-
1. 匿名 2017/03/22(水) 08:55:21
元乃隅稲成神社に行きたいのですが最近は渋滞がすごい事になっているそうで行こうか迷っています。
幸い金曜日は平日でそんなに混んでいないのではないか??
と安易に構えていますが、実際のところ平日の混み具合はどうなのでしょうか。
諦めて千畳敷や翌日に青海島の観光船もいいかと思っています。
また軽食をとるのにオススメの場所があれば教えてください。
詳しい方教えてください。
平日金曜日から長門に二泊予定です。+64
-1
-
2. 匿名 2017/03/22(水) 08:56:34
山口と言えばたかせの瓦そば!+86
-3
-
3. 匿名 2017/03/22(水) 08:56:34
>>1
すごい鳥居。山口住んでたこともあるけどこんな神社あるんだね。知らなかったー+57
-0
-
4. 匿名 2017/03/22(水) 08:57:44
山賊と錦帯橋!+87
-2
-
5. 匿名 2017/03/22(水) 08:58:10
秋吉台とか、萩の町並みとかおすすめです。小京都みたいな感じでいいですよ!+73
-1
-
6. 匿名 2017/03/22(水) 08:58:16
元乃隅稲成神社~角島はすっかり有名になってしまったからねぇ
土日はほんとに人が多い+56
-2
-
7. 匿名 2017/03/22(水) 08:58:22
秋芳洞や錦帯橋は遠いよね?主の主目的地から。+29
-1
-
8. 匿名 2017/03/22(水) 08:59:27
海響館?+45
-2
-
9. 匿名 2017/03/22(水) 09:00:34
桜の時期なら錦帯橋って言いたいけど、長門からだとめっちゃ遠いね
+49
-0
-
10. 匿名 2017/03/22(水) 09:00:52
千畳敷に行くのであれば、千畳敷のところにカフェがありますよ(^O^)
私もまだ行ったことないですが友人が美味しかったと言ってました!景色も観れるのでオススメです。
+29
-1
-
11. 匿名 2017/03/22(水) 09:01:07
珍宝館+4
-5
-
12. 匿名 2017/03/22(水) 09:01:14
瓦そば大好き。
安倍さんの出身地だし、大好きだよ。
私は千葉住みだけど。+42
-8
-
13. 匿名 2017/03/22(水) 09:01:59
秘宝館+2
-8
-
14. 匿名 2017/03/22(水) 09:02:00
山陰なら萩、山口じゃないけど津和野。+43
-0
-
15. 匿名 2017/03/22(水) 09:02:19
ドライブインみちしおの貝汁は最高です!!下関の唐戸市場もよく行きます。山賊行って大島あたりをドライブもいいと思います(・∀・)+61
-0
-
16. 匿名 2017/03/22(水) 09:05:24
ふく
ふぐのこと。+5
-0
-
17. 匿名 2017/03/22(水) 09:06:26
>>1
主さんは福岡方面、広島方面のどちらから長門に行かれますか?
