-
1. 匿名 2017/03/21(火) 12:03:20
飲み会(同業種の大きな飲み会で、合コンではありません)のあと、男友達が知り合ったばかりの女性が家が近所だからと、「うちまで送るよ」と言ってました。ちなみに彼は既婚者で、彼女に対して下心はなく、全くの善意だったそうです。
いくら最寄駅が近いからといって、家の住所が特定されるのは不快じゃないですか?
彼に指摘したところ「夜道は危険だから、男として当然」と言っていました。
私がおかしいんでしょうか?+111
-192
-
2. 匿名 2017/03/21(火) 12:04:25
主が言われたわけじゃないんだし、嫌ならその女の人も断るだろうしいいんじゃないの?+557
-12
-
3. 匿名 2017/03/21(火) 12:04:27
好きな人ならうれしい。+518
-20
-
4. 匿名 2017/03/21(火) 12:04:27
知り合ったばかりなら信用できないな+591
-6
-
5. 匿名 2017/03/21(火) 12:04:36
正解+103
-8
-
6. 匿名 2017/03/21(火) 12:04:43
知り合ってばかりだとありえない
友達でも家が見えないくらいの所まででいい+468
-7
-
7. 匿名 2017/03/21(火) 12:04:44
好きな人だったら嬉しい+152
-18
-
8. 匿名 2017/03/21(火) 12:04:49
確かに不快だけど、夜道を女性一人で歩かせるのも危ないの分かる。+573
-4
-
9. 匿名 2017/03/21(火) 12:04:50
既婚だったら奥さんのために送るとかしないほうがいい。下心なくても。+457
-9
-
10. 匿名 2017/03/21(火) 12:04:54
嫌です
最寄り駅までならいいけど+195
-5
-
11. 匿名 2017/03/21(火) 12:05:03
ドン引きされるボロ家だから見られたくない。
+246
-3
-
12. 匿名 2017/03/21(火) 12:05:06
人による+167
-6
-
13. 匿名 2017/03/21(火) 12:05:26
今のご時世、誰にラチられるとも限らないしね。
賛成です。+193
-5
-
14. 匿名 2017/03/21(火) 12:05:37
乗っけてくれて、がっつり家の場所まで言わなくていいから都合のいいところで教えてって言う人いるよね。
紳士的。+563
-5
-
15. 匿名 2017/03/21(火) 12:05:42
人による+19
-6
-
16. 匿名 2017/03/21(火) 12:05:59
いや、下心はあったと思うよ+112
-38
-
17. 匿名 2017/03/21(火) 12:06:03
自宅だから嫌だった。ご近所の目もあるし、気持ちは嬉しいけどお断りします。+139
-6
-
18. 匿名 2017/03/21(火) 12:06:08
タクシー代を渡せばよろしいかと+292
-26
-
19. 匿名 2017/03/21(火) 12:06:23
そう嫉妬するなよー+23
-27
-
20. 匿名 2017/03/21(火) 12:06:49
タクシーでさえ、家の前では降りない。
ちょっと手前でずらす。+260
-10
-
21. 匿名 2017/03/21(火) 12:06:51
玄関前まで送らせなければいいんじゃない?
この曲がり角でいいとか…。+117
-2
-
22. 匿名 2017/03/21(火) 12:06:51
そのケースならあんまりだけど、
主みたいに決めつけた言い方するのもどうかと思う+214
-11
-
23. 匿名 2017/03/21(火) 12:07:02
送りますと言うのではなく危ないから送ろうか?と言うのが良かったのでは。+34
-3
-
24. 匿名 2017/03/21(火) 12:07:07
乗せてもらった人も家の近くでこの辺でいいですって言うと思うし
主がいちいち口出すことじゃないでしょ
おせっかいおばさんだと思われるよ+213
-9
-
25. 匿名 2017/03/21(火) 12:07:23
初対面の人なら嫌だな。
何回か会ってて車でとかなら近くまで送ってもらうかも。+34
-4
-
26. 匿名 2017/03/21(火) 12:08:00
会社の人に家知られるのってなんか気持ち悪いのわかる
一人暮らしだったから余計にかな
いつも最寄りのコンビニで買うものあるんでってさよならしてた+168
-1
-
27. 匿名 2017/03/21(火) 12:08:27
一軒家なら近くのマンション前で降ろしてもらえば良いよね+55
-1
-
28. 匿名 2017/03/21(火) 12:08:32
既婚者かぁ…
夜道危ないのもわかるけど、なんかあった時疑われそうだけどね。+78
-5
-
29. 匿名 2017/03/21(火) 12:08:36
そんなぎりぎりまではおくってもらわないよ(笑)
ここでいいって言うよ+134
-0
-
30. 匿名 2017/03/21(火) 12:09:00
勘違い野郎に限って家まで送るって言うんだよね。
「いや、夜道は危ないから」とか言うが、あんたの方が危険なんだよと思うこと多かった。+120
-10
-
31. 匿名 2017/03/21(火) 12:09:15
近くのコンビニくらいまでなら有り難い。+81
-0
-
32. 匿名 2017/03/21(火) 12:09:19
家ならいいよ。昔キャバいたときに同伴するっていいながらどうしても仕事に行くからって食事だけして出勤先の店まで送るよう〜って言われて断りまくったがついてきたヤツいたよ。店長にみつかって店の下まで連れてきたのに同伴できなかったからってすごく怒られたし肩身狭い思いした。
実家ぐらしや一人の部屋特定されたくなくてついてくる男も空気読めな度合いはさほど変わりませんね+21
-10
-
33. 匿名 2017/03/21(火) 12:09:47
女性の立場からすると、主さんと同様、お断りしちゃうかな。
これがまた、男性1人・女性2人のメンバーで帰るなら、じゃーみんなで帰るかな。
もちろん、善意の方もいるけど、慎重になっちゃいますよね。+12
-6
-
34. 匿名 2017/03/21(火) 12:09:48
主は自分に言ってもらえなかったから、怒ってるんですよね?+133
-25
-
35. 匿名 2017/03/21(火) 12:09:53
ただの職場の人だったら、ありがたいけど断ると思う。
あんまり自宅とか知られたくないし、最寄駅くらいまでにしてほしい。+34
-2
-
36. 匿名 2017/03/21(火) 12:09:58
徒歩で?+1
-4
-
37. 匿名 2017/03/21(火) 12:10:51
でも既婚者なら二人きりにはならない方がいいんじゃない?+49
-4
-
38. 匿名 2017/03/21(火) 12:11:07
もしほんとに何かあったら後悔するんじゃない?+9
-3
-
39. 匿名 2017/03/21(火) 12:11:12
主「私は一人で帰るのに(怒)」+190
-12
-
40. 匿名 2017/03/21(火) 12:11:39
自分以外にもう一人一緒で、二人きりじゃないなら考えるかもしれないけど、基本的に初対面の人の車に二人で乗るというシチュエーションがちょっと抵抗あります。
+26
-2
-
41. 匿名 2017/03/21(火) 12:11:48
普通に善意で言う人だっているよ。
それをすぐさま「家が特定される」って、その受け取り方あんまりにもひねくれすぎ。+152
-19
-
42. 匿名 2017/03/21(火) 12:12:07
迷惑とまでは言わないけど別にいらない。
それより送る側が旦那だったら嫌。+63
-0
-
43. 匿名 2017/03/21(火) 12:12:09
タクシーに同乗して途中で下してもらうとか
その時の距離や場合に寄るかな。
+8
-1
-
44. 匿名 2017/03/21(火) 12:12:24
子どもや未成年じゃないんだ、帰り道があぶない地域に住んでるなら自分でなんとかするだろう。
方向が同じならタクシー相乗りまで。+77
-1
-
45. 匿名 2017/03/21(火) 12:12:35
既婚者で、二人きりになることを何も意識したないとか言っちゃう人はちょっとダメじゃない…?
