ガールズちゃんねる

十三参りしますか?

113コメント2017/03/31(金) 19:12

  • 1. 匿名 2017/03/30(木) 17:19:42 

    先日、義母に「七五三と同じように、数えで十三歳の3〜5月ににお参りする行事がある」と言われたのですが、一般的なものですか?
    振袖を用意したり色々と習わしがあるらしいのですが、わたしの育った地域にはなかったので驚きました。

    +30

    -63

  • 2. 匿名 2017/03/30(木) 17:20:23 

    +3

    -7

  • 3. 匿名 2017/03/30(木) 17:20:36 

    九州在住です。
    初めて聞きました。

    +173

    -5

  • 4. 匿名 2017/03/30(木) 17:20:51 

    聞いたこともありません。

    +256

    -9

  • 5. 匿名 2017/03/30(木) 17:21:28 

    聞いたことない。
    伝統とか習わし全部やってたらキリないよ。しらない間に削られてってるのもあるよ。

    +133

    -8

  • 6. 匿名 2017/03/30(木) 17:21:46 

    初耳よ
    岡山出身広島在住

    +34

    -5

  • 7. 匿名 2017/03/30(木) 17:21:52 

    義理母がそこまで言うなら
    義理母が全て仕立ててくれてお金も出すならする

    +147

    -2

  • 8. 匿名 2017/03/30(木) 17:21:59 

    知りませんでした、関東です。

    +84

    -7

  • 9. 匿名 2017/03/30(木) 17:22:01 

    丑の刻参り的な何かと思ってしまった

    +136

    -7

  • 10. 匿名 2017/03/30(木) 17:22:01 

    振り袖…
    大変だ…
    どこの地域?

    +42

    -2

  • 11. 匿名 2017/03/30(木) 17:22:44 

    一般的でなく限られた地域だけの行事だと思います。うち地域ではないですが、ある地域があるというのは知ってます。

    +32

    -2

  • 12. 匿名 2017/03/30(木) 17:23:17 

    13祝いって沖縄にはあるよ

    +40

    -0

  • 13. 匿名 2017/03/30(木) 17:23:30 

    もしかして沖縄ですか?

    +27

    -7

  • 14. 匿名 2017/03/30(木) 17:23:31 

    13て数字でなんとなく怖いの想像してしまったw

    +86

    -7

  • 15. 匿名 2017/03/30(木) 17:24:20 

    知らないなぁ
    だからやらない・やってない

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2017/03/30(木) 17:24:42 

    沖縄の行事なんだね。郷に入って郷に従え。周りがみんなそうしてる地域ならやるかな。

    +37

    -9

  • 17. 匿名 2017/03/30(木) 17:24:59 

    京都だけだと思います。

    +56

    -14

  • 18. 匿名 2017/03/30(木) 17:25:07 

    関西?というか大阪では十三参りあるね。
    私はやってないし周りでもやった人の話は今まで聞いたことないな。

    +75

    -5

  • 19. 匿名 2017/03/30(木) 17:25:35 

    13って数字で、不吉なことかと思ったよ

    +23

    -6

  • 20. 匿名 2017/03/30(木) 17:26:00 

    関西圏中心の行事らしいけど…。京都じゃわりとメジャーなんじゃなかったっけ

    +82

    -4

  • 21. 匿名 2017/03/30(木) 17:26:28 

    関東。旦那東海。
    どちらもないですよ

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2017/03/30(木) 17:26:42 

    写真館で見たよ〜
    うちは丁度13歳になるからそのポスターに目が行きました。
    ちなみに関東在住ですが、それをした、する予定がある知人はいませんね。、

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2017/03/30(木) 17:26:58 

    最近では全国でやるとこも増えてるそうだけど、やっぱまだ全然広がってないよね。
    ていうか、これ以上行事増やさないでくれー

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2017/03/30(木) 17:27:16 

    十三階段かと…

    +8

    -8

  • 25. 匿名 2017/03/30(木) 17:27:18 

    わたし大阪生まれ大阪育ち親も大阪だけど聞いたことない。関西でも希少??

    +17

    -14

  • 26. 匿名 2017/03/30(木) 17:27:27 

    厄払いみたいね。関西、京都らしい。
    着物は20のときまたそれ着るの?

