- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/03/29(水) 09:22:49
ありますか?
私は昼に待ち合わせしてランチしていると、「実はこのあと用事あるんだー」と悪気なく二時間くらいで帰られてしまう時です。
効率よく休日を使いたい人なのかな?など、好意的に考えてみたりもしますが、それを何度かされるとどうしてもないがしろにされてるように感じてきます。
あくまで主観なので、被害妄想だなどの批判はご遠慮ください。+1631
-26
-
2. 匿名 2017/03/29(水) 09:23:32
出典:3.bp.blogspot.com
+15
-49
-
3. 匿名 2017/03/29(水) 09:24:49
失恋の立ち直りが早いのところは、軽いって言われた+44
-65
-
4. 匿名 2017/03/29(水) 09:25:24
主さんは良い人なんだね~
私なら1度されたら、2度目はないかなあ。
自分はランチ後の、待ち合わせまでの時間潰しにされてるような気になってしまう。
+1780
-32
-
5. 匿名 2017/03/29(水) 09:25:32
痩せてるねーって言われた時+21
-82
-
6. 匿名 2017/03/29(水) 09:25:36
>>1
わかる。こっちはランチの後お茶するつもりで行ってたりするから虚しいw+1603
-13
-
7. 匿名 2017/03/29(水) 09:25:42
>>2
なんでフレームがカクカクしてるの+313
-10
-
8. 匿名 2017/03/29(水) 09:25:42
批判はご遠慮下さいって言ったら共感してくれる人の意見しか聞けないけどいいの?+71
-168
-
9. 匿名 2017/03/29(水) 09:25:45
メールの返事が「了解」または「わかった」だけ
+119
-165
-
10. 匿名 2017/03/29(水) 09:25:57
>>1
この場合は、予定を立てている段階で「このあと予定があるから2時間しか時間ないけど、いいかな?」って聞いてくれていたら、全然軽く思われていないと思う。
当日だと、ちょっとイラッとするかも。+2052
-8
-
11. 匿名 2017/03/29(水) 09:26:13
気ままにマイペースにしてる気分屋の友達の方が何故か気を遣ってもらわれてること。
いつも律儀に対応してる私は「どうせこの子はちゃんとしてくれる」と思われて、軽く扱われてる気がする...+979
-7
-
12. 匿名 2017/03/29(水) 09:26:38
それなり色々書いたLINEの返信が絵だけ。+972
-17
-
13. 匿名 2017/03/29(水) 09:27:09
先約を破棄して後約を優先する人
しかもこっちから誘った訳じゃない
常識が無いにも程がある
中森、おめーだよ+1318
-41
-
14. 匿名 2017/03/29(水) 09:27:10
自分からラインして来た癖にこっちが返すと既読スルー
あと30分以上の遅刻
どういう神経してるんだろう+1004
-11
-
15. 匿名 2017/03/29(水) 09:27:11
友達から、誘いのLINEが何度か来てて、断ると全く返信が無くなったとき。+338
-49
-
16. 匿名 2017/03/29(水) 09:27:19
絶対遅刻する。17時と言ったらだいたい17時15分、20時だったら20時15分とか
5分から30分程度だけどどうしても遅刻する。
面倒なので遅刻することをふまえて待ち合わせ時間を決めてた。
たまになら遅刻は仕方ないけど毎回遅刻って微妙。私が時間に厳しすぎるだけ?+977
-44
-
17. 匿名 2017/03/29(水) 09:27:41
最初に2人で約束してても、後からグループの予定が入ると「ごめん〜他の日でもいい?」って日付を変えられる。+824
-2
-
18. 匿名 2017/03/29(水) 09:27:51
勧誘された時
大切な友人に勧誘なんてしないよね+677
-23
-
19. 匿名 2017/03/29(水) 09:28:30
ランチだけ誘った感があるかど遊ぶならいわないとじゃないの?前もって+34
-46
-
20. 匿名 2017/03/29(水) 09:28:45
わたしだったらランチで2時間なら充分かな…+758
-78
-
21. 匿名 2017/03/29(水) 09:29:22
私も軽く扱われやすいですよ
最近自分の意見をあまり言わないからかなーとか思いました。
基本「どっちでもいいや」「どうでもよくない?」と思う癖があるので尊重されないのかな…とか。
自分でも治したい癖の1つです
+497
-8
-
22. 匿名 2017/03/29(水) 09:29:43
>>1
私もやられたことある!
びっくりしたわ
私といてつまんなかったのかなとも思った
やられたら微妙な気分になるよね
もうその子と遊ぶとなると1日空けとくのがばからしい+789
-20
-
23. 匿名 2017/03/29(水) 09:29:58
学校では仲良くしてるのに、合コンは全く違うタイプの友達としか行かないのか分かったとき。
+478
-8
-
24. 匿名 2017/03/29(水) 09:30:00
遊ぶ時、毎回遅刻されること。
言っても直らないし遊ぶのやめようと思ってる。+550
-13
-
25. 匿名 2017/03/29(水) 09:30:17
それ友達じゃないんじゃ.......,+96
-32
-
26. 匿名 2017/03/29(水) 09:30:43
コンサート前の暇つぶしに電話で話し相手させられて「始まるから切るね」って言われた時+834
-20
-
27. 匿名 2017/03/29(水) 09:30:51
毎回2〜30分遅刻される時
私ってホントだめだねーごめんね、なんて言うけど
繰り返すから、私相手だからかなーと思ってしまう+463
-21
-
28. 匿名 2017/03/29(水) 09:30:53
何度かされたら距離置く+415
-5
-
29. 匿名 2017/03/29(水) 09:31:07
遊ぶときに他のメンバーがその日無理かも、って言いだしたら他の日に変更になるのに、私のときは私抜きで変更なく遊んでた...+1050
-6
-
30. 匿名 2017/03/29(水) 09:31:29
ガラケーユーザーの私が、LINEするメリットって何だろう。
スマホユーザーの友人に誘われて一応やってるけど、めんどくさいし、空振り多いし、相手はこっちがめんどくさいの理解しようとしないし。+162
-45
-
31. 匿名 2017/03/29(水) 09:31:39
主さんみたいなことはあった
都合あるから仕方ないやと割りきった
毎回だと嫌だけど
数回だけなら誘ったタイミング悪かったなと思うだけ
+23
-48
-
32. 匿名 2017/03/29(水) 09:31:41
自分事務職土日休み
友達サービス業平日休み
付き合ってもない変な年の離れた男との海外旅行には自分の有給使うくせに、私とどこか遊びに行こうってなるとすぐに自分の通常休みの日を提案してきて、私には有給を消化させようとする。それに対しお礼やごめんは一度もない。
もう私から遊びに誘うことは無くなってるの気づいてる?同年代からモテないからっておっさんで妥協しようとしてるのウケるわ。せいぜいとっとと結婚でもしてな。+457
-62
-
33. 匿名 2017/03/29(水) 09:31:51
失礼な事を平気で言ってくる友達。
そういう人なんだな…と思って受け流すようにしてたけど、その人が別の友達に
「私先日あんな失礼な事言っちゃって気を悪くしてない?ごめんね?」
と必死で謝ってるのを見た時、ああ、私だから失礼な事言っても許してもらえるって思ってるんだ…と気付いた。+692
-10
-
34. 匿名 2017/03/29(水) 09:33:13
>>11
わかる
もうね多分そういう子にはそういう子どうし集まっていくんだよ
適当が楽な人たち
そのうち大人になっていって自由な時間が貴重なものとなっていくから貴重な時間を適当にされることが段々腹立っていくと思うわ
律儀な人には律儀な人たちがそのうち自然と集まっていくよ+358
-2
-
35. 匿名 2017/03/29(水) 09:33:15
>>1まだ学生?
社会人は丸一日あけるのは大切な友達だけだよ。+24
-197
-
36. 匿名 2017/03/29(水) 09:33:22
ランチ決まった時点で、2時間しか時間ないけどーと断り入れるなら全然いいけど、当日に言われたくないよね毎回+740
-6
-
37. 匿名 2017/03/29(水) 09:33:29
友達関係って真面目だと損するよね+770
-10
-
38. 匿名 2017/03/29(水) 09:33:32
夜中に、暇~とLINEが来たとき。+73
-51
-
39. 匿名 2017/03/29(水) 09:33:35
いっつも待ち合わせ時間に遅れてくる!!大事な用事なら遅刻しないくせに!!+355
-14
-
40. 匿名 2017/03/29(水) 09:34:06
>>35何こいつの上から目線w+245
-17
-
41. 匿名 2017/03/29(水) 09:34:15
既婚者なのに、独身の友達に不倫ののろけや相談をされた時…
+29
-46
-
42. 匿名 2017/03/29(水) 09:35:16
元々の予定がなくなって、時間が空いたからって誘われた時。
なんかモヤっとする。+483
-15
-
43. 匿名 2017/03/29(水) 09:35:34
嫌いのサインだからなぁ。
そこは察さないとお互い辛いのでは。
+37
-36
-
44. 匿名 2017/03/29(水) 09:35:42
彼氏と一緒に行こうと思ってた映画試写会を彼氏が行けなくなったから一緒に行かないって誘われてオッケーしたら、数日後やっぱり彼氏行けるみたいだからごめんって言われた時。+860
-7
-
45. 匿名 2017/03/29(水) 09:35:50
二人で会ってる時は普通なのに、三人以上になると私をいじってくる時。しかも半分バカにした感じで。+915
-3
-
46. 匿名 2017/03/29(水) 09:36:03
自分から誘っておいて、当日直前で「用事が出来た。」と、そっちを優先する。
ごめんの一言もなし。
他の人にも同じ事するのか?疑問。
私だからと、軽くあしらわれているみたいです。
これからの付き合い方考えないと、ストレス溜まります。+454
-3
-
47. 匿名 2017/03/29(水) 09:36:08
アムウェイとかのネットワークビジネスじゃない健全なパーティなのだけど、以前友人に「一緒に行こう」って誘われて。
あんまり乗り気じゃなかったけど、友人がどうしてもと言うので参加してみたら、その誘ってきた本人が私を置いてけぼりにして私の知らない他の友人数人と話し込んでたとき。
私って軽く思われてるんだなーって思った。
ぼっちは嫌なので「私も話に入れて〜♪」とか「お友達、私にも紹介してよ!」って言ったけど、内心(私何してるんだろー)って惨めな気持ちになった。+540
-8
-
48. 匿名 2017/03/29(水) 09:36:16
LINEの返事がだいたい次の日。旦那には即返すの何度も見た。別にいいんだけどちょっとねー(´;ω;`)+437
-3
-
49. 匿名 2017/03/29(水) 09:36:21
>>13
名指しwww
ウケる
+386
-8
-
50. 匿名 2017/03/29(水) 09:36:38
>>13
中森悪いな〜笑
+453
-5
-
51. 匿名 2017/03/29(水) 09:36:41
毎回遅刻10分以上の友達がいる。
もう4年付き合ってて、何10回...下手したら100回くらい会ってるけど、そろそろ縁切ろうと思ってる。
待ち合わせ時間より早く着いた事なんてこれだけ会ってて5回も無い。+234
-11
-
52. 匿名 2017/03/29(水) 09:37:16
あるある
大事な相談は私にはしないしね
決して口外しないし親身になるのになぁ笑+140
-6
-
53. 匿名 2017/03/29(水) 09:38:22
いつも予約は絶対に私。向こうは子持ちでこっちは子なしだから、いつも会うのはその子の家の近く。片道1時間かけて行くのが最近馬鹿らしくなってきた。
でも、その子は他に片道3時間かけて会いに来る友達もいるから、みんな自分に会いにきてくれるーって思ってるんだろうな+310
-1
-
54. 匿名 2017/03/29(水) 09:38:59
今日どこ行く〜? カラオケいこー! とか自ら乗る気でいるのに、会って15分後 (ちょくちょくLINEで彼氏とやり取りしてた) ゴメン実家に行かなきゃいけなくなった ていう明らかな嘘をついて バイバイ。
彼氏と会うからでしょーがw
+425
-2
-
55. 匿名 2017/03/29(水) 09:39:05
ランチで二時間ですか…
随分食べるのね Σ(゚д゚lll)
+12
-110
-
56. 匿名 2017/03/29(水) 09:39:07
>>35
暗にお前は大切に思われてないだけだみたいな言い方すんのやめーや+191
-10
-
57. 匿名 2017/03/29(水) 09:39:19
学生時代に家に帰った後に友達から電話で「自転車の鍵落としちゃったみたいだから私ちゃん家近いから来て一緒に探してくれない?」って言われた事。
あと、これも同じ人だけど「バイトの面接受けるところが私の家に近いから場所教えてほしい」って言う謎のメールが来たことがある。
+186
-5
-
58. 匿名 2017/03/29(水) 09:39:58
私も主さんと全く同じことされてました。
他にも色々とあったし縁切りました。
後は、別の友人で、
私と遊んだ時には一切SNSにはのせないor食べ物だけ、なのに、
他の可愛いコやスタイルのいいコと遊んだ時には、陰で散々悪口言ってるのに、
仲良しアピールのせてるのを見た時に、
ああ、デプスだから愚痴聞き要員なんだ私、と思いました?+336
-3
-
59. 匿名 2017/03/29(水) 09:40:08
>>47
まずそんなパーティー嫌なのに断れない時点でお人好しすぎ。そりゃ舐められるよ。
しばらくその子はスルーでいこ!+182
-4
-
60. 匿名 2017/03/29(水) 09:40:09
親友なんだけど性格の問題かな?
その子と約束しても、結構直前に
「旦那と出かけることになったから今度でもいい?」とか
「お母さんとごはん行くことになったから今度でもいい?」みたいなドタキャンが多い。
ごめんの一言もないし、もちろん家族優先でいいんだけど、せめて「約束の日、旦那と出かけたいんだけどいいかな?」くらいの断りがほしいなと思う。
問答無用で私のことはキャンセルして当然って悲しいな笑
+326
-3
-
61. 匿名 2017/03/29(水) 09:40:33
嫌いな人に、友達って言われて粘着されたら辛いからそういう態度とります。
メアド変えてもケータイ変えても察してくれないで、自宅に来られたことあるんだけど恐怖です。しかも相手年上でしたし。
その人は発達障害だったみたいだから仕方ないけど、こちらは友達なんて思っていないのに粘着されたら嫌いを態度で示す事あります。そういうパターンもあります。+27
-51
-
62. 匿名 2017/03/29(水) 09:41:29
遊びに誘ってきたのに、何故か会うのは誘ってきた方の地元かその人の住む場所の近く。なんで私がいっつも出向かなきゃいけないの?
後、失恋したり仕事の愚痴とかある時だけ私に連絡寄越してくる友人とか。。
私ってけっこう軽く思われてる(´・_・`)+252
-1
-
63. 匿名 2017/03/29(水) 09:41:39
新学期とか何かあったとき「お茶しない?」「すごく会いたい~久しぶり楽しみ~」ってメールしてきて
目的はいろんな情報を聞き出すために呼ばれるって気づきました
友達じゃないな+304
-5
-
64. 匿名 2017/03/29(水) 09:43:22
社交辞令を真に受けてる人がちらほら
+81
-11
-
65. 匿名 2017/03/29(水) 09:43:26
>>51
毎回毎回みたいな人相手だったらもうこっちがその相手が遅れてくるであろう時間に合わせちゃうのも手だと思う
もしくはその時間より少し遅れていく
待たされる気持ちが分かるまで+87
-2
-
66. 匿名 2017/03/29(水) 09:44:06
>>53すごいなぁ九州に住んでると片道1時間あれば県境 三時間で隣の隣の県くらいの距離だ。+105
-0
-
67. 匿名 2017/03/29(水) 09:44:17
>>1
同じところに居座り続けるの嫌いな人もいるし、用事あるけど出てきて一緒にご飯食べたいと思ってくれてるってことだろうし、
あなたの事を軽くっていうよりランチという行動に対して軽い感覚なんじゃない!?
これが一緒に買い物とかどこか遊びいくなら最後まで居るんじゃない?何しててなの?
+47
-27
-
68. 匿名 2017/03/29(水) 09:45:35
男女で考えたら
軽く扱われるのは
脈が.........ないよ......察して+155
-11
-
69. 匿名 2017/03/29(水) 09:45:40
失礼なことや皆の前でバカにするような発言する人とは距離おいてる
そんな友人要らない
+288
-3
-
70. 匿名 2017/03/29(水) 09:46:33
昔からの仲よいグループで地元から離れているのが私ともうひとりいて盆正月に会う時、ラインでもうひとりの友達が○日は帰ってるからどう?と言い、私は○日はまだ地元に帰ってないと言うと、もうひとりの友達が残念!また会おうね!とその子基準点日にちが決まること
もう何年もわたしだけ会えてないw+225
-4
-
71. 匿名 2017/03/29(水) 09:46:37
>>55
並ぶような人気のお店行ったり、なかなか入れないしお腹すいたからもう別のお店にする?とグダったり
食事後のお茶やデザートまでそこで済ましてたらなんだかんだ2時間は過ぎたりするよ+95
-8
-
72. 匿名 2017/03/29(水) 09:47:20
「○○さんプリンター持ってたよね?習い事でなんとか係りになっちゃって、イベントのちらし50枚印刷しないといけないんだけど、印刷してくれないかな?」という人。いつもこういう調子なので縁切った。
+333
-0
-
73. 匿名 2017/03/29(水) 09:47:58
遊ぼう遊ぼうって言うのに、
数年間一度も場所や時間やお店の段取りをしたことがない。
あたまにきたから「段取りするの面倒だから決めてくれたら会うよ」って言ったら連絡なくなった。
まあ、子どもの自慢やら不倫話聞くだけだったから切れてスッキリ。+263
-4
-
74. 匿名 2017/03/29(水) 09:48:40
ドタキャンされるとき、
約束したなら守れや+152
-2
-
75. 匿名 2017/03/29(水) 09:49:17
>>1
ガルちゃんだと気にする人多いけど、人付き合い多い人同士だとあまり気にしないことだよ。+16
-36
-
76. 匿名 2017/03/29(水) 09:49:22
>>61
ここに書き込んでる人たちはそういう異常な粘着性はないと思う
人が良いのにつけ込まれてる感じ+115
-6
-
77. 匿名 2017/03/29(水) 09:49:33
高校からの仲良しグループにずば抜けた美人がいる。グループのうちの1人の子が、その美人の子にめちゃくちゃ憧れてて、髪型もメイクも服装もすべて真似、snsにも美人の子とのツーショットばかりアップする子がいる。
私を含む他のメンバーのことはついで。
特に私はその美人の子が1番仲良しなのは私、と公言してるから、真似子は私にも気を遣っとかなきゃ〜っていうのがまるわかり。
先月はその美人の子の誕生日会をして、主役が来る前に真似子と私が先に待っててツーショットの自撮りもたくさんしたのに、snsには美人の子のワンショットを載せて「美人ちゃん♡♡♡♡♡おめでとう〜♡」って載せてた。
悪かったな、こっちは美人じゃなくて。
あまりにもあからさまで悲しくなりました。+222
-13
-
78. 匿名 2017/03/29(水) 09:49:40
>>67
主さんは昼から午後一緒にすごすつもりだったんじゃない?会う約束する時、その後に予定あるなら何時からまた予定あるんだけどいい?って最初に相手に伝えない?そうでないと相手に失礼な場合もある+218
-4
-
79. 匿名 2017/03/29(水) 09:50:49
また連絡するね、今度遊びましょう
社交辞令あるあるでは?