夜道は確かに危ないけど、奥さんのこと考えたらダメでしょって思っちゃう。+72
-9
-
46. 匿名 2017/03/21(火) 12:13:30
出典:i2.wp.com
+6
-2
-
47. 匿名 2017/03/21(火) 12:13:39
家の近くまでなら嬉しい+17
-2
-
48. 匿名 2017/03/21(火) 12:13:45
お互いが同意して送ってくれるならいいんじゃない?
タクシー代も浮くし最寄りの駅やコンビニで降ろしてもらえばいいだけ。
部外者が横からちょっかいだして、ちょっと男子〇〇ちゃんが困ってるでしょ!って
出ちゃばってる女にしか見えない+121
-2
-
49. 匿名 2017/03/21(火) 12:13:54
セクハラも然り「人による」系なので
女が明確に言わない限り
男はチャレンジしてみるんだと思う
好かれてるなら良い結果になるし+42
-1
-
50. 匿名 2017/03/21(火) 12:13:59
迷惑ですよね?
↑
こういう聞き方をすると大抵のガル民はマイナスしたがる+87
-1
-
51. 匿名 2017/03/21(火) 12:14:28
場合によるだろうけど夜道を1人で帰るのは危ないっていうのは本当だから
迷惑って決めつけるのはどうかと……+19
-1
-
52. 匿名 2017/03/21(火) 12:14:29
飲み会なら自分の車で送る訳じゃないもんね。
電車が同じなら途中まで一緒になるから
家の近辺まで送っても・・って親切心なんだろうね。
私が奥さんで、若い女の子を送らずに帰ってきてその子に何かあったら
そっちの方が嫌だわ。+35
-6
-
53. 匿名 2017/03/21(火) 12:14:32 ID:tG4vyGAR4A
送って貰えるのは有難い。
家の前までじゃなく近くまでなら。
相手が既婚とか気にしているほうが、
何か違和感ある。
ありがとうございました。で良いのでは?+36
-0
-
54. 匿名 2017/03/21(火) 12:14:49
状況がもう一つわからないけど、
主が口をはさむことでもないような。
「いいえ、大丈夫です」と女の子が言えない間柄だったら助けてあげて正解。+33
-0
-
55. 匿名 2017/03/21(火) 12:15:42
自意識過剰の勘違い女の方が、老若男女問わず迷惑だと思うわ。+9
-5
-
56. 匿名 2017/03/21(火) 12:15:47
初対面なら断るかな。
どちらにしても、あなたが気にすることではない。
+25
-1
-
57. 匿名 2017/03/21(火) 12:16:01
下心がないとは言わせない、
+5
-11
-
58. 匿名 2017/03/21(火) 12:16:35
好きな人だったら嬉しいとか書いてあるけど
私も好きな人との初デートで
家まで送るって言われて
断って大丈夫だからって言ったけど
内心、ちょ、えっ?怖っ、てなったよ。
結局3回くらいそのやり取りしても
あちらが折れず、
家まで送られたけども。。
いくら大好きでも、
まだまだその人のことわからない時期だったから
怖いなぁって思ったの覚えてる。+10
-10
-
59. 匿名 2017/03/21(火) 12:16:44
飲み会で◯◯方面の人〜!ってタクシー相乗りしてこうって感覚だったんならそんなに迷惑ではない。
送るって言い方が良くないね+25
-0
-
60. 匿名 2017/03/21(火) 12:16:48
とりあえず既婚者かどうか以前に
家の場所を特定されるのが不快だから送らないで欲しいですよね?ってこと?+16
-0
-
61. 匿名 2017/03/21(火) 12:18:10
>>1
こういうのをきっかけに始まるんだよ。
みんな甘いな。+8
-8
-
62. 匿名 2017/03/21(火) 12:18:24
主、、、(笑)+26
-1
-
63. 匿名 2017/03/21(火) 12:18:34
飲み会で車?
近くだからタクシーでまわるってこと?
なら、家の前じゃなく近くで降ろしてもらってありがたいです+14
-1
-
64. 匿名 2017/03/21(火) 12:18:56
>>45
旦那がそういう状況になったら、送ってあげなって言うかな
送らずに事故とか何かあったら余計モヤモヤするし
みんなの前で送るよって言うくらいだからやましいことはないはず
それに家まで送ると言われて家の前まで送ってもらう人は少ないと思う
コンビニに寄りたいとか理由付けて近くで降ろしてもらえばいいよね+31
-3
-
65. 匿名 2017/03/21(火) 12:20:11
家まで送る=近くまで送るかと思ってた私はおかしいのかな?
