-
1. 匿名 2017/03/23(木) 17:45:25
主は旅行に行って帰ってくると夢が覚め現実に戻る気がしていつもも軽い鬱になります。
現に昨日海外旅行から帰って来て今日はとてもどんよりした気分です、、、。
旅行やイベント、楽しかった行事が終わると急にどーーんと気分が暗くなる人、居ませんか?+282
-7
-
2. 匿名 2017/03/23(木) 17:45:57
+220
-2
-
3. 匿名 2017/03/23(木) 17:46:16
現実に戻った感じ、いやね。+277
-1
-
4. 匿名 2017/03/23(木) 17:46:25
子供時代はあったけど今は無いなぁ+44
-15
-
5. 匿名 2017/03/23(木) 17:46:33
行かなきゃいいやん+13
-54
-
6. 匿名 2017/03/23(木) 17:46:33
帰宅当日の朝からドヨーン。
もう終わりかぁ…って。+222
-2
-
7. 匿名 2017/03/23(木) 17:47:07
帰る前日の夜のホテルとか現実に戻る感じが嫌だね+231
-0
-
8. 匿名 2017/03/23(木) 17:47:09
すごくよくわかります
1泊2日くらいじゃ寂しいし
3泊4日くらいしたあとに
家に帰ってくると謎の喪失感がすごい+272
-2
-
9. 匿名 2017/03/23(木) 17:47:16
鬱になって仕事やめたの私です。+30
-6
-
10. 匿名 2017/03/23(木) 17:47:21
帰宅すると、
やっぱり自宅が一番♪
って伸びをしてくつろぐ派。+232
-14
-
11. 匿名 2017/03/23(木) 17:47:41
荷物や洗濯物の山を見て絶望する+241
-1
-
12. 匿名 2017/03/23(木) 17:48:11
新婚旅行から帰ってきた後、凄く鬱になった。
それを楽しみに1年頑張ってから、燃え尽きた。+140
-5
-
13. 匿名 2017/03/23(木) 17:49:05
ものすごく好きなアーティストのライブのあとよくなってたなぁ+121
-0
-
14. 匿名 2017/03/23(木) 17:49:10
わかる
また行きたい+57
-1
-
15. 匿名 2017/03/23(木) 17:49:11
旅行どころか、ドラマやスポーツが終わっただけでもロスになる+86
-2
-
16. 匿名 2017/03/23(木) 17:49:37
行く前の計画たててる段階が一番楽しいよね!+184
-1
-
17. 匿名 2017/03/23(木) 17:49:39
旅行の準備してる時が一番楽しい…+175
-1
-
18. 匿名 2017/03/23(木) 17:50:04
新幹線の車窓から東京タワーが見えると、あああって気持ちになります。+101
-0
-
19. 匿名 2017/03/23(木) 17:50:11
分かる。
あれ楽しかったなーとか考えるとなぜか切なくなる+69
-0
-
20. 匿名 2017/03/23(木) 17:50:27
現実の生活がそんなに嫌なのか・・・。+45
-4
-
21. 匿名 2017/03/23(木) 17:50:54
帰りの飛行機で切なくなる。+84
-0
-
22. 匿名 2017/03/23(木) 17:51:39
>>3 わかる!楽しければ楽しい分余計に…。+31
-0
-
23. 匿名 2017/03/23(木) 17:52:03
つまり、明日が仕事じゃなければいいってことなんじゃないのかな
+41
-2
-
24. 匿名 2017/03/23(木) 17:52:37
わたしは出発のとき憂鬱になります。行くのめんどくせー!入国手続きめんどくせー!家帰りたいー!日本食食べたいー!
家に帰ると心が休まります。+49
-18
-
25. 匿名 2017/03/23(木) 17:53:00
>>20 上げ膳据え膳のあとだから嫌になるのよ(笑)+32
-1
-
26. 匿名 2017/03/23(木) 17:53:30
帰りの車内までは元気だけど
家に帰ってくるとね…(笑)
ライブ後とかもそんな感じになるー(つω;`)+51
-0
-
27. 匿名 2017/03/23(木) 17:54:36
>>26
ライブ後はよく眠れない。興奮しすぎかな(笑)+18
-0
-
28. 匿名 2017/03/23(木) 17:54:48
連休最終日の夜の憂鬱と同じですね。+29
-0
-
29. 匿名 2017/03/23(木) 17:55:22
日常があるから非日常を楽しめるから
旅行がたのしいと思えていい思い出なるのは日常があって…
またの旅行を楽しみにまた毎日頑張ればいい+71
-1
-
30. 匿名 2017/03/23(木) 17:55:32
逆に計画してる時とか凄く楽しいのに数日前や前日に行きたくなくなります(笑)+25
-1
-
31. 匿名 2017/03/23(木) 17:56:07
>>25
わかります~。
また毎日ご飯作って洗濯する生活か~と思うとドンヨリ。+25
-3
-
32. 匿名 2017/03/23(木) 17:56:50
鬱というか、楽しかったからその反動はある。現実に戻らなきゃ、ってくらいの。皆そうでは?+23
-0
-
33. 匿名 2017/03/23(木) 17:57:05
昔は現実が嫌すぎて鬱になりかけた。今は現実もそれなりに充実して淋しくないから大丈夫。+5
-1
-
34. 匿名 2017/03/23(木) 17:57:35
昔働いてた会社でそういう後輩いた。
沖縄へ旅行に行って帰宅する予定の便が台風で飛ばなくて更に2~3日長く休んで出社したとき、廃人のようになってて、「どうしたの?」と聞いたら「すべてが嫌になった」と仕事出来なくなってた。
気持ちわかるけど、ちょっとそれどうなのよって感じた。+55
-3
-
35. 匿名 2017/03/23(木) 17:57:34
帰ってくると。と言うより、帰り道からもう鬱だわ+25
-0
-
36. 匿名 2017/03/23(木) 17:57:38
>>2
藤子不二雄先生の、この表現力の高さよw
天才だわ+50
-0
-
37. 匿名 2017/03/23(木) 17:58:29
初日は、妙に家に帰りたくなるが、
最終日は、帰りたくなくなる。
家に着くと明日からの
仕事に行きたくなくなる。
もう、このまま泡になって消えたくなる…。
+17
-2
-
38. 匿名 2017/03/23(木) 17:59:20
だったら旅行なんか行かなければいいのに。+4
-22
-
39. 匿名 2017/03/23(木) 17:59:39
行くまでが楽しみだし、準備が楽しいんだよね。
+30
-0
-
40. 匿名 2017/03/23(木) 18:00:15
まぁ、病気のウツとは違うよね。
でも気持ちは分かる、現実に戻ると心がポカンとしちゃう。+40
-0
-
41. 匿名 2017/03/23(木) 18:03:24
旅行なんて行かなきゃいいのにっていう人はなんなの?+31
-2
-
42. 匿名 2017/03/23(木) 18:03:46
主です。採用されてて嬉しい!!
少なからず誰もが持つ感情なんですよねT_T+39
-0
-
43. 匿名 2017/03/23(木) 18:04:41
海外旅行から帰って2,3日は色んな事が手に付かない状態にいつもなる。+24
-0
-
44. 匿名 2017/03/23(木) 18:05:49
どんなに楽しかった旅行でも、最後の数時間になるともういいかなって思い始め、帰りの飛行機や電車の時間までそこらへんにある喫茶店で時間をつぶす私はならないけど、旅先が良すぎて次の週末に再び同じとこ行ってた友達ならいた。+8
-0
-
45. 匿名 2017/03/23(木) 18:08:47
みんなそうらしいね。
私は旅行で極端に緊張して疲れるので、帰宅でホッとする。
鬱っぽくなる人は全力で楽しめたってことだ。よかったじゃん。+53
-1
-
46. 匿名 2017/03/23(木) 18:08:52
また行こうまた行けるって思えば
+8
-0
-
47. 匿名 2017/03/23(木) 18:10:55
なるよ
非現実から現実世界に戻された感じ+22
-0
-
48. 匿名 2017/03/23(木) 18:12:10
すっごい分かる
子供の時からそう。だからその後も楽しみになる予定をなるべく入れるようにする
+15
-0
-
49. 匿名 2017/03/23(木) 18:14:10
車の移動が長いと帰ってきてからめまいが続いて絶不調
後でパンフレット見て行っとけば良かったと一人で反省会…鬱+3
-0
-
50. 匿名 2017/03/23(木) 18:15:21
どのトピでも、家が大好き過ぎて、旅行好きじゃないとか、帰ってきて家でくつろげる瞬間が幸せとか、私には無縁。