でも、言葉のとおり受け取ってしまう人がいるのはがるちゃんで知った+157
-6
-
80. 匿名 2017/03/29(水) 09:50:50
LINEの返事が あーね でイラッときた+97
-7
-
81. 匿名 2017/03/29(水) 09:51:07
授業でグループ発表とかがあるとき、同じグループになったら資料作りや準備は人に丸投げで、私が作ったものに難癖つける人。+129
-1
-
82. 匿名 2017/03/29(水) 09:51:16
友達の結婚式に出席して快くお祝いしたのに、
私が「結婚することになったよ」と報告したら
開口一番に「結婚式しないよね?しない方がいいよ!お金もったいないから」と言われた時。
「あ、私って利用されてただけなんだ」と気付いた。+340
-3
-
83. 匿名 2017/03/29(水) 09:51:54
>>72
これは…インク代って結構するんだよと言った方がいいね+317
-0
-
84. 匿名 2017/03/29(水) 09:52:56
待ち合わせ時間になっても来ないやつ
遅れるっていう連絡もしてこなかった
そのことを注意したら逆ギレされた
友達やめたわ+205
-1
-
85. 匿名 2017/03/29(水) 09:52:59
読んでるとみんな優しいすぎる!
いつも当たり前に30分とか遅刻してくる子いて注意もしたのになおらないから、また遅刻された時に私は何も言わずに帰ったよ。電話で謝ってきたけど「謝るのはいいから遅刻するのなおしなよ!」って言って電話きったよ。
あまりにもルーズな子や我儘な子にはこっちもそれなりの対応でいいんじゃない?+286
-8
-
86. 匿名 2017/03/29(水) 09:55:16
>>82
おめでとう!もなく?ひどいね。+175
-1
-
87. 匿名 2017/03/29(水) 09:57:23
自由に適当にやってる友達に限って、すごく優しい友達に囲まれてたりしない?
正直、話聞いてて「何で自分の友達はこんな子ばっかりなんだろう...」と思っちゃう。
類は友を呼ぶから、私のレベルが低いのかな?一生懸命友達に気を遣って、楽しませてるつもりなんだけどな。
すごく神経質な性格だからか、昔から友達関係ではすぐ軽く扱われてるって感じたり悩んでばっかり。その代わり切られたり揉めたことはないけど。+319
-2
-
88. 匿名 2017/03/29(水) 09:58:13
>>63
私も、忘新年会のシーズン前になると必ず「久しぶりに会わない?」と熱心に誘ってくる同級生がいたよ。
私と親しい友人知人の情報を仕入れたかっただけだったよ。
毎回、「久しぶり~元気だった?」の次の言葉が「で、〇〇ちゃん(エリートと結婚した友人)って今どうしてる?」だったから。
私は毎回適当に断ったけれど、何とかして周囲から情報を聞き出そうとして必死な感じで怖かった。+145
-4
-
89. 匿名 2017/03/29(水) 09:58:17
>>59
その友達が親しい友達とパーティで会えなかったらぼっちになってつまらないからの保険かけられたのかな〜と私なら思ってしまう。+123
-1
-
90. 匿名 2017/03/29(水) 09:58:23
向こうから誘っておいてランチの日時を決めたら「当日用事が入ったら連絡するね!」と。
彼女の言う用事とは急なデートが多いんだけど・・・私とのランチは用事じゃないのか?+154
-1
-
91. 匿名 2017/03/29(水) 09:58:25
>>76
発達障害の人は悪意はないから、その人も悪意で粘着してきたわけじゃないはずです。でもこちらはカサンドラ症候群になって病みます。
ただアド変して番号教えてなかったり何年も音信普通だったらサヨナラだと定型の人は察するけど、発達障害の人はわからないので10年以上も会ってないのに関わらず自宅に来ちゃうんです。
普通は10年疎遠だったら察しますよ。
発達障害の人が悪気が無いのは承知ですが、言葉のまま受け取るから社交辞令も通じないし、態度に出しても通じないから、他の人にはしないのに自分だけ軽く扱われたって思ってる人も居ると思います。
+36
-7
-
92. 匿名 2017/03/29(水) 09:59:15
>>1
休みの日に1日に4つも5つも予定入れなきゃ気が済まない子もいるよ。
私はそういうせわしない子苦手だから会わないけど。+245
-6
-
93. 匿名 2017/03/29(水) 09:59:38
若いころ夢があってその仕事するために資格が必要だった。
技術職で試験用として自分でモデルを用意しないといけなくて友達に頼んだ。
練習も付き合わせなきゃいけないことも伝えて承諾してくれて、練習のたびにありがとうという気持ちで何か奢っていた。
しかし試験数日前で友達に妊娠判明。結局試験はおちた。
ごめんねの一言だけ。人の人生だし色々あるのは分かるけど妊娠は防げたじゃんって思った。
若いからって迷いなく堕ろしてたし男とも別れてた。年数たって今はちがう人の子どももうけてカワイイ奥さんと優しいママみたいなことしてるけど
軽蔑してるしそろそろ縁きる。+22
-52
-
94. 匿名 2017/03/29(水) 10:03:12
暇だから連絡したんだけど
そっか。。他に遊ぶ人がいないから私なら空いてるだろうと連絡してきたんだね。。。
+102
-11
-
95. 匿名 2017/03/29(水) 10:04:13
>>87
神経質で気を遣う人にはこちらも気を遣わなくちゃいけないプレッシャーと息苦しさがあるからね。+91
-5
-
96. 匿名 2017/03/29(水) 10:04:16
友達三人で食事したとき、一人の友人がもう一人の友人とばかり会話し始めた。私も相槌打ったり話しかけるが、一人の友人があからさまに聞いてない。私が話し出すとスマホ見たり、聞いてない体制で、自分の話ばかり。
その子とは長い付き合いだけど、久しぶり会っても疲れるだけで、楽しくない。
ただ普通に会話したいだけなのに、自分が情けいよ。+284
-2
-
97. 匿名 2017/03/29(水) 10:06:34
面倒な事はさり気なく私に押し付けてくる人。+118
-3
-
98. 匿名 2017/03/29(水) 10:06:50
自分と会ってる時、しょっちゅうスマホ触って、誰かとラインしてるくらい、四六時中スマホ見てるくせに、私がラインがしたら、まる1日未読無視。
+339
-1
-
99. 匿名 2017/03/29(水) 10:06:56
>>1
約束の時の誘い文句しだいな気もする
ランチしよーって話なら、ランチだけでも仕方ない
遊ぼうって話なら、ランチしてその後どうするかってランチの場所決めるためにも約束の時に話さないもの?
と言うか遊ぼうの場合はいつまで空けとくのが正解?夜ご飯まで一緒にするためにあけておくのが正解?+16
-21
-
100. 匿名 2017/03/29(水) 10:06:57
友達んちのホームパーティ、仕事で遅れて行ったらあぁ来たのって感じのテンションで迎えられ、ろくな食べ物残ってなくて全然お腹いっぱいにならなかったけど先に来てた子と同じ額で割り勘された。割り勘要員かよ。+98
-8
-
101. 匿名 2017/03/29(水) 10:08:20
仲良しの友達グループは、2人目妊娠中専業主婦、1人目妊娠中共働き、独身で多忙なキャリアウーマン、子なし専業主婦の私。
どう考えても1番暇だから、誕生日プレゼントも結婚祝いもすべて私が買いに行く羽目に。
お金だって払い忘れされてもせこせこ返してなんて何度も言えないし。
不妊治療中だから、正直出産祝いとかですら辛いときもある。でも妊婦さんの方が世の中では大切にされるから、こっちには一切の気遣いはないよね。+165
-7
-
102. 匿名 2017/03/29(水) 10:09:06
>>1
ランチ2時間したなら充分では?
+20
-45
-
103. 匿名 2017/03/29(水) 10:09:39
>>95
なるほど...
少しでも楽観的に見られるように心がけます。+25
-1
-
104. 匿名 2017/03/29(水) 10:09:48
みんなは受け身だったりするかな
私は受け身なタイプで自分から遊びに誘ったりしない方(なんとなく誘うのが苦手)だから、そういうのも影響あるのかなと思ったり+131
-3
-
105. 匿名 2017/03/29(水) 10:11:18
「怒っても恐くなさそう」って言われる…
私の態度がダラーっとしてるからかな
治したいけどなかなか治らない
+83
-1
-
106. 匿名 2017/03/29(水) 10:11:52
相手がどんなつもりで来るかわからないから、ランチの後に私に用事あったら先に伝える。
逆の場合はその日何時まで大丈夫?って聞いとく+101
-2
-
107. 匿名 2017/03/29(水) 10:12:20
LINEの返事が送った事と噛み合ってない時。
約束がなかったことみたいになってた時。
ごめん、あれどうするの?って聞いたらバツが悪そうにしてたから本当はするつもりなくて触れずに流れろって感じだったんだなと思った。+130
-0
-
108. 匿名 2017/03/29(水) 10:12:36
学生時代仲よかったグループで、自分だけ環境が変わり、話も合わないし、反応薄いし、あまり大切に思われてないなーって思ったときは、もうここには私の居場所はないんだなーって思った。
LINEもSNSも切ってスッキリしたいけど、グループ相手だからこわい‥。
まぁ、なんとも思われないだろうけど。+142
-1
-
109. 匿名 2017/03/29(水) 10:12:43
A子の周りに、友達を欲しがってる(正確には、自分の趣味につきあってくれる友達が欲しい)人がいたらしい。
A子は趣味につき合わされて面倒になったのか、何の脈絡もなく何の共通点もないのにその人を私に紹介して押し付けようとした。でも、私もその人の趣味にも全く興味ない。「どこそこ行くの付き合って」攻撃がすごかったけど、どっちとも連絡を絶った。+90
-1
-
110. 匿名 2017/03/29(水) 10:13:02
>>42
誘ってくれるの嬉しいけどな
共通の友達がいるのに自分は誘われてなくて、その予定が飛んで暇になったから誘われたとかなら悲しいけど+31
-0
-
111. 匿名 2017/03/29(水) 10:15:08
お昼食べようみたいなランチだけの約束なら2時間で帰られてもなんとも思わないけどなあ。
+22
-15
-
112. 匿名 2017/03/29(水) 10:16:10
"誰にも遊びに誘われない‥誘うのはいつも私だ"
と愚痴をこぼしていた人に
"○日に遊びに行かない?"
とお誘いしたら、保留された。
その日が近づいてきたので改めて聞いたら
"忘れてた" だと。
結局、自分の都合のいい日に都合のいい人に誘われたいだけなんだな。+215
-1
-
113. 匿名 2017/03/29(水) 10:17:09
旅行行こうって2人で決めたのにいざ計画時になると人任せな時。+83
-4
-
114. 匿名 2017/03/29(水) 10:18:46
同じこと言っても、自分が言うと反応薄いのに、他の子だと食いついて聞いてる時。+184
-2
-
115. 匿名 2017/03/29(水) 10:18:52
>>96
私なら縁切る。けっこうその友達ひどいと思う。+172
-2
-
116. 匿名 2017/03/29(水) 10:19:11
>>51
そんなに確信犯なら自分も10分後に行っていいと思う(笑)それか早めの時間を伝えるとか。+46
-0
-
117. 匿名 2017/03/29(水) 10:20:40
友達の誕生日に、一緒にランチにいった。
お店に行く途中にばったり知り合いに会ったので、その知り合いも一緒にランチへ。
その知り合いはSNSに「今日は○子さんの誕生日をお祝いしました」とプレゼント(小ぶりでカラフルなブーケ)のアップ写真を投稿。それ選んだのもあげたのも私なんだけどな、人が買ったもの勝手に撮って投稿するなよと思いました。+213
-2
-
118. 匿名 2017/03/29(水) 10:21:46
>>22
えっランチで1日空けとく必要あるの?
何時間も居座られたらお店も迷惑だって。
それとも場所うつしてお喋りするの?
やはりランチなら2時間程度じゃない?+19
-56
-
119. 匿名 2017/03/29(水) 10:21:56
相手「誘って誘って」
私「じゃあ、○日どこそこに…」
相手「その日は無理。また懲りずに誘って。」
しばらくして
相手「誘って誘って」
私「この日どう?」
相手「あちゃー。その日は用事があるからさ、また懲りずに誘って誘って」
誘うことはなくなった。
+295
-3
-
120. 匿名 2017/03/29(水) 10:22:56
カフェで二人で食事中に携帯で長電話される、軽く一時間近くされて「ごめんね~」って言われて終わり
あと少食なのか半分残して私がまだ食べてるのに断りなく煙草吸い始める
礼儀がなさすぎて距離置いた
+202
-1
-
121. 匿名 2017/03/29(水) 10:24:14
友人は、暇をアピールするのはいいけれど。
友人が誘って欲しい時だけでした。
手間のかかるやり取りに疲れてしまった。
+58
-1
-
122. 匿名 2017/03/29(水) 10:24:29
友達の引っ越し先に遊びに行ったんだけど、他の子が行くとその様子がSNSに写真あがるのに、私は一枚も載らなかった(笑)それ見た時軽く見られてるというより、本当はあんまり楽しくなかったのかも。もしかすると別に会いたくなかったのかなぁって申し訳なくなったよ。調子乗って会いに行った自分恥ずかしい。(笑)+117
-2
-
123. 匿名 2017/03/29(水) 10:24:57
ランチ2時間で切り上げるのがちょうどいいよ。
それ以上いてもダラダラ間延びするだけだし、店変えたらお金もかかる。+87
-17
-
124. 匿名 2017/03/29(水) 10:25:05
食事の日取りを決めようってときに、「土日どっちが都合いいかまだわからないんだよね、両方空けといてくれないかな?土曜に連絡する」って言う人。「土日どっちも無理になっちゃった」と断りました。+184
-2
-
125. 匿名 2017/03/29(水) 10:25:33
3人で集まると、決まって「どうでもいい扱い」だとわかりやすく態度に出される+173
-0
-
126. 匿名 2017/03/29(水) 10:25:48
>>1
それはやり返してやれば良い
なんならコーヒー飲んで10分で帰るとか
そしてつきあい切ってしまえ+26
-11
-
127. 匿名 2017/03/29(水) 10:25:58
友達の友達を連れて来られたときかな
友達2人と他校の文化祭に行ったら、お互い同じ高校の友達見つけて私そっちのけで喋ったり出店回り始めて急に私は放置された。
1人でいてもつまらないので適当に理由作って帰ったl
帰宅するとメールが届いた。内容は「今日は楽しかったね。久しぶりに会えて楽しかったよ。また集まろうね」とのことだった。
プリ画も添付されていたので見てみると、高校の友達と撮ったプリクラだった。+141
-1
-
128. 匿名 2017/03/29(水) 10:27:54
約束がランチだけなのかその日一日遊ぼうって約束なのかでも変わるなあ。
用事が別にあっても言わない友人は気が利かないけど、ご飯たべよ〜みたいに曖昧に自分がしてたら仕方ないとも思える。+17
-5
-
129. 匿名 2017/03/29(水) 10:28:41
LINEで人のメッセージにはなかなか返事をよこさないのに、自分が送ったときは返事の催促が激しい人。+74
-0
-
130. 匿名 2017/03/29(水) 10:28:49
>>108
同じです!私は全部グループやめました。
最初は寂しかったけど今はすっきりしてます。+83
-2
-
131. 匿名 2017/03/29(水) 10:28:58
友達と2人で旅行に行って、ごはん食べて後で温泉行こうかーって部屋でゆったりしてたら1時間くらい彼氏と電話しはじめた時。
ぼーっと待ってたけど先にひとりで温泉行けばよかった‥。
てか私と旅行行く意味なに笑
彼氏といけよ笑+180
-5
-
132. 匿名 2017/03/29(水) 10:29:24
読んでたけどSNS関係本当面倒くさいな。
写真勝手に載せられて怒る人もいれば自分だけ載らなくて怒る人もいるのね。+174
-1
-
133. 匿名 2017/03/29(水) 10:31:04
>>87
類友とは一概には言えないよね
私はもうそういう子らとは縁切ったし新しい優しい世界にいる笑
悩みながらそこにいたらある意味類友かもね
抜け出す選択肢があること忘れないで+71
-1
-
134. 匿名 2017/03/29(水) 10:34:07
>>119
わかる!私の場合だと、
相手「誘って誘って」
私「じゃあ○○に行かない?」
相手「えー?そこ?つまらなそうだし興味ない」
私「じゃあ△△は?」
相手「えー?そこに行くなら××に行きたい!」
数か月後
相手「最近話題の〇〇に友達と行ってきたよ!楽しかったから行ってみるといいよ!」
私「……」
二度と誘わなかった。+232
-2
-
135. 匿名 2017/03/29(水) 10:34:35
「この問題わからないの、教えて」って言われて問題を読んでたら、教科書を置いて「教える備できたら教えてー」と言って別の教室の友達のところに遊びに行ったのでいらっとした。
+149
-3
-
136. 匿名 2017/03/29(水) 10:34:37
>>95
息苦しさねぇ…
サバサバでいこうゼ☆な子に限って無礼講したら機嫌悪くなったりするしめんどくさいわ
親しき仲にも礼儀ありとか言うしどっちだよ+36
-5
-
137. 匿名 2017/03/29(水) 10:34:44
>>122
わたしそれしたことある。
載せなかった子はSNSで写真載せないような子だったりやってなかったり、写真撮られるの好きな子じゃなかったり、たまたま写りが悪いなって思ったから悪いと思って載せてなかったけどそう思われてたのかなあ。+76
-10
-
138. 匿名 2017/03/29(水) 10:35:40
軽く扱って来るやつって次から断ると必死で食い下がってこない?