本当に家の前まで送ってもらうことって普通はないと思うよ。+6
-1
-
66. 匿名 2017/03/21(火) 12:20:22
え、近くまで送ってくれるのって普通の気遣いだと思うけどな
主は自分は一人で帰ったから嫉妬してるの?+38
-3
-
67. 匿名 2017/03/21(火) 12:20:26
でも、うちの旦那がこんなことしてたら引く。
あ、でも、家の方向が同じでタクシー使うときは先に降ろしてるみたい。+1
-14
-
68. 匿名 2017/03/21(火) 12:20:30
男の女に対する行動の原動力は下心だよ
それ以外何がある?+6
-7
-
69. 匿名 2017/03/21(火) 12:20:33
なんか、最近トピ主が若干アレ気味な人多いね。
内部告発するのに、なぜか役所の福祉課に行ったっていう主もいたしwww+23
-0
-
70. 匿名 2017/03/21(火) 12:20:48
真冬の飲み会帰りに、地元駅が同じだった男の先輩が
それこそ『家迄送るよ』って言ってきたから
『いえ、父が車で迎えに来てくれるんで』
と断ったのに、
『いいよ、送るよ』と言い張り
吹雪の中マンション迄、20分も歩く羽目になり
内心苛々MAXだった事がありましたわ。
+15
-6
-
71. 匿名 2017/03/21(火) 12:20:57
その男が実は主の旦那、または気に入ってる男友達でちょっと嫉妬してるのを、正論ぽく咎めている
っていう話ならなんか納得できる+5
-7
-
72. 匿名 2017/03/21(火) 12:21:06
>>45
専業が考えそうなことだなあ+5
-10
-
73. 匿名 2017/03/21(火) 12:21:18
2回目以降なら、警戒しないかな。
知り合ってすぐはね…。
自分は大丈夫かもって思って、事件に巻き込まれたら嫌だし。+7
-0
-
74. 匿名 2017/03/21(火) 12:21:19
>>14
逆に、女側も家がわからないところまでにするとかスマートに振る舞いたいよね。
こんな迷惑!下心!家が!とか目くじら立てた騒ぎかたしなくても。+22
-1
-
75. 匿名 2017/03/21(火) 12:21:27
「コンビニいくから」「ここまででいいよ」ですんなり引き下がらない男も結構な割合でいるよ+44
-2
-
76. 匿名 2017/03/21(火) 12:22:18
わかる仕事の人でも善意でも家の場所知られるの嫌。
「この辺で良いですよー」
「え?遠慮しないで、家まで送るよ」
いい人なのはわかってるんだけどめっちゃ嫌。+47
-0
-
77. 匿名 2017/03/21(火) 12:22:41
>>75
私はあんま見たこと無いですね+4
-2
-
78. 匿名 2017/03/21(火) 12:23:31
+13
-0
-
79. 匿名 2017/03/21(火) 12:23:50
>>72
長く生きてる人が考えそうなことだと思う。
下心なしの自己申告ほどアテにならない例をたくさん見てきましたから。
下心は、あります!!
自ら狩りには行きませんが、あわよくば、です。+12
-0
-
80. 匿名 2017/03/21(火) 12:24:24
マンションの下で女が送ってくれてありがとうと言ったら、部屋どこ?入らないから場所だけって男とモメてるのを見た事がある+15
-1
-
81. 匿名 2017/03/21(火) 12:24:30
>>75
合コンでもないって書いてあるしみんなの前で送るよって言ってるから
引き下がらなかったら言えばいいと思う
1さんに話したら噂すぐ広がりそうじゃんw+7
-0
-
82. 匿名 2017/03/21(火) 12:24:31
主さん、いまいちわからない。
飲み会だからタクシーでまわるのか?
彼が呑まないから車で帰るのか?
+6
-1
-
83. 匿名 2017/03/21(火) 12:25:30
既婚者安心甘えから不倫パターンがどれだけあるか
何が安心だよ+17
-0
-
84. 匿名 2017/03/21(火) 12:26:16
>>80 うわそれ絶対トイレ貸して。からの押し入りの流れだね
きも〜+25
-0
-
85. 匿名 2017/03/21(火) 12:26:24
そういうときはあえて仕事の真面目な話とかして、色気もへったくれもない雰囲気にしておく。+6
-2
-
86. 匿名 2017/03/21(火) 12:27:04
自分の夫が送っていてもイヤな気しません
実際若い女性を送ったりしてるけど、やましい気持ちはなさそう
男はみんな下心だけで~とか、当てはまらない人もいますよね+1
-12
-
87. 匿名 2017/03/21(火) 12:27:46
1の文字が小さくなると、読みにくいのでなんとかして欲しい。
+-いるのか?+3
-6
-
88. 匿名 2017/03/21(火) 12:28:27
その女性は一人暮らしなんじゃない?
既婚男性は一人暮らしの女性を浮気相手に選ぶパターン多いよ
ホテル代かからないからね+23
-0
-
89. 匿名 2017/03/21(火) 12:28:47
私は独身だけど、既婚の男性に言われたら断るなぁ。あなたはダメだよって思っちゃう。私も普通にブスだけど、既婚の人と二人きりになることは避けたい。+18
-1
-
90. 匿名 2017/03/21(火) 12:28:54
>>66
気遣いだと思おう思おうと、断るのは下心があると受け止めては申し訳ないと思ったんです。
レイプって、顔見知りが一番多いのですよ。
そして被害者が一番多く口にするのが、心遣いを断っては申し訳ないと思って・・・
という言葉だそうですよ。
護身術を習いに行くと、まず予防からと叩きこまれます。+32
-2
-
91. 匿名 2017/03/21(火) 12:28:56
好意ある相手なら嬉しい!
