-
1. 匿名 2017/03/29(水) 22:32:14
私は自分に自信がないせいか、見えるところで他人が笑ったりヒソヒソ話をしていると自分のことを噂にされているようで辛い気持ちになってしまいます。本当は何も関係ないと思うのですが、自意識過剰ですぐに反応してしまいます。同じような方、いませんか?+225
-4
-
2. 匿名 2017/03/29(水) 22:33:49
信号渡る時、車から見られてる気はする。
見てないんだけどさwww+271
-2
-
3. 匿名 2017/03/29(水) 22:33:49
あぁ、私のことです。
子持ちの大人になった今でも
それで苦労しています。
常に悪い風に見られてる気がして辛いです。+189
-7
-
4. 匿名 2017/03/29(水) 22:34:14
ワイやで+31
-5
-
5. 匿名 2017/03/29(水) 22:34:15
マスクが欠かせないです+80
-3
-
6. 匿名 2017/03/29(水) 22:34:20
年取ったら気にならなくなった+12
-6
-
7. 匿名 2017/03/29(水) 22:34:21
+103
-9
-
8. 匿名 2017/03/29(水) 22:34:56
誰だって他人のことより自分のことばかり考えて生きてるんだから大丈夫だよ。
+89
-2
-
9. 匿名 2017/03/29(水) 22:34:57
>>1
私もそっち系の自意識過剰。
悪い意味で、外に出たらみんなが自分を見てる、自分を笑ってるって気がする。
病院行くべきかな?+190
-5
-
10. 匿名 2017/03/29(水) 22:35:02
常にじゃないけどそう思う時はあるよ。
ただ、現実文句言われてても、そうじゃなくても何も変わんないし結果どーでもいーってなるよ。+43
-1
-
11. 匿名 2017/03/29(水) 22:35:38
すごいわかります!!
一番前の席は大っ嫌いです!!
+93
-0
-
12. 匿名 2017/03/29(水) 22:35:47
分かります。
視線が気になる。
みんな前から来た人とすれ違う時どこ見てんだろ。
こんなだから人混みすごく疲れる。
だれも私の事なんて気にも留めてないのにね。+133
-1
-
13. 匿名 2017/03/29(水) 22:36:00
歩きながら妄想してニヤニヤするのが趣味なんだけど、人に見られたら恥ずかしいなと思う。+6
-4
-
14. 匿名 2017/03/29(水) 22:36:35
>>5
マスクしてたらどう変わるの?
+1
-15
-
15. 匿名 2017/03/29(水) 22:36:40
ヘッドライト付けたまま止まってる車に照らされてる位置にたまたまいると「消せよカス」と思う(∩´∀`∩)+12
-19
-
16. 匿名 2017/03/29(水) 22:36:48
生理的に受け付けない、関わりたくない+1
-12
-
17. 匿名 2017/03/29(水) 22:37:36
私も主さんと似ている
職場で噂の的になっていると思っている。
悪い方で。
実際は話題にすらされていない。+114
-1
-
18. 匿名 2017/03/29(水) 22:38:06
>>1
わかる!
特に仕事で失敗した後とか、人がこそこそ話してると
私のことかな。。。と思ってしまう。そして落ち込む+87
-0
-
19. 匿名 2017/03/29(水) 22:38:13
>>2
暇だから見てるよ。+10
-9
-
20. 匿名 2017/03/29(水) 22:38:13
好きなアーティストのライブに行ってこちら側を見たり手を振ったりされると“見てくれた~♥”と興奮する
ライブ終わると冷静に戻る(笑)+13
-3
-
21. 匿名 2017/03/29(水) 22:38:13
エスカレーターで、すかしっ屁こいた時にバレたんじゃないかとドキドキしてツラい。+13
-7
-
22. 匿名 2017/03/29(水) 22:39:20
「ちょっと聞いて!