メール無視してもどんどん送ってきて
そういうところも人の気持ちなんてどうでもいいんだろうなあって呆れる+145
-2
-
139. 匿名 2017/03/29(水) 10:36:08
ランチ2時間で帰ったことあります。
いつも自分の話しかしなくてしかもほとんどが愚痴。そのくせただ聞いて欲しいだけでこっちの意見は無視。
面倒なので距離を置いても
「どうしても相談したい事がある」と何度もしつこく連絡してくるので、仕方なくランチの約束をしますが、ランチが限界です。
事前に時間が無いと言ってしまうと、しっかり時間取れる日はないの?と言われるので、当日まで言いません。
失礼なのはわかってるけど、こちらにも限界があるんです。というか距離を置きたいだけなんですよ。+83
-12
-
140. 匿名 2017/03/29(水) 10:36:12
>>132
自分の写真以外は、載せてもいいかどうか必ず聞くようにしてるよ。
+66
-0
-
141. 匿名 2017/03/29(水) 10:36:24
>>13
中森さーん
言われてますよー(笑)+31
-12
-
142. 匿名 2017/03/29(水) 10:36:28
結婚式の小物や二次会での余興を頼まれたんだけど
"友達だからサービスでできるよね!"的な事後で言われた。
余興の為にお酒も飲めなかったし、練習も、荷物の運搬も頑張ったのに会費は全額払ったしその言われよう。
"私も結婚式の時にお花作ってあげるよ!材料費は貰うけど!"って‥私あなたに材料費すら貰ってないし。+150
-1
-
143. 匿名 2017/03/29(水) 10:36:58
>>99
私からしたら約束した日に何個も何個も他の予定入れる人の神経が分からない
他にも予定入れたいんならとりあえず前もって打診すべき
空けておいてくれた人に失礼じゃん+148
-6
-
144. 匿名 2017/03/29(水) 10:38:51
>>101
煽りじゃなくそんなんで仲良しグループとかよく言えるね
私なら辛いのもあるし自然に距離とるわ
他に趣味や習い事にお金使った方がまし+57
-1
-
145. 匿名 2017/03/29(水) 10:39:33
私、友達が少なくて成人式も出るか迷っていたんだけど、友達に一緒に行こうって言われて、じゃあ行こうかなーってなって。当日、友達は別の私の知らない友達数人連れてきて、一緒にいい?と聞いてきた。ダメなんて言えず、会話にもあまりならず成人式が終わった後はお茶か何かしようかと思ってたら、彼氏と会うからバイバーイ。
あー、私はこんなもんなんだ、って悲しくなったな(笑)+180
-3
-
146. 匿名 2017/03/29(水) 10:40:33
>>108
同じー
学生時代の友達なんてそんなもんさ+35
-2
-
147. 匿名 2017/03/29(水) 10:40:57
何度誘っても
「その日は予定があるから、また行こね〜」ばかりの人。
でも毎年誕生日とお正月にメールはくれる。
遊びたくはないけど、一応繋がっておこう的な感じかな??+156
-1
-
148. 匿名 2017/03/29(水) 10:41:36
SNS載せる載せないは…SNSの為だけに写真撮るわけじゃないからなぁ。+9
-3
-
149. 匿名 2017/03/29(水) 10:41:46
すこし遊んだら、別の友達と映画行くからバイバイとか言われた
失礼にもほどがある
そいつ離婚家計だから、今頃離婚しているだろうなw+104
-17
-
150. 匿名 2017/03/29(水) 10:42:53
予定だからいい悪いないけど、そういうのはあらかじめ言うよね。だったらいいかな。
一番気遣うのは言ったら断わられると判断して、明言避けてソワソワされるやつ。分かった分かったもう帰り〜ってなる。+48
-0
-
151. 匿名 2017/03/29(水) 10:44:01
前日のドタキャン+45
-2
-
152. 匿名 2017/03/29(水) 10:44:03
SNSに勝手に載せるのは基本NGでしょ?
+70
-1
-
153. 匿名 2017/03/29(水) 10:44:31
>>101
物凄く共感。
自分が一番身軽なのはわかってるから、出来ることはしてあげようと思うけど、あまりにもそれが当たり前みたいな。
ネットでお店検索とか、プレゼント探しなら家でも出来るよね。SNSは更新するくせに、そういうのは子供がいるから忙しくてーってこっちに丸投げなのは疑問に思う。+104
-0
-
154. 匿名 2017/03/29(水) 10:44:31
>>118
ランチしてからぶらぶらウィンドーショッピングしたりスイーツ食べに行ったりする友達もいるよ
本当に仲良くて会うのが久しぶりとかだと場所移してお喋りってそんなにありえないことかな?+88
-2
-
155. 匿名 2017/03/29(水) 10:45:14
>>119
いつならいけるの?とはならないのね
言わない方も悪いけど+8
-2
-
156. 匿名 2017/03/29(水) 10:45:32
一緒に食事してて彼氏とラインばっかりする子。
彼氏の方も私と食事してるの知ってるのに遠慮してくれないかな?って言いたくなる。
今は距離置いて数年会ってない。+135
-0
-
157. 匿名 2017/03/29(水) 10:45:31
ママ友。
用事があってメールすると、必ず「メールしようと思ってたの〜」の一文が入る。
ラインも、サクサク話している時はいいんだけど私の方から「今後もよろしくね^^…」のような文を入れるとそこに続けてランチのお誘い文(以前はよくしていたんだけど、誘っても返事なしが続いていたので)が入るのをを警戒してか突然、既読しなくなる。
あまりにも分かりやすいので「じゃあね♪」で終わらせて、こちらからも距離あけてます。
うん、もうこれは友達じゃないね。+135
-5
-
158. 匿名 2017/03/29(水) 10:47:42
>>1
わたしは逆
ランチの後も時間はあっても
ランチ終わったらさっさと帰りたいと思ってしまいます
2時間も一緒にご飯しておしゃべりすればもう十分
でも決して相手を軽く思ったり、ないがしろにしてるわけじゃないんです+43
-25
-
159. 匿名 2017/03/29(水) 10:48:44
頼み事が多い人かなぁ。そのお願いも人の車をあてにしてたり、利用しようとしてる人。こういうタイプの人は逃げてもしつこくしてくるから厄介。
+91
-3
-
160. 匿名 2017/03/29(水) 10:48:48
付き合いの長いグループでの話。
グループLINEで誰かが飲み会しようというと
か・な・ら・ず・毎回一週間ぐらい既読スルーで保留にしてから気怠そ〜に返信する友人。
軽くされてるな〜と丸わかりです。
体調悪いのかな?と気にかけて、そんなメールでも返信してたけど、もう放っておいていいかなと思ってます。
いつもいつも幹事も人任せで自分はゲスト感覚。+73
-4
-
161. 匿名 2017/03/29(水) 10:49:19
高校位から「子ブタ」(162cm48kg)とか「○型嫌いなんだよね」とか笑顔で言ってくるグループのリーダーがいて
あの時は無理して付き合ってたけど
本当嫌いだったな…
今は不倫の末、未婚の母してるみたいだけど。+86
-3
-
162. 匿名 2017/03/29(水) 10:50:04
>>154
ランチに限っての話じゃないかな。
別でどこかに行くのもランチに含まれるのなら別だけど。+3
-3
-
163. 匿名 2017/03/29(水) 10:50:36
>>128
ご飯いこーとかランチいこーとかって100%絶対それだけじゃないって暗黙の了解みたいなのない?
言葉悪いけどランチって言われてランチだけってなんかアスペっぽくない?
醤油とってって言われてなんで?とか言いそうな雰囲気を感じる
飲みにいこーって飲んではいさいならーってあんまりならなくない?二軒目行ったりするじゃん。+65
-32
-
164. 匿名 2017/03/29(水) 10:51:14
約束してた当日のイベント
「やっぱり○君と一緒にTVで見るわ」と言われ
一人で参加…。
何かにつけていつもそんな感じ。
でもそういう子に限って、皆から慕われてて大切にされてるんだよね。+164
-4
-
165. 匿名 2017/03/29(水) 10:51:49
>>132
勝手にってのがミソでしょうね+11
-2
-
166. 匿名 2017/03/29(水) 10:52:36
>>158
私もそうかも…。2時間あったらだいたい話できるし、相手のこと好きでもやっぱどこか気を使ってるのか、ランチ終わったら帰ろうってなる。+17
-9
-
167. 匿名 2017/03/29(水) 10:52:49
昔だけど、中学時代からの友達と久しぶりに夕飯待ち合わせしてお店についてメニュー見てたら、友達の携帯が鳴って、相手に「ごめんね…後一時間くらい…」と何度も言ってた。
私との約束の後、他の友人たちとお泊りの約束をしてたらしいんだけど、本当に一時間で切り上げられたよ。
私とは別の日に、って言えなかったのかな。ゆっくり話したかったのに。+141
-1
-
168. 匿名 2017/03/29(水) 10:52:56
>>158
相手によりませんか?
自分の話のネタが無い人って、二時間で精一杯です。。
二時間以上居ても結局は昔話しか話すことないし疲れる。+76
-2
-
169. 匿名 2017/03/29(水) 10:53:47
あらかじめ予定あるなら何時までって伝えておくべきだよね。でももしランチ行こうって言ってたならランチ2時間だけで帰られても文句言えないと思う。ランチ=その後もショッピングもしたい遊びたいだったらそれも伝えるべきだなあ。+64
-4
-
170. 匿名 2017/03/29(水) 10:53:54
主の気持ちわかるー
近場でランチならすぐ解散してもいいけど
都心まで出てきて当日言われたりするのはキツイ
それならランチ後に美容院とか映画とか予約しておいたのに何で前もって言ってくれないの?って思う+177
-2
-
171. 匿名 2017/03/29(水) 10:55:05
>>148
なんのため?+4
-1
-
172. 匿名 2017/03/29(水) 10:55:51
>>163
えっわたし飲みにいこーって言われたら一軒までだけど。次の日仕事あるし二軒目なんてむり。
人によって違うと思うよそんなの。+30
-21
-
173. 匿名 2017/03/29(水) 10:57:17
>>158
十分って飽きたみたいだなぁ+25
-5
-
174. 匿名 2017/03/29(水) 10:57:51
ここに書かれてるような友達切っていったらアラフォー辺りには昔からの友達は殆ど残ってないw残ってる友達も年に1回2回会う程度。
よく会うのは近所のママ友やパート先の同僚などの子供できてからの付き合いの人達。
自分の母親もそうだったみたいだし、女の人はこうなるのかな…+166
-2
-
175. 匿名 2017/03/29(水) 10:58:11
100歩譲って元々実行する気なく言ってるのはわかるんだけど、嘘八百でも自分で断わらず断わられ待ちする子は本当に人のことバカにしてる上意味不明な自己中だなって思う。
あーだったらしょうがないね、やめとこっか。を待ってる子。+49
-0
-
176. 匿名 2017/03/29(水) 11:00:36
>>160
グループラインだと自分が見てない間にどんどん話進んで話に入りにくい時もあるんだよ
ほぼ流れが決まってる時にこっちがいいなとか言い出しにくい、言ってもスルーされたことがある身からすると傍観者になってる方がことがスムーズに進むなってこともある+54
-3
-
177. 匿名 2017/03/29(水) 11:01:44
>>160
か、な、ら、ずとかあなた高圧的な態度とってるから相手も怠いなって思うんじゃない?+28
-12
-
178. 匿名 2017/03/29(水) 11:02:08
>>154
だから一日空けないのは仲良くないってことでしょ+6
-12
-
179. 匿名 2017/03/29(水) 11:03:35
>>157
それ、距離置きたいのはママ友のほうなのでは?+72
-0
-
180. 匿名 2017/03/29(水) 11:04:10
>>178
遠くから来た友達ならともかく普段から会ってる子なら仲良くても必ずしも一日あけないよ。+14
-4
-
181. 匿名 2017/03/29(水) 11:04:11
自分の家にある不要なものを包みなおしてお祝いとして渡された。思わず目の前で笑ったわ+98
-0
-
182. 匿名 2017/03/29(水) 11:04:24
メールをスルーされることはわりと頻繁にあるし、あっちからはほとんど来ない。最近は、そんな友達は要らない!って割り切れるようになった。+48
-0
-
183. 匿名 2017/03/29(水) 11:04:28
>>172
次の日休みの日でもさっさと帰るの?+11
-5
-
184. 匿名 2017/03/29(水) 11:06:34
10人くらいの飲み会ですでに日程決まってて、
当日に誘われたときは「欠員でも出たか?」と思って断った。+115
-3
-
185. 匿名 2017/03/29(水) 11:06:38
>>180
なんで普段から会ってる子前提なのw+6
-5
-
186. 匿名 2017/03/29(水) 11:07:15
>>163
友達いる?+6
-17
-
187. 匿名 2017/03/29(水) 11:08:54
帰っちゃう人の意見見てると自分基準で行動してるよね
相手がもしかしたらこうかもしれないって想像力のカケラもないことにびっくり
自分がこうだからこう!なんだ+87
-11
-
188. 匿名 2017/03/29(水) 11:09:22
>>115
返信ありがとう、96です。
やっぱりひどいですよね(笑)
その子とは長い付き合い何だけど、私の事見下してるんだと思います。
私はああならないように、その子の事を反面教師しています。+30
-1
-
189. 匿名 2017/03/29(水) 11:09:33
>>183
横だけど翌日に予定あったら早く帰るよ。
だいたい休みって時間ごとに数件予定入ってる。+4
-17
-
190. 匿名 2017/03/29(水) 11:09:33
デブスのジャイ子
ブスデブ+4
-2
-
191. 匿名 2017/03/29(水) 11:09:36
>>186
は?お前みたいな友達はいないわ+7
-10
-
192. 匿名 2017/03/29(水) 11:09:59
>>164
なんかわかるーー(^^;;
めちゃ勝手で自分は嫌いだけど、SNSのいいねやコメントの数多いし、好かれてるんだなと思うわー!+58
-4
-
193. 匿名 2017/03/29(水) 11:11:27
年賀状があきらかに印刷ミスでかすれたものだったとき。
宛名印刷が後になるだろうから、ハズレをあてられたと思った。+94
-6
-
194. 匿名 2017/03/29(水) 11:11:34
・私と遊んだ写真は撮らない
・2歳も離れてるのにうちの息子を自分の娘と比較してこんなのも出来ないの?とか言ってくる
・略奪でき婚のくせに卑下しないでうちを馬鹿にしてくる
・絶対に1時間以上遅刻する
・家に来たら「コーヒー飲みたいんだけど無いの?」と言ってくる
・自分の用事を面倒だから私にやらす
・私が大切にしているものを「かわいいじゃんそれ、千円でどう?」とか言ってくる
ダメだ
思い出しただけで胸が苦しくなる
友達やめよう
あんなに高校の頃は大好きだったのにな
泣けてくる+208
-2
-
195. 匿名 2017/03/29(水) 11:11:48
帰る人は薄っぺらい関係を多数持ってないと満足しない多忙な人なんだろうね。
予定詰め込んで安心するタイプ。
なんでも予定ありきで話進めるあたり。+65
-13
-
196. 匿名 2017/03/29(水) 11:13:21
>>185
逆になんで普段会わない子前提なの?+8
-2
-
197. 匿名 2017/03/29(水) 11:13:23
自己中自分勝手なバカが言い訳しに沸いてきてて草+13
-8
-
198. 匿名 2017/03/29(水) 11:14:22
>>163頭悪そう+12
-11
-
199. 匿名 2017/03/29(水) 11:14:24
>>178
仲良くないのにランチは行くとか意味不明
時間つぶしして軽んじてるんじゃん+33
-1
-
200. 匿名 2017/03/29(水) 11:14:31
2人でいるときは普通にいい子なんだけど、
3人以上になるとそのメンバーの中で一番私を蔑ろにするというか、
扱いが雑だなーと感じる友達がいる。+142
-0
-
201. 匿名 2017/03/29(水) 11:15:58
友達でもなんでもないけど開口一番何言った?
自分らが一番正しいみたいなね
もうねー
親は住んでいる場所が気にいらないらしいし関わりたくないんだけど+1
-11
-
202. 匿名 2017/03/29(水) 11:16:07
>>183
次の日休みでも私は飲みに行こうって言われたら一軒どこか行くだけだしむしろ周りも二軒目行こうってなったことないけどな。もう学生終わったし夜中まで飲んだり朝までオールとかもしない。+12
-2
-
203. 匿名 2017/03/29(水) 11:16:33
大事な友達なら軽く扱わないでしょ。
一日中や二件目がないのはそういうことだ。
日本人はだいたい年功序列で先輩にはきっぱり言えないこと多いんだから、年齢差を利用して後輩を連れ回さないように。
+4
-14
-
204. 匿名 2017/03/29(水) 11:16:54
マイペースというかまず自分の予定ありきで次に友達という人はいるよ。久々にみんなで会おうとなっても、昨日夜遅かったから昼までねるから無理とか。自分が少し大変でも友達に合わすか、自分が大変ならスパッなんでも断るか。後者は良くも悪くも自分を確立してる+11
-8
-
205. 匿名 2017/03/29(水) 11:17:00
>>193
わかる!