でも、若い頃職場の10歳は年上の男性(バツイチ)に飲み会で連絡先をしつこく聞かれた挙げ句に「送ってく」と言われたときはさすがに断った。+16
-0
-
92. 匿名 2017/03/21(火) 12:29:16
>>87 拡大せよ+3
-1
-
93. 匿名 2017/03/21(火) 12:29:20
近所に交番があるので、「あ、ここでいいです。」って降ろしてもらう
停めやすい場所だし+10
-0
-
94. 匿名 2017/03/21(火) 12:29:55
私なら「あらっ有り難う助かります」言ってしまう
家を特定されるの嫌なら出前で降りれば
いいだけなんじゃないかな?!
そんなに悪い人ばかりじゃない気もする
けど用心にこしたことはないのかな…
既婚者だからって奥さんが嫉妬するって
のもどうだかね?
結論!人による
+4
-4
-
95. 匿名 2017/03/21(火) 12:30:45
>>94
うん、出前で降りたらいいよ+12
-0
-
96. 匿名 2017/03/21(火) 12:31:08
独身の方が警戒するでしょ
+7
-0
-
97. 匿名 2017/03/21(火) 12:31:51
既婚男侮るべからず+19
-0
-
98. 匿名 2017/03/21(火) 12:34:30
こういう話する人って白黒で決めたがるけどさ、案外その人とか雰囲気による感じだよね。
既婚者でもあからさまにコイツやばいなみたいな人もいれば、ああ単純に親切で言ってくれてるんだなって思える人もいる。
主の書き込みはなんか、男は常に危なくて、それに気をつけてる自分を肯定してもらいたがってる感じする。+13
-0
-
99. 匿名 2017/03/21(火) 12:35:05
>>94
事務的に接してる紳士が豹変する姿を見たくないでしょ?
仕事ですみたいな顔してるからタクシー便乗したら、
突如トロンとした目で見つめてきて太ももに手とか置かれてみ、
ホント、心の底から後悔するし、隙を見せた自分に自己嫌悪ですよ。
危険な芽は発芽させたらアウトです、摘み取れ。+35
-0
-
100. 匿名 2017/03/21(火) 12:36:26
>>1
自分が声かけてもらえなかったからって不貞腐れんなって(笑)+7
-3
-
101. 匿名 2017/03/21(火) 12:36:56
家までじゃなくても嫌だ。
乗る電車が一緒だからと飲み会帰りについて来たやつに襲われそうになった以来トラウマ
他人なんかより知り合ったばかりの人の方がよっぽど怖い+11
-0
-
102. 匿名 2017/03/21(火) 12:37:33
うちの会社田舎で全員車通勤だから、飲み会の時は誰か朝から車出して乗り合ってくるんだよね
帰りも自宅の近い人同士送ってもらうんだけど、誰も自宅で降りたこと無いわ
大体近くのコンビニか、車がその後のルート走りやすい所で降ろしてもらってる
個人的には既婚未婚関係無く、自宅知られるのが嫌
+7
-0
-
103. 匿名 2017/03/21(火) 12:38:25
>>98
安心させてからガブッとくるパターン知らない?+9
-1
-
104. 匿名 2017/03/21(火) 12:39:15
自宅を知りたいだけでしょ。ついてこないでほしい!+6
-4
-
105. 匿名 2017/03/21(火) 12:42:17
主の男友達は知り合ったばかりの女性と今後も会いたい気持ちがあるんだろうね
大勢いる中でその女性だけを送ろうとしてるんでしょ?+6
-0
-
106. 匿名 2017/03/21(火) 12:42:25
>>103
全部が全部そうはならないよって話。
そうはならないとは言ってない。
私も何度か送ってもらったことはあるけど、確かにあー、なんか間違ったらスイッチ入るなって思った人はいる。
そういうときは運転手さんに話しかけたり、彼の話をしたりして、スイッチを押せないようにする。
スイッチが入ったのなら、女にも、男側に何かしら入れさせる要因があったのかもしれないよね?
私は何が何でも男を悪者にしたいとは思わないな。+8
-3
-
107. 匿名 2017/03/21(火) 12:42:38
>>79
そうそう、あわよくばな下心が0パーセントではない。+7
-0
-
108. 匿名 2017/03/21(火) 12:42:59
女を家や近くまで送らない方が嫌だけど。
物騒な世の中だし。
私ならだけど、家の前で停めてもらう。+1
-11
-
109. 匿名 2017/03/21(火) 12:43:40
主さんが送ってもらいたかったんだね。
初対面の女に負けたのが悔しいのかな?
それとも、やましい事しそうと心配になる男と友達付き合いしてるの?
+11
-5
-
110. 匿名 2017/03/21(火) 12:43:58
これ、1度でも危ない思いをしたことがあるかないかで答えが割れてるんだと思う。
主が僻んでるというトンチンカンもいるけど。
まさかの人が豹変して、新宿の某ホテルの部屋に連れ込まれそうになって、大声で人を呼んだ私が断言する。
何かあってからでは遅い、行為に至らなくても一生悔しい思いが残るから、
一緒に帰るのだけはやめれ。
+29
-3
-
111. 匿名 2017/03/21(火) 12:44:49
昔の職場で、雨風強くて電車動いてなかったから家まで送ってくよ!って言ってくれて、でもなんか怪しい感じしたから最寄りの駅で降ろしてもらってバスで帰った。退職後ぷちストーカーになった。家てま降ろしてもらってたらと思うとゾッとする。
+11
-0
-
112. 匿名 2017/03/21(火) 12:46:36
迷惑どころか危険‼
場合によっては、ストーカーや殺人のきっかけになる。+14
-0
-
113. 匿名 2017/03/21(火) 12:46:47
>>106
あなたみたいな人が一番落としやすいんだよ、
自信持ってるでしょ、自分の「大人」な振る舞いができるスマートさに。
そこに付け入ってくるよ。
過去の自分を見てるみたいで恥ずかしい、自信を持つな、怖がれ。
それが危険回避の第一歩だから。+18
-0
-
114. 匿名 2017/03/21(火) 12:47:44
なんか急に危険度高い話が続いてるけど同じ人が書いてるの?