さっきからあの人こっち見てるの!!また目が合った」
目が合うってことはお互い見てるんじゃないの?って思うけど
言うとキレそうだから黙ってる+55
-4
-
23. 匿名 2017/03/29(水) 22:40:00
外出するの怖い+45
-0
-
24. 匿名 2017/03/29(水) 22:40:33
私も。
この間バイクの教習申し込みに行った時、若者(高校生)だらけで怖かったー
笑い声がバカにされてるんじゃないかと思った+74
-2
-
25. 匿名 2017/03/29(水) 22:40:52
ブス見てしまう( ノω-、)+3
-21
-
26. 匿名 2017/03/29(水) 22:40:59
自意識過剰っていうけど、実際見られてるんだよね
この前も自転車で信号待ちしてる時に先頭の車のトラックの運転手からの視線を感じてチラッと見たらガン見してて、青になって信号渡ってる時もわざとらしい咳払いされた。
しかも、ゴホン!って感じの咳払いじゃなくて喘ぎ声みたいな?わざとらしい奴。
ちなみに私は変な格好をしてたわけでもなく髪も普通にセミロングで下ろしてただけ。+21
-28
-
27. 匿名 2017/03/29(水) 22:42:05
>>21
それは自意識過剰とは言わないわ。+25
-0
-
28. 匿名 2017/03/29(水) 22:42:14
>>14
マスクしてたら、顔半分隠れるからちょっと安心する+70
-1
-
29. 匿名 2017/03/29(水) 22:45:53
昔、私が言ってもいないことを「〇〇ちゃんが言ってたよ〜」って陰で言われてたことが何度かあって
今でもどこかで自分の言ってないことを言っていたかのように陰口たたかれてる気が常にしてる
もし、自分が言ったのなら反省したり自粛もするけど、言ってもいないこと言われるから防ぎようがない+40
-1
-
30. 匿名 2017/03/29(水) 22:46:05
でも、実際人の事ジロジロ見てる奴多いよね
影薄い人ってジロジロ見られないからいいよね
背景と化してる+103
-3
-
31. 匿名 2017/03/29(水) 22:46:40
こしょこしょしながらキャハハと笑っていたら、もう怖いですね+44
-0
-
32. 匿名 2017/03/29(水) 22:48:33
みんなじゃない?+6
-3
-
33. 匿名 2017/03/29(水) 22:49:01
私に手を振ってくれてると思ったら近くにいた別の子だった。
それ以来手を振るのが怖い。+23
-0
-
34. 匿名 2017/03/29(水) 22:49:10
私も子供が産まれたらなおさら主さんみたいな自意識過剰になりました。
常に誰かに監視されているような感覚。
児童館でも私の発言や対応を見て、他のママさんたちが心の中で悪く言ってるんじゃないかとか思ったり、
誰もクレームを言ってないのに、子供の泣き声なんかでご近所さんに迷惑かけているのではとビクビクしてしまう。+43
-1
-
35. 匿名 2017/03/29(水) 22:50:40
>>1
私もまったく同じです。
学生時代にいじめにあって、コソコソと悪口を言われたりクスクス笑われたりといった事をされた経験でそうなってしまいました。+35
-0
-
36. 匿名 2017/03/29(水) 22:50:45
自分が見てるから他人が見てくる
っていうけど目を合わせたくない
から見ないようにしてるけど
視線を凄く感じる。
特に若い子の。+29
-2
-
37. 匿名 2017/03/29(水) 22:51:00
>>9さん。統合失調症の気がありそう。+1
-9
-
38. 匿名 2017/03/29(水) 22:54:02
性格悪い女、男は話のネタが無くなったら近くにいる人の悪口言うよね。
すごい迷惑+41
-2
-
39. 匿名 2017/03/29(水) 22:54:07
運転中対向車と目合うかなーと思って見てるんですが結構合ってる気がする
気のせい?+11
-2
-
40. 匿名 2017/03/29(水) 22:54:34
自分が自意識過剰だったり自分が幼稚で浅い色々な性質だからって
人にもそれを押し付ける人が一番厄介
話すの怠い。
なになにつもりー
とか勝手になんかなってたり w
その概念はその感性はあなただけですからー
あと自分はその状況、環境じゃないから逆の環境の立場の人のことを
研究結果からこうこうで
こうでーって賛美して話しをしているのに
会話をしている相手は
『こいつ自分のこと言ってる、そう思ってる』って下衆な邪推するの
底が浅くて頭が悪くて幼稚で。
そういう人がほんと
多すぎて困る
自分の物差しで、人を当てはめすぎ
勝手に押し付けないで欲しい
本当に、自意識過剰だわ、
