好した幽霊とかデブスの幽霊が出て来ないこと

    +576

    -5

  • 17. 匿名 2017/04/13(木) 18:11:08 

    死んだ人は生きている人よりも多いんだから、オバケの人口密度やばそうw

    +497

    -3

  • 18. 匿名 2017/04/13(木) 18:11:10 

    自分の頭から舌打ち聴こえるんだけど私大丈夫かな?

    +4

    -78

  • 19. 匿名 2017/04/13(木) 18:11:15 

    長い髪の毛には陰気が宿るから幽霊ってみんな長い髪をしているんだって
    でも最近のホラー動画は造られた物ばっかりだから
    大体みんな同じだよね…

    +232

    -4

  • 20. 匿名 2017/04/13(木) 18:11:45 

    押し入れから物音がする
    エリカはおそるおそる開けた

    いや、逃げろよ

    なんで入ろうとするの~ってパターン多いよね

    +488

    -3

  • 21. 匿名 2017/04/13(木) 18:11:47 

    なぜドライブ、お風呂場、職場などで録画をしているんだろうっていつも思う。
    肝試しに行って何か映らないかなって前準備していくならまだしもさ…

    +476

    -1

  • 22. 匿名 2017/04/13(木) 18:11:49 

    女の幽霊が多いよね
    男バージョンあまり無い

    +284

    -5

  • 23. 匿名 2017/04/13(木) 18:11:56 

    寺と神社でお祓いしてもらう人が多すぎ。
    リアルではなかなかないよ。そんな寺社仏閣。

    +274

    -7

  • 24. 匿名 2017/04/13(木) 18:12:20 

    老人「お前、あそこに行ったんか!」

    +369

    -5

  • 25. 匿名 2017/04/13(木) 18:12:22 

    普通に部屋にいて、こんな場面で動画撮るか?ってシーンが多い。

    +445

    -1

  • 26. 匿名 2017/04/13(木) 18:12:59 

    落武者の幽霊は聞くけど、原始人の幽霊の話は聞いたことない

    +511

    -2

  • 27. 匿名 2017/04/13(木) 18:13:19 

    本当に怖いのは人間だよ

    +320

    -11

  • 28. 匿名 2017/04/13(木) 18:13:19 

    なんで透明なの?
    光が反射してるってことは、何か物質があるはずだよね
    魂だけとかって設定()じゃなかったっけ?

    +84

    -4

  • 29. 匿名 2017/04/13(木) 18:13:27 

    幽霊っていつも同じような服着てるよね?
    あれ幽霊の制服?
    全裸やパンイチの幽霊って見た事ないかも。

    +310

    -7

  • 30. 匿名 2017/04/13(木) 18:13:34 

    恨みの相手のところに出ろよ!無関係の人間を怖がらせるな!

    +371

    -2

  • 31. 匿名 2017/04/13(木) 18:13:44 

    東京だの大阪だの広島だの、戦争、空襲で大勢亡くなったところで、「霊感強いヒト」ってよく発狂しないな。
    関が原とか。

    +338

    -10

  • 32. 匿名 2017/04/13(木) 18:13:46 

    キモオタの幽霊がいない

    +203

    -1

  • 33. 匿名 2017/04/13(木) 18:14:10 

    幽霊の人口密度
    どーなってんの?笑

    +147

    -2

  • 34. 匿名 2017/04/13(木) 18:14:11 

    >>29
    小島よしおみたいなの出てきたら、怖いより笑うw

    +237

    -4

  • 35. 匿名 2017/04/13(木) 18:14:18 

    >>16
    自分で書いて思ったんだけど、

    「ポテチ…ポテチ…」って夜中にスーパーを彷徨うデブスが出たとしたら、幽霊じゃなくて妖怪になるんだろうな

    +377

    -3

  • 36. 匿名 2017/04/13(木) 18:14:28 

    人気のないところにばかり幽霊が出る!
    渋谷・新宿・六本木とかの繁華街に出てこいや!!

    +197

    -11

  • 37. 匿名 2017/04/13(木) 18:14:32 

    幽霊は大体恨みからきている者だから女性が多いらしい
    女性は男性より殴り合いの喧嘩もない分嫉妬とかの気持ち強いもんね…

    +107

    -30

  • 38. 匿名 2017/04/13(木) 18:15:15 

    個人だけに現れる現象であって、他人と共有することは不可能だと思う
    先祖とか、そういう概念的な幽霊はいると思うよ

    +6

    -14

  • 39. 匿名 2017/04/13(木) 18:15:31 

    普通このシチュエーションで動画回さないでしょって心霊動画は怪しい。
    入学式とか卒業式とかホームビデオに写り込んだ系の動画は、イタズラで作るとは思えないから信じちゃうなー

    +246

    -1

  • 40. 匿名 2017/04/13(木) 18:15:33 

    車の中に幽霊が現れる時って必ずと言っていい程後部座席なのが気になる。
    助手席でもよくない?

    +264

    -1

  • 41. 匿名 2017/04/13(木) 18:15:35 

    >>14
    時代的にもうそろそろ茶髪が出現してもよさそうだよね

    +249

    -0

  • 42. 匿名 2017/04/13(木) 18:15:39 

    としお君はなんでモコパン一丁なのか謎

    +126

    -3

  • 43. 匿名 2017/04/13(木) 18:15:48 

    夏に限らず真冬に半袖を着た子供の幽霊とかもいるよ
    夏に死んだときの格好のままなんだよね

    +130

    -2

  • 44. 匿名 2017/04/13(木) 18:15:55 

    ガチでたくさんの人が経験したであろう心霊現象の話貼ります。


    ある日私はガルちゃんのとあるトピを見てたんです。
    そこに、吊り橋の画像が貼ってあったんです。
    私はその画像を開き、すごくいい風景だなと思い見入っていたんです。
    その画像は画面に収まりきらないぐらいに縦長のサイズだったので、私は下へ下へとスクロールしていったんです。
     
    私は心臓が止まるかと思いました。
    画面の下にはこの世のものとは思えないぐらいに恐ろしい顔をした女がこちらを見つめてニヤっと笑っていたのです。
    私は即座にウィンドウを閉じました。
    噂によると、私以外にもこの体験をした人がいるみたいです。
    皆さんも、ガルちゃんを閲覧するときは気を付けてください。
    あの女がいつか皆さんのスマホ、PCにも現れるかもしれせん・・・

    +17

    -50

  • 45. 匿名 2017/04/13(木) 18:16:05 

    >>13
    友達がよくいってた!
    車の後部シートに見知らぬ女の幽霊がいるより、チャイニーズマフィアがいるほうが怖いよねって。

    +219

    -4

  • 46. 匿名 2017/04/13(木) 18:16:07 

    ネットで見つけた話だけど、心霊写真に写ってる幽霊って何でいつも顔が写るの?偶然写るならもっと他の部位が写ってもいいはずじゃん、だから心霊写真は作り物っていう話を見てなるほどと思った

    +133

    -7

  • 47. 匿名 2017/04/13(木) 18:16:32 

    デブの幽霊がいたらコミカル

    +175

    -1

  • 48. 匿名 2017/04/13(木) 18:16:44 

    あたしが幽霊だったらきったない廃墟に居たくないなぁ
    大富豪の豪邸にこっそり住み着きたいわw

    +382

    -3

  • 49. 匿名 2017/04/13(木) 18:17:04 

    鼻の穴がすんごいフーフーなってる。仕込み

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2017/04/13(木) 18:17:08 

    >>3

    死んで幽霊に成るのは執念深い霊です
    ロングの女性は執念深いので幽霊に成りやすい
    のです、逆にショートの女性は男っぽく
    さっぱりした性格なので幽霊に成り難いのです
    幽霊とはこの世に未練や怨みを残した霊で
    霊界へ行けず幽界(現世の次の次元)に留まった霊のことです