とにかくヤバイってことにしたいのかな。+4
-4
-
115. 匿名 2017/03/21(火) 12:48:06
>彼に指摘したところ「夜道は危険だから、男として当然」と言っていました
指摘したんだw+18
-1
-
116. 匿名 2017/03/21(火) 12:49:22
雨の日や荷物の多い時に職場の人が車で家の前まで送ってくれて、最初は有難いと思ってた。
でも、中には一等地にある豪邸を見て、それまではひとりっ子で地味すぎる私になんて興味無さそうだったのに急に態度が変わって、しつこくアプローチを繰り返すような人が何人かいたので、途中からはなるべく交差点を曲がる手前で「すぐそこですから」って車を降りて、その家を見られないようにした。
ちなみにその豪邸、私んちではないんですが。実はその豪邸の横の細い道を入った裏にある築60年の狭いボロ家なんです。+28
-0
-
117. 匿名 2017/03/21(火) 12:50:43
>>113
自信ないし怖いから気をつけてるんじゃない……。
まあもちろんこれからも気をつけるけど、とりあえずこれまでは危険度はちゃんと察知して対処してきたし、その都度気をつけるレベルは上げてるつもりなので(共通の知人がいない人には送ってもらわないとかね)、あなたに「一番落としやすい」とか言われる筋合いはないかな。+4
-0
-
118. 匿名 2017/03/21(火) 12:55:11
極端に危ない例にあった人が本当に怖い思いをしたのはわかるけど、それを出されると話は終わりだね。
もちろん危ない危険性は誰もゼロだとは思ってないだろうけど、極端な例が出ちゃうとそれ以下の話ができなくなるのってなんか違う気もする+5
-6
-
119. 匿名 2017/03/21(火) 12:55:17
単純に家を知られていきなり来られたりしたくないので、同僚の女性でもおばちゃんでも家の前までは送ってもらわずに「あ、ゴミ袋買うからここでいいわ、ありがとー!」って手前のコンビニでおろしてもらう。+10
-0
-
120. 匿名 2017/03/21(火) 12:56:15
>>116
がる民らしいオチで笑った+11
-0
-
121. 匿名 2017/03/21(火) 12:57:08
>>110
タクシー?歩き?+0
-1
-
122. 匿名 2017/03/21(火) 12:57:56
彼氏でも帰るときくらい一人でホッとして帰りたい+3
-0
-
123. 匿名 2017/03/21(火) 12:58:24
>>117
じゃあゴメン。
落としやすいは訂正して、狩り心をくすぐるタイプと言っておく。
気をつけなはれや+9
-1
-
124. 匿名 2017/03/21(火) 13:00:33
>>123
ありがとう。
こういうケースになったら、過去のあなたを思い出すことにする。
(嫌味でなく、本当にそうする)+3
-0
-
125. 匿名 2017/03/21(火) 13:03:43
男性保育士は必要なのか云々って話を思い出した+0
-0
-
126. 匿名 2017/03/21(火) 13:04:57
私は既婚なんだけど、職場の飲み会が終わって私だけ沿線が違ってみんなにさよならしたら、私とは違う沿線の既婚男性上司が「一緒に帰る」とくっついてきた
飲み会も二次会もなぜか常に私の横にくっついてた
もちろん改札で「さよならー!ダンナ待ってるんでー!」ってダッシュで逃げたけどさ
それ以来ずっと職場で噂されて迷惑+7
-1
-
127. 匿名 2017/03/21(火) 13:05:58
こんな男だったらやめた方がいい。+7
-0
-
128. 匿名 2017/03/21(火) 13:06:25
>>118
極端な例って、例えばどれ?
私が読んだ範囲では、よくある話ばかりに思える。
昭和には「送りオオカミ」って言葉があったんだけど、最近は死後なのかな。+25
-1
-
129. 匿名 2017/03/21(火) 13:08:39
>>128
ここでいうとホテルに連れ込まされそうになった話かな?
みんな例えはそんなに出してないから、ここでは充分極端かな?と思ったんだけど。+0
-0
-
130. 匿名 2017/03/21(火) 13:10:42
これ、自分の車じゃないんだよね?
タクシーなら運転手さんに、自分で指示すればいいのでは。+2
-0
-
131. 匿名 2017/03/21(火) 13:14:52
>>128
確かに最近は聞かないね
昔は飲酒でも普通に車運転してる人もいたし、逃げ場や口実になるコンビニもそんなになかった
今は違うとはいっても性被害は減ってないはずなんだけどね+1
-0
-
132. 匿名 2017/03/21(火) 13:15:17
送るよと乗せてもらったタクシーでくっつかれたり手握られたりしてイヤな思いしたことあるから、断ります。あとはトイレ貸して欲しいとかいって家に入ろうとしてきたり。
そもそもタクシーなんて家の最寄りまで行くために乗るんだし、それをワザワザ送るとか下心丸出しで無粋だと思う。+20
-0
-
133. 匿名 2017/03/21(火) 13:16:14
>>110
そこまでの流れが気になる
それによってはあなたの落ち度としか+0
-0
-
134. 匿名 2017/03/21(火) 13:16:37
確かに家を知られるのに抵抗あるのわかる
こちらに好意を持ってる人ほど断ってもなんとしても送ると言い張る人いるよね(多分住所知りたいのと少しでも一緒にいたい)
で、最寄り駅まで頼んだらその後用事もないのに自分のすんでる駅から一時間かかる私の最寄り駅まで電車でわざわざ来たとかGoogleマップで周辺調べたとか聞いて気持ち悪いな~って
おじさんとかのがそういうねちっこい傾向ないですか?