逃避行癖があるのかな。旅行前は私は自由だ!と謎の自信に溢れかえりますが、帰る前の晩、帰り道、帰ってきてからと、私も鬱々としてしまいます。+17
-0
-
51. 匿名 2017/03/23(木) 18:15:40
帰ってからの旅行の分の洗濯物を考えると行く前から憂鬱になる。
バカみたい。+6
-1
-
52. 匿名 2017/03/23(木) 18:15:46
私は逆だ
行ったら楽しいけど、行くまでがめんどくさくて鬱。+18
-2
-
53. 匿名 2017/03/23(木) 18:16:34
旅行じゃないけど
実家から帰ってくると鬱になる
飛行機降りるあたりでグッタリ
3日くらいかけて元に戻る
歳かな。+8
-0
-
54. 匿名 2017/03/23(木) 18:18:22
旅行に行く日はとにかく早起きして家中綺麗にしてから出発すると、帰宅してからも気分がいいよ。+17
-0
-
55. 匿名 2017/03/23(木) 18:19:25
>>1
主さん、私は普段の生活で、自分の現実や未来を考えると胸が苦しく暗くなるよ。+4
-0
-
56. 匿名 2017/03/23(木) 18:21:00
抜け殻になるよね。
みんな当たり前になると思ってた。+10
-1
-
57. 匿名 2017/03/23(木) 18:23:36
楽しみにしてたことが終わるのは寂しいよね
仕事とか憂鬱な事が待ってると余計悲しい+10
-0
-
58. 匿名 2017/03/23(木) 18:28:52
レアケースなんですけど、その気持ちになるのが嫌でわざと観光地に引っ越して住んでいます。旅行から帰ってきても自宅付近を歩けばどこか別の観光に来てるみたいな気持ちなんです。「あ~ぁ帰ってきちゃったぁ」みたいな気分にならないです。+9
-3
-
59. 匿名 2017/03/23(木) 18:30:37
でも、それだけ旅行が楽しかったって事だから
幸せな喪失感だと思うよ。+13
-0
-
60. 匿名 2017/03/23(木) 18:31:50
温泉旅行が好きで2、3ヶ月毎にどこかしら行きます
確かに帰ってくると楽しい時間は終わったと喪失感ありますよね
旅行先の事をあれこれ調べている時間も楽しいので、そんな時は次にどこにいこうか?など下調べしたりしてますよ
+7
-0
-
61. 匿名 2017/03/23(木) 18:32:25
行くまでのワクワクが1番好き。今週末京都旅行だから、まさに今が1番楽しい。笑+10
-0
-
62. 匿名 2017/03/23(木) 18:38:32
すごい分かります。。。
私、ディズニーが大好きだけど地方住みであまり行けないからほんと行く前は楽しみでヒャッホウ!ってなるんですけど
夜のパレードの終わる頃にはもう現実に戻るんだって絶望感じてますw
+23
-0
-
63. 匿名 2017/03/23(木) 18:38:34
海外ビーチリゾートからの狭いゴミ屋敷(自室)
一発で現実に戻れる+6
-0
-
64. 匿名 2017/03/23(木) 18:40:35
本当に鬱で苦しんでる人が見たらイラッてくる内容
+2
-12
-
65. 匿名 2017/03/23(木) 18:41:16
イベントも楽しいし
土産見ながら家で寛ぐのも楽しい+1
-2
-
66. 匿名 2017/03/23(木) 18:42:26
旅行行くのは楽しいけど
三泊もすると正直旅にもうんざりしてるから
今度は家に帰るのが嬉しい+4
-0
-
67. 匿名 2017/03/23(木) 18:44:49
一人で海外旅行した時以降、それ以前よりどんよりした感じになってる気がする+1
-0
-
68. 匿名 2017/03/23(木) 18:47:13
休暇明けの出社日は、はっきり言って機嫌が悪いです。
働いてることが馬鹿馬鹿しくなるし、
最悪な同僚がいるときは、何でこんな奴の顔見なきゃならないのさって気持ちになります。+7
-0
-
69. 匿名 2017/03/23(木) 18:47:37
旅行のゆるい計画中→ワイワイ楽しい
日程の調整や手続き→面倒
前日→どうしようかなあと思ってる
当日出発前の朝→面倒で面倒でたまらん
ドタキャンしたいなーと本当に思う
実際の旅行中→ハイテンション
私はこっちのパターンだな
何でだろ?行く前の方がうだうだ暗くなってる
+11
-0
-
70. 匿名 2017/03/23(木) 18:56:13
もう、旅先で夜寝るあたりから「明日帰るのか…」って憂鬱になってる…。
旅先くらいしか上膳据膳じゃないから余計にかな。+9
-1
-
71. 匿名 2017/03/23(木) 18:58:58
私もです。
国内旅行だけですが、帰りの新幹線乗るたびになんで帰りはこんなに早く着くんだろうって
そして自分の部屋見て落ち着いて現実に戻され一気にブルー+5
-0
-
72. 匿名 2017/03/23(木) 19:00:32
羽田まで飛行機で帰ってきてモノレール乗って浜松町で山手線に乗り換えるホームで現実に引き戻されて呆然となる。
明日からまた仕事かあって。
+7
-0
-
73. 匿名 2017/03/23(木) 19:01:16
>>68さん
分かります!