    +26

    -3

  • 27. 匿名 2017/03/30(木) 17:27:28 

    都内住みだけど地元の神社に行って、お参りはしました。
    振袖は着なかったけど。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2017/03/30(木) 17:28:53 

    大阪ですが行きませんでした。
    両親が広島出身で初耳だと言ってました。

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/30(木) 17:29:10 

    13歳って中一かな
    忙しい時期だね

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2017/03/30(木) 17:29:46 

    卒業式に袴きたり忙しいねー!

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2017/03/30(木) 17:30:05 

    スタジオアリスにそういうプランあったかも、1/2成人式(10歳)とかも…もうお金ないですから。

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/30(木) 17:30:18 

    滋賀県だけど13参りで京都の嵐山に行ったよ~。

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2017/03/30(木) 17:30:23 

    京都の嵐山の神社が有名です

    +57

    -1

  • 34. 匿名 2017/03/30(木) 17:30:31 

    初めて知ったわ
    知ったけどやらないな

    13歳っていうと中1か2でしょ

    本人も気が乗らないんじゃない?

    部活や塾もあるし、時間取るの難しいでしょ

    +13

    -7

  • 35. 匿名 2017/03/30(木) 17:31:05 

    茨城だけど 今日やってましたよ。
    私は体調崩してやってないけど。
    なんか 饅頭もらった記憶がある。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/30(木) 17:31:14 

    部活が始まり忙しい時期だねぇ、夏の中体連まえだよね?

    +0

    -5

  • 37. 匿名 2017/03/30(木) 17:31:31 

    小5の頃にやりましたよ。
    まだ11歳なのになんで13なんだ??って不思議でした。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2017/03/30(木) 17:31:55 

    昔の元服の名残りで13参りが有るのは知ってたけど、どこの地方か迄はわかんない。
    有ることは有る。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/30(木) 17:32:39 

    正月に厄払いすれば済む話…

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2017/03/30(木) 17:33:06 

    十三参りは京都だけですよ〜

    +7

    -24

  • 41. 匿名 2017/03/30(木) 17:33:59 

    >>7
    ウチも義母に勧められてる。
    真似して
    「お金出してくださるならやります!」
    って言うわ。ありがとう!

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/30(木) 17:34:34 

    主です。コメントありがとうございます!
    中国地方出身で滋賀県に嫁いできました。義母は京都出身の方です。
    わたしも初めて聞いた時、ちょっと怖い感じかと思いました!笑
    義母は「そういうのがあるけど、やってもやらなくても良いわよ〜」という感じなので、やるかどうか悩んでいましたが、やはり地域限定のお祝いでしょうか?
    義母は、どっちでも良いよーと言えば本当にどっちでも良いという感じの人なので、やらなくても何も言わないかと思うのですが、お祝いならした方が良いのか?と悩んでいましたが、ここを見てやらなくても良いかな?と思いました(笑)

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2017/03/30(木) 17:34:47 

    ちなみに鹿児島県は753じゃないですよ。七とこ、といいます。数えの7歳です。日にちも1月7日。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/30(木) 17:35:53 

    小5か6の時に秋の遠足で行ったのが、それだと思う。
    当時はただの遠足だと思っていたけど。

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2017/03/30(木) 17:36:06 

    >>26
    成人式でも着られるものを作る人もいるし、その時だけの人やレンタル…様々あるみたいよ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2017/03/30(木) 17:36:29 

    島津藩は七とこですよね。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/30(木) 17:36:38 

    言葉としては聞いた事あるかな。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/30(木) 17:36:58 

    京都出身の友達がしてました!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/30(木) 17:37:15 

    >>42
    あ…義母さんは、やりなさい!って感じじゃないのね。
    失礼しました…

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/30(木) 17:38:59 

    京都どす。
    十三参りしますか?

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2017/03/30(木) 17:39:20 

    沖縄の姪がしてました。スタジオアリスで、着物着たりドレス着たりして写真を撮ったみたいです。本人は着替えるのが嫌で疲れ果ててました。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/30(木) 17:39:21 

    九州で生まれ育って、大阪に嫁いだのですが、大阪で初めて知りました。「十三詣り」って関西だけの風習ですか?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/30(木) 17:39:24 

    >>42
    義母さん、良い人そうだね!
    そういう事情なら、わたしなら家族写真だけ撮りたいなぁ。
    子供がそれくらいの歳になると、なかなか家族写真を撮る機会も減っちゃうから、出来るなら両親や義家族(仲が良いならだけどw)も一緒に。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/30(木) 17:39:33 