小学生のとき年賀状の宛名に紙が貼ってあってその上から私の名前が書いてあった。
紙めくったら別の子の名前だった。
次の年からはその子には年賀状出さなかったw+79
-2
-
206. 匿名 2017/03/29(水) 11:17:16
>>196
主は軽く見られてて悲しかったってんでしょ?
普段会う会わないに関わらず時間とってくれてる友達の気持ち踏みにじってるのわからないの?
驚愕+9
-11
-
207. 匿名 2017/03/29(水) 11:17:48
>>198
アスペが発狂しにくんなや+4
-13
-
208. 匿名 2017/03/29(水) 11:17:51
いつも人の噂や批判悪口ばかり言っているんでしょうね
+0
-9
-
209. 匿名 2017/03/29(水) 11:19:02
ABCクッキングでケーキを作りに行きました。友人は既に入会済みで私が頼んでつれてってもらったけど当日入会する気がなかった。でもしつこく勧誘されて困っているときに友人は隣でケータイいじって無言で遊んでた。ちょっと助けて欲しかったな。+2
-37
-
210. 匿名 2017/03/29(水) 11:19:28
訳わからん独り言言ってる+11
-1
-
211. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:10
連絡しても返信がない時。
しかもそんなに頻繁にしてるわけじゃなく、相手から悩み相談(長い)されて気になってて、「その後どうなりましたか」と聞いても自分が気が向くまで何も言ってこない。こっち、一応話聞くのに時間割いてるんですけど。
そのくせ自分が連絡したい時は携帯・家電・メール、それでも出れないとこの前は旦那の携帯にまで「私が話したいって言ってましたって伝えて」とかうんざりです。歳が下っていうのもあって大目に見てたけど、もう切ろうかと思ってます。+94
-0
-
212. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:12
貴方が出来たんだから私にも出来るんだよね!
と
言われた。
一瞬、間が空いたよ+71
-2
-
213. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:18
親にまで嫌がらせ受けたんですけど
嫌なら関わらなくてもいいでしょ
+19
-3
-
214. 匿名 2017/03/29(水) 11:20:32
私のコメに便乗してアンカーしてる人いて草www
まー矛先そっち行くけらいいけど+2
-13
-
215. 匿名 2017/03/29(水) 11:22:16
>>207
あなたアスペアスペって・・軽々しく口に出す言葉ではないよ。
+58
-2
-
216. 匿名 2017/03/29(水) 11:22:54
親友2人としか会ってないしラインもしてないしその親友とも遠方に住んでるからなかなか友人関係で落ち込むことはないけど、学生時代はそう感じることも多かった。付き合いに温度差というか違和感を感じた子とは卒業とか結婚とか出産とかの人生の節目で疎遠になるよ。疎遠になりたくないなら違和感感じてもどっちかが我慢してつなぎとめる努力をしないとね。+66
-0
-
217. 匿名 2017/03/29(水) 11:26:48
>>209入会しないのにタダでケーキ作りに行く人が悪い。わたしが親友でもそうするかもしれない。+58
-1
-
218. 匿名 2017/03/29(水) 11:27:34
ここ読んでたら帰ろうっていうタイミングこれから見出せなくなりそうw
ランチはランチで帰る人もいればランチ後も空けとく人もいるわけで、お互い相手がわかってくれるって思わないで何するかちゃんと話とかないとだね..+71
-1
-
219. 匿名 2017/03/29(水) 11:29:30
正直馬鹿にしたり見下したりしてるだろうに、繋ぎ止めする人いるよね?あれなんで?要らないんじゃないのか?と思うんだけど(´ω`;)+100
-3
-
220. 匿名 2017/03/29(水) 11:30:05
ランチの約束をしたら16時くらいまで一緒にいればいいのかな?旦那にパラサイトしてる主婦なので16時くらいが限界でやんす。。。それとも夕飯の時間も空けとくべき?ここ読んでると帰りを切り出すのが怖い。+42
-20
-
221. 匿名 2017/03/29(水) 11:33:43
かなり年上のお酒好きな人と友達と3人で夜ご飯に行ったとき、「お酒嫌いだからアレルギーで飲めないことにする。だから私ちゃんがその分飲んで」って言われたとき私だってお酒嫌いなんだけど、と思った。+21
-1
-
222. 匿名 2017/03/29(水) 11:34:01
軽々しくアスペって言ってる>>163や>>207みたいのは荒らしみたいで不快だけど、がるちゃんには発達障害の人も居るのは事実だから、「こういう態度は社交辞令」「このセリフの真意はこれ」って書く人が居るのは無駄じゃないと思う。
日本は察する文化だから、察せない人は、ある程度社交辞令やセリフのパターンがわかっていたほうが生きやすいのではと思う。
それを言い訳といって遮断してしまうのも自由だけど、だいたいの大人は察せるものだと思ってそれ前提で対人関係している人が多いからキッパリはっきりは言ってくれないよ。+29
-2
-
223. 匿名 2017/03/29(水) 11:35:40
結婚や出産のお祝いって友人だと何名くらいからもらえました?私は披露宴に来てくれた友人を除くと2人です。SNSとかでたくさんの友人からお祝いを貰ってる人を見るとうらやましい。数ではなく質だとはわかっているのですが・・・。+20
-7
-
224. 匿名 2017/03/29(水) 11:36:35
友達を蔑ろにしている人は
自分が唯一上の立場でいられる相手に見切りをつけられると焦るんでしょうね。
今までおとなしくしてたじゃん!どうせあなた私しか友達いないんでしょ!?
ちょっと待ってよ!私(都合のいい)友達がいなくなっちゃうじゃん!
と思っているんだろう。+84
-4
-
225. 匿名 2017/03/29(水) 11:37:07
必ず「もう帰るの切り出すの怖い」って言い出す人いるけど、理由もあって、それがちゃんと伝えられたら別になんの問題もないと思うんだけど…。
+87
-5
-
226. 匿名 2017/03/29(水) 11:38:17
>>219安心して見下せる相手が欲しいだけだよ。本当の友達なら傷つけたり不安にさせるようなことはしない。安心して切ってよし。+73
-2
-
227. 匿名 2017/03/29(水) 11:38:22
>>223
披露宴に呼んでない人からも貰おうとしてるの?+27
-4
-
228. 匿名 2017/03/29(水) 11:38:35
相手が構って欲しい時だけは、頻繁に連絡が来る。
楽しい時は連絡なし。
うまくいってないと連絡が来る。
つまり私は、愚痴のゴミ箱だったと気付いた。
+109
-1
-
229. 匿名 2017/03/29(水) 11:40:18
>>223
お祝いは自分もしてるかどうかが大きいと思う+31
-0
-
230. 匿名 2017/03/29(水) 11:43:12
想像力が豊かでご立派だけど、自分が相手を必要としてたから引き止められてると投影しちゃってるんだろうね。
「雑に扱われてきた態度」や「雑に扱われてるセリフ」をしっかり覚えておいて汲み取ったほうが良いよ。
じゃないと、察する事できないままなわけだから、また同じ失敗する事になるよ。
+18
-2
-
231. 匿名 2017/03/29(水) 11:44:58
>>229してても何人かは返してもらえなかった私w結婚することの報告を公にしてるかどうかも大きいよね。コメ主は披露宴来てくれてご祝儀とお祝いの言葉もらったでしょ。それで充分大事にされてるから大丈夫よ。+19
-0
-
232. 匿名 2017/03/29(水) 11:47:50
>>223そりゃ、SNSで結婚すること発信するような人だからさ、お祝い貰ったら嬉しくてまた発信しちゃうんでしょ。悪いことではないけどそれと比べることじゃないよ。それよりも披露宴に出席してくれた友人を大切にしてあげてね。+23
-0
-
233. 匿名 2017/03/29(水) 11:48:36
ずっといても飽きない人なら空けとくけど
まぁそこまで話すことないな、2時間で充分って人は解散しやすいように予定いれちゃう(^^;)+16
-10
-
234. 匿名 2017/03/29(水) 11:49:56
仲がいい友達がそれぞれ学校をやめるから不安定になっていじめでしょうね
+7
-0
-
235. 匿名 2017/03/29(水) 11:50:24
>>212
それは酷いな…
「○○ちゃんが知ってるのに、私が知らないことなんてあるはずないじゃんww」って言われたときのこと思い出した…+30
-1
-
236. 匿名 2017/03/29(水) 11:50:30
わたしの好きな人含めた何人かでご飯食べたんだけど、友達は私が彼のこと好きって知ってるのに、その彼が彼氏いるの?って聞いたら、いないんです〜(婚約済み)って答えてたって後から聞いた。
その後も、「あのね、彼から連絡きてご飯誘われたんだけど、あなたが嫌だったら行かない。」だって。+71
-1
-
237. 匿名 2017/03/29(水) 11:50:54
都合の良い友達扱いされた時
病んでる時は縋ってくるけど元気になったら無視。私が縋ると拒絶。
+41
-0
-
238. 匿名 2017/03/29(水) 11:51:14
クリスマス会やるから来ない?って誘われた。話をきくと来るのは子連れさんばかり。私はそのときまだ子供はいなかった。
誘ってきた人が「子供同士でプレゼント交換するから、子供用のプレゼント一つ持ってきてね」と言われて頭の中が?でいっぱいになった。
+126
-1
-
239. 匿名 2017/03/29(水) 11:54:46
仲良しな友達がそれぞれ学校をやめるから不安定になって取り仕切りたがるし、こいつならいじめてもいいやみたいな保証があるのかわかりませんけど、やつあたりに利用してストレス発散と仲間意識ができるからね
いじめをしても悪いと思ってないんでしょうね+3
-3
-
240. 匿名 2017/03/29(水) 11:58:35
察してってよくあるけど、あぁこっちのこと気遣ってこういう風に言ってくれてるな〜っていうのと、まるで自分の保身だけかいっていうのない?
後者のほうはそれでも毎回「あ、こうは言ってるけど本当はいやなんだな〜察さなくちゃ」っていちいち裏読まなきゃならないの本当めんどくさい。
読まないとこっちが悪になるのが。+20
-3
-
241. 匿名 2017/03/29(水) 11:59:05
何百回と待ち合わせ時間より少し遅れてくるっていう人なら自分も待ち合わせ時間より少し遅れていけばいいのに…
固執しすぎじゃない?
臨機応変に合わせりゃ無駄なストレス感じなくていいのにね+4
-19
-
242. 匿名 2017/03/29(水) 12:02:30
>>193
私なんか、手書きであて名書いてあるのはいいけど、
古い住所を書いてしまったらしく、修正テープで直して出してきた人いたよ。
はがきがもったいなかったんだろうな と優しく考えてみる。
年賀状だけの付き合いの人だし。
気分はよくない。+7
-23
-
243. 匿名 2017/03/29(水) 12:06:22
他の友達とは、オールで遊ぶのに、何故か私の時だけ、門限があるからと4時頃帰る。
私が飲みに誘うと、門限があると言われる。
ホント意味不明。
てか、30歳で門限とかドンびきだわ。
そして、私が花火大会いったり、飲みに行ったり、夜でかけたことを話すと、ドン引きされる。
ほんとなんなの?
意味わからん。
門限があるからって、誰も育ちがいいとか、幼くて可愛いとか、親から特別大事にされてるとか、一切思わないよ。
見た目まじ歳相応だし、その濃い古臭い昔のキャバみたいなアイメイクみてたら、育ちいいと思わないからね。
夜で歩いてるけど、私だって親に大事にされてるし!+38
-21
-
244. 匿名 2017/03/29(水) 12:06:51
>>237
同じ事されました
病んでた時はわざわざその子の家に行って話だって聞いたのに
私が鬱っぽくなったら既読スルー
もう友達とは思えない+83
-0
-
245. 匿名 2017/03/29(水) 12:07:59
>>243
それその子があなたと飲みたくないってだけじゃない?+44
-1
-
246. 匿名 2017/03/29(水) 12:10:54
>>243
あなたこそそんなこと書いて友達なの?
多分それ嫌われてるよ。+39
-4
-
247. 匿名 2017/03/29(水) 12:14:29
>>220
突然伝えられるのが困るだけで、「この日は〜があるから○時まででいい?」って前もって伝えてくれたら、帰るのが早いとかは全然構わないよ!+70
-0
-
248. 匿名 2017/03/29(水) 12:15:01
>>243
30歳の人のコメントとは思えない...幼稚すぎる+31
-3
-
249. 匿名 2017/03/29(水) 12:18:41
一緒にいてつまんなくて、この後用事あるって言われる可能性もあるよね+13
-4
-
250. 匿名 2017/03/29(水) 12:19:29
前に縁を切った友達だけど、中学の部活仲間の4人グループで、社会人になった最近までちょくちょく会ってた。
大学の頃かな?4人で旅行に行こうって事になって、るるぶ買ったり話し合いしたのに、その中の1人が彼氏と行ってきたと後日報告。意味が分からなかった。
そいつは本当に昔から自分勝手な奴だったから、結婚報告を受けてお祝いしてから縁を切った。
もちろんこれだけでは無いけれど、積もり積もって縁を切った。+37
-1
-
251. 匿名 2017/03/29(水) 12:21:55
気になる男がいる、付き合ったが別れた、
という時だけ連絡してくるK子。
どうしたらいい?と聞く癖に、でも・だって…ばかり。
最初の5年はイラついてたけど、後の10年くらいは無になれた。
連絡ない時は彼とうまくいってるんだなーぐらい。
「便りのないのは良い便りだよ」って会うたびに言ってたら
35過ぎたあたりからようやく気づいたらしい。
因みに私27で結婚、K子は36でした。
+8
-17
-
252. 匿名 2017/03/29(水) 12:24:16
>>243
あなたにだけその態度って時点で、「あたが嫌がられてるからだ」って気付こうよ。
それに気付かず、他の人には良い顔して自分にだけ本性見せたとか勘違いし始めると、これから先も様々な人の「あなたが嫌いですのサイン」を見逃すから性悪が周りに湧いてきてると勘違いする痛い子になりますよ。+36
-6
-
253. 匿名 2017/03/29(水) 12:24:58
>>242
どうでもよくね?
上司や歳上の人にそれをやったら失礼だけど、友達なら、気にしないわ
器ちっちゃ。+23
-5
-
254. 匿名 2017/03/29(水) 12:29:39
何度も誘われるので
一応行くけど、
毎回、子供の自慢なのでもう疲れてきた
断っても、では次回いついつにしようと言ってくる
ママ友だけど、はっきり言って、学生時代なら友達にならないタイプ。
これ、どうやって断ればいいんだ
+44
-3
-
255. 匿名 2017/03/29(水) 12:30:45
>>252
がるちゃんには、その勘違いしてる人たくさんいる
+2
-3
-
256. 匿名 2017/03/29(水) 12:31:46
それぞれ仲良しだった友達が学校をやめるから自分らが嫌いだからやめるとか思ったかわかりませんが、精神不安定になっていじめをしたり、気に入らないだとか至らない点を文句を言ったりいじめで精神の安定を保ちたかったんだろうね
+0
-7
-
257. 匿名 2017/03/29(水) 12:33:44
サンドバッグでストレス発散でさんざん殴られた感
+31
-3
-
258. 匿名 2017/03/29(水) 12:37:24
さんざんいじめをしてもいい保証があったのは
教師がいじめを煽ったからでしょうね
+2
-5
-
259. 匿名 2017/03/29(水) 12:40:16
彼女の恋愛相談に乗り、
私の結婚式もかなり楽しんでいた模様。
私は彼女の結婚式に呼ばれなかった。
「あまり人数呼べなかったの」と一回言われた。
寂しかったな。
軽く思われてたと取ってしまう。
+15
-7
-
260. 匿名 2017/03/29(水) 12:42:36
友達が個展を開いたので、片道2時間かけて見に行った。
作品について質問などしていたら、友達が唐突に「ちょっとごめん」と私を両手で押しのけ、別のお客さんと話し始めた。
色んな人の応対しないといけないのはわかるけど、手で押しのけられたのはショックだったな。
それ以来その人の個展には行ってません。+112
-1
-
261. 匿名 2017/03/29(水) 12:43:59
あるある!ドタキャンもよくされたわー。
遊び誘っても用事あるって言われたのに、その後男が誘ったら遊びに行ってた。目が覚めた。
もう、二度と会わないつもり。+66
-1
-
262. 匿名 2017/03/29(水) 12:47:44
>>243
わかりやすく嫌われててワロタw+16
-2
-
263. 匿名 2017/03/29(水) 12:48:39
友達の家に遊びに行った時
友達「ごめん汚くて〜」
私「全然だよ〜」
友達「◯◯ちゃんだからいいかなって。」
わざわざ言う必要なくない?+33
-27
-
264. 匿名 2017/03/29(水) 12:49:59
>>254
次回いつが空いてる?とか言われたら
しばらくは予定が立たない、親とか親戚が来るかも~とか
親戚の手伝いで~とか適当なこと言っといてフェードアウト+20
-0
-
265. 匿名 2017/03/29(水) 12:50:36
>>222
じゃあ貴方はサトラレみたいに相手が黙って居ても気持ちはわかるんですね?+0
-4
-
266. 匿名 2017/03/29(水) 12:51:10
>>263
それぐらい気を許してるアピールかも
まあわざわざ言わなくていいけど+66
-2
-
267. 匿名 2017/03/29(水) 12:51:18
>>263
気使わず付き合える友達ってことじゃないかな?+53
-1
-
268. 匿名 2017/03/29(水) 12:56:18
>>222察する能力なくてこれからも苦労するのは本人だからそこまでしてあげなくていいんじゃない+1
-0
-
269. 匿名 2017/03/29(水) 12:58:53
軽く思われていると言うか、優先順位が一番下なんでしょうね。
私もそうゆう人いました。
直接、優先順位があるから~といわれましたもん。色々あって怖くなって縁を切りました。
現在も恐らくそっち寄りの友人がいますが、自分がその人にとって親しい友達ではないから、無理なことだと諦めて求めないことにしようと思ってます(^_^;)
+58
-3
-
270. 匿名 2017/03/29(水) 13:00:59
付き合いの長い友達なのに結婚式に呼ばれなかった。。+32
-3
-
271. 匿名 2017/03/29(水) 13:01:26
度々遅刻されたら舐められてるのかな
と思ってしまう+28
-0
-
272. 匿名 2017/03/29(水) 13:03:04
えー「ランチ」って名目で集まるんなら2、3時間で充分だよ
当日その後予定ないなら引き続きお茶でも、で全然OK
1日空けるの前提かあ…+65
-11
-
273. 匿名 2017/03/29(水) 13:08:12
ランチで二、三時間で帰られても気にしてなかった
えー、気にすることだったのか
ショック+22
-10
-
274. 匿名 2017/03/29(水) 13:10:02
元旦那の金銭問題が凄くて離婚が決まって、これから1人での子育ての不安を少し口にしたら、片親の子はちょっとおかしいよね〜〜って言われた時。それ以上何も言えなくなって、それ以来会ってない。+71
-0
-
275. 匿名 2017/03/29(水) 13:10:03
携帯のメアドを何度も消されたこと。メールしても
「携帯壊れて連絡先消えちゃいました。」といっつも来るから疑って聞いたら消したと言ってた。それが5回以上はあった。いくら鬱で精神不安でも何度もやられて怒らないほど優しくねーんだよ。その後も粗雑に扱われた。+6
-8
-
276. 匿名 2017/03/29(水) 13:10:28
私もたいがい気にしいだけどさ、
あんまり気にしすぎてると息苦しくなって友達きってばかりにならない?
