-
1. 匿名 2017/03/20(月) 09:05:42
もうすぐ4月ですね
私は4月が苦手です
新しい環境に馴染むのが昔から苦手だったので
クラス替えや入学など環境が大きく変わる4月が嫌いです。
それと、新入学や新入社などフレッシュでキラキラした人を見ては「自分はもうあの頃には戻れないんだな」と、羨ましいのか悲しいのかよく分からない感覚に襲われます。+226
-2
-
2. 匿名 2017/03/20(月) 09:06:20
+43
-17
-
3. 匿名 2017/03/20(月) 09:07:33
肌の調子が悪くなるー!
ピコ太郎丸+61
-2
-
4. 匿名 2017/03/20(月) 09:07:38
ぷーちん(笑)+14
-2
-
5. 匿名 2017/03/20(月) 09:08:06
花粉症がひどい+86
-0
-
6. 匿名 2017/03/20(月) 09:08:54
着る服も困る。
昼暑くて夜寒い。+192
-0
-
7. 匿名 2017/03/20(月) 09:09:05
4月好きー♡
+10
-22
-
8. 匿名 2017/03/20(月) 09:09:14
それでも私の誕生月+87
-4
-
9. 匿名 2017/03/20(月) 09:09:16
春は鬱になりやすいからね+146
-1
-
10. 匿名 2017/03/20(月) 09:10:19
花粉症がひどいから嫌い+59
-0
-
11. 匿名 2017/03/20(月) 09:10:25
服が難しいから苦手
厚手のコートじゃ暑苦しいけど、トレンチなら寒しな…とか!+106
-1
-
12. 匿名 2017/03/20(月) 09:10:27
変質者が増える時期なのでご注意を+16
-1
-
13. 匿名 2017/03/20(月) 09:10:36
自律神経弱いので不調です
スッキリしないし花粉症だから+98
-0
-
14. 匿名 2017/03/20(月) 09:12:24
+15
-1
-
15. 匿名 2017/03/20(月) 09:12:44
花粉症に、新学期やら進学やら
変わる時期は苦手。
情緒不安定になる。+130
-0
-
16. 匿名 2017/03/20(月) 09:12:54
寒いの苦手だから3月よりは好き。
でも桜とか春特有の生暖かさとか苦手。+30
-0
-
17. 匿名 2017/03/20(月) 09:13:33
タカラダニの季節だから憂鬱になる
+4
-0
-
18. 匿名 2017/03/20(月) 09:15:00
学校の集金やら町内会費
色々出費があって大変ー。+45
-0
-
19. 匿名 2017/03/20(月) 09:17:04
さぁ、上を目指して頑張りましょう!みたいな空気化苦手。夏に向かって本当に嫌。はやく9月、10月になっ日もみじかくなって服も着こむようになってほしい+96
-4
-
20. 匿名 2017/03/20(月) 09:17:32
毎年春秋に着る服に悩む…
センスもないし、新しく服を買い揃えるお金もない…
ついでに花粉症で朝からクシャミ連発。
春嫌い+48
-0
-
21. 匿名 2017/03/20(月) 09:17:38
私も苦手。
同じ会社だから特に新しい環境に変わるわけでわないけど、昔から4月が苦手。
学生時代に4月のクラス替えとか進学きっかけでいじめにあったのでそれが今でもトラウマ。+56
-1
-
22. 匿名 2017/03/20(月) 09:17:50
春が苦手。
春になると頭痛の回数が多い。
また暑い夏が来るのかと思うと気が重い。+63
-1
-
23. 匿名 2017/03/20(月) 09:18:08
朝起きれない+7
-0
-
24. 匿名 2017/03/20(月) 09:18:37
春って何かと疲れるよね+94
-1
-
25. 匿名 2017/03/20(月) 09:19:04
鼻水垂らして良いなら好き+1
-0
-
26. 匿名 2017/03/20(月) 09:19:16
新しい環境が苦手。+72
-0
-
27. 匿名 2017/03/20(月) 09:20:41
変化新しい環境が苦手な牡牛座です。+15
-0
-
28. 匿名 2017/03/20(月) 09:22:35
社会人になって落ち着いたら、そこまで変化ないだろうと思ってたけど、やっぱり新人さんの入社で新たな関わり増えるし、親になったら子どものことが心配
だから短時間で楽しめることをなるべく作って、細かく息抜きしてる+23
-0
-
29. 匿名 2017/03/20(月) 09:25:41
桜の時期ってメンタル弱い人には辛い
温度差ある
環境変わる
花見で騒いでる人は元気なんだろうね+94
-0
-
30. 匿名 2017/03/20(月) 09:26:23
秋冬は虫が出なくて快適なのに、虫が出る季節になると思うとマジ恐怖。+47
-1
-
31. 匿名 2017/03/20(月) 09:28:31
今年は環境の変化がある四月だから、五月病どころか四月病になりそう。あーやだ。四月来なくていい。+3
-0
-
32. 匿名 2017/03/20(月) 09:32:55
子供の頃もクラス変えとかイヤだったけど、自分が親になるとPTAの役員決めのあの沈黙!
中学校まで本当に憂鬱でした
話し合いでは決着しないことを見越してか、うちの子の高校は先生が直接電話してお願いするパターンだった
一度も掛かってくること無く卒業してホッとしたけどね+23
-0
-
33. 匿名 2017/03/20(月) 09:33:25
環境の変化がものすごく苦手だから、家族や親しい友人と、花見でお弁当食べてストレス解消してる
桜見るのが大好きだから、子ども達連れて昼ごはんがてら花見もする
花見で賑やかにしてる人でも、色々あるんだよ…(泣)+7
-0
-
34. 匿名 2017/03/20(月) 09:39:03
なんかこの、
寒かったのが 暖かくなる気温で
なーんもやる気なくなるから 春の陽気自体好きくない〜+11
-0
-
35. 匿名 2017/03/20(月) 09:40:52
子ども生まれてからは、入学式などに着るスーツ、気温も20度以上だし暑いのを我慢。
役員決めも毎回憂鬱+18
-0
-
36. 匿名 2017/03/20(月) 09:45:29
私も昔から春が苦手です。
スタートの時期!気持ちを新たに!とか張り切る感じとか、頑張らないといけないって思っちゃって勝手にしんどくなります(笑)+46
-0
-
37. 匿名 2017/03/20(月) 09:46:18
環境の変化が苦手。
子供のクラスや担任が変わる事にも不安になる。
子供に感じさせないように平常心でいるよう心掛けてるけどつい口からネガティヴな言葉が出ちゃう。
気をつけなきゃなぁ。+21
-0
-
38. 匿名 2017/03/20(月) 09:46:23
どんどん気温が上がって梅雨になって夏になるかと思うと、憂鬱になるよ。(--;)+9
-2
-
39. 匿名 2017/03/20(月) 09:47:13
季節の変わり目だからか、春は特に偏頭痛が酷くてツラい…(T ^ T)何処行くにも頭痛薬が必須になるのが憂鬱。+11
-0
-
40. 匿名 2017/03/20(月) 09:47:44
春って色々過去のこととか嫌なこととか考えてしまう。桜の花が過去を思い出させるのよって母に言われた。+22
-1
-
41. 匿名 2017/03/20(月) 09:48:43
花粉やPM2.5は飛ぶは、黄砂も来るは、紫外線は強くなるはで、真冬の乾燥より肌に悪い季節な気がする。+21
-0
-
42. 匿名 2017/03/20(月) 09:52:13
更年期もありで春の気圧の変化でぐだぐだになってる
3月半ばから既に辛くなってます+25
-0
-
43. 匿名 2017/03/20(月) 09:52:37
私も春は胸がザワついて苦手...
生ぬるい空気とか早くなった日の出とか焦燥感にかられる
冬季うつとか聞くけど冬に鬱とか全くわからない
クリスマスお正月バレンタイン...
ワクワクする心が温かいイベントばかりで最高なのに
冬は静かで平和だけどなー
+45
-6
-
44. 匿名 2017/03/20(月) 09:54:09
めっちゃ分かります!
これから新しいことが始まる不安感…
毎年この時期フラッシュバックしちゃいます。+29
-1
-
45. 匿名 2017/03/20(月) 10:11:08
私も今まさにそういうふうに思ってた。みんながウキウキしてる感じについて行けない自分がいて+18
-0
-
46. 匿名 2017/03/20(月) 10:13:59
新年度また1からのスタートが嫌になる。+12
-0
-
47. 匿名 2017/03/20(月) 10:14:57
進学やクラス替えやらで8年連続新しい環境にいたけど、大学に行ってやっと環境があまり変化しなさそう.,
でもサークルの後輩入ってくるし、勉強大変になる( T_T) しんどい+4
-0
-
48. 匿名 2017/03/20(月) 10:15:41 ID:Z5BlCCTXof
4月の下旬に誕生日なんだけど、仲良くなった頃に誕生日来るから友達に祝われない...+2
-0
-
49. 匿名 2017/03/20(月) 10:18:14
嫌い。
電車がめちゃめちゃ混むんだよね…
ただでさえ毎朝憂鬱なのに。+9
-0
-
50. 匿名 2017/03/20(月) 10:21:12
桜の見え方が春のバロメーターになってる。
充実してる年は綺麗に見えるし、落ち込んでる年は色を感じない。+7
-0
-
51. 匿名 2017/03/20(月) 10:28:07
四月どころか、三月の卒業シーズンから憂鬱。+23
-0
-
52. 匿名 2017/03/20(月) 10:31:49
新しい環境に馴染むの、トピ主さんと同じで
私も苦手です。
それに4月って原因はわからないんですがよく腸の調子が悪くなるんです(;_;)+8
-0
-
53. 匿名 2017/03/20(月) 10:38:16
春は好きなんだけど、40超えてからはあと何回桜見れるのかなと思うようになった。
外見も中身も年取ったわ。+3
-0
-
54. 匿名 2017/03/20(月) 10:45:47
よく五月病って聞くけど、5月はむしろ少し慣れて来て開き直れる感じ
私は4月の方が精神的にきついです+23
-0
-
55. 匿名 2017/03/20(月) 10:49:26
過去の転勤先でのママ友トラブルがトラウマになった。
だから関わりたくない、と思いつつ、関わらなきゃ関わらないで、またトラブルになりそう
どうしろと?
+3
-0
-
56. 匿名 2017/03/20(月) 10:53:07
自分も苦手。
春の季節が嫌いなわけじゃないんだけど、環境が変わる頃だからなんか悲しくなる。
小さいころから悲しかったw+20
-0
-
57. 匿名 2017/03/20(月) 10:57:34
何ていうか、一斉に世間が動き出す強制感が苦手です。
年末から正月のリセット感も好きじゃないです。+25
-0
-
58. 匿名 2017/03/20(月) 10:59:37
なぜか春は小鼻が痒くなるから嫌い
花粉症かと思ったけどくしゃみも目のかゆみも何もないから違うのかと思う
私もクラス替え憂鬱だったから、小鼻のかゆみと合わせて4月は嫌いです+2
-0
-
59. 匿名 2017/03/20(月) 11:00:42
春だー!また心機一転頑張ろう!ムードで
四月にワクワクする人なんているの?+11
-0
-
60. 匿名 2017/03/20(月) 11:02:37
3月はクラスになじんで
やっと楽しくなってきたのに
4月でまたリセット
人見知りには辛かったorz+11
-0
-
61. 匿名 2017/03/20(月) 11:07:07
私もだけど、気持ちの切り替えが早くない人には辛い時期だよね。
+6
-0
-
62. 匿名 2017/03/20(月) 11:09:01
なんか、置いてけぼりな気持ちになる。+12
-0
-
63. 匿名 2017/03/20(月) 11:10:16
学生時代は3月までのことが全て過去になるのが辛かったな。+5
-0
-
64. 匿名 2017/03/20(月) 11:11:13
このトピ読んで、4月が苦手なのが自分だけじゃないと分かってホッとした。+19
-0
-
65. 匿名 2017/03/20(月) 11:20:30
4月どころか1月からちょっと憂鬱なんだけどw
春へのカウントダウン始まる感じで
11月、12月が幸せの絶頂でもう毎日ゴキゲンなんだけど
お正月終わるとあーこれから後は暖かくなっていくだけかとションボリ
バレンタイン終わると春へのギアチェンが本格化して...
ホワイトデー終わるともう完全に冬にピリオドって感じ
あ、リア充ではなく普通にぼっちですけど
クリスマスも年末年始もVDもWDもひとりだった
ひとりでもワクワクしませんか?
冬ってなんか可愛いんですよね
何となく、可愛い
春自体も本来は好きなんだけど、暑がりなので
5月からもう夏って感じ
同じイベントごとでも
ゴールデンウイークとか花火大会は大嫌いですw
夏はとにかく可愛いくない!
憎たらしい!
暖かくなると人がワラワラわくのも苦手
冬はみんな静かで大人しいのに...
+7
-1
-
66. 匿名 2017/03/20(月) 11:23:06
>>43
あなたのような人には理解されなくて結構です。+1
-5
-
67. 匿名 2017/03/20(月) 11:29:21
>>66
あなた冬期うつの人?
なら冬が憂鬱なんですよね?
ここは春が嫌いなトピ
ここで何を言ってるの?
勝手にキレられても困ります
あなたのような理不尽な人に言われる筋合いないです+4
-1
-
68. 匿名 2017/03/20(月) 11:37:48
>>57
>一斉に世間が動き出す強制感
的確過ぎる!
わかります、季節だけではなく
世の中万事に於いてつながりだとか絆だとかの強制感
00年代以降強まってますよね
震災経験、SNS時代になってさらに加速+12
-0
-
69. 匿名 2017/03/20(月) 11:46:21
私さー、春は勿論、季節に関係なく憂鬱になるから43さんが何を言おうとしているのかわかるよ( ; ; )
+1
-0
-
70. 匿名 2017/03/20(月) 11:49:24
ごめんなさい。69です。66さんと間違えた。+0
-0
-
71. 匿名 2017/03/20(月) 11:55:04
>>41
だはだは+0
-0
-
72. 匿名 2017/03/20(月) 11:57:59
>>59
4月結婚式する人とかそうなんじゃない?
色々落ち着いてきた私は秋にしたけど
唐突な結婚話失礼+0
-0
-
73. 匿名 2017/03/20(月) 12:14:10
関東なので東北に比べたら冬もそんなに寒くないため、冬のベットの中が幸せだったんだけど、春からは楽しめない。+2
-0
-
74. 匿名 2017/03/20(月) 12:20:34
4月のクラス替え、友達の取り合いみたいなのが苦手。まだ友達が定まらなくて落ち着かない時期が嫌い。+13
-0
-
75. 匿名 2017/03/20(月) 12:25:04
二十歳位までは春にワクワクしてたよ
北国だからか四季がはっきりしてて
雪がとけて心地よかった
4月くらいはまだ微妙なひんやり感あったし
空気も冬みたいに澄んでた
でも進学就職で故郷を離れて引っ越してから
春が嫌いになった
4月からもう暑いし空気も澱んでる
故郷を離れて以降、住んでるところが大嫌い
4月が嫌いになったのは歳をとったからなのか
住んでるところや現在の環境が嫌いだからか
はたまたその両方なのか...
+4
-0
-
76. 匿名 2017/03/20(月) 12:32:29
花粉症だよね キツイ
+2
-0
-
77. 匿名 2017/03/20(月) 12:39:23
>>68
そうそう!
あなたの言う通り、季節とか行事だけに限った事じゃないよね。
そうしなきゃ浮く様な空気感が大の苦手です…+3
-0
-
78. 匿名 2017/03/20(月) 13:32:58
桜も咲いて日差しがキラキラ…希望に満ち溢れていて好きだったけど、最近は歳を取ったのか哀しい気分になる。
周りの社員達は異動だ何だって慌ただしいのに、年度末は切られる可能性大の派遣だから先が全く見えない。+2
-0
-
79. 匿名 2017/03/20(月) 13:43:10
良かったー。ここにも春が苦手な人がいて。
何だろう??なんだか、心がざわざわして何かやらなくちゃって思っちゃうんだよね。
あと、理由もなく寂しくなる。+5
-0
-
80. 匿名 2017/03/20(月) 13:54:57
なんか不安になるよね。別に進学とか就職するわけでもないんだけど…なんていうか自分だけが社会から置いていかれる疎外感?みたいなのがある。あと、暖かくなると虫や変な人がわらわらと出てくるので本当に嫌。あいつらなに開放的になってんだよ?って。私もここの皆さんと一緒で冬が好きです。寒い外から温かい家に帰るとほっとする。イルミネーションとか、なんか泣けるくらい綺麗。+7
-0
-
81. 匿名 2017/03/20(月) 14:13:50
チビでトレンチコートが劇的に似合わないから、春は本気でファッション迷子。意外と寒かったり、意外と暑かったりして読めないし!
+1
-0
-
82. 匿名 2017/03/20(月) 14:35:30
奄美沖縄以外
4月なのに夏日真夏日はまずい。
+3
-0
-
83. 匿名 2017/03/20(月) 14:40:49
春から梅雨にかけて毎年鬱になる。
初夏ごろから元気になるのでそれまで憂うつです。
+1
-0
-
84. 匿名 2017/03/20(月) 15:13:05
誕生日でまた1つ年取るからやだ+3
-0
-
85. 匿名 2017/03/20(月) 15:26:50
心機一転(笑)新しい旅路(笑)新しい友達(笑)皆元気に行こう(笑)お花見(笑)この春のテンションに乗れない奴は皆陰キャ(笑)新しい人と仲良くなろう(笑)人見知りなんていけないよ(笑)いつもニコニコ(笑)春の日差し(笑)ネガティブは悪(笑)
春なんて大嫌い\(^o^)/+6
-1
-
86. 匿名 2017/03/20(月) 15:44:36
>>85
本当だよね〜
別に春だからとか関係無く、自分のタイミングで好きな時にスイッチ入れるからほっといてよって思うわ。+3
-0
-
87. 匿名 2017/03/20(月) 16:56:34
桜の有名な地域に住んでいて、開花すると観光地になって、渋滞に巻き込まれたり、人が多くて気軽に出掛けられないから疲れる。+2
-0
-
88. 匿名 2017/03/20(月) 23:16:57
大人になった今でも春は苦手。
子供のクラス替え、入学式、卒業式、合格発表。
役員決め、町内会の班長決め、喘息の発作、肌が春になると荒れる。春は心も体も不調になる。
前向きに考え様と思うんだけどな。+2
-0
-
89. 匿名 2017/03/20(月) 23:53:52
凄くわかります!
キラキラしたフレッシュ感…春の雰囲気が大嫌いです。+2
-0
-
90. 匿名 2017/03/21(火) 02:27:57
日本の春が苦手です。
ぬるくなる季節とは裏腹に、新しいスタート地点に
否が応でも立たせてしまう(進学、入社、おけいこ)
この季節、いや。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する