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2017/03/30(木) 17:41:03 

    >>42
    関係ないけど、主さんの義母さんの性格が羨ましい!
    うちの義母は「やらなくていいわよー」と言いながら「やりなさいよ?」って無言の圧力をかけてくるタイプだ!ww

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/30(木) 17:41:26 

    沖縄では十三祝い
    京都では十三参り
    だそうです。
    意味的には開運とか健やかな成長を願ってとかでどちらも呼び方が違うだけだと思います。

    ちなみに私は沖縄ですが、七五三はなく最初の祝い事はこれだったと記憶してます。
    数え年なので11歳の時に盛大にやってもらいました。
    田舎なので。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/30(木) 17:43:18 

    13参りしましたよ!嵐山まで行きました。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/30(木) 17:46:48 

    滋賀だけど行きました。今年42歳です笑

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/30(木) 17:47:08 

    夫は兵庫出身、大学から東京住まいで神奈川出身の私と結婚、娘二人。
    義弟もうちと同じ家族構成ですが、地元で結婚。
    義弟夫婦から、「十三参りのために振袖をあつらえた」という話題が出た時、
    神奈川出身の私は、初めて十三参りという言葉を聞きました
    でも、義両親から私たちの娘にも…というような働きかけはなかったし
    夫もこだわりがなかったので、結局うちは何もしませんでした
    それでぎくしゃくすることもなかったですよ
    義弟のところの姪たちは、成人式に十三参りと同じ振袖を着たようです

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2017/03/30(木) 17:47:28 

    東京23区です
    呉服屋にいくと、写真とか貼って宣伝してます
    やったって人はまだ会ったことない
    下の子が七五三やるとき上の子の数え13歳なんでついでにやるのもいいかもしれない

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/03/30(木) 17:48:56 

    京都です。
    13詣りは全国にある物だと思ってました!嵐山に行って振り替えったらダメな橋を渡るのです。振り替えったら知恵が逃げていく、とかなんとか。
    写真撮るだけでおしまい、ではないです、確か。

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2017/03/30(木) 17:51:09 

    島根ですが、しました。
    反物から選んで仕立ててもらいましたよ。
    三十代半ばです。
    元々全国的なものではなかったのかな?
    七五三とかも地域によって違いますよね。
    ちなみに島根では紐落としです。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/30(木) 17:52:56 

    京都の嵐山に行きましたよ
    橋を渡りきるまで
    後ろを振り返ったらダメなんですが
    呼ばれて振り返った
    そこで知恵を落としてきました

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/30(木) 17:57:23 

    京都の田舎町です。
    私はしました。
    その時買ってもらった振袖を成人式でも着ました。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/30(木) 18:01:20 

    >>42
    京都でも行く人と行かない人がいるから
    どちらでも良いと思うよ
    そこで知恵を授けて貰うっていうお参りです
    私は母が忘れてた(笑)
    妹は行きましたが
    学力も知恵も差が無いので~

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2017/03/30(木) 18:04:11 

    東北、やりました。
    すごく遠かった思い出が…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/30(木) 18:10:05 

    京都北部です。
    十三参りしました。振袖着て神社でご祈祷もしたし、がっつり前撮りまでしました。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/30(木) 18:11:15 

    大阪ですが十三参りしました!
    しない地域あるんですね〜

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/30(木) 18:27:02 

    うちの母は四国の生まれだけど、13詣りやる地域だったらしく引っ越してきて関東住みですが私もやりましたよー(^^)
    私も娘が二人居るのでやる予定です

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/30(木) 18:29:33 

    >>33
    法輪寺ですね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/30(木) 18:30:26 

    京都だけですよ。ちなみに自分は、嵐山でやりました!

    +2

    -10

  • 72. 匿名 2017/03/30(木) 18:37:05 

    初めて聞いた。
    大阪の十三(地名)にお参りにいくのかと思った。

    +1

    -6

  • 73. 匿名 2017/03/30(木) 18:41:45 

    茨城ですがありましたよ。着物を着る人は居ませんでしたけど、みんな普段着でやってました。
    近くに鹿島神宮という大きいところあるのに、そこじゃなくて、みんなわざわざ遠くの十三参りの観音さまに行ってお参りしました。
    ちょうど中学校に上がる前の今時期だね。
    ちなみに42歳です。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/30(木) 18:45:51 

    十三詣り、子供の時やったよ
    茨城(全域ではないかも。私は県北出身)ではやる家庭多いよ
    東海村にある村松山ってお寺で拝んでもらう
    思春期だったので、ダルいなーと思ってたけど、自分の子供もやるつもりです

