-
1. 匿名 2014/03/21(金) 10:53:29
出典:www.ana.co.jp
楽天、元値つり上げ割引装い指示 ネット出店業者が証言 - 47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp楽天の複数の社員がインターネット仮想商店街「楽天市場」の出店店舗に、元値をつり上げて割引したように見せかける不当な二重価格表示を指示していたことが19日、出店業者らへの取材で分かった。こうした表示は昨年のプロ野球日本一セールで発覚したが、社員の関与は明らかになっていなかった。消費者に誤解を与える表示を楽天側が主導していたことになり、楽天は「事実なら看過できない重大な内規違反であり、厳正な処罰を行いたい」としている。こうした二重価格表示は、景品表示法違反の有利誤認に当たる可能性がある。消費者庁は「事実関係を確認したい」としている。
+2
-35
-
2. 匿名 2014/03/21(金) 10:57:27
やっぱそういうことやってるんだね+180
-1
-
3. 匿名 2014/03/21(金) 10:57:49
知ってた(´・ω・`)+167
-4
-
4. 匿名 2014/03/21(金) 10:58:07
楽天よく使ってるんだけど...(^^;;+138
-3
-
5. 匿名 2014/03/21(金) 10:58:11
>景品表示法違反
ていうか詐欺じゃね?+169
-2
-
6. 匿名 2014/03/21(金) 10:58:31
前も問題になったよね。
+95
-0
-
7. 匿名 2014/03/21(金) 10:58:46
楽天って信用できない。+147
-2
-
8. 匿名 2014/03/21(金) 10:58:47
楽天に限らずじゃない?
他でもよくあることだよ+122
-1
-
9. 匿名 2014/03/21(金) 10:58:51
消費者バカにすんじゃねー+83
-0
-
10. 匿名 2014/03/21(金) 10:59:04
それでもポイントついてお得だからつい楽天使っちゃうんだよなあ…
アマゾンの方が使いやすいんだけどね+155
-1
-
11. 匿名 2014/03/21(金) 10:59:26
信用度なくなりますね+65
-1
-
12. 匿名 2014/03/21(金) 10:59:30
あれ、前は出店してる店が勝手にやったことだって説明してたよね?
やっぱり楽天側が主導してたの?
楽天市場の「日本一セール」 不当表示17店舗1045商品…1カ月間閉鎖の処分girlschannel.net楽天市場の「日本一セール」 不当表示17店舗1045商品…1カ月間閉鎖の処分 ↓関連トピ <楽天市場>不当表示17店舗1045商品 ポイント補填へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュースプロ野球楽天の日本一を記念したインターネット仮想商店街「楽天市場」の優勝セー...
+116
-0
-
13. 匿名 2014/03/21(金) 10:59:47
詐欺とか最悪+36
-1
-
14. 匿名 2014/03/21(金) 11:00:03
>楽天は「事実なら看過できない重大な内規違反であり、厳正な処罰を行いたい」としている。
何この他人事みたいなコメント。+159
-0
-
15. 匿名 2014/03/21(金) 11:01:28
お店関係ではもう禁止事項です。可能性では無く違反です。+27
-0
-
16. 匿名 2014/03/21(金) 11:01:45
明らかに楽天にしか対応出来ないトラブルも、店と勝手にやってくれ、と言われた。
ここまで来たら最低。+95
-1
-
17. 匿名 2014/03/21(金) 11:01:47
「ネット出店業者が証言」てことは、>12のときお店だけに責任を押し付けたから今回は内部告発されたって感じかなw
+25
-0
-
18. 匿名 2014/03/21(金) 11:02:19
+137
-1
-
19. 匿名 2014/03/21(金) 11:02:55
>楽天は「事実なら看過できない重大な内規違反であり、厳正な処罰を行いたい」としている。
楽天そのものが、罰せられるべきではないの?