私の職場はノー天気な
バカ男だらけなんで出社早々
事務所が汚ない&書類まみれ
発狂しそうになります!
+1
-0
-
74. 匿名 2017/03/23(木) 19:01:39
メンタルは体と繋がってるからね。楽しい時間から日常への落差のせいで食事が美味しくなくなるよ+3
-0
-
75. 匿名 2017/03/23(木) 19:07:06
>>58
斬新だな!+5
-0
-
76. 匿名 2017/03/23(木) 19:11:49
旅行先にて帰りたくなくなりこっちにこのまま住もうかなと考える。+3
-1
-
77. 匿名 2017/03/23(木) 19:13:52
私はシフト制。旅行の次の日は遅番にしておく。そうすると少しは気が楽なの事を学習しました。
早番で6:00起きだと、旅行最終日、楽しめません、泣きそうになるので。
帰って来たら、遅い時間でも、バックやキャリーバックの中身は全部出して、洗濯物は洗濯機へ。その他の物も定位置へ仕舞います。+4
-1
-
78. 匿名 2017/03/23(木) 19:15:09
今、まさにそんな感じです。ホストファミリーに再会するため、海外へ行ってきました。1週間のホームステイだったけど、別れが二度目だったからか余計にツラくて帰ってきてからも思い出しては寂しいです。こんなに寂しいって思ったのは、初めてかも。また、会いに行くのをバネに過ごしたいけど、まだ時間かかりそうだなー。+5
-0
-
79. 匿名 2017/03/23(木) 19:16:53
東京駅解散とか、羽田解散とか、
ツアーに参加すると、
そこから、電車、尚且つラッシュの時間帯。駅から自宅までの自転車、考えると、かなり憂鬱になる(´・ ・`)+8
-0
-
80. 匿名 2017/03/23(木) 19:21:10
>>20そう、嫌なんですよ。
毎朝起きてドタバタ、仕事行って帰って
ご飯の仕度から後片付け。
旅行は現実逃避だから…。+6
-0
-
81. 匿名 2017/03/23(木) 19:26:54
私も海外旅行から帰るとなります。
さらに自分用に食品のお土産たくさん買ってくるのですが、それを食べ尽くすとまたどんより。
2年に一度のペースなので、次に食べられるのは2年後かーって。+8
-0
-
82. 匿名 2017/03/23(木) 19:29:24
片田舎の義実家に行って2.3日泊まると、帰るのが本当に憂鬱。
ずっとの〜んびりここで過ごしたいって泣きそうになる…。
子供達の学校の行き渋りで毎朝戦争、
ママ友の事も、
自分のパートの事も忘れられる…。
+3
-0
-
83. 匿名 2017/03/23(木) 19:52:24
旅行行くと天国みたいに楽しくて帰ってくるとまた明日から販売の仕事か…社畜だ…地獄だって気持ちになる。宝クジ当たったら常に旅行してたい!+9
-0
-
84. 匿名 2017/03/23(木) 20:05:24
わかるわかる!
鬱ってほどではないけど、特に海外旅行だと非日常の世界から現実に戻って来た感じで、悲しくなる。。地元の駅に着いたときとか、「あああ現実だあああo(TωT)o」 ってなる。+10
-0
-
85. 匿名 2017/03/23(木) 20:18:39
トピズレかもしれないけど、似ている現象かなと思ったので、書かせてください。
何か大きな成功をして、皆からお祝いしてもらって、ハイテンションな日が何日か続いたあとって、次第に気持ちがしずんでいきます。成功までの努力は長いのに、成功後の胴上げ期間って一瞬だなと、、、。時間が経つにつれ、この成功は、過去の栄光になってしまうんだと寂しくなったりします。
トピズレだったら、ごめんなさい。
旅行の次の日と似た感情だなと思って、、、。+12
-0
-
86. 匿名 2017/03/23(木) 20:32:24
飛行機が着陸して、ゲートに移動してるときから悲しい+12
-0
-
87. 匿名 2017/03/23(木) 20:38:30
実家に子供と2人で帰省するとなる。姪甥とお泊まり会でワイワイ食事するのが楽しい。滞在中も家事してるけど、帰宅してからの旦那1人が生活した痕跡見るとドッと疲れが出る。2日ぐらいペースつかめなくてゴロゴロ過ごしてる。
出掛ける前に掃除してシンクも洗濯物も空にしたのに、グラスと惣菜パックの山、洗濯物の山、ホームパーティでもしたの?って言いたいよ。+6
-1
-
88. 匿名 2017/03/23(木) 20:49:20
私は旅行の計画立てることや、旅行の初日はとても楽しいのですが、次の日から疲れやだるさでもう帰りたくなります。顔色も真っ青で身体中だるくて楽しめません。なので家に帰るとほっとします。
自分の体力のなさに呆れます…
仕事だと大丈夫なのにどうしてなんだろう?もっと楽しみたいのに普段と違うからかな?+5
-1
-
89. 匿名 2017/03/23(木) 21:19:21
すっごいわかる!
夏期休暇後なんかは帰って来てから、昨日の今頃は〜、、とか一週間前の今頃は〜、、とか思い返す。
帰って2週間くらいしてようやくそんなこと考えなくなる+7
-0
-
90. 匿名 2017/03/23(木) 21:29:27
散らかった部屋に帰ってくると鬱になる。+1
-0
-
91. 匿名 2017/03/23(木) 21:41:10
鬱は病気です。
気分が暗くなる事を鬱とか呼ばないでほしい。+2
-1
-
92. 匿名 2017/03/23(木) 22:15:08
修学旅行の帰りのバス
やたら寂しくて胸がつまる+4
-0
-
93. 匿名 2017/03/23(木) 22:56:12
>>92 分かるー‼︎
渋滞しろ‼︎渋滞しろ‼︎って念じてた。+2
-0
-
94. 匿名 2017/03/23(木) 23:08:04
わかりますよ~。
旅行どころか、ディズニーでダメですね。あの門を出る時にあああ~ってなる。
あと、この前は有名なレストラン行ったんですけど、帰りエレベーターで下に降りる時に現実に戻りたくない!!って思った(笑)別に仕事とかも好きなんですけどね、。+6
-0
-
95. 匿名 2017/03/23(木) 23:11:18
なるなるー!
そしてすぐ旅行行きたくなる!
ちょっとした遠出の車のドライブでも、帰って来たらドヨーンってなります(^^;)+4
-0
-
96. 匿名 2017/03/23(木) 23:16:03
働いていないし、好きな場所に好きな時に行けるから、ストレスゼロ+2
-0
-
97. 匿名 2017/03/23(木) 23:29:51
>>91
鬱って鬱状態のことでしょ
鬱状態と鬱病はちがうよ
鬱状態は気分が激しく落ち込むことだからいいんだよ+2
-0
-
98. 匿名 2017/03/24(金) 00:15:12
普段は、どこかしら体調悪いのに旅行の前から帰ってくるまでは絶好調!
戻ってからはゆり戻しが凄い+1
-0
-
99. 匿名 2017/03/24(金) 06:21:15
寂しい反面、帰りの飛行機では早く家に帰りたいに切り替わる。+1
-0
-
100. 匿名 2017/03/24(金) 08:33:40
落差がすごいくらいの旅行してきたってことだよね。
逆に素敵な旅行ができて羨ましい。+0
-0
-
101. 匿名 2017/03/24(金) 10:32:27
私も旅行前に憂鬱になるタイプです。コタツでだらっとするのがいかに心安らぐ事なのか、と再確認したり…。
でもいざ行ってみると旅行先で日々の暮らしをしている姿を見るのが好きで、パリの通勤風景とかコーヒー持って歩いているだけなんだけどなんか素敵だなぁとかビーチリゾートでも食品搬入中の業者さんとお店の人のやりとりとか。そういうのを見ていると自分の日常生活が客観的に思えてきて、気持ちがリセットする感覚がある。だから日常に戻るのがこれまでの延長じゃなくてまた1ページ目から始まる感じがするから行ってよかったな、となる。そんな事を考えながらコタツでだらっとする。+3
-0
-
102. 匿名 2017/03/25(土) 11:47:17
昔はあったけど今はあまりない
滞在先の家が広いから日本に戻ってくるとあまりの狭さに愕然となる
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する