-
1. 匿名 2017/03/23(木) 14:52:43
出典:si.wsj.net
朝からスシ、NYで新たなブームとなるか - WSJ jp.wsj.comクリームチーズや半熟の目玉焼きが乗ったベーグルは、もはやこれまでだ。マンハッタンのシーフード販売店兼レストランは、「朝食にスシを」というコンセプトを消費者に売り込んでいる。
観光客にも人気の商業施設チェルシーマーケットに長年にわたって店を構える「ロブスター・プレイス」は先月、20席のスシバー(カウンター式のすしコーナー)の開店を午前9時半にする試みを始めた。シェフの「おまかせ」は68ドル(約7700円)。以前はスシバーはランチとディナーしかやっていなかった。
同店のデービス・ヘロン氏によると、スシの朝食に対する顧客の反応は上々で、20人やってくる日もあったという。
+11
-13
-
2. 匿名 2017/03/23(木) 14:54:08
朝から寿司はちょっと違う…。+204
-5
-
3. 匿名 2017/03/23(木) 14:54:27
朝からマズそう+19
-8
-
4. 匿名 2017/03/23(木) 14:54:51
ならない+20
-3
-
5. 匿名 2017/03/23(木) 14:54:55
日本のこと馬鹿にしてんの?+19
-21
-
6. 匿名 2017/03/23(木) 14:54:58
朝からドーナツ食べる民族…
そりゃ寿司はヘルシーだわ+191
-2
-
7. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:00
いや、だから寿司は別にヘルシーフードじゃないから・・・+165
-1
-
8. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:17
えっ⁉︎
健康を気にするならもっと他にあるだろう…+40
-1
-
9. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:18
マグロ不足するから
これ以上、寿司流行らすのやめて+139
-4
-
10. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:19
高っ!+27
-1
-
11. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:21
すし飯って塩分多いし
生ものは消化に悪いし
本当は全然ヘルシーじゃないよね^^;+111
-2
-
12. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:24
日本文化ゴリ押し+4
-10
-
13. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:40
出だしの「クリームチーズや半熟の目玉焼きが乗ったベーグルは、もはやこれまでだ。」
なんかワロタ+118
-1
-
14. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:42
7700円てw+74
-1
-
15. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:46
お寿司白いご飯に比べたら高くつく+9
-0
-
16. 匿名 2017/03/23(木) 14:55:45
寿司カロリー高いのよね+34
-2
-
17. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:08
朝から、68ドル(約7700円)??
朝にそれは高い・・・+108
-1
-
18. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:20
クリームチーズや半熟の目玉焼きが乗ったベーグルも美味しいよね+67
-0
-
19. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:28
朝から寿司食べる日本人なんて高須クリニックしか知らんー+31
-1
-
20. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:29
お寿司大好き!
500円で10カン、赤だしつきなら行く+23
-1
-
21. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:37
>>11
日本食っていうと照り焼きがやたらと人気なのも
いつももやっとするわ
あんな味が濃いもの、日本食の定番ではないと思う・・・+10
-2
-
22. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:37
ジャップがまた馬鹿にされております
+12
-28
-
23. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:52
外国のSUSHIおいしくなさそう・・・+65
-0
-
24. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:52
おにぎりとかの方が健康的だと思うけど+46
-2
-
25. 匿名 2017/03/23(木) 14:56:58
>すでにニューヨーカーには朝食の選択肢として魚を受け入れてきた歴史がある(少なくともスモークサーモンや白身魚という形では)。
確かにスモークサーモンのベーグルとか朝食に食べたりするから、朝から寿司食べても別におかしいことではないね。自分は食べたいと思わないけど。
+28
-0
-
26. 匿名 2017/03/23(木) 14:57:01