表示を指示した社員だってもっと上の人からの指示だろうし楽天が一帯でぐるになってやってることでしょ?+51
-0
-
20. 匿名 2014/03/21(金) 11:02:59
楽天って胡散臭いよね+72
-1
-
21. 匿名 2014/03/21(金) 11:03:12
スーパーセールの時とか毎回やってるんだろうね+74
-1
-
22. 匿名 2014/03/21(金) 11:03:23
楽天の態度ムカつくし、バカ社長も大嫌いだけど
あからさまに嘘でしょ、この元値!
って思うものはあるよ。
大体の相場を調べたり違うサイトで比較したりしないで買う方も問題。
販売形態が多様化してるんだから、
消費者側も賢くならなくてはいけない時代。
+77
-4
-
23. 匿名 2014/03/21(金) 11:03:31
楽天ではよくあること。
スーパーセールもあえて買う必要なし。
ほんとに安くなってる商品や送料無料になってるお店はあるけれど、
だいたい定期的に送料無料や値下げしてるしねww
+90
-0
-
24. 匿名 2014/03/21(金) 11:04:01
楽天はとにかくあの検索のしにくさをどうにかして。
ウザすぎる。+110
-0
-
25. 匿名 2014/03/21(金) 11:04:07
アマゾンは日本で税金払ってないから楽天使いたいんだが、楽天の検索がくそ過ぎてね使えん。
関係ないのばっかり出てきていらいらする。
タグ、検索違反も取り締まってほしいわ。
じゃないとほんと楽天使いたくなくなるよ。+102
-0
-
26. 匿名 2014/03/21(金) 11:04:25
次々ボロが出ますねww
派遣社員は「社員食堂の利用ダメ」「弁当はイオンで食べて」--社内公用語を英語にしたとある有名IT企業の「非情」girlschannel.net派遣社員は「社員食堂の利用ダメ」「弁当はイオンで食べて」--社内公用語を英語にしたとある有名IT企業の「非情」 (抜粋) この会社には、有名な社内食堂があります。グーグルに対抗して「無料」を打ち出し、晴れの日は富士山も眺められるとあって、社員の利用...
+55
-3
-
27. 匿名 2014/03/21(金) 11:04:31
知ってた
だから買わない+26
-1
-
28. 匿名 2014/03/21(金) 11:05:37
楽天で悪徳な店見つけると最近はうれしいw
ま、そういう店では絶対買わなくて、その店の商品は表示しないにする。
反対に頑張ってる良心的なお店見つけると、ちょっと高くても買っちゃうww+20
-2
-
29. 匿名 2014/03/21(金) 11:05:54
>出店業者らへの取材で分かった。
出店者にも嫌われてて告発されたんだろうな+28
-1
-
30. 匿名 2014/03/21(金) 11:05:58
ニュースで見たけど、楽天側が主導してたんでしょ。
話題になったシュークリームの店はいまだに非難されてて困ってるらしい。まあ、どっちもどっちではあるけど、楽天に強く言われてやったことならちょっとかわいそう。+44
-0
-
31. 匿名 2014/03/21(金) 11:06:47
>楽天の複数の社員がインターネット仮想商店街「楽天市場」の出店店舗に、元値をつり上げて割引したように見せかける不当な二重価格表示を指示
>楽天は「事実なら看過できない重大な内規違反であり、厳正な処罰を行いたい」としている。
何故楽天側が他人事?組織そのものが悪いんだろうに、数人の社員だけを解雇させるの?意味わからん。
+19
-0
-
32. 匿名 2014/03/21(金) 11:07:09
口コミもいい加減だしランキングの上位もお金で買えるんでしょ?
そんな風だから楽天でいいお店やいい商品を探すのってホントに難しいよね。+25
-3
-
33. 匿名 2014/03/21(金) 11:07:42
8
だからといってやって良いってことにはならない。+5
-0
-
34. 匿名 2014/03/21(金) 11:07:57
三木谷の指示でしょ
店舗のせいにして最初から胡散臭かった
+35
-1
-
35. 匿名 2014/03/21(金) 11:09:18
明らかに悪徳業者が出店してたりするよね。
楽天が、トラブルは何でも我関せずみたいな態度なのは本当におかしいと思う。楽天市場の自転車屋『orora shop』→商品未発送のまま金だけ持って逃亡→購入者からクレーム殺到girlschannel.net楽天市場の自転車屋『orora shop』→商品未発送のまま金だけ持って逃亡→購入者からクレーム殺到 ↓ ↓ ※利用者の声。 ・orora shop の件 自転車購入手続きまで、メールの回答も来ていました。 27日入金後、一切電話、メールの連絡が出来なくなっています!!!...
+30
-0
-
36. 匿名 2014/03/21(金) 11:10:04
もう楽天で買わね。+20
-4
-
37. 匿名 2014/03/21(金) 11:11:36
ニュースで見たけど、楽天側が主導してたんでしょ。
話題になったシュークリームの店はいまだに非難されてて困ってるらしい。まあ、どっちもどっちではあるけど、楽天に強く言われてやったことならちょっとかわいそう。+4
-2
-
38. 匿名 2014/03/21(金) 11:13:12
ちゃんとセールやってる店も、たくさんあるよ。
優勝セールの時、廃盤の商品のサンプルを半額で買えたし、あるショップはセール時に、表示間違えて大幅値引きしちゃった商品があったんだけど、こちらは間違いとは知らず購入したから、そのままの価格で販売してくれた!
7年位使ってるけど、今まで変な店に当たった事は一度もないよ。
ネットショップは自己責任の部分も多いから、きちんと調べて買えば大丈夫。
amazonと安い商品が違うから、使い分けてる。
amazonだって、怪しそうな店あるし。+65
-3
-
39. 匿名 2014/03/21(金) 11:13:24
前回のとき、
社長の謝り方、
全然反省してなさそうだし
椅子に座ったまま謝ってて
なんか偉そうでへらへらして
楽天自体どうかと思った。
+33
-1
-
40. 匿名 2014/03/21(金) 11:14:00
今は、セール表示、厳しくなって見やすくなってる。+7
-1
-
41. 匿名 2014/03/21(金) 11:20:26
ネットユーザーからの信頼度失ったらネットショッピングの会社は終わりだと思う+21
-1
-
42. 匿名 2014/03/21(金) 11:20:42
楽天市場は使ってないよ。優勝セールの時でも普段のアマゾンの方が安かったんだよね?
ポイント付いても、送料無料で値段も安いアマゾンのが良いんじゃないの?+12
-4
-
43. 匿名 2014/03/21(金) 11:23:17
前にもニュースになって謝ってたのに、改善されてないってこと??
楽天カードの問い合わせの電話がずさんで、ネットで見てもかなりクレームあるみたいで、メールで要件ついでに指摘したけど、要件の回答だけで電話のことは一切返信なし。
利用してるけど、ますます不信だわ+8
-1
-
44. 匿名 2014/03/21(金) 11:26:12
こういう悪事をする人達を「民間議員」として集めて、悪法をお手盛りで決めてる現政権
日刊ゲンダイ|安倍政権また金持ち優遇 今度は 「所得税上限2億円」検討gendai.net株式会社日刊現代のニュースサイト、ゲンダイネット(Gendai.Net)です。政治・社会、芸能、スポーツから、生活・健康、と様々な情報を提供しております。
庶民に消費税増税を押し付けて+13
-0
-
45. 匿名 2014/03/21(金) 11:26:49
洋服とか明らかに元値おかしかったもんね+12
-0
-
46. 匿名 2014/03/21(金) 11:27:08
深刻+1
-1
-
47. 匿名 2014/03/21(金) 11:27:35
真面目にやってる店がバカみたいじゃん!
楽天にしかないお気に入りの店、是非アマゾンに移転してください。+9
-1
-
48. 匿名 2014/03/21(金) 11:28:36
アマゾンはアメリカ企業だし利用したくない。
楽天は多分ショップによる。
相場なんて調べれば分かるし、
良い店を見極める消費者の目が必要。
いい店もあるわけだから、悪徳は徹底的に排除してほしいな。
+24
-1
-
49. 匿名 2014/03/21(金) 11:30:18
楽天カード入会8000ポイント。2000ポイントは貰ったけど、残り6000ポイント早くくれ。
3ヶ月後やと、ふざけんな。
+20
-3
-
50. 匿名 2014/03/21(金) 11:32:03
昨日ニュースで見た‼︎
こうゆうの聞くと
ネットで買い物渋る…+5
-0
-
51. 匿名 2014/03/21(金) 11:33:44
48
もう楽天は無国籍企業と同然
日本の事なんて考えてません
直接、通販できるショップなら楽天を通さないのが正解
楽天なんて不買でいい+9
-2
-
52. 匿名 2014/03/21(金) 11:54:16
Amazonも日本で商売続けるなら法人税払え!+13
-1
-
53. 匿名 2014/03/21(金) 12:35:41
52
そういうの払ってないから送料無料なの??+5
-0
-
54. 匿名 2014/03/21(金) 12:43:13
楽天に明細の請求してるけど、対応遅すぎる!
パスワードの問い合わせしても、郵送で・・とか言っててそれも一週間以上かかるし・・
この会社なんなの??
すごく信用ならないんだけど!+6
-1
-
55. 匿名 2014/03/21(金) 12:49:53
楽天は元の値段がわかる本とか化粧品とかしか買わない。
食料品はマジやばい。
10センチ四方くらいのケーキを元値4980円、大幅値引きで1980円とか誰が買うねん!+18
-0
-
56. ひっく 2014/03/21(金) 12:52:57
ホテル予約もそうだよ
スーパーセール。
楽天の人が、元値上げて半額に見せる形でいいって言ったから。
+9
-0
-
57. ひっく 2014/03/21(金) 12:54:10
ホテル予約もそうだよ
スーパーセール。
楽天の人が、元値上げて半額に見せる形でいいって言ったから。
+0
-1
-
58. 匿名 2014/03/21(金) 13:05:22
韓国子供服の割引前価格がヒドイ。
+7
-1
-
59. 匿名 2014/03/21(金) 13:05:26
そんなことやる企業だったんだ。三木谷て育ち良いからそんな貧乏臭いことしないと思ってたけど商売はじめたら育ちは関係ないんだね。クズだね、三木谷。+3
-0
-
60. 匿名 2014/03/21(金) 13:06:04
このケースとは若干違うかもしれないけど、
昔、イ○ーヨー○ドーで、春先に冬物のファッション小物を
冬物セール価格(値札自体に値引き後の価格の赤いシールが貼ってあった)で買ったら、
同じ商品がしばらく後の『レジにて値札より×割引き』のセールの時には正札に戻ってた。
結果として支払額は後者の方が高かった。
どうにも腑に落ちなかった。+6
-1
-
61. 匿名 2014/03/21(金) 13:33:24
最初から、三木谷が嫌い。
胡散臭さしかない。+7
-0
-
62. 匿名 2014/03/21(金) 13:34:41
これねw騙される人いるのかな?+12
-1
-
63. 匿名 2014/03/21(金) 13:36:49
特に食料品が多いよね。
元値がありえない。
だから胡散臭さには気付いてた…+5
-0
-
64. 匿名 2014/03/21(金) 13:59:20
三木谷君のプレッシャーから生まれた不正?+0
-0
-
65. 匿名 2014/03/21(金) 14:00:09
どんな結果だろうが、楽天は潰れるハズがない。+0
-0
-
66. 匿名 2014/03/21(金) 14:01:04
全てが三木谷社長の肥やしを増やすためだ。+4
-0
-
67. 匿名 2014/03/21(金) 14:39:26
現在も進行形で元値をつり上げてるお店は存在すると思う。
昨日財布を見てたら元値24800円→2980円の商品があった!
【楽天市場】当店全品ポイント10倍中★牛本革アコーディオン財布/長財布/レディース財布☆evidence☆:グローバルマーケットitem.rakuten.co.jp楽天ランキング1位本革レザーさいふサイフsaifu二つ折り財布お財布ロングウォレット☆a-842☆人気ブランド財布アウトレット:MOMOモモ蛇腹ジャバラじゃばら 。当店全品ポイント10倍中★牛本革アコーディオン財布/長財布/レディース財布☆evidence☆
レビューを見ると「チープな感じ」「裁縫が雑」とかあるし
案の定「電話がつながらない」と・・・
こういう不正をしているお店は対応も最悪なことが多い
楽天側が指示を出した場合とお店が独自でしてるとこもあると思う+7
-2
-
68. 匿名 2014/03/21(金) 14:47:51
楽天とか信用する方が悪いんだよ
ヤクザな店舗がいっぱいあって野放し状態だからね
+6
-0
-
69. 匿名 2014/03/21(金) 16:50:29
高速バスの事故があった時、お客さんはバス会社と契約したわけで、楽天とは関係ありません の旨を言っていた。楽天もちゃんとしたバス会社か一応審査しているのかと思っていたので、あの発言にはがっかりしました。+6
-0
-
70. 匿名 2014/03/21(金) 17:29:05
多少はどこのお店でもやってない?+2
-0
-
71. 匿名 2014/03/21(金) 17:43:06
楽天なんて使わないし、使いたくもない。
最悪!!+4
-0
-
72. 匿名 2014/03/21(金) 20:08:47
良いお店もあります
でも悪いお店もあって
それを改善しようとゆう気持ちはあんまり感じられない
便利だから利用しているけれど
悪いお店にはそれなりの措置をとってくれないと
楽天のイメージが悪くなるだけだと思う+4
-0
-
73. 匿名 2014/03/21(金) 22:15:51
入会ポイントの貰い方がややこしすぎてイラつく!!
エントリーがどうとか、期間がどうとか…
問い合わせると、ホームページをよく読んでいただけると…って…
あんな小説みたいにダラダラいっぱいかいてんのに。
もっと、シンプルにして欲しい…+4
-0
-
74. 匿名 2014/03/22(土) 00:02:30
分かった。もう楽天で買わない。+2
-0
-
75. 匿名 2014/03/22(土) 00:50:53
このニュース知らなかったです!
ちょうど一昨日ラグ買おうとスクロール楽天市場見てたら、通常価格吊り上げて、28日までの限定価格!と赤字でうたってました。そのセール限定価格は、スクロール本店のホームページを見ると、通常価格なんですけど、、。
なんか、、スクロールみたいなある程度名の知れたとこも楽天商法やるんですね。。どっちが悪いんだか。
知らないで、スクロール楽天市場に値段がセール価格じゃないですよ?と内容書いて回答するようメールしたのに返信なし。
なるほどニュースで問題になってたんですね!
回答くるかしら
+4
-0
-
76. 匿名 2014/03/22(土) 08:25:44
これと全く同じトピおととい申請したのに許可されなかった!!がるちゃん運営め(-_-;)
楽天は食堂の事と言いブラック企業ですから。
信用できない。+2
-0
-
77. 匿名 2014/04/08(火) 12:46:14
えーそうなんだ!
田舎住みなんで、ほぼネットで買い物していて、ほぼ楽天だったー
でも、発送も早いし、ダイヤモンド会員になるくらい買ってるけど、トラブルは今までない
でも、商品&ショップレビューは欠かさずチェックする
お店に寄るんじゃないかなぁ。
でも、食品は買ったことない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する