    +10

    -44

  • 51. 匿名 2017/04/13(木) 18:17:08 

    幽霊のバリエーションのなさ。昔は、男や老婆のうめき声とかあったのに。

    +82

    -3

  • 52. 匿名 2017/04/13(木) 18:17:09 

    エンターテインメントだよね

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2017/04/13(木) 18:17:15 

    >>36
    見える人によると、渋谷の交差点とかすごいらしいよ

    +102

    -2

  • 54. 匿名 2017/04/13(木) 18:17:33 

    今までずーーーっとこういう怖い話を信じて震えてたけど、実はご病気を持った方の幻覚・幻聴…ってオチだったんではないかと思い始めてる。。

    +145

    -8

  • 55. 匿名 2017/04/13(木) 18:18:04 

    地を這う女って結局なんだったんですか?
    CMで何度もビクビクしてたのに結局観るの忘れてしまいました…

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/13(木) 18:18:05 

    >>30
    最悪、相手が死んでるとしたら その子孫のところに末代まで祟りなさい!って感じだね

    +56

    -1

  • 57. 匿名 2017/04/13(木) 18:18:08 

    やぁ
    ここが変だよ、心霊話あるある

    +118

    -0

  • 58. 匿名 2017/04/13(木) 18:18:09 

    >>48

    地縛霊なので無理(笑)

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2017/04/13(木) 18:18:09 

    彼女に恨みを残して死んだライフセーバーの霊とか、ムキムキ黒マッチョでブーメランパンツの幽霊がいてもいいのに

    +176

    -2

  • 60. 匿名 2017/04/13(木) 18:18:20 

    守護霊をやたら有難がる霊能力者がいるけど、守護霊にも役に立たない奴がいると思う

    +100

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/13(木) 18:18:41 

    なんで廃墟とか森とかトンネルとかいかにも怖いところにいっぱい幽霊いるんだろう。私が幽霊だったら絶対そんなとこ行きたくない。怖いもん

    +178

    -2

  • 62. 匿名 2017/04/13(木) 18:18:48 

    オーブだかなんだかわからない光(・∀・)

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2017/04/13(木) 18:18:57 

    いつも思う。動物だって幽霊出てもおかしくない。

    +91

    -1

  • 64. 匿名 2017/04/13(木) 18:19:07 

    >>1
    私的には料金とかの前にそもそもワープとか出来ないの?って思った。
    乗り物移動なんだみたいな。

    +141

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/13(木) 18:19:53 

    >>6
    幽霊は主に死んだ時の服装で
    現れるからですよ

    +19

    -3

  • 66. 匿名 2017/04/13(木) 18:19:56 

    見えるとか言う人は詐欺師
    ソースは私

    +70

    -9

  • 67. 匿名 2017/04/13(木) 18:19:59 

    >>61
    わかるw自分が霊でも行きたくないw

    +58

    -1

  • 68. 匿名 2017/04/13(木) 18:20:01 

    >>60
    守護霊の強さがその人のラッキー度につながる気がする

    +56

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/13(木) 18:20:04 

    だいたい出てくる幽霊は貞子みたいな幽霊

    +83

    -1

  • 70. 匿名 2017/04/13(木) 18:20:29 

    >>31
    東京の東側は焼け野原になったからあまり良い土地の感じがしないって言ってる人がいた。
    ちなみに東側に住んでるけど、心霊現象にあったことがないよ。

    +58

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/13(木) 18:21:07 

    偏見かもしれないけど、心霊番組の霊が出る家の中って物が溢れかえって汚屋敷なとこが多い気がする。
    住んでる主人も変わってそうな人が多い。

    +99

    -5

  • 72. 匿名 2017/04/13(木) 18:21:25 


    緑色の赤外線ライト

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2017/04/13(木) 18:21:27 

    よく音声に、声が入ったとかあるけど
    日本の幽霊は、男の声で「おおおお~」か
    女の声で「うふふ…」
    海外の幽霊は「殺ぞ」か「ここから出ていけ~」
    海外の幽霊は、おしゃべりなんだな…って思う

    +155

    -1

  • 74. 匿名 2017/04/13(木) 18:21:42 

    >>65
    なんで??決まりでもあるの?
    それって、”見送った人の印象”でしかないんじゃない?

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2017/04/13(木) 18:22:00 

    排水口に大量の長い髪の毛

    掃除することを考えておえってなる

    +105

    -1

  • 76. 匿名 2017/04/13(木) 18:22:15 

    幽霊にデブはいない!
    幽霊になったら痩せるのか・・
    デブは幽霊になれないのか・・

    +135

    -2

  • 77. 匿名 2017/04/13(木) 18:22:18 

    特番で流れる体験者の動画

    見ててウワァって怖いは怖いけど、よくよく考えると動画を何処かに投稿する。って
    呪われるとかバチが当たりそうで普通はしなそうな気も・・・。

    +78

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/13(木) 18:23:46 

    >>68
    まじか。
    頑張れMY守護霊!

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/13(木) 18:26:31 

    何故か知り合いに霊能者がいる

    +57

    -2

  • 80. 匿名 2017/04/13(木) 18:26:35  ID:cKCotLrc1Q 

    >>24
    2ちゃんのオカルト版で多いよね

    +53

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/13(木) 18:27:51 

    友達の友達から聞いたんだけどって怖い話する人居るけど
    だいたい元ネタはあやふやで出所不明

    +78

    -1

  • 82. 匿名 2017/04/13(木) 18:28:11 

    幽霊同士でビックリしないのかな?
    鉢合わせしたりして、あいつのが怖いし執念深いわ〜とか、私が先に地縛霊やってるんだからあっちに行ってよ!なんて…お互い見えないのかな?

    +128

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/13(木) 18:29:33 

    アフロ
    ドレッドヘア
    ソバージュ
    ゆるふわパーマ
    茶髪
    金髪
    のオシャレな幽霊もいると思う

    +121

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/13(木) 18:29:41 

    寺生まれのAさん

    +53

    -3

  • 85. 匿名 2017/04/13(木) 18:30:50 

    楽しい事をしたかったって言うこの世での未練で霊になる事はないのかな?
    それでみんなを幸せにするの…
    みんなを幸せにしたいって言うプラスの未練は成仏して来世に繋がるのかな?

    +61

    -1

  • 86. 匿名 2017/04/13(木) 18:31:05 

    基本的に日本の幽霊って地味め
    パーティーピーポーのまま死んだ人も絶対いるはず

    +129

    -1

  • 87. 匿名 2017/04/13(木) 18:32:44 

    成仏ってなにをもってして成仏なの?
    生きている人間側で勝手に決めてることでしょ。

    +63

    -2

  • 88. 匿名 2017/04/13(木) 18:32:56 

    他人からの聞き伝えなのにその後に関してやたらと詳しい
    たまに祖先の因縁とかどこで調べた?って話も多い

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/13(木) 18:33:25 

    >>29
    違う時もあるよ。その時代になくなったかた
    鎧とか甲冑きてたり

    洋服のようにみえて白いだけだったりと様々なのです。本物みたらなるほどと実感します

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2017/04/13(木) 18:34:24 

    御札や塩が万能な訳ない

    +59

    -0

  • 91. 匿名 2017/04/13(木) 18:34:55 

    >>44
    私ももう何回も見たよ…もう慣れた
    最初はあっ!ってなったけどね

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2017/04/13(木) 18:34:58 

    「これは、私たちが山の中の廃墟になった病院に肝試しに行ったことが始まりでした…」
    行くな。
    他人の土地に勝手に入るな。騒ぐな。生きてるあんたらが一番、迷惑じゃ!