寿司だって決してヘルシーじゃないよね
米に砂糖混ぜるんだし、栄養バランスだって良いわけじゃないもの
+55
-1
-
27. 匿名 2017/03/23(木) 14:57:06
ありです。+5
-0
-
28. 匿名 2017/03/23(木) 14:57:06
「でも…お高いんでしょう?」+13
-0
-
29. 匿名 2017/03/23(木) 14:57:58
魚がなくなる+13
-1
-
30. 匿名 2017/03/23(木) 14:58:16
和食=ヘルシーみたいな考えが蔓延しすぎてて
NYじゃラーメンすらヘルシーフードみたいな扱いになってるよw
誰かラーメンはデブ食だって教えてあげてほしい+74
-0
-
31. 匿名 2017/03/23(木) 14:58:32
トロは中トロコハダアジ+0
-0
-
32. 匿名 2017/03/23(木) 14:59:00
こういうの見ると、頭悪いなって思っちゃう
どこがヘルシーだよww+18
-2
-
33. 匿名 2017/03/23(木) 14:59:00
低炭水化物ダイエットとか糖質制限ダイエットはアメリカではもうすっかり下火なのかしら+13
-0
-
34. 匿名 2017/03/23(木) 14:59:06
朝からナマモノはキツいな
ブランチ辺りなら良さげだけど
+13
-0
-
35. 匿名 2017/03/23(木) 14:59:37
お寿司がヘルシーって全く違うじゃんw
栄養も偏るし
朝食なら野菜のスムージーでも飲んどく方がよっぽどいいでしょ+21
-0
-
36. 匿名 2017/03/23(木) 15:00:13
日本人でも朝から寿司食べる人なんて居ないのに+27
-2
-
37. 匿名 2017/03/23(木) 15:00:52
「ドーナツと比べて」だから
お寿司がまだヘルシーなのは間違ってないかもね
ドーナツよりはね+30
-1
-
38. 匿名 2017/03/23(木) 15:00:59
朝から寿司は別に良いじゃん。
築地ではみんな早朝から並んでるよ。+23
-1
-
39. 匿名 2017/03/23(木) 15:01:01
寿司とドーナツ比べられてもな
寿司よりお茶漬けにしたらもっと経済的でヘルシーだよ+12
-0
-
40. 匿名 2017/03/23(木) 15:01:24
ドーナツに比べれば大抵のものはヘルシー食になるのでは(笑)
+68
-0
-
41. 匿名 2017/03/23(木) 15:01:54
毎日じゃなきゃいいんじゃないの+6
-0
-
42. 匿名 2017/03/23(木) 15:02:03
確かにチーズたっぷらのピザ、バーガーからしたらラーメンはヘルシーなのかな?いや意外に塩分あるし炭水化物だし+13
-0
-
43. 匿名 2017/03/23(木) 15:02:07
でも夜ポテトとかピザ食べるんでしょう?
+23
-0
-
44. 匿名 2017/03/23(木) 15:02:15
まぁ、あちからしたらさっぱり朝から食べやすいヘルシーフードなのかもね(笑)+9
-0
-
45. 匿名 2017/03/23(木) 15:02:56
>>40
そりゃそうだねw+4
-0
-
46. 匿名 2017/03/23(木) 15:03:19
>>23
うわぁ…汚い。くさそう+6
-0
-
47. 匿名 2017/03/23(木) 15:03:37
ドーナツ食べるよりは寿司の方がいいよね+5
-0
-
48. 匿名 2017/03/23(木) 15:03:47
今日は朝からドーナツ食べた(´・ω・`)+5
-1
-
49. 匿名 2017/03/23(木) 15:06:00
おにぎりがいいよ!+7
-0
-
50. 匿名 2017/03/23(木) 15:06:21
私も今朝ドーナツ食べたわ
246Kcalのやつ
たまにはいいかな~と思う
朝からお寿司は食べたくないけど+3
-0
-
51. 匿名 2017/03/23(木) 15:07:05
ブームにはならないだろ+2
-0
-
52. 匿名 2017/03/23(木) 15:07:15
朝っぱらからそんなもん食うからデブばっかりになるんだよ+5
-0
-
53. 匿名 2017/03/23(木) 15:07:23
アメリカの寿司は寿司ではありません。+8
-0
-
54. 匿名 2017/03/23(木) 15:07:42
ドーナツもお菓子も甘すぎる+2
-0
-
55. 匿名 2017/03/23(木) 15:07:47
魚食べてるからヘルシーっていう短絡思考。
日本人は寿司=ヘルシーなんて誰も思ってないよ。
どでかいベーコン、大量のスクランブルエッグ&マッシュポテトよりはいいかもだけど。
+4
-1
-
56. 匿名 2017/03/23(木) 15:08:24
>>36
漁港や築地へ行ってみよう!
朝から食べられるよ!+7
-0
-
57. 匿名 2017/03/23(木) 15:11:01
朝は糖分と油はとったほうがいいとも言うよね。
その方が、糖分と油を燃やすサイクルがしっかり働くとかなんとか。+3
-0
-
58. 匿名 2017/03/23(木) 15:11:18
築地で食べる海鮮丼の朝食は最高
+10
-0
-
59. 匿名 2017/03/23(木) 15:13:25
朝から寿司、いいと思うけど。
ご飯と塩じゃけって言うのとあんまり変わらないかも。+3
-1
-
60. 匿名 2017/03/23(木) 15:13:42
築地っても毎日じゃないから食べれるわけで
+4
-0
-
61. 匿名 2017/03/23(木) 15:13:58
朝から寿司は重いわ+3
-1
-
62. 匿名 2017/03/23(木) 15:14:19
むしろドーナツ食べたいなら朝に食べたほうがいいんじゃない?
朝摂ったエネルギーなんて夜には使い切ってるし
重要なのはドーナツ口に入れる前に野菜とか果物食べてるかどうかじゃないかな
もっと野菜食べなさい+10
-0
-
63. 匿名 2017/03/23(木) 15:16:24
こういうのだと物足りないのかしら+17
-2
-
64. 匿名 2017/03/23(木) 15:18:29
アメリカの食べ物カロリーのかたまり+4
-0
-
65. 匿名 2017/03/23(木) 15:18:46
もっとヘルシーなのがあるよ
つ(お粥)
中華街に行って朝粥してくればいいのに
寿司よりヘルシーだよ
中華粥は種類も沢山あるからね
どうせ二杯三杯食べるんだろうけど
分解酵素ないくせにこれ以上魚食べて漁獲量を増やさないでください
どうせ将来的に日本人が乱獲したとかアザラシやクジラの時のように言うんだから+11
-0
-
66. 匿名 2017/03/23(木) 15:21:54
開店9時半なら、ブランチ的な感じで食べるのでは?
+2
-0
-
67. 匿名 2017/03/23(木) 15:31:39
朝からお寿司は嫌だ+0
-0
-
68. 匿名 2017/03/23(木) 15:38:48
朝から激甘のクリスピードーナッツ出されたら
胃もたれ起こすわ。
+3
-1
-
69. 匿名 2017/03/23(木) 15:41:54
ドーナツと寿司って結びつかない。
朝はもっと胃に優しいもの食べればいいのに。+2
-0
-
70. 匿名 2017/03/23(木) 16:00:53
朝から寿司はないなぁ
発想が行き着かん
夕べの食べ残しのレタス巻きとかいなりくらいならまだわかるけど寿司はない+2
-0
-
71. 匿名 2017/03/23(木) 16:05:09
朝から寿司食べるのすげー+1
-0
-
72. 匿名 2017/03/23(木) 16:25:59
寿司大好き!
だけど朝から口が生臭いのは嫌だーー!+2
-0
-
73. 匿名 2017/03/23(木) 16:27:51
寿司食べてから出勤
考えられんなぁ
意外と酢飯ってニオイが気になるし+3
-0
-
74. 匿名 2017/03/23(木) 16:29:10
朝から寿司とかない+0
-0
-
75. 匿名 2017/03/23(木) 16:34:01
小麦粉で育ってきた人種にいきなり米の生活させたら可哀相な気もする
寿司は確かにうまいけど…ちゃんとスタッフも日本人なんだろうか?+1
-0
-
76. 匿名 2017/03/23(木) 16:35:10
寿司は意外とカロリー高いよ
酢飯にはいっぱい砂糖(甘味成分)たっぷり入ってるし
食べす過ぎは糖尿病予備軍になる+4
-0
-
77. 匿名 2017/03/23(木) 16:38:22
寿司は好きだけど朝から食べれない。
アメリカ人すごいね。+3
-0
-
78. 匿名 2017/03/23(木) 16:45:37
おにぎりならあり!握りは無し+4
-0
-
79. 匿名 2017/03/23(木) 16:46:24
日本は朝はパン!パンパパンなのに不思議。+1
-0
-
80. 匿名 2017/03/23(木) 16:47:33
血圧が上がりますよ。すし飯、醤油…+0
-0
-
81. 匿名 2017/03/23(木) 16:53:50
おにぎりに味噌汁カフェが
いいよ。
+2
-0
-
82. 匿名 2017/03/23(木) 16:55:23
塩分より
酢飯の砂糖の量
ビックリするよね+3
-0
-
83. 匿名 2017/03/23(木) 18:35:47
あの国は、マジで小中で家庭科を教えたほうがいい。
栄養の基礎知識が全くない。
フライドポテトやピザが野菜の範疇に入ってるし、まー、お母さん料理全然しないし。
朝食がピザとコーラとかザラ。
あれは駄目だ。+6
-0
-
84. 匿名 2017/03/23(木) 18:43:04 ID:d1jHVUeDPj
バイトしてました(カウンターの寿司屋)
夕飯はまかないで好きなお寿司10貫くらい
食べてたら顔がまんまるになったなぁ
お寿司は本当に太る、、+1
-0
-
85. 匿名 2017/03/23(木) 18:50:00
寿司って別に健康食じゃないよ…+4
-0
-
86. 匿名 2017/03/23(木) 20:31:35
回転寿司一皿でも200kcalくらいは軽くあるんじゃないの。高カロリーだから食べたくてもあまり食べない。太ってしまうから。+0
-0
-
87. 匿名 2017/03/23(木) 21:08:10
これで、
スシって言うほど
美味シクナイヨネ~
とか言わないでね。+3
-0
-
88. 匿名 2017/03/23(木) 21:25:02
そもそも、主食、副菜とか、そういう当たり前の知識がアメリカ人にはない。
寿司は、いつもアメリカ人が山ほど食べているチーズとベーコンが山盛りになったプレートとか見てれば、それよりははるかにヘルシーだと思えるのは理解できる。+4
-0
-
89. 匿名 2017/03/24(金) 01:14:15
いーなー!私も朝から寿司食べたいよーー!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する