友達に期待しすぎないで、あまりに無礼な人とは疎遠にしたらよくない?+84
-1
-
277. 匿名 2017/03/29(水) 13:10:47
お願いごとがある時だけとか自分の愚痴を聞いてほしい時だけ連絡してくる子には利用されてるだけなのかなって思う+37
-1
-
278. 匿名 2017/03/29(水) 13:14:04
>>273
いやいやいや、2、3時間ランチして、そのあと彼氏や旦那とデートってこは抜けて、その後たまたま予定空いてるこが何人かいたらカフェに場所かえてお茶とか
普通にあるよ?+11
-3
-
279. 匿名 2017/03/29(水) 13:16:34
>>275
嫌われてるだけじゃ...
このトピって釣りなの?
わかりやすい「あなたのこと嫌いですサイン」がたくさん投稿されてるけど、本気で気付いてないの?
伝わらな過ぎて相手も悩んでそう...。+42
-7
-
280. 匿名 2017/03/29(水) 13:19:09
今度遊ぼう!!5日でいい??って向こうから言われたので5日予定入れずにあけておいた。
そしたら約束の2日前ぐらいに突然「ごめんその日予定入ってたんだったわ。別の日でもいい?」って!!!あー私との約束は軽いんだなって思った。
もうそれからその人とは距離を置くようになってしまいました。。+74
-4
-
281. 匿名 2017/03/29(水) 13:19:26
そもそも本当に友達がいない+55
-0
-
282. 匿名 2017/03/29(水) 13:20:10
結婚式は新郎側との人数のバランスもあるので、呼ばれない=大事な友人じゃないとは限らないと思いますよ+30
-1
-
283. 匿名 2017/03/29(水) 13:20:44
私もライブに誘われて、この後用事があるから〜と度々帰る元友人と縁を切りました。
イベント行かない?って誘っておいて、自分だけキャンセルして待ち惚けをくらった事もありましたw
この後に用事があるとか前以て言って欲しいなと思う私がおかしいのかと思ったりしましたが、縁を切ってすっきりしました。
今は友達が少なくなりましたが同じ価値観の友人ができればいいなぁと淡く思ってます。+23
-0
-
284. 匿名 2017/03/29(水) 13:21:01
>>264
返事頂けるとは!
ありがとうございます!
家がすごく近所だから 下手な嘘つけないんですよ
本当に困った
自慢と人の噂話以外は、悪い人じゃないんだけど、空気が極端に読めない人だと思います
人の噂話も自慢も 聞きたくなーい!+7
-1
-
285. 匿名 2017/03/29(水) 13:23:07
話している時に、聞こえないふりで無視。
何回かされた。
もしかしたら、自分も無神経な事をしてるかもしれないから気をつけないといけないな~。+15
-2
-
286. 匿名 2017/03/29(水) 13:27:50
約束した時間から連絡なしに一時間遅れてきて(寝てただかで)、お昼まだだからコンビニでご飯買ってくると15分くらいさらに待たせた……
なんかもう死ね+56
-0
-
287. 匿名 2017/03/29(水) 13:27:56
話したい、一緒に遊びたいは自分の気持ちだけでは成立しない行為なんだから、相手がその時間を作らない、作れないなら諦めるしかないんじゃない?
それでイライラするよりは、空いた自分の時間を何に使うか模索してる方が楽しいと思うよ。+7
-0
-
288. 匿名 2017/03/29(水) 13:34:41
次の休みに遊べる?って聞いたら、もし彼氏から連絡きたらそっち優先させるけど、それでもいい?って言われた時かな。気持ちはわからなくもないけど露骨すぎ。結局連絡なしでお茶ショッピングしたけど携帯ずっと握りしめてた。彼氏のいいなりすぎて内心心配してたら、案の定都合の良い女になって、妊娠した途端ポイされてた。+59
-0
-
289. 匿名 2017/03/29(水) 13:36:12
軽く見られてるというか
会うんだったら1日空けときたいってのとランチだけでいいってのがぶつかっているような
私も似たようなことがあったけどお互いに言わなくても相手がわかってくれるだろうと甘えて言わなかったんだろうな+23
-0
-
290. 匿名 2017/03/29(水) 13:38:08
>>283
ライブは終わったらバイバイでもいいと思うけど+17
-0
-
291. 匿名 2017/03/29(水) 13:41:04
毎回遅刻は当たり前の友人。
その都度イライラするから最近は年に1回くらいしか会わなくなった。
遅刻の言い訳は毎回、乗ろうと思ってた電車が目の前で行っちゃって〜だって。
電車の時間調べて間に合うように家出ればいいのに。
+19
-3
-
292. 匿名 2017/03/29(水) 13:43:04
内祝いがしょぼかったとき。
+7
-11
-
293. 匿名 2017/03/29(水) 13:43:56
出産祝い 私は友達の子供2人ともに1万くらいのをそれぞれ買ってあげたのに、私の子供の出産祝い貰ってない。もう子供2歳です。高校からの友達ですが、疎遠だしもういいやってなりました。
+42
-2
-
294. 匿名 2017/03/29(水) 13:47:05
ランチで約束してるのに、ランチのあと何するの?あとの約束してないなら、次の予定あっても当然かと…+8
-3
-
295. 匿名 2017/03/29(水) 13:51:45
>>119
いるいる。この手のタイプの人って、自分からは絶対計画・提案しないけど、やたらこちらが誘ったり先導するように持ってくのうまいよね。だんだんわがまま・傍若無人になって縁切った子いるわ。
こま使いにさせられる前に距離置いてくのが賢いと思う。
+27
-0
-
296. 匿名 2017/03/29(水) 13:52:35
バイトの休憩時間だけLINEの相手させら
れる。
利用してるよね?的なニュアンス
のこと軽く言ってみたら、だって丁度良いんだもん〜他にやる事もないし(笑)だって。+28
-0
-
297. 匿名 2017/03/29(水) 13:56:16
電話で相手の恋話を延々された後ようやく私の話を切り出そうとした途端、ご飯出来たからバイバイって悪びれもなく言われた時。
せめてごめんご飯の用意出来たみたいだ
からって言われたらまだ分かるけど。+17
-0
-
298. 匿名 2017/03/29(水) 14:00:23
「◯時に彼氏と会うからそれまでの暇つぶし」とか「今日旦那帰るの遅いから~」って言われたことある。既婚者の方は、旦那の食事作ってて帰ってこないなら友達と会えるって意味じゃなくて、食事は旦那に作らせるし旦那大好きだし、こっちも単に一人が嫌なだけ。「今日旦那がいなくて一人でお酒飲んでるの~~」って電話かけてきたりする。
気が向いた時にすぐ付き合わせることができる都合の良い人間なんだろうなって思う+8
-2
-
299. 匿名 2017/03/29(水) 14:04:47
このトピは釣りトピですか?
気付いて欲しくてバレバレの嘘つかれてるのでは...というのがちらほら
他人が読んでも嫌われてる証拠が揃ってるのに...
嫌なのを態度に出してるのに、それでもグイグイこられて相手は怖いと思ってるかもよ..+6
-12
-
300. 匿名 2017/03/29(水) 14:08:08
昼前後お邪魔しますと言われてからかれこれ昼過ぎたわけですが、いつ来ますでしょうか?私の昼前後って11時〜14時くらいだと思ってたんだけど…。+26
-1
-
301. 匿名 2017/03/29(水) 14:14:11
ランチ=2、3時間で解散って感覚の人、
ダメではないけど、その後別の予定入れてるなら事前に言うのが普通だと思うけどね。
約束する時点でだいたい何時くらいまでOKって言うもんじゃないの?
特に時間に限りがある人は。
自分も周りも皆そうだし当たり前の
気遣いかと思ってた。
+107
-2
-
302. 匿名 2017/03/29(水) 14:14:52
>>87さん
私も全く同じこと思ってた!!
87さんと友達になりたい…+7
-1
-
303. 匿名 2017/03/29(水) 14:15:00
>>299
たとえばどんな+2
-0
-
304. 匿名 2017/03/29(水) 14:16:09
友達というか、学生の頃同じグループだった子なんだけど、初めの頃なかなかみんなに馴染めなかった私に2人の時はすごい話しかけてきてくれた。今度遊ぼうと約束もしてくれて、嬉しかったんだけど、なぜかグループの他の子がいるところでは、私のこと完全に無視。
遊ぶ約束の前日になってドタキャン。
でも相変わらず2人の時は、なんでも相談してねとか言ってくる。なかなか溶け込めない私を見下し、私にだけ他のみんなと違う態度をとられていました。その後、私がグループにも溶け込めるようになって、他の子とも仲良くなったら、また態度がかわり、今度はもちあげてきました笑
大人になりましたが、その子は私の結婚式ドタキャンして、出産祝いなど私は渡しましたが、その子からは一切なし。色々なことが積み重なり、この子は私のこと軽視してると改めて実感して縁をきりました。。
でもはじめから友達とも思えてなかったな。同じグループだからって無理につながってた私も私だな笑+71
-1
-
305. 匿名 2017/03/29(水) 14:19:37
「友達が」って名前を伏せてようが1対1だから話したことを勝手に人に喋ってたりSNSに書かれたり、かと思えばタメになることに限っては「友達が」とは絶対言わず、自分が考えました見つけました風に得意気にSNSに書いてるの見た時
書いて気づいたけどこれただのフレネミーだね+48
-0
-
306. 匿名 2017/03/29(水) 14:20:38
わかるわ~(TT)
私もある友達と昼すぎから遊ぶ約束してて、連絡とってるときにも特に何も言ってなかったから、てっきり夕方くらいまで遊べるのかな~って思ってたのに、会ってすぐ「今日16時には○○行かなきゃいけないんだ~」って言われたことある…。
前から分かってたことだし、先にそれ連絡してくれてたらこっちもそのつもりでいれたのに…。
+59
-1
-
307. 匿名 2017/03/29(水) 14:24:42
友達は休みが少ないから、休みの日に色々予定詰め込む。○時〜○時は美容室、その後別の友達とランチして、それ終わってからまた別の友達と遊ぶとか。だから約束の時間より1時間〜平気で遅れて来る。そして謝らない。それが続くからフェードアウトした+52
-0
-
308. 匿名 2017/03/29(水) 14:26:23
>>303
このトピに投稿されている8割以上の体験談がそうだと思いますよ。
第三者からすると、嫌いを態度で示されてるんだなというのわかりますよ。
どの投稿も好きな相手に取る態度じゃないの一目瞭然です。
あと普通は雑に扱ってきた相手の事は嫌いになりますから、過去に雑な態度を取られてたのは相手に嫌われてたからってわかったら、こちらもそんな相手は嫌いだからよかったと安心すると思うのですが、がっかりしてる方も居て不思議です。
ここまで態度に出してるのに嫌いなの伝わらなかったら、グイグイ来られて相手は悩んでそうと思っちゃいました。+3
-20
-
309. 匿名 2017/03/29(水) 14:27:00
>>228
以前、友達をそんな風に悪く言わないの、とか周りの大人に諭されたことあったけど、それにもめげず切って正解だったことがあるよ。
都合のいい愚痴吐きのゴミ箱にされてるな、と感じたら即離れることをおすすめします。+34
-0
-
310. 匿名 2017/03/29(水) 14:28:49
積極奇異って本当にわからないんだ
ある意味トピ参考になる+5
-1
-
311. 匿名 2017/03/29(水) 14:29:35
職場の女で、「パンスト伝線したから替え持ってない?」と
言うので渡したんだけど、こういうのって後日買って返すか、お礼にちょっとしたお菓子とか
なんかあるのかなって思ってたんだけど何にもなかった。
でも部署の男性がその女にPCの使い方教えた( 男性にとってはそれが業務)だけで
「PC教えていただいたお礼です」ってデカい菓子折り渡してた。
+130
-0
-
312. 匿名 2017/03/29(水) 14:29:56
>>301
当たり前気遣いです。
それができてないやつはもれなく離婚している+3
-5
-
313. 匿名 2017/03/29(水) 14:31:05
>>308
少なくとも私は自分から誘ったことないわw
全部向こう都合で誘ってきて気が済んだらポイの繰り返しだよ+9
-2
-
314. 匿名 2017/03/29(水) 14:37:00
>>313
そうなんですね、あなたはそうなのかもしれないですね。
私の知人でアスペルガーの人はすり替えてる人が居たんです。
証拠としてメールは全て保存してますが、積極奇異型の人は話が通じなくて怖過ぎます。心理士、福祉士にも相談したんですがこういう特殊な場合は素人には無理ですね。+5
-12
-
315. 匿名 2017/03/29(水) 14:38:48
>>314
自分がそうだったからって8割そうだと思い込めるあなたもちょっとおかしいと思う+18
-1
-
316. 匿名 2017/03/29(水) 14:39:25
このトピの8割が嫌われてるサインはいいすぎじゃない?
ランチで2、3時間で帰られる→嫌われてる、誘ってこないでほしい
誘われたうえ、遅刻される→嫌われてる
暇なときだけ電話してくる→嫌われてる
こうは思わないなぁ+65
-2
-
317. 匿名 2017/03/29(水) 14:41:02
何度か食事に誘われてごはん食べただけで、結婚式呼ばれて、結婚したあとは疎遠になる友達。
結婚式要員なのバレバレで気分悪い。
軽く扱ってくる相手は軽く扱う事にしてるんだけど、自分が軽く扱われた時だけ発狂する人がいる。
フェアじゃないから友達やめる。
+87
-0
-
318. 匿名 2017/03/29(水) 14:43:59
ランチ二時間で帰られたり遅刻されただけで嫌われてるって思う人ってなんか被害妄想すごいな。。+17
-9
-
319. 匿名 2017/03/29(水) 14:46:28
>>318
こちらが思うのでは無く、気付いて欲しくて態度に出すわけですが、ハッキリ言わないとダメなんですか?
定型の人なら気付いてくれますが。+3
-5
-
320. 匿名 2017/03/29(水) 14:47:56
嫌いとまではいかないけど、まぁそんな感じなんだろうなってことはある。人間そんなもんだとも思うし、それに伴う言動もなんとなく察するよ。
ただ私は好きじゃないけど、あなたは好きでいて!的な意味で回りくどいことしてくる人は都合良すぎるよなと内心思ってる。+9
-0
-
321. 匿名 2017/03/29(水) 14:48:36
本とかくれる時に「(内容が)簡単だから」と手渡された。万事上から目線でちょい年下に言われるのも気分は良くない。
自分以外は馬鹿に見えるの?
+19
-1
-
322. 匿名 2017/03/29(水) 14:49:15
遅刻してほしくなかったり、ランチの後もう少し一緒にいれたらよかったのに、予め言ってくれてたらこっちも予定入れれたのに
とか思うのは普通だけど、なんて失礼なやつなんだ、私のこと嫌いなのね、もう友達やめる
とか、思考が重いよ
友達に期待しすぎないのが楽だし、結果的に上手くいくよ
あまりに重いと友達関係もしんどかったりする+48
-1
-
323. 匿名 2017/03/29(水) 14:51:15
>>319
横ですが
そんなに嫌ならランチしなかったら良いのでは?
二時間で帰るんだから嫌いなの察して
より
忙しくてしばらく会えなそう
とかランチ自体を回避して嫌いなの察してもらったら?+10
-2
-
324. 匿名 2017/03/29(水) 14:52:01
このトピ、友達に嫌われてるじゃなくて軽く扱われてるって話だよね
軽く扱ってる側の人間は軽く扱われてる側のことは好きかどうかで言えば好き勝手できるから好きなんじゃないの
軽く扱われた方が何度も合わせるの疲れて嫌になるだけ+81
-2
-
325. 匿名 2017/03/29(水) 14:55:06
嫌われてるの認めたくないのはなぜなんだwww
軽く扱ってくる相手なんかソッコー嫌ってくれたほうがいいじゃん
+10
-1
-
326. 匿名 2017/03/29(水) 15:00:38
ランチしてバイバイとか普通にあるけど
予定入ってたからってお互いさまだしなんとも思わない
なんで前もって予定言わないといけないの?
「このあと予定ある?」「ないよー」「じゃあお茶でもしよっか」なんて流れよくあるし+21
-18
-
327. 匿名 2017/03/29(水) 15:02:22
相手から誘ってるされてるか、自分から誘ってされてるかで随分違うと思うんだけど、それ嫌われてるんだよ!って頑なに言ってる人は、たぶん自分から誘って相手にされてると思ってるんじゃないかな+10
-0
-
328. 匿名 2017/03/29(水) 15:07:52
私の話はすぐに終わらせようとする+58
-0
-
329. 匿名 2017/03/29(水) 15:10:02
ランチ食べた後、家に来られて
なかなか帰らない、喋りが止まらない
タイプになら 私も言うかも。
+6
-1
-
330. 匿名 2017/03/29(水) 15:11:33
仕事中に生理になって毎回にナプキンくださいいう人!挙句頭痛薬もくださいと、どうして毎回自分で用意しないか。+64
-0
-
331. 匿名 2017/03/29(水) 15:13:08
免許持ってない子がひたすらお出掛けに誘ってくること。ガソリン代…+49
-0
-
332. 匿名 2017/03/29(水) 15:14:33
嫌われてるなら、誘っても相手は断ると思うし、わざわざ数時間のために会ってくれないと思うよ
その時間を惜しまず会ってくれるって凄くない?