+11
-0
-
135. 匿名 2017/03/21(火) 13:18:03
タクシーに乗っててもいきなり服の中に手を入れられて胸触られてキスされたことある
運転手がいてもお構いなしだし運転手も知らん顔だよ
だからもう男性とは一緒にタクシー乗らない+12
-0
-
136. 匿名 2017/03/21(火) 13:19:01
>>129
ああ、それか。
連れ込まれないまでもホテルに誘われる話はチョイチョイあるよ。
誘われるだけでも不愉快だから(相手の生臭い部分を見たくないでしょ)
二人きりは本当にやめたほうがいいと思うのね。
「二人きり」っていう状況だけでスイッチONな男が多すぎるよ。
学生のときはもっともっと謙虚だったんだろうに、社会人になって数年たつと、
なんでああなるんだろうか。謎だわあ。
+19
-0
-
137. 匿名 2017/03/21(火) 13:24:36
>>136
あのさあ、私はどれが極端に危ないケースか?って話をしたんじゃなくて、
こういうところでそういう具体例が出ちゃうと、そのケース以下の危険度の話ができなくなるよね、って話をしたのね。
人の書いたことをきちんと読み取れもしないのに、危険な目にあったことがあります、それは危険だよ!とかドヤ顔で話を混ぜっかえすのやめてくれるかな?
なんでドヤ顔できるのかも理解不能なんだけど。
実際一般論の話をしてた人たちがいなくなって、もう過疎化してるじゃん、ここ。+0
-9
-
138. 匿名 2017/03/21(火) 13:26:33
>>133
ここで詳細をご紹介する気もないけど、
世間知らずだった新卒時代、仕事上の付き合いなのに下心があるなどと邪推しては申し訳ない、
そこに付け込まれました。
コトに及ばなかったからネタとして書き込めるけど、
「あなたの落ち度では?」という言葉が今でも何年たっても胸に刺さります。+10
-0
-
139. 匿名 2017/03/21(火) 13:28:37
>>138
あなたの書き方に謙虚さがないから落ち度とかいわれるんだと思うよ+0
-7
-
140. 匿名 2017/03/21(火) 13:29:44
私は仕事関連で車に乗せてもらったことしかないんだけど、送ってほしくない!
会社から現地まで乗せてくれたなら、また会社で降ろしてくれれば自力で帰るし。
気を使うし、密室に一緒に居たくないから、勘弁してほしい。
+7
-0
-
141. 匿名 2017/03/21(火) 13:30:28
いやそのエピソード読んでなるほどわからなくないな、と思った。
相手の嫌な面を見てキモい!って突き放せる間柄なら良いけど、仕事関係者で目上の相手ならそうもいかないし結局嫌な思いするよね
確かにセクハラ、パワハラのきっかけになっちゃう事もあるなって思った+8
-0
-
142. 匿名 2017/03/21(火) 13:32:08
>>137
そのケース以下の危険度の話ができなくなるって思ってるのはあなただけだと思うんだけど+7
-0
-
143. 匿名 2017/03/21(火) 13:33:01
私もこの前言われて、断ったよ。
嫌なら断るでしょ。+2
-0
-
144. 匿名 2017/03/21(火) 13:33:09
旦那は会社の飲み会とかバーベキューのとき一人の女の人を送り迎えしてるよ
ちなみに私は旦那に送り迎えされたことない+3
-1
-
145. 匿名 2017/03/21(火) 13:33:49
>>142
それならそれでいいんだけど、人の書いたことはちゃんと読むようにしてね。+0
-2
-
146. 匿名 2017/03/21(火) 13:35:28
>>145
私はあなたが話している相手じゃないよ
ここに二人しかいないと思ってるの?+2
-0
-
147. 匿名 2017/03/21(火) 13:36:37
>>146
いやこの流れでアンカーつけたら返信もらったと思ってもおかしくないでしょ
別人ならごめんね。
+0
-4
-
148. 匿名 2017/03/21(火) 13:38:59
送るっていう口実で二人きりになりたいだけ。あわよくばその先も頂きたいだけ。
スマートな人はタクシー代だけくれるよ。+14
-0
-
149. 匿名 2017/03/21(火) 13:40:37
何事も恩を受ける時は慎重にした方が良いね+2
-0
-
150. 匿名 2017/03/21(火) 13:44:06
>>1の男友達は「男だから当然」って言ってるからには女性全員送らなきゃね
一人だけに言ってたら下心あるんじゃないかと勘繰られても仕方ない+13
-0
-
151. 匿名 2017/03/21(火) 13:45:18
団地だから絶対に嫌。
団地に住んでるなんて知られたくない。+6
-0
-
152. 匿名 2017/03/21(火) 13:46:47
実家の人は家まで送ってもらっても平気じゃないの
一人暮らしの人はちょっと用心したほうが良いかもしれないけど
性犯罪なんてそんなにあるものではないけど
加害者は顔見知りが断トツに多いのも事実だからね+5
-4
-
153. 匿名 2017/03/21(火) 13:48:22
男って、付き合ってなくても、知り合って間もなくても
家まで送るって言うよね。ほんとわかってないなーって思う。
でも、言って貰って嬉しいのは彼氏や好きな人だけ。
+20
-0
-
154. 匿名 2017/03/21(火) 13:57:21
>>153
男側にしてみれば自分が 言って貰って嬉しい存在 かどうかなんてわからないからね
女側がはっきり言えば?+4
-1
-
155. 匿名 2017/03/21(火) 14:01:31
自分の家を知られたくない。
変わってるのかなぁ?+7
-2
-
156. 匿名 2017/03/21(火) 14:09:10
男「女ってめんどくさいな」+6
-8
-
157. 匿名 2017/03/21(火) 14:13:10
家まではちょっときもい+16
-0
-
158. 匿名 2017/03/21(火) 14:16:26
知り合ったばかりの人に家は知られたくないです。
やんわり「こんな時間だし危ないから送ろうか?」だったら、ありがたく思いながらも断りますが、「男なら当然!」なんてテンションだったら迷惑です。
迷惑じゃないと言ってる人は面倒な目に遭ったことがないのでしょうね。
彼は悪気がないかも知れないけど、一人暮らしの女性は気軽に家を男性に知られないように自衛した方が良いですよ。
昔、私はタクシーで送ってくれた男性にはコンビニで降ろしてもらおうとしたのに、いや、家まで!何かあったら!としつこく食い下がられたので、友達が住んでる高級マンションで降ろしてもらい、男性がドン引きしてる間に颯爽とエントランスに消えました。パパがいると思われただろうなー+22
-1
-
159. 匿名 2017/03/21(火) 14:29:18
家か家の近くまで送るって普通に紳士的ではあるけど
悪意や作為を疑うのもまっとうな警戒心だと思う
知り合った人にはそれでいいと思いますよ
いや、家までって食い下がる人は疑われても仕方ない昨今+13
-0
-
160. 匿名 2017/03/21(火) 14:39:13
タクシー乗っても結局家の目の前じゃなくて違うところで降りないといけないのを考えたら、面倒だし一人で帰りたいや。+8
-0
-
161. 匿名 2017/03/21(火) 14:46:43
主と知り合ったばかりの女は友達とかじゃないの?