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/30(木) 18:47:57 

    茨城在住です。当たり前の行事だと思ってたので知らないという意見にびっくり。
    県内で十三参りといえばここ!という有名なお寺の近くに住んでいて、人出も多いですよ。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/30(木) 18:52:36 

    京都から来た友達はやってた、すごく大事な行事みたい、話聞いて素敵だなって思った。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/30(木) 18:54:08 

    神社かお寺のイベントにしたいんじゃないの?ちなみに厄年でさえ、神様は人間のサイクルの話だから関係ないらしいですよ。商売として神社はやってますが。

    +0

    -6

  • 78. 匿名 2017/03/30(木) 18:56:10  ID:y6MFYaPKpw 

    茨城県出身です。十三参りしましたよ
    「中1〜中2でお参りする」と勘違いしてる人が多いようですが、数え歳でするので、早生まれの子じゃない限り、5年生の1〜3月辺りにお参りにいきますよ。
    仙台に嫁ぎましたが、仙台の人は十三参りはしないと聞きました。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/30(木) 18:58:45 

    私は大阪だけど聞いたことがなかった。でも京都出身の人はしてたよ。嵐山らへんに神社があるらしい。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/30(木) 19:00:39 

    大阪市内在住です。
    周りにやってる子は居なかったけど、私はやりました。
    伝統を重んじる…というか、イベント好き?な家だったので、祖母が振袖から何から、一式用意してくれました。

    3年後、自分の娘も数えで13になるので、写真館で写真くらいは撮りたいなぁと思っていますよ^ ^

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/30(木) 19:04:40 

    過去の話ですが(現在26歳です)
    十三詣りしました
    兵庫県民です

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/30(木) 19:12:27 

    娘が茶道習ってて先生の勧めで十三参りしたよ
    着物の肩上げやおはしょりを取って大人の着付けにするんだよね
    美容院で綺麗にしてもらい神社にお参りして写真も撮り、娘も楽しい思い出になったみたい
    七五三過ぎたら着物着ておめかしなんて成人式まで普通ないじゃん
    興味があるならやって損は無いさ〜

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/30(木) 19:19:51 

    父方の祖母が作ってくれた中振袖を、母方の祖母に着せてもらった記憶があります。
    その中振袖は、短大の卒業式でも袴に合わせてきましたよ。

    40歳を過ぎて、自分も娘を持っていますが、やってあげたいと思っています。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/30(木) 19:56:35 

    京都だけだよって言ってる人は何を根拠にそんなこと言ってるの?
    私は福島だけど小学6年のときに十三参りしたよ~。

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/30(木) 20:03:54 

    福島です。行きました。混むの避けようと学校休ませて平日お参りしたら一人だけで貸切状態で拝んでもらいました。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2017/03/30(木) 20:08:06 

    13て不吉じゃない
    丑の刻参りみたいなもの想像した

    +0

    -6

  • 87. 匿名 2017/03/30(木) 20:21:21 

    私も茨城出身。ばあちゃんに連れて行かれた。普段着だったけど茨城の人はメジャーなのか?

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/30(木) 20:24:37 

    でもアメリカやヨーロッパ発祥とか言ったらみんな乗っかるでしょ?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/30(木) 20:40:44 

    福岡ですけど、ありますよー!

    祖母と母に言われたけど、私はしませんでした。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/30(木) 20:57:51 

    京都在住です。
    嵐山の法輪寺へ着物着て行きました。
    渡月橋という橋があり、後ろから名前を呼ばれても振り返ってはいけない、と言われました。
    七五三、十三参り、成人式となります。
    13が不吉だと仰ってる方がいますが、奉られている知恵の神様である虚空蔵菩薩が、13番目に誕生された神様になるからだそうです。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/30(木) 21:04:00 

    京都は13参りあります。嵐山の渡月橋を振り袖で後ろを振り向かず渡りきりました。13参り自体は厄除けだそうで、女児のみだったと思う

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/30(木) 21:05:13 

    京都出身です。
    私は十三詣りしました。
    旦那は関東出身ですが、知らないみたいなので関西の風習なのかな??

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/30(木) 21:11:59 

    七五三の可愛い子供の姿と、成人式の大人の姿の、ちょうど間くらいの少女の着物姿も初々しくていいものですよ。大阪ですが、娘には十三詣りさせるつもりです。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/30(木) 21:13:30 

    福島県です。
    娘ですが、十三参りしましたよ。
    反物から娘が選んで振袖つくりました^_^
    私は東京出身で知らなかったのですが、夫方の希望で。
    華やかで本人も嬉しそうで私達も幸せでしたよ。
    厄払いの意味だそうですよ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/30(木) 21:16:09 

    知らなかったー!

    ホラートピかと思って飛んできてすみません

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2017/03/30(木) 21:25:04 

    京都
    帰り道振り返ったらダメなやつね。

    全国区じゃないんだ!!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/30(木) 21:37:39 

    元は十三参りって、着物の肩揚げ、腰揚げ取って、着物の裁ち方、仕立て方が大人と同じになるから大人の仲間入りっぽい儀式じゃなかったっけなー。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/30(木) 22:04:34 

    女の子は最初の厄年になるから厄落としと初めてお化粧したりするんだよね
    最近は中学校の制服で行く人もいるみたい
    大阪ですがあるのは知ってるけど、行く人はあんまりいないって感じです

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/30(木) 22:10:17 

    東京ですが私はやりました。
    着物着て化粧してすごく恥ずかしかったです。

    知らない人や、やらない人が多くてびっくりです。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/30(木) 22:15:22 

    東京じゃ七五三もやらないし節分も端午の節句もひな祭りもやらない。そのかわりハロウィンは盛大にやるよw

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2017/03/30(木) 22:30:11 

    生まれも育ちも奈良です
    社会人になって地元の美容院に就職して初めて知りました。
    気合の入った人は着物作って写真館で撮ってアルバムも。
    ウチは両親が関西では無かったので知らなかったのかも。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/30(木) 22:33:44 

    やれる余裕あるならやったら??単純に思い出になるじゃん

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/30(木) 23:59:20 

    大阪出身です。(母は京都出身)
    十三詣りやりましたよ〜。
    綺麗な着物を着てお化粧して
    少し大人になったようで嬉しかったのを覚えています。

    反抗期突入前ぐらいなので
    娘にもしてやりたいな〜と思っています。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/31(金) 00:11:09 

    沖縄では13祝いやるよー。
    満年齢で13歳ではなく数え年すなわち生まれた干支の年にやります。
    だから小5で早生まれなら小6です。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/31(金) 00:36:42 

    金沢だけど、やったよ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/31(金) 02:38:06 

    京都です!法輪寺でやりましたー。親が勉強に厳しかったので知恵授けのイベントととして参加した覚えがありますが、あれ本当は厄除けだったのか、、。
    あと、目標を毛筆で書かされたような?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/31(金) 10:07:58 

    母が京都の出身で、私が十三参りの時期に祖母が着物を買ってくれようとしたけど、十三参りが無い地域に住んでいたので辞退した。私は着物がすきな子供だったのでやりたかったけど。
    京都在住の従妹はやってた。うらやましい。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/31(金) 11:37:07 

    嵐山でしたよ~
    本当は数え年でするのに母に忘れられてて
    リアルに13歳でしたw

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/31(金) 11:38:03 

    肩上げして大人の着物を初めて着るのが嬉しかった
    京都では七五三みたいにたいていの子がするよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/31(金) 11:38:49 

    私は振袖じゃなくて小紋で着物を作ってもらったわ
    また二十歳のころには趣味も変わるからね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/31(金) 14:58:44 

    京都在住です。
    十三参りやりました!むしろ七五三と同じく全国的な行事だと思ってた。
    久々に当時の写真見てみたら思春期真っ只中なのと着物苦しかったのでムスーっとした顔で写ってるw
    せっかく綺麗な着物着せてもらってるのにもったいない…

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/31(金) 15:56:47 

    こういう伝統行事に対して住んでいる地域名も書かずに「一般的に」って質問の仕方もどうかと…

    全国的には一般的でなくてもその地域では当たり前に行われている伝統行事はいくらでもあるでしょう。
    むしろ、全国的には一般的ではない地域の伝統行事こそ大切に引き続ぐべき物ですよ。
    ネットでは一般的じゃないと言われてもその地域に住み、親戚付き合いなどをするならやるべきかもしれない。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/31(金) 19:12:10 

    京都ですが、十三詣りしました。

    お祓いして貰った帰りに嵐山に掛かる渡月橋を渡りきるまで振り返ったら授かった知恵が逃げて行くから振り返ってはいけない。って言われました。

    でも振り返ったらダメって言われたら余計に振り返りたくて仕方がなかった(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード