-
1. 匿名 2013/03/13(水) 22:39:19
江頭さん。
いいとししてバカなことばかりしてる人のイメージだったが震災のときの対応はさすがだと思う+161
-4
-
2. 匿名 2013/03/13(水) 23:18:00
北野武さん
+39
-8
-
3. 匿名 2013/03/13(水) 23:18:39
志村けんさん
ふざけたおじさんだと思ってわw+41
-6
-
4. 匿名 2013/03/13(水) 23:23:22
親かな
今となったらなんだかんだ尊敬してる+103
-4
-
5. 匿名 2013/03/13(水) 23:24:09
出川哲朗!
昔はキモイと思ってたけど、イッテQとかの出川のリアクション芸は素晴らしいと感心するようになった。
芸人さんの中でも出川を尊敬してる人いっぱい居るらしいね!
イッテQは出川が出てないと物足りなくなってきているww笑+107
-7
-
6. 匿名 2013/03/13(水) 23:24:16
バカにしてた、っていうのとはちょっと違うんだけど、
全然尊敬してなかった → 尊敬 に変わったのは、自分の父と母です。
子どもを育てるってすごいことだな、と。
何年も親として頑張ってくれて、今でも見守ってくれている。
いざという時は助けようとしてくれる。
ホント、尊敬です。
まだ子どもがいないのですが、両親みたいな親になりたい。+85
-5
-
7. 匿名 2013/03/13(水) 23:25:24
ジャイアン
いつもは、いじめっ子だけど、映画では
かっこよすぎる!+25
-4
-
8. 匿名 2013/03/13(水) 23:25:55
確かに親は凄いと思うわ
親を超えるってのは、自分に子供ができないとなかなか難しい+63
-4
-
9. 匿名 2013/03/13(水) 23:30:38
中学の同級生だった男の子、
声がやたら高くて内股でちょっと変わってて気持ち悪いなぁーってバカにしていたけど
東大医学部に合格した時はバカにしてた事を反省しました。
今でも変わってるのは同じなんですけどね。+28
-4
-
10. 匿名 2013/03/13(水) 23:34:28
北野武さん
映画館監督としても芸能人としても尊敬してます。+10
-7
-
11. 匿名 2013/03/13(水) 23:35:19
>10
あ、映画監督ね!+6
-1
-
12. 匿名 2013/03/13(水) 23:38:07
ジミー大西
絵の才能があってビックリした!!+48
-1
-
13. 匿名 2013/03/13(水) 23:39:56
父親。バカにしてたわけではないけど、好きじゃなかった。
でも結婚して親になった今は感謝でいっぱい。毎日家族のために働いて、不自由なく育ててくれました。それってすごいコトだと気付いた。+50
-3
-
14. 匿名 2013/03/13(水) 23:42:48
ホリケン。
子供の頃はなにこの人って思ってたけど、今はどんな時もお笑いに徹する姿勢がすごいなーって思う。
本人はこんな事思われたら逆に嬉しくないだろうけど(笑)+30
-5
-
15. 匿名 2013/03/13(水) 23:43:34
バキュームカーの仕事をして下さった方。
子供の頃は「バキューム来てる!」って感じだったけど、今考えると立派な職業であったと、本当に頭が下がります。出典:www.gracelandhome.jp
+83
-1
-
16. 匿名 2013/03/13(水) 23:46:32
タモリさん
+18
-5
-
17. 匿名 2013/03/13(水) 23:47:26
岡本夏生
岡本夏生の被災地支援活動が素晴らしすぎるgirlschannel.net岡本夏生の被災地支援活動が素晴らしすぎる 10分超の動画ですが感動しました。 ぜひ最初から最後まで見てみてください。 5時に夢中!-岡本夏生の被災地支援活動に密着(2013/03/05) - YouTube
+69
-2
-
18. 匿名 2013/03/13(水) 23:50:03
錦野あきらとか。
あっ今もばかにしてるわw+2
-16
-
19. 匿名 2013/03/13(水) 23:56:55
両親。特に母親m(_ _)m
自分が親になったから...
本当に感謝してるし
偉大さ+40
-1
-
20. 匿名 2013/03/13(水) 23:58:27
岡本太郎+9
-1
-
21. 匿名 2013/03/13(水) 23:59:11
中学の先生
1番多感な時期の扱いづらい生徒を相手に勉強、部活、受験、卒業と一生懸命に自分達に尽くしてくれた。卒業の時に見た泣いた姿を忘れられない。今は尊敬しています。あの時困らせてごめんね。+28
-2
-
22. 匿名 2013/03/14(木) 00:03:29
マイケル・ジャクソン
私が子供の頃はマイケルが奇人扱いだった+36
-2
-
23. 匿名 2013/03/14(木) 00:03:49
学校の先生です。
当時はウザイなんて思って反抗してました(-"-;)
思えば先生も一生懸命だったんだなぁ…。
今では叱ってくれた事にも感謝です☆+27
-1
-
24. 匿名 2013/03/14(木) 00:04:42
赤塚不二夫さん
子供の頃 このおっさんいつも酒呑んでるのかって
若干引き気味だったけど 大人になってタモリをはじめ他芸能人の
不二夫ちゃん伝説を聞いて 懐の大きさに尊敬。
+18
-0
-
25. 匿名 2013/03/14(木) 00:41:24
肉体的に子供の頃でなく、精神的に子供だった学生時代の話ですが。。
サラリーマンをバカにしてました。
夢がない人間がなるもの・会社の奴隷・ただの歯車って。
でもイヤと言うほど社会というものを知った今、何十年も家族の為に、一つの会社でストレス溜めながらも働き続けるサラリーマンの皆さんの凄さを、心の底から尊敬しています。+64
-1
-
26. 匿名 2013/03/14(木) 01:28:16
父親ですね・・・
うるさいし臭いしセクハラするし
本当に嫌いでした。バカにもしてました。
だけど大人になって、私たち子供の為に
一生懸命働いてくれることに気付きました。
お父さん、ありがとう。
+24
-1
-
27. 匿名 2013/03/14(木) 03:10:32
マツコデラックス
+3
-2
-
28. 匿名 2013/03/14(木) 03:10:48
クレヨンしんちゃんのパパ
情けない駄目なお父さんだと思ってたら、しっかり社会的な地位もあって
理想すぎる良物件だった+29
-1
-
29. 匿名 2013/03/14(木) 05:27:32
やはり両親かな。本当にこんな子をよく育て上げてくれた+10
-1
-
30. 匿名 2013/03/14(木) 07:23:22
藤山 寛美さんです
子供のころは、本気でアホの人と思ってたけど、
実は偉大な喜劇役者さんだったんですよね+11
-1
-
31. 匿名 2013/03/14(木) 07:25:58
お笑い芸人さん全般
馬鹿では出来ないと思います
ただ、最近は本当に馬鹿もいますが(苦笑)+9
-3
-
32. 匿名 2013/03/14(木) 07:46:36
長嶋茂雄は子供の頃は変わったおじさんと思ってバカにしてたけど
偉大な選手だったんだというのを知って見直した+2
-2
-
33. 匿名 2013/03/14(木) 07:54:05
こどもの頃の話しではありませんけど
鈴木宗男って変なヤツだと思っていました
今は尊敬までは行ってませんけど
ロシア関係では知識や経験があって見直してます+8
-5
-
34. 匿名 2013/03/14(木) 07:56:27
安倍総理かな。
第1次安倍内閣の頃は、マスコミのせいで病弱な総理っていう印象しかありませんでした。
社会人になって今の安倍総理を見ていると、民主党の後始末に本当に奮戦しているイメージです。+20
-9
-
35. 匿名 2013/03/14(木) 08:34:17
母かな?