無いんだったら、ほっとけば?
+4
-0
-
162. 匿名 2017/03/21(火) 14:52:11
>>132
それ!
目上の人が車で送ってくれるというので送ってもらい、「悪いけどコーヒー一杯だけ飲まして」と言うのでせっかく送ってもらったしと「インスタントしかないですよ」と部屋にあげてコーヒー出したら押し倒された。
思いっきりぶっ叩いて強気で撃退しましたが、ひとつ間違えたら殺されてたかも
+18
-1
-
163. 匿名 2017/03/21(火) 15:08:30
めちゃくちゃ迷惑。気持ち悪い。+7
-0
-
164. 匿名 2017/03/21(火) 15:39:12
それにしても、その既婚者はブスやデブ
や100パーセント下心無い相手は結局
送らないと思う。
+21
-1
-
165. 匿名 2017/03/21(火) 15:43:41
特定されるのやだから、コンビニ寄って行きたいからと言って、近所のコンビニ前までにしてる。+5
-0
-
166. 匿名 2017/03/21(火) 15:46:28
本当に信用できる誠実なタイプの男はわざわざ会ったばかりの女性と2人きりになろうとはしないと思う。
+10
-0
-
167. 匿名 2017/03/21(火) 15:50:48
>>98
そういう女性を自意識過剰だと
馬鹿にする女が女性にとって1番タチ悪い。
そして男のカモにされて痛い目に会うのも
そういうタチの悪い女。+14
-2
-
168. 匿名 2017/03/21(火) 16:05:39
バブル知ってるから一万円札そっと渡してくれる人しか好きじゃない笑+5
-0
-
169. 匿名 2017/03/21(火) 16:12:39
>いくら最寄駅が近いからといって、家の住所が特定されるのは不快じゃないですか?
彼に指摘したところ〜
うわうわ、お節介すぎる。
不快だと感じるかどうかはその女の子が決めるのであって 嫌なら断るだろうし主が首突っ込むことじゃないよね。
何て指摘したんだろw
横澤夏子のネタみたいなうざい女の姿が眼に浮かぶ(´-`).。oO
+7
-4
-
170. 匿名 2017/03/21(火) 16:18:37
>>116
こういう人すき
ユーモアがあるね+4
-0
-
171. 匿名 2017/03/21(火) 16:19:05
送ってくれるのもそれで押し倒されるのも好きな人だったらアリ+5
-6
-
172. 匿名 2017/03/21(火) 17:02:49
自分が言われたらNOって言えば良くない??他人の事情なぞほっとけばいい。+4
-0
-
173. 匿名 2017/03/21(火) 17:44:48
ここ勘違い女多過ぎない?+8
-6
-
174. 匿名 2017/03/21(火) 17:55:29
送ってくれる人がそもそも安全かどうか解らないから嫌。+5
-0
-
175. 匿名 2017/03/21(火) 18:08:29
>>173
勘違い、自意識過剰、
それでもいいから用心しろよってことだよ。
勘違いさせる方が悪い、そう思い込むことは恥ではない。身を守るにはまず意識を変えること。
というか、まともな男、誤解されたくない男は自分から2人きりになろうとしないからね。
あと、主さんは間違ってないけど、
他人が口出すことではないと思う。
+16
-3
-
176. 匿名 2017/03/21(火) 18:39:11
何かあった時に泣いて訴えても「自分が不用心だからでしょ」って言う人が女でもいるからね
がるちゃんの性犯罪トピでもそういうコメ結構見るし
そりゃ用心に越したことはない+13
-0
-
177. 匿名 2017/03/21(火) 19:58:16
このシチュエーションなら無し
やんわりとお断りする
既婚者と二人きりはちょっと……
李下に冠を正さず+6
-0
-
178. 匿名 2017/03/21(火) 20:10:23
実家が車1台ギリ通れる細道を曲がった先にある。だから送ってくれた方には、細道入る手前で、ここからすごく細くて危ないのでここまでで大丈夫です と言っていた。タクシーのときも。やっぱり 家を知られるのはなんか嫌だったのでいい口実になったよ。+5
-0
-
179. 匿名 2017/03/21(火) 20:31:55
私なら、ですが。
知り合ったばかりの男性に家まで送られたくない。
自宅を知られるのが嫌だし、相手が既婚者ってのも警戒する。
2人でタクシーに乗って、それを見た人がどんな風に思うかわからない。
信じられないけど面白おかしく噂する人って実際にいる。
それで面倒なことになったら困るから私ならお断りする。+10
-0
-
180. 匿名 2017/03/21(火) 21:26:58
大学生の時、男の先輩OBが(彼女もち)車で送ってくれましたが、夜遅くないし反対方向だから1対1(後部座席だけど)になるから遠慮して断っているのに、しつこいので乗せてもらうと、私や部活へのアドバイスという名の小言を家まで(教えたくなかった)着いた上1時間以上されて、当然帰りが遅くなり親に叱られさんざんな目にあいました。
その後、単なる見栄っ張りの陰口大好き女好きと分かり、自分は付き合うのをやめました。
トピ主さんの心配する気持ち、すごく素敵だな、と思いましたが、送られる方の判断に任せて言わない方が良いんじゃないかな、と思いました。
その方のため、と思っても言ってしまったら悪者扱いされてしまいそうな気がします。(正直に言ってシカトされ後悔したことがあります(T ^ T))
長文すみません。+2
-0
-
181. 匿名 2017/03/21(火) 21:27:23
以前送ってもらったことがあったけど、「ここで大丈夫です」って家が特定できないくらいの少し離れたところで降ろしてもらった
タクシーでもそうしてる+5
-0
-
182. 匿名 2017/03/21(火) 22:06:29
家の前では降りない。もしくはタクシーチケットかお金だけ貰って1人で帰るから大丈夫と言ってる。+3
-0
-
183. 匿名 2017/03/21(火) 22:13:19
会社関係の飲み会とある。
大企業だと、最近は女性社員を家まで送ることを控えるよう指導してるかも。
セクハラ、パワハラ、少しでも誤解が生じるような行為はするなととことん注意されます。
何がいいたいかというと、
今の世の中、気安く「家まで送る」と申し出ることはよろしくありません、てことです。
+6
-0
-
184. 匿名 2017/03/21(火) 22:22:47
私は彼氏でさえ近くのコンビニで降ろしてもらってたよ+2
-1
-
185. 匿名 2017/03/21(火) 22:26:39
私の会社の人は皆私の家の場所知ってる(^-^;
車で近くまで迎えに来てもらったり送ってもらったりするから。
でも車でお礼言って降りるし、警戒すること全くないけど…+1
-6
-
186. 匿名 2017/03/21(火) 22:30:17
一人暮らしなら別にいいけど
家で降ろしてもらってそれを親に見られたら
あの男は彼氏か?とか親が質問攻めして鬱陶しいから+2
-1
-
187. 匿名 2017/03/21(火) 22:39:38
ごめん、どこまでかは乗ってから決めればいいんじゃない?
ただ、言葉のチョイスというか
そう言うしかなくない?
「送ってくよ」だけでもいいけどそれこそ
家まで ってつけてくれたのは優しさじゃない?
ちゃんと返しますよって言う。。。
なんかひとことひとことに反応して
モテないで生きてきたのかな?と思っちゃった
女も、嫌なら近くのコンビニとかで降りるし、
彼氏の家よるからーとかなんでも言えるよ。
うまくかわすでしょ、女なら。+2
-5
-
188. 匿名 2017/03/21(火) 22:41:57
人が言われたこと気にしてどうすんのw
飲み会で人が「可愛いよね〜付き合いたいくらいw」なんて冗談でも誰かがいわれようもんなら
そんな男迷惑ですよね?って言うんかい。
+3
-4
-
189. 匿名 2017/03/21(火) 22:49:35
付き合ってる人に、心配だからと送ってもらえるのは嬉しいですよ。下心なしに単純に安全に送ってくれる意味なら。そして何も言わず、何もしようとせず帰ってくれたら、ちょっといい奴かなと思うかも+5
-0
-
190. 匿名 2017/03/22(水) 00:17:53
上京するとき父親に言われたのは男友達でも家教えるなだったよ。
彼氏出来ても2年は合鍵渡さなかった。
どこまで警戒するかだよね。+5
-0
-
191. 匿名 2017/03/22(水) 02:23:04
初対面の人には家まで送らせないでしょ?
一人暮らしならコワイよ
この人は会ってる時に近所って事は言ってるからな
お互い気があれば不倫しちゃうのかなー+1
-4
-
192. 匿名 2017/03/22(水) 02:32:34
送ってほしい
でも家の前まで来ようとする人は嫌+2
-0
-
193. 匿名 2017/03/22(水) 02:33:48
タクシーは行き先どう伝えてますか?
何丁目まで?+0
-0
-
194. 匿名 2017/03/22(水) 02:35:27
タクシー代よこせってどこのこ○きが言ってんの?
調子に乗り過ぎだよね。+1
-3
-
195. 匿名 2017/03/22(水) 03:07:14
善意で気をつかってたんだよね?
下心ありかもだけど
断るのも、お願いするのか当人が選べることだから
別になんとも思わないよ
嫌なら断ればいいんだし
+1
-0
-
196. 匿名 2017/03/22(水) 04:44:51
仕事柄飲んだ後はよく男の人に送ってもらう
私ならタクシー代浮いてラッキーって思うけど
別に家を知らないんだから本当の家の前にする必要はない
コンビニ寄るからとか言って近くで降ろしてもらう+2
-1
-
197. 匿名 2017/03/22(水) 06:00:31
興味ある人だから送るだよ!エロ下心満載おば様談寝る確率高い+4
-0
-
198. 匿名 2017/03/22(水) 06:37:59
今まで大丈夫だった人も今後は考えた方がいいと思う。
コンビニでタクシー降りる、タクシー発車、数メートル先で男下車、女の後を付ける。
玄関前で登場、トイレ貸してコーヒー飲ませて、またはそのまま押し込み、
その状況で被害にあっても、
「近所まで送ってもらう方がバカ」
「2人きりでタクシー乗ったなら、男にとったらオッケーだと思うでしょ」
こんな風に言われてしまうよ。+5
-2
-
199. 匿名 2017/03/22(水) 07:29:19
免許証や保険証などで相手の正確な身元や住所がわからないうちは主さんのほうから家を教える必要はありません+0
-0
-
200. 匿名 2017/03/22(水) 07:32:58
男は馬鹿だから家にあがる=SEXOK!だと思ってるよ。トイレ貸してって言われてもコンビニか立ちションしてもらうのが正解。+4
-0
-
201. 匿名 2017/03/22(水) 07:53:41
これタクシーなのか男性の車なのかでまた違ってくる。男性の車で尚且お酒を飲んでるのに送るよって言ってくる人はだらしないから気をつけて。+3
-1
-
202. 匿名 2017/03/22(水) 08:19:23
>>201
それ、道路交通法違反で同乗者も逮捕だよww+6
-0
-
203. 匿名 2017/03/22(水) 10:08:11
断っても食い下がって来る人は迷惑
察して「じゃあ近くまでね」って言ってくれる人は有り難く送ってもらう
+1
-0
-
204. 匿名 2017/03/22(水) 10:33:03
送ってもらっておいてアレだけども「もうここでいいです」って言ったとこで素直に帰ってほしい。+2
-0
-
205. 匿名 2017/03/22(水) 10:46:48
別に迷惑じゃないよ。
嫌なら断ればいいだけだから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する