そういう、逆の発想ができるかどうかで、友人関係がスムーズにいくかどうか分かれると思う+12
-1
-
333. 匿名 2017/03/29(水) 15:15:35
>>62わかります!私も同じ事する人がいます。そのくせほぼ必ず遅刻してくるし。
待ち合わせ時間を過ぎても連絡してこなかったり。
愚痴も散々聞かされました。会ってない日は電話攻撃。
いいところももちろんあるし都合よかったりもするけど、最近は毎回帰宅時にモヤモヤするのでもう限界かなぁと思ってます。+6
-0
-
334. 匿名 2017/03/29(水) 15:16:57
久しぶりに会えた友達とカフェで話してたら、「酒なしで3時間はきついわ〜カラオケ行かない?」と言われたこと。(酒なしで3時間は話がもたないって意味です)+56
-0
-
335. 匿名 2017/03/29(水) 15:17:00
>>306
事前にその日は何時まで大丈夫?って聞いとけばいいのに。+9
-1
-
336. 匿名 2017/03/29(水) 15:19:08
>>332
先輩だと断れない時ある。
和田アキ子の取り巻きの後輩達が、好きで彼女の誘いに参加してるわけじゃないように...+11
-1
-
337. 匿名 2017/03/29(水) 15:22:55
>>335
「前もって言うべき」って言うなら
「前もって聞くべき」だよね
お互い様じゃん+24
-9
-
338. 匿名 2017/03/29(水) 15:23:36
>>335
えー
何時まで大丈夫?とか毎回きく?
あんまり毎度きかれると、神経質だなぁって思っちゃうかも
流れとかで決めたいときもあるし+13
-2
-
339. 匿名 2017/03/29(水) 15:24:32
>>334
その友達は結構失礼だね(^^;+1
-0
-
340. 匿名 2017/03/29(水) 15:26:51
なぜここでの例示が和田アキ子なの〜
ここは『友人』と双方が認識してるケースの話では…?
私なら、少なくとも気を使いすぎる力関係なら友人としては絶対付き合わない
仕事のメリットが多少なりあるなら仕事として割り切ります+10
-0
-
341. 匿名 2017/03/29(水) 15:28:19
>>338
それは聞かれたら教えてあげればいいじゃん…
なんでそこで神経質とか思うの?
相手にも都合はあるし、あなたにも配慮してくれてるんじゃん
+9
-0
-
342. 匿名 2017/03/29(水) 15:31:39
皆で食べ物買ったりした時に中々払わなかったり人に遠慮しなくなったなあと思う時
人に遠慮しなくなると友情は成り立たないの知ってるから、そろそろ言うべきだと思う。いい加減しっかりしろって。+7
-0
-
343. 匿名 2017/03/29(水) 15:34:06
何の集会だかわからずに誘ってきて、行ってみたらネズミ講の集まりだった。家族ぐるみでやっててドン引きした。
なんでこんなものに呼んだのか聞いたら、「大人しいから」だってさ。
ばかにしてるよな!
大人しくしてるとナメられるんだなーって勉強になりましたよ!!
大人しいからってネズミ講に引っかかる訳ないだろ、あほか。+54
-0
-
344. 匿名 2017/03/29(水) 15:35:19
>>340
そうですよねー
和田アキ子そっくりな先輩に勝手に友達だと思われてたんです!(´;ω;`)
過去にメアドやケータイ変えてフェードアウトしたのに自宅に押しかけられたんで、今回は心理士と福祉士に障害ある方の縁の切り方聞をいてやっと解放されました!+7
-3
-
345. 匿名 2017/03/29(水) 15:39:40
>>1
それいた。待ち合わせてすぐ「ちょっと服見ていい?」と服屋に入ったり3時から〇〇なのー、と次の予定があって結局3時間だったり。その〇〇への移動しながら一緒に歩く感じで「歩くの遅いね?」って言って来た。
あのさーー。。
普段の会話もほとんどマウンティングだった、今思えば。
切りました。+26
-0
-
346. 匿名 2017/03/29(水) 15:39:50
買い物で、友達と同じ店に入ると
友達が何も言わず見たいもののとこに行ってて
私が「どの辺りにいるの?」と探しに回るって
パターンが決まっている。
友達は来るの待ってるし。
基本、一人行動が好きだから置き去りして帰ろう
と思ったりする。
友達と買い物出掛ける時は見るだけ。買わない。
自分が買う時は絶対、一人で出掛ける。
疲れる~~。
+16
-0
-
347. 匿名 2017/03/29(水) 15:41:13
少しは気を遣う努力しなよ図々しい…って思う時ある。
金の貸し借りしないでちゃんと全部割り勘するのがちゃんと出来たりここまでされるの悪いからこれで十分って言える人がいい。人の厚意に甘え過ぎていつの間にか慣れて感謝も何もしなくなる人はただの最低な人だよ。
もう大人なのに情けない。+20
-2
-
348. 匿名 2017/03/29(水) 15:45:25
久しぶりに連絡とった友達
結婚しご懐妊中とのこと
そう言われるとお祝いを贈らないわけにはいかず用意した
会おう→いつにする?のループ
痺れを切らして「郵送するよ?」と言っても
「えー!めっちゃ会いたいよー!」と返信
しかしその後赤ちゃん産まれても日程決まらないのと移動のことで問題発生
そのこの家の近隣のお店を提案→車で5分なのに
嫌がる(チャイルドシートまだ買いたくない、抱っこで乗ってると・・・)
わたしは万が一の事があっても責任負えないので送迎は拒否
お店が嫌なら家に伺おうか?→育児中で部屋が荒れてて・・・
一体どうすりゃいいの?
キレそうになったけど郵送することで落ち着いた
ていうか、タクシー5分乗るとか(赤ちゃん置いてお母様に任せ30分だけあうとかさ)多少部屋を片付けるという努力はしようと思わない?って
すんごいモヤモヤした!!
こんなのならお祝いなんて無駄金遣いたくなかったわ!!+55
-10
-
349. 匿名 2017/03/29(水) 15:49:07
>>314
被害者面してなんか偉そうw+9
-1
-
350. 匿名 2017/03/29(水) 15:50:19
上下逆に印刷された年賀状が2年連続で届いた。
多分1枚め印刷して、あ!逆向きに入れるんだったミスった!
という失敗作を、コイツならいいやと思われてそのまま使ったのでしょう。
印刷ミスした年賀状は私は使わないけどな…
その人からはよく、「あなたは大人としての常識が欠けてる」と、注意されます。
軽く見られてる&下に見られてるんでしょうね...+38
-0
-
351. 匿名 2017/03/29(水) 15:54:22
転職活動している友人が転職経験のある私にほぼ毎日電話してきた。色々教えてあげたし、他の話でも興味なくても一応ノッてあげてるのに私が電話したら後日かけるとか言いながら一切かかってこないし、返信も興味なさ気な返答。
都合良すぎるわ。言ってやりたい。ほんと自己中だなー+17
-2
-
352. 匿名 2017/03/29(水) 15:55:41
ノルマのためにお金使うイベントばかり誘ってくる子
他の子にもやらかしてて距離置かれてた
+20
-0
-
353. 匿名 2017/03/29(水) 15:57:08
マルチの勧誘は軽く扱ってる+14
-0
-
354. 匿名 2017/03/29(水) 15:59:37
子どもが風邪引いたから別の日にしてー
って連絡。
ごめん。の一言が欲しいと思う私は心が狭いのか…+75
-2
-
355. 匿名 2017/03/29(水) 15:59:50
イケメンがいた合コンには絶対呼ばれなくて必ず後日聞くことになってた
どうでもいい数合わせの合コンには何度も呼ばれた+38
-1
-
356. 匿名 2017/03/29(水) 16:00:38
今会える?と急に誘う。急いで準備して、待ち合わせの場所に着くと、これから人と会うので終わるまで待っててと言う。一時間待って会うと、これから行く所があるから付き合ってという。買い物に付き合って、帰るだけ。+64
-0
-
357. 匿名 2017/03/29(水) 16:02:39
がるちゃんって
結構重い人多いんだね
その後予定入れてるなら予め言うべき
とか
私は疲れやすいしそんな友達も多くないから予定二個も入れることないけど
相手にもそれ求めて落ち込んだりはしないなー+18
-35
-
358. 匿名 2017/03/29(水) 16:08:38
>>103
こういうところが真面目すぎるんだよね。
私と同じだからすごくわかる...+6
-2
-
359. 匿名 2017/03/29(水) 16:09:15
>>355
それはあなたが美人ってことじゃない?+24
-2
-
360. 匿名 2017/03/29(水) 16:09:25
地方転勤中で、帰省する際、親友の都合の付きやすい土日で予定を聞いているが、 1人かならず
「絶対会いたい!2.3日で予定わかるから連絡するね」と言い1週間経てど、10日経てど連絡がない子がいる。
彼女のインスタには毎日飲み会やら買い物やらの投稿。
今までは、
「いついつダメなら予定入れちゃうね」
と連絡していたが、こうも毎度だと、後回しで良いと軽く見られてるなーと思い、最近は連絡ないならこちらも勝手に予定を入れている。
そのうち
「仕事忙しくて連絡できなくてごめんー>_<いついつ何時限定なら平気だよー」
と返ってくるが、
「ごめん、都合付かないかと思って予定入れちゃった。忙しい時ごめんね。また暇な時会いたいね」
というと、こちらの予定を聞いて必死で合わせてくる。
いや、日付時間限定で言ってきたのあなたやん。
こちらの都合とか、今までおかまいなしやん。
と、かなりテンションが下がり会う気がうせる、、、。
仲良かったつもりだけど、その程度なんだろーなー。
+46
-0
-
361. 匿名 2017/03/29(水) 16:11:02
>>302
私もなりたいです(´;ω;`)
どうやったら同じような感性の友人と出会えるのかな。運なのかな...+10
-1
-
362. 匿名 2017/03/29(水) 16:14:16
私は主さんのよーに、2時間ランチ(ちなみに誘われた側)したあと、
「このあと予定あるんだ」
と去られ、浮気相手と親友は会っていたことが判明。
要は、彼氏には
「親友に会う(私)」
と言って安心させて、浮気相手に会うカモに使われていた。ドンビキしたよ。+78
-2
-
363. 匿名 2017/03/29(水) 16:15:16
>>163
立場や付き合い方によって
様々だと思いますが、
私の場合はランチの約束はランチだけ。
お互いこの後どうする?て聞いてみて
時間あるならブラブラしますか、
ってなる事もあるけど、
だいたい約束の時点で
「ランチなら大丈夫だよ」
みたいな会話があるので、
暗黙の了解で長引かせずバイバイする。+11
-2
-
364. 匿名 2017/03/29(水) 16:18:19
誕生日プレゼントを返さない奴+34
-1
-
365. 匿名 2017/03/29(水) 16:19:26
人付き合いってめんどくさいね…
友達に多くは求めません
+21
-3
-
366. 匿名 2017/03/29(水) 16:21:32
お茶や飲みにノーメイクで来る人は、だいたい相手を舐めてると思う。+15
-6
-
367. 匿名 2017/03/29(水) 16:25:46
>>354
狭くないよー!
ドタキャンでしかも謝られないのはムカつくな(ーー;)+34
-0
-
368. 匿名 2017/03/29(水) 16:28:22
トピ主と似たようなことあった。
アラサーの時に、学生時代からの親友から2年ぶりぐらいに連絡来て、お盆に帰省したら久しぶりに会おうって向こうから誘ってきたので、
私も嬉しくてケーキ手土産に買って持ってったら、
今シャワー入ってたんだよねーって髪の毛ベチャベチャのまま出迎えられた。
しかもシャワー入ってた理由が、30分前まで海水浴行ってて帰ったばかりだと。
しかもこのあと1時間後に実家に行かないとなんだよねーって(ー ー;)
そっちから誘ってきたのに全然歓迎されてない感じで、
逆に、急いでる所に押しかけた自分みたくなってて頭きたからそれから誘われても会ってない。+75
-0
-
369. 匿名 2017/03/29(水) 16:35:23
コイツなら軽く扱ってもいいや。そういう対応するのは勝手だけど、逆にいざという時にこっちが軽い扱いする事になっても自業自得だと自覚してね。と思う。
こっちに不誠実な対応、ナメた態度をしてきた人間に誠実に対応する義理は無いからね?+87
-0
-
370. 匿名 2017/03/29(水) 16:37:03
>>1
小さい赤ちゃんいる場合とかは仕方ない
でもそれはダメだな+11
-0
-
371. 匿名 2017/03/29(水) 16:40:01
>>45
これわかるー。昔よくされた。
なぜか3人以上になると強気になる人いるよね。
すんごい上からな言い方されて、そういう人なんだーって思ってたら、
2人になったら別人みたく下から話してくる。
なんなんだろーね?仲間がいないと何も出来ない奴なんだろーか?+71
-0
-
372. 匿名 2017/03/29(水) 16:41:32
個人的には
2時間3時間で帰られても問題なし、
学生時代の親友が働きだしてからそうなった。
多分ね、疲れやすい子もそうなんだと思う。
平日かなり働いててフラフラだから、土日人にあいすぎたら疲れちゃうのかなーと。+30
-1
-
373. 匿名 2017/03/29(水) 16:43:53
>>371
これさ、あくまでもわたしの周り。
外見にかなり気を使うタイプと、中身最優先タイプだとこうなりやすい。
外見に気をつかいまくるタイプは、中身最優先タイプがダサい服着てることに対して見下してるっつーか、同類だと思われたくない変なプライド。
一方中身最優先タイプはそれがわからないから、なんで馬鹿にされてるのかわからない系。+16
-3
-
374. 匿名 2017/03/29(水) 16:44:01
あるある。いつも友達とカラオケフリーで入るんだけど彼氏に呼ばれたからと早めに切り上げられたときは、もやもやしたな。そりゃ口では気にしないでーとは言うけどさ…。+24
-0
-
375. 匿名 2017/03/29(水) 16:45:16
>>374
恋愛優先型の女性同士だとこれ普通なんだよな。+8
-2
-
376. 匿名 2017/03/29(水) 16:53:10
いたいた。私に会いに来るついでに、
同じ方面にいる人とついでに約束する人。
時間がないから、同じ電車に乗って話をしよう、って、電車で待ち合せたり。
本人は、私、忙しいけど、時間を有効に使って満足!みたいな感じでした。+47
-0
-
377. 匿名 2017/03/29(水) 16:53:29
>>301
いや、そもそもランチの約束するのは、
丸1日はムリだけどお昼なら大丈夫、
て場合じゃない?
1日遊びたいとか、
時間を気にせず会いたいなら
約束する時点でそこ確認しないと!+3
-2
-
378. 匿名 2017/03/29(水) 16:54:29
地方出身だから、田舎もん扱いされたよ。
事あるごとにネタみたいに…+12
-0
-
379. 匿名 2017/03/29(水) 16:58:39
友達は私より遅く結婚、出産したので、いろいろと相談ごとやお願いごとが多い。まあ友達だからいいんだけど、こないだ子供のことで相談があるって急に食事に誘ってきたのに、家に帰ってきて、今日は久しぶりだったね、とか◯◯はよく頑張ってるよ、とかはげましのラインしたら、既読無視だった。
悩み解決したら、私は用無しなの?+38
-0
-
380. 匿名 2017/03/29(水) 17:01:31
>>371
小学生の娘の友達もそれ。とりあえず一人行動できない。うちの子と二人の時は楽しそうに遊ぶけど三人になるともう一人とくっついて離れない、うちの子にはキツイ事言う。誰かを悪者にすることで自分の位置の確立。
その後の親はぜんぜん気づいてないし、むしろうちの何子ちゃんは友達関係心配で、って言ってる
こういう子って大きくなってどうなるんだろう。+28
-0
-
381. 匿名 2017/03/29(水) 17:03:05
3回に1回くらいの割合ドタキャンしてた元友人。
耐えかねて指摘したら、逆ギレされてそこから疎遠。けれど、その人はクラスで浮いてるらしく、友達もいないらしいです。+13
-0
-
382. 匿名 2017/03/29(水) 17:05:38
軽く、というかどうでもいいと思われてたかな。
誘うのはいつもこちらから。これはまあ、いいかと思ってたけど、ある日「○日会わない?」とメールするも返信来ず。
結局、○日を過ぎてから
「忙しくてごめんね。せっかく誘ってくれたのに私最低だね…」と何故か自分を卑下するメールが。でも後日、その日は共通の友達と旅行していたとわかった。
それ聞いて、その子のこと本当にどうでもよくなってしまった。
もともと、そんなに仲良いと思われてなかったんだろうけど。+39
-0
-
383. 匿名 2017/03/29(水) 17:08:51
電話を向こうが掛けてきてどうでもいい事話してて、(同棲してる)あ、彼氏帰ってきた!じゃあまたね切るね!はどう?
私はあまりいい気はしないな
問題ない +
かんじ悪い ➖+43
-20
-
384. 匿名 2017/03/29(水) 17:10:31
友達:普通車 子あり チャイルドシートあり
私:軽自動車 子なし
みんなで出掛ける話になり、友達の車と私の車の2台で行く事に。
友達「チャイルドシートに乗せると泣くから、抱っこするし相乗りさせて」
私「いやいや!責任取れないから無理!」
友達「大丈夫大丈夫」
私「他の子も乗るし、そもそも定員オーバーだから無理だよ」
友達「真面目ww」
今までいつも周りが言う事聞いてくれてたのかな...もし何かあったら全員不幸だよ...
+67
-0
-
385. 匿名 2017/03/29(水) 17:11:27
暇なくせに返信遅いやつ+11
-6
-
386. 匿名 2017/03/29(水) 17:16:47
>>1
分かる!
