-
1. 匿名 2017/03/25(土) 09:03:36
芸能人が語る苦労話は好きですか?
私としては、自分から語らない方は別にいいんですけどいろんな番組で同じ苦労話を語る方は正直苦手です。
皆さんはどう思いますか?+89
-0
-
2. 匿名 2017/03/25(土) 09:04:20
風間トオルのことね+9
-24
-
3. 匿名 2017/03/25(土) 09:05:05
セカオワの深瀬+18
-3
-
4. 匿名 2017/03/25(土) 09:05:30
病気アピールブログはいらないよ!+81
-2
-
5. 匿名 2017/03/25(土) 09:05:36
ぶっちゃけ芸能人が語っても、ふーんそうなんだーくらいにしか思わない+57
-0
-
6. 匿名 2017/03/25(土) 09:05:39
昨日の
アン・ミカ の続きですか?
荒れるぞぉぉぉ
+35
-3
-
7. 匿名 2017/03/25(土) 09:06:15
高橋一生+8
-2
-
8. 匿名 2017/03/25(土) 09:06:22
芸能界の苦労話は信じない
大体盛って話してるでしょ
ヤラセも多いし+72
-0
-
9. 匿名 2017/03/25(土) 09:06:27
視聴者が他人の不幸や苦労が好きなんだから仕方ない+4
-8
-
10. 匿名 2017/03/25(土) 09:06:28
段ボールを食べて生きた中学生( ゚Д゚)+51
-4
-
11. 匿名 2017/03/25(土) 09:06:43
いじめられた設定の人が多い
今となっては何だったかわかんないじゃん。
家も貧乏でいじめられてて可哀想だった私の話+64
-0
-
12. 匿名 2017/03/25(土) 09:07:01
お腹いっぱいです。+11
-0
-
13. 匿名 2017/03/25(土) 09:08:09
テレビで言わないだけで
枕で苦労させられてんだろうね+47
-0
-
14. 匿名 2017/03/25(土) 09:08:29
ボンビーガールは盛っている♪+44
-0
-
15. 匿名 2017/03/25(土) 09:08:51
みんな苦労してる。芸能人の苦労話聞いてもふーん、としか思わない。+27
-0
-
16. 匿名 2017/03/25(土) 09:09:12
大島美幸+13
-0
-
17. 匿名 2017/03/25(土) 09:10:08
AKBの初期メンバーなんて努力忍耐苦労を乗り越えた設定で偉そうにしてるけど、
秋元の力で一ヶ月で劇場公演は満席になり一年で全国的に売れたんでしょ?+73
-2
-
18. 匿名 2017/03/25(土) 09:12:03
興味がないから右から左です。
興味がないから頭に入ってこない。
テレビはながら見だからマジマジと見たり聞いたりしない。
ニュースや映画とかは別だけど。
+7
-0
-
19. 匿名 2017/03/25(土) 09:12:37
関ジャニの横山の話は最初感動したけど、何回も聞いたらもうええわってなった。+12
-5
-
20. 匿名 2017/03/25(土) 09:14:29
風間トオルのエピソードは超越してる
+36
-1
-
21. 匿名 2017/03/25(土) 09:15:30
Perfumeあ~ちゃんの泣き芸、いつまでやるつもり?+14
-0
-
22. 匿名 2017/03/25(土) 09:15:38
人前で苦労話できる人は大した苦労してない人なんですよ。本当に苦労してる人は人には話せないから。これ、芸能界だけではなくて、一般的にもそうです。本当に苦労してる人は、幸せを装いたい為に、自分の苦労は隠すもんだよ。+77
-6
-
23. 匿名 2017/03/25(土) 09:15:44
好きじゃない
言わない人のが好き
誰だって苦労の一つや二つある+23
-1
-
24. 匿名 2017/03/25(土) 09:16:18
成宮の弟育てたとか嘘ってバレてたじゃん
同情してもらうために話は盛るよ
特に女性は母性本能?(笑)で同情しちゃうからねらね、イケメンならなおさら+47
-1
-
25. 匿名 2017/03/25(土) 09:16:21
闘病ドキュメンタリーみたいなのは要らない
そんな事までして稼ぎたいか!にしか見えない+8
-1
-
26. 匿名 2017/03/25(土) 09:16:43
ずいぶん昔の話だけど、矢部美穂はいじめられた話ばっかりで嫌になった。+15
-0
-
27. 匿名 2017/03/25(土) 09:17:43
>>19
あいつのしゃべり方生理的に無理
+6
-4
-
28. 匿名 2017/03/25(土) 09:18:35
しくじり先生を見ていると、大変だったねー、頑張ったんだねー、って思う人と
人のせいにして言い訳ばっかりじゃん!って思う人がいるよね。
前者の場合は応援したくなる。+38
-0
-
29. 匿名 2017/03/25(土) 09:18:36
苦労話というか、芸能人の自称人見知りが聞いててムカムカする
芸人なら尚更+27
-2
-
30. 匿名 2017/03/25(土) 09:19:02
アイドルとか「あの時辛かったんです〜。」とかテレビで話してたりするの見ると萎える。
少なくともこっちからは華やかでキラキラしてるように見えるし、夢を与える仕事(笑)だから、夢見させててくれよと思ったことがある。+11
-2
-
31. 匿名 2017/03/25(土) 09:19:43
HIROとATUSHIの苦労話は聞き飽きた…+10
-2
-
32. 匿名 2017/03/25(土) 09:19:49
話し盛るから事実一割盛九割とかでしょ+7