    +173

    -0

  • 93. 匿名 2017/04/13(木) 18:35:20 

    >>26
    あはは、幽霊の寿命は確か400~500年だからね

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2017/04/13(木) 18:35:45 

    300年ぐらいだっけ?霊の恨みも薄れて出てこなくなるんだよね。一応研究している人がいて、それ以前の霊はいないとか、なんとか…
    この世にいられる期限みたいなものもあるのかな?

    +69

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/13(木) 18:36:03 

    オーブってホコリにライトが当たってるだけじゃない??

    +79

    -2

  • 96. 匿名 2017/04/13(木) 18:37:07 

    私の友達のおばあちゃんの幼馴染がが小さい頃経験したお話です

    ってほぼ他人の話しを見てきた様に話し出す

    +90

    -0

  • 97. 匿名 2017/04/13(木) 18:37:18 

    生前、ゴキ見てキャーとか言ってたやつが
    薄暗い物陰に出るか?

    +106

    -2

  • 98. 匿名 2017/04/13(木) 18:37:56 

    >>1さんのパターンの怖い話だと、だいたいタクシー運転手仲間の間で噂になってるよね。
    「○○坂の入り口にいる女」とか「お前もあいつ乗せたのかよ!」とか。
    そう思うとまあまあのお金を持ってるね。

    +59

    -1

  • 99. 匿名 2017/04/13(木) 18:38:03 

    逆に幽霊より怪談話してる人の方が怖い時がある

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2017/04/13(木) 18:38:15 

    >>55
    この前の仰天ニュースのやつなら、歩いて移動すると床が軋むちょっとの音で寝かしつけたばかりの赤ちゃんがすぐ起きちゃうから音立てないように這って部屋を移動してるって感じだったよー

    +43

    -1

  • 101. 匿名 2017/04/13(木) 18:38:27 

    >>93
    そんなに長いの?
    戦国時代から関ヶ原の戦いの頃の霊が最年長組か…

    +42

    -0

  • 102. 匿名 2017/04/13(木) 18:40:05 

    >>50
    ロングの女性ディスってんの?
    絶対お前許さないからな

    byロング女性

    +13

    -15

  • 103. 匿名 2017/04/13(木) 18:40:35 

    自称霊感アイドル「きゃーー!足触られたぁ!!こわーい!」

    幽霊(触ってねえしうぜえなこいつ)

    +85

    -0

  • 104. 匿名 2017/04/13(木) 18:41:39 

    >>34
    安心してください穿いてますよ♡

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2017/04/13(木) 18:41:39 

    よく心霊スポットにはヤンキーなど怖い人のたまり場になってるって言うけど、ヤンキーは幽霊が怖くないのかな?って思う。

    +73

    -1

  • 106. 匿名 2017/04/13(木) 18:41:48 

    怨念や執念やらの度合いでポルターガイストを起こせる霊は強者の霊って事になるのかどうか知りたい。いや、知りたくない…怖い

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2017/04/13(木) 18:42:00 

    幽霊にも年長制度とかあるのかな〜
    あの人、ここのホテルに20年前から居てウルサイからいう事聞いといた方がいいよとか
    新人は気を使うのかしら?

    +67

    -4

  • 108. 匿名 2017/04/13(木) 18:42:00 

    霊から電話が来て、だんだん近づいて来て「今あなたの後ろにいます」って言われた〜〜って話…
    体験者生きてるし、単に遠くからわざわざ電話で自分の位置情報教えながらゆっくり移動して来て、真後ろまできたら解散したの?
    よっぽどの暇人霊かただの変態霊じゃないの?

    +62

    -1

  • 109. 匿名 2017/04/13(木) 18:43:47 

    見える人って墓参りや病院行けるの?

    +46

    -0

  • 110. 匿名 2017/04/13(木) 18:44:15 

    これは俺が小学生の時に体験した話しです。
    この類い。
    Aはこう言った。Bの会話とか全体の記憶諸々、鮮明に覚えすぎ。

    +95

    -0

  • 111. 匿名 2017/04/13(木) 18:44:25 

    エッチが上手いテクニシャンな幽霊カモーン
    ただしイケメンに限る

    +24

    -9

  • 112. 匿名 2017/04/13(木) 18:45:03 

    幽霊信じてないけど見たことある

    ↑何で見たのに信じてないの?

    +66

    -0

  • 113. 匿名 2017/04/13(木) 18:45:42 

    人が見てないときは何してるの??
    省エネモードで消えてるの?
    ずっと怖いカオしてるの?

    +80

    -0

  • 114. 匿名 2017/04/13(木) 18:46:35 

    事実のみを淡々と書いてる怪談は好き
    A君〜D君など登場人物がわらわら出てきて、下手なラノベか?ってぐらい無駄な会話が詳細に書いてあり
    怪異に対してなぜか祖父母が事情通で、知り合いの霊能者を紹介してもらうって展開になると急激に冷めるw

    +62

    -1

  • 115. 匿名 2017/04/13(木) 18:47:47 

    >>111
    色情霊呼んじゃダメよ
    生気吸いとられるらしいよー

    +54

    -2

  • 116. 匿名 2017/04/13(木) 18:48:02 

    ヤンキーの集団には必ず一人は自称霊感ある奴がいる

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2017/04/13(木) 18:48:47 

    >>100
    教えてくださりありがとうございます!
    え、赤ちゃんのために奮闘するお母さんだったんですね…笑
    異様なCMが本当怖かったです。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2017/04/13(木) 18:49:18 

    >>111
    避妊もいらないし便利よね

    +24

    -1

  • 119. 匿名 2017/04/13(木) 18:49:27 

    なんかー、あーしの近くの先輩?死んだ当時の喋り方だと思うんだけどー、挨拶の仕方は裏飯屋とかわけわかんないこと言うんだー。あーし古文とか全然わかんないじゃん?だから「そんなの知らねーしダセーし!あーしはあーしなりに現代語で言うから」って言ってやったんだーマジウケる
    あっごめん生きた人間来たから言って来るわ!

    「ちょ〜〜べ〜〜り〜〜ば〜〜!」

    +58

    -7

  • 120. 匿名 2017/04/13(木) 18:53:18 

    幽霊に殺された人って、自分も幽霊になる訳だから、死んだ後加害者(幽霊)vs被害者(幽霊)で喧嘩になるよね?
    例えば貞子は、貞子に殺された人達によってフルボッコにされてもおかしくないよね

    +126

    -2

  • 121. 匿名 2017/04/13(木) 18:56:33 

    神道文化学部卒業です。
    神主が出てきたら嘘だと思ってます.......。

    +53

    -1

  • 122. 匿名 2017/04/13(木) 18:57:43 

    >>102

    そういうムキに成るところが
    執念深い証拠(笑)

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2017/04/13(木) 18:58:48 

    外国にはデブ幽霊いるよね
    老若男女化けて出るし
    日本だけだよ、白い服の長い髪の女の幽霊ばかり
    それか老女ね

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2017/04/13(木) 18:59:08 

    そもそも幽霊って本当にいるの?私見たことないし私のまわりにいる人も見たことないしだから信じてない
    いる+
    いない-

    +9

    -12

  • 125. 匿名 2017/04/13(木) 18:59:41 

    >>76
    デブの人は呑気だから
    幽霊に成り難いのでは?