それによってオススメ内容も変わってくるかもしれません+27
-0
-
18. 匿名 2017/03/22(水) 09:09:24
>>1
元旦に行きました
確かに人は多かったけど
ひどい渋滞はなかったので
心配ないと思いますよ(^_^)v
楽しんできて下さいね!+16
-0
-
19. 匿名 2017/03/22(水) 09:09:46
行きたいなら渋滞覚悟で行った方がいいよ
私なら行きたい所をメインにして、もし時間が余った場合に他の場所に行けたらいいな、ぐらいの気持ちで
観に行きたいと思っていた場所が自然災害で倒壊した経験があるから、尚更行ける時に行く+0
-0
-
20. 匿名 2017/03/22(水) 09:11:00
サファリ+20
-2
-
21. 匿名 2017/03/22(水) 09:11:30
修学旅行で萩に行った時に海の美しさに驚きました
菊ケ浜っていう海水浴場
東京近郊の海って黒い砂浜にグレーの海ばっかりだから、白い砂浜に澄んだブルーの海に惹かれました
当時幕末の歴史に興味があって松下村塾だの高杉晋作の旧家にも行ったのに、結局海の美しさしか覚えていないかも+41
-0
-
22. 匿名 2017/03/22(水) 09:12:21
下関市の不気味な鹿よけ。
ナニこれでやっててウケた。+3
-0
-
23. 匿名 2017/03/22(水) 09:12:49
平日はそんなに渋滞してないですよ!長門に宿泊されるなら360というカフェや千畳敷のカントリーキッチンもオススメです。
麺宗祐気(めんそうゆうき)というラーメン屋さんもかなりオススメですよ。+16
-1
-
24. 匿名 2017/03/22(水) 09:18:15
山賊+14
-1
-
25. 匿名 2017/03/22(水) 09:20:03
下松市
お好み焼きは パクちゃん
ラーメンは 紅欄
下松健康パークで夏はプール 冬はスケート+6
-6
-
26. 匿名 2017/03/22(水) 09:20:44
萩焼+16
-0
-
27. 匿名 2017/03/22(水) 09:47:14
山賊!!!大きい肉!!!!+17
-1
-
28. 匿名 2017/03/22(水) 09:47:51
錦帯橋の100種類ソフトクリーム+15
-1
-
29. 匿名 2017/03/22(水) 09:49:23
何もない超ド田舎+3
-23
-
30. 匿名 2017/03/22(水) 09:49:36
産まれてから29年間山口県民の私ですがまだ行ったことがない…友人やらの写真とか見る限り画像のままの綺麗さでしたよ!山口は車移動なので土日は混むかな〜平日はビックリするぐらい人がいないけど(笑)私もここを参考に子供の散歩ついでにいろいろ遊びに行こう( ^ω^ )+14
-1
-
31. 匿名 2017/03/22(水) 09:51:05
主です。採用とコメント有難うございます。
>>17 広島方面から向かい滞在中角島方面と道の駅は行きません。前回すごい渋滞だったので。。。
行きたい箇所は稲荷、千畳敷、青海島の観光船です。稲荷は渋滞の場合は外そうかと思っています。萩の街並みも興味が湧きました!!
他にも何かお進めがありましたら教えてください。皆さん本当にありがとうございます!!
+25
-0
-
32. 匿名 2017/03/22(水) 09:54:47
>>4
錦帯橋 昨日テレビで紹介してたね
私も行ったことあるよ!
桜の時期だったけど最高でした+46
-0
-
33. 匿名 2017/03/22(水) 09:56:15
+16
-0
-
34. 匿名 2017/03/22(水) 09:59:39
長門市から車で40分
美祢市 秋芳洞+55
-0
-
35. 匿名 2017/03/22(水) 10:04:38
萩、津和野には行ってみたいなぁ+12
-0
-
36. 匿名 2017/03/22(水) 10:04:58
食事が美味しい。特にお魚。+12
-1
-
37. 匿名 2017/03/22(水) 10:11:11
>>1
昼食なら、金の鳥からってところの唐揚げ定食美味しいです!オススメです!+1
-0
-
38. 匿名 2017/03/22(水) 10:13:14
>>35
津和野は島根県です+18
-0
-
39. 匿名 2017/03/22(水) 10:20:42
その稲荷神社と千畳敷はわりと近いですよ。
同じ山を千畳敷方面と稲荷神社方面とで別れて進みます。
私は山口在住で最近、その稲荷神社に行きましたが、平日でも確かに駐車場は混んでいました。でも停められない程ではないし、渋滞もなかったです。
ただ、山道で狭い所なのに観光客の方が運転慣れしていないのかスピードを落とさずに走ったり、離合するときも危なかったりとヒヤヒヤしました。
行かれる時は安全運転で(^_^)+17
-0
-
40. 匿名 2017/03/22(水) 10:29:32
萩はがっかりした。
小京都と呼ばれる場所はたくさんあるけど、ただただひなびた村だった
秋吉台は壮大でよかったわ。
あと、門司もよかった。
門司は北九州だっけ?+2
-19
-
41. 匿名 2017/03/22(水) 10:30:28
瑠璃光寺もいいですよ。+30
-0
-
42. 匿名 2017/03/22(水) 10:57:00
平日ならそんなに激混みでもないかも!
