-
1. 匿名 2017/03/20(月) 20:40:31
愚痴は周りの人を不快にさせると分かっていても、何か嫌なことや辛いことがあるとSNSに書き込んでしまいます。
フォロワーさんたちは優しいコメントをつけて下さいますがきっと内心では呆れているんだろうなぁ…と思います。
しかし、どうしてもSNSへの書き込みに頼ってしまいます。
どうしたら自分の中だけでイライラを消化できるようになるでしょうか。+32
-74
-
2. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:12
SNSをやめる+206
-3
-
3. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:22
SNSをやめれればいいんじゃない?+146
-2
-
4. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:23
アナログにすれば?
ノートに書く。+148
-1
-
5. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:24
ここで発散+95
-8
-
6. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:30
かげで色々言われてると思うよ+135
-5
-
7. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:31
そのままでいいんじゃない?+8
-17
-
9. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:45
そもそもSNSがストレスの原因だから辞める。+135
-3
-
11. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:47
ガルちゃんで「愚痴をやめられない」って愚痴ってたらやめられないよ+51
-4
-
12. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:53
やめろやめろ
どんどん人離れていくよ
愚痴るならガルちゃんにしなさい+137
-9
-
13. 匿名 2017/03/20(月) 20:41:59
SNSをやめるべき+54
-1
-
14. 匿名 2017/03/20(月) 20:42:15
絶対うざがられてるよ+111
-4
-
15. 匿名 2017/03/20(月) 20:42:25
鍵かけて自分しか見られない別垢作ってそっちに呟けば?+120
-3
-
16. 匿名 2017/03/20(月) 20:42:26
見なきゃいいじゃん+3
-2
-
17. 匿名 2017/03/20(月) 20:42:36
SNSをやめるしかない
あとあと恥をかく+75
-2
-
18. 匿名 2017/03/20(月) 20:42:36
愚痴るくらいなら人に頼れ!
なにもかもじぶんでしようとするなー
+11
-5
-
19. 匿名 2017/03/20(月) 20:42:44
裏アカウントを作る。
私はあるよ。誰もフォローしてないし、誰からもフォローはされてない(されてもブラック)
でも誰かに見てはもらいたいから、鍵はつけてない。
たまにリツイートとかファボとかくる。+63
-6
-
20. 匿名 2017/03/20(月) 20:42:47
グチアプリを取る+8
-1
-
21. 匿名 2017/03/20(月) 20:42:55
ガルちゃんで愚痴トピ立てて30日間つぶやくとか+26
-3
-
22. 匿名 2017/03/20(月) 20:43:09
酔って愚痴連発が辞められませんでしたが、思い切ってSNSを辞めました。
今はガルちゃんに愚痴ってるけど、匿名だしいっか。+13
-7
-
23. 匿名 2017/03/20(月) 20:43:13
SNSに書くってことは、誰かに見て欲しい、コメントして欲しいって事でしょ?+109
-2
-
24. 匿名 2017/03/20(月) 20:43:18
日記にでも書いたら?
愚痴を聞くのは嫌いなので、愚痴を言わないようにしています。
優しくフォローしてくれる人って、すごいね。でも、中には
優越感を感じている人もいるのかも。+32
-3
-
25. 匿名 2017/03/20(月) 20:43:18
>>8
この人ガルちゃんでよく見るけど誰?+12
-3
-
26. 匿名 2017/03/20(月) 20:43:28
やめなくていいんじゃない?SNSに愚痴書いちゃいけない決まりはない。人が来なくなるだけさ。+40
-3
-
27. 匿名 2017/03/20(月) 20:43:31
夜中に書いたラブレターを世界発信してるようなものだから、きっと後から読んだらものすごく恥ずかしくなると思うよ。+71
-1
-
28. 匿名 2017/03/20(月) 20:43:37
スマホで自分だけの日記をつける+6
-2
-
29. 匿名 2017/03/20(月) 20:43:53
いちいち文字打つのめんどくさくない?+8
-6
-
30. 匿名 2017/03/20(月) 20:44:17
私もそんな感じでしょっちゅうツイッターに愚痴書いてたけど、だんだん誰も相手にしてくれなくなるし余計に虚しくなるだけだから、すっぱりやめた。
意外とすんなりやめられたよ。+42
-1
-
31. 匿名 2017/03/20(月) 20:44:20
愚痴って他人からしたらほんと興味無いからやめたほうがいい。でたくさん聞いてあげるから、愚痴りたいならガルちゃんで!笑+11
-4
-
32. 匿名 2017/03/20(月) 20:44:24
ガルちゃんで愚痴んなさい
+24
-4
-
33. 匿名 2017/03/20(月) 20:44:30
私もここで愚痴らせて貰ってる。
グチの当本人もここ見てるのに+26
-6
-
34. 匿名 2017/03/20(月) 20:44:32
投稿した瞬間削除!…を何回か続けたら書かなくなったよ!+5
-9
-
35. 匿名 2017/03/20(月) 20:44:39
他人にもっと無関心になれば良いんだよ
周りの目とか気にしすぎ+17
-2
-
36. 匿名 2017/03/20(月) 20:45:11
面白がられているかも。と
自分を振り返りやめる。+11
-3
-
37. 匿名 2017/03/20(月) 20:45:13
FBではなくツイッターで鍵付きのだれもフォローしてないされてないアカウントでひたすら愚痴る+18
-2
-
38. 匿名 2017/03/20(月) 20:45:21
SNSは思春期に付き合っている男の子との交換日記をみんなに配ってるくらいの気持ちでやったらいいんじ」ない?+6
-3
-
39. 匿名 2017/03/20(月) 20:45:30
構ってちゃんだなあ
だんだん人が離れていって
やっとわかるんじゃないかな+45
-5
-
40. 匿名 2017/03/20(月) 20:45:38
あー今日もかまって欲しいのね?って思われてると思う。
SNSやめるべきタイプだと思います。+58
-3
-
41. 匿名 2017/03/20(月) 20:45:40
正直、がるちゃんで人の愚痴言ってるのも引く…
ネットで周りの悪口言えない
最低じゃん+6
-14
-
42. 匿名 2017/03/20(月) 20:45:49
ラインのタイムラインを自分にしか見れないようにしてつぶやく+11
-4
-
43. 匿名 2017/03/20(月) 20:46:02
それでストレス発散できるなら誰もフォローしないされないアカウント作れば良いじゃん
そんなんでストレス発散出来るなんて羨ましいぐらいだわ+9
-2
-
44. 匿名 2017/03/20(月) 20:46:04
ツイッターって意外とスパッと辞められるよ
もう見てもない+16
-2
-
45. 匿名 2017/03/20(月) 20:46:31
>>1
SNSってのは自分の名刺の構築ですからね。
丁寧で優しいコメントをする理由は、丁寧で優しいコメントを欲しがるからです。
ゥインゥインの関係ですね。本気で捉えては駄目ですよ。+3
-3
-
46. 匿名 2017/03/20(月) 20:46:55
メモ帳に入力しておいて、3日後くらいに読んでも恥ずかしくなかったらSNSにアップしたら?+20
-3
-
47. 匿名 2017/03/20(月) 20:46:56
私はプライベートの子とつながっているアカとは別に趣味アカがあるんだけど
そこでひたすら趣味の話をすることで愚痴っぽくなるのを紛らわせてるよ
書き込んで、誰かに反応してもらって、だけならそこで十分発散できる
あと単純に楽しい(笑)+9
-1
-
48. 匿名 2017/03/20(月) 20:47:12
マイナス覚悟だけど私もmixiのときもの夜すごいメンヘラだったけどニコ生とかツイキャスとかSNSの居場所が見つかると自然とSNSやめれた、あとがるちゃんもあるんだしSNS以外の居場所を見つけるといいよ+6
-9
-
49. 匿名 2017/03/20(月) 20:47:17
誰にも公開しないでブログ書いてたことあるけどあまりオススメしない+7
-1
-
50. 匿名 2017/03/20(月) 20:47:18
SNSで愚痴言う人嫌いってツイートしてる友達いて鼻で笑ったことある
君は?笑+33
-1
-
51. 匿名 2017/03/20(月) 20:47:27
愚痴れず他人に気を遣うSNSなんかやめてしまえばいい!!愚痴はガルちゃん!
なんだかんだ匿名掲示板って便利ー+9
-4
-
52. 匿名 2017/03/20(月) 20:47:37
非公開の日記に書く。
書くだけ書いて非公開でも割とストレス解消になるよ。
読者は将来の自分、みたいな。+8
-3
-
53. 匿名 2017/03/20(月) 20:47:45
SNSに書きたい!って欲があるから、とりあえずSNSに書く。でも誰かが目にしないように書いたらすぐに消してます。+4
-3
-
54. 匿名 2017/03/20(月) 20:48:48
自分はかわいい。SNSで愚痴らなくても生きていけると自信を持つ。+3
-11
-
55. 匿名 2017/03/20(月) 20:49:06
愚痴専用アカウントを作って、そこで愚痴ってます。リアルな知り合いともつながってないからこそ、本音が言えて楽になります。+8
-3
-
56. 匿名 2017/03/20(月) 20:49:06
かまってちゃん大嫌い+13
-10
-
57. 匿名 2017/03/20(月) 20:49:08
聞いて欲しいからそこで言ってるんでしょ?
周りの目気にするなら日記でも作れば良いのに反応ないとないで寂しいんでしょ?+10
-5
-
58. 匿名 2017/03/20(月) 20:49:27
イライラした時にすぐ打ち込んで吐き出せる場所(ツール)があるならそりゃやっちゃいますよ。だから私はtwitterをすぐやめました。フォローした人の愚痴も見たくないし、みんな簡単に吐き出せるからささいなことも吐き出すんだと思います。
でも、その分ガルちゃんには結構お世話になってる気がします(^_^;)+11
-3
-
59. 匿名 2017/03/20(月) 20:49:43
自分に罰を科す
これからSNSで皆さんに愚痴ったらその都度1000円募金します!とか言って
+6
-5
-
60. 匿名 2017/03/20(月) 20:50:11
そういう主さんは他の人のネガティブな投稿には丁寧にコメントしてるのかな?
案外自分は愚痴った時にコメントもらっても他人は無視って人多いと思う+10
-4
-
61. 匿名 2017/03/20(月) 20:50:20
愚痴ったーに愚痴ってるのもダメかな?+2
-2
-
62. 匿名 2017/03/20(月) 20:50:31
見てる共通の友人の笑いのネタにされることうけあい。+13
-4
-
63. 匿名 2017/03/20(月) 20:50:45
こんなことでトピ申請しちゃうとこ見ると本当に真性かまってちゃんなんだね+15
-6
-
64. 匿名 2017/03/20(月) 20:50:58
>>34 削除するのもどうかと思う、、少なくとも見ている人はいるんだし 自分で勝手に愚痴っといて削すとか意味不明と思うな 心優しい人は心配してるかもしれないし+8
-11
-
65. 匿名 2017/03/20(月) 20:52:11
とりあえずこのトピで愚痴れば?
優しい人のほうが少ないかもしれないけど
本音はこんな感じってわかるんじゃない?+8
-6
-
66. 匿名 2017/03/20(月) 20:52:25
>>60
ここに主が降臨してこまめにレス返さなければおそらくSNSでもやってないことはわかるね+6
-3
-
67. 匿名 2017/03/20(月) 20:53:01
ガルちゃんで愚痴ってストレス発散していたら、周りの人に愚痴らなくなった。ブログもやってるけど、友達が見てるのでそちらでは一切愚痴りません。匿名で愚痴るぐらいは良いのでは?
+11
-5
-
68. 匿名 2017/03/20(月) 20:54:11
Twitterで繋がってるのは、基本知らない人だけなので、そこで愚痴る。
とりあえず、文字にして発散することで自分の中からストレスを吐き出してるので、私にとっては必要悪だ。
ほとんどが会社の悪口と愚痴だけど。
+5
-3
-
69. 匿名 2017/03/20(月) 20:55:24
>>25
野獣先輩っていうAV男優。一昔前に一部の男子に流行ってた+7
-5
-
70. 匿名 2017/03/20(月) 20:55:40
後から声に出して読んでみると恥ずかしくて書けなくなる+8
-1
-
71. 匿名 2017/03/20(月) 20:56:22
その愚痴に対して周りの人からのリアクションがあったりする事に満足するの?
別にそうじゃなく書くことで落ち着くなら他の人も書いてるように日記や公開されないものに書いたらいいんじゃない?+23
-1
-
72. 匿名 2017/03/20(月) 20:56:28
まぁ少なくともがるちゃんはSNS嫌いな人が多いんだしここにいる人たちはここで愚痴れるからSNSに愚痴る人なんて少数派なんだから
だって過去に主と同じようにSNSに愚痴ったことあるっていう書き込みはほとんどマイナスだもの
こういうことは知恵袋に相談+6
-4
-
73. 匿名 2017/03/20(月) 20:57:33
マイナス魔2名います+5
-10
-
74. 匿名 2017/03/20(月) 20:57:48
悪いとこばかり探さないで、人のいいとこにも着眼しよう。+2
-5
-
75. 匿名 2017/03/20(月) 20:58:06
マイナス多くね?+7
-5
-
76. 匿名 2017/03/20(月) 20:58:44
ストレス発散なら
紙に書いてビリビリに破いて捨てれば
ストレス発散になるらしいですよ
私もしてます!
+9
-2
-
77. 匿名 2017/03/20(月) 21:00:37
>>10
他のトピでも見掛けたけど
あんた暇なの?+3
-4
-
78. 匿名 2017/03/20(月) 21:00:41
愚痴ってまわりを不快にさすだけ
人離れて行くよ+11
-2
-
79. 匿名 2017/03/20(月) 21:01:03
反応してる友達優しいな
私なんて素通りだわ
脳が勝手にミュート機能してる
+24
-1
-
80. 匿名 2017/03/20(月) 21:01:58
>>64
投稿した瞬間って書いてあるし、見てる人なんてそうそういないでしょ+5
-1
-
81. 匿名 2017/03/20(月) 21:02:54
他にストレス発散方法見つかるのが誰も不快にならない
愚痴の対象になってる人より、愚痴を言ってる人の方が第三者から見たら印象悪く感じるよ
あなたが損するだけ+21
-1
-
82. 匿名 2017/03/20(月) 21:03:14
ガルちゃんに浸かれば、FBもツイッターも書かなくなるよ笑
ガルちゃんハマりすぎて大きい画面で見たくなってiPad 買おうか迷ってる。中毒だよね+8
-4
-
83. 匿名 2017/03/20(月) 21:03:28
鍵日記とか自分専用ツイッターとか…わかってないなーって思っちゃう。
構ってちゃんは人に見てほしいんだよ!
だから鍵とか裏アカとかで愚痴っても意味ないんだよ。だからこそ主は悩んでるんだと思うよ。+6
-3
-
84. 匿名 2017/03/20(月) 21:03:44
自分も昔そういったことしてたけど
なんかむなしくなってきて自然とやめた〜+6
-2
-
85. 匿名 2017/03/20(月) 21:04:26
いらない紙に殴り描きしてすてる+4
-1
-
86. 匿名 2017/03/20(月) 21:04:32
主です。
厳しいコメントありがとうございます。
そうですね、ノートや非公開アカウントなど手段は色々あるのに思いつかなかった自分が本当に愚かだと思います。
優しいコメントでつい嬉しくなってしまう自分も確かにいます。
あとは、愚痴というか、自分のフォロワーさんに色んなことを過激な言葉で批判する方がいるんです。
それに賛同している人も多くて、こういう発言が許されるなら…と思ってしまい、愚痴ってしまうこともあります。
こんなふうに人のせいにするなんて、自分は本当に最低な人間だと思っています。
自分なんて居なくなればいいのに…。+7
-18
-
87. 匿名 2017/03/20(月) 21:04:36
毎日楽しいと思うことをして生きるんだよ!+8
-1
-
88. 匿名 2017/03/20(月) 21:05:27
マトモな人と付き合えば、愚痴なんて出なくなる。+7
-2
-
89. 匿名 2017/03/20(月) 21:07:05
ネットだけが全てじゃないさ Twitterで批判してるフォロワーが気にくわないならフォロー外せば?+6
-1
-
90. 匿名 2017/03/20(月) 21:07:09
>>86
ストレスに感じる原因をやらないと、愚痴なんて出てこなくなると思う。
+2
-2
-
91. 匿名 2017/03/20(月) 21:07:22
見てる側からしたら死ねばいいと思ってるよ
いちいち開けば愚痴ばかり
視野も狭く心も狭く幸せの欠片もない糞の人間がつぶやいてる程度にしか思わない
死ねばいいと思うよ+8
-10
-
92. 匿名 2017/03/20(月) 21:07:32
>>86
細かいこと気にしないで元気だしていこう。+4
-1
-
93. 匿名 2017/03/20(月) 21:07:59
マイナス魔うざいな+3
-3
-
94. 匿名 2017/03/20(月) 21:08:01
しにたいしにたいよりマシだよ+5
-2
-
95. 匿名 2017/03/20(月) 21:08:19
>>8
この人って元ネタは何処なの?+1
-3
-
96. 匿名 2017/03/20(月) 21:08:26
まだ精神的に幼いんだよ
愚痴っぽい事が周りに与える印象の悪さに気づいたら自然とSNSで発信しなくなるよ
愚痴は親しい仲で言って笑い話にするくらいが丁度いい
+26
-1
-
97. 匿名 2017/03/20(月) 21:08:57
マイナス魔多すぎません?+3
-5
-
98. 匿名 2017/03/20(月) 21:09:03
SNS→ここもそう。
ネット世界から抜けてしまうことです+3
-3
-
99. 匿名 2017/03/20(月) 21:09:08
SNS友達ほしいなー。
絶対に現実では会わない。
遠い存在だからこそ話せる事がある。
ブログが少なくなって寂しい。+6
-4
-
100. 匿名 2017/03/20(月) 21:10:16
SNSに愚痴を書くのは自分の内部とか裏側を見られている状態だよね。見る人のこととか自分の印象とか考えるとそんなこと書こうとも思わない。
愚痴はメモとかに書き出したりして、自分の中で整理できたら消すようにしてる。+7
-2
-
101. 匿名 2017/03/20(月) 21:11:12
鍵垢か
誰にも教えないオープン垢+13
-1
-
102. 匿名 2017/03/20(月) 21:12:32
それぐらい自分でコントロール出来ないのは
SNS依存にかかっているんだと思います
一種の病気です。
早急にSNSを止めましょう+12
-3
-
103. 匿名 2017/03/20(月) 21:14:12
笑える愚痴と笑えない愚痴があるけど、主の話し方とか見ると後者だろうなって気がする
ガルちゃんでも愚痴一つでこの人センスあるなあって笑える人もいれば、悲劇のヒロイン気取りでただただ愚痴愚痴してる人いる
+21
-4
-
104. 匿名 2017/03/20(月) 21:16:01
読み手側の気持ちになったら、愚痴なんて書こうと思わないけど。+7
-3
-
105. 匿名 2017/03/20(月) 21:17:02
コメントが欲しいんでしょ?
大丈夫?とかあなたは悪くないとか。
はっきり言うてそういう友達めんどかったしフォローとか外した。+20
-2
-
106. 匿名 2017/03/20(月) 21:19:37
>>8
一体この人何者?
よく、出てくるよね‥。、+2
-1
-
107. 匿名 2017/03/20(月) 21:23:43
愚痴用アカウントを作って鍵つける+4
-2
-
108. 匿名 2017/03/20(月) 21:26:07
一人二役をして自分で自分の愚痴の聞き役になる
「こういうことがあってー」「うんうん、そんで?」
みたいな+2
-1
-
109. 匿名 2017/03/20(月) 21:26:34
ツイッターでフォロワー0人の自分しか見れないアカウント作ってるよ、
吐き出すだけで結構スッキリする!+9
-1
-
110. 匿名 2017/03/20(月) 21:26:39
>>98
そうそう。ここもSNSなのにSNSやめてガルちゃんに愚痴れば?のアドバイスあって笑った+7
-4
-
111. 匿名 2017/03/20(月) 21:31:07
>>86
>自分なんて居なくなればいいのに…。
最期の一行に性格出てる。「そんなこと言わないで元気出して」って言われたいのが分かる。鍵垢が思いつかなかったらしいけどネットやっててなんで鍵垢で愚痴吐くの知らなずに今日まで来たのか...。たぶん主は愚痴吐きやめないだろうなー+27
-1
-
112. 匿名 2017/03/20(月) 21:32:17
他人を嫌な気持ちにさせる愚痴はやめてほしい
せめて鍵かけて言えよ
りり◯婆
オマ◯
はも◯
しいた◯
知ら◯
ねこ◯
茶◯
ゆきむ◯
+2
-2
-
113. 匿名 2017/03/20(月) 21:33:26
ネットだと顔見えないから愚痴りやすいとか。
リアルで、愚痴なんてあまり聞かないよ。
愚痴に落ちがあるというのか?
なんというのか?
愚痴りやすい体質?
+4
-0
-
114. 匿名 2017/03/20(月) 21:35:09
>>112
ブーメランでつね。+1
-0
-
115. 匿名 2017/03/20(月) 21:35:15
>>86
主はデモデモダッテちゃんですな
相談を持ちかけているようで、実は問題の解決を求めていないタイプの人+15
-1
-
116. 匿名 2017/03/20(月) 21:35:24
ポジティブなことを考える+2
-0
-
117. 匿名 2017/03/20(月) 21:36:25
リアルの繋がりだと支障が出るから匿名の別アカウント作ってひっそりブログやるのはどう?
愚痴の内容によっては共感してくれる人もいるかもしれないし、記事ごとに鍵付きに出来て閲覧したい人だけ見ればいいから好きなこと書けばいいよ+6
-0
-
118. 匿名 2017/03/20(月) 21:36:45
>>115
私を構ってね。構ってくれないと、いいのかな?
ほっとくといいのかな?
優しい言葉ちょうだいね。って人かもね。
+12
-1
-
119. 匿名 2017/03/20(月) 21:39:05
どうしても書きたいなら、匿名のブログでも書くとか。
不特定多数(少数)が見てくれるかもしれない。
お仲間が集まり、そんなことないですよ。あなたのファンです。
など、コメントがあるかもしれない。
+1
-0
-
120. 匿名 2017/03/20(月) 21:41:08
>>115
愚痴りたい人なんだと思う。
人の気持ちも考えず、ひたすら愚痴。
人とのコミュニケーションは愚痴。
むかつくと愚痴。
と言う人はいる。
みんな表面でしか付き合ってない。
裏に回ると笑ってます。「あの人さ〜〜」です。
たまに傲慢な人が仕返ししてるよ。+5
-1
-
121. 匿名 2017/03/20(月) 21:41:26
どんどん意地悪なコメントになってる…+4
-5
-
122. 匿名 2017/03/20(月) 21:42:14
私は、Facebookもツイッターもやってません。
タイムラインにぐちってしまう。
友達に直接ラインすると、重いかなと。
タイムラインなら、話聞いてくれる人
だけコメントくるし。いいかなと。+1
-3
-
123. 匿名 2017/03/20(月) 21:43:31
主のコメント見てると最後に自分なんていなくなればいいのに とか構ってちゃんだね
典型的なメンヘラ 相談にのってあげればのるほど気にしてくれるのがうれしくなりマイナス発言がでてくる
ネット向きじゃないよ+10
-2
-
124. 匿名 2017/03/20(月) 21:50:35
>>67 うんうん。鬱になった時とか愚痴っぽくなる症状が出るから、誰が言ってるか、わからないのは助かるよね。+6
-0
-
125. 匿名 2017/03/20(月) 21:52:33
ガルちゃんはリアルで愚痴聞かされて困ってる人多いから同情得るのむずかしいんじゃ?+11
-0
-
126. 匿名 2017/03/20(月) 21:52:50
ネット世界から配信する愚痴。
困るわ
+1
-0
-
127. 匿名 2017/03/20(月) 21:54:06
消えた方が助かります。と笑い者になってるよ。
なんでこんな心あるコメントしないかん?
ブチッ、になってる人もいるから+2
-3
-
128. 匿名 2017/03/20(月) 21:54:56
>>125
うん。そう。疲れてるから楽しいトピが良いです+1
-0
-
129. 匿名 2017/03/20(月) 21:56:46
愚痴言う人より○ねばいいなんて思ったり言う人の方が、ネタじゃなくて本気だとしたら怖いわ+8
-1
-
130. 匿名 2017/03/20(月) 22:00:41
>>125
うん、そうだと思う。
実際私が愚痴延々と聞かされて、胃がおかしくなったから。
重い愚痴でもたまにならいいし、同じ事を何度も言わないとか。
または自己完結して笑える愚痴に昇華してから言うとかなら、全然OKだけどさ。
とにかく話聞いて聞いてとしつこく連絡してきて、会えば同じ事を何度も愚痴愚痴…
もう最後は「日記にでも書くとスッキリするよ☆」で放置してきたわ。+9
-0
-
131. 匿名 2017/03/20(月) 22:01:09
>>129ここにはいるからね。
○ね。とか書いてしまう人。
知らないんだと思うよ。
ネットしか居場所がない人もいるのに、よくかけるなって思ってる+10
-0
-
132. 匿名 2017/03/20(月) 22:05:02
SNS向いてないよ
匿名でも本人の特定なんて超簡単だからね!
一緒にがるちゃんしよっ!+7
-2
-
133. 匿名 2017/03/20(月) 22:25:00
心が病んでるから書けるのでは?
人さまの、嫌なコメントでもないのにアンカー付けて「お前なんか、全人類から嫌われて○ね!」と書く人いるから、嫌になる。そんなに嫌なこと書いてなかった。
お気に入りのトピでも解除する。二度と見ない。
主さん、ここでそんなコメントしても、誰も喜ばない。
リアルでも目の前で言われても困るよ。
+4
-1
-
134. 匿名 2017/03/20(月) 22:26:29
一時期そういうアプリ使ってたよ!
飽きてやめたけど使って見たら?+2
-0
-
135. 匿名 2017/03/20(月) 22:28:41
愚痴は愚痴でも、面白く愚痴を書く人はいる。
コントみたいな話。
愚痴は愚痴でも、そう言う愚痴はどう?
+8
-0
-
136. 匿名 2017/03/20(月) 22:29:09
愚痴りたくても愚痴れない環境。
職場の上司や義姉や親戚、会社のお客様とも友達になってしまったので、
SNSでは良い事しかつぶやけなくなった。というかほとんどやらなくなった。+3
-0
-
137. 匿名 2017/03/20(月) 22:32:01
>>8
野獣がトピ画に採用されてて草+3
-0
-
138. 匿名 2017/03/20(月) 22:37:12
SNSで愚痴る?
まぢムカついた。。まぢぅざぃ。。死にたぃ。。
とか書いてる中高生か?+0
-0
-
139. 匿名 2017/03/20(月) 22:37:52
>>86
もしかして、みんなの反応が観たいから、SNSで愚痴ってるの?
居なくなればいい。そんな愚痴を書かなくて良い方法を聞いてるのかと思ったのに+3
-0
-
140. 匿名 2017/03/20(月) 22:39:29
SNSとは、皆さんと楽しむ楽しむ物ですよ。
社交的な場。公の場。
そんな消えてしまいたいと書かれて、こちらはどうしたらいいの?
間違っても他のトピで暴言を書いたりしないでね+7
-0
-
141. 匿名 2017/03/20(月) 22:40:09
>>138
鬱の人だと思うの。刺激しないで。
+3
-0
-
142. 匿名 2017/03/20(月) 22:41:56
愚痴をやめるには、消えたいより、楽しみたいに変換。
さぁ、主さん、楽しむ方法を考えるのです。
+5
-0
-
143. 匿名 2017/03/20(月) 22:48:32
ネット配信がおすすめ
愚痴も放送に来たリスナーが聞いてくれるからSNSに書く必要なし 愚痴ってもSNSみたいに返信またなくていいしすぐコメントくるから寂しさまぎれるよ+1
-1
-
144. 匿名 2017/03/20(月) 22:54:51
私も仕事が激務で大変なのでそれを愚痴ってしまいます。
ただLINEのタイムラインで家族関係と彼氏幼稚園からの友達数名7人位しか公開にしていないのでまぁ何とか平気かなと思っているのと人にどう思われてもいいやと思っています。
友達は居るけど基本人は信じていません。
+2
-5
-
145. 匿名 2017/03/20(月) 22:56:25
友達にLINEのタイムラインでどう思われてるのか気になると聞いたらタイムライン何て日記みたいなもんでしょ?
そんなに自分が思ってるほど見てないからって言われたことあります。
確かにと思いました。+5
-0
-
146. 匿名 2017/03/20(月) 22:59:00
自分も愚痴垢作ったことあるけど、あんまり良くない。結局書き込んでもあとからアレ書かない方が良かったかなとか変に見られたかなとか気にして余計ストレスになる感じだった。だったら紙に好きなだけ書き出すとかして自分の中で整理できるようにした方がスッキリするよ。+6
-0
-
147. 匿名 2017/03/20(月) 22:59:51
>>1>>86
周りが呆れてる、自分は愚かだとわかっているのにやめられないのか
普通はその透けて見える相手の「本音」を感じ取ってやめるものだけどね+5
-0
-
148. 匿名 2017/03/20(月) 23:12:39
>>147
うん。
こういうことを人にやってると、とんでもない人を引き当てるよ。
「あなたの愚痴を聞いて(読んで)〜〜」と人格潰しされちゃうよ。人前で嫌なことをさせられたり、完全に狂った人の餌食。
助けようにも助けられない。
勝気でこいつにはこう言えばいい。
だってこいつ。消えたいって言ったよ。できない癖になっていくよ。
書かない方が良いよ。+3
-1
-
149. 匿名 2017/03/20(月) 23:18:24
ツイッターのフォロワーなし鍵付き裏アカの下書きに愚痴とか自分語りとかポエムとか溜めてますw
たまに見返して、何でこんなに怒ってたんだろう?と思ったり、偏った考え方してるなーと反省してちょこちょこ消したりしつつ整理してます。+4
-0
-
150. 匿名 2017/03/20(月) 23:28:12
いたいた。
そんな人リアルでもいる。
みんなにバカにされるよ。
知らないのは主さんだけ。
やめときなよ。+4
-1
-
151. 匿名 2017/03/20(月) 23:30:08
>>1
変な人に狙われる前にやめた方がいいよ。
わざわざ入力しなくてもいいのにね+3
-0
-
152. 匿名 2017/03/20(月) 23:37:31
ステマじゃないよ、主さんに繋がらないSNS ilkaっていうアプリをおすすめする
完全匿名性で共感してくれる人の反応を確認出来る。ガルちゃんのマイナスボタンがないバージョンみたいなアプリ
私も辛かった時期に利用してた+5
-0
-
153. 匿名 2017/03/20(月) 23:39:30
>>143
愚痴配信なんか誰も見たくないわ。最初は義理で見てコメしてあげて時間ないとか嘘の理由で見なくなるのがオチ+2
-0
-
154. 匿名 2017/03/20(月) 23:41:04
愚痴ってゴミだと思うんだよね
友達がたくさん抱えて大変そうだったら
ちょっと持ってあげたり捨てるの手伝ったりするけど
毎日SNSで愚痴ってるってことは
見てる方からしたら毎日ゴミを投げつけられてるようなもん
つらいと思うわ
愚痴を言わないとやってられないくらい
つらい状況があるのも解るから
一旦SNSやめるか日記をつけてみるかすると良いと思う+10
-0
-
155. 匿名 2017/03/21(火) 00:13:06
そもそもSNSがゴミ溜めだから
ゴミ溜めにいるからゴミを捨てたくなるんだよ
やめれば解決+9
-0
-
156. 匿名 2017/03/21(火) 00:29:19
>>86
別に愚痴ってはいけないルールはないよ。陰口を叩かれるリスクはあるけど、リア充幸せ投稿しても嫌われたり晒されたりするから。
嫌われるのが気になるならやめたほうがいいし、自分と向き合うには日記がおすすめ。
偉そうな事書く奴はリアルでは何も言えないぼっちだから、ほっとけばいい。+4
-0
-
157. 匿名 2017/03/21(火) 01:13:54
どこで漏れるかわからないから日記にひたすら書いてる。 書いた方がすっきりするし誰にもバレないからね。証拠残すとかバレて欲しいからでしょ?+2
-1
-
158. 匿名 2017/03/21(火) 01:16:12
snsにグチればそれであなたは気がすむの?
文字にしたいだけなら日記だってあるし、なぜわざわざsnsに書くのか理解できないわ
やめたら?+8
-0
-
159. 匿名 2017/03/21(火) 01:17:00
>>157
日記のほうがいいのは分かるけど
それ、ミニスカート履いてたら痴漢されても仕方ないよね、っていうおっさんと同じ感覚だよね。+2
-3
-
160. 匿名 2017/03/21(火) 01:18:10
HONNEってアプリおすすめ、かも+2
-0
-
161. 匿名 2017/03/21(火) 01:18:57
自分は青春年日記ってアプリ使ってる。
タグつけられるしアルバムにもなるよ。
鍵付きブログもおすすめ。+1
-0
-
162. 匿名 2017/03/21(火) 01:23:33
+5
-1
-
163. 匿名 2017/03/21(火) 01:45:49
愚痴もだけど、仕事頑張ってる私!プレッシャーもあるけど、乗りきれ私!とか、体調悪い~昨日から寝れてない~明日はとりあえず休む!そしてまた頑張る!
みたいな呟きする人いるけど、なんかもうウザいと言うよりも逆に楽しんで見ちゃってるからいいよ。性格悪くてごめん。+5
-0
-
164. 匿名 2017/03/21(火) 01:52:35
SNSで愚痴吐かないでがるちゃんで憂さ晴らし?
どっちもどっちでしょw+6
-0
-
165. 匿名 2017/03/21(火) 01:53:50
HONNEってアプリおすすめ、かも+0
-0
-
166. 匿名 2017/03/21(火) 02:01:09
場所選べって話ね+4
-0
-
167. 匿名 2017/03/21(火) 02:16:38
いるよね愚痴が日課な人、40近い人が会社の愚痴露骨に吐いてふぁぼ250あるとドン引き。こーいう行きつけ美容院の文句も平気で言ってる+2
-1
-
168. 匿名 2017/03/21(火) 02:18:35
>>158
一度の投稿で簡単に多くの人に読ませて同情してもらうのが目的なんだろうねー。つまりかまちょ+5
-0
-
169. 匿名 2017/03/21(火) 03:51:03
良いことがたくさんあればいいけどね。
私の場合は、不特定多数の知らない人に嫌がらせされて、それを相手に言う方法が掲示板しかないから。
他人の文章を特定して把握し、きっちり読むのはストーカーだけだよ。
普通は、恋人や家族でもないと、話すら聞かないし、興味も示さない。
スルー多いと思うよ。
誰なのか、どこに住んでるか分からないし。+2
-0
-
170. 匿名 2017/03/21(火) 05:47:34
私もそうだったけれど、そうすると可哀想な人ってイメージつくよね。愚痴るくせにプライド高い面倒な性格。可哀想な人と周りに思われるのが不本意に思ってSNSやめたよ。
愚痴って共感してもらうことで解決しないし。+0
-0
-
171. 匿名 2017/03/21(火) 07:10:33
>>167
わざわざ晒すのも引く+9
-1
-
172. 匿名 2017/03/21(火) 07:18:00
>>167
店長の愚痴にうんざりした人がSNSで愚痴り、それにうんざりしたあなたががるちゃんで愚痴る。
五十歩百歩だってわからない?+8
-1
-
173. 匿名 2017/03/21(火) 07:18:53
>>169
糖質…+0
-0
-
174. 匿名 2017/03/21(火) 08:35:07
どうでもいいよ。
愚痴りたくなるほど嫌な人生じゃないし、他人の愚痴をウザがって攻撃するほどメンタル弱くない。
SNSで繋がってるのは普段会えない友達だけだから、ふらっと自殺されるよりは愚痴られる方がいいわ。+1
-0
-
175. 匿名 2017/03/21(火) 08:59:58
>>169
確かに。
文章キッチリ読むのって、ストーカー素質はあると思う。
ここだとコメントに反応してる人がいるからね。
「あなた、さっき、〇〇トピで同じことを〜〜」もあるけど、コピペで繰り返しならわかるけど、その文章でわかるとか、一つは私ので、もう複数は誰?でした。
名乗り出た人もいる。一応プラスは名指しされた人数分は集まったけどね。なんだったんだろう。+2
-0
-
176. 匿名 2017/03/21(火) 09:02:16
>>162
愚痴ね。
なんか、こう、楽しいことをAIが相手してくれるといいんだよな。
+5
-0
-
177. 匿名 2017/03/21(火) 09:05:28
>>175
そういうのはただの煽りだよ
暇人の根拠のない言い掛かり
気にしない方がいいよ+2
-0
-
178. 匿名 2017/03/21(火) 09:07:11
SNSだと愚痴か悪口、わからないよ。
ふらっと自殺されても困るし。そこまで悩んでたの?になる。
ネット民が増えてるので、あまり悩みのトピに挑発しない方がいい。
+3
-0
-
179. 匿名 2017/03/21(火) 09:09:28
自分も経験があるし、多分主さんもそうだと思うんだけど…
愚痴ばかりの人の中にいると、それに感化されて自分まで愚痴っぽくなるんだよね
みんな競うように愚痴や批判や悪口を書くから感覚が麻痺してくる
それに気づいてSNSやめた
始める前の自分が戻ってきて、精神的に楽になったよ
+6
-0
-
180. 匿名 2017/03/21(火) 09:17:44
リアルでもそうだと思う。
相手、愚痴ばかりふる。愚痴を話す。
私、同意や自分の答える。
相手「あなたが言ってた」と話される。
周り「あの人、こんな愚痴言うんだって」になる。しかも尾ひれつき。
SNSだと「見て、この人、また〜〜だね」と拡散。
+6
-0
-
181. 匿名 2017/03/21(火) 09:22:12
自慢に対応してるアプリある?
愚痴って小さなことから大きなことまであるから。
自慢に対応アプリがいいわ。
自慢も人に話さことではない+1
-0
-
182. 匿名 2017/03/21(火) 09:27:14
ここまで来るとみんな何話して生きてるの?ってなる。
天気の話題と挨拶と第三者の噂?
もう少しおおらかになってもいいのに。+2
-2
-
183. 匿名 2017/03/21(火) 09:28:36
匿名のハンネで愚痴ブログ。
どうしても書いて、人の反応が見たいなら、愚痴ブログをやってみるとかは?
同意や共感、応援は貰えると思う。
見たい人が読んでるからね。
嫁姑もあり、友人関係、職場、夫婦の愚痴もありますよ
+1
-0
-
184. 匿名 2017/03/21(火) 09:35:40
愚痴か。
結局、誰に話しても、漏れてたりするんだけど、ひどくなる場合があるんだよね。
話し相手がスピーカーすぎる。
こちらは、聞いてもらうんだからと思っているの。
「悪い」と心底思ってる。相手の愚痴も聞いてるけど、私が他の人に話すと、広がるし、広めて欲しくて話してるわけでもない。ので、人の愚痴なんてスピーカーしても…嫌われるだけ。
相手が内面で面白がってると、即、スピーカーサラウンド。
周りが知るところになる。+2
-0
-
185. 匿名 2017/03/21(火) 09:40:01
>>181
ぐちならぐちったー
自慢ははぴったー
虐めと叩きはがるちゃんで+0
-0
-
186. 匿名 2017/03/21(火) 09:53:19
SNSを止めるのが一番いいよ。
私が前にやってた所もみんな朝から晩まで愚痴酷かった。
旦那とうまく行かないとか子供が発達障害とか自分が鬱だとか仕事の上司がムカつくとか、
もうお前ら死んでいいよって思えてくるくらいのマイナス思考ばかりだったよw
あれでガス抜きしてリアルでうまくやってるなら、それはそれで引くし。
+1
-0
-
187. 匿名 2017/03/21(火) 09:55:14
>>182
「私は何も話さない!」と言ってた人がいるけど、口から出るのは全部、誰かが話したこと。
「普通〜〜人に話さないよね」と話しまくる人のこと。
「私は自分のことは何も話さないけど、人の口から出させる誘導尋問はする」ってことらしい。+4
-0
-
188. 匿名 2017/03/21(火) 09:57:37
みんな戦々恐々として生きてるなあ。
自分の友達は愚痴なんて言いふらさないし、言いふらす人間がむしろ引かれるよ。
人間関係見直したほうがいいよ。+2
-0
-
189. 匿名 2017/03/21(火) 09:58:06
リアルで、そんなに人と繋がって話すことがない。
人の噂がメインだったよ。
自分がいない時に話されると嫌な気持ちになるから、あまり話したくないかな。
特に女って、詮索してくるから、不快になることはある。
+5
-0
-
190. 匿名 2017/03/21(火) 10:03:19
>>189
そうそう、だから男友達と話してるとビッチ扱い
女はめんどくさい+2
-0
-
191. 匿名 2017/03/21(火) 11:16:32
あーー愚痴るのって
周りから嫌われるトップ3に入ってた
あと、自慢も+2
-0
-
192. 匿名 2017/03/21(火) 11:16:53
SNSで愚痴の多い人とは疎遠になっちゃったな
目の前で愚痴を聞くのはいいけど不特定多数に自分の弱みを晒すってのが薄気味悪く感じられて…+1
-0
-
193. 匿名 2017/03/21(火) 11:20:37
愚痴もネタになってればあるある〜wって共感もできるけど「どうせ私なんか…」ってトーンのは引きずりこまれそうで嫌なんだよね〜
あと深刻なのはわかるけど毒親への恨み節もなんて反応したらいいやらと思ってミュートしてしまう+1
-0
-
194. 匿名 2017/03/21(火) 14:18:16
>>91
あなたも十分心狭いよw
自分が幸せで心にゆとりあったら匿名であろうが人に死ねばいいなんて言わないから+0
-0
-
195. 匿名 2017/03/21(火) 14:42:37
友人がツイッターに私に対する愚痴を書いていて、それを見つけた時は直接言われるよりもショックでした
それから見る目が変わってしまい距離置いてます
誰が見ているかわからないSNSに書く行為はやはり良くないかと…+3
-0
-
196. 匿名 2017/03/21(火) 14:54:33
>>188
言いふらす人は、言いふらしてる自覚がないときもある。
こう聞いたから、「ありのまま」で話してるもある。
言いふらしてる人もそれなりの愚痴を聞いてる人もいるんだけどね。バレてないと思ってるのか、忘れているのか不明。+0
-0
-
197. 匿名 2017/03/21(火) 15:19:03
優しいコメントしてくれてるフォロワーさんってのも、本当は心の中で見下して笑ってるかもね。
彼らにとって「自分より非リア充で不幸そうな人がいるw私ってまだ大丈夫だわ♪」って優越感に浸れる対象にされてるかもって思ったら悔しくない?+1
-0
-
198. 匿名 2017/03/21(火) 15:48:36
>>197
さすがにひねくれ過ぎ
友達いなそう+0
-1
-
199. 匿名 2017/03/21(火) 15:51:21
ブログに書くとかは?ブログなら興味ある人しか見に来ないし。
ツイッターとかフェイスブックみたいな観たくなくてもタイムラインに表示される系だと絶対こいつまた愚痴ってるわ鬱陶しい…愚痴れる友達も周りに居ないのかなとかって思われてるはず。+0
-0
-
200. 匿名 2017/03/21(火) 16:30:29
なぜ愚痴が出るのか?
考えてみよう。
そこに原因がある
+0
-0
-
201. 匿名 2017/03/21(火) 16:54:25
愚痴しか書かないようなSNSやってるけどやめる気はない
何故か千人以上フォロワーがいる。ひたすら愚痴るだけで誰にも話しかけないのに+0
-0
-
202. 匿名 2017/03/21(火) 17:03:57
>>191
愚痴を話してる人が「みんなと仲良くなりたい」「友達になりたい」っていうから、「嫌われたい」の間違いじゃない?だった。
「嫌われるために話してる」と思ってた。
だって愚痴を話すと人は消えるからね。
+1
-0
-
203. 匿名 2017/03/21(火) 17:54:38
たまには愚痴りたくなるのが人間だし仕方ないけど大量は人疲れさせるしわがまま?とか誤解されるし…
がるちゃんで雑談系トピとかツラい事吐き出す系トピとかありがたいものがあるから、そういうとこのが良いよ
+2
-0
-
204. 匿名 2017/03/21(火) 17:59:12
+0
-0
-
205. 匿名 2017/03/21(火) 18:30:05
ガルちゃんで憂さ晴らしも同じくらい迷惑。
愚痴トピならわかるけど、いきなり長文やポエムとか無闇に叩くのはやめて欲しい
今は自殺アンケートのトピがすごいね。+0
-2
-
206. 匿名 2017/03/21(火) 19:03:18
リア垢とは別に新しく誰もフォローしない鍵垢のアカウントを作ってそこで一人でやってれば?
それだと満足できないのなら
ストレスがたまっているからではなく、
わざと公の場で負の感情を露わにすることによって
他人の注目引き、自己顕示欲や承認欲求を満たしたいだけなので一生治りません
普通は、そんな愚痴ばっかりの人間が他人からどう見られるか考えたら呟こうとは思わないからね
+2
-0
-
207. 匿名 2017/03/21(火) 19:07:09
そもそもSNSなんて自己アピールの場でしかない
それを使用している人全員が薄々気づいていてその上で成り立っているわけだから
好きにすればいいけど
愚痴ってやっぱり一番見たくないわ
リア充の惚気や、美人の自撮り、金持ちの豪遊アピールはまだマシ
見てて面白いし誰も損しない
でも愚痴って本人以外だれも支持しないし
損するのも自分だけだよ+0
-0
-
208. 匿名 2017/03/21(火) 19:15:34
>>201
そういうのフォローするのも呟いてんのも大体水商売やってるような闇の深い人達だからね
似た者同士が集まる+0
-1
-
209. 匿名 2017/03/21(火) 20:08:15
ここで吐けばいいよ。
+0
-1
-
210. 匿名 2017/03/21(火) 23:47:25
+0
-0
-
211. 匿名 2017/03/23(木) 12:40:31
SNSはやらないに限りますよね
わたしはどうしても愚痴を吐き出したい時があるので鍵をして誰もフォロー、フォロバせずただひとりの世界にしてます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する