あれも一種の障害だよね。
性格に感性に脳の癖に
難ありすぎる
+4
-17
-
41. 匿名 2017/03/29(水) 22:54:41
他人のわざとらしい咳払いが怖いときがある+44
-0
-
42. 匿名 2017/03/29(水) 22:55:16
生理的に無理!生理的に受け付けない!とかすぐ
言う女に限って自意識過剰なブス多い。+29
-1
-
43. 匿名 2017/03/29(水) 22:56:07
私も。
近所の人が何か話していると私の事を話してるんじゃないかって思ってしまう。
家の中にいて近所の井戸端会議の声が聞こえてくると何を話しているのか気になって仕方ない。
私の事なら嫌だから。+26
-1
-
44. 匿名 2017/03/29(水) 22:57:01
あの人私のこと見てる!って思われたくなくて、なるべく人のことを見ない様にしていたら自然に人を見ることが出来なくなった。分かるかなこれ。
見るのも見られるのも苦手。+84
-1
-
45. 匿名 2017/03/29(水) 22:57:28
息子が壁の絵に向かって可愛いーって言った瞬間、親子二人に振り向かれた時はお前じゃねーよって思った。+8
-6
-
46. 匿名 2017/03/29(水) 22:58:40
私は逆に人ごみの中を歩くほうがまだ気が楽。遠くを見るというか。
せまい道で人がいない中自分と向こうから来る人とすれ違うときがほんとうにやだ。
+29
-0
-
47. 匿名 2017/03/29(水) 22:59:57
>>44
すごっく分かる!!!!+18
-0
-
48. 匿名 2017/03/29(水) 23:01:25
私も自意識過剰で人に見られるのが恥ずかしい、どう思われるかなど色々考えてしまう。
小学生のときに親に言ったら「自意識過剰過ぎるやろ」と言われて相手にしてくれなかった。
結局学生時代のいじめで余計ひどくなり取り返しのつかないことになった。
バイトでも一応笑顔とか素直に返事してるのにあからさまに嫌われやすい。
聞こえるように悪口言ってきたり。
毎日何がいけないんだろ…と思い悩んでます
+36
-0
-
49. 匿名 2017/03/29(水) 23:01:57
さすがに他人がクスクス笑ってるまでは気にしなくなったけど、自意識は過剰だと思う
誰も見てないのに心の中で「はいはい。わたしはババアですよ。分かってますから」とか考えちゃったり。レジが若い男の人だと意識しまくりで恥ずかしい+9
-2
-
50. 匿名 2017/03/29(水) 23:03:16
中嶋健人+4
-1
-
51. 匿名 2017/03/29(水) 23:03:38
実際見られてる
黒いCHANELのバッグ持って歩いてたとき、うっかり少しだけ汚してしまった。
でも急いでたしバッグだけの為に、替えに帰るわけにも行かず汚れたのをそのまま持って歩いてた。
そしたら女子高生ぐらいの女とその母親の2人組とエレベーター一緒になって降りたとき、女子高生がすごい不機嫌な声て「バッグ汚いねん」って言ってるのが聞こえた
今思いだしてもうぜー
たぶんCHANELじゃなかったらケチつけてこなかったよあのブス
女って僻むと粗探しして敵意向けてくるからほんとうざい
スカート履いててストッキングが伝線したときも(たった数cm)、替えの物を買いにコンビニまで歩いてたらすれ違う女に凄い馬鹿にしたような顔で脚ジロジロ見られたし
私は正直他人と比べて一目瞭然なぐらい脚長くて小顔でスタイルいいし顔も悪くないから、背景に溶け込めなくてちょっとの粗でも見つけられるとすぐ雑魚そうな女に注目されるからうざい
ブスに限って粗探し得意なんだよ。目ざとい。
+5
-19
-
52. 匿名 2017/03/29(水) 23:03:51
昼休みにいつものコンビニでお弁当を買ったらレジのおばちゃんに、
「あらー、今日はいつものじゃないのね」と言われてから、
なんとなく同じのは買わないようにしたり遠くのコンビニに行ったりしてます。
+26
-0
-
53. 匿名 2017/03/29(水) 23:05:01
対して親しくもない友達でもない男の子にご飯誘われたり(二人で)すると断ってしまう。自意識過剰でも後で面倒になるよりマシだから。
何がムカつくって「別に深い意味はないですよ!」って言われる事。私が自意識過剰みたいに言うなや!!!
だーら誘いに乗るのも断るのも気を使うっつーのに!!+12
-1
-
54. 匿名 2017/03/29(水) 23:05:07
気のせいじゃ無いことの方が多いけどね。+23
-1
-
55. 匿名 2017/03/29(水) 23:05:53
私も自意識過剰です。
みなさん、LINEやFacebookのアイコン? プロフィール画像に自分の写真載せてますか?
私は、可愛く写った写真のせたら、
この顔キメ顔なのかな(笑)とか、
少しおちゃらけた顔を載せたら、
お茶目と思われたいのかな(笑)
とか思われたら、恥ずかしいので、
何も載せてないです。
みなさん、どうされてます?
+24
-0
-
56. 匿名 2017/03/29(水) 23:08:58
>>55
私の周りは載せてる人が多い、それこそsnowで別人級に盛ったの載せてる人も多いから何とも思わない
+8
-1
-
57. 匿名 2017/03/29(水) 23:12:14
>>52
あーわかる
顔とか覚えられたく無いし、出来れば行きつけとか本当は作りたくない
美容院も転々としてしまう。+21
-0
-
58. 匿名 2017/03/29(水) 23:12:55
自分は視線恐怖症なんだと思う。もう克服できない気がする。+23
-0
-
59. 匿名 2017/03/29(水) 23:14:30
すれ違いに、デブって言われた気がした体験が何度かある。
そこまで太っているのかな…私。+6
-0
-
60. 匿名 2017/03/29(水) 23:16:27
あと洋服見るときね。
店員さんがウロウロしていつ声かけようかチラチラ見てるのが気になってゆっくり見れない…
そそくさと店を後にしてしまう…+18
-0
-
61. 匿名 2017/03/29(水) 23:23:15
>>30
あ、これは自意識過剰だわw
貴女も背景ですよ+5
-4
-
62. 匿名 2017/03/29(水) 23:24:26
>>51
なんかヤベーなw+10
-0
-
63. 匿名 2017/03/29(水) 23:26:23
この前スーパーで買い物してたらなんかだらしない格好の若い女の子がずっとこっちジロジロ見てくんの
ガウチョパンツの上のトップスの下からヨレヨレの下着みたいな布がだらしなくはみ出てるの
(ファッションで敢えて出してるとかじゃなく、ほんとに後ろ側だけヨレヨレの布がはみでてる)
子供でもないのに下着はみださせたまま歩くなよって思った+11
-0
-
64. 匿名 2017/03/29(水) 23:27:26
女性の同僚はみんな自分に気があるって思ってる人がいた。たまに何のアピールかオレモテ自慢してたけどたいした話でもなかった。
30歳過ぎてる不細工フェイスで深夜バイト男を好きなる心の広さは誰も持ち合わせてないよって思った(笑)+12
-0
-
65. 匿名 2017/03/29(水) 23:29:10
私も主さんと同じだ。
大通りを歩く時、人の目が怖い。だからいつもマスクしてうつむき加減で歩いてる。
ショッピングモールなどの人混みも苦手だから、どうしても行かないと行けないときは朝イチでシャッターが開くと同時に入店して用事が済んだらすぐ帰る、みたいな。
まるで指名手配中の容疑者みたいにコソコソしてる。
なんなんだろこれ。+25
-0
-
66. 匿名 2017/03/29(水) 23:30:17
自分の容姿に正直自信があるから自分のことが話題になっててほしいなと思う少数派です。
陰口すら私への嫉妬なんだろうなと思ってしまう。
+2
-9
-
67. 匿名 2017/03/29(水) 23:32:53
>>51
間違ってプラス押しちゃいました!すみません+12
-0
-
68. 匿名 2017/03/29(水) 23:33:34
私の結婚式のアルバムが完成したので、職場のみんなに見てもらうため持って行った。
みんながアルバムを囲んで「綺麗だねー!」と言うので「ありがとう、いやぁ照れるなぁ(くねくね♡)」と言って覗き混んだら、バルーンリリースの風船だった。
なんか、シーン…ってなった。+8
-2
-
69. 匿名 2017/03/29(水) 23:35:30
コミックスの新刊を買うときに近くに人がいると、気になって買えない。+7
-1
-
70. 匿名 2017/03/29(水) 23:38:32
>>2いいや結構見てますよ!+9
-2
-
71. 匿名 2017/03/29(水) 23:40:37
>>26
そうそう。
それでなんかあったら自分のせいという
自虐史観の植え付け
なんかあったら
自己責任、自業自得
自分の身は自分でしか守れない
とやかく他人のこと言う奴ほど
クズ、カスばかりしかいない
+6
-2
-
72. 匿名 2017/03/29(水) 23:43:19
>>30
田舎もん(住んでる場所に限らず、気質、性質が)に多い
洗練されない下等な人。
容姿やスペックの優劣ではなくて
人間性の部分、人としての質
そしてギャル好きも多いw
+6
-3
-
73. 匿名 2017/03/29(水) 23:47:29
妹がそんな感じで鬱になって不登校です
毒親育ちで今は二人暮らしだけど気にする性格は直るものではないと思ってます
育った環境と生まれ持った性格なのかなぁ
私もそう思う事ありますがハイハイ、勝手に言っとけと思って心の中で色々毒づいてます