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2017/04/13(木) 19:00:03 

    >>120
    貞子VS貞子に殺されたヤツーら

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2017/04/13(木) 19:03:01 

    >>79 

    橋、怖いよ!
    橋の怖い話が前に出ていたから、ぎょっとしたよぉε-(;ーωーA フゥ…

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2017/04/13(木) 19:08:02 

    >>26
    確かにww

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2017/04/13(木) 19:09:05 

    実際に見たやつは「鎖骨下くらいの髪の長さ・オフショルダーの服」と「モンペ履いたおばあちゃん」「ヨレヨレスーツ・ボサボサ頭の男性・何故か裸足」で
    テレビとかで見るようなやつは見たことないです。

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2017/04/13(木) 19:09:39 

    幽霊、いるかもしれないけど私には見えないし
    死んでなお、誰かに恨まれるような覚えもない
    とばっちりで怖い目に合うのは、これだけ世の中に人がいるんだから別に私じゃなくてもいいはず

    これが私のなんとなく幽霊怖くなった時のおまじないです

    +35

    -0

  • 131. 匿名 2017/04/13(木) 19:14:37 

    夜、金縛りになって幽霊の気配がするのにうっかりそのまま寝て朝になって幽霊きえちゃう系

    わたしなら怖くて絶対寝れないけど余裕あるなw

    +27

    -3

  • 132. 匿名 2017/04/13(木) 19:14:48 

    全員黒髪で白い服
    髪の毛染めてファンキーなお化けが出てもいいと思う

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2017/04/13(木) 19:14:57 

    >>57
    おっ幽霊さんも影あるんスね!

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2017/04/13(木) 19:16:59 

    禿げ・チビ・デブ・ブス・真っ裸の幽霊は出てこないなw

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2017/04/13(木) 19:17:30 

    >>121
    なんでですか?

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2017/04/13(木) 19:17:59 

    ずっとずっと気になってるんだけど、カツラを被ってる人が死んで化けて出るときはカツラを被って出てくるのかな?

    お化けになってハゲがバレたら浮かばれないよね〜〜浮いてるかも知んないけど

    +45

    -1

  • 137. 匿名 2017/04/13(木) 19:18:46 

    >>115
    そうなのー?
    やっぱりやめときます
    来ないでー
    教えてくれてありがとうございます

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2017/04/13(木) 19:19:57 

    >>22
    ボディービルダーの幽霊

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2017/04/13(木) 19:21:32 

    >>66
    見えるとかいう人は病んでる
    ソースは私

    +11

    -3

  • 140. 匿名 2017/04/13(木) 19:21:42 

    ドライブしてるだけの人をビビらせて事故起こさせるとかする能力あるなら、殺人犯や性犯罪者とかの異常者に取り憑いてさっさとあの世へ連れてってくれればいいのに、、

    +100

    -1

  • 141. 匿名 2017/04/13(木) 19:21:56 

    >>118
    便利だと思う
    でも115さんの話を聞くと怖くなってきました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2017/04/13(木) 19:25:57 

    行っては行けない方向に必ずだれか行く

    +36

    -1

  • 143. 匿名 2017/04/13(木) 19:26:48 

    友達の友達から聞いた話。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2017/04/13(木) 19:28:38 

    幽霊になったらスッピンバージョンなのか。それとも化粧バージョンなのか。前者なら怖さ9割増し

    +47

    -1

  • 145. 匿名 2017/04/13(木) 19:29:51 

    幽霊って別の次元ていうか、たまたまその波長が合っちゃうと見えるとか
    なら常に見えてるとかいう人は、もうほとんどそっちの次元に行っちゃってるね、と思うのね

    頻繁に見ただのさわられただのと霊現象騒ぎを起こすお騒がせな知り合いがいるので、ちょっと悪意含んじゃいました

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2017/04/13(木) 19:31:25 

    DQNの幽霊って見た事ない気がする。
    よくテレビで見る幽霊は品がある。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2017/04/13(木) 19:34:04 

    >>1
    そういう話はたいがい指示された場所について振り向いたらいなくなってるの
    お金を貰う前にね
    痛いねあなた

    +2

    -15

  • 148. 匿名 2017/04/13(木) 19:34:08 

    >>1
    それ、家の前で降ろす話の派生だから矛盾が出てるんだよ。家の前で降ろして財布取ってくるって言って戻らないからその家に声をかけると遺族が出てきて~オチが元の話

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2017/04/13(木) 19:34:25 

    渋谷や新宿 都会にも幽霊いるよ。

    以前 いた 渋谷の風俗の店がそこらじゅうお札だらけだった。

    嬢に事故が無いように、カラオケボックスみたく監視カメラあったんだけど、映るんだよね。
    居ないはずの人が。

    風俗店とかクラブとか、悪い気が溜まりやすいってのは分かるよ。

    +43

    -0

  • 150. 匿名 2017/04/13(木) 19:36:03 

    前にも書いたことありますが 怖い話の再現ドラマ等で 主人公が自分だけ おかしなものを見てしまい怖くなっている時 周りの人に「どうかした?」と聞かれても「ううん なんでもない」と言うこと。なんでそこで言わないんだろう?と思います。私だったら 変なものを見た時点でそばにいる人に駆け寄ったり なんか見えない?って聞くので...

    +42

    -0

  • 151. 匿名 2017/04/13(木) 19:38:02 

    「成仏」という概念が無いクリスチャンが死んだら霊にならないのか。
    クリスチャンの霊にお経を唱えても無意味なのか。
    日本的心霊スポットに外国人の霊は出現しないのか。

    もし霊が存在するなら、それは宗教とは無関係な自然現象でないとおかしいような気がする。

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2017/04/13(木) 19:39:30 

    男の幽霊もいるよ、旅館で若い男性の霊見た

    あと霊も堂々と出てくるよ、特に赤色の霊は堂々と出てくる
    青白い顔した霊は体かくして顔だけ出してみてくるとき男も女も。

    見えない人は、人間の姿で現れると思ってるけど、体の一部だけとか天井から真っ黒い渦状が出てきてこっちに向かってくるにつれて人の黒い顔になってる殆ど妖怪化した者もでてくるよ。人間の姿してるのはまだマシな方。

    +23

    -7

  • 153. 匿名 2017/04/13(木) 19:40:50 

    >>152
    うーん、トピの内容を理解してないみたいだね

    +21

    -12

  • 154. 匿名 2017/04/13(木) 19:41:27 

    女の幽霊で超絶デブがいない
    生きるパワーがありそうだからかな…?

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/13(木) 19:42:32 

    >>153
    トピ主の疑問に答えちゃいけないの?

    +36

    -3

  • 156. 匿名 2017/04/13(木) 19:46:02 

    >>1
    運賃は払わない。何故なら幽霊にはお足がないから。お後がよろしいようで。

    +46

    -3

  • 157. 匿名 2017/04/13(木) 19:51:07 

    >>155
    心霊話あるあるだよ。私見ましたって違うよね?分かりまちゅか?

    +11

    -23

  • 158. 匿名 2017/04/13(木) 19:55:39 

    自殺の名所とかって、呼んでるのかな。
    とは思ってる。
    看護婦さんに聞くと、曰く付きのベッドとか、死にそうな人の話とか色々あるし。

    心霊写真とか軽い話は信じないけど。

    +10

    -2

  • 159. 匿名 2017/04/13(木) 19:56:06 

    >>144
    メイク崩れまくってるキャバ嬢みたいなケバいやつとかなら見たよ。
    ある意味こわかったwww

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2017/04/13(木) 19:57:56 

    出る場所が墓地とか廃墟ばっかりなとこ
    私が幽霊なら好きな歌手とかアイドルのコンサートに行く

    +54

    -0

  • 161. 匿名 2017/04/13(木) 19:59:26 

    幽霊はいるよ!
    【心霊ドッキリ】恐怖のタクシー金田朋子 2016 - YouTube
    【心霊ドッキリ】恐怖のタクシー金田朋子 2016 - YouTubewww.youtube.com

    【心霊ドッキリ】恐怖のタクシー金田朋子 2016.

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2017/04/13(木) 19:59:49 

    お祓いが万能すぎると思う

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2017/04/13(木) 20:04:26 

    ここのカキコミ見たらお化け怖くないかもと思ったw
    地球出来て生命が誕生してからすごい数の生物が死んでるんだからどこにでもいるもんね
    恐竜の幽霊とか縄文土器職人の夢を志し半ばで亡くなった幽霊がいてもおかしくない

    +45

    -0

  • 164. 匿名 2017/04/13(木) 20:10:04 

    交通事故等で脳に外的損傷を負って視覚野をやられて道が歪んで見える人とか色々な話を聞くけど、要は脳機能のなせる技。

    霊が見える人は生まれつき脳に何かある方ということでは…?怖いからそーゆうことにしといて下さい!

    +33

    -4

  • 165. 匿名 2017/04/13(木) 20:11:09 

    虫の幽霊とかいても気づかないかも。

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2017/04/13(木) 20:13:17 

    >>160
    そういうところにもいっぱいいるって聞いた。
    パッと見、普通の人みたいだから気づきにくいらしい。

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/13(木) 20:16:46 

    信じても信じなくても見えないし見たくもないので、幽霊はいないという前提で話聞いてる
    だからついつい、心霊話でキャーキャーいうのって子供っぽいなーくだらないなーと思っちゃう
    怖ければ聞かなきゃいいのに
    女子力足りないのかな私

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2017/04/13(木) 20:24:00 

    幽霊同士の会話の体験もない?!
    って考えると単独行動のみ、他の霊と交流もなくお互い見えてないのかもしれない。
    幽霊の密度が高い場所でもそうなのか謎。

    +29

    -0

  • 169. 匿名 2017/04/13(木) 20:24:48 

    >>164
    見える人間からしたら、冗談でも本気でも「生まれつき脳に異常ある」とか思ってても言わないでほしい。

    +8

    -16

  • 170. 匿名 2017/04/13(木) 20:29:57 

    友達が飲食店で隣の席にお客さんがいると思ってて、ガラケーを閉じる音がパタンってしたから
    ふと見たら幽霊でビビってた。見える人だけど普通に生きている人みたいにいるんだって…
    それもガラケー見てたって…そういった姿は写真にもビデオにも映らない不思議。

    +33

    -1

  • 171. 匿名 2017/04/13(木) 20:37:05 

    もし色情霊っていたとしたら、若い人だけを限定と思ってたけど違う気がする。
    50代なら70代位の色情霊とかね、生気吸い取られたくないよ。

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2017/04/13(木) 20:42:57 

    自殺の名所とかって、呼んでるのかな。
    とは思ってる。
    看護婦さんに聞くと、曰く付きのベッドとか、死にそうな人の話とか色々あるし。

    心霊写真とか軽い話は信じないけど。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2017/04/13(木) 20:45:49 

    >>171
    その年代の色情霊に憑かれたくないなぁー
    生気吸いとられる以前に
    親ほど歳離れてるやつに身体触れられたくない…

    +34

    -0

  • 174. 匿名 2017/04/13(木) 20:46:57 

    霊が見えるといわれる知人の話によると、いわゆる黒くて長い髪で白い服で… という怖いビデオとかに定番で出るあの幽霊の姿は嘘みたいね。
    普通の姿で見えるらしいよ。駅のホームに多いらしい。朝は特に。ほんとかどうかは知らんけどw

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2017/04/13(木) 20:48:55 

    よく、女の幽霊は白い服を着てるっていうけど、
    曰くつきの家に住んでた時に家族や訪問客がうちで見た幽霊は、確かにみんな口を揃えて白いワンピースだった。
    不思議だよね。

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2017/04/13(木) 20:49:19 

    夜の音楽室でピアノの音が〜〜
    って、誰が夜の音楽室なんか行くの?
    昔から各教室には鍵が掛かっていて、入れないでしょ。

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2017/04/13(木) 20:51:04 

    >>176
    管理人?当直?
    よく、忘れ物とりに行った生徒とか。
    でも多すぎるよね。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2017/04/13(木) 20:51:19 

    >>168確かにそうだね。
    お互いの周波数?が合わないのかな?

    +15

    -1

  • 179. 匿名 2017/04/13(木) 20:53:30 

    >>177本怖とか、学校の中に忍び込んでるよね。
    で、廊下で足音→教室に逃げ込む。
    ありえないよね。

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2017/04/13(木) 20:55:51 

    >>71
    心霊現象を暗視カメラで撮影するって言う地方局の企画で、家主は「開かずの仏壇の中からラップ音が~」って言うんだけど、どうみても中にネズミとか虫とか何かいるだろっていう別の意味で怖すぎるゴミ屋敷見た事ある

    +45

    -0

  • 181. 匿名 2017/04/13(木) 20:56:16 

    女の人のが幽霊になって登場する率多いよね。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2017/04/13(木) 21:02:17 

    西川口のレンガっぽい、露天風呂がある大きなラブホ。

    3階だったか、
    1番奥の部屋から2番目の部屋を掃除していたら、奥の部屋からでてきたとおぼしき、お客の声が。
    私らのいる部屋のドアの前を通り過ぎながら、

    「深夜番がさー」「〜なんだよねー」

    その場の従業員3人で顔を見合わせた。
    「え、今、深夜番のあの話してたよね」
    「知り合いなのかなぁ」等

    「……あれ?奥の部屋ってお客、入ってたっけ?」

    ラブホの幽霊は従業員の話で盛り上がるんだなぁと新鮮な気持ちになった。



    +34

    -0

  • 183. 匿名 2017/04/13(木) 21:03:19 

    >>71なんか、使ってない仏壇に骨壷が置いてあったりね。それじゃ出るわ!ってツッコミ入れてるよ。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2017/04/13(木) 21:05:58 

    >>182
    おばけは信じてないけど笑ってしまった

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2017/04/13(木) 21:22:39 

    このトピ面白い
    日本の幽霊はみんな日本語を話すのかねぇ
    死んでも国境があるのかとか、地球にしかいられないの?とか、色々疑問に思うことがいっぱいだわ

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2017/04/13(木) 21:23:53 

    >白い服

    『遠野物語』に収録されてる話だけど日露戦争だったか、ロシア人曰く「白い服を着た日本兵はいくら撃っても死ななかった」そうな

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2017/04/13(木) 21:25:14 

    白い服ってのは白装束の名残かなあ。
    霊が出る廃墟ってのも胡散臭いよね。普通にネズミだろ…っていう音を霊だ!とかさ。
    テレビとかビデオとか、ほんと作りが下手だよねえ。

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2017/04/13(木) 21:33:04 

    死後ピアノを弾きたくなったとして学校の音楽室には行かないと思ったけど、考えてみるとそれが一番迷惑かからないかもしれない

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2017/04/13(木) 21:41:18 

    すごいの連れてきたねー

    って寺の人に言われるw

    +25

    -1

  • 190. 匿名 2017/04/13(木) 21:44:19 

    >>188家で夜にピアノ弾かれたら迷惑だしね。

    +16

    -1

  • 191. 匿名 2017/04/13(木) 21:51:46 

    >>182 Z○PS??

