-
1. 匿名 2016/07/26(火) 12:52:52
今週、年に一度の健康診断を受けに行きます。
昨年バリウムを初体験して(歳がバレますね)、またあの辛いのをやるのかと憂鬱です。
明るい気分になれる「健診あるある」をお願いします!+33
-2
-
2. 匿名 2016/07/26(火) 12:54:18
パンツにうんこがついてた…+7
-49
-
3. 匿名 2016/07/26(火) 12:54:20
心筋梗塞で死ぬ確率あるよね+6
-34
-
4. 匿名 2016/07/26(火) 12:54:35
聴力検査で全然聞こえない+14
-28
-
5. 匿名 2016/07/26(火) 12:54:43
+73
-0
-
6. 匿名 2016/07/26(火) 12:55:06
身長が縮んでる+115
-3
-
7. 匿名 2016/07/26(火) 12:55:17
便秘症なのでバリウム後の下剤の効き目が悪くて心配になる+65
-1
-
8. 匿名 2016/07/26(火) 12:55:23
結果出るまでのドキドキがストレスになって、それが原因で身体壊しそうになる。+133
-5
-
9. 匿名 2016/07/26(火) 12:55:40
白血球の数値が高すぎてびびる。
あれって少し風邪引いてたりするだけで高くなるみたいですね(>_<)+58
-1
-
10. 匿名 2016/07/26(火) 12:55:50
血圧はかる時かわいい女の子だったから上がりまくりました!!+5
-33
-
11. 匿名 2016/07/26(火) 12:56:10
バリウム飲んでる最中のゲップ+65
-2
-
12. 匿名 2016/07/26(火) 12:56:10
検診の何日か前から規則正しく健康に過ごして数値を良くしたいと頑張るw+127
-0
-
13. 匿名 2016/07/26(火) 12:56:17
前日の夜9時以降食べちゃいけないのに、いつもの癖で朝食べそうになってあせる。+56
-0
-
14. 匿名 2016/07/26(火) 12:56:27
やばい、絶食なのに朝ごはん食べちゃった!って人が必ず出る。+74
-2
-
15. 匿名 2016/07/26(火) 12:56:31
健康診断数日前からご飯の量を少なくしてお菓子食べないっていう無駄な抵抗をする+117
-1
-
16. 匿名 2016/07/26(火) 12:56:58
前日食べない(意味無い)+48
-2
-
17. 匿名 2016/07/26(火) 12:56:59
前の人の診断が部屋から漏れ聞こえてくる
自分も聞かれるんだなぁ+26
-0
-
18. 匿名 2016/07/26(火) 12:57:03
血糖値があがってるのに父親が無視して甘いもの食べて結局足の小指切断しました
おまけに今、失明しかかってるそうです
ガチの話です
みなさん気をつけましょう+96
-0
-
19. 匿名 2016/07/26(火) 12:57:25
聞いたこともない謎の数値が高くてgoogleで調べまくる+117
-2
-
20. 匿名 2016/07/26(火) 12:57:36
当日の尿検査でおしっこが出なくて焦る。+68
-2
-
21. 匿名 2016/07/26(火) 12:57:37
スリッパがパタパタして脱げる
前日からの断食でお腹がなっちゃう
尿検査の「適量」に悩む+54
-1
-
22. 匿名 2016/07/26(火) 12:57:45
バリウムなんて
胃カメラに比べたら全然楽勝だよ。+51
-11
-
23. 匿名 2016/07/26(火) 12:57:47
バリウム飲んだ後、便秘だというと下剤をちょっと多めにくれる。+27
-0
-
24. 匿名 2016/07/26(火) 12:57:48
着替える服が透けないか不安になる。
ブラジャーもつけてないから、乳首が分からないように手で隠す。+37
-2
-
25. 匿名 2016/07/26(火) 12:58:00
一週間前ぐらいからダイエットや禁酒をして、少しでもいい数値にしようと頑張る+56
-0
-
26. 匿名 2016/07/26(火) 12:58:02
胃を膨らませる粉を飲んだ後、「ゲップ我慢してくださいね」の言葉に思わず返事してしまい、同時にケプーとやってしまう。+36
-2
-
27. 匿名 2016/07/26(火) 12:58:11
視力検査で、下の方は何ヵ所か勘…
「去年よりいいですね!」と言われる+60
-1
-
28. 匿名 2016/07/26(火) 12:58:26
当日は朝御飯抜き!!
(胃カメラとかまだやらない年齢ですよ笑)
でも朝抜いたせいか、『血圧低いね』と言われる+9
-0
-
29. 匿名 2016/07/26(火) 12:58:43
生理中だって最初から言ってるのに「血尿が出ているので再検査になります」と、再検査は決定事項のように言われる。それぐらい大目にみてほしいわ。+28
-4
-
30. 匿名 2016/07/26(火) 12:58:50
採血の時に何回もやり直しされる。
脂肪が多すぎて血管の位置が分かりにくいみたい+28
-0
-
31. 匿名 2016/07/26(火) 13:00:08
バリウムは毎年、アシカのショーをやらされている感じがして解せない。+19
-3
-
32. 匿名 2016/07/26(火) 13:00:17
一ヶ月前くらいから焦ってダイエットを始める+24
-0
-
33. 匿名 2016/07/26(火) 13:00:28
若い子といくと待たせちゃう+8
-1
-
34. 匿名 2016/07/26(火) 13:00:45
>>25
検診の意味ないじゃん・・・+2
-13
-
35. 匿名 2016/07/26(火) 13:00:48
>>1
バリウム年々慣れてきましたよ~w
炭酸の顆粒は上を向いて大口開けて、できるだけ奥のほうに入れて水を一気にゴクンっとね
頑張って!+12
-2
-
36. 匿名 2016/07/26(火) 13:01:03
脱毛処理忘れて
心電図やるときヤベっ!ってなる。+30
-2
-
37. 匿名 2016/07/26(火) 13:01:44
ちょっとストレスが原因で奇行に走ってますかね+3
-4
-
38. 匿名 2016/07/26(火) 13:02:02
「はーいもっと息吐いて吐いてー!もっといけるまだいける。はい頑張ってー!」
肺活量測るブースから聞こえてくる。+23
-0
-
39. 匿名 2016/07/26(火) 13:02:10
健康診断の受付をしていたことがあります。
バリウムを口の回りにつけたままの方が、毎日何名かいらっしゃったので、女性は気を付けてくださいね!+28
-1
-
40. 匿名 2016/07/26(火) 13:02:46
腹回り計られる時、ちょっとお腹をひっこめる
+30
-1
-
41. 匿名 2016/07/26(火) 13:03:41
胃のレントゲンの台でゲップ我慢しながらグルグル回る姿は、はた目にも可笑しいだろうと毎回思う+41
-0
-
42. 匿名 2016/07/26(火) 13:04:57
私が行くところはおじさんが多めなので
バリウム飲んで転がる台の残り加齢臭がはんぱない+21
-0
-
43. 匿名 2016/07/26(火) 13:05:58
バリウム飲んだ後のトイレ。バリウムでトイレが悲惨な事に+27
-0
-
44. 匿名 2016/07/26(火) 13:06:06
ずっとパート勤務で健康診断なかったのだけど、今年入ったパート先はパートも社員も健康診断必須な会社でずいぶん久しぶりに健康診断しました
いつもの癖で出勤前のトイレ済ませて健康診断受けて、尿検査できず二日の日程あったから、日を改めて尿検査しました
+5
-2
-
45. 匿名 2016/07/26(火) 13:07:05
病院の健康診断をするスタッフが我社へ出張(?)で来た時の話。採尿した紙コップに上までビッチリ尿を入れて、若干こぼしながら廊下をヨタヨタ歩いてたら検査員の方に「そんなにいっぱいじゃなくてもいいんですよ(苦笑)紙コップに2~3cm
ぐらいで十分です(苦笑)」と、並んでた全社員の前で言われて大恥をかいた20歳の頃・・・+42
-2
-
46. 匿名 2016/07/26(火) 13:07:40
体重測る係の人が、体重を声に出して言いませんようにと願う+30
-1
-
47. 匿名 2016/07/26(火) 13:08:23
数日前から節制生活
+14
-0
-
48. 匿名 2016/07/26(火) 13:09:04
バリウムの胃のレントゲン検査は
遊園地のアトラクション並+32
-0
-
49. 匿名 2016/07/26(火) 13:09:14
血管が細くて採血がすんなりいったことがない
+16
-1
-
50. 匿名 2016/07/26(火) 13:09:15
おばさん集団のあとの検診台くさすぎ
香水と加齢臭が入り混じったなんともいえない匂い
やめてほしい+13
-5
-
51. 匿名 2016/07/26(火) 13:11:38
大腸検査の為の
あの、生理水みたいなクソ不味い
大量の水‼︎
死ぬほど辛かった…。+19
-1
-
52. 匿名 2016/07/26(火) 13:11:43
婦人科健診で、聞き忘れたことがあるらしく担当者が追いかけて来て質問の一つに
「最後の生理はいつですか?」私がちょっと考えていたら、
「あっ、もう閉経とかですかね」って。
確かに40代後半だけど、周りに人も居るのに呆れた
私「いいえ、○月ですね」
健診担当者なので、翌年から健診場所変えました。
別に あるある でなくて、ごめんなさい。+16
-1
-
53. 匿名 2016/07/26(火) 13:12:31
>>46
今時そんな人どこにもいませんよ。
プライバシーに配慮して、数値も計測してる人にしか見えないようになってます。+4
-2
-
54. 匿名 2016/07/26(火) 13:13:43
3日前からダイエット+5
-0
-
55. 匿名 2016/07/26(火) 13:13:47
おじさん集団も臭すぎ。油みたいな加齢臭みたいなヤニみたいな匂い。+2
-0
-
56. 匿名 2016/07/26(火) 13:14:32
エコーを受けてるときに、病院スタッフがちょっとでも首をかしげてると、なんか大病では!?とめっちゃ焦る。+50
-0
-
57. 匿名 2016/07/26(火) 13:15:26
>>52
デリカシーのない担当医だこと+10
-0
-
58. 匿名 2016/07/26(火) 13:16:41
体重測定の時、少しでも軽くなるようにと、
軽い素材の服を選んでいく。
重い素材のものは着ない。
上着等は最大限脱ぐ。腕時計もとる。
最初から衣服の重さ-1キロだったりするのだが、
「私は大柄で、服の量も重いですから!!、もっと減らして!!」
とか、看護師さんに無駄な交渉をしたりする。+6
-13
-
59. 匿名 2016/07/26(火) 13:20:23
>>39
この前初めてやりましたが私これでしたw
牛乳飲んだちっちゃい子みたいに、口の上の方にコップの形に白くなってたw+5
-0
-
60. 匿名 2016/07/26(火) 13:21:40
服装によって体重変わる、髪の毛の量も人一倍多いからその分も変わる。
身長もちゃんとのらない内に計られたりするから伸びたり縮んだりする。+4
-0
-
61. 匿名 2016/07/26(火) 13:21:54
検査当日の朝、絶食だけど水ぐらいなら飲んでいいかなぁと悩む。+6
-0
-
62. 匿名 2016/07/26(火) 13:23:01
エコー検査で長い時間何度も何度もグリグリされては不安になる
+28
-1
-
63. 匿名 2016/07/26(火) 13:24:43
上司(55歳以上)が不健康自慢をする。
始まる前と終わったあと。
で、結果が届くとさらにヒートアップ!!
じゃ、タバコやめろ。
酒控えろ。+10
-0
-
64. 匿名 2016/07/26(火) 13:25:06
バリウム飲んだ時は午後う◯こが止めどなく出てきて仕事にならない。白いし。+9
-2
-
65. 匿名 2016/07/26(火) 13:26:15
バリウム検査後一度排便があったからと安心していたら、まだまだ腸に残っていたらしく便秘して腹に残り本当に具合が悪かった。あれ軽い腸閉塞起こしてるんだよね。参った。+4
-0
-
66. 匿名 2016/07/26(火) 13:26:51
医者だといえ
聴診されるのが恥ずかしい。+3
-0
-
67. 匿名 2016/07/26(火) 13:27:25
乳ガンのエコー検査にビーチクが反応してやだね+4
-1
-
68. 匿名 2016/07/26(火) 13:27:27
この前初めて健診しましたが終わってからの頭痛がひどかったです
多分前日の夜からずっと水分取らないせいで脱水症状になるんだと思う
2日は頭痛が続いて本当に地獄でした+7
-0
-
69. 匿名 2016/07/26(火) 13:28:32
血圧高いからと病院で再検査
でも病院では何も異常なし
これが二回続いたからそれ以来行ってない
インチキっぽいわ血圧も+7
-6
-
70. 匿名 2016/07/26(火) 13:29:42
>>69
頭悪そう+5
-1
-
71. 匿名 2016/07/26(火) 13:29:46
>>22
私は逆でバリウムがダメなので胃カメラに変更しました。
寝てる間に終わるので楽です。+8
-0
-
72. 匿名 2016/07/26(火) 13:30:04
お小水の勢い止まらず、カップ並々になる+4
-0
-
73. 匿名 2016/07/26(火) 13:31:37
今週、人生初バリウム受けます!
苦しそうなイメージですが、ここ見て頑張ってきます(^o^)+9
-1
-
74. 匿名 2016/07/26(火) 13:32:13
少し前から禁酒して、健康診断終わったら美味しいビールを飲むぞ!とはりきって行くけど、バリウムの飲むから翌日までお預けで毎年凹む。+4
-0
-
75. 匿名 2016/07/26(火) 13:33:02
>>58
私服で健康診断なんですね。
うちは検査着みたいなのに着替えさせられます。+9
-0
-
76. 匿名 2016/07/26(火) 13:36:32
前日から飲食の制限かかってるのに、無性にビールが飲みたくなって結局飲む。
そして毎朝菓子パン食べてる私にとって朝食抜きは辛く、めまいがしてくる…(T_T)+4
-1
-
77. 匿名 2016/07/26(火) 13:37:54
仕事中に健診に行っていいので、サボりがてらのんびり健診してのんびりお昼を食べて帰ってくる+5
-0
-
78. 匿名 2016/07/26(火) 13:42:14
タイムリーなトピ
今日午前中に行ってきました。
今年から血液で胃の検査も出来るらしくバリウム飲まなくてすみました。
毎回バリウム出なくてお腹がカチカチになっていたので今回は気楽に受けれました!
もちろん前日からの絶食もありませんでした。+6
-2
-
79. 匿名 2016/07/26(火) 13:47:04
>>71
22です。
寝てる間に終わるって、どんなのですか?
私はあまりに嚥下反射が強いので、頭がボーッとなる薬がありますと注射されたけど
いつまでたっても頭はクリアなまま、喉の麻酔で唾液すらむせるは、涙と鼻水で悲惨な状況でした。
鼻腔のカメラでは出血して鼻が破れるんじゃないかと思うなくらいの激痛だったし、良い方法があるなら教えて欲しいです。
+5
-0
-
80. 匿名 2016/07/26(火) 13:49:36
>>72
中間の尿を採ってください。って言われたけど+4
-0
-
81. 匿名 2016/07/26(火) 13:51:31
少しでも健康な状態で検診を受けようと、会場までエレベーターではなく階段を使ったら、息が切れて血圧が上がってしまった。
+4
-0
-
82. 匿名 2016/07/26(火) 13:56:18
心電図の時、こしょばくて、つい笑ってしまうんだけどわたしだけ?+1
-0
-
83. 匿名 2016/07/26(火) 13:59:41
>>71
私も胃カメラのほうがいいけど、検診はバリウムが先だよね
問題があれば次に胃カメラだと思う、バリウムは全部が出ればいいけど、
肛門付近で固まると最悪+2
-0
-
84. 匿名 2016/07/26(火) 14:12:11
検便で…出さなきゃいけないと思うと出ない…。+15
-0
-
85. 匿名 2016/07/26(火) 14:13:24
水泳してたので、肺活量に驚かれる。
+0
-0
-
86. 匿名 2016/07/26(火) 14:16:25
バリウム検査の台が逆さまになり、必死にしがみつく(笑)+20
-0
-
87. 匿名 2016/07/26(火) 14:24:51
いろんな数値を基準値と見比べるのが面白い(けど数値の意味は分からない)+2
-0
-
88. 匿名 2016/07/26(火) 14:37:19
初めてバリウム検査を受けた時、腸閉塞になると下手すれば開腹手術になると聞いてビビりまくる。2時間後には、白い便がかなり出たけど、出された下剤を全部飲んだ。丸一日、下痢で苦しんだ…。+3
-0
-
89. 匿名 2016/07/26(火) 14:38:06
バリウム検査は殆んど意味無いっていうね。内視鏡が一番いいけど、医者がやらなきゃだし、時間も掛かるから一日に何十人もさばける、バリウム検査にしちゃうらしい。これを聞いてから軽い麻酔する内視鏡にしたよ。食道、胃、十二指腸一気に見てもらえるし。+3
-1
-
90. 匿名 2016/07/26(火) 14:41:06
>>39
勤務先で受診してる所は、バリウム検査室に洗面台があって、ウエットティッシュが置いてあったよ。どこでもそうだと思ってた。+1
-0
-
91. 匿名 2016/07/26(火) 14:41:10
>>78
それは血液検査でピロリ菌があるかどうかの検査だけで、感染してれば胃内視鏡をやりますよ。胃の萎縮具合をみるために。+4
-2
-
92. 匿名 2016/07/26(火) 15:11:44
前日に整体に行き身長を伸ばす。
少しでもBMI値が少なくなるようにw
+0
-0
-
93. 匿名 2016/07/26(火) 15:11:46
>>30
グーパー✊✋を何度か繰り返してると血管が浮き出てきますよ。
イケメン看護師さんに教わりました。+0
-2
-
94. 匿名 2016/07/26(火) 15:29:50
>>18
家も母が糖尿病で目が悪かったですが、目薬の木茶(ドラッグストアーでも買えます)を飲んで、眼科医もビックリの回復をしましたよ。
あと、ダークチョコレートを毎日3粒食べると血糖値が下がると最新の糖尿病の本に書いてあり実践しています。
病院では教えてくれませんが、糖尿病の人は牛乳など乳製品の摂取は一切ダメなんです。
なぜ150CCの牛乳を勧めるのかを調べてビックしました。
野菜も、一番血糖値が下がるのはブロッコリーだそうです。
家は糖尿病うつを避ける為にカロリー計算は一切していません(代わりに砂糖や揚げ物を食べないで野菜を沢山食べます)
お陰で糖尿病家族全員薬がいらない数値になりましたよ。
お父様、薄味や砂糖断ちができるようになればいいですね。
トピずれすみませんでした。
+3
-2
-
95. 匿名 2016/07/26(火) 15:33:21
腹を引っ込める。いい下着をつける。
+4
-0
-
96. 匿名 2016/07/26(火) 15:40:25
乳検査のエコーで脇毛の処理は甘くなかっただろうかと心配になる。+1
-0
-
97. 匿名 2016/07/26(火) 16:28:44
腹を引っ込める。いい下着をつける。
+0
-0
-
98. 匿名 2016/07/26(火) 16:53:00
>>69
高血圧は静かな殺人者とも言われます
突然脳梗塞にみまわれる可能性も+5
-0
-
99. 匿名 2016/07/26(火) 17:05:16
検診センターで帰りに野菜ジュースとサンドウィッチもらったよ
病院の検診ではこんなこと無かったからちょっとびっくり
お値段おんなじなのに案内の人まで付いて
VIPみたいな対応で笑ってしまったよ+2
-0
-
100. 匿名 2016/07/26(火) 17:20:12
20代→体重少しでも軽くしようとランチ少なめ。
30代→決闘コレステロール値少なくしようとランチ少なめ+1
-0
-
101. 匿名 2016/07/26(火) 20:35:42
20代→健診めんどくさー こんなの引っかかるってよほどじゃない?
アラサー→生活習慣病など軽微なもので基準値すれすれをマークしちょい焦る
アラフォー→本気のやばいやつに引っかかり再検査になる+6
-1
-
102. 匿名 2016/07/26(火) 21:29:24
健康診断の一週間前なんてもう手遅れなのに
規則正しい生活をしてみるw+6
-0
-
103. 匿名 2016/07/26(火) 23:34:11
身長と体重を同時に測る機械に驚き+2
-0
-
104. 匿名 2016/07/26(火) 23:42:09
>>102
むしろ普段通りの生活して健康診断で改善点を見付けるべきなんだよね。+1
-0
-
105. 匿名 2016/07/26(火) 23:52:15
>>69
健康診断だと、緊張して血圧が上がるってあるらしいよ。
他にも白衣を見ると緊張して血圧が上がるとかもよくあるらしい。
だから病院で測るんじゃなくて、家で測るのが、いいんだって。+1
-0
-
106. 匿名 2016/07/27(水) 01:25:43
私の職場は健診車が来るんですが
バリウムのあと台の上で
思い切りお尻を上げてください。
って言われて
毎回恥ずかしいです
皆さんは、病院で受けられてるんでしょうか
病院だと、それは無いのでしょうか+0
-0
-
107. 匿名 2016/07/27(水) 07:12:10
うちの娘。中学入学以来毎年心電図で引っかかって来る。
実際の結果がでるのは数週間後ですが、
もう、検査時に「また、引っかかったな…」というのが、
検査技師の様子で分かるようになったそうです(笑)。
「ん???」というような顔をして、箱に入れたらアウトなんだそうです。
+0
-0
-
108. 匿名 2016/07/27(水) 07:13:18
>>102
あるある。
ふだん節酒すらしない人が、にわかに禁酒したり…。+0
-0
-
109. 匿名 2016/07/27(水) 07:14:59
>>99
会社の健康診断は、なるべく良い病院を選んだほうがいいらしい…。+1
-0
-
110. 匿名 2016/07/27(水) 07:17:04
朝食抜きだと、健康診断前にフラっとして倒れそうになる。+1
-0
-
111. 匿名 2016/07/27(水) 07:20:39
>>83
バリウムは上手に飲めないと影が映って胃カメラで再検になると医者に言われたので、
地域の無料検診の胃の検査は申し込みません。
その代わり、数年に1度、医者で胃カメラのんでます。+1
-0
-
112. 匿名 2016/07/27(水) 08:26:33
腹部超音波検査
同じところを何度も見たり、ピッと画像の写真を撮ってると怖い。
結果が来るまで生きた心地がしなく、ほんと逆に病気になりそうです。+2
-0
-
113. 匿名 2016/07/27(水) 08:32:39
健康診断の施設まで車で行くので、渋滞も考え家を出る時にトイレに行きました。また出るだろうと思ってたら水飲んでないせいか全然出なくて、ほんと5ミリ位…
これでいいですか?とおずおず出したら『拝見します(^-^)と言われ恥ずかしかった。
+0
-0
-
114. 匿名 2016/07/27(水) 08:45:23
胸部のレントゲンを撮った後、先生に呼ばれて怒られた。
エレキバンを背中に貼ったままなのを忘れていてバッチリ写り込んでた。
「こういうの困るんだよね!」って。
周りの看護師さん達が「もう一度撮ってもらいましょうか?」とか言って慌ててた。
本当に申し訳ない。
肩コリがひどくて腕が上げにくかったんだ。+0
-0
-
115. 匿名 2016/07/27(水) 11:34:47
25過ぎてるのに、いまだに身長が伸びている+2
-0
-
116. 匿名 2016/07/27(水) 17:52:57
健康診断近くなるとダイエット
する人 増える お昼あまり食べなかったり
お菓子食べなかったり
やりたくないけど義務みたいで拒否
出来ないから仕方なくやる
+1
-0
-
117. 匿名 2016/07/27(水) 17:57:14
会社の健康診断
会社でやるんだけどお腹周りも測る
壁の向こうに皆んな並んでるのに大きい
声で言われて マジ勘弁して欲しい
無言でやってよ 絶対聞こえてる+1
-0
-
118. 匿名 2016/07/29(金) 11:57:29
今後も要検査JOYが元カノから受けたDV被害を告白 頭突きをされてMRI撮影もgirlschannel.netJOYが元カノから受けたDV被害を告白 頭突きをされてMRI撮影も 松本が、前の彼女と別れた理由を尋ねると、JOYは「それは…すごい僕、暴力を振るわれたりしてて。蹴られたり」と、DV被害を語りだした。 JOYは続けて、「(前の彼女から)頭突きをされて頭痛が止まら...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する