-1
-
33. 匿名 2017/03/25(土) 09:20:03
風間トオルのは笑えない
本人は明るく言ってるけど、昨日のさんまの特番は好きじゃない
明るく笑いに変えるって考えなんだろうけど、1回目の見て複雑な気持ちになって、昨日のから見なくなった+10
-5
-
34. 匿名 2017/03/25(土) 09:20:34
芸能人の苦労話より、テレ東の家についていく番組の一般人の苦労話の方がひき込まれる+44
-1
-
35. 匿名 2017/03/25(土) 09:21:03
>>29
そうそう!人見知りが芸能人なんて職を選択する訳がない!って思います。+41
-2
-
36. 匿名 2017/03/25(土) 09:22:03
世界なぜソコにの一般人の苦労話も興味ないしつまらない。
親世代が知っている芸能人があの人は今みたいな番組に出てきて苦労話されても知らないし興味ないしつまらない。
爆報フライデー嫌いだった。+20
-2
-
37. 匿名 2017/03/25(土) 09:23:44
二世タレントの話は何聞いても心に響かない+48
-1
-
38. 匿名 2017/03/25(土) 09:23:48
本当に苦労している方は、最後まで語らない。+20
-2
-
39. 匿名 2017/03/25(土) 09:23:59
生きていれば皆んな何かしら苦労しているのに、大げさにテレビで流すことに疑問。好感度あげたいのかな。+8
-1
-
40. 匿名 2017/03/25(土) 09:25:10
他人の壮絶人生ほど興味の無いものはない。
関係ないもん。+15
-0
-
41. 匿名 2017/03/25(土) 09:25:44
事務所の子達が次々辞めて今私しか稼げるタレントいないので馬車馬のように働かされてます。目が死んでいくのが自分でも分かって、でも逆らえなくて…。あの子達が羨ましい…。
ってガッキーが言ってたらかわいそう〜と同情できる。+33
-0
-
42. 匿名 2017/03/25(土) 09:31:15
ドラマ仕立てで芸能人の苦労話が嫌い
ネタとして使用してるから
昨日の闘病や苦労話すぐチャンネルかえた
誰?知らないんだもん+4
-0
-
43. 匿名 2017/03/25(土) 09:31:21
身内が亡くなって気丈に振る舞い、プロ意識高いみたいな流れ飽きた。+12
-0
-
44. 匿名 2017/03/25(土) 09:31:47
本当の話で、たぶん淋しくて苦しかった
んだろうな・・・ 改めて合掌 (。-人-。)+20
-0
-
45. 匿名 2017/03/25(土) 09:34:51
最近大島がウザイ
誰があなたの結婚までのエピソード知りたいの?
イジメも本当かわからない話し過ぎてイキイキ喋れないよ辛すぎて
お涙ちょうだいはもういいってか興味ないし聞きたくない+19
-0
-
46. 匿名 2017/03/25(土) 09:36:38
鈴木奈々は苦労じゃなくて自業自得
バカなのにヤリマンだから気持ち悪がられていただけ、イジメではない+20
-2
-
47. 匿名 2017/03/25(土) 09:37:52
>>17
っていう台本ね
苦労して売れたって設定の方が盛り上がるし、感動もあるから+5
-0
-
48. 匿名 2017/03/25(土) 09:51:52
ある程度笑える話なら良いかな。昨日も見たけど保田圭とか。自分がモー娘。にいた頃17曲リリースしたのにPVで自分の出番が全曲で3分くらい・写真集も人気の皆はハワイやサイパンで撮影の中、自分の撮影は事務所近くの麻布だったとか。+29
-0
-
49. 匿名 2017/03/25(土) 09:55:07
挫折や苦労話言っちゃう人は自分大好きなんだろうなって思うけど、きっとファンは同情したりさらに応援したくなる気持ちが高まるんだろうなとは思う。私は嫌だけど。
+4
-0
-
50. 匿名 2017/03/25(土) 10:01:41
需要があるならいいんじゃない
自分はあまり興味を持てないので見ませんが
+4
-0
-
51. 匿名 2017/03/25(土) 10:38:06
芸能人になるくらいだから
家庭環境複雑な人は多いんだろうけど
可哀想とも思わないし
好きにもならない
ふーん、位+4
-0
-
52. 匿名 2017/03/25(土) 11:26:32
最近多いですよね。語る人。でもどうせ盛ってるでしょ?って思っちゃう。もちろん皆がそうでないのはわかるんだけど、何か嘘が多い世界だからさ、芸能界は特に。
スポーツ選手とか、一般の方の話の方が心に響くんだよな〜。
芸能人は、目立ってなんぼですからね。そりゃ大げさになりますよね。+3
-0
-
53. 匿名 2017/03/25(土) 11:43:50
>>17
AKBの人らが言っても、すごい薄っぺらいんだよね。なんか響かない。+1
-0
-
54. 匿名 2017/03/25(土) 11:49:19
>>29
芸能界でやっていけてるんだから、一般人にしてみれば「何ほざいてんの?」って思う。
多くの人の前に出ておきながら人見知り人見知り言うのやめてほしい。
+3
-0
-
55. 匿名 2017/03/25(土) 12:38:50
広瀬すずの芸能界入りの話。
嘘臭い。 事務所がラブホスキャンダルを打ち消すために書かせたんでしょ。+3
-0
-
56. 匿名 2017/03/26(日) 00:55:24
マジで壮絶過ぎる人は逆に番組にあんまりならない。
さんまの生い立ちとか、高嶋兄弟の殺されたお兄さん!?とか。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する