私も似たようなことあった。
なんか嫌だよね。
その子とはたまに連絡取るけど、
私からは誘わないことにしました。+8
-1
-
387. 匿名 2017/03/29(水) 17:20:29
小学生の頃のトラウマ話。
(鬼門のw)仲良し(と思ってた)三人組でその内の一人の誕生パーティをその子の家で。
「皆でおやつ食べよう~」
一人一つずつお菓子の箱が用意されてて、私の開けたら
ぐちゃぐちゃに丸めたティッシュやゴミがぎっちり詰められてた。
二人は、唖然としてる私を見て無言で顔見合わせてニヤニヤ笑ってる。
「びっくりしたぁ~?」
じゃねえよ!
本人たちは「冗談じゃん」て、ムっとしてる私が空気読めないみたいに
そのままパーティ続けようとしたけど「具合悪くなったから」って帰って来た。
私の知らない所で二人が共謀して笑いながら細工してたんだろうなと思うと。
割と早いうちに「女同士は信用できない」ということを学びましたw+90
-0
-
388. 匿名 2017/03/29(水) 17:20:48
日帰り旅行に行った時に、友達と私が2人で写真を撮った。
その撮った写真をみて、友達が撮りたかったような写真ではなかったらしく『この写真あんまり楽しくなさそう』って
はとバスツアーだったんだけど、
500円落としたって騒ぎ出して、占いのサイトを見始めて『あ!やっぱり今日は運勢最悪だったわ』とか言い出して
帰りのバス3時間体育座りで頭抱えて何も喋らなくなるしこっちが疲れた
もう二度と顔も見たくない+54
-0
-
389. 匿名 2017/03/29(水) 17:22:31
分かります…
夜勤明けで遊ぶ友達…
昔は夜まで遊ぶのが
当たり前だったけど、
最近は、『彼氏が日勤で
仕事終わったら
ウチに来るんだ〜』って…
彼氏が来るまでの
暇つぶし相手!?って
思っちゃう。
分かってたら断わるけど、
それを当日に言うから
こっちも分からない。+22
-0
-
390. 匿名 2017/03/29(水) 17:23:11
>>380
私の仲が良かった子にもそういう子がいます。
私、手先が不器用なんですけど、友達複数と集まると「ぶきっちょ」やら、服にロゴが入ってるだけで「ダサイ人」など言われてきました。
それが祟ったのか私を含め、何人かの子が距離を置いていました。SNSには「アド変しても、エラーで帰ってくることがある。私はそんなに嫌われてるの?」と呟いていました。自分が人にしてきたことが分かってないんでしょうね。
多分、大人になった今でも自分がされて嫌なことをするタイプだと思います。
+27
-0
-
391. 匿名 2017/03/29(水) 17:26:49
>>387
さっさと帰ってえらい!
+49
-0
-
392. 匿名 2017/03/29(水) 17:32:06
>>102
そういう問題じゃない。+6
-1
-
393. 匿名 2017/03/29(水) 17:36:59
主さんのあるあるだ
私の場合は買い物後食事するものだと思ってたら、次○○と会うから私は失礼するねーてされてあっけにとられました
彼氏出来たら連絡パッタリの子だったなぁ
久しぶりに集まった共通の友人の結婚式でも「この後用事あるから」で帰ったし、自分中心な人がやるのかな+20
-1
-
394. 匿名 2017/03/29(水) 17:40:31
>>366
え?!そうなの?!エステ帰りに地元だし仲良しだしスッピンで何回か行ってしまった。。気をつけます。+11
-0
-
395. 匿名 2017/03/29(水) 17:43:59
元旦那の不倫で離婚した私にすごく同情して涙まで流してくれた友達が
数年後、不倫をはじめ「あなた独身だから、アリバイ工作に丁度いいの~」
と言いやがった。ホント殺意が湧いた。当然友達やめました。+76
-0
-
396. 匿名 2017/03/29(水) 17:48:29
選挙の時にしか連絡こない。
わたしの友達にまで投票のお願い。ふざけんな。
「よく結婚できたよね」的なこと言われた。
他の子に比べて「ついで」扱いされる。
もう話してても楽しくない。
わたしの結婚式には来てもらったから、彼女の結婚式は(仕方なく)行くけど、終わったら縁切る。+28
-0
-
397. 匿名 2017/03/29(水) 17:53:25
学生時代の友達。
学生時代はよく2人で遊んでおり、その時から30分〜1時間の遅刻当たり前。
初めは何かあったのかと心配して当時は私は携帯持ってて相手は持ってないから相手の自宅に電話をしたら「今出ました」との事。
それからもなかなか来ないで来たと思っても「ごめーん!」だけ。
あとプリクラ撮ってゲーセンにハサミなくてまた切って明日学校持って行くね!って言われたけど、忘れたり、最終的には無くしたって事がよくあったな。
他にも色々あって面倒だったけど。
学生時代は色々人間関係色々あったら面倒だから我慢したけど、学校卒業したら徐々に疎遠してやった。
相手は私が1番の友達!って執着するくらいだったから、私が疎遠にしようとしてる時は辛かったって後に直接言われた。
ちょっとざまぁって思ったけど。
今は年に1回複数で遊ぶ時だけの関係になりました。
2人だけで遊ぶのは勘弁。
もし遊んでもまた遅刻するんじゃって思うしプライベートの事教えたくないしね。
今年年賀状きたけど、私は返してません。+8
-0
-
398. 匿名 2017/03/29(水) 17:53:54
>>16
私の友達にも同じようなのいたわ〜
男方面もかなりだらしのない女だったから縁切った!+7
-0
-
399. 匿名 2017/03/29(水) 17:54:12
>>397
相手は昔みたいな関係に戻りたいオーラ全開でしんどいです。+2
-0
-
400. 匿名 2017/03/29(水) 17:56:13
地方にある友達がイベント参加の為にちょくちょく都内に来るんだけどその度に遊べない?と誘って来るのが最近面倒臭い…イベントのせいで丸一日遊べる訳じゃないし、新幹線の時間までの暇つぶしに使われてる気がする+3
-2
-
401. 匿名 2017/03/29(水) 17:56:17
花火大会、半年前から約束してて前日もその話してたのに、当日の朝「彼氏といくからごめん〜」って言われた時。
ブチ切れたので何も言わずその子の連絡先消しました。
それ以来、軽々しく「親友」という言葉を使う人は警戒しています。+84
-0
-
402. 匿名 2017/03/29(水) 17:58:00
>>174
ホントそうだね
女の友情ってそうなの?
私は情が熱い人間みたいで今29なんだけどやっと理解できてきた
最初は環境変わるたびに変わっていく友達たちに対応できなくてちょっぴり心病んでた時期があったり
今は夫と息子がいるのでそれが支えになってる
多分いなかったら生きていけてない+25
-0
-
403. 匿名 2017/03/29(水) 17:58:20
>>398
わかります!!
私は遅刻魔の上、私と男友達いたのに酔った勢いで違う部屋に行ってヤってた子いたよ。
今は複数の友達と遊ぶ時「私昔色々やらかしちゃったんだーてへ」みたいに自慢してるから生理的無理になった。
因みにヤった後は謝る事なく感想言ってた。
本当気持ち悪い。+29
-0
-
404. 匿名 2017/03/29(水) 18:00:34
>>403
因みに状況は
私とその友達と男友達二人です。+3
-0
-
405. 匿名 2017/03/29(水) 18:02:31
もう連絡とってない相手だけど
私相手だから遅刻しても良い、私相手だからカラオケ行ける(私が音痴って言いたいんだね)。
しまいには、連絡しない期間があった時
『最近連絡ないね?…まあいっか、死んだら連絡くるし』
軽く見られてるっていうか友達と思ってる相手に死んだらとか言わないよね〜。見下されてたらしい。+50
-0
-
406. 匿名 2017/03/29(水) 18:03:57
仕方なく泊めたら、歯ブラシ新しいの勝手に使われてたとき。+18
-0
-
407. 匿名 2017/03/29(水) 18:04:46
1人にならないための
道具って言われた時+62
-0
-
408. 匿名 2017/03/29(水) 18:05:59
遊園地や、カラオケなどの遊びには誘ってくれないのに、深刻な悩み(妊娠したかもしれないとか、お金に困ってる時とか)を抱えている時のみ、深夜に呼びだされた…。+25
-0
-
409. 匿名 2017/03/29(水) 18:08:25
>>1
わかる!
百歩譲って、事前に聞いていたらいいけど
こういう人ってその場になってから言う
自分は絶対にしないよ
失礼に思う+28
-0
-
410. 匿名 2017/03/29(水) 18:08:48
>>251
自分の結婚した年齢書く意味なくない?+12
-1
-
411. 匿名 2017/03/29(水) 18:18:27
私とした会話を基本何も覚えてないこと。
私がいつ何を言ったか全く覚えてないので私が教えたことを、向こうの知識として
改めて私に教えてきたりが頻繁にある。
全て覚えてろとは言わないけど、あそこ
まで覚えてない且つ元から自分が持ってた
知識みたいに振舞われることが続くと、やっぱり軽んじられてる気になる。
+42
-1
-
412. 匿名 2017/03/29(水) 18:18:55
理由をつけて簡単にドタキャンしてくる
理由があればいいと思っているのか?+9
-0
-
413. 匿名 2017/03/29(水) 18:23:32
>>348
読んでてこっちまでイライラした!!!!!+17
-0
-
414. 匿名 2017/03/29(水) 18:24:24
友達多い人気者の子はそんな感じだった。
独身の頃は、私は休日のランチ誘われたときは1日空けてたから、帰られるとえってなった。飲みに行っても最後までいるタイプだったし。
でも結婚した今は、ランチ行ったら夕方までに帰らないといけないし、飲みに行ってもそんなに遅くまでいられないので、相手が早く切り上げようとしてくれると助かる。
あと暇な専業主婦だから話すネタもそんなになくて、聞いてる一方だと疲れて早く帰りたくなるかも。
+24
-0
-
415. 匿名 2017/03/29(水) 18:25:37
Googleで調べればすぐわかるような事を聞いてくる あの時のあれは、どこに売ってるの?など 長文で答えるが、買いに行ってる気配なし+21
-0
-
416. 匿名 2017/03/29(水) 18:28:47
軽く遊ぶ約束立てて、いざ具体的に決めようとするとお金ないお金ないと言いながら彼氏と遊んでいる。
LINEであっちから女の愚痴を聞かされるとき以外は普通に1日以上未読無視。ちなみに相談とか話してる時は携帯いじりだしたり、んー、そうなんだ、よくわかんないとしかいわない。
大体聞かされる愚痴はその女にも言えることなのでブーメランだわと、心のなかで思ってます。
+6
-0
-
417. 匿名 2017/03/29(水) 18:34:36
>>29
同じ様な経験ありますT^T
友達4人で、共通の友人の結婚式にバルーンアートを送ろうとなり、各々候補を挙げて最終的にわたしの提案したもので決定。
わたしがお金も立て替えて注文。
1人の子が、みんなでご飯行こーその時にお金も集めてもらえたら!
といい、この日はどうかと言われた日はわたしが都合悪く。他の日にできないか聞いたら、ご飯行こうと言い出した子が、この日以降の予定はバイトのシフトが出てなくてわからないから〜と言い、結局わたし抜きでご飯に行ったそうで、集金して持って来ました。
ちゃんと集金してきてくれたから、いいっちゃいいけど…
なんかちょっとひっかかるものが。+6
-1
-
418. 匿名 2017/03/29(水) 18:36:06
主さんと同じことする子が前にいた! もう縁を切った!
自分本位で物事を考えているから、前もって「15時に約束があるから、それまでで良かったら」とか言うこともできないんですよね彼女たちは。
約束した日の朝に連絡したときは何とも言ってなかったのに、
待ち合わせの駅で待ってたら連絡来て、具合が悪いから今日は無理、って言われたりもしましたよ。+27
-0
-
419. 匿名 2017/03/29(水) 18:36:23
読んでて苛々した
そこまでして続けなきゃいけん関係って何?
+27
-0
-
420. 匿名 2017/03/29(水) 18:36:35
朝一緒に通勤しようって約束してたのに、待ち合わせに来ない。
連絡しても返信なし。
どうしたんだろう何かあったのかなって心配しながら学校着いたら彼氏といちゃいちゃ。
死ねと思った。+41
-0
-
421. 匿名 2017/03/29(水) 18:41:34
直前のドタキャン‼︎
もうビックリと言うか怒りでした。
何故なら 約束時間の5分前になって
彼氏にご飯作るからってキャンセル
ですよ。え〜、5分前って意図的ですよね。
その後も二人でランチしようとしたら
もう一人誘って良いかなぁだって。
嫌なら会わなくて良いです。ホント‼︎
めちゃくちゃ古い友達ですがマジに
付き合いやめた方がよいかと思いました。+72
-0
-
422. 匿名 2017/03/29(水) 18:41:34
車を出すのが私ばかりだった。それで遠くのランチなどに行こうとする。徐々にフェードアウトして今は連絡してません!+37
-0
-
423. 匿名 2017/03/29(水) 18:52:24
私も主さんと同じ目に合ったときちょっとイラッてしましたよー。
あとはドタキャンされたり、予定が無くなっちゃったから明日会えない?とか暇潰し要員ですよとをワザワザ匂わすお誘い。
他にもお芝居見に行った後に、この後すぐ彼氏と会うからじゃあねと帰っていかれた事も。あーこれ彼氏が見に行きたがらなくて、ただただ1人で行きたくなかっただけだったのねと気付いた時もなめられてるな~(笑)と思いました。
しかも私からの誘いは結構断る。
私も一応プライドはあるんで、その子の結婚式には出席しませんでした。+15
-1
-
424. 匿名 2017/03/29(水) 18:54:51
友人がレストランウェディングをすることになり、候補のお店を下見がてら、3~4件食事に付き合った。どこもそこそこ高級店で、費用は割り勘。
後日、お店決まった?と尋ねると、
「会社の先輩にグルメな人がいて、その人のお勧めのお店にした!」
なんやねんそれ。+44
-0
-
425. 匿名 2017/03/29(水) 18:54:51
待ち合わせの時間にたびたび遅れるルーズな友達がいて、最初の頃は10分遅れるとか15分遅れるとか連絡してきてたけど そのうち連絡も無しで当たり前のように遅刻してくるようになった。軽く見られてるわ。+6
-0
-
426. 匿名 2017/03/29(水) 18:54:56
急に連絡きて、明日、明後日
その人の最寄り駅で待ち合わせ=ランチ
さらに「ちょっと寄りたいところが」
って買い物につきあわされる
これ何回かやられた時+18
-2
-
427. 匿名 2017/03/29(水) 18:55:08
友達でもなんでもないけど
初詣に行く約束していたのに直前に仲間と行くから~て仲間外れ
+9
-0
-
428. 匿名 2017/03/29(水) 18:56:08
友達がちょー意味不。
私は弱気で友達に本音を言えない。
でも少しストレス溜まってきてちょっとだけ、ほんのちょっとだけ友達に愚痴ったら、
「そういうこという人が一番嫌い」
と言われ「は?」となりました。
私目の前にいるのに。
友達だってめっちゃ人の悪口言ってるくせに。+53
-0
-
429. 匿名 2017/03/29(水) 18:56:55
結婚相手を値踏みしたいらしくお祝いするよオーラでもねー
+3
-1
-
430. 匿名 2017/03/29(水) 19:00:12
学校でいじめにあっていじめる子と仲良しな子の家から学校にイタ電をかけたらピーピー音がなっていて証拠とられたぽいけど、何も言ってこなかったけど、学校はどうしたかったんでしょうね+0
-8
-
431. 匿名 2017/03/29(水) 19:00:19
私が友人を結婚式にお呼びした時、お車代として3万円お渡しした。
今度は私がその友人の結婚式に参加した際、同じ距離だったがお車代が1万円だった。
軽く思われてるんだなと少し悲しくなった…+39
-0
-
432. 匿名 2017/03/29(水) 19:01:31
学校もグルだからでしょう+1
-0
-
433. 匿名 2017/03/29(水) 19:07:50
あるある。いつも友達とカラオケフリーで入るんだけど彼氏に呼ばれたからと早めに切り上げられたときは、もやもやしたな。そりゃ口では気にしないでーとは言うけどさ…。+5
-0
-
434. 匿名 2017/03/29(水) 19:10:55
緊急事態のようなメールしてくるから
心配して予定開けて時間作ったのに
会って聞いたら……ハァ?な内容だった時
+11
-0
-
435. 匿名 2017/03/29(水) 19:12:23
>>1
普通約束の時点でランチ後の事って決めない?