他で発散する方法を見つけましょう!+16
-1
-
74. 匿名 2017/03/29(水) 23:51:16
都会とかガヤガヤした人口密度高いとこでジロジロ見てくる人いない
皆いそがしいから目的の方向しか見てないか、テンション高くて他人のことなんて眼中にないから。
逆に地方のイオンとかは本当に嫌な目でジロジロ見てくる人多い
たいてい中途半端な見た目の女子高生か、若い20代くらいの子連れ主婦とか、田舎しか知らなさそうな世界狭そうな地元ラブな感じの女
人間観察の他に楽しみがないんだろうな+33
-1
-
75. 匿名 2017/03/29(水) 23:54:23
簡単に作れる料理www.wekiasc.xyz簡単に作れる料理 簡単に作れる料理ホーム料理選寿司簡単レシピみんなでわいわい ホットプレートで作るパーティー料理♪2017年3月29日寿司, 料理選0 Commentsみんなが集まってホットプレートで作る料理と言えば焼肉やお好み焼きですが、それ以外にもちょっとした工夫...
+0
-2
-
76. 匿名 2017/03/30(木) 00:00:47
>>74
ワロタ+0
-0
-
77. 匿名 2017/03/30(木) 00:02:38
>>51
多分違う意味で自意識過剰(笑)+12
-0
-
78. 匿名 2017/03/30(木) 00:04:49
10代のときに地元(田舎)のコンビニで買い物してたら地元密着型のDQNグループにすごい爆笑された。
若いドカタにすら通りすがりに口笛ふかれて笑われたり。
地元ではそんなことが多くて、人目が怖くなって誰かとすれ違うたびに動悸がしてた。
思い切って職場を変えて人通りがハンパじゃない大都会に通勤するようになったら治ったよ。
ほんとにみんな歩くの速いし誰もこっち見てないからラク。
やっぱり田舎はやることないから弱い者イジメで暇潰ししてるみたいな人間ばっかでくだらない
+25
-1
-
79. 匿名 2017/03/30(木) 00:25:10
取引先のお客さん(30代半ば女性)にいくつなの?てきかれて「えー、私意外と結構言ってるんでー」良かったなと、言った28歳女性。
また、8歳年下の妹にそっくりで間違えられると言ってくる。
自分若く見えると思い込みすぎ…+2
-1
-
80. 匿名 2017/03/30(木) 00:26:55
同じことしてても、目をつけられる人と特にそうされない人と分かれる気がする。雰囲気やオーラの問題なのか、生まれ持ったものなのか。自分は周りと全く同じことしてもなぜかよく浮いたり目立ったりするからもう生まれ持ったものだと思ってる。+13
-0
-
81. 匿名 2017/03/30(木) 00:58:08
良い事も悪い事も誰が話してるのを小耳に挟むと自分の事なんじゃないかと思ってしまう。+5
-0
-
82. 匿名 2017/03/30(木) 01:39:22
なに見てるのよ~‼+3
-0
-
83. カイ 2017/03/30(木) 02:44:31
インスタで芸能人気取り、ドヤ顔で投稿している一般人+3
-0
-
84. 匿名 2017/03/30(木) 03:01:18
あの人ジロジロみてきて気持ち悪いとか待ち伏せされてるって自意識過剰な子いるな周りに
その子実際すごく可愛いから今まで気持ち悪い男もいるもんだなぁ位思ってたけどお互いに30越えてからその子の発言がすごく痛く感じてきた+0
-0
-
85. 匿名 2017/03/30(木) 04:34:03
医者を目指してた秀才で、元パリコレモデルニダ♪ 皆、私を見てるニダ♪
+0
-4
-
86. 匿名 2017/03/30(木) 06:43:32
ジロジロ見られると 怖いし自分がおかしく無いか凄く気になって冷や汗いてしまう汗
すぐ赤くなって汗かいたりすると 自意識過剰w
誰も気にして無いよって言われるけど
確かに 変とか可笑しく見られたく無いって
ナルシストっぽいのが入ってるのかなと思うけど
結構辛いし 自意識過剰ってわかってても治らないしどうしたら良いかわからない+6
-0
-
87. 匿名 2017/03/30(木) 07:59:46
運転する側からすると、ミニスカートで自転車乗ってたり、派手な格好や、ん?って思う人は女でもジーっと見ちゃうよ。
自意識過剰な気分になるだろうね。
信号待ちの時はそこを歩いてるだけの人をボーっと見てる時あるけど別に意味はない。
確かに視線は感じると思う。
+10
-0
-
88. 匿名 2017/03/30(木) 09:00:07
逆に私は地方から東京に来て人の視線が気になりだしたよ。
本当に地味で不細工な若い女か老人が、ぶつぶつ何か言いながら睨んでくるのが何度かある。
人が多いから変なのも多いんだと思ってる。他人から睨まれたり地方にいた時は一度も経験した事なかった。+8
-0
-
89. 匿名 2017/03/30(木) 09:34:23
わかります!
電車とか、前向けません。
誰も気にしてないだろうけど、なんか前向かなくて、自分外から見たらずっと俯いてて貞子さんみたいに、貞子さんには悪いけど、キモいだろうなーって思ってます。+5
-0
-
90. 匿名 2017/03/30(木) 11:39:39
病院とか歯医者の待合室では入ってきて手続きしてる人を皆が見てるよね。初診で勝手がわからない時とか混んでて立ってるしかない時にじーっと見られると辛い。+8
-0
-
91. 匿名 2017/03/30(木) 11:41:43
知り合いは人間観察が趣味って言ってたから実際意識して見てる人いるよ+4
-0
-
92. 匿名 2017/03/30(木) 12:32:01
渡辺謙+0
-0
-
93. 匿名 2017/03/30(木) 15:49:25
なんか他人と目が合うとジロジロ見てんじゃねーよとかイラっとくるけど私も私で見てるから目が合うんだよね+4
-0
-
94. 匿名 2017/03/30(木) 16:56:05
信号待ちしてる時隣の車線の車の方がすごい気になる+1
-0
-
95. 匿名 2017/03/30(木) 21:31:24
>>78それって若くて後ろ姿が可愛いく見える子によくやることだよ。実際に可愛いと可愛いー!って言いながら通り過ぎてく。反対にブスじゃん!とか思ったよりババァ!とか失礼な奴もいるけど(笑)
横浜に住んでた時もそういう人普通にいたよ。
年齢じゃない?私も30になって子供できて落ち着いたらそういうのはあまりなくなった。どこに住んでても土方とか鳶の人はそんな感じだよ。常に女の子見てて顔の評価してる。自分の顔を鏡で見てみろって言いたくなるよね。+3
-0
-
96. 匿名 2017/03/30(木) 22:26:00
>>88 だよねー。田舎じゃ男も女も睨んだり聞こえるように悪口言い合うのってヤンキー同士だけ。
電車とかでこっちをジーッと見てくるくせに何だろうって見返すとこっち見てるって言ってくる。あなたが見てくるからでしょって感じ。
都会では人のこと見たりしないって言うけど、都会の人ほど他人の目を意識してるからすごく人のこと見てる。
で、一緒にいる人に思ったまま話す。
言われた相手が傷つくとか考えられないんだよね。
若い人だけじゃなくておばさんもそういう人多い。
その場限りの付き合いが多いから年上でも子供っぽくてコミュ力低くていつも文句言いながら周りに合わせててメンタル弱い人多いから話してても楽しくない。
でも、見た目はすごく女性らしくて素敵で物腰も柔らかいのに一本芯が通っててサラッと付き合えて楽しい人もいるからそういう人に出会えたのは良かった。
これだけたくさんの人がいるから十人十色どころじゃ済まないくらい色んな人がいるよ。
田舎に住んでた頃みたいにポケーッとしてるとトラブルに巻き込まれるから気をつけてる。
+0
-0
-
97. 匿名 2017/03/30(木) 22:35:41
職場のヤンママにそういう因縁をつけられたよ、私たちが4人で悪口言ってジロジロ見てるって
実際は名前も知らないし、話題にしたこともない
むしろそうやって気にしてる人の方が他人を見てるよね+0
-0
-
98. 匿名 2017/03/30(木) 22:49:36
>>48
胸が痛くなるくらいよくわかります。
全く同じで自分がコメントしたかと思ったよ
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する