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2017/04/13(木) 21:57:16 

    日本の幽霊は儚げで生気薄そうだけど、外国のはどうしてあんなに肉感的なんだろう。まるで本当に生きてる人が演じてるような、もうちょっと演出せい!

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2017/04/13(木) 22:05:23 

    >>185
    地方の幽霊はもろ方言なのかな。
    沖縄の幽霊が方言で話してきても理解できないかも…
    喋り声もあ〜とかきゃーとかはっきりはしてないイメージ。みんなの中の幽霊のイメージはいつもテレビで見るイメージだよね。代表格は貞子、落武者、母親と子供、小さい子かな…

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2017/04/13(木) 22:20:06 

    幽霊が死後の世界について是非とも語りたい。そんな未練を残す可能性はないのかな。未練の種類によってこの世に残る霊と残らない霊がいる?基本、人に対しての恨みが最強でその次はもっと生きたかった!とかかな?
    霊媒師ももっとそう言う事を聞いて欲しい。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2017/04/13(木) 22:21:16 

    >>194
    霊媒師が聞いた幽霊の未練アンケート
    ベスト10とかね

    +19

    -1

  • 196. 匿名 2017/04/13(木) 22:24:14 

    なぜか悪霊を払ってくれる僧を知ってる人が身近にいるよね。私の周り1人もいないんですけど。

    +23

    -1

  • 197. 匿名 2017/04/13(木) 22:24:48  ID:8rY5oAlKQq 

    デブ、ハゲ、メガネの幽霊はなぜいないの?
    虫とか犬とかトンボとか、そーゆーのも幽霊にならないの?
    なんで夜に出てくるの?
    おどかすのが目的?
    出てくる場所も、あえて怖い感じのとこ選んでる。
    なにか訴えたいなら、もっと人のたくさんいるデパートとかに出た方が効率がいいと思う。

    幽霊は変。

    +16

    -1

  • 198. 匿名 2017/04/13(木) 22:33:00 

    ファンキー加藤っていう語り屋が昔面白かったけど、
    話しができすぎていてちょっと疑う。本当に全部体験したのか?

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2017/04/13(木) 22:44:20 

    おじいさんの語り口調がだいたいワシなんだけど今時のおじいさんってワシって言うんですか?

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2017/04/13(木) 22:49:08 

    日本人形とかに魂がうつる。髪が伸びる。動く等…

    どうして人形を選ぶのか?!

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2017/04/13(木) 22:56:13 

    白くて細い女の幽霊ばかり
    黒くてムキムキマッチョな幽霊はいない

    +19

    -1

  • 202. 匿名 2017/04/13(木) 23:18:10 

    自称見える人に質問していくと矛盾が出てきて最終的に曖昧にされる
    見える人集めてその場にいるものの絵をそれぞれが描いてみて欲しい

    +22

    -1

  • 203. 匿名 2017/04/13(木) 23:51:49 

    >>201
    本当、それ!
    貞子がメジャーになった途端、素人さんの投稿動画に出てくる霊が貞子風ばっかになって。
    海外の動画まで貞子風で動きまでソックリで。。
    みんな貞子に影響されすぎだよww

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2017/04/13(木) 23:52:52 

    わざわざドアを開閉する律儀なオバケ。

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2017/04/13(木) 23:53:36 

    簡単に祓えるものなら、祓えてもらえている人がいる一方、簡単に祓えないものに憑かれている人には、見て見ぬふりでみえないのをいい事に都合いいことを述べそのままにする人もいるとか、祓える人の力量や、本当に祓える人なのかわからない世界。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2017/04/13(木) 23:53:58 

    >>202
    全く同じ事思ってた~!
    占い師にも同じ事やってほしいんだよなあ。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2017/04/13(木) 23:57:24 

    昆虫や魚にも霊ってあるのかな、って。
    霊は人間にしか祟らないの?

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2017/04/13(木) 23:58:29 

    地縛霊とかは海外にはないって聞いたけど。
    霊にもお国柄ってあるの?

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2017/04/14(金) 00:02:55 

    土葬の国ってゾンビ系多いけど、火葬の国は骨骨マンじゃないね

    +26

    -1

  • 210. 匿名 2017/04/14(金) 00:04:23 

    オカマの人が死んだらオカマの幽霊になるのかな?

    +18

    -1

  • 211. 匿名 2017/04/14(金) 00:12:33 

    >>208
    イギリスなんか土地に居ついた霊が観光スポットになってるよ

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2017/04/14(金) 00:23:42 

    >>211
    あ、そうなのね!
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2017/04/14(金) 01:21:35 

    念が強いから幽霊になってでてくるのなら、人間のような意思を強く持たないものは出てこないんだろうなと思う。そして、だんだんと恨みとかの念だけが強くなっちゃって、そういうよくないところに引き込まれて戻れないんじゃないのかな?死んでからの人数については転生をしているのではないかなと思います。原始人の幽霊がいないのは、当時の人は寿命が短いしそこまで生に執着する、自然の摂理にさからうようなことを思わず受け入れて悲しんでたのかなと思っています。
    でもほんとのところなんてわからないですよね(´・ω・`)

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2017/04/14(金) 01:38:00 

    残留思念てやつかな?
    その人自身ではなくて、死の直前の強い思いがエネルギーとなってその場に焼きついたものが霊なのかなって考えてる…

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2017/04/14(金) 01:53:17 

    犬や猫は幽霊になるのに、恐竜の幽霊はいないのはどうして?

    殺人事件でたったひとり殺されただけで、化けてでてくるのに、
    東京大空襲や大阪の空襲で数え切れない数の人が焼死しているのに
    どうして化けてでないの?

    今観光客で溢れかえってる、京都の三条あたりで秀頼の妻妾と子供が
    何十人と罪もなく処刑されたのに、どうして化けてでないんだろ?

    人で溢れる繁華街だと幽霊は、祟れないの?

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2017/04/14(金) 01:58:56 

    化け猫話は昔からよくあるけど化け犬とかはあまり聞かない。
    狐はあるけど狸は少ないよね。鳥とか虫とか魚は化けてでないの?
    鳥とか魚は人に懐いた例もあるから、全く感情がない訳ではなさそうなのに。
    ま、暗闇で虫の幽霊が出てても怖くはないだろうけど、普通に虫だと思うだけで(笑)

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2017/04/14(金) 03:34:42 

    私が思うに、霊は人が人らしく真っ当に生きる事を教える為に生み出された存在かなって。
    現代の様に高度な教育や科学が確立されてなかった大昔の時代に、人としての生き方、モラルを教える為に自然と創られたんじゃないかなって。

    地獄と天国と霊の立ち位置って似てるような。。
    他者に酷い事をしたら呪われるよ
    亡くなった親が空から見てくれてるよ
    悪い事をしたら地獄に落ちるよ
    正しく生きれば天国にいけるよ
    良い事にも悪い事にも象徴的に使われ、情緒を養う一つの方法とされてきたのかなあって。現代では主に芸術や芸能の方面で使われてるけど。あ、悪徳な方面でも使われてるね。
    なーんて、深夜にふと思ったりした。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2017/04/14(金) 04:09:13  ID:HkqULOabyA 

    >>13
    いや、松崎しげるだよ
    もはや見えないけどw

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2017/04/14(金) 06:05:53 

    パンツ一丁の子供

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2017/04/14(金) 07:46:18 

    霊に関していろんな人がいろんな考えがあって、素直にすごいと思った!

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2017/04/14(金) 08:19:12 

    男の人が幽霊の話はたいてい落ち武者か日本兵

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2017/04/14(金) 08:30:31 

    >>6
    死装束を着ているのだと思います。
    なぜ女性かというと、現代にはあまり当てはまらなくなってきているけど、恨みがある場合、男性は生きている時に暴力で仕返ししようとするけど女性は我慢して恨みを残したまま死んでいくことが多かったからだと思います。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2017/04/14(金) 08:38:14 

    ハゲとかブスとかに注目されないこと
    はっきり見えてるなら気づくのに

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2017/04/14(金) 08:39:01 

    恨みがあって出てくるなら世の中幽霊だらけになるんじゃ…

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2017/04/14(金) 08:50:08 

    戦争や空襲であっというまに死んじゃったヒトより、江戸時代明治時代にジワジワ餓死したヒトとかが恨み強そう。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2017/04/14(金) 08:52:53 

    愛想よくて落ち着きない口数多い幽霊もいるはず。
    ちょっと聞いてえ、アンタ死ぬときどんなんやと思う?絶対わからんやろ、霊能者の話なんて嘘っぱちやで。いやー話せる相手いてよかったわあ!とか
    少なくとも私が現世に未練残すとしたらそういう方面だと思う。

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2017/04/14(金) 08:56:14 

    >>129
    ヨレヨレスーツの男性、裸足なのは飛び降りたりしたからなんじゃ……?

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2017/04/14(金) 09:09:42 

    >>36
    繁華街にもいっぱいいるんじゃないかな。気付いてないだけで

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2017/04/14(金) 09:26:14 

    >>226
    多分、成仏出来るタイプでそういったタイプはこの世に怨念や恨みを残さないと思うよ、多分ね。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2017/04/14(金) 09:28:11 

    革命的な存在の明るい性格の幽霊が出て来たら人気者だよね。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2017/04/14(金) 09:30:36 

    幽霊関係のマンガは大好き
    オススメは百鬼夜行抄!

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2017/04/14(金) 09:56:58 

    何か怪しげな場所を歩いてる→突然白い顔をした不気味な女が登場→「ギャーッ」→叫んだあと逃げずに両者お見合い「…」「…」
    みたいなことってないよね。特に視聴者投稿恐怖映像。
    実際に幽霊がガーッと出てきたとして、無反応で対峙したらどういう展開になるんだろ。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2017/04/14(金) 09:57:17 

    ちょっと質問なんですけど、もし生き霊だとしたら白いドレスじゃなくて普段着なんですかね?ご存知の方はおりませんか?

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2017/04/14(金) 11:42:41 

    タクシー代持ってる幽霊って凄い金持ち…
    偽札かお札が連番とかおつりは?金銭感覚も持ち合わせた幽霊って考えると確かに疑問…
    タクシーの人は下ろす前にお金を受け取るよね。山の中を指定したなら結構、距離ありそうだし料金 高そうだね。
    確かに、主さんの注目点はなかったわ。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2017/04/14(金) 11:48:05 

    >>217
    じゃあ見えている人はいるみたいだけど、何が見えているの?
    霊媒師はみんなインチキなの?
    場所に残った念の残像なのかな?
    やっぱり存在自体がよくわからないね。

    +3

    -2

  • 236. 匿名 2017/04/14(金) 11:53:09 

    タクシー関係に出る幽霊って 真面目に働いている運転手さんをおどかして何になる??
    しかも何の関係もない赤の他人だろうし。
    着いたら消えていたとかも その分の運賃未払いで どんだけ迷惑かけているんだろうね。
    何のためにやるのかとても疑問です。

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2017/04/14(金) 12:00:10 

    統合失調症やアルツハイマーでも幻覚見えたり幻聴聞こえたりする場合があるよね
    本人は嘘はついてないし脳の構造が違うだけ

    +11

    -2

  • 238. 匿名 2017/04/14(金) 12:17:40 

    >>157
    分かりまちぇん。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2017/04/14(金) 12:32:51 

    何で女性の幽霊は全員今でも黒髪のワンレンロングなの?

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2017/04/14(金) 13:33:54 

    良くキツネの霊が憑いているとか言うけど
    動物も幽霊になるなら
    動物園の近くとかはゾウやパンダやライオンの霊がいて取り憑いたりするのかな?

    急に笹が食べたい~とかなるの?

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2017/04/14(金) 13:55:15 

    動画で、なぜ一度下にカメラを向ける?って思う
    またカメラを前に向けると消えてるパターン
    そういうのは作り物だってすぐ分かる

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2017/04/14(金) 14:19:39 

    >>233
    生き霊は、本人が無意識のうちに霊体の一部を飛ばしてるんだけど
    SOSや憎しみ、妬みの念はその飛ばした幽体に黒い色がついて現われてくるから私が見た生き霊は真っ黒い人の形で現われたよ。黒い影が浮き出てそこに立ってる感じ。全く動かず石で出来た黒いマネキンみたいに立ってて冷たさを感じる。ネットじゃ黒い人は、死神だって書かれてるけど、目撃してから10年今だに私生きてるから黒い影は死神ではない(笑)

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2017/04/14(金) 14:39:22 

    変だよ
    ここが変だよ、心霊話あるある

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2017/04/14(金) 15:04:51 

    全て自分の脳みそが作り上げている事

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2017/04/14(金) 15:11:24 

     >>236
     入院していた病院から家へ帰りたいからという一心でタクシー捕まえる。でもその家へ着いた途端何故かその人は消えて、
    その家は丁度その人の葬儀の最中で、タクシーに気づいた家主が「帰ってきたんですね…ありがとうございます」と代金を払う、
    そういうオチなら聞いた事がある。

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2017/04/14(金) 15:16:25 

    >>31
    本当に強い人はその場所に行けないよ。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2017/04/14(金) 15:24:25 

    >>63
    いるよ〜
    一番強いのは信じ難いと思うけど魚の霊だよ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2017/04/14(金) 15:27:43 

    >>3
    うちの弟はよく見える体質で
    つい先日の仕事帰りも
    やべー!また車に乗せてきちゃったよ…と、言って帰宅してきて
    姉ちゃん、女の幽霊って長髪だと思うでしょ?
    今日のはベリーショートだった(笑)!と余裕で笑っていて。見え過ぎるって怖いな、と思った。

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2017/04/14(金) 15:35:56 

    でぶの幽霊やギャルの幽霊がでてこない

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2017/04/14(金) 15:50:44 

    >>244 あの~来なくていいですから消えて

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2017/04/14(金) 16:06:04 

    >>249
    霊って波長が合う人に声が聞こえたり姿が見えたりするんだよ
    デブの霊が見たかったら、デブになってデブが残した遺書や日記でも読みあさったり、デブの生前の名前と顔をを知っていれば、尚更その人の思いに近づいてくるから、波長が合って亡くなった人を見ることは可能だよ。ただ、波長が合うってことは憑依される危険性もあるから注意。

    ニュースで殺された人や事故死した人のの名前や顔や遺書の内容を平気でテレビは流してくるから
    悪いニュースは絶対に見ない方がいい。いつでも憑依が起きやすい状態をテレビは知らずに作って流してるから危険。

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2017/04/14(金) 16:08:37 

    怖い話。嫌な話。ムカつく話。体験談の投稿は数え切れないほどあるけど、幽霊だけは大抵の人が場所をぼかす理由が解らない。喋りたくて我慢できずウズウズする派が結構いると思う。
    私なら近所の迷惑にならないなら喋りたくてしょうがないと思う。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2017/04/14(金) 16:14:37 

    幽霊に会ってみたいと努力する人が沢山いるんだから、幽霊側にも人間と接触しようと努力する人がいても可笑しくないはず。怖いけど1人一回位見てもいいのでは?

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2017/04/14(金) 16:19:53 

    >>253 波長の法則で起きてるから、波長が合わなければ生きてる人間からは霊は見えないし、霊からも生きてる人間の姿は見えないから、お互いが知らないうちに通り過ぎてるだけで心霊スポットに行かなくても沢山いるんだよ。そこらへんに。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2017/04/14(金) 16:26:33 

    >>249
    歯列矯正中も聞かない
    入れ歯っで火葬の時外すけど幽霊は入れ歯有り?

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2017/04/14(金) 16:44:48 

    数年前、もののけ姫のこだまみたいな顔?を見たことある
    夜、ゴミ出しして部屋に戻るエレベーターを待っていてふと視線を感じてエレベーターの隣のガラスを見た
    そしたら真っ白くて丸く、黒い丸が目と口のように三つある子供の顔くらいの大きさのものが、ガラス越し?ガラスに張り付いているようにゆーっくりウネウネ動いていた
    さながらこちらを見ながら顔だけ移動しているような…
    その後ろ側は人が入れるような空間がない
    怖くて声も出なくて足がすくんだのを覚えてる
    あれ何だったんだろう

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2017/04/14(金) 16:50:54 

    >>256
    ちなみに福岡の中心街のマンションでした
    これって霊だったのかな?
    いくら検索しても虫とか動物で当てはまるものはないし事故物件でもなかった

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2017/04/14(金) 17:51:48 

    幽霊に美人しかいないのはなぜかというと、それ以外は化け物になるからだそうです。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2017/04/14(金) 17:57:11 

    入っちゃいけないんじゃない?とかいうところに自ら入って自爆する

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2017/04/14(金) 18:10:09 

    私の友達が家族でヨーロッパ旅行に
    行って泊まったホテルで、
    夜金縛りにあったんだって
    そしたら鍵かけたはずのドアが開いて
    女の人が入ってきたらしい(何故か分かるらしい)
    その女の人がベッドの横にフワリと来たから
    マジやばい!とガクブルしてたら
    その女の人・・・外国語だったんだって(笑)
    友達理解出来ずポカーン( ·_· )?
    幽霊?は必死で何かを囁き続けて
    いたらしいけど通じないと分かったのか
    すぐに消えたって言ってました
    そりゃそうだよね
    外国には地元の幽霊でるはずだもんね(笑)

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2017/04/14(金) 19:42:13 

    車を運転してる幽霊っていないのはなんで?
    何故かノースリーブのロングワンピースの髪ロングばかり
    冬に亡くなった幽霊は夏には出てこないの?
    疑問ばかり

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2017/04/15(土) 02:47:17 

    >>247
    うん。信じ難い。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2017/04/15(土) 02:50:43 

    >>254
    波長とか、霊は人間が見えないとか、何故そういった事がわかるの?
    霊がそう言ってるの?

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2017/04/15(土) 06:46:30 

    波長波長ってただの暗示だよ
    苫米地も洗脳理論の説明の冒頭でそういう事言ってた
    暗示にかかりやすい意識状態になる事を「波長が合う」って言ってるだけ
    そういう奴は架空のデブの日記や架空の犯罪ニュースを放送しても暗示にかかって「憑依」されるから

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2017/04/15(土) 06:56:36 

    怖い体験をして、その地を引っ越す
    「後で調べてみたら、そこで昔〇〇があったそうです。
    私はその霊に導かれたのかもしれません」
    っていうオチ。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2017/04/15(土) 11:33:13 

     >>261 山岸凉子氏の漫画(体験談)で、車を運転していた血みどろの女性の霊というのを
    見たらしい。後で聞いたらその場所で事故で亡くなった人だったとか。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2017/04/15(土) 15:07:34 

    >>263

    小さい時から霊見てる
    高校の頃からひどくなってきて、毎日それだと生活に支障出てくるから嫌でも、どうして見えてしまってるのか、どうやったら見えなくなるのかを片っ端から試行錯誤で勉強してきた。塩持って歩いたり、毎日笑顔で過ごしてみたり、良いと言われることやったけどそれでも見えてしまってずっと悩んでたんだけど、ある時、表向きだけ笑って明るいふりしていても駄目なんだ、心の中で悩みがあったり落ち込んでたらその感情に霊が引き寄せられるんだ!と思ってネットで『感情 霊感』と検索したら、波長の法則という言葉が沢山出てきて、人間が霊を見えたり金縛りや憑依はこの波長の法則で起きてるんだと分かってから波長を高めるために自己肯定感を高めていく様に心がけたら、もうすぐ30歳だけど今は全く霊を見ることも感じることも金縛りも起きなくなった。

    20代を波長の法則を理解してる霊能者や宗教の人の本をひたすら読みあさって勉強してきた(笑)

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2017/04/15(土) 22:30:10 

    >>267
    って事はプラス思考に持っていけばマイナスに取り憑かれた霊を見る事はないって事ね!
    やっぱりプラス思考でないと生きていくのは何かと障害があるんだね。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2017/04/16(日) 13:03:36 

    >>268
    確かに毎日悪い考えを持って、自尊心が低くて何に対しても『自分なんて』ってとか毎日『死にたい』と考えたり常に怒っていると本当にそう言った波長の霊が寄ってきたり憑依してしまうんだけど、じゃあポジティブでいればいいんだね?と言うとそうでもなかった。

    今ポジティブ思考流行ってるでしょ。ポジティブ思考は大切なんだけど、ネガティブな思考も私はとても大切な感情だと思ってるのね。ネガティブな自分、ネガティブな感情を駄目なものだと拒否したり、一切受け付けないようにすると『否定する気持ち』もまた波長や自尊心を下げさせる感情なものだったみたいで、物事を否定する霊が寄ってきて霊障は減ってきたものの完全には無くならなかった。

    なんでポジティブでいても霊が見えてしまうんだろうと考えて時期もあって←本当に最近まで。
    私がほとんど見れなくなったのは、どんな自分も認めて受け入れること、一番重要なのはあえて自分のネガティブな感情さえも大切にして受け入れることだった。そうすると何に対しても拒否するという低い波長がなくなって『受け入れる』という高い波長に変わったことで、低い波長の者を引き寄せることは無くなったよ。


    +2

    -1

  • 270. 匿名 2017/04/25(火) 13:39:47 

    >>191
    正解

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2017/05/07(日) 22:19:02 

    >>65
    知り合いのばあちゃんが死んだじいちゃんの幽霊見たらしいんだけど「そんな服あったっけ?」っていうような、おしゃれで高そうな服着てたらしい
    帽子もメガネも靴もおしゃれで高そうだったと
    死んだ時はパジャマだっだったと言ってた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード