-
1. 匿名 2017/03/21(火) 11:35:47
まずは私から…。マンモグラフィーが痛すぎて、健康診断の1週間前から憂鬱になります!しかも、今日バリュームデビューしました。検査員の方、『右回り、うつ伏せ、右回り2回…。』そんなに早く動けねーーーし‼みなさんのあるあるを教えてください。+62
-3
-
2. 匿名 2017/03/21(火) 11:36:28
数日前から食べ物の量を減らす+116
-2
-
3. 匿名 2017/03/21(火) 11:36:46
出典:vegemanga.cocolog-nifty.com
+13
-3
-
4. 匿名 2017/03/21(火) 11:37:20
初めての心電図で緊張しすぎて心電図が乱れました。+71
-3
-
5. 匿名 2017/03/21(火) 11:37:27
バリウムはもう2度と嫌…+63
-4
-
6. 匿名 2017/03/21(火) 11:37:30
体重計にそっと乗る+77
-0
-
7. 匿名 2017/03/21(火) 11:37:33
体重部分を隠す+23
-0
-
8. 匿名 2017/03/21(火) 11:37:45
軽めの服で行く+85
-4
-
9. 匿名 2017/03/21(火) 11:37:46
健康診断に向けてダイエット。
健康診断が終わったら、解禁祝い!
意味ないよねぇ...。+124
-1
-
10. 匿名 2017/03/21(火) 11:38:03
去年より身長が伸びてる!と思ったら、体重も増えてて足に肉が付いていた。+39
-1
-
11. 匿名 2017/03/21(火) 11:38:06
バリウムが嫌すぎる。なかなか出てくれなくてお腹が苦しくなるし。
採血は上手い人と下手な人がいるよね。+57
-2
-
12. 匿名 2017/03/21(火) 11:38:08
採血を異常に怖がってるサラリーマンがいたりする+25
-2
-
13. 匿名 2017/03/21(火) 11:38:16
終わった後のご飯が美味しい+58
-1
-
14. 匿名 2017/03/21(火) 11:38:28
胃カメラは地獄だった。
背中さすってくれる看護師さん天使だった。+65
-5
-
15. 匿名 2017/03/21(火) 11:38:37
早めに行ったのに呼ばれるのが遅くて焦る+32
-1
-
16. 匿名 2017/03/21(火) 11:38:51
会社指定の用紙に記入してもらうのに、別料金かかる。1000円かかった(T_T)
+18
-1
-
17. 匿名 2017/03/21(火) 11:38:57
お腹が空いて吐き気がする+26
-1
-
18. 匿名 2017/03/21(火) 11:39:25
ウエストを計るときや着替えの時に腹をへこます。+50
-2
-
19. 匿名 2017/03/21(火) 11:39:34
前の日からごはん我慢してたもんだから、終わった後の頭はご飯のことでいっぱい!+66
-0
-
20. 匿名 2017/03/21(火) 11:40:02
>>4
心電図とる時に白いやつ貼られる時、腰辺りに貼られるのこしょばいよね+15
-3
-
21. 匿名 2017/03/21(火) 11:40:25
下着、ブラトップで行って失敗する+12
-11
-
22. 匿名 2017/03/21(火) 11:40:42
緊張して血圧高め+97
-2
-
23. 匿名 2017/03/21(火) 11:40:58
前回から一年という猶予がありながら痩せなかった自分を恨む+103
-0
-
24. 匿名 2017/03/21(火) 11:41:03
ムダなのわかっていても2、3日前から禁酒してみる。+40
-1
-
25. 匿名 2017/03/21(火) 11:41:13
>>11
私はアシカのショーをやらされてる感じがして苦しいけど少し楽しい。+9
-1
-
26. 匿名 2017/03/21(火) 11:41:21
視力が下がらない
アラフォーなのに、ゲームやるのに未だ2.0+27
-2
-
27. 匿名 2017/03/21(火) 11:41:33
同じく緊張しすぎて血圧が高くなって何度も測る+63
-0
-
28. 匿名 2017/03/21(火) 11:41:54
毎朝ごはんしっかり食べる生活してるから、朝ごはん抜くのがつらくてつらくて。
いつも朝ごはん食べない人は、こういう時楽なのかな?ってぼーっと考えてる。+51
-0
-
29. 匿名 2017/03/21(火) 11:43:06
午後からの健康診断だと前の日の21時からのご飯抜きがキツすぎて、終わった日の夜は無性にステーキが食べたくなる!+10
-5
-
30. 匿名 2017/03/21(火) 11:45:10
>>1バリウム飲んだ後そんなにサッサと動けないよね!
アクロバチックな格好だし。バリウム検査してもポリープ見つかったりしたら結局胃カメラ勧められるから、バリウムやめて毎年胃カメラ飲む事にしたよ!+43
-0
-
31. 匿名 2017/03/21(火) 11:45:12
一週間くらい前から無駄だろうとは思いつつお酒を控えてみる。
で、健康診断終わった翌日から「一週間飲んでなかったんだから!」を言い訳に飲むw+10
-0
-
32. 匿名 2017/03/21(火) 11:46:37
乳がないのでマンモグラフィーでおっぱい挟む時苦労する
はさむ乳がなくて+44
-1
-
33. 匿名 2017/03/21(火) 11:47:26
>>1
私マンモまったく痛くないんだよ。
胸が張るって経験したことないし、母乳出なかったし、たぶん乳腺が発達してないんだと思う。
貧乳なもんだから、ムギュ~!!って技師さんが寄せ集めてくれて「痛くありませんか?」って聞いてくれるんだけど、むしろ技師さんの方が大変そうっていうね…。+13
-0
-
34. 匿名 2017/03/21(火) 11:48:14
>>32
乳がないから、マンモグラフィーないとこいつも行ってる(笑)
貧乳でもマンモグラフィーってできるの?+12
-2
-
35. 匿名 2017/03/21(火) 11:50:42
男女が分けられていないと、ノーブラで会社の人とすれ違うのが嫌+73
-0
-
36. 匿名 2017/03/21(火) 11:51:13
始めて受けた時、検査着の着方がわからなかった。ヒモが変なところから出ていて、どの穴に通すのか謎。適当に着て出たら看護師さんがほほえみながら直してくれた。情けなかったー+20
-0
-
37. 匿名 2017/03/21(火) 11:52:41
健康診断の施設が巨大でワクワクする
大量の人間がわりと雑に扱われてるのが笑える
+55
-0
-
38. 匿名 2017/03/21(火) 11:52:53
ノーブラなのを忘れて大胆に行動してた。他の皆は、検査表とかで胸を隠して並んでるのに…+27
-0
-
39. 匿名 2017/03/21(火) 11:55:02
オプションで他の検査をしようと思うが、高くて悩む。+29
-0
-
40. 匿名 2017/03/21(火) 11:55:17
終わった後、街へ出ておいしい物食べる!+18
-1
-
41. 匿名 2017/03/21(火) 11:55:18
誰も私の事なんてみてないのにノーブラだから恥ずかしい(笑)そして血圧が自宅で測るよりも高い!+56
-1
-
42. 匿名 2017/03/21(火) 11:55:55
採決前に「アルコールは大丈夫ですか?」と聞かれ、「3日前から飲んでません」と答えがち
消毒のアルコールだから。。+55
-1
-
43. 匿名 2017/03/21(火) 11:56:22
腋毛の処理が甘くて後悔する。+47
-0
-
44. 匿名 2017/03/21(火) 11:56:26
心電図で上半身裸…恥ずかしい+35
-1
-
45. 匿名 2017/03/21(火) 11:59:01
聴力検査。意外と外が騒がしく、
ピーンが聴こえない時があるも、
看護士さんの動作で予測して
ボタン押す。+39
-2
-
46. 匿名 2017/03/21(火) 12:00:37
毎年一キロ増える傾向は変わらない。+18
-0
-
47. 匿名 2017/03/21(火) 12:01:35
問診で『妊娠の可能性』の欄はいつも「あるわけねーだろ」と心の中で唱えながら、いいえに○をする。+100
-0
-
48. 匿名 2017/03/21(火) 12:03:07
採血の時ベテランぽい、ちょっと太った看護師にあたれ!って願う
+26
-1
-
49. 匿名 2017/03/21(火) 12:03:18
緊張しいなので汗かいて恥ずかしい。+16
-0
-
50. 匿名 2017/03/21(火) 12:03:37
体重測定時、1㎏オマケしてもらえるが、
あんなペラペラな服で1kgもあるはずない。+23
-1
-
51. 匿名 2017/03/21(火) 12:03:44
血圧が高くなって再検査や要注意と記載される+21
-2
-
52. 匿名 2017/03/21(火) 12:07:46
朝の七時前に到着、解放されたのが17時近くでつらかった(><)
下剤をずっと飲んではトイレに行く作業、
うんちをチェックしてもらうのつらかった・・・+7
-1
-
53. 匿名 2017/03/21(火) 12:08:41
アラフォーから突如現れた
バリウム。
二度とごめんだー+11
-1
-
54. 匿名 2017/03/21(火) 12:11:34
検査を受けただけで、すがすがしい気分になってしまう。まだ結果も出てないのに。+31
-0
-
55. 匿名 2017/03/21(火) 12:12:27
バリウム飲んで下剤もらって飲んだのに
うんちが出ない焦る+7
-1
-
56. 匿名 2017/03/21(火) 12:19:35
ワキ汗出るから垂れてないか心配になる+11
-3
-
57. 匿名 2017/03/21(火) 12:20:46
同じく人間ドックなど 白衣高血圧で血圧が何度測っても上がりC判定となります。+16
-0
-
58. 匿名 2017/03/21(火) 12:21:06
今年も異常なし
来年は受けなくてもいいかな+3
-4
-
59. 匿名 2017/03/21(火) 12:21:39
エコー検査で若い同世代の男の先生でおっぱい丸見えで緊張する。+11
-1
-
60. 匿名 2017/03/21(火) 12:25:43
なんでうちの職場誰でも見られるところに健康診断票ファイル置かれてるんだろう
職場のおばちゃんが勝手に人の体重見て「案外重いんだね」とか言ってくるよ…殺意がわく
こんな職場の人いる?+17
-2
-
61. 匿名 2017/03/21(火) 12:28:52
同じく、心電図で緊張しすぎて
『緊張しないでくださいゆ〜っくり深呼吸して目を瞑ってくださぁい』と言われ続けて6年目+13
-1
-
62. 匿名 2017/03/21(火) 12:31:01
尿検査で未だに紙コップに綺麗に入れられなくて満杯にしちゃう笑
あとからメモリのところまで捨てます+10
-0
-
63. 匿名 2017/03/21(火) 12:38:32
>>21
なんで?+4
-0
-
64. 匿名 2017/03/21(火) 12:40:34
毎年、緊張し過ぎて血圧、心電図等がとんでもない数値になって医師や看護師が集まり始める…
血圧なんて普段は上が100位なのに検診で170近くになる(泣)
+31
-0
-
65. 匿名 2017/03/21(火) 12:40:42
結果が出るまで不安に襲われる+27
-0
-
66. 匿名 2017/03/21(火) 13:28:38
>>32
2人ががりで背中の肉まで集められたよ
(T ^ T)+1
-0
-
67. 匿名 2017/03/21(火) 13:33:16
>>52
うんちチェックされるの!?
バリウム検査後の下剤でってこと?+2
-3
-
68. 匿名 2017/03/21(火) 13:34:27
帰りに食事券もらえるところあるけど
バリウムの後下剤飲んでるからそれどころじゃない+7
-3
-
69. 匿名 2017/03/21(火) 13:37:07
慣れないことだらけで
やたら汗が出る
マンモの時脇の方とか触られると
脇汗が…
仕事とはいえ気持ち悪いだろうなと
申し訳なく思う
すみません…+10
-0
-
70. 匿名 2017/03/21(火) 13:38:38
>>43
腋毛ならまだいい。長い乳毛を発見して絶望する。+11
-0
-
71. 匿名 2017/03/21(火) 13:43:19
バリューム(笑)+7
-0
-
72. 匿名 2017/03/21(火) 13:43:51
ノリノリの先輩が心電図検査の時パンツまで脱ごうとして看護師に慌てて止められた。+16
-0
-
73. 匿名 2017/03/21(火) 13:45:22
どすっぴんで、朝イチ健康診断で死んでたら、同じ会社の人に会う。
+7
-0
-
74. 匿名 2017/03/21(火) 13:46:37
診察後に付いてる食事の弁当が豪華で嬉しい+7
-0
-
75. 匿名 2017/03/21(火) 13:51:16
体重を少しでもへらすために、前日に下剤で全部腹の中のものを出す+4
-4
-
76. 匿名 2017/03/21(火) 13:52:52
尿検査の時に限って生理になる+16
-3
-
77. 匿名 2017/03/21(火) 14:05:40
レントゲンやCTの検査のたびに、『妊娠はしてませんか?』と聞かれる…
40才もとうに過ぎてるのに…
でも、なんか嬉しい(笑)+15
-0
-
78. 匿名 2017/03/21(火) 14:10:54
視力検査で自分で覗いてバーを操作するやつ
明らかに昨年より見えずらくなってるのに、
なんとなくの操作が当たってたのか、視力が上がっていた笑+2
-0
-
79. 匿名 2017/03/21(火) 14:13:08
来週人間ドックフルコース。
恐いよー恐いよー.…。
今から血圧上がりそう(T-T)+12
-0
-
80. 匿名 2017/03/21(火) 15:25:33
バリウムの時発泡剤飲んでゲップしちゃダメと言われ、それならばと「フスゥ……」とスカした私。
直後、バレなきゃいいってもんじゃないんだよ!とセルフツッコミしました。
ちゃんと写ってて診てもらえました。+8
-0
-
81. 匿名 2017/03/21(火) 15:47:40
胃の検査でバリウム飲んでくるくる回されるの苦手。
もとから乗り物酔いひどいし。
担当する人が下手だとものすごく気分悪くなる。
指示が的確でないのか自分が出来てないのか…
私の体調が万全でないのか…
なぜか担当が怒り口調になって、こっちはさかさまにされながら、
変な汗もでてきて余計気分が悪くなる。
+4
-0
-
82. 匿名 2017/03/21(火) 15:54:48
気が小さいせいか、何か異常があったらどうしようと不安になってしまう(>_<)
そして、心電図検査や血圧測定の際、条件反射のように緊張してしまうのが困る…
深呼吸してみるものの、なかなか落ち着かず。
どーんと構えて健診を受けてみたい。
+12
-0
-
83. 匿名 2017/03/21(火) 17:18:42
この前の人間ドックで初めて鼻から胃カメラしました。
鼻からだから大丈夫だろうと思っていたら
鼻腔が狭かったみたいで何回も左右の鼻に刺された末の検査で、
あまりの激痛に涙がジャージャー。
病院で泣いたのなんて子どもの頃の予防接種の頃以来でした。
バリウムがいいけどやはり目視できると安心で・・+5
-0
-
84. 匿名 2017/03/21(火) 17:24:56
尿がはずかしい+2
-0
-
85. 匿名 2017/03/21(火) 18:55:48
呼ばれてるのにすぐ行かない人や、通路に脚を投げ出してるオッサンに対して、非常に腹が立つ。
結果に何らかの影響がありそうだ。+2
-0
-
86. 匿名 2017/03/21(火) 20:07:04
>>5
同僚の話です。下剤が効かずに数日経ち、いくら力んでも気配もなし。四つん這いになって
後ろから配偶者に割り箸でほじくってもっらた。「屈辱的な経験だった」。その話を聞いて
以来、倍量の下剤をもらっている。+4
-1
-
87. 匿名 2017/03/21(火) 20:18:35
バリウムと下剤飲んで人間ドック終了から1時間後、昼ごはんも食べた後、死ぬんじゃないかというくらいの腹痛で、上から下から、その1時間で食べたものが全部出てきた。アレルギーだったんじゃないかレベルで、もう2度とバリウムは飲まないと誓った。+4
-1
-
88. 匿名 2017/03/21(火) 20:27:49
>>37 分かる‼ 皆同じ格好して、ちょっとした健康ランド?もしくは、新興宗教施設?みたいな、よくよく考えるとすごく可笑しい状況だと思うよ。
あの状況で、大地震が起きたら、身元確認が大変だなと思う。皆同じ格好、貴重品は手元にないし、何かシュールな絵図かも?+1
-1
-
89. 匿名 2017/03/21(火) 21:07:48
バリウムを初めて受ける前に、何度か受けたことがある人から武勇伝のように、はたまた脅されるように話をされる。
私は全然平気だった。飲むのはちょっと苦労したけどグルングルンは楽勝。
って後輩に話すんだろうなー笑+3
-0
-
90. 匿名 2017/03/21(火) 22:14:43
検査結果で色々な数値を見せられても、その数値が高ければどんな病気になるのか分からないものが多い。ウロビリノーゲン?ガンマGDP?などなど…。+3
-1
-
91. 匿名 2017/03/21(火) 22:25:08
握力測定の項目が増えた。しかし何のためかの説明もなし。+2
-0
-
92. 匿名 2017/03/21(火) 23:03:47
>>26
スゴイ(*゜Q゜*)
いいなぁ~(o>ω<o)羨ましい!
私もスマホゲームヘビーユーザーですが、視力両目0.4位です…(´・ω・`)(しかも、飛蚊症(苦笑))
26さんの視力、喉から手が出るほど欲しいです(^_-)☆★
ご両親も視力良かったり、遺伝ですか??+1
-1
-
93. 匿名 2017/03/21(火) 23:35:39
夜勤明けで受けたら身長が1cmも縮んでた…+4
-0
-
94. 匿名 2017/03/22(水) 02:12:47
本館とは別に健康診断専用の建物は立派なことに驚く。廊下は絨毯で待合室はソファー。まるでホテルのロビー。でも再検査で本館に入ると普通の病院。本館の後に造られただとしてもギャップ有りすぎ。「その手法で新規の患者を増やすんかい!?」ってついつい疑う。+1
-0
-
95. 匿名 2017/03/24(金) 17:10:14
空腹過ぎてイライラ。+1
-0
-
96. 匿名 2017/03/25(土) 16:55:14
健康診断の時は、緊張で血圧が上がり高めだと言われるのに、この間おしりから出血して大腸ファイバー受けた時の血圧は118/61だった。ビックリしたけど諦めが肝心なんだと思った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する