何時まで大丈夫?とか自分なら聞いちゃうかも。
予定あるならランチだけにしよーってなるし、夕方まで大丈夫ならランチ後お茶でもしよう!ってなるし…買い物あるなら買い物あるんだよねー、時間あったら付き合って!ってなるし、コミュニケーション不足な気がするけど。+5
-9
-
436. 匿名 2017/03/29(水) 19:13:49
遅刻よくする人に限って
◯◯ちゃんと一緒にいると落ち着くわーとかよく言ってる気がする。
当時は心開いてるって意味だと思って喜んでたけど、今改めて考えたら軽く見られてるんだなって思った。+40
-1
-
437. 匿名 2017/03/29(水) 19:15:25
たくさん出てるけど、やっぱ寝坊で遅刻かなぁ。
雰囲気悪くしたくないからいいよ~って笑って流すときもあるけどさ、一度や二度ではないからたまにはチクっと言いたくなるよね。
でも言ったあと、やっぱ言わなくても良かったかな…って後悔する。その後お詫びに奢ってもらったりすると余計に。
色々めんどくさいから遅刻しないで欲しい。+21
-0
-
438. 匿名 2017/03/29(水) 19:18:43
結婚式で金払わせておいて祝うどころか言いふらそー♪とかねえ
もうねー
+2
-0
-
439. 匿名 2017/03/29(水) 19:19:32
彼氏との待ち合わせまでの時間潰しに電話してくる。
しかも決まって17〜20時。こっちは子持ちでその時間忙しいんだよ!どうでもいい話をタラタラと。
もう最近はその時間の電話は出ないことにしてる。+35
-0
-
440. 匿名 2017/03/29(水) 19:20:01
友達から「泊まりいっていい~?」と言われ来たら5分後に「ごめん、先輩から飲み会に誘われたから飲み会に行ってから帰ってくるね」と言われて夜中に帰ってきて次の日「実は気になる人がその飲み会にいたから行っちゃった(笑)ごめんね」と言われた。
なんだそりゃ!(笑)
それからは泊まりきてもいい?と言われても上手くスルーしています。(笑)+37
-1
-
441. 匿名 2017/03/29(水) 19:21:53
貸したものが返ってこない
もう返したと言う
+13
-0
-
442. 匿名 2017/03/29(水) 19:27:10
死ねよとか死ねとか言われたんですけど
+9
-0
-
443. 匿名 2017/03/29(水) 19:28:45
つい最近あった
友達からカフェに行こうって誘われて
朝からちょっと買い物してカフェで話ししてたら
「実は15時から脱毛なんだよね〜」って言われた
「は?最初から言えよw私は暇つぶしかw」って言っちゃった+55
-0
-
444. 匿名 2017/03/29(水) 19:30:50
結婚したら疎遠+5
-0
-
445. 匿名 2017/03/29(水) 19:35:04
美人の友達を褒めまくる。
で、私のことはブーちゃんて呼んでくる。
何度嫌と伝えてもブーちゃん。+42
-0
-
446. 匿名 2017/03/29(水) 19:36:49
遊びの誘いがいつも当日な人
私にだって休日の予定くらいある
+20
-0
-
447. 匿名 2017/03/29(水) 19:37:05
それぞれ仲良しな友達が学校をやめるから精神不安定になった子達がいじめを始めて、精神を安定させる為とかストレス発散でやつあたりに利用されました
友達でもなんでもないけど
+5
-1
-
448. 匿名 2017/03/29(水) 19:37:42
グループ4人で集まる時
平日休みのAに合わせ私や友達B、Cが平日休み希望を出す
↓
A「ごめーん、その日約束あったんだった、違う日に変えて?」
↓
私含めB、Cも新たに休み希望出す
私がAなら申し訳ないから参加遠慮する
図々しい
色々苦手な性格だからずっと会ってなかったけど、次はBの結婚祝いで集まるから、これがAに会う最後だと思う+23
-0
-
449. 匿名 2017/03/29(水) 19:38:48
待ち合わせの時間に遅れてくる。
40分くらい待たされたことがある。
他の友人が混じると、そんなことない。
わたし、軽く扱われてんだろうなと思う。+18
-0
-
450. 匿名 2017/03/29(水) 19:39:20
主の友達と同じことする人いるわ~
自分だったらランチって言ってても普通に学生時代の延長で「その日一日遊ぶ」前提で
1日用事空けておくし、夕方用事入れたいときは「○時から予定あるからごめんね」って前々から言っておくから
いきなり時間になったら「今から用事あるから」って帰られたときはすっごい虚しくなった
よく罪悪感なくあっけらかんとそんなこと出来るね!?+26
-1
-
451. 匿名 2017/03/29(水) 19:40:39
やっぱり怒らないで自分の胸の内にしまっちゃう人はなめられやすいんだね
クレーム処理の仕事してたことあるけど、案件見て怒ってる人を優先して対応してた
+54
-0
-
452. 匿名 2017/03/29(水) 19:41:23
次会う日を何度も再度確認してくる、会いたくないから日付け覚えないの?と思う+4
-0
-
453. 匿名 2017/03/29(水) 19:42:22
自分だったら絶対そんな事出来ないから、予想にもしてなくてビックリしちゃうよね。
+14
-0
-
454. 匿名 2017/03/29(水) 19:44:50
待ち合わせに必ず1時間近く遅れて来る。
私が22歳〜50歳まで続いた。
今から20年以上前だったから
携帯が無い時代。
寒空の駅や駐車場などで
ずーっと待ってた。
で、50歳過ぎ
もう無理ーでご縁を切りました。+63
-0
-
455. 匿名 2017/03/29(水) 19:48:18
真剣な悩み事をしてる時(だいぶ昔だから家電で)ピコピコ音がするから???と思ったら携帯つついていた事。
あとは同じく真剣な話をしてるのに、アッ!とかオッ!!とか無言になるから??と思ったら釣りのゲームをしながら電話してた。
挙げ句の果てには携帯に彼氏から電話がかかってきて甘ったるい声でうん!今から行くね!!って。
私には彼氏来たからごめんね。ってソッコー電話切られた。
もう今は友達じゃない。
10年以上会ってない。+27
-0
-
456. 匿名 2017/03/29(水) 19:48:36
お金を借りて返してくれないこと。
1000円くらいなんだけど、そんなんが何度か。今度、貸してと言われたら、絶対に貸さない。+50
-0
-
457. 匿名 2017/03/29(水) 19:50:15
40分くらい遅刻したあげく、連絡もなく、理由は美容院に行ってた。
いやいや一言電話かメールくらいできるだろww
謝ってきたけど何かモヤモヤして距離を置いた。+18
-0
-
458. 匿名 2017/03/29(水) 19:53:34
親をなくした時に手を叩いて大はしゃぎでしたが
頭おかしいと思う
+58
-0
-
459. 匿名 2017/03/29(水) 19:54:15
何か患っているからほうっておく+16
-0
-
460. 匿名 2017/03/29(水) 19:58:01
よくネットワークに誘われる私に「○○は人が良いから狙われるんだよ~」って。
一番、都合よく使ってんのはアナタですからー
だから、よくお分かりなのね+21
-0
-
461. 匿名 2017/03/29(水) 19:59:07
中学の時昔はもさかったけど高校大学にはいってからは、自分で言うのもなんだけど美人!てよくチヤホヤされる。
でも、中学のときのお友達と成人式で会ったら当時のお笑いキャラ扱い。
振袖姿をみたら「あ、うん」だけ。
まあ、それは仕方がないんだけど、他のメンバーと合流。
私以外を「かわいい~~~♪」と褒めまくる。
ほめたたえろ、て言うのではない。ひたすら周りばかり褒めるから嫌だった。
一言でいいのにな。。
ああ、私はこの子たちのなかでは道化なんだな、て感じ縁をきりました。
何度誘われても遊びにのらない。大学の子と仲良くやってます。+29
-11
-
462. 匿名 2017/03/29(水) 20:01:57
ハエみたいなんだよね
+3
-7
-
463. 匿名 2017/03/29(水) 20:03:25
私と縁を切るときはあえて怒らせて私を悪者にして罪悪感を減らしてから捨てる。
+10
-0
-
464. 匿名 2017/03/29(水) 20:07:58
こっちは相手の急な誘いに乗ったりしてるのに、
こちらの日程の余裕のある誘いには返事すらこなかったり、
会った当日に、目的地を強引に変えられたときかな
自分はそこ行きたくて誘ったんっだけど、嫌なら断ってくれたり別のところがいいと言ってくれればよかっただけなのに
急な誘いをしてくる人はみんなこんな感じで、こっちのことを軽く見てるからだなって学んだ+37
-0
-
465. 匿名 2017/03/29(水) 20:08:26
>>1
ごめんなさい!
軽く思っているわけではないんです。
新幹線の距離にいるとそうせざるを得なくなってしまいます。
本当にその日しか会えないし用事も済ませないといけない。
こちらの都合に合わせてばかりで申し訳ないと思っています。
でもここまで来たんだからせっかくだから会いたいと思ってしまうんです。+1
-7
-
466. 匿名 2017/03/29(水) 20:11:30
責任とれないくせにいじめとかさー
笑える+3
-4
-
467. 匿名 2017/03/29(水) 20:11:34
よく遊ぶ友達なんだけど毎回友達が車出してる
友達が車を持つまでは私が車出してたけど
一年前に友達が車を買ってこの一年私は一度も車を出してない
その代わりにガソリン代、駐車場代、食事代は
必ず私が出してるけどやっぱり嫌かな?
あんまり運転好きじゃないから私が出すよ〜とも
言わなくなってしまった…
でも友達の方が得してる…?
車出してるから、ガソリン代も駐車場代も食事代も全部私持ちだし(ーー;)+8
-4
-
468. 匿名 2017/03/29(水) 20:14:23
それぞれ仲良しの友達が別の学校に通ったから不安だったんだろうね
精神不安定だから精神安定する為にいじめとかサンドバッグで甘えて親代わりね
+2
-3
-
469. 匿名 2017/03/29(水) 20:16:24
毎回こちらの都合も聞かずに待ち合わせ場所決める友達。自分の都合良い場所にしか行かない。少しでも遠いと文句。意味わかんない。どうしてそこまで自分勝手になれるんだろ?こっちが毎回譲歩してる事に対して何にも思わないんだね。心の中で、最低な奴だと思ってるよ。+7
-0
-
470. 匿名 2017/03/29(水) 20:21:03
一人行動が嫌で誘われるんだけど、行った場所に他の友達がいると私は無視で空気扱い。そんでその友達が帰るとまた私の所に来る。嫌々、もうこっちに来なくていいよ。
せっかくお祝い用のプレゼント買ったけど、この人に渡せておりません。もう開封して使ってしまってもいいよね。+70
-0
-
471. 匿名 2017/03/29(水) 20:23:48
遅刻。集合時間に電話すると、大概まだ家から出ていない。30分はかかるのに。
あまりに毎回遅刻するから注意したけど、無言で迷惑顔だった。それからは連絡入れてはくるけどやはり遅刻。連絡いれるなら遅刻すんな!
相手を馬鹿にしてるから遅刻毎回できるんだろうね。。腹立つわー+15
-1
-
472. 匿名 2017/03/29(水) 20:24:02
友達でもなんでもないけど
来て来ていうから出席した披露宴で晒し者にされました
他の人は披露宴のホテルに宿泊しているのにビジネスホテルで安く済まされました
晒し者にされるし最悪
+49
-1
-
473. 匿名 2017/03/29(水) 20:24:29
えー
デザートやコーヒーも付けたランチの後だと
この後どーするか考えるのやだから
そう言っちゃうときある
軽く見てる訳じゃないよ+3
-13
-
474. 匿名 2017/03/29(水) 20:26:12
徐々にフェードアウトして連絡を断っても毎年ハガキが来てうざい
+5
-0
-
475. 匿名 2017/03/29(水) 20:28:12
向こうからランチに誘ってきるのに、「予約した方がいいかなぁ?」とか言ってきて、こちらに予約するように、仕向けられしぶしぶ予約したのに、当日になって「ごめーん、子供が熱だした」とドタキャン。「キャンセルできるかなぁ?」と言われた。
面倒臭いからキャンセルしたけど、もう遊ぶ気しない。+61
-0
-
476. 匿名 2017/03/29(水) 20:28:18
いじめをした事を忘れているから披露宴に来てだとかハガキを送ってくるんでしょ
+9
-0
-
477. 匿名 2017/03/29(水) 20:30:46
いじめをする側が何か患っているからいじめにあう+6
-0
-
478. 匿名 2017/03/29(水) 20:33:39
誕生日のお祝いメッセージが来ないとき+7
-8
-
479. 匿名 2017/03/29(水) 20:34:19
車の運転に自信がないというから
会うたびに載せていたら他の友達から
ガンガン荒い運転してるよ?乗れないとか怖い感じに見えない。と教えてもらい、
使われていただけなんだと気付いた。
それ以前にガソリン代半分出しも一切無く、礼儀も知らずだからおかしい人だと思っていた。他の友達もこれ以上は乗せないと話しました。みんなから嫌われる理由を本人が、気付いていない様子。+9
-1
-
480. 匿名 2017/03/29(水) 20:38:57
同僚男の結婚式に、呼ばれてないけど様子を見たいから付き合ってと(私は全然無関係)。
式場で披露宴の席に入り込み、外でずっと私を待たせてた。
なんか腹たって帰りたかったけど、最後まで待ってた私。
そんな自分にも腹立つー+10
-1
-
481. 匿名 2017/03/29(水) 20:41:01
>>479
ある、ある~
運転苦手だから乗せてと頼まれる。
たまには、交代で車を出そうかと思わねぇのか!?
+16
-1
-
482. 匿名 2017/03/29(水) 20:54:02
トピ主の違うバージョンで、
私と夜ごはん食べる約束してた日に
LINEで今日やっぱ体調悪いからうちんち
来て軽くお喋りするだけでもいい?と
聞かれ体調悪いならと快諾したけど、
話してたらどうやら夕方まで別の友達と出掛けてたみたいで、ご飯を断った理由
もその日はもう外食にお金使いたく
なかっただけだなと大体予想ついて、
(学生でお金に余裕は無かった)
凄くイラついた。
そもそも会ってみたら体調悪い片鱗もなく
元気だし。
+28
-0
-
483. 匿名 2017/03/29(水) 20:55:58
10年以上の付き合いの5人グループで、私以外のみんなは誕生日が近く、その頃になるとみんなプレゼントを渡し合う感じになる。半年後の私の誕生日には誰もプレゼントくれないし、メッセージさえくれない子もいる。ずっとモヤモヤしてる。。+70
-0
-
484. 匿名 2017/03/29(水) 20:58:32
態度に出さないように気をつけてるけど、正直軽く見てる人はいる
常識に欠ける人、仕事できない人、約束を守らない人、空気読まない人…
普通にきちんとしてる人なら軽く見たりしない+5
-11
-
485. 匿名 2017/03/29(水) 21:01:58
知らないうちに結婚してた。
親友にはなれないと思った。+4
-3
-
486. 匿名 2017/03/29(水) 21:06:53
軽くみてるなら会ってくれなくてもいいよ
軽くみてる相手と何故遊ぶ約束するのか不思議
私なら軽くみてる人とわざわざ遊びにいかない、他に趣味のことでもしたり、家族と過ごした方がいいな+51
-0
-
487. 匿名 2017/03/29(水) 21:08:28
>>53
いますよねーそーいう人。来て貰って当たり前お礼すら言わない。こっちは高速代ガソリンに手土産や駐車場代まで自腹でけっこうお金遣って、家まで行ってたのに相手はこちらの手土産当てにして出すのは飲み物のみ。
そんな事が年に何度もあればこちらだってさすがに負担になってくる。
我慢の限界が来て1度それとなく言ったら
大変なのはあなただけじゃない
こちらだって子供世話しながら場所を提供してまで会ってあげてるんだと。
誘ってくるのはいつもその子なのに。
嫌気さしてスルーしてもしつこく遊ぼうって。なのにそんな言い方されて理不尽極まりないからフェードアウト中です。
お金遣って毎回こちらから会いに行く価値なんか全くない相手だって心底痛感したから。+13
-0
-
488. 匿名 2017/03/29(水) 21:09:10
妊婦なのに車出してって言われた
びっくりした+26
-0
-
489. 匿名 2017/03/29(水) 21:11:00
>>486
多分、自分より下の人と付き合って優越感を感じたいんだと思う
自分勝手なことをしても許されると考えてるんだよ
相手は自分より下と思ってるんだから+18
-0
-
490. 匿名 2017/03/29(水) 21:11:30
なぜか実家まで荷物を運ぶために車運転させられた
くえわなじみま!!+5
-1
-
491. 匿名 2017/03/29(水) 21:14:25
小中学校の頃よく遊んでいて中学時代は部活も一緒で、当時は一緒に通学していた地元の同級生。
高校からはそれぞれ別の学校に進学、就職し、その子は昔から夢だったアパレル業界に就職。
私は最近転職し、未経験でアパレル業に中途入社したので、彼女に色々と業界の事を聞きたく約1年半ぶりにLINEを送った。
私も転職してアパレル業になったから、仕事の事とか業界の事まだあまりよくわからないからもし良かったら教えてね!と送ったら、快く返信が来たので、質問をしたら既読スルー。未だに連絡なし。
忙しかったのか忘れられてたのか私なんかがアパレル業に就職したのが気に食わなかったのか知らないけど、普段居る環境が違うとこんなにも人は変わってしまうんだなと虚しくなった。+3
-0
-
492. 匿名 2017/03/29(水) 21:14:35
>>490
最後??+11
-0
-
493. 匿名 2017/03/29(水) 21:15:17
バカにされてるなーって感じる時は多々ある。
そのうち好きじゃなくなった。。
目でわかりますよね。
+31
-0
-
494. 匿名 2017/03/29(水) 21:17:42
仕方ないのかもしれないけど、安定してない仕事(フリーター)なので、なんだか見下されてる気分になる時はちょこちょこある。
いい歳して何してんの?って感じなんだろうな。
まぁいいけど。こっちから距離おくようになった。
そんなことで判断されるんだってげんなりしだしたのがきっかけ+4
-0
-
495. 匿名 2017/03/29(水) 21:17:53
>>461
「今美人でチヤホヤされている」て書いてしまったからマイナスされてるんだろうけど
すごいわかる!!!!!!!!!!!!!
褒めるのは勝手だけど、自分をかやの外にして友達ばかり褒めまくる人って、イラっとするよね。
そういうことする人って、たいてい人にされたら怒りくるうしw+27
-2
-
496. 匿名 2017/03/29(水) 21:19:09
>>491
正直それはあなたの職場の人に聞くべきことだと思う。
+2
-2
-
497. 匿名 2017/03/29(水) 21:21:57
自分が無職で仕事探してる時に、長期休みに実家に帰ってくるらしくそっちで何かいいバイトない?とか聞いてきた時はは?って思った。自分で探せよと。それどころじゃないんだよと。
何考えてるのかさっぱりわからなかった。自己中なのかな+3
-0
-
498. 匿名 2017/03/29(水) 21:22:24
中森か。てっきり田中かと。+7
-1
-
499. 匿名 2017/03/29(水) 21:23:55
軽くっていうか、こんな私かっこいいでしょ?すごいでしょ?っていう感じを薄々感じてしまうのは、自分にも何か原因があるんだろうなー・・・とは思うけど、う〜んってなる。
+3
-1
-
500. 匿名 2017/03/29(水) 21:26:06
>>461
それは軽く思われてるというより嫌われてるんじゃない?+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する