元の隅神社行くなら少し下に降りれば運が良ければ竜宮の潮吹きも見れるかもです。
千畳敷も近いからそこのカフェでランチもオススメですよ。+9
-1
-
43. 匿名 2017/03/22(水) 11:13:17
海鮮が好きだったら、下関の唐戸市場オススメです。お寿司が一貫100円から買えて、すぐ側のウッドデッキで関門海峡と関門橋を眺めながら食べられますよ。+15
-0
-
44. 匿名 2017/03/22(水) 11:25:16
長門二泊なら1日目に長門観光して2日目は下関まで足を伸ばすといいかもだね~。
朝から唐戸市場でお寿司食べて、お昼は福岡だけど門司港レトロ散策して帰るみたいな。
巌流島も私は好きだけど、とにかく何も無いからぼーっとしたい人にはオススメ(笑)
でも広島方面まで帰ることを考えたら足を伸ばしすぎかなー。+12
-0
-
45. 匿名 2017/03/22(水) 11:47:21
+39
-0
-
46. 匿名 2017/03/22(水) 11:57:02
一年前萩に行ったけど、町並みとかよかったで!あと、萩焼きが綺麗でついつい買ってしまいました!+18
-0
-
47. 匿名 2017/03/22(水) 12:07:46
お天気よかったら長門仙崎の青海島クルージングとか
あの辺だと海鮮モノ沢山あるし。
観光は~たしかにあちらの神社さん今物凄い人だからね汗
萩まで足を伸ばして城下町散策したり
俵山温泉や湯本温泉をめぐったりも。
+7
-0
-
48. 匿名 2017/03/22(水) 12:08:34
角島ってきれいらしい。
行ってみたい。+5
-0
-
49. 匿名 2017/03/22(水) 12:08:35
山口市にある瑠璃光寺おすすめです。
駐車場無料で瑠璃光寺も無料ですぐ傍で見られます。
春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪と共に。
池に映る瑠璃光寺と桜なども綺麗です。+9
-1
-
50. 匿名 2017/03/22(水) 12:09:14
川棚温泉の瓦そば+6
-1
-
51. 匿名 2017/03/22(水) 12:10:15
瑠璃光寺~雪舟庭いいですよね。+5
-0
-
52. 匿名 2017/03/22(水) 12:11:43
瑠璃光寺があるところに「うぐいす畳」というのもありますよね!
私はそこがお気に入りです。
階段に向かって手を叩いたり足を鳴らすと、おもしろい音が返ってきます。+6
-0
-
53. 匿名 2017/03/22(水) 12:13:14
>>52
うぐいす張りの石畳ですね!+5
-0
-
54. 匿名 2017/03/22(水) 12:16:13
行ってよかった道の駅ランキング第一位
道の駅 北浦街道 ほうほく道の駅北浦街道ほうほく | トップページmichinoeki-houhoku.jp道の駅北浦街道ほうほく | トップページ お問い合わせご注文2017 3月月火水木金土日 12345678910111213141516171819202122232425262728293031EC2017 4月月火水木金土日 123456789101112131415161718192021222324252627282930は定休日です。原則、第一火曜...
+4
-0
-
55. 匿名 2017/03/22(水) 12:19:26
ぜひ瓦そばを食べてください!本当に美味しいですよ!茶そばが少し焦げてカリッとした下の部分とか、甘辛い牛肉が最高ですよ。
田舎でハデなところがないけどいいところですよ(^ ^)+17
-1
-
56. 匿名 2017/03/22(水) 12:30:37
>>17
両方教えてください。+1
-0
-
57. 匿名 2017/03/22(水) 12:51:51
山口県に長年住んでるけど元乃隅稲成神社とか角島とかもう何年もいってない。写真見たら久しぶりいきたくなったな。
長門市はうちから遠いので、渋滞状況がわからなくてごめんなさい山口県道路情報 道路見えるナビroad.pref.yamaguchi.jp山口県道路情報 道路見えるナビ カメラ画像は15分ごとに更新します山口県管理カメラのみ表示していますiframe 本日:2,384件 累計:9,044,493件 路線名 区間 上下線 実施期間 実施時間 規制内容(補足) 迂回路 ...
+1
-0
-
58. 匿名 2017/03/22(水) 13:04:32
長門方面は海鮮が美味しいから海鮮が苦手じゃなかったら食べてほしいです
長門市の飲食店|お食事処 よし松|ぐるっと長門ウェブwww.ncci.or.jpぐるっと長門ウェブは、山口県長門市にある飲食店、ナイト、宿泊施設、特産品の情報満載です。長門市の観光スポット近くのお店や施設も地図から探すことができます。
+5
-0
-
59. 匿名 2017/03/22(水) 14:27:54
下関の唐戸市場のお寿司を買って食べられるのは
土日の午前中のみです。
新鮮で豪快なお寿司が沢山。
一貫400円の大トロ、100円のふぐ。
関門海峡は外国の大型貨物船がひっきりなしに
行き交う姿が面白いよ。
その間をすいすい縫うように走り抜ける
門司港行きの渡し船に乗るのも最高!+8
-0
-
60. 匿名 2017/03/22(水) 14:33:15
変わった所で
萩より田舎になりますが雲林寺もお薦めです
猫だらけの寺で癒されます雲林寺(猫寺) −山口県の旅−www7a.biglobe.ne.jp雲林寺(猫寺) −山口県の旅−山口県の旅行・観光名所、穴場スポット、グルメ&お土産情報満載!山口県の旅のんびりドライブを楽しんで、旅先で見た山口県の風景を紹介しています。各地域で購入したお土産や、ご当地の食事なども写真で地域別に紹介。山口県の風景(...
+3
-2
-
61. 匿名 2017/03/22(水) 14:51:45
歴史が好きなら、萩市の明倫学舎おすすめです。
旧明倫小学校を整備して、今月4日にオープンしました。
2013年に、榮倉奈々と松潤出演が出演したドラマの舞台となっています。+6
-0
-
62. 匿名 2017/03/22(水) 15:50:38
山口の隣県に住んでるのですが、若者向けのオシャレな萩焼を買えるような観光地ってありませんか?萩焼会館に行ったら、がっつり年配の団体客向けな感じだったもので…。+6
-0
-
63. 匿名 2017/03/22(水) 16:06:27
>>1
三連休に行きました。渋滞凄かったです。離合が大変でしたよ!絶景でしたが!+1
-0
-
64. 匿名 2017/03/22(水) 19:57:54
広島方面からだったら往復のどちらかで岩国の山賊に寄るのもいいかも。土日は混んでると思うけど(^_^;)季節の飾りつけがしてあってまぁまぁ面白いです。TVでもよく紹介されます。
広島方面からこられるんだったら行きで実感すると思うけど山口県内でも移動に時間がかかるから、長門なら長門周辺や下関辺りまででゆっくりするといいかも。+3
-0
-
65. 匿名 2017/03/22(水) 21:54:47
はいからっと横町、海響館、カモンワーフ、この施設全部近いので是非行ってみて欲しいです。
カモンワーフでお食事してほしい。
瓦そばもフグも食べられますよ!
+3
-0
-
66. 匿名 2017/03/22(水) 22:02:22
西長門リゾートに行ってみたいです。
行った方どうでしたか?+4
-0
-
67. 匿名 2017/03/23(木) 01:30:32
長門から30分で萩に行けます。歴史を楽しむなら萩へ。萩は調べたら割と観光出来ますよ。
長門から萩と逆方向(千畳敷方面)へ40分くらいで、角島があります。天気が良くて絶景を楽しみたいなら、角島へ。道中に道の駅もあります。
+3
-0
-
68. 匿名 2017/03/23(木) 19:39:25
やっぱり角島だよね
景色が素晴らしいのはもとより
あそこで食べたアワビは美味しかった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する