男尊女卑でDVな父に殴る蹴るされて体中青あざ作ってても
父の世話をしてて、早く離婚すればいいのにとずっと思ってた
大人になった今、父ももう亡くなったけど
あの頃なんで我慢していたのか母のことは今だ理解はできないし
父が亡くなった時に泣いた母も理解はし難いけど
でも、居てくれてよかったと思ってる+11
-1
-
36. 匿名 2013/03/14(木) 08:36:57
つるの剛士
おバカじゃないし、いいパパだし、何でも出来てかっこいい+7
-19
-
37. 匿名 2013/03/14(木) 09:22:11
忌野清志郎さん。
子供の頃は変な格好して歌ってるおじさんって思ってたけど、今は曲と声と魂がかっこいいな、と尊敬してます。+10
-0
-
38. 匿名 2013/03/14(木) 10:03:56
父ですかね。
大人になったらいろいろと解って今は尊敬してます。+4
-1
-
39. 匿名 2013/03/14(木) 11:33:44
ずばり大正天皇
大正天皇はアレレな人と思っていたが実際には庶民を気にかけて庶民の実情を知ろうとされた立派で心優しいお方+9
-0
-
40. 匿名 2013/03/14(木) 12:06:07
新聞配達の人。
大雨の日も、大雪の日も、どんなに寒くても
毎日必ず新聞届きます。
いつもありがとう。+28
-1
-
41. 匿名 2013/03/14(木) 13:14:55
やっぱり両親かな。
自分たちは高卒だからって、無理をして私を大学に行かせてくれました。
当時はそんな事も気がつかずにいたんだなって後悔してます。+7
-1
-
42. 匿名 2013/03/14(木) 13:59:31
息の長い汚れ芸人さん。
あそこまで汚れに徹することができるのってすごいとおもう+4
-0
-
43. 匿名 2013/03/14(木) 14:54:46
神です
最近は、最後の神頼みが多いです+0
-0
-
44. 匿名 2013/03/14(木) 15:28:45
ダチョウ倶楽部の上島竜兵!
私の中学時代が最盛期で、多くの男子が好きな芸能人にダチョウ倶楽部を挙げてた。当時は、「なんで?気持ち悪い!」と思ってたけど、今でも消えることなくTV出てる。体は張ってるし、芸人さんに慕われてそうだし、いい人なんだろうな〜(^-^)+3
-2
-
45. 匿名 2013/03/14(木) 16:42:33
>>40
確かに新聞配達の人はすごいですよね。
尊敬できるかも。+5
-2
-
46. 匿名 2013/03/14(木) 17:47:37
出川哲郎。
小さい頃はただやかましく感じて好きじゃなかった。
+2
-1
-
47. 匿名 2013/03/14(木) 17:54:43
3Kなんて呼ばれていた人たち。そういう仕事をしてくださる方がいるから、
きちんとした生活ができていると思ったのは、自分が仕事を始めてからだった。+8
-1
-
48. 匿名 2013/03/14(木) 18:10:12
ダウンタウンDXに出て 俳優からタレントまでやるようになった方々
稼ぎのためとはいえプライドを捨てるのは相当きつかったはず
でもその人たちのおかげで今は当たり前だけども
番組が変わっておもしろくなったり演技を見直したり
ダウンタウンは新しい時代をきずいたなぁ+0
-0
-
49. 匿名 2013/03/14(木) 21:29:38
ゴミ収集車のおじさん。子供の頃は汚いなんて思ってたけど、暑い日の臭いや寒い日、散らかったゴミなども片付けてくれてありがとうございます!+9
-0
-
50. 匿名 2013/03/15(金) 23:50:11
三つ年上の姉かな。子供の頃はけんかばかりして嫌いだったけど今はよく相談に乗ってくれて頼りになる。+0
-0
-
51. 匿名 2013/03/31(日) 17:25:11
いない
つまり俺は子供の頃から大人びてたってことだなwwwがははwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する