ガールズちゃんねる

ストッキングについて

77コメント2017/03/26(日) 16:31

  • 1. 匿名 2017/03/23(木) 14:14:34 

    最近始めたパートでスーツにストッキングを着用するのですが、今まで厚手の黒いものを冬に着用していた程度で薄いベージュのストッキングは慣れていません。
    そのせいか高い物がよいかと思って何足か購入したものが1日で伝染したり、色味が白すぎたり…蒸れてかゆみが出たり散々です。
    膝上丈も気になりますが、太股が太いのでずり落ちないか心配です。
    パンツスタイルは原則禁止なので着用できません。
    そこで、皆さんのオススメなストッキングや
    伝染しない裏技・ストッキングを買う際に重視する事など色々教えてください。

    +52

    -4

  • 2. 匿名 2017/03/23(木) 14:16:02 

    レギンス生地のはしっかりしてるよね。

    +0

    -29

  • 3. 匿名 2017/03/23(木) 14:16:11 

    昔、ストッキングを冷凍すると伝染しにくくなるって聞いた事あるけど本当?

    +31

    -22

  • 4. 匿名 2017/03/23(木) 14:16:15 

    ストッキングについて

    +16

    -29

  • 5. 匿名 2017/03/23(木) 14:16:37 

    着圧タイプのストッキング、慣れるまで履くの大変だったけど、むくみにくくていいと思う。

    +91

    -4

  • 6. 匿名 2017/03/23(木) 14:16:38 

    でんせんしずらい。と、書いてあるやつ。

    +8

    -10

  • 7. 匿名 2017/03/23(木) 14:17:14 

    ストッキングについて

    +10

    -21

  • 8. 匿名 2017/03/23(木) 14:17:41 

    福助の「満足」シリーズとかアツギがお気に入り。

    +134

    -1

  • 9. 匿名 2017/03/23(木) 14:17:45 

    ワンサイズ大きめなら、伝線しにくいよ!

    +14

    -13

  • 10. 匿名 2017/03/23(木) 14:18:23 

    安いのはすぐ電線するよ。高めなのをかったほうがいいよ。
    あと足の指の爪は短く切ったほうがいいよ。

    +100

    -5

  • 11. 匿名 2017/03/23(木) 14:19:40 

    GUNZEならとりあえずOKかな
    大きく外れはしないと思う

    +62

    -1

  • 12. 匿名 2017/03/23(木) 14:20:45 

    ヨクワカランけど、
    アツギかグンゼって書いてあるのかう。
    伝染あんまりしないよ。

    +89

    -2

  • 13. 匿名 2017/03/23(木) 14:21:21 

    色味は肌の色より(思った色より、かな?)1段暗いめの色を選ぶと白浮きしないと思います。
    履き心地などは何足か試すしかないような…
    私も仕事はスーツにストッキング、パンプスなので、なるべく安い物を買いだめしてます。
    伝線しにくくするには、裏技ではないですが、足の踵や爪先の保湿に気をつけると、履くときのストッキングへの影響が少なくなると思います。
    主婦は手足がかさついてることが多いので。

    +58

    -1

  • 14. 匿名 2017/03/23(木) 14:21:32 

    デブな私は毎回ソロリソロリと履こうとするが太もも辺りでビリっと破ける…今まで費やしたストッキング代バカにならない

    +81

    -5

  • 15. 匿名 2017/03/23(木) 14:21:52 

    >>7
    誰か絶対貼ると思ったw

    +2

    -4

  • 16. 匿名 2017/03/23(木) 14:21:55 

    満足シリーズがいいね。
    美脚に見えるものが500円でお買い得だよ。

    +53

    -0

  • 17. 匿名 2017/03/23(木) 14:22:08 

    あーこのストッキングの色しか合うのないわ〜
    もう今日はこれで行こー
    するるるるーびりっ…びりびり…
    うわああああああああああ!!!

    (゚ω゚)

    +73

    -3

  • 18. 匿名 2017/03/23(木) 14:23:23 

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2017/03/23(木) 14:24:51 

    菜々緒の気になってる
    五センチ細くなるって

    +59

    -3

  • 20. 匿名 2017/03/23(木) 14:24:53 

    とにかくカカトはベビーフットとかで常にトゥルントゥルンにしておきます。

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2017/03/23(木) 14:27:07 

    セシールの安いストッキング、色味も豊富だし伝線しにくいよ!確か一足70〜80円ぐらいだったかな?破れても惜しくない値段だから伝線しても諦めがつく。以前はカルバンクラインとかバーバリーの500〜〜1000円の履いてたけど、いざ新品を履こうとして伝線いった時の絶望感たるや…(u_u)

    +66

    -0

  • 22. 匿名 2017/03/23(木) 14:28:00 

    ガーターベルトつかえば良いのでは?

    +5

    -13

  • 23. 匿名 2017/03/23(木) 14:29:48 

    夏は膝上丈の穿いてた。
    股が蒸れなくて快適だけどずり落ちてくるのでソックタッチつけてました

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2017/03/23(木) 14:31:54 

    制服の一部だったりする場合は会社から支給して欲しい。といつも思ってる。

    +109

    -0

  • 25. 匿名 2017/03/23(木) 14:33:54 

    ムレにくいし、トイレも楽だよ。

    +69

    -21

  • 26. 匿名 2017/03/23(木) 14:36:17 

    ウォルフォードは丈夫。

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2017/03/23(木) 14:36:22 

    私もでんせんするから、着用前にかかとを削ってスベスベにしてクリームを大量に使ってる。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2017/03/23(木) 14:38:08 

    セブンイレブンに置いてるサブリナだったかな。伝染しづらいし色味も自然だったよ。

    +73

    -0

  • 29. 匿名 2017/03/23(木) 14:41:17 

    >>25
    上げ下げしないでこれってどうやってトイレするの?

    +109

    -4

  • 30. 匿名 2017/03/23(木) 14:42:01 

    >>25
    衝撃的なんだけど(゜ロ゜)

    +95

    -2

  • 31. 匿名 2017/03/23(木) 14:42:04 

    私はグンゼかアツギ派

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2017/03/23(木) 14:42:30 

    >>29
    ストッキングを履いてから
    その上に
    ショーツを履くんだよ。

    +102

    -2

  • 33. 匿名 2017/03/23(木) 14:43:28 

    >>32
    なるほど。おまたのところはストッキングないってことなのね。

    +84

    -0

  • 34. 匿名 2017/03/23(木) 14:46:48 

    >>25
    とりあえず優勝w

    +61

    -4

  • 35. 匿名 2017/03/23(木) 14:47:08 

    今、ちょうど卒業入学シーズンだからストッキングがよく売れてるんだけど、履くなら満足かサブリナがオススメですよ。
    この2つはピッと引っ掻けてしまったとしても穴が広がらない設計になっています。あと、立体設計になっているので下がりにくいです。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/23(木) 14:50:45 

    私はしっとりした記事より
    サラッとしてる生地タイプが好き。
    しっとりタイプの生地って引っかかりやすくない?

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2017/03/23(木) 14:51:25 

    サブリナっていうやつ、気に入ってリピート買いしてます^ - ^

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2017/03/23(木) 14:52:58 

    あんまり安いと履き心地が悪いからグンゼかアツギを買うことが多いです。
    あと靴下を履けるなら、ストッキングの下に薄い靴下を履くとかかとや爪先の伝線がだいぶ減りますよ!

    あと、私の場合足が太いのでM〜LじゃなくL〜LLを買ってます。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/23(木) 14:58:44 

    リサイクルショップいかがですか?
    未使用品のストッキング結構置いてありますよ。
    この前買ったのは福助とサブリナ。
    定価5、600円するやつが一つ100円であったよ。
    私が見た時はバーバリーとイヴ・サンローランのストッキングも200円で売ってありました。
    完全な新品なので、見てみてはいかがですか?

    +20

    -9

  • 40. 匿名 2017/03/23(木) 14:59:19 

    >>3

    一時期やってたけど、あんま効果かんじなかったよ。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/23(木) 15:01:15 

    >>25
    やっと分かった
    パンストの後にパンツを履くのか!衝撃的

    +61

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/23(木) 15:13:34 

    太腿丈って履いたことある人います?ズレてこないんですか?
    ストッキングについて

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2017/03/23(木) 15:15:45 

    カネボウのストッキングいいよ。

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2017/03/23(木) 15:43:46 

    私もスーツで仕事してるのでストッキングはいろいろ試してます!セブンイレブンの2足組ストッキング安い割には良かったよ!

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2017/03/23(木) 15:45:21 

    爪先ヌードタイプは破けやすいので、オープントゥのパンプス履かないなら、爪先補強タイプを買う

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2017/03/23(木) 15:47:53 

    伝線しないストッキングだと、多少の穴が開くだけで、被害がズルズル広がらなくて好き。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/23(木) 15:52:23 

    伝線はどう防ぐかわからないけど、かならずマチ付きのを買うようにしてる。
    あと爪先ヌードタイプのやつはパンプスの中でつま先部分に当たって痛くなるから爪先補強タイプのやつを買うよ。
    甲浅パンプスだと補強部分が見えて格好悪いけどね。
    仕事用なら甲浅パンプス履かなければいいし。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/23(木) 16:00:29 

    ほんとに伝染しないストッキングって作れないのかな。ほんとは作る技術があるのに、それじゃ売れなくなるから作らないんじゃないかな。

    +58

    -2

  • 49. 匿名 2017/03/23(木) 16:04:33 

    >>42

    私の太ももがふといせいか、下がりました。
    蒸れなくていいんですがね〜

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/23(木) 16:14:49 

    >>25
    これ履くぐらいなら、大人しくガーターベルトにした方が良く無い?

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2017/03/23(木) 16:15:24 

    >>49
    42です。やっぱり下がるんですね〜。夏のムレ対策に買おうかと思ってたんですが、25が最強ですね。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/23(木) 16:16:14 

    五本足ストッキングってどうなんだろう

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2017/03/23(木) 16:16:45 

    >>25のインパクトが

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/23(木) 16:41:11 

    アツギのアスティーグの肌と圧を愛用してます。
    強は時間のない時に雑に履いても伝線しなくて、かなり丈夫で長持ちします。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/23(木) 16:45:16 

    >>25 男性も着用できますね。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/23(木) 17:02:11 

    アツギの5本指ストッキング愛用してます。
    色味も豊富で破れにくくて長持ちします。

    普通のストッキングだと足指がギュッてなって外反母趾が痛くなりますが、これだと痛くならないし蒸れないし、何より足が臭くならないです。
    ストッキングについて

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2017/03/23(木) 17:17:08 

    >>25
    ほんとごめん。
    エログッズかと思った!
    ほんとごめん!

    +32

    -3

  • 58. 匿名 2017/03/23(木) 17:20:01 

    >>57
    なんか分かるww

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/23(木) 17:24:35 

    >>56
    前から試してみたいと思ってるんだけど、どこで売ってますか?
    通販でしか見たことないです。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2017/03/23(木) 17:57:20 

    ストッキング破られブチ込まれる快感♥︎
    ブヒ♥︎ブヒ♥︎

    +0

    -20

  • 61. 匿名 2017/03/23(木) 18:00:39 

    >>59
    >>56です。
    私も通販でしか売ってるの見たことないので、通販で買ってます。色の確認はアツギの他のストッキングを参考にして買いました。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/23(木) 18:11:47 

    セシールの10足セットで2000円くらいのやつ
    薄すぎなくていい感じです

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/23(木) 18:24:12 

    >>48
    それ、大昔から聞くけど、仮に伝線しないストッキングがあっても伸びちゃうので結局長くは使えないんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/23(木) 18:25:59 

    少し高いストッキングの方が長持ちするって分かってるのに、
    いつもしまむらで5足700円くらいのテキトーの買って2回くらいで穴開ける私(◞‸◟)

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/23(木) 19:42:36 

    ストッキングもタイツもカネボウのが好きです。
    マツキヨとかで3足千円とか安く買う。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/23(木) 21:26:38 

    >>25
    仕事ですっごいイライラしてたけど、ちょっと笑えた。ありがとう。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/23(木) 22:38:08 

    しまむらで3足790円くらいの買ってます
    普通に履いてて特に破けやすいとか感じた事無いです

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/23(木) 23:19:08 

    カネボウのストッキング、伝線しにくいし色も豊富だし、10年くらい愛用しています。

    +5

    -0

  • 69. 名無しの権兵衛 2017/03/24(金) 06:33:11 

    イトーヨーカドーのパンティストッキングやタイツは、伸縮性に優れていて伝線しにくいし楽に履けますよ。

    >>14 LLにしても破れるのなら、JかJJにしましょう。
    チュチュアンナやタビオといった専門店にはあまりないようですが、福助やアツギのようなメーカーならほぼ出しています。
    【福助のサイズ表】

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/24(金) 12:58:01 

    ストッキングは消耗品と捉えて数多く買う。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/24(金) 13:00:16 

    五本指か二本指のもの探してる〜
    あとは
    ストッキング履く時は
    高い足用の制汗剤塗ったりする。

    その他、足指だけの汗防止ソックス買って
    その上にストッキング履くとか(ダイソーに売ってる)

    あとは太もも丈買ってガーター使ってみるとか

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/03/24(金) 13:07:18 

    >>25
    デートでいい感じになったとき、これだと脱げないわwww

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/24(金) 13:10:42 

    足の親指の部分がいつも穴あいちゃう( ;∀;)
    爪短く切ってるのに・・・
    2~3回履いたらもう穴が開いてることなんてしょっちゅう。

    何がいけないんだろう
    ちなみにグンゼ履いてます

    +3

    -0

  • 74. 名無しの権兵衛 2017/03/25(土) 04:03:32 

    >>73 私も同じ経験があります。
    もしかして、履く時しっかり引っ張り上げても、いつの間にか股の部分が下がってしまっていたということはありませんか?
    だとしたら、股下が足りないのだと思います。
    私はTL(長身向けサイズ)を履くようになってから、股部分が下がったり足先が破れるようなことがなくなりました(自分の場合はLLでも商品によっては下がることがあるので、TLが一番心配ありません)。
    通販の他、>>69のイトーヨーカドー、タビオ・靴下屋、マルイ(福助の満足のみ)で取り扱いがあります。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/25(土) 21:23:34 

    >>25 だけど、
    サスペンダータイプの画像1枚で、こんなに沢山のコメントもらえると思ってなかったよ(笑)

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/26(日) 12:56:06 

    肌が褐色だとストッキングなさ過ぎて泣ける

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/26(日) 16:31:42 

    男性ですが、スーツの下に、サブリナストッキング愛用です。     


                              

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード