ガールズちゃんねる

太っているってそんなに悪いこと?

1014コメント2017/03/24(金) 16:13

  • 501. 匿名 2017/03/19(日) 22:00:23 

    邪魔だとは思います
    あなたが良いならご勝手に、としかみんな言えませんよ

    +16

    -2

  • 502. 匿名 2017/03/19(日) 22:01:27 

    私も痩せなきゃ
    1番さんとおなじようなかんじ。

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2017/03/19(日) 22:01:42 

    悪くはないけど
    痩せてて羨ましいとか言わないで!

    努力して 太らないようにしてるんだからね!

    +22

    -8

  • 504. 匿名 2017/03/19(日) 22:02:10 

    そこまで言われるなら痩せたらいいのに

    +16

    -5

  • 505. 匿名 2017/03/19(日) 22:02:17 

    開き直りにしか聞こえない

    +14

    -5

  • 506. 匿名 2017/03/19(日) 22:05:10 

    義母→丸々としていて、口癖は「これ以上体重を減らすと目眩がして体調悪くなる」
    「痩せた方が良いという人間が大嫌い」

    いつも常に、本当に常にケーキや饅頭、お菓子を食べている。
    甘い物を、嫁や孫に無理やり食べさせる。

    +19

    -1

  • 507. 匿名 2017/03/19(日) 22:06:27 

    総体的に、痩せてる方が良い思いすること多いと思う。
    必ずしもではないけど、太ってたら、太ってるだけで嫌な思いすること多そうだし。
    主さん、既に嫌な思いしてるでしょ?
    それも、お母様から…

    +26

    -2

  • 508. 匿名 2017/03/19(日) 22:08:08 

    痩せなくてもいいけれど、標準を目指したらどうかな?
    ふくよかだと、日本では自己管理能力が低い不健康そうとかキビキビ動けなそうとかマイナスイメージの勘違いされる可能性があるし損だとと思うな。
    特に仕事を探しているなら、スペックが同じ2人なら自己管理能力が高い方を採用したいと感じる人が大半じゃないかな?
    自分が総務ならどうかな?

    +16

    -3

  • 509. 匿名 2017/03/19(日) 22:09:30 

    昔はデブに偏見があったけど今は別にいいんじゃないかと思うよ。
    見た目を売りにする職業のデブ(デブアイドル、デブ専門キャバなど)はそれを売りにしたいなら頑張って痩せろよと思うけど。
    好きなもの食べて好きなように生きるのが幸せなんじゃないかな。自分がそれでいいなら。
    私は股擦れ?とかするの嫌だから現状維持はしたいと思うけどね。

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2017/03/19(日) 22:11:07 

    >>1さんはそうじゃないだろうけど、
    太ると何故か、無意識のうちに
    人に対する目が厳しくなる。
    人の文句ばかり言いだす。
    怨み・妬み深くなる。

    …それに気づいたのは、痩せてから。

    +20

    -1

  • 511. 匿名 2017/03/19(日) 22:11:12 

    もともと痩せ型の私からしたら筋肉が落ちないように毎日筋トレの努力はしているけど、見た目が太いか細いかは遺伝だと思うよ。私は見た目は痩せ型だけど少食な訳ではないもの。
    そんな事で人の価値を判断出来るの?

    +13

    -2

  • 512. 匿名 2017/03/19(日) 22:11:20 

    >>1 さんの母親が、口悪過ぎる
    愛のムチ通り越して完全に言い過ぎだと思う

    いくら身内でも醜いって言われたら普通に傷つくよ

    それにまだ会ってもない娘さんの彼氏のことマニアって言ったり
    なんで娘さんの幸せを普通に祝福してくれないんだろう?

    +21

    -3

  • 513. 匿名 2017/03/19(日) 22:13:15 

    >>1
    標準体重より少しふっくらしてるとかなら
    まだいいと思うけど168で72はちょっと…
    自分がいいと思うならいいんじゃないかとは思うけど、太ってて得する事なんてなんもないと思う。
    彼氏出来たのだって主さんの性格とかもろもろだろうし、健康面でも不利だと思うし。
    私も170で92キロあった人だから気持ちはわかるけど、痩せた今考え直すとよくないと思います。
    兎にも角にもお母さんの言葉は厳しいけど良くも悪くも活力にして少し痩せたらまた自分なりの答えが出ますよ!前向きに頑張りましょう!
    長文失礼しましたっ

    +16

    -1

  • 514. 匿名 2017/03/19(日) 22:18:14 

    実は主ぐらいなら、ガンになりにくく、1番長生きで健康。

    世界290万人調査で判明「小太りが一番長生き」理由を医師解説│NEWSポストセブン
    世界290万人調査で判明「小太りが一番長生き」理由を医師解説│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。

    +11

    -3

  • 515. 匿名 2017/03/19(日) 22:19:20 

    緊急の時に重くて動かせないとか、老後迷惑かけるから痩せて

    +10

    -1

  • 516. 匿名 2017/03/19(日) 22:21:05 

    >>25
    アメリカ行ったことある?
    規格外のデブばかりだよ。

    主ぐらいはデブのうちに入らない。

    +6

    -11

  • 517. 匿名 2017/03/19(日) 22:21:25 

    母親から独立したら痩せる可能性あり
    娘を自分の下に置きたいんだろうから、なまじ痩せ出すと今度は無理に食わせようとして邪魔するかもしれんし

    +18

    -3

  • 518. 匿名 2017/03/19(日) 22:22:22 

    体重もそうだけど身長も大きいね
    よく食べる家庭と思いきや母親は痩せているし、実に謎現象じゃのう

    +2

    -1

  • 519. 匿名 2017/03/19(日) 22:23:05 

    ギスギス他人に対して醜いとか平気で思える人のほうがこわいよ
    申し訳ないけど、お母さんは人として成熟されていないのでは?

    +14

    -4

  • 520. 匿名 2017/03/19(日) 22:23:44 

    主さんは取り敢えず、仕事見つけて母親から離れてみてはどうだろう?母親の気持ちも分からなくもないが、ちょっと言葉がキツイよね。
    太ってることがそんなに悪い?と訊かれたら、別に勝手にすれば?としか言いようがないよ…所詮会ったことのない他人だもん。本人が今のままで良ければ他人が口出しすることじゃない。
    性格悪い人なら、今のままで全然可愛いよーもっと食べなよ^ ^とか言う人もいるから、その言葉だけは間に受けないようにね。
    健康だけには気をつけてね

    +22

    -0

  • 521. 匿名 2017/03/19(日) 22:24:31 

    こないだ地中海クルーズ行ったら、西洋人がデブばかりで驚いた。
    若い時は痩せてんだけど、年を取るとデブ。
    そして平気でビキニを着る。イタリアとか醜いとビキニきちゃいけない海岸とかあるらしいが、
    (デブババア達が抵抗してトップレスでいたりするらしw)
    クルーズ船はそんな法律なんてなんのその。

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2017/03/19(日) 22:24:49 

    その母親からは一刻も早く離れるべき
    普通じゃない

    +7

    -5

  • 523. 匿名 2017/03/19(日) 22:25:05 

    >>2
    酷いかな?普通じゃない?はっきり言われる方がいいと思うけど(´°ω°`)

    +4

    -3

  • 524. 匿名 2017/03/19(日) 22:27:18 

    >>20
    どーでもいいなら、いちいちコメントすな。
    気分悪い。
    ここは、普段言いたくても言えない事を愚痴ってストレス発散する場所。
    どーでもいいなら消えて下さい。

    +1

    -4

  • 525. 匿名 2017/03/19(日) 22:27:32 

    デブは恥晒しだと思うよ。
    ただ、可愛くてグラマーで気立ても良くて頭もいい人なら
    よっぽどじゃない限りぽっちゃりだけど
    そうじゃない人はデブス。
    デブとブスはセット。
    デブとは性格も頭も身なりも悪い人のことを言う。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2017/03/19(日) 22:29:24 

    胸が大きくて困るのーっていうから
    確かに日本人はドラえもん体型の肥満が多いから珍しいですねーって言ってしまった。
    気まずい瞬間だった。

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2017/03/19(日) 22:29:33 

    すごい太ってる人って
    トイレの後すごい臭いがする
    息止めてても吐きそうになるからホント迷惑。

    +11

    -1

  • 528. 匿名 2017/03/19(日) 22:32:27 

    自分がそれでいいと思ってるなら、堂々としてればいいんだよ
    他人から何か言われてグズグズいうのはよくない
    そんなこと聞いたら、見苦しいとか迷惑とかひどいこと言われるに決まってる

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2017/03/19(日) 22:40:57 

    母だから厳しくしたんだよ

    +11

    -4

  • 530. 匿名 2017/03/19(日) 22:41:08 

    私も163cm60kgで父親からいつもブタ扱いされるよw

    +10

    -3

  • 531. 匿名 2017/03/19(日) 22:41:11 

    >>528
    そうだそうだ!
    堂々としていれば良いんだ!
    ウチの義母みたいに

    主さんがどうしたいか、どうなりたいか、によるけどね。
    お母さんに負けて拒食症とかになっちゃ、ダメよ。

    +8

    -1

  • 532. 匿名 2017/03/19(日) 22:42:44 

    太ってても、性格が良ければ私は気にしない。
    うちの職場に、太ってて、ブスで、声も男みたいで、性格が超悪いのがいる。なのに自覚が無く、
    威張り散らかしてる、大迷惑。あんただよ、S!!こういうのに、ならなければいいんじゃないかな。

    +13

    -1

  • 533. 匿名 2017/03/19(日) 22:42:49 

    心が荒んでる人が多いなあという印象

    +6

    -1

  • 534. 匿名 2017/03/19(日) 22:43:15 

    開き直りはしないでね

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2017/03/19(日) 22:45:26 

    >>532
    ほんとそれ。性格よければ別に気にしない。
    逆にどんなに痩せてても意地悪な人は困る

    +12

    -1

  • 536. 匿名 2017/03/19(日) 22:47:33 

    身長でかい人が太るのはまずいよね‥

    +9

    -2

  • 537. 匿名 2017/03/19(日) 22:48:10 

    太っちゃう人は
    自分にあまいと思う

    +15

    -2

  • 538. 匿名 2017/03/19(日) 22:48:23 

    デブトピ多いな

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2017/03/19(日) 22:48:38 

    太ってるけど人に迷惑かけてない!
    て言う人は、他人に迷惑をかけていることに気付いてないだけだよ。
    太ってるけど損してないって言う人は、1回痩せてみたら?
    自分が今までいかに損してたか気付くから。

    +19

    -1

  • 540. 匿名 2017/03/19(日) 22:49:47 

    太ってても痩せてても自由だけど、
    同じ人なら太ってない方が幸せなことや恵まれることは多い

    厳しい言葉だけど、お母さんは少しでも幸せになってほしくて行ってるんじゃないかなあ

    +9

    -1

  • 541. 匿名 2017/03/19(日) 22:50:41 

    羨ましい身長だなぁ
    そんだけ体重あっても意外と目立たないかも

    +1

    -2

  • 542. 匿名 2017/03/19(日) 22:51:08 

    そのままでいいよ♪
    なんならもっと太ってもいい。

    世の中がデブな女の人で溢れてたら、私はきっとモテモテのはず。

    +4

    -2

  • 543. 匿名 2017/03/19(日) 22:52:46 

    独特な オイニーが するよ
    ((((;゚Д゚)))))))

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:57 

    グダグダ言わんで母ちゃんの言うこと聞いて痩せなはれ。デブの人が高速バスや飛行機の席の隣に来たがっくり感、トイレでならんでるときに限って次に入らなきゃならない絶望感、本当イヤ。
    私の今の仕事場おいでよ。マジでキツイ。二ヶ月で5キロ痩せたよ。食ってもいいからとにかく動け。食う量減らせないなら食った分動いたらいい。

    +14

    -0

  • 545. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:14 

    デブ具合による
    ちょっとふっくらしてるくらい なら
    全然大丈夫じゃない?
    誰が見ても明らかにデブなのはダメ

    +12

    -2

  • 546. 匿名 2017/03/19(日) 23:01:49 

    みんな性格悪くて笑える

    +5

    -7

  • 547. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:25 

    まぁ、今の世の中(特に日本)が外見至上主義だからね…接客業なんてあからさまにそうだし。
    肥満<痩せ、ブス<可愛いっていう風に評価されるし。
    本人がいくら声を上げたって、それが現実なんだから仕方ないよ。

    +6

    -1

  • 548. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:40 

    >>538デブは一番叩きやすいからね。ブスは主観があるから何とも言えないから。デブはデブ。ブー

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:41 

    主さんの体重はおおいかなぁ。。。

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:30 

    太ってても清潔感あってニコニコ明るかったら関わりやすくて好きだなあ。

    +8

    -1

  • 551. 匿名 2017/03/19(日) 23:09:21 

    体質もあるし、好きにしたらいいと思う
    私の近くに来ないでくれたらどうでもいい
    体臭強いし肌が汗で湿ってるし、デブがそばに来ると不快

    +10

    -6

  • 552. 匿名 2017/03/19(日) 23:10:35 

    >>1さんは、どうしたいの?

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2017/03/19(日) 23:14:22 

    本人がいいなら別にいいと思う。
    ただデブが原因で病気になって、治療費に税金使われるのはちょっといや。
    病気にならない程度なら本人の自由でしょ。

    +12

    -4

  • 554. 匿名 2017/03/19(日) 23:14:34 

    自分の母親がこんな人だったらショックだよ
    言い方ってもんがあるでしょ何事にも

    +24

    -5

  • 555. 匿名 2017/03/19(日) 23:15:40 

    1人で太ってるぶんにはいいけど他人に迷惑かけたらダメだよね
    色んな人と関わりながらみんな生きてるんだから標準の範囲にするべきじゃない

    +13

    -0

  • 556. 匿名 2017/03/19(日) 23:16:20 

    普通のデブだったらまあ本人がいいならなんでもいいけど、80kg以上のデブだと年とった時どうするの?って思う。

    若い時でも負担があるのに体が老いてきてさらに負担が増えて、もし介護が必要になったら介護する側はたまったもんじゃないよね。
    若い時は自分の問題で済ませられるけど年とった時のこと考えたほうがいと思う。

    +22

    -1

  • 557. 匿名 2017/03/19(日) 23:16:57 

    悪くないけど健康のために平均体重くらいが良いと思う

    +13

    -0

  • 558. 匿名 2017/03/19(日) 23:17:15 

    >>50
    同居してる姉がデブなんだけど当たるとふっとばされるし、もたれかかられると苦しい上に重くて動けなくなるし動く凶器状態なのであながち間違いでもない

    +7

    -1

  • 559. 匿名 2017/03/19(日) 23:17:36 

    11号サイズまでの標準体重の人までは何とも思わないけど

    13号以上の人はデブだと思う。

    +32

    -5

  • 560. 匿名 2017/03/19(日) 23:20:20 

    でふは本人の自由だから関係ないけど、細い人を妬んだり、お風呂入らず臭い体臭撒き散らすような迷惑行為はやめて頂きたい。

    +8

    -1

  • 561. 匿名 2017/03/19(日) 23:21:44 

    高校生の時、保健委員で身体測定の記録を整理していた。
    同じクラスの超デブの人の体重が気になり、こっそり拝見。
    忘れもしない‼︎
    154センチ82キロ。

    そんな子も結婚できる時代だからみんな諦めるな!

    +13

    -10

  • 562. 匿名 2017/03/19(日) 23:23:42 

    私が今まで接してきた肥満の方は、
    だいたい自制心がなくてワガママなところが
    あったな。
    だから正直友達になろうと思えない。

    +22

    -2

  • 563. 匿名 2017/03/19(日) 23:25:59 

    お母さんは彼氏ができた娘のこと妬んでるんじゃないの?
    普通の感覚持ってる人なら、そういう言い方はしないと思う。
    私なら、娘のよさを分かってくれる人が現れてよかったと思うけど。

    +10

    -10

  • 564. 匿名 2017/03/19(日) 23:26:11 

    服似合わないから無理
    痩せたい

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2017/03/19(日) 23:27:47 

    職場に98キロの女性がいるんだけど旦那さんと週1で夫婦関係があるって幸せそうだよ!

    +13

    -7

  • 566. 匿名 2017/03/19(日) 23:27:54 

    基準はBMIとか色々あるだろうけど、よほど長身の人以外は単純に身長ー体重=100を切る人がデブの目安で良いと思う
    BMIの標準体重だと105位だから引き算より厳し目

    +6

    -3

  • 567. 匿名 2017/03/19(日) 23:28:52 

    >>1読んでるとお母さん随分口が悪い気がして気になる。
    早く結婚して若い娘に嫉妬してるタイプ?

    こんな言われ方したら劣等感しか生まれないよ。
    太ってるのがいけないって言うなら母親が手伝えばいいのに。

    主さんもしもダイエットするなら栄養士免許あるからマジで協力するよー
    他の栄養士免許持ってる人も手伝ってくれると思う(よね?)


    +6

    -6

  • 568. 匿名 2017/03/19(日) 23:32:30 

    デブでも美人は美人!
    細くてもブスはブス!

    +12

    -5

  • 569. 匿名 2017/03/19(日) 23:33:12 

    >>18
    モテるよー程度によるかもだけど。

    +2

    -3

  • 570. 匿名 2017/03/19(日) 23:34:32 

    今朝の新聞に載ってたけどカロリー制限したサルの方が
    制限しなかったサルよりも若く見える実験結果が出ていた。
    食べる時間、量を制限しなかった方は酷い結果に。
    カロリー制限しなくても時間、量は決めて実験した方はまだいい結果に。
    暴飲暴食は良くないってことですね。

    +17

    -0

  • 571. 匿名 2017/03/19(日) 23:41:51 

    他人がデブでもガリでもどうでもいい。自分が引き立つからラッキーって思うだけ。
    ただ、病気以外でデブな人って怠惰な人多い。内面が外見に出た結果だ。

    +6

    -2

  • 572. 匿名 2017/03/19(日) 23:44:31 

    体型のことだけで、人格否定みたいにコテンパンにいうのはどうかと思うけどな。拒食っぽい人に対してガリガリとか心ないこと言う人も同じ。思うのは勝手だけどね。お母さんには猛省してほしい。母親と言えどそこまで言う権利はないと思う。

    +22

    -4

  • 573. 匿名 2017/03/19(日) 23:46:19 

    膝とか悪くならないかと心配になる。
    私は痩せ型だけど関節痛が酷くて、症状が出てる時は本当辛い。
    関節痛の症状は毎日ではないからまだいいけど、体重によって膝を悪くしたら、痩せるまで多分立っている時はずっと痛いよね。
    あの痛みがずっとなんて、精神を病んでしまいそう。

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2017/03/19(日) 23:47:11 

    皆様いろいろなご意見ありがとうございます。
    主ですが、私はどちらかというと骨格がしっかりしており、骨太で筋肉質です。元水泳選手なので筋力はまだ一応残っています。

    私はオードリー・ヘップバーンよりマリリン・モンロー体型が好きなんです( ; ; )

    だから母のようなまったく贅肉のない身体が一番なのよ!という考えが理解できないんです。


    あと私が太ったのは仕事で3年間東京で初めて一人暮らしをし、食べ過ぎたせいです。
    これに関しては皆様のご指摘通り自己管理ができていなかったと思います。


    +13

    -6

  • 575. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:36 

    痩せ信仰に取り付かれた母親を持つと苦労するね

    +11

    -2

  • 576. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:52 

    +17

    -2

  • 577. 匿名 2017/03/19(日) 23:51:30 

    申し訳ないけど…
    やっぱり太ってる人は無神経な人が多いと思う。
    だから痩せないんだよ…と思う場面に多々遭遇する。

    +26

    -3

  • 578. 匿名 2017/03/19(日) 23:52:26 

    勘違いしてる人が多いみたいだけど、統計的に元気で長生きなのは「小太り」の人。
    BMI25〜27の人です。
    逆に、一番病気にかかりやすくて、早く死ぬのは「痩せ(BMI18.5未満)」の人。
    (出典:生活習慣・検診結果が生涯医療費に及ぼす影響に関する研究)
    「シンデレラ体重」以下の人は、小太りの人と比べ、平均6〜7年は早死にしています。

    +16

    -1

  • 579. 匿名 2017/03/19(日) 23:52:36 

    ガリガリに痩せろとは言わないけど体脂肪率は25%以下にキープしておかないと色々と心配

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2017/03/19(日) 23:53:37 

    デブを正当化するな

    +15

    -3

  • 581. 匿名 2017/03/19(日) 23:54:38 

    >>574
    >>1度胸あるな!
    好きなタイプだ

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2017/03/19(日) 23:58:03 

    娘の彼氏つかまえてマニアなんじゃないのって、そりゃないでしょ

    +5

    -1

  • 583. 匿名 2017/03/19(日) 23:58:54 

    がるちゃんは自分の外見や他人の外見にやたら厳しいけど、まだ皆さん思春期なの?
    思春期特有の模索中が長引いてる人が多い印象。

    +7

    -4

  • 584. 匿名 2017/03/20(月) 00:03:38 

    無理なダイエットはオススメできないけど
    間食を抜くとか走ることくらいなら誰でも出来る☆
    努力あるのみですよ!
    応援します

    +6

    -1

  • 585. 匿名 2017/03/20(月) 00:06:51 

    昔働いていた職場の同僚にかなり太ってる人がいた
    彼女は「私はデブだが機敏がデブだ!」と自分をネタにしていて笑えた
    性格がよければデブでも好きだよ~

    +10

    -0

  • 586. 匿名 2017/03/20(月) 00:11:05 

    別に皆体型が同じではつまらないし、開き直ってるなら別にいいと思う。
    ただ職場や友人の友人で名前が出てこない時など「あのぽっちゃりした人」ならいいが無意識に「あのデブの人ね」などと表現されるのは間違いないですね。
    基本差し障りのない「ふっくらした人」だけど、自分がそう例えられてると思ったら絶対に嫌です

    +4

    -1

  • 587. 匿名 2017/03/20(月) 00:11:53 

    渡辺直美は心臓麻痺とかで突然死しそう、ちょっと太りすぎ

    +12

    -1

  • 588. 匿名 2017/03/20(月) 00:13:36 

    >>574
    マリリンモンローは、単純に肉のつき方がグラマラスなだけで、BMIで見たら痩せてる部類だと思うけど。笑
    足と手首の細さ見てみなよ、贅肉とかよく言えたもんだね笑
    オードリーももちろん魅力的である事には変わりないけど笑

    とりあえず顔隠して体型だけ写メアップして
    話はそれからだよ、マリリン。
    太っているってそんなに悪いこと?

    +19

    -6

  • 589. 匿名 2017/03/20(月) 00:14:57 

    >>588
    せいせいするぐらい性格悪いね

    +15

    -12

  • 590. 匿名 2017/03/20(月) 00:16:07 

    他人には迷惑かけないかもれないけれど、自分が困るんじゃないですか?色々。太ってると。

    +7

    -2

  • 591. 匿名 2017/03/20(月) 00:20:03 

    病気とか薬の副作用とかで太ってる人に関しては気の毒だけど、そうでないなら健康被害とかもあるし痩せた方がいろいろとお得だと思いますよー
    自己管理できないってイメージもありますし、少し努力してみた方が絶対いい!!

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2017/03/20(月) 00:24:10 

    太ってるけどモテてる人を何人か知ってる。恋人や夫が幸せならいいんじゃないかな。

    +5

    -3

  • 593. 匿名 2017/03/20(月) 00:26:17 

    誰にも迷惑かけないデブっていないと思う匂いだったり邪魔で通れなかったり

    +7

    -2

  • 594. 匿名 2017/03/20(月) 00:28:20 

    >>589
    自分が元デブだからね。
    言い訳ばっかりしてるデブと、自分を客観視できてないデブはムカつくんだよね笑
    まるで昔の自分のようで。個人的な感情だけどね。

    人生うまくいってないデブは、痩せたくない言い訳ばかりしてないで、一回痩せてみたら人生変わるのにと思うよ。
    痩せすぎじゃ無くていい、標準体型になるだけでいいんだよ。

    +23

    -1

  • 595. 匿名 2017/03/20(月) 00:32:05 

    私はBMI22の数値的には標準、なんだけど筋肉のないだらしない体型だから9号はちょっとキツイ、ユニクロのMはちょっとキツイ。
    標準のはずなのに日本ではちょいデブ扱いされてるのをヒシヒシ感じる。
    肥満は健康に悪いけど、日本の過剰な痩せ至上主義はどうかと思うよ。

    +17

    -5

  • 596. 匿名 2017/03/20(月) 00:32:21 

    ババアよりマシ

    +3

    -8

  • 597. 匿名 2017/03/20(月) 00:32:31 

    太ってるのが悪いかと言われると微妙です
    結局自己コントロール出来ないって事なので良い事ではないような
    ただ遺伝や病気の人もいますので一概には言えません

    で良いか悪いかはともかく問題ではないでしょう
    歩行困難とか心臓に負担がかかるレベルでなければ個人の問題ですし
    あえて言わないだけで肉がついてる方が好きって男性は大勢いますので結婚の問題もないような
    そのタイプは健康的なデブが好きなので肌が綺麗な人が好まれるとか聞きますが

    +5

    -4

  • 598. 匿名 2017/03/20(月) 00:34:36 

    >>574
    どうして太ってる人ってよく「骨太」「筋肉質」「前スポーツをしてた」って言うんだろう?

    +20

    -5

  • 599. 匿名 2017/03/20(月) 00:37:56 

    平均的な食事量、バランスの良い食事、平均的な運動量を1年続けても痩せないのであれば、体質だから仕方がないと思う。

    でも私の知っている太っている人は、驚くほど食べるし、驚くほど動かない。

    +13

    -0

  • 600. 匿名 2017/03/20(月) 00:41:08 

    健康的な体型でなく「痩せてる」のが良しとされるのは、マスコミや美容、広告業界にとって
    その方が都合がいいってだけですからねえ

    例えば少し前までカツラ業界はハゲ男性をターゲットにしてましたが
    あまりにも高額&ハゲに対するイメージがそう悪くないってのも浸透し
    今は薄毛の女性への植毛、男性であれば体毛を薄くしよう的な戦略に変えています

    つまり踊らせたい人たちの思惑以上のものではないんですよね
    まあ過度な肥満は病気や命に関わるのでアレですけど

    +10

    -3

  • 601. 匿名 2017/03/20(月) 00:41:56  ID:5FhuTUbAWy 

    太ってる人って
    電車とかバスで隣座られると
    めっちゃ邪魔…
    あと、コンサート、映画館、舞台
    太ってるだけで、周りの人に迷惑かかってるんだからね!!
    開き直らないで!!

    +13

    -5

  • 602. 匿名 2017/03/20(月) 00:44:15 

    太ってて得するのって、海で漂流した時くらいじゃないかな。

    +10

    -4

  • 603. 匿名 2017/03/20(月) 00:44:42 

    他人事だから別に
    他人のことにまで口を出すほうが見苦しい
    そして自分が男だったら
    連れ歩くのならスリムな子が良いけれど
    骨があたるからやるのなら適度に肉がついているのが良い

    +9

    -2

  • 604. 匿名 2017/03/20(月) 00:46:06 

    太った人に、電車で隣に座られると席移動してしまいます...窮屈だし清潔感無い人が多いから

    +19

    -2

  • 605. 匿名 2017/03/20(月) 00:46:36 

    悪い事は言わない。痩せた方がいい
    私みたいに歳取ってから膝と輿をやられる

    +14

    -2

  • 606. 匿名 2017/03/20(月) 00:47:10 

    >>519
    他人じゃないでしょ。
    自分が生んだ娘だからこそ言うんじゃないの?
    お母さんがよそでも他のデブに対して同じ事言ってるならおかしいけど。
    だって誰も言ってくれないよ?
    主さんの見ると、太ってるだけじゃなく無職かフリーターでしょ?
    自制の効かない娘が仕事すらしてない。
    世間じゃもっと酷い陰口言われるよ。
    面と向かって指摘されても変わろうとしないって、もう麻痺でしょ。

    +26

    -4

  • 607. 匿名 2017/03/20(月) 00:48:56 

    主さんの身長だと74キロでも見た目デブ!!!って感じではないよね?お母さんはお母さんで痩せすぎなくらいだから、きっと標準わかってないわ。言うこと酷いね。

    +10

    -11

  • 608. 匿名 2017/03/20(月) 00:50:34 

    輿がちょっとツボった

    \ワッショイ/

    +5

    -3

  • 609. 匿名 2017/03/20(月) 00:53:33 

    申し訳ないけど、自己管理出来ないのかなって思ってしまう!

    +15

    -3

  • 610. 匿名 2017/03/20(月) 00:54:37 

    夏の蒸し暑い日に、電車で隣に座ってこられた時…
    直接肌があたるんだよね
    1人分のテリトリー侵してこっちまで腕とか入ってきて気持ち悪いんだよね!!!わかって欲しい!!!

    +12

    -3

  • 611. 匿名 2017/03/20(月) 00:56:39 

    太った人が多い国に移住したらどう?
    モテ出すんじゃない?

    +6

    -3

  • 612. 匿名 2017/03/20(月) 00:57:08 

    身長153で体重60ある。
    妊娠前から18キロ太って、出産後少し減ったけど、何年も変わらずデブってる。
    靴のサイズも何もかもデカくなりました。
    デブはカラダに悪い。
    膝を痛めたり、足首が痛くなったり。

    +14

    -2

  • 613. 匿名 2017/03/20(月) 01:01:51 

    成人病もだけど太ってると
    ある年齢から腰や膝こわすからね
    歩けなくなったりとか悲惨だよ
    そうなる前に早く痩せなよ

    +9

    -1

  • 614. 匿名 2017/03/20(月) 01:07:50 

    太ってるからダメとか意味不明。
    それ差別やん。
    いじめやん?
    体質なものもあるし、病気で太ってる人もいるよ。
    よくそんなヒドイ言葉が言えると思う。
    痩せてたら偉いの?
    どこまでが普通でどこからがデブなの?
    痩せてるのがいいと思ってる日本の風潮にうんざりだわ。

    +11

    -23

  • 615. 匿名 2017/03/20(月) 01:08:26 

    わたしはデブって嫌い。
    デブが、好きなタイプを語ったり、あの男あり得ない~とか言ってると、お前があり得ないから!!
    鏡見れば?自分が醜いって思わないの?と思う。
    あまりにも醜いデブは人を愛する資格なんかないとまで思ってる。
    てゆーか、わたしがもしデブに好意を持たれたら迷惑で気味が悪いとしか思えない。

    +33

    -13

  • 616. 匿名 2017/03/20(月) 01:08:45 

    せめて20キロ痩せたい。
    ジムも通ってるしご飯も減らしてるのに痩せない。
    なんか悲しくなってくるし、自信もなくなる。

    +6

    -1

  • 617. 匿名 2017/03/20(月) 01:10:57  ID:rmwc3bDhM2 

    温泉とか、堂々とはいれるなら問題ない!
    でも、気後れするようならば太ってる事苦痛なんだと思う。
    私は温泉でいつも自分を戒めます。

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2017/03/20(月) 01:11:56 

    >>30
    私もデブだから、その通りと言いたいけど
    40代くらいになってくると
    笑ってられないし
    50超えたら、いつひっくり返るか分からない感じには見える
    ちょっと転ぶとかでなくて脳や心臓に症状が出て、いきなり倒れるって意味ね

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2017/03/20(月) 01:16:54 

    正直、太っている人が汗かいているの見ると、なんか引く…

    +16

    -1

  • 620. 匿名 2017/03/20(月) 01:22:46 

    こないだロンハーで安藤なつが、ダレノガレみたいなのは自分を合コンに連れていって引き立て役にすると言ってた。
    ダレノガレは「なっちゃんを合コンには連れていけない。」と笑ってた。
    ダレノガレを性格悪いと思う人もいるだろうけど、わたしも安藤なつを合コンには連れていけない。
    最低限の見た目は大事だと思う。
    男の中に加藤大とか居たら、なめられてるのかな?と思うもん。

    +44

    -0

  • 621. 匿名 2017/03/20(月) 01:26:32 

    自分が度が過ぎることを
    書いてる人たちは、
    痩せてる以外、何もない
    んだろうな。
    会社でも、いじわるそう。

    +8

    -12

  • 622. 匿名 2017/03/20(月) 01:28:13 

    >>602
    太っていて得するのは雪山で遭難した時だけ、と
    医者に言われたことあるww

    +9

    -1

  • 623. 匿名 2017/03/20(月) 01:28:43 

    仕草や話し方に愛嬌があって、
    お肌が白くてきれいなら
    ちょっとむっちりしてても女の子らしくて可愛いと思う

    おっぱいよりお腹の方が出てるレベルまでいくと見苦しいけど
    不健康じゃない程度までならふくよかでも全然良いと思う
    太っているってそんなに悪いこと?

    +12

    -16

  • 624. 匿名 2017/03/20(月) 01:29:09 

    悪くないよ、あなたが太ってても私は全然気にしない。
    人の体だからね、自由よ。そのかわり私にも意見しないでね、痩せすぎとか。
    人の見た目にケチつけるのは品がないよね。

    +21

    -1

  • 625. 匿名 2017/03/20(月) 01:32:27 

    太ってるって気付いてるなら、恥ずかしい体型とかは気付けないのかな。
    何故太ってるのか理由解明してせめて標準体型になるとか。
    デブって言われる私って可哀想って思う...じゃなぐてさ

    +9

    -2

  • 626. 匿名 2017/03/20(月) 01:32:49 

    悪くはないです。

    ただ、身体には悪いです。

    +13

    -0

  • 627. 匿名 2017/03/20(月) 01:32:54 

    お母さんの年代でその体重の方がヤバイよ。骨がスカスカになってないかな?

    +5

    -4

  • 628. 匿名 2017/03/20(月) 01:33:34 

    好きな女子アナランキングで水トアナが連続1位だけど、
    少しふっくら程度なら女性らしくて可愛らしい雰囲気になるよ
    痩せててもギスギスした女は嫌だ

    +17

    -0

  • 629. 匿名 2017/03/20(月) 01:35:27 

    大学のときに初めて女性でデブだなぁと思う人に出会ったけど、夏が…汗が臭くてビックリした‼️
    今でもその印象が強い

    +9

    -1

  • 630. 匿名 2017/03/20(月) 01:37:26 

    >>623
    この人何キロくらいなんだろ

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2017/03/20(月) 01:39:21 

    私の身近では、デブを見下して馬鹿にしてくる女って、高確率で、歯並びが悪くて、口元がみっともないんだけど、悪口ばかり言ってると口元が歪んで、汚くなるのかな…

    +7

    -4

  • 632. 匿名 2017/03/20(月) 01:40:38 

    太っているってそんなに悪いこと?

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2017/03/20(月) 01:42:12 

    そうなんだよね、、、
    悪くないけど健康的ならばいいけどね。
    若いと可愛いけど年取るとキツイんだよね。。。

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2017/03/20(月) 01:58:14 

    だらしない
    くさい

    あくまでイメージ
    いい印象はない

    +10

    -1

  • 635. 匿名 2017/03/20(月) 02:01:08 

    膝は昔からのデブなら地道に鍛えられてるから案外大丈夫らしい
    急に太った人ほど急激な負荷で壊れてしまうとか

    +4

    -1

  • 636. 匿名 2017/03/20(月) 02:01:40 

    >>628
    あの人が人気あるのは、太ってるからだよ。
    街中じゃ普通体型だけど、TVに出るには太ってる方だから。
    水卜さんのスタイルがカトパンみたいだったら、ただただ嫌われてる。

    +20

    -1

  • 637. 匿名 2017/03/20(月) 02:02:14 

    太りすぎな人、痩せすぎな人、どちらも見た目にケチをつける訳ではない。
    が、太ってる人は周りに迷惑な事が多々ある!痩せている人が迷惑だと思う事はない。
    デブだと自覚してるなら痩せてください。

    +11

    -0

  • 638. 匿名 2017/03/20(月) 02:02:43 

    デブは悪いことではない。デブな人が嫌いなだけ。

    +9

    -1

  • 639. 匿名 2017/03/20(月) 02:07:01 

    筋肉があるならまだいいよ
    病気という意味では運動不足の隠れ肥満が一番怖い
    体脂肪率で管理した方がいいと思う

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2017/03/20(月) 02:07:05 

    職場に太ってる人いるけど、動きが悪くてイライラする。あきらかに他の人と比べて仕事量少なくて、他の人がフォローしてる。それに本人が気づいてないから余計イライラする。
    すべてのデブがそうではないと思うけど…

    +14

    -1

  • 641. 匿名 2017/03/20(月) 02:07:25 

    悪くないけど標準~痩せてる時のほうが
    洋服も着るの楽しくなるしTシャツでも綺麗に着れるから無駄に洋服も買わなくなった
    太ってる時のほうが舐められてた気がする…

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2017/03/20(月) 02:08:46 

    ガリガリのブスよりは需要あるよね

    +6

    -3

  • 643. 匿名 2017/03/20(月) 02:11:41 

    日本人って人の見た目にあーだこーだいうのが好きだよね。本当に。

    あとこーゆう肥満スレに絶対出てくる、欧米では~ってやつ、絶対欧米に行ったことも英語も話せないやつが言ってそう

    +11

    -1

  • 644. 匿名 2017/03/20(月) 02:16:56 

    病気になると贅肉があったほうが体力ある

    +2

    -1

  • 645. 匿名 2017/03/20(月) 02:18:33 

    自分がそう思うのならばそれで良いんだと思う!
    私は、このままでも別にいいか〜から、痩せたいな!と思い、ピークから20㎏落としました。
    結果今のが幸せな気がする。

    +4

    -1

  • 646. 匿名 2017/03/20(月) 02:18:52 

    デブ、ハゲ、ブスの三重苦の私にはもう人生やり直せそうに無い・・。痩せたところでハゲとブスの呪縛からは逃れられない。

    +5

    -1

  • 647. 匿名 2017/03/20(月) 02:20:50 

    痩せたら幸せになれると思ってるのは違うと思う
    自分に軸がなければ何キロになっても不幸な人は不幸

    +10

    -0

  • 648. 匿名 2017/03/20(月) 02:24:16 

    自分が誰にどう思われようとそのままでいいなら自由。
    私はやだけど。

    +10

    -1

  • 649. 匿名 2017/03/20(月) 02:29:27 

    芸能人じゃないんだから、別にいいと思う。
    低血糖でイライラするよりはマシかと。

    +4

    -5

  • 650. 匿名 2017/03/20(月) 02:46:18 

    +10

    -3

  • 651. 匿名 2017/03/20(月) 02:46:36 

    言ってくれるひとがいるうちにダイエットする方がいい、こんなこと言ってくれる人なんて居ないよ

    +18

    -2

  • 652. 匿名 2017/03/20(月) 02:54:37 


    変な趣味はないんですが、チョイ太めの女友達には多めにボディータッチしてしまう私です。
    おおらかな人が多くて私は嫌いじゃないです。

    ただ健康を害してる場合はイケないから何とかしないとね

    私の周りでは痩せて綺麗になる人と、痩せて魅力減になる人がいて不思議。

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2017/03/20(月) 02:55:39 

    太ってる人は文句が多い!
    あと自分の事は棚にあげて他人の容姿に厳しい。芸能人の悪口ばっかり、全然可愛くないとか。
    あなたよりは可愛い!

    +26

    -5

  • 654. 匿名 2017/03/20(月) 02:58:36 

    お母さんの言葉は捉え方次第じゃないの
    心配してるように感じるけど
    悪い悪くない人に聞く前に
    言われるのが嫌なら痩せようって考えもつといいんじゃないかな

    +10

    -1

  • 655. 匿名 2017/03/20(月) 03:03:20 

    悪くないけど、私は異性なら恋愛対象に入らないし同性は太り方のレベルにもよるけど友達になれない。
    浅い付き合い程度ならいい人もいるけどデブは根本的に価値観とか生活習慣が合わないことが多いから親密になることはない。

    +16

    -1

  • 656. 匿名 2017/03/20(月) 03:06:13 

    >>614確かに悪意のある発言も中にはあるし
    病気や体質は仕方ないよね
    でもそういう人達こそ努力してる人多いと思うよ
    主の話的には病気って感じじゃないよね
    同じ太ってる方でも努力してるかしてないかで
    また周りの見方って変わると思う

    +8

    -1

  • 657. 匿名 2017/03/20(月) 03:06:20 

    デブって聞いてもいないのに太ってる理由の言い訳とかしてくる人が多いよね。

    +10

    -1

  • 658. 匿名 2017/03/20(月) 03:09:26 

    病気や体質は仕方ないけど限度はあると思う。
    それを言い訳にして食べたいだけ食べて太ってる人が生理的に受け付けない。
    関わりない人はどうでもいいけど付き合ってから太られて開き直られたら最悪すぎる。

    +12

    -1

  • 659. 匿名 2017/03/20(月) 03:11:14 

    >>631
    摂食に問題があって痩せてる人は
    歯並びが悪いよね
    顎に問題抱えてるから

    そもそも綺麗でスタイルが良ければ
    デブを見ても「あら気の毒」「あんまり側には来ないでね、ごめんなさい」くらいにしか思ってないと思うし
    人前でデブの悪口言わないでしょ

    +3

    -7

  • 660. 匿名 2017/03/20(月) 03:12:06 

    見た目じゃありません。
    一番大事なのは心です。

    +7

    -3

  • 661. 匿名 2017/03/20(月) 03:12:34 

    50くらいから「しゃがめなくなる」らしいよ
    不便そうよ

    +7

    -2

  • 662. 匿名 2017/03/20(月) 03:14:43 

    昔ダイエットしてる友達に八つ当たりされまくってからそれだけが理由じゃないとは思うけどデブが大嫌いです。
    たまに性格良さそうな人はいるけど知ってる限り太めの人はなんだかんだ言って普段から甘いジュースばっかり飲んでて食べ物も健康気にしてない感じの人ばかりで自分に甘い。

    +12

    -2

  • 663. 匿名 2017/03/20(月) 03:14:46 

    体重云々よりも見た目の方が大事だと思う。
    体型や体質で見た目より体重がある人もいればない人もいる。
    健康に支障をきたさない体重で小綺麗にしていれば十分だと思いますよ。

    +10

    -1

  • 664. 匿名 2017/03/20(月) 03:15:30 

    >>635
    それは、骨だって
    膝は弱いよー
    昔からのデブ程弱い
    君島十和子くらいの年齢でサポートは欠かせないらしい
    太ってるとシワ少ないというのも
    50まで
    それ過ぎると関係ない
    デブでもシワになる

    +4

    -1

  • 665. 匿名 2017/03/20(月) 03:17:39 

    痩せている人を悪く言うのは、ほんとただの悪口(妬み?)ですよ。
    痩せていて迷惑かける事ありませんから。
    何人もの方が言っているように、太っている人は迷惑なんです。

    +10

    -5

  • 666. 匿名 2017/03/20(月) 03:17:53 

    >>657
    それだけじゃなくて
    仕事でも家事でも
    まず言い訳から
    常に自分を完全防備

    +7

    -1

  • 667. 匿名 2017/03/20(月) 03:18:52 

    見た目だけではないけど見た目は大事だよ。
    内面も見た目に出るし。
    中身が大事なのは確かだけど見た目に気を使わない理由にはならない。
    骨格はどうにもならないけど肉は減らせるじゃん。

    +10

    -1

  • 668. 匿名 2017/03/20(月) 03:22:49 

    >>660見た目と言うか太ってると体に負担がかかるし
    健康面考えたら痩せた方がいいよ
    痩せすぎはダメだけどね
    痩せようと前向きな心も大事なんじゃないかな

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2017/03/20(月) 03:23:11 

    デブでも結婚して子供産んでる人もいる。美人でスタイル良いのに結婚出来ない人って、それ以下って事かって思ってしまう(笑)
    デブが汗くさいとか汚いとか言うけど、痩せてても風呂入らない奴は臭いからね。
    デブは文句ばっかり言うとか言うけど、それならガルちゃん民はほとんどデブって事じゃんw
    痩せてても病気の人いっぱいいるし、デブでも健康な人いるよ。
    デブってだけで批判されても文句言えないみたいになってるけど、歪んだ正論ふりかざして、自分を正当化して欲しくない。
    デブもガリもブスも美人も個性だよ。
    国が変われば判定基準が変わるように、どれが正しいなんてない。
    痩せてる美人が必ずしもデブでブスな人より幸せだという事もない。
    みんな違ってみんな良い。

    +7

    -17

  • 670. 匿名 2017/03/20(月) 03:24:54 

    デブが嫌われる理由は…

    太ってると言われると悲劇のヒロイン面するし痩せてる人を妬んだり八つ当たりしたりするからじゃない?

    デブだからじゃないと思う
    デブ+性格の歪みだと思う

    +9

    -5

  • 671. 匿名 2017/03/20(月) 03:27:47 

    初めて見た時ひいたくらいデブな人の息子がイケメンで、昔は痩せてて妊娠してから数十キロ太ったと聞いた時は旦那さんは一体どう思ってるんだろうと思った。
    性格も図太くて自分にも甘くて典型的に開き直ってるタイプのデブ。

    +8

    -4

  • 672. 匿名 2017/03/20(月) 03:27:51 

    >>670
    デブに限らず、太ってるなんて他人に言えば怒ったり悲しんだりするのは当たり前では?私は人に対して、太ってるね~なんて言ったことないですよ。性格の歪みはデブだからではないと、ご自身のコメントが証明していますよ。

    +10

    -3

  • 673. 匿名 2017/03/20(月) 03:29:19 

    >>669デブでも健康な人いるよじゃなくて
    健康考えたら太ってるのは体にいいことではないよね
    確かに個性あっていいと思うよ
    主がそのままでいたいなら誰も止めないと思う
    ただ主が悪いことなの?って聞くから皆自分の考え述べてるだけなんじゃないかな
    心配の声も結構でてるよ

    +8

    -2

  • 674. 匿名 2017/03/20(月) 03:33:50 

    極端に太ってる人って
    一緒に仕事してると元々逆算出来ないんだろうな、と思う
    仕事も何時までにこれを終わらせるには
    どの順に何をするかと逆算出来ず
    「終わらないから仕方ない」と言って残業つける
    閉店まで働いて、寝るまで2時間なのに
    がっつり食べてお風呂入ってすぐに寝る
    寝る時間が動かせられないなら
    100キロカロリー程度に収めて食べるけど、私なら

    +7

    -1

  • 675. 匿名 2017/03/20(月) 03:38:51 

    私の元カレは最初普通体系だったのが、付き合ってから実は過去に太ってて30㎏くらい減量したんだとカミングアウト?され、最初はそれだけ頑張れる人なんだとプラスに捉えていたけどだんだん慣れてきたら趣味は食べることだし外食大好きで仕事のストレスと体質を言い訳に凄く太っていきました。
    そういう人ってやっぱり本当に自分に甘いし言い訳で正当化しようとする。
    そのくせ人には将来太ってほしくないとか言うし自分勝手。
    今だかつて太ってる人で自分に甘くない人は見たことない。
    太りやすいけどちゃんとしてる人は、ぽっちゃりくらいまではいってもデブまではいかない気がする。
    知ってる限りのデブに共通するのはコーラとか炭酸が好きで毎日当たり前のように飲んでる。

    +9

    -1

  • 676. 匿名 2017/03/20(月) 03:40:56 

    渡辺直美は許されるデブ?

    +2

    -7

  • 677. 匿名 2017/03/20(月) 03:43:32 

    中学生時代、デブの幼なじみと街歩いてたら、同級生の男と偶然遭遇し、
    「何あれ? すっげーデブ」と聞こえるくらいの声量で言われた。
    私は気まずくて知らんぷりしてたけど、幼なじみは本気で気付いてないみたいだった。
    なぜか私の方が恥ずかしくなったのを覚えてる。
    他にも何回か「デブ」「ブス」言われてるの聞いたけど、気づかないか、どこ吹く風状態。

    ぬくぬくで育ってきたせいか、自分が周囲から疎まれる存在だと考えたことがほとんどないっぽい。
    ずっと普通に付き合ってたけど、大学生になって男に目覚めると、男の品定めやセックスのことまで赤裸々に彼女は話すようになり、その時に「お前が言うか」と初めて拒否感を強く感じた。
    男の見た目には厳しいくせに、自分の体型の評価は甘すぎて、ドン引き。

    さらに社会人になって人を見る目が変化すると、それ以外にも自分の評価が限りなく甘いことを感じるようになり、性格的にも自分にはもうムリと距離を置いた。

    ちなみに中高時代は158センチ70キロ前半だったのが、現在は90~100キロにまでに増量。
    ギョッとする見た目だけど、本人に全く危機感なし。
    ここまで太れるのは、性格的に鈍感・ズボラ・自分に甘い・言い訳がましいんだと思う。

    キツイこと長々書いちゃったけど、主さん、まだそこまでじゃないけど、これ以上増やしちゃ駄目だよ。
    体型もだけど、それ以上にそこまでなっても平気な精神構造の方を疑う人が多いから。

    +9

    -1

  • 678. 匿名 2017/03/20(月) 03:44:20 

    デブでも性格が良くて害がなくて優しくしてくれて悪口とかも言わなくて本当にいい人なら別にいい。
    だけど仲良くなっても上辺だけだと思う。
    本当に親密になったら病気になってほしくないし健康面心配になるからこっちに害がなくても乱れた食生活とか生活習慣とか注意したくなっちゃうと思う。

    +6

    -1

  • 679. 匿名 2017/03/20(月) 03:44:33 

    >>1
    全然状況は違いますが、私も最近太ってることで他人に傷つくことを何度か言われました
    ほんの10日くらいの間にいろんな感情が巡りましたよ
    最初は傷ついてどん底、ただ落ち込む自分が嫌で仕方ない
    次に言った相手を恨んだり憎いと思ったり
    その次にそれでもそんな自分に今まで仲良く優しくしてくれた人に凄く感謝して
    今ダイエットを決意して頑張ってます

    酷いことを言ってきた人は今でも好きにはなれないけどそれでもダイエットの切っ掛けを
    作ってくれたことには感謝してます
    鏡が無い限り自分で自分の体型は見れないけど他人は近くに居れば目に入るし
    誰だって醜い物なんて見たくないのが本音だよね
    少なからず今まで誰かに不快感を与えてたと思うと申し訳ない
    もしかしたら主も今が自分を変えるチャンスの時かもしれないよ
    酷い事言った相手の思考をそう簡単には変える事は出来ないけど自分の体型は確実に変えられる
    主も一緒に頑張りませんか?

    +4

    -2

  • 680. 匿名 2017/03/20(月) 03:48:40 

    デブって強そうに見えるけど風邪ひきやすかったり体弱かったりするよね。
    人にもよるけどそういうのも食生活が原因だったりする場合も多いんじゃないかと。

    +6

    -1

  • 681. 匿名 2017/03/20(月) 03:50:56 

    渡辺直美は芸能人だしキャラ的にアリなだけで実際太りすぎでヤバイでしょ。

    +15

    -1

  • 682. 匿名 2017/03/20(月) 03:53:29 

    >>1
    別に悪い事じゃないよ。ただ健康ならの話ね。うちの姉は普通におデブの部類だと思うけど20代で結婚してるよ。家族からはデブ専なのかねとは言われてたけど、10年以上仲良く暮らしてる。性格がやっぱり1番じゃないかな?体調不良で痩せたとき良さが失われたけどリバウンドしたらまた可愛くなってたから、細くて綺麗なタイプと太ってて可愛い人とか色々だと思う。性格の良いおデブさんなら好きですよ。癒されます

    +8

    -0

  • 683. 匿名 2017/03/20(月) 03:55:53 

    デブってだけでまず第一印象は良くない。
    あまりにも太い人だといつからこんななんだろうとか痩せようと思ったことはないのかとか既婚者なら結婚前は痩せてたんだろうかとかいろいろ考えることがある。
    友達とかにいなくても職場にいたら頻繁に会うからね。

    +7

    -1

  • 684. 匿名 2017/03/20(月) 03:56:32 

    >>672
    へー…
    デブ以外に太ってるなんて言う人いるの?

    デブ=性格歪んでるなんて言ってないよ
    デブ+性格歪んでると嫌われるんじゃないって言ったの

    絡んでくるなら理解してからにして
    面倒くさい

    +2

    -7

  • 685. 匿名 2017/03/20(月) 03:59:51 

    人は見た目が9割
    実質9.5

    +12

    -2

  • 686. 匿名 2017/03/20(月) 04:04:16 

    太ってる人が病院で定期検診したら血圧高くてどうのこうの、痩せたら下がるよって言われたって言ってた。
    階段降りて疲れてたら、私なんかの年になると膝にくるよ~って言ってたけど年のせいよりも太ってるせいじゃないのか疑問だった。
    そしていつも暑がっている。
    たった一階程度の階段を使わないでエレベーター乗りたがった時は、ひきながら納得した。

    +3

    -1

  • 687. 匿名 2017/03/20(月) 04:04:49 

    ぽちゃ(要するに健康体重ちょいオーバー)なら何も思わないけど
    極度のデブは性格に問題ありそうだなって思う
    だって自制も自省も出来ないからデブなんでしょ?

    あと単純に人生損してるなっておもう

    +9

    -1

  • 688. 匿名 2017/03/20(月) 04:10:44 

    どうでもいいけど職場でなんとなくみんなから好かれていない人は職場の中で1番太ってる。
    不潔で暗いわけじゃなく明るくて周りをよく見て人あたり良くとりつくろってるデブ。
    でも影で悪口言ったり上から目線ぽいところとかボロが出てる。
    本当に悪い人ではないと思うんだけど性格が体型にあらわれてる。

    +6

    -1

  • 689. 匿名 2017/03/20(月) 04:14:43 

    高校時代クラスメイトに巨デブのぶりっこがいてキツかった。

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2017/03/20(月) 04:18:22 

    自分は痩せ体質だから太りやすい人の気持ちはわからないけど、貧相とか痩せすぎは気持ち悪いとか年とったら鶏ガラよりふくよかな方がいいとかいろいろ痩せてる人にたいする悪口をどんなに見ても心から本当に自分は痩せ体質で良かったとしか思わない。

    +11

    -2

  • 691. 匿名 2017/03/20(月) 04:26:26 

    周りが気を遣わざるおえない事が度々ある事はあるかな
    太ってることをせめるわけじゃないし
    太ってても愛嬌あってかわいい人もいるけど

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2017/03/20(月) 04:28:05 

    ここのコメ読んでるとやっぱり太ってるといろいろ大変なんだなと思った
    既婚者や彼氏持ちなら相手はデブ専なのか?付き合い初めは痩せてたのか?とか
    ご飯食べてれば家ではその数倍は食べるんでしょ?普段何食べてるんだろう?など
    いらん想像や詮索をされたり
    特別性格が良かったり特別仕事が出来たりしないと仲良くしてもらえなかったり
    例えそうだったとしても親しくなるのは嫌だと思われたり
    不潔じゃなくても近づいただけで来るなと思われたり
    太ってるだけで自分で人生ハードモード設定してるよね

    +14

    -1

  • 693. 匿名 2017/03/20(月) 04:40:54 

    私太りやすい体質だけど
    そろそろやばいなと思ったら気つかうから
    ある程度体型はキープしてる
    主も何キロって基準つくってそれをなるべくキープしてみたら?
    太って一気に痩せることってそう簡単じゃないし
    主さんとは約20cmくらい身長違うから
    主さんの体重聞いてもあんまり太ってるのかわからないけど
    とりあえず基準体重決めてそれを維持することを目標にしてみたらいいんじゃないかな

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2017/03/20(月) 04:52:48 

    痩せててもブスなら意味ないって言うけど、もし隅田さんがデブでブスなら目も当てられなかったと思う。

    +5

    -3

  • 695. 匿名 2017/03/20(月) 05:28:05 

    >>1
    太っているどうこうの前にコケにするって言葉遣いが怖いです。

    +0

    -3

  • 696. 匿名 2017/03/20(月) 05:54:46 

    全体的にデカいって男女共に他人からしたら恐怖じゃん。

    +2

    -3

  • 697. 匿名 2017/03/20(月) 06:18:00 

    >>11
    >>42
    いくらなんでも言い過ぎだよ

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2017/03/20(月) 06:18:03 

    ガリガリよりずーっと良い

    +7

    -8

  • 699. 匿名 2017/03/20(月) 06:23:19 

    >>615
    なんでそこまでひどい事が言えるの?

    最近痩せてればいいって風潮になってて異様だと思う。

    +10

    -3

  • 700. 匿名 2017/03/20(月) 06:25:29 

    デブでいいと思ってるなら馬鹿にされる覚悟持ってデブのまんまでいなよ。

    +4

    -2

  • 701. 匿名 2017/03/20(月) 06:26:06 

    自分以外の人が太っててもどうでもいいけど、太っている人は痩せている人を見下ろす傾向があるからそこが嫌。
    鶏ガラみたいだとか女性らしくないとか。
    まあ、スタイル命!みたいなひとがデブを馬鹿にするのも嫌いだけどさ。

    +14

    -6

  • 702. 匿名 2017/03/20(月) 06:28:26 

    取り敢えず痩せたら?何か変わるかもよ。
    今まで自分のやり方で通用しなかったんだから。

    +7

    -1

  • 703. 匿名 2017/03/20(月) 06:35:05 

    よく海外では自己管理できてなくてと云々いう人はテレビからの情報だろうけど
    巨漢に対してであって、
    実際は
    日本人は痩せすぎ、セクシーではないというのが海外のみかたですよ。

    主さんの身長なら痩せるんじゃなくて絞れば、体重がなんキロ?より健康的になりますよ。

    +9

    -4

  • 704. 匿名 2017/03/20(月) 06:35:10 

    >>25

    アメリカのデブはスケールが違うもの。
    168/74くらいなら、小太りくらいのものでしょう。
    まぁお若いのであれば、もう少し痩せた方が綺麗に見えるかなとは思うけれど、そこまで厳しく言われるほどのものではないかとも思う。

    +10

    -1

  • 705. 匿名 2017/03/20(月) 06:36:56 

    鏡よく見てみて!
    私の職場にもデブがいます。歯医者ですが…。
    二重顎、制服パンパン、エプロンの紐が足りない、お昼ご飯もものすごい量をムシャムシャ食べ…。
    私達ひきまくってます。
    患者さんが見たら不健康だと思いますよね〜
    ほんとに見苦しい!

    +11

    -7

  • 706. 匿名 2017/03/20(月) 06:40:39 

    デブって自己管理が出来ませんよって初対面で言ってるの物。

    +11

    -3

  • 707. 匿名 2017/03/20(月) 06:45:48 

    >>699

    >>615だろ?酷いよね、あの言い草はw
    あんなコメントにたくさんの+がされるのもガルちゃん、
    決して世間のすべての声だなんて錯覚したら駄目だからねw

    +6

    -4

  • 708. 匿名 2017/03/20(月) 06:47:14 

    168 74って相当やばくない?
    背が高いデブはデブっていうかもはや強そう
    私172で60までいった事あるけど60でも結構キツかったよw背が高い人は絶対痩せてた方がいいと思う。

    +16

    -9

  • 709. 匿名 2017/03/20(月) 06:48:24 

    >>426
    元デブで痩せた人のこの優越感…
    太ってるのを開き直ってる人より
    私には ずっと見苦しく見える

    他人を見下すことでしか自分を保てない
    他者とフラットな関係になれない
    もし見下されて悔しくて痩せたなら、自分が同じことを繰り返し、見下してることに気付いてないようだ
    そして過去の自分を 見下している
    もしまた太ったら太った時期の自分を見下すの??

    「デブなことを誇れる?」とかこの人言ってるけど
    それ誇って何になるの?(笑) 意味不明。
    相撲とかレスリングみたいに必要にかられて体格大きいことを誇れる、鍛えたから誇れるとかでもない限りそもそも有り得ないでしょ。

    むしろ、他人から見下されても
    他人を見下さないよう努める人の方が誇れる。
    容姿に拘りすぎて自分の良さを見失ってはいけない。
    痩せて性格が歪むくらいなら、太ってても他人の傷みがわかる人の方が誇れると思うよ。

    +11

    -15

  • 710. 匿名 2017/03/20(月) 06:52:33 

    デブ嫌いだなぁ
    厳密に言うとデブの性格が嫌いだから見た目も嫌いになった
    やっぱだらしないし自分に甘すぎるしひねくれてる人多いもん

    +26

    -4

  • 711. 匿名 2017/03/20(月) 06:55:58 

    老後迷惑かけたりするから痩せるでfaでしょ

    +4

    -1

  • 712. 匿名 2017/03/20(月) 06:57:04 

    だって でも しょうがない
    デブの三大言い訳ww
    デブこそ本当に人の容姿に厳しい

    +19

    -3

  • 713. 匿名 2017/03/20(月) 06:58:46 

    >>710
    デブに限った話ではないなそれは、
    君のような奴も気味悪いんだよね(ダジャレじゃないよw)
    他人の悪い部分ばっか探してるんだろうなぁ、毎日。

    まあ分からんとは思うが、悪口や理不尽な非難を止められん
    あなたのような人間も十分、自分に甘く捻くれているんだよ。

    +7

    -2

  • 714. 匿名 2017/03/20(月) 07:00:48 

    >>701
    私物心つく前から写真見ると太ってたけど太ってる人が痩せてる人を貶すことってあるの?
    小さい頃からフィギュアスケート観るのがすきで背が低くてフィギュア体型のロシア人を観て生まれ変わったらブロンズヘアの華奢な、とか母といっしょに憧れてたよ?背もあるから、ないものねだりだけど;

    ガリガリな子に普通に憧れます。男性も、筋肉ある人よりアンガールズみたいな鍛えてないタイプのガリでも平気。ないものねだり?なんだと思います。

    +3

    -5

  • 715. 匿名 2017/03/20(月) 07:03:38 

    さっきからww

    言ってるの物、とか
    痩せるでfaでしょ、とか
    もう寝た方がいいよwww

    +6

    -1

  • 716. 匿名 2017/03/20(月) 07:04:27 

    誰に何を言われようが、今の自分の体型に自信があって、あなた自身が自分の体型が好きなら別に気にする必要ないと思う。無理して痩せて自分の気に入らない体型になる必要ないんだし。なんか言われて気にするんなら、痩せればいい。母親から体型のこと言われるストレスからは少なくとも解放されるでしょ?

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2017/03/20(月) 07:06:20 

    >>715
    何言ってるの?笑
    貴方こそ寝たら?w

    +1

    -6

  • 718. 匿名 2017/03/20(月) 07:07:14 

    >>708
    自分が高身長で同じ立場になりかけたのに
    他人を貶す、この、醜さ!!
    ホント呆れる域。主さん相手しちゃダメだよ!!

    女性を強いって普通の人は思わないし。思い込みです

    +6

    -10

  • 719. 匿名 2017/03/20(月) 07:07:25 

    日本ではグラマラス体形の人でも数字上だけで見られると
    太ってるのカテゴリにされたりするからね・・・

    身長体重BMIは数字で出るから判断しやすいけど
    健康体かどうかは骨密度や基礎代謝等があるから
    一概にどうこう言えないんだよな。

    BMIが低くてもエネルギー不足で基礎代謝が低く、
    結果的に慢性的な冷え性なら健康体とは言えないもの。

    +9

    -2

  • 720. 匿名 2017/03/20(月) 07:08:10 

    いいから痩せるか働くかどっちかしろよ。

    +5

    -2

  • 721. 匿名 2017/03/20(月) 07:08:52 

    >>614
    日本の風潮?
    世界の風潮だよ

    +1

    -9

  • 722. 匿名 2017/03/20(月) 07:10:03 

    マジそこまで太るまで痩せようと思わなかったのか疑問。
    これがデブになるかならないかの境目なんだろうな。

    +9

    -4

  • 723. 匿名 2017/03/20(月) 07:11:18 

    仕事も決まらない、親から馬鹿にされる、他人からも馬鹿にされて本当デブでいい事って何かあった?

    +5

    -5

  • 724. 匿名 2017/03/20(月) 07:14:49 

    どすこい!今日も朝からご飯が美味しいでごわす!

    +6

    -3

  • 725. 匿名 2017/03/20(月) 07:17:24 

    世界の風潮とかwww

    +6

    -1

  • 726. 匿名 2017/03/20(月) 07:22:25 

    スタバでfatって書かれたら女の子いたじゃん。デブは何処でも馬鹿にされるんだよ。

    +7

    -5

  • 727. 匿名 2017/03/20(月) 07:22:33 

    >>716
    あのね、完璧な親なんて世の中に
    そんなに存在しないから (親も一人の人間だから)

    親のご機嫌とりなんか一切する必要ないよ
    体型に関わらず、ね。
    そんなに主が気になるほど追いつめる親なんか、痩せたって理解なんてない。下手したらまた別のことでもチャチャ入れ兼ねないよ。

    ストレスになってイヤなら、距離を置けばいいだけ。
    子供なら難しい距離の置き方も、
    大人なら色々方法あるし、出来るでしょ。
    親が子供の一言で変わるなんてことは有り得ないから自分がイヤなら 自分が動くしかないよ。

    +6

    -2

  • 728. 匿名 2017/03/20(月) 07:23:27 

    身長153センチ体重60キロ超え。若い時からデブですが、健康診断に異常数値がひとつも無かった頃は医者から痩せろなんてひと言も言われなかった。ところが最近は年齢とともにコレステロールと脂質がじわじわと高くなってきて「とりあえず御飯を半分にしてみて」と医者の助言あり。
    まだ深刻ではないが、健康に悪影響を実感した。

    +11

    -1

  • 729. 匿名 2017/03/20(月) 07:24:16 

    >>721
    正しくは先進国の風潮だな。


    後進国だと太っている=裕福
    痩せてる=貧困だからね。

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2017/03/20(月) 07:24:17 

    太っている人を批判するコメント見ると嫌な気分になるなー。
    太ってることぐらい大したことじゃない。

    +7

    -10

  • 731. 匿名 2017/03/20(月) 07:26:56 

    友達が拒食症で死にかけたから、ガリガリよりはデブの方が安心する。

    +7

    -4

  • 732. 匿名 2017/03/20(月) 07:33:28 

    2ちゃんみたいなノリの人は
    昼夜逆転してて頭ン中ハイテンションで
    くだらないこと延々書き込みしてそう

    墓参りでもいけよ 先祖にその足で拝める?
    わたしはお墓にいってキチンと拝んでくるよ

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2017/03/20(月) 07:35:11 

    ちょっと前にこの手の話題の番組がやってて、
    今の恵比寿マスカッツの石岡?なんちゃらいう女が
    ここの人達と同じような事を太ってる女達に言ってたんだよね。
    努力しないとか目が死んでいるとか他にもいろいろ言ってた。
    だけどそのあとタレントの勝俣さんとか他の人にも言われてたよ?
    「昔ブスで太ってた時期を経験していながら
    何で今は非難する側に回ってしまったの?」
    「それならこちら側の人達の気持ちを分かってあげられても
    おかしくないと思っていたけど違うんだね~」
    って結構皮肉っぽく言われてて何も言い返せなくなってたよ。

    だからここでその石岡なんちゃらさんのように太っている人を
    メチャクチャに貶す人もたくさんいるけど、リアルでは、
    自身が太っていなくてもそういう
    他人を貶す事に不快感を覚える人はわりとたくさんいるんだよ。

    やっぱガルちゃんが世間の縮図ではないんだなと改めて思った、
    当たり前ではあるけどね(笑)

    +8

    -3

  • 734. 匿名 2017/03/20(月) 07:40:17 

    デブ、マイナス付けてる暇あるならランニングでもしてこいよw

    +9

    -6

  • 735. 匿名 2017/03/20(月) 07:40:43 

    あれから凄く伸びてるね。
    トピズレだけど夜中書き込みしている人はがるちゃんの運営の人?それとも普通のがるちゃん民の人?夜中に参加する人っていつ寝てるの?

    +3

    -1

  • 736. 匿名 2017/03/20(月) 07:41:07 

    デブにはなりたくないなあ。

    +13

    -1

  • 737. 匿名 2017/03/20(月) 07:42:27 

    「◯◯さん(先輩)締まりのないデブは嫌い。自己管理できてなさすぎだから」
    と言ってた女上司。こわいよ〜(泣)

    +3

    -3

  • 738. 匿名 2017/03/20(月) 07:42:53 

    デブの存在価値って?

    +7

    -2

  • 739. 匿名 2017/03/20(月) 07:44:38 

    >>728
    薬局の仕事していますが、
    コレステロール値は年を重ねると体型に関係なく
    大体あがるようです 普通のことです
    見た目痩せてる人もコレステロール値が高くお薬服用されてる方が多いです
    食事や運動は少しだけ気をつけるとお薬に頼らなくても済むので、お医者様はご飯の量を少な目にと仰ったのでしょう。寿命のみで話すと標準より少し太めの人の方が、長生きするみたいです~

    +8

    -2

  • 740. 匿名 2017/03/20(月) 07:45:55 

    まさに先ほど……。
    職場の人から『太った?』と言われた(笑)
    自分でも薄々気づいていたけど、やっぱりか!!と思った。
    指摘してもらって目が覚めた!ダイエット頑張ります❗

    +4

    -1

  • 741. 匿名 2017/03/20(月) 07:48:00 

    >>734も、深夜からずっと叩いてる暇あったら
    爽やかにランニングでもすれば?
    電気代かからず地球に優しいし、無料で出来るよ~
     

    +4

    -1

  • 742. 匿名 2017/03/20(月) 07:50:01 

    デブでも堂々としてて何も気にしてないならいいけど、だいたいのデブは私、デブだからモテない、デブだからおしゃれ出来ない、と文句言う奴多いよね。だったら痩せろよ。つい食べちゃう理由もいつもストレス。ほんとにストレスあったら食べれなくなるよ。

    +9

    -1

  • 743. 匿名 2017/03/20(月) 07:50:14 

    >>741
    もうランニング行ってきたんだけど笑
    何で批判的な意見あると夜中からネットやってると思うの?笑
    脳も脂肪と糖で出来てるの?

    +2

    -5

  • 744. 匿名 2017/03/20(月) 07:51:12 

    >>741
    いいからランニング行け
    デブw

    +3

    -2

  • 745. 匿名 2017/03/20(月) 07:53:43 

    >>743
    横だがそれは嘘だろw
    毎日ランニングやってるようなスポーツマンが
    ガルちゃんに「マイナスしてる暇あったらランニングでもしてこいよ」
    とか書き込まんと思うわ、嘘過ぎてマジ笑ったwww

    +6

    -3

  • 746. 匿名 2017/03/20(月) 07:55:10 

    主さんたいして太ってないから
    気にしなくていいと思います 健康害してないでしょ

    気にしすぎてストレス溜めて
    それこそ、潰れてしまわないで。
    彼氏と結婚して、家を出た方が幸せになれそう
    実家なんて居心地悪いところ出て
    マイペースに生きた方が幸せだよ、きっと。

    +3

    -5

  • 747. 匿名 2017/03/20(月) 08:01:13 

    >>745
    はいはい、嘘だと思っとけば?w
    本当はデブって現実逃避得意分野だな~。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2017/03/20(月) 08:01:25 

    たまに何故こんなに太るの?とか街で見かけるけど
    くびれがなくなるほど太るってやっぱり駄目じゃないかな

    耳からアゴのラインが無いほど肉ついてるとか
    ウエストにくびれがないとか
    頑張れよと思うよ

    主さんのお母さんは娘憎しじゃなくて家の中でもダラダラしてるのを見て厳しく言ってるんじゃない?

    春だし薄着になる季節だよ
    余計に太って見えるだぼだぼの服着てないでメリハリある身体目指して

    あっ今年はウエストマークだよ



    +6

    -1

  • 749. 匿名 2017/03/20(月) 08:01:33 

    女の敵は女とはよく言ったもんだな

    +5

    -3

  • 750. 匿名 2017/03/20(月) 08:01:40 

    日本にいる限りは太っていると悪くみられるって思ってないとダメだと思います。

    +2

    -2

  • 751. 匿名 2017/03/20(月) 08:01:50 

    >>726
    書かれたら女の子←ww

    真面目にもう寝た方がいいよwwww

    +2

    -2

  • 752. 匿名 2017/03/20(月) 08:02:10 

    >>745
    普通に皇居の周りとかいるでしょ。
    三連休なんだし。
    世間知らずだね。

    +3

    -2

  • 753. 匿名 2017/03/20(月) 08:02:37 

    >>751
    臭い(。>д<)

    +0

    -4

  • 754. 匿名 2017/03/20(月) 08:03:13 

    >>743
    どっかのCMパクって自らのセリフのように
    茶化してるし・・・

    朝ラン、おつかれ~ぇ(棒)
    まだ 発散しきれてないみたいだから
    もう一度走ってきたら?君アドレナリン出過ぎでしょ 

    +3

    -3

  • 755. 匿名 2017/03/20(月) 08:04:09 

    >>754
    2ちゃんみたいなノリ辞めてお前墓参り行けよ。
    先祖泣いてるぞw

    +2

    -4

  • 756. 匿名 2017/03/20(月) 08:04:57 

    >>747
    マジで走ってきたの?
    健康な事してきたのにまだ毒を吐かなくては駄目なところを見ると、
    お前相当代謝が悪そうだな、重症だぞ、病院行ってこいよ底辺ww

    +3

    -5

  • 757. 匿名 2017/03/20(月) 08:05:04 

    >>754
    いや、普通にパクって言ってるんだけどww

    +0

    -4

  • 758. 匿名 2017/03/20(月) 08:06:03 

    >>756 2ちゃん帰れよ。気持ち悪いな~。

    +1

    -1

  • 759. 匿名 2017/03/20(月) 08:06:22 

    >>756
    お前墓参り行けよ。

    +0

    -2

  • 760. 匿名 2017/03/20(月) 08:07:38 

    >>733
    いじめられっこがいじめっこになるって
    なんだかなぁと思います
    結局、そこから何も学んでないよね
    だから赤の他人からはホント不快でしかないよね

    +4

    -3

  • 761. 匿名 2017/03/20(月) 08:09:22 

    >>754
    確かにパクリだな、黒ウーロン茶のcmじゃね?ww

    +2

    -1

  • 762. 匿名 2017/03/20(月) 08:11:02 

    170の巨漢が元モデルだ痩せようと思えばすぐ痩せれると言ってて笑えるんだけど

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2017/03/20(月) 08:11:16 

    分かった、後でお墓参りは行ってくるわ。
    邪魔したね、それじゃw

    +2

    -1

  • 764. 匿名 2017/03/20(月) 08:12:54 

    デブが悪い事ではないけどなるべく視界にはいれたくない。

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2017/03/20(月) 08:14:38 

    ただのデブなら母親もこんな事言わないだろ。 無職な上に人一倍食べるストレスで言ったんだよ。

    +12

    -3

  • 766. 匿名 2017/03/20(月) 08:14:57 

    >>763
    気をつけて。

    +2

    -1

  • 767. 匿名 2017/03/20(月) 08:17:17 

    ふざけて書かないと理解できないかと思い
    棒、とか >>755にレベルをあわせてみたが
    結局、増長するだけだった

    フツーに墓守りしてますよ?笑うとこじゃないです
    昨日は母方のお墓行ったし、今日は実家に行きます
    両家へいってますよ 用意や後片付けにも時間かかるの知ってる?君、やったことないから知らないか。

    だから生前お世話になった先祖は泣きませんよ

    +2

    -3

  • 768. 匿名 2017/03/20(月) 08:17:46 

    極端な巨漢でなければ…

    私、下りエスカレーターに乗ったら、続いて後ろから、ちょっと…巨漢気味の同じ職場の女性が乗ってきて、お腹で突き飛ばされて落ちかけたことがある。
    手すり持ってたから助かったけど。
    作り話でもなんでもなくて、時には迷惑なこともある。
    エスカレーターで、そういうことにならない程度のポッチャリなら、もう良いと思う。
    本人が太っていても良いなら。
    あと、病気で…とかなら仕方ないけど、その職場の人は違うから。

    +8

    -1

  • 769. 匿名 2017/03/20(月) 08:20:32 

    世間の偏見とか気にするより、痩せた方が早い
    他人と過去は変えられないけど、自分と未来は変えられるんだしね
    偏見のない世の中が一番いいんだけど、偏見があるのは厳然たる事実で、仕方ない。
    それに太った身体で何を言っても説得力を持たないんだよ
    身体的ビハインドの中でも、自分の努力でどうにか出来るのが肥満だから

    +6

    -2

  • 770. 匿名 2017/03/20(月) 08:21:05 

    >>763偉いじゃん
    GO!!!!!!(某ドラマ風にw)
    先祖が喜ぶぞ、
    そして君の心の淀みをきっと取り除いてくれるよ

    +2

    -2

  • 771. 匿名 2017/03/20(月) 08:21:36 

    >>767
    フツーじゃなくて普通なw
    こういう人ってネットに染まり過ぎてるなって思うわw

    +2

    -5

  • 772. 匿名 2017/03/20(月) 08:22:51 

    >>767
    こういう文章気持ち悪いな。漢字の打ち直しとか句読点つけ直したいわ。

    +2

    -2

  • 773. 匿名 2017/03/20(月) 08:23:21 

    >>761
    あのCMとしか(笑)
    発言の数々、たぶん男だなと思った

    +1

    -1

  • 774. 匿名 2017/03/20(月) 08:25:05 

    批判的な意見あるとすぐに男だと思うから馬鹿にされるんだよw

    +2

    -3

  • 775. 匿名 2017/03/20(月) 08:27:41 

    >>771
    ん?年取ってる分、長いよ
    20年前学生の頃 デザイン科の授業で習ったんで

    てか、充電切れるからサラバ

    +1

    -1

  • 776. 匿名 2017/03/20(月) 08:33:35 

    日本人が痩せすぎを強要して異常なだけ。
    別に他人が太っててもそんなのどうでもいいと思う。責めることじゃない。
    人に冷たい寛容さのない国。ひどい国だとは思う。

    +14

    -5

  • 777. 匿名 2017/03/20(月) 08:35:41 

    生まれつきの体質や容姿を批判するのはやってはいけないと思う。
    太い人が可哀そう。

    +9

    -4

  • 778. 匿名 2017/03/20(月) 08:36:42 

    悪いかどうかは一旦置いといてさ、母親の意見は世間ではそう感じる人がいるしそう見られてしまうって事を言ってるんでしょ。
    太ってる=だらしない、自己管理不足だから。

    そんなドストレートに言ってくれるの身内だけなんだからちょっと冷静に聞いてみたらどうかな
    その上で変える気が出ないならそのままでいればいいと思う

    +13

    -2

  • 779. 匿名 2017/03/20(月) 08:37:32 

    肥満は食べなくても太いでしょうに。
    うちの弟はそうだよ。一小食で太い。批判してやるなよ本当に。どうしようもないでしょう。

    +6

    -6

  • 780. 匿名 2017/03/20(月) 08:41:17 

    デブは甘えです。痩せたら良いことしかないです。デブは頑張って痩せろや。

    +3

    -4

  • 781. 匿名 2017/03/20(月) 08:47:19 

    いろんな人がいていいと思うけどな〜。逆に太ってる人いなくなったら、ちょっと太っただけでやばいと思って拒食症とか増えちゃいそうで怖いと思う…。

    +8

    -3

  • 782. 匿名 2017/03/20(月) 08:48:30 

    重要なのは重さよりBMIだよ。
    森泉は体重あるけど細いでしょう?
    たぶんきちんと筋肉があってBMIが低いと思うよ。
    見た目太くても細くても、BMIの数値が高くて筋肉が少なく脂肪が多めなら体には良くないと思うよ。
    筋肉があれば体温は高いけど筋肉少ないと低体温とかになるらしいよ。

    +4

    -2

  • 783. 匿名 2017/03/20(月) 08:55:11 

    仕事も決まらないって、、
    仕事してないの??

    そりゃお母さんきつく言うよね
    仕事をしていない人間が
    家でタダ飯食べて太ってたら
    私だって怒る!

    +10

    -2

  • 784. 匿名 2017/03/20(月) 08:55:18 

    私も本当にたくさん食べるし甘いもの大好きだけど、ちょっとお肉ついてきちゃったかな?ってなると、セーブする。
    太った人見ると、なんでそんなに大きくなるまでほっといたんだろう?ってすごく疑問に思ってしまう。

    +11

    -3

  • 785. 匿名 2017/03/20(月) 08:55:56 

    >>782
    BMIは身長と体重のみで計算するから筋肉でも脂肪でも変わらないよw
    体脂肪率を言いたかった?

    +12

    -4

  • 786. 匿名 2017/03/20(月) 08:59:01 

    >>785
    タニタの体重計買うといいよね。
    BMIや筋肉量や体内年齢まで全部出してくれるから。

    +8

    -1

  • 787. 匿名 2017/03/20(月) 09:00:07 

    >>779

    少食デブって代謝悪いんじゃない?
    諦めず体の中から変えたら?
    運動したりしてるの?

    +3

    -4

  • 788. 匿名 2017/03/20(月) 09:01:43 

    ご飯食べに行く度にサラダとかヘルシーな物しか食べない、差し入れでスイーツ貰っても太るからいらなーいとかそれカロリーいくつ?!って言う人より
    太っててもいつも笑顔で美味しそうにご飯食べてる人の方が100000倍一緒にいて楽しいと思うけど…

    +10

    -10

  • 789. 匿名 2017/03/20(月) 09:15:13 

    痩せ信仰は日本のではなく世界の風潮だよ
    世界的なスーパーモデルたちの痩せ競争が激化して
    2006年、ブラジルのモデルに死者がでて
    この傾向に歯止めをかけるため
    2016年、フランスは痩せすぎなモデルは使わない方針をだした

    +11

    -1

  • 790. 匿名 2017/03/20(月) 09:15:37 

    >>785
    ボディマス指数とは、体重と身長の関係から算出される肥満度を表す体格指数。

    +1

    -1

  • 791. 匿名 2017/03/20(月) 09:17:22 

    >>1さんは体型どっちなんだろうか。

    168㎝74㎏と書いてあるけど、普段スポーツする人なら筋肉質な体型なんだろうなと思う。普段あまりスポーツをしないタイプなら、健康面を配慮して少しは脂肪を減らした方が良い、とは思う。

    恋人ができるという事は性格がとても良い人なんだろうなー。

    +5

    -2

  • 792. 匿名 2017/03/20(月) 09:17:49 

    >>257
    デブへの意見を聞いてるから皆正直に答えてるんでしょう?あなたは理解できなくても皆デブを不快に思ってるのよ。いっぱい食べてゴロゴロして楽してデブになったのに世間からも優しくされたいとか甘ったれんなよ。
    by159センチ41キロ

    +5

    -1

  • 793. 匿名 2017/03/20(月) 09:23:10 

    少食デブじゃなくて間食してるから太るんじゃない?

    +4

    -1

  • 794. 匿名 2017/03/20(月) 09:27:13 

    デブ入るだけで害と思うくらいデブが嫌いです。
    痩せようと頑張ってるならまだしも、自分に言い訳ばっかりでイライラする。なんでそうなる前に痩せようと思わないの?人生諦めてるの?わたしは職業柄デブが病気になるのをよく見ます。開き直っててイライラ。生活習慣見直す気もない。本当に自分に甘いデブが大嫌い。

    +13

    -2

  • 795. 匿名 2017/03/20(月) 09:35:27 

    若い時は良いかもしれないけど年取ると酷い。
    病気のリスクは高いし自分で歩けなくなる可能性が高い。
    若い時に結婚して子ども産めても、自分で歩けなくなったときにその相手や子どもに介護すれと?

    +6

    -1

  • 796. 匿名 2017/03/20(月) 09:37:22 

    5年くらい前までは、身長も高いし、スタイルが良いって褒められるほどスラッとしてた
    で、暴飲暴食やら加齢やらで平均体重+10kgくらいまで太った
    夏はやたら暑くて汗だくでみっともないし、好きな服はサイズが合わなくて着れない
    すぐ足ぐねりそうになるし、意味不明な時に関節とか痛くなる
    見た目の醜さもあるけど、なにしろ不便
    今、ジムに通いながらダイエット中だけど、年齢のせいかそう簡単に減らない
    若くて少しでも太ってることにモヤモヤ抱えてる人なら、絶対に今のうちに痩せた方がいい

    +9

    -1

  • 797. 匿名 2017/03/20(月) 09:46:17 

    自己管理ができていない人と社会からは見られる。

    +5

    -1

  • 798. 匿名 2017/03/20(月) 09:46:55 

    なんで無職で彼氏いてたら 痩せろって言われても仕方ないの? 関係ある?

    +5

    -3

  • 799. 匿名 2017/03/20(月) 09:48:13 

    健康体で一度も瘦せたことがない人(標準にすら達したことがない人)は自己管理能力が無いんだろうなって思う。今の世の中ダイエットするチャンスなんていくらでもあるのに。
    こんな人に何を言われても説得力がないし人を諭す立場には一生なれないよ。

    +4

    -2

  • 800. 匿名 2017/03/20(月) 09:49:05 

    日課にしてジムでハードな運動してるのに
    めっちゃ食べる&ストレスで食欲爆発するから、
    いつまで経ってもぽっちゃり体型の私は
    どうしたらいいですか…

    164㎝/62㎏

    +2

    -1

  • 801. 匿名 2017/03/20(月) 09:49:40 

    痩せてればいいってもんでもないけど
    8キロ痩せたら健康診断の結果が全部Aになったので
    平均体重くらいをキープしてたほうが体にはいいと思う

    +17

    -1

  • 802. 匿名 2017/03/20(月) 09:52:13 

    デブって脂肪で下の締まりがいいらしい
    柔らかいし抱き心地も良さそう笑

    +1

    -16

  • 803. 匿名 2017/03/20(月) 09:53:36 

    お母さんの言ってる事は酷いけど、親しか本当の事は言ってくれないよ?
    友達だと思ってる人でも、ネタにされて、もしかしたら陰では色々言われてるかもしれないし。

    肥満は、

    ・無呼吸症
    ・心筋梗塞
    ・糖尿病
    ・婦人病 及び 不妊症
    ・膝に水が溜まる
    ・肥満特有の、鼻がおかしくなる様な汗臭さ
    (でも、本人は気付かない)

    など、色々あるので、後10キロは痩せていいかも。

    +26

    -2

  • 804. 匿名 2017/03/20(月) 10:04:31 

    164cm58キロ
    見た目デブだけど、知り合いの医者からそれくらいが一番健康体って言われたからなかなか痩せられない…

    +16

    -5

  • 805. 匿名 2017/03/20(月) 10:07:44 

    160cm55kgもデブ?
    それとも160cm70kgから?
    人により基準が違うからなんとも。
    個人的には身長−110が適正体重かなと思うよ
    160cmなら、50kg。

    +4

    -4

  • 806. 匿名 2017/03/20(月) 10:08:28 

    Gackt推薦サプリってホントに効くかな?
    それ飲んで運動すれば普通より筋肉付きやすいかな?

    +2

    -7

  • 807. 匿名 2017/03/20(月) 10:09:47 

    いとうあさこやフォーリンラブバービーはデブ
    水トアナをデブと言っちゃうとガリ信者かなと思う

    +7

    -10

  • 808. 匿名 2017/03/20(月) 10:11:38 

    別に悪くないよ!
    どんどんデブって競争から脱落していただきたい!
    私は着れる服増やしたいから痩せたいね

    +8

    -2

  • 809. 匿名 2017/03/20(月) 10:14:38 

    そこまでふとってる?
    芸能人が基準ではないよ。自信もって!

    みんなのデブのイメージが
    茶髪ボサボサジャージサンダルにスナック菓子なのでは?

    太っていても素敵な他人はいますよ。
    いつもきれいにしていれば大丈夫。

    +8

    -5

  • 810. 匿名 2017/03/20(月) 10:16:06 

    気になってる人はそれぞれ適正があるはずだから、骨量や筋肉量まで測定できる体重計で調べてみたら?
    体重の重さだけ減らそうとして吐いたりしたら骨スカスカになるし、一部だけにとらわれず体全体でバランスを取ってあげたらいかが?

    +5

    -1

  • 811. 匿名 2017/03/20(月) 10:22:10 

    太っている人っ声が低い人が多い気がする。
    だから視覚的にも聴覚的にも怒りを表しやすい。
    しかもそれを分かって利用するから、見ていて辟易する。
    @学校、元職場

    +5

    -5

  • 812. 匿名 2017/03/20(月) 10:24:43 

    デメリット
    モテない
    モテてもそれなりの男
    病気になる
    醜い
    臭い
    夏は人一倍暑い
    服のサイズがない
    その他

    メリット
    冬寒くない

    +10

    -3

  • 813. 匿名 2017/03/20(月) 10:31:12 

    単純な疑問だけど、太ってる人って悩んでる割にはどうして痩せようとしないの?

    +21

    -2

  • 814. 匿名 2017/03/20(月) 10:33:30 

    美人のデブとブスのデブでだいぶ違うよ

    +7

    -0

  • 815. 匿名 2017/03/20(月) 10:35:36 

    こんなトピ立てるほど気にしてるなら、一度痩せてみても良いのでは。

    +6

    -1

  • 816. 匿名 2017/03/20(月) 10:36:27 

    ガリガリこそ需要ないよww

    えいようたりてないんじゃない

    +7

    -10

  • 817. 匿名 2017/03/20(月) 10:38:43 

    デブでもモテるとかキレイとか、それについてとやかく言うつもりはないです。

    電車、バス、映画館、通路…等、デブは標準体型1人分のスペースを超えてくるのが迷惑です。
    エスカレーターもデブがいて右側通れなかった事があります。

    外見が悪くて文句言ってるのではありません。
    人に迷惑をかけないでください!

    +15

    -2

  • 818. 匿名 2017/03/20(月) 10:41:33 

    自分が心の底から何キロだろうが問題ないと思えてるならいいけど、本心は痩せたいのにその言い訳を探して 太っているのは悪いことなの? とか思ってるなら醜い。痩せたいと少しでも思うなら、頑張ってダイエットしないで逃げるのは良くない。

    +10

    -3

  • 819. 匿名 2017/03/20(月) 10:41:50 

    太ってる原因に内面は必ず関係してるから太ってる「だけ」でハードモードなわけじゃないよ。
    太りやすい体質でも自己管理できる人ならハードモードになるほど太りすぎないはずだし。

    +7

    -1

  • 820. 匿名 2017/03/20(月) 10:41:52 

    太ってても痩せててもハゲててもどーでもいい。
    わざわざ他人の容姿の事言う人はそんなん言ってないで自分磨けって感じ。太ってて何か言われて嫌だったら痩せればいいし、なにか言われてもそれが自分って自信もってるならそのままでいい。
    みんなそれぞれ違う魅力があるんだから。

    +16

    -2

  • 821. 匿名 2017/03/20(月) 10:43:40 

    前、職場のおばさんに「あなた太ったねえ!顔が丸々してきたね!」とデカい声で言われた。周りも気まずそうに聞いてた。ショックです(笑)と流したけど、おばさんにとって褒め言葉だったらしい…
    その時の周りの反応でよく分かった。太っている、は褒め言葉じゃない。やっぱりマイナスなものだと思う。

    +10

    -3

  • 822. 匿名 2017/03/20(月) 10:43:48 

    太ってると接客業で雇ってもらえないとか言うけど、顔や清潔感や太りかたにもよる
    デブでもいいけど3桁レベルは無理かな

    +10

    -2

  • 823. 匿名 2017/03/20(月) 10:47:44 

    もともと痩せ体質の人より、昔太ってた人のほうが何倍も厳しいよね。
    他人の体型が気になるのって多感な思春期みたいだね。書いてる人がお若いのかな。

    +11

    -2

  • 824. 匿名 2017/03/20(月) 10:58:12 

    デブってちゃんと全身くまなく洗えてるの……?不潔なイメージめっちゃある。

    +9

    -2

  • 825. 匿名 2017/03/20(月) 10:58:32 

    日本人ってほんま偏見すんの好きやな〜

    +4

    -7

  • 826. 匿名 2017/03/20(月) 10:59:33 

    いい歳した娘が仕事もせずトドのような体型で家に居座ってたら見苦しいとか言ってしまうかもしれない
    主さんがそうとは言わないけど

    +8

    -2

  • 827. 匿名 2017/03/20(月) 10:59:35 

    太ってる人の呼吸って、ダースベイダーのような呼吸になってるよ

    +11

    -2

  • 828. 匿名 2017/03/20(月) 11:02:07 

    太りにくい体質の同僚に痩せる努力しなよって言われて腹がたつ。160センチ50キロって普通じゃないの?体脂肪率も22って平均だよね?顔が丸いから太ってるように見えるのかな?体質で痩せてるやつの上から目線が本当にムカつく!

    +12

    -1

  • 829. 匿名 2017/03/20(月) 11:03:26 

    太りすぎると足も脂肪で大きくなるのか26センチとか言ってる人(女で背も高くない)がいた。

    +4

    -1

  • 830. 匿名 2017/03/20(月) 11:03:55 

    >>817
    よく分かります。

    「迷惑かけないで」
    これを迷惑かけてる事に気付いてない人に対して分かりやすい言葉にしたのが
    「痩せて」

    +6

    -2

  • 831. 匿名 2017/03/20(月) 11:08:01 

    ダースベイダーw

    +3

    -2

  • 832. 匿名 2017/03/20(月) 11:09:19 

    人によって標準体型違うから、モデルくらい痩せててもそれが自分にとって普通でダイエットもしてなくて体調的にもベストだったりするのに、ちゃんと食べてる?とかダイエットしてるの?みたいに決めつけてきたりもうちょっと太った方がいいよとか上から言ってくるような太い人は嫌い。
    そういう事何も言わない性格の良い太めなだけの人はいい。

    +6

    -1

  • 833. 匿名 2017/03/20(月) 11:09:39 

    体型に厳しいというより、
    自分には言い訳ばかりで、周りにばかりモラルを求める人には誰だって厳しいと思うんだけど笑
    主は言い訳ばかりだよね。

    太ってる人でも、痩せてる人にも、人格者はいるし、クズもいる。
    中身の問題と外見の問題を一緒くたに考える人が多すぎる。

    自分の体型をいちばん受け入られてないのは、お母さんでも、ガルちゃん住人でもなく、トピ主本人でしょ。

    +12

    -1

  • 834. 匿名 2017/03/20(月) 11:10:52 

    デブでその人が悪いなんて思ってません。
    ただ、
    臭い(特に夏)
    狭い。とにかく狭い
    こっちが避けて歩かなきゃいけない
    見苦しい

    以上です。
    これをどう捉えるかが重要なのではないかと…

    +9

    -2

  • 835. 匿名 2017/03/20(月) 11:11:59 

    >>802
    気持ち悪い。デブ専男は帰れ

    +0

    -2

  • 836. 匿名 2017/03/20(月) 11:17:15 

    偉そうに図々しい感じの人が多い気がする。そうじゃなければ気にならない。電車で皆きっちり積めて座ってるのに、「もっと積めて❗座れないから❗」って奴は肥料になってなよと思う。

    +5

    -2

  • 837. 匿名 2017/03/20(月) 11:18:01 

    >>25
    自己管理ができないといえば、不健康な生活をしてる人全般に言えるよね。
    太ってなくても塩分糖分とりすぎとか、酒タバコとか、寝る時間が不規則とか。発ガン性が多いものを好むとか。
    喫煙者は嫌われてるけど。

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2017/03/20(月) 11:19:05 


    日本人の痩せ信仰は異常。

    ほっといたれよ。
    人には色々都合があるんだよ。
    何を食べても太らないガリガリな
    体質の人もいれば、普通に食べてても
    太っちゃう人もいる。

    型に嵌まんない人をコケにして傷付けて
    楽しいか?

    +7

    -7

  • 839. 匿名 2017/03/20(月) 11:21:02 

    >>830
    邪魔になるほどのデブにあったことはほとんどないな。あからさまに邪魔なのって体重150kg以上とかじゃない?
    80kg90kgとかで「邪魔!!」とか騒いでる人って、デブよりもっと場所とる車椅子とかベビーカーが乗ってくると発狂するのかな?

    +7

    -5

  • 840. 匿名 2017/03/20(月) 11:21:32 

    たまに太ってる人がダイエットする企画番組やってるけど、みんなこぞってだらしない生活してるよね(特に食生活)
    太ってる人ってやっぱりああいう感じでだらしないのかなって思ってしまう(テレビに出てるデブは極端なのを選んでるのもあるかと思うけど)

    +8

    -1

  • 841. 匿名 2017/03/20(月) 11:23:57 

    別に自分が個人的に恋愛対象とかにならないというだけで、デブが悪いとは思わないな。
    自己管理ができてないとか、電車で場所取りすぎとか絶対悪扱いしてる人、余裕なさすぎじゃ?

    +3

    -3

  • 842. 匿名 2017/03/20(月) 11:24:15 

    太ってる友達とディズニーランド行った時、アトラクション乗った時、とにかく狭くてキツかった…。でも本人は絶対そんな狭めてるなんて自覚ないよね…

    +7

    -1

  • 843. 匿名 2017/03/20(月) 11:26:07 

    私はいま164cm63kgですが、むかしの体重にもどさなくてはとおもう。このくらいでも動きにくいしダルいし服は入らないし50kgのときよりブスだし、太いことで悩まないならいいけど悩むなら痩せたほうがいい。

    +8

    -1

  • 844. 匿名 2017/03/20(月) 11:32:31 

    仕事見つけよう。
    デブのせいじゃないんだから。見つかれば自信持てるよ

    +5

    -1

  • 845. 匿名 2017/03/20(月) 11:37:47 

    143cmの78kgだけど結婚して出産もしましたー♪

    +3

    -1

  • 846. 匿名 2017/03/20(月) 11:39:57 

    第1印象が普通の体型の人に比べると悪い

    +6

    -1

  • 847. 匿名 2017/03/20(月) 11:41:12 

    努力しないと体型キープできない人ってデブに厳しいよね

    +7

    -2

  • 848. 匿名 2017/03/20(月) 11:47:36 

    私の周辺にいるデブはみんな性格悪い。
    自己管理が出来ないから太るのであって、そういうやつは仕事も出来ない。
    採用担当がデブを落とすのは当たり前。

    +5

    -2

  • 849. 匿名 2017/03/20(月) 11:49:15 

    健康面もそうだけど、主さんは身長高いから余計痩せた方がいいと思う。
    私は普通くらいの身長だけど、身長高くて太ってる人って「デカ!いかつ!」って思うんだよね。あと主さんは彼氏いるみたいだけど、基本的に長身デブって低身長・普通身長デブより需要ないと思う。
    (普通体型以下だったら、身長って関係ないと思うけど)

    168cmって170cmなくて高すぎるわけではなく、痩せたらスラッと綺麗に見える身長を持ってるのに、正直勿体無いなって思ってしまいます。

    +6

    -1

  • 850. 匿名 2017/03/20(月) 11:52:15 

    太ってるから~とか痩せなきゃ~とかいちいち挟んで話してきたらイラつく
    太ってて卑屈になってる人多い
    知らんがなってなる

    +5

    -1

  • 851. 匿名 2017/03/20(月) 11:53:13 

    うちの娘、170センチで70キロある。
    でも、手足が長くて顔がちっさい!
    お尻が私の胸に当たるくらい腰の位置が高い。
    運動してるからかデブとは思わないけど、
    ゴツイです。
    私は152で華奢です。
    本人はお父さんに体型が似て骨も太いしイヤだー!って言うけど。
    健康ですね〜
    風邪もひかない。

    +9

    -7

  • 852. 匿名 2017/03/20(月) 11:56:01 

    妊娠出産で15キロ(157センチ、49キロ→65キロ)太ったけど……。
    本当にデブは百害あって一利なしだよ!
    身体は常に重くて動作は鈍いし、着たい服は着られないし、太ももが擦れてパンツの持ち悪いし、代謝が悪くなって夏暑く冬寒がり、デブってだけで何か清潔感もなくなるし、何より子供がデブのママで可哀想だし、本当デブってのは悪だよ。
    なーにも良い事ない!!。
    でも今2人目ツワリでめちゃくちゃ痩せてきて55キロまできた。
    ツワリ辛いけどこのまま1人目妊娠、出産前の体重に戻りたい!と懇願してるよ。

    +19

    -2

  • 853. 匿名 2017/03/20(月) 11:56:15 

    今の日本は痩せてるほうが、職の幅を始め、選択の幅が広いし、文句も言われずらいから、
    ちょっと生きやすいかも。

    +6

    -1

  • 854. 匿名 2017/03/20(月) 12:06:04 

    >>851
    運動してるんならそれデブじゃないよ
    70キロって重いのは筋肉のせい
    筋肉って脂肪よか重いんだよ

    +11

    -1

  • 855. 匿名 2017/03/20(月) 12:11:06 

    書き込みがまだ中学生くらいの若い子で、実は遺伝子で痩せやすい人と太りやすい人が居ると知らないならまだしも、大人は分かってて書いてるんだよね。
    私は思春期くらいまでは自分が痩せ体質だと知らなかったから、誰でも同じ量を食べて同じ運動をすれば皆同じように素早く代謝するものだと思っていたのだけど、実際はそんな単純な仕組みではないと大人になったから知ってる。
    厳しい事書いてる人は、もともと痩せ体質ではなく遺伝的に太ってたけどそれでも痩せたから、あえて厳しく叱咤激励しているのかな?

    +7

    -7

  • 856. 匿名 2017/03/20(月) 12:13:15 

    昔157cm60kgオーバーで太ってたから分かるけど、デブは甘えってのはマジ。
    常に間食してたし、家におやつがあると手をつけずにはいられなかったし、ご飯の量も多かったし食べ方もだらしなかった。
    でも太ってる時はそれでも「そんなに食べてないのになんで太るのかな」とか思ってたし、Lサイズの服しか着れなくて「最近の服小さく作りすぎじゃない?」とか頓珍漢なこと本気で思ってた。
    二十代なのに内臓脂肪がヤバイって医者に言われてから、このままだと病気になるし、二十代は今しかないのに太って過ごすのってすごいもったいないことだなって一念発起して、リバウンドしながら二年かけて10kg痩せて今その体重で何年も安定させてる。
    50kgだからそんなに威張れるような体重じゃないけど、生活全部が変わったよ。あのまま太ってなくてよかったって本気で思う。本当にデブは甘え。

    +22

    -3

  • 857. 匿名 2017/03/20(月) 12:15:22 

    自分も低身長のくせに既製服Lサイズのデブだから、偉そうなこと言えないんですが。
    エレベーターにそこそこの人数がいて、隣の人と体が触れない距離を目測で取ったつもりだった。
    あれ?おかしいな脇腹を何かが圧迫する。ふと見ると、私よりはるかに巨漢な隣の女の体が当たっていた。肩幅よりも腹回りの幅がデカイんだ!
    以来反面教師にしている。痩せないけどw




    +4

    -2

  • 858. 匿名 2017/03/20(月) 12:17:04 

    見た目で決めつけて判断するのって全然本質的ではないと思う。変じゃない?
    私は甘ったれですが痩せていますよ。笑

    +5

    -7

  • 859. 匿名 2017/03/20(月) 12:19:23 

    つまり「太ってる人は甘ったれだ」と思った人は、そう思った本人が過去太ってた時に自分が甘ったれだったからそう思うという投影だな。

    +11

    -8

  • 860. 匿名 2017/03/20(月) 12:24:06 

    太ってるのが悪いんじゃなくて、損をするだけかな。
    その損を主が受け入れられるのなら、全然悪くないと思う。

    +23

    -2

  • 861. 匿名 2017/03/20(月) 12:24:38 

    私は昔から痩せてるし体質とかもわかってる大人だけどわかった上でデブは甘えだと思ってるよ。

    +11

    -4

  • 862. 匿名 2017/03/20(月) 12:28:49 

    痩せてシュっとしている人は、いずれかに該当。

    体質的に太れなない。
    食べ物の好み(甘いものが苦手とか)。
    美意識が高くて体型維持に努力している。
    あとは病気!

    +16

    -3

  • 863. 匿名 2017/03/20(月) 12:29:22 

    つまり評価は自己紹介なわけですな。

    +3

    -2

  • 864. 匿名 2017/03/20(月) 12:30:29 

    デブだけど結婚してるとか痩せてるけど独身の人もいるとか結婚してる方が上みたいな言い方もよくわからない。
    デブで結婚できてて幸せなら痩せてる独身より上みたいに思わないとやってられないくらいデブがコンプレックスなの?

    +20

    -1

  • 865. 匿名 2017/03/20(月) 12:37:05 

    人の容姿とかそんなに気になるもん?
    どうでもいいじゃん。
    本人がそれでいいなら他人がとやかくいう必要ない。
    それで病気になりやすくてもそれは自己責任だし。

    +10

    -2

  • 866. 匿名 2017/03/20(月) 12:38:55 

    >>532
    でもこれ、その人が痩せててそれなりにきれいな人だったらそうはいかないよね。
    女からは嫌われても男からは顔が良いってだけで擁護する人もいる。
    やっぱり太ってて損することはあっても得することってないと思う。

    +5

    -2

  • 867. 匿名 2017/03/20(月) 12:43:17 

    >>1
    どんな風に親が言ってるか解らないけど
    憎しみ込めた言い方なのか
    じゃれあった言い方なのかに
    よると思います!

    本当に死ぬほど憎しみ合う親子なら
    実家を出て1人で自炊生活すれば?

    今 親殺し 子殺しがあるから心配です

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2017/03/20(月) 12:47:36 

    太っていても、それで迷惑かかるわけじゃないなら他人からすればどうでもいい。
    薬の副作用等で太っている方は純粋に可哀想だと思うけど。。。

    ただ、悪口とかを言われるとき、
    なんやねんあいつ。 じゃなくて、 なんやねんあのデブ。って言われるだけ。
    デブってだけで、普通の人より見下されるよ。

    +7

    -1

  • 869. 匿名 2017/03/20(月) 12:54:37 

    デブって言い訳得意だよね

    +18

    -1

  • 870. 匿名 2017/03/20(月) 13:00:31 

    自分が気にならないなら良いと思う
    ふくよかな人を見て 痩せろよ とか思わないし

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2017/03/20(月) 13:00:48 

    >>828
    平均だよ!無理して痩せる必要なし!
    太りすぎもだけど痩せてるのにさらに痩せることに執着してる人は病気

    +5

    -2

  • 872. 匿名 2017/03/20(月) 13:10:47 

    薬の副作用で太ったり、ストレスで過食に走って太ってしまう人もいるし一概に悪いとは言えないけど
    痩せたいって言いながら食べる事をやめない運動しない人ってなんかなぁって思う。
    太ってる人ってすごい食べるんだよね。
    大量にお菓子買いだめしてたり、食事も普通の人より余分に食べる。
    コーヒー紅茶に砂糖ドバドバ入れたり、そりゃ太るよって感じ。
    恋愛対象にもなりにくいし、太ってるだけでだいたいの人は魅力半減するからもったいないよね。
    ぽっちゃりしても可愛い人もいるけど、顔がよっぽど可愛いくないとただの太ってる人。

    +7

    -2

  • 873. 匿名 2017/03/20(月) 13:11:24 

    痩せすぎの子が増えて「デブ」の基準がおかしくなってる
    標準体重はもう「デブ」なんだもんね

    +8

    -5

  • 874. 匿名 2017/03/20(月) 13:17:44 

    元デブだからデブ見ると昔の自分見てるようでイライラする

    +8

    -1

  • 875. 匿名 2017/03/20(月) 13:18:13 

    標準体型でも病気になる人っているよね?
    太ってるからってだけの理由じゃなくない?
    痩せろ痩せろって言ってる人、何様?
    そんなに痩せろと上から目線で言ってる人ってモデル体型くらい細いんかい?
    モデル体型くらい細くても性格悪そ。
    そんなに細いのが偉いんかい?
    デブを肯定する訳でもないが、標準体型も細い体型も肯定はしないな。

    ちなみに私は152cm58kgだけど、この体型で人様に迷惑かけた事も嫌われた事もないね!!

    +7

    -16

  • 876. 匿名 2017/03/20(月) 13:18:17 

    自分の子供だったらやっぱりあまり太ってほしくないかな

    健康面も心配だし太ってるだけで虐められたりしそうで

    +12

    -0

  • 877. 匿名 2017/03/20(月) 13:20:46 

    え、就職決まらないのって、デブだから?えっ?

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2017/03/20(月) 13:21:43 

    マリリン
    太っているってそんなに悪いこと?

    +3

    -2

  • 879. 匿名 2017/03/20(月) 13:22:44 

    デブに厳しいこと言ってる人は…
    ってコメント増えてきたけど、皆、主の『太ってるって、そんなに悪いこと?』って質問に答えてるだけだよね?

    +11

    -2

  • 880. 匿名 2017/03/20(月) 13:23:44 

    マリリン後ろ姿

    太っているってそんなに悪いこと?

    +4

    -2

  • 881. 匿名 2017/03/20(月) 13:24:35 

    太っているってそんなに悪いこと?

    +2

    -2

  • 882. 匿名 2017/03/20(月) 13:25:17 

    多少肥満の方が長生きするらしいね。がんにもなりにくいとか、今は言われてるらしい。逆に多少の肥満では成人病のリスクはそんなにあがらないらしいけどどうなんだろう。

    +0

    -1

  • 883. 匿名 2017/03/20(月) 13:29:28 

    デブに彼氏ができたと聞くと
    デブ専?ブス専?と思ってしまう。
    もしくは金目当て?とか。
    ごめんね。

    +6

    -1

  • 884. 匿名 2017/03/20(月) 13:30:22 

    太ってる=美しいとは思わないけど

    細いのが美しいとも思わない

    何でも標準よりちょい下が見た目的にも健康的にもいい
    でもその人の性格が魅力的なら体型も些細な問題

    +3

    -1

  • 885. 匿名 2017/03/20(月) 13:32:09 

    これ太ってる人の話だけど痩せてるからってだけでこんなに色々思われてたら嫌だw
    ただの体質なのに性格まで判断されて、「痩せはこういう性格!」と判断されてたら引く

    +9

    -2

  • 886. 匿名 2017/03/20(月) 13:33:45 

    悪いっていうか単に見苦しい。顔もパンパンでみっともない。着飾る前に痩せないとと思う。
    デブを見るとひどく汚いものを見たような気持ちになる。少し肉がついてるくらいなら丸っこくて可愛いと思うけどね。
    ひどいと思うかもしれないけど日頃から食事に気をつけたりしてる身としては暴飲暴食して体型も管理できないだらしのない人間だと思う。

    +5

    -2

  • 887. 匿名 2017/03/20(月) 13:35:25 

    会社にいるおデブさん。
    病気になって入院や薬飲んでるのに
    変わらず深夜にドカ食い仕事中お菓子食べまくり
    皆んな太れ〜!とか言ってお菓子配ったり
    自分に甘い上周りを巻き込もうとするのがすごく嫌

    +7

    -1

  • 888. 匿名 2017/03/20(月) 13:40:19 

    太い人が周囲にお菓子を配るのは太らせるためか
    よく配るよな

    +6

    -1

  • 889. 匿名 2017/03/20(月) 13:40:32 

    私ガリガリだけど太ってる人の事なんとも思わない
    。痩せてる人もいれば太っても人もいる、メガネもいれば裸眼もいる、肌が白い人もいれば黒い人もいる。一緒の人間とか居ないんだから個性でしょ!

    +7

    -2

  • 890. 匿名 2017/03/20(月) 13:43:25 

    痩せてることだけしか取り柄がない人からの強烈な言葉。家柄や学歴にしがみつく人に似ている。いまだに日本人は個が確立しないので回りに同調できないものをはじいていく。自分が書いたコメント、声出して読んでみたら?人前で。

    +6

    -3

  • 891. 匿名 2017/03/20(月) 13:43:31 

    もとから痩せの人間からした、元太ってた人に近付きたくないと思ってしまった。笑
    怖過ぎる

    +3

    -4

  • 892. 匿名 2017/03/20(月) 13:43:38 

    うちの職場のふくよかさんは人当たりは良いし、仕事は出来るし、ファッションもメイクも可愛くて清潔感があってフローラルのかほり、料理上手でたまに女子にケーキとか作って来てくれるけどマジ絶品。
    愛されすぎて社員もお得意様も皆んなが餌付けするもんだから更に福々しくなっていってるくらい愛されてます。
    彼女を見てると体型が人間性に直結してるとは思わないけど、体型をカバーして有り余るくらいの中身の良さをアピールできてやっと人並みの評価を得る事が出来るのが社会の実情だと思う。
    中身を並以上にレベルアップするよりは痩せた方が手取り早いから、お母さんも痩せた方が良いと勧めるんじゃないかな。

    +10

    -3

  • 893. 匿名 2017/03/20(月) 13:43:58 

    肥満の人に制服を貸そうにも着れず特注するハメになって無駄に時間と金がかかったのに、数ヶ月で退職された時はイラっとした

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2017/03/20(月) 13:48:03 

    主のお母さんは単純に仕事しなさいって言いたかったんだと思う。
    仕事しないからダラダラして太るよーって。
    それをデブがダメだって捉えた主さんは、自分の堕落している様に心のどこかで気づいてるんだと思う。
    それならダイエット云々よりも就活頑張ろう!

    +7

    -0

  • 895. 匿名 2017/03/20(月) 13:50:13 

    美容体重までいかなくても健康のためにも標準はキープしたほうがいいかも。
    私も太りやすい体質なので気をつけてますが油断するとヤバいです。
    母親は特に努力もしていないのに太りにくい体質みたいで、主さんのお母さんみたいにけっこうキツいこと言ってきます。
    たまたま太りにくい体質の人に言われるとイラっとしますよね。

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2017/03/20(月) 13:50:16 

    痩せてる人のがイライラしてる人多い気がする…。
    ただ太ってると舐められやすいよ。

    +7

    -3

  • 897. 匿名 2017/03/20(月) 13:55:17 

    人目を気にしなくていい立場なら良いかもね。
    友達は元はスレンダー美人でモテモテだったけど、結婚願望無くて大食い、外に出るのが大嫌い。
    三十路で独立し在宅勤務、おまけに生前贈与でマンションもらって家賃収入有り。
    元がモテる人だからか卑屈さも無いし楽しそうだよ。可哀想な感じがないし。

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2017/03/20(月) 13:56:18 

    >>896
    そりゃ痩せている人の方が多いからな。その分イライラしている人も多くはなるだろう。そしてイライラしていない穏やかな人も痩せている人の方が圧倒的に多いと思うよ。

    むしろデブで性格の良い人って凄く少ないような。性格の良いデブは希少価値だと思う。

    +6

    -0

  • 899. 匿名 2017/03/20(月) 13:59:19 

    100キロから50キロになって思ったこと。
    性格は変わらなくても、周りの態度はものすごく変わる。
    太っているというだけで周りをイラつかせるんだよね。 酷い事も平気で言われるし、無視もされる。
    でも、太ってるのは、自分が悪いから。好きなだけ好きなもの食ってるから。
    それを「周りが優しくしてくれない」ってのは違うよね。 見苦しくしてるのは自分なんだから。

    +11

    -0

  • 900. 匿名 2017/03/20(月) 14:00:20 

    >>709
    あのコメントを優越感と見下しとは思わなかった たけどな…
    デブでもいいけど、自分が嫌なら痩せた方がいいって事でしょ?
    トピ主に答えてるだけじゃんw

    なぜそう卑屈に受け止めてしまうのか…
    心当たりでもあるのかな?

    +6

    -0

  • 901. 匿名 2017/03/20(月) 14:01:37 

    女性のデブには嫌悪感はないな
    自分が細く見えるしw
    男のデブは嫌な人が多いので嫌悪感しかない
    一緒に歩いてて恥ずかしいし絶対に好きにならない

    +11

    -0

  • 902. 匿名 2017/03/20(月) 14:04:11 

    >>875
    別に他人が太ってても自分の事じゃないからどうでもいいけど、それでいいのかなって思う。
    まぁ本人が幸せならいいんじゃないかなー
    私は絶対デブにはなりたくないけどね。

    +9

    -0

  • 903. 匿名 2017/03/20(月) 14:04:52 

    私も主さんと同じくらい。
    趣味、料理と美味しいものを食べに行くこと。
    この世の美味しいものは全部食べてみたい。

    問題は服が入らない。
    もう美人かブスかっていう部分はどうでもいい。

    痩せなきゃなとは思います。

    +14

    -0

  • 904. 匿名 2017/03/20(月) 14:05:24 

    体脂肪率で言ったら、見た目痩せてても体脂肪率けっこうある人いるよね?
    私はスポーツ&筋トレしてるから、見た目はポッチャリ(腕や足が筋肉で太い。お腹はしまってる)だけど、会社の若い細い子達より体脂肪率は少なかったよ。
    筋肉量少ないと細く見えるしね。
    私はメイプル超合金のなっちゃんが好きなんだけど、なっちゃん130キロもあるけど、めちゃめちゃ少食。
    ドッキリの企画で晩御飯に行って、お寿司何貫食べるのかっていうのがあったんだけど、渡辺直美は30貫ぐらい食べてて自分は食べるデブだって言ってたけど、なっちゃんは11貫だったかな?もう食べれないと言ってた。
    皿じゃなくて貫ね。
    痩せてる人が皆ダイエットして痩せてる訳じゃないし、健康な訳でもないし、デブだからってカロリー摂取しまくってる訳じゃないと思うのに、外見だけ見て判断する世の中って怖い。
    本当に本当に美人で生まれた人はブスやデブを見ても何も感じないらしい。
    自分にコンプレックスを感じてる人間が、コンプレックスのある人間に対してヒドイ事を思うのだと思います。
    本当の所、心が優しい人間であればどんな外見でも人に好かれますよ!

    +16

    -4

  • 905. 匿名 2017/03/20(月) 14:06:11 

    俺はブスデブババアは相手にしない

    +3

    -6

  • 906. 匿名 2017/03/20(月) 14:07:07 

    「太っているって悪いこと?」
    この一言から、開き直りの言い訳ばかりで図々しい人なんだろうと思う。
    きっと周りに不快な思いをいっぱいさせてる。
    せっかく身近に注意してくれてる人がいるんだから、耳を傾けたら?

    +12

    -9

  • 907. 匿名 2017/03/20(月) 14:08:16 

    165㎝越えのデブはデブというよりも巨体。

    お母さんは主のその居直る態度に怒ってるんだと思う。

    事実痩せてる人の方が結婚相手も出来易いわけだし。

    お母さん関係無く平均体重位までは痩せたらどうですか?

    +10

    -4

  • 908. 匿名 2017/03/20(月) 14:10:53 

    太ってるのに少食の人は不思議。
    お昼のお弁当も350mlの小さいやつ。
    中学生から太り始めた〜って言ってたけど、
    遺伝なの?

    +11

    -1

  • 909. 匿名 2017/03/20(月) 14:11:14 

    悪いってよりも、損する場面が多いよと思う。
    以前会社で採用面接を担当した経験あるけど、
    それまでの「人間は見た目じゃない」って考え方が変わった。

    だいたい健康体重5~10キロオーバー以上の、見た目からして明らかな肥満は
    こちら側としては、ここまで異常に太った理由は何なのかとまず疑問に思う。
    外見を差別するんじゃなくて、こういう外見にまでなれる内面を注目する。

    よく志望動機で「こういう考えからこういう経験を培い、御社を志望しました」
    って言うように、採用側も性格は行動を作り、もっと言うと体型をも作る(病気等は除外)ものだと考えてしまう。
    営業や接客等で動きが鈍くて、お客様に不快感を与えないか、
    ここまでに太ったということは相当ルーズな性格ではと思うので、ミスを頻繁にするんじゃないか、などを懸念点として考える。
    実際に面接して見ても、度を超えた肥満の人は、残念ながらそういう性格的傾向が見て取れた。

    大らか・のんびり屋→ルーズ・動きが遅い
    と変換されがちになるので、その辺をどう払拭できるかにかかってるかな。

    ちなみにウチの会社の面接では、
    「動けるデブ」と逆手にとってアピールした人がいて、その人だけは採用された。
    (ただし男性で、他の面でも優秀だった)

    ただ特別な強みがない限りは、仕事でも恋愛でも友人関係でも、やはり痩せた方が得です。

    +13

    -2

  • 910. 匿名 2017/03/20(月) 14:11:34 

    私今甲状腺の薬の影響で20キロ近く太って、164㎝72キロ。
    久しぶりに会った仕事上のお客様に誰?って思ったけど声で私だとわかったって言われて笑っちゃったけどw
    我ながら醜いな~って思うし、お洒落したくてもできないから今まで見てたファッションあんまり見なくなった。
    唯一良かったことは私既婚子持ちなんだけど仕事で男性のお客様と接することが多く、お客様だから親切にすると勘違いされて告白されたり変なプレゼントされたり(盗聴、盗撮機が入っていたことあり)面倒なことが多かったんだけど、そういうの殆どなくなった(^○^)
    でも減薬できそうだしお医者様から運動のokも出たから来月からダイエットするぞ!
    既婚子持ちはともかく、独身の人は醜くない程度には痩せた方がいいよ。
    恋愛、お洒落、スポーツ、レジャー、せっかくの若いうちの楽しみが半減しちゃう。

    +5

    -3

  • 911. 匿名 2017/03/20(月) 14:12:55 

    >>862
    痩せてる人の「なにもしてない」は、
    太ってる人の最大限の努力と同じだったりするからね…
    ダイエットをガマンと考えると辛いけど日常生活の「これが普通」の基準を痩せてる人寄りにずらす、と考えると、割と楽に痩せられるね

    +16

    -1

  • 912. 匿名 2017/03/20(月) 14:13:29 

    運動が苦手なので一日2万歩歩いて、食事を少なめにしてるんだけど体重が落ちない。
    ジーンズはなぜか緩くなってきた。
    これは筋肉なのかな。

    +10

    -1

  • 913. 匿名 2017/03/20(月) 14:13:46 

    あなたがなりたい人になりなさい。

    +6

    -1

  • 914. 匿名 2017/03/20(月) 14:14:01 

    >>880
    マリリン・モンローはヘプバーンなんかと比べたらポッチャリだけどきれいだっていいたいのかもしれないけど、モンローはめちゃくちゃ美人でかわいい(動画で見ると写真なんかとは比べ物にならない)し、演技もうまくて歌も歌えてダンスもできるスーパースターだしな。

    +6

    -2

  • 915. 匿名 2017/03/20(月) 14:14:34 

    早く結婚するか仕事見つけて独立するかですよ。
    おかあさんはめんどくさい娘に出て行ってほしいのでは?

    +9

    -0

  • 916. 匿名 2017/03/20(月) 14:15:26 

    >>875
    デブってやっぱり卑屈で性格悪い
    開き直ってるしデブってみんなこういうこと言うのね
    誰にも言われないんじゃなくて言えないだけだよ
    自分を知らないって悲劇だわ

    +11

    -6

  • 917. 匿名 2017/03/20(月) 14:15:38 

    娘が肥満で無職な未婚…

    太ってるのが悪いですか?
    とか言ってないで痩せて
    お母さん心配させないで欲しい

    +16

    -5

  • 918. 匿名 2017/03/20(月) 14:17:21 

    太っているのが醜いわけじゃないよ
    「どうせデブだからって理由で面接落とされる」
    「デブデブ言ってバカにしてるやつらの方が心が汚い」
    みたいに、周りのせいにして、自分は何も努力してないのがダメなんだと思うんだよな
    あと、世間で騒いでる体格の基準が痩せ過ぎてる気はする

    +17

    -1

  • 919. 匿名 2017/03/20(月) 14:17:25 

    痩せた方がいい(T^T)綺麗な服も着れるし太り過ぎは不健康過ぎる
    あたしも痩せなきゃ急激に太ってから具合がどんどん悪くなってきた病院にいったって痩せろって言うのが目に見えてる

    +7

    -1

  • 920. 匿名 2017/03/20(月) 14:19:47 

    痩せててもブスだったらなんの意味もないよね

    +11

    -4

  • 921. 匿名 2017/03/20(月) 14:20:21 

    マリリンはポッチャリじゃないよ
    グラマラスなだけで、手足は細いし顔も小さい

    +13

    -0

  • 922. 匿名 2017/03/20(月) 14:20:51 

    >>904
    「本当に本当に美人で生まれた人はブスやデブを見ても何も感じないらしい。」
    この言葉に、なぜかヘルタースケルターの吉川こずえを思い出した。彼女は生まれつき綺麗な女性(整形はやっていない)は「皮一枚剥いでしまえば人間はみんな同じ」的な事を考えてるみたいだったから。

    本当に綺麗な人は、相手の外見をあまり気にしていないのかもしれない。

    まぁ。誰が見ても綺麗・美しいと思うような人は全員、共通してスタイル良いけどね。デブはまず見た事ない…

    +10

    -0

  • 923. 匿名 2017/03/20(月) 14:21:10 

    うちデブよりいい年齢なのにミニスカとか露出の多いおばちゃんも見苦しいんだけど!

    +6

    -1

  • 924. 匿名 2017/03/20(月) 14:21:28 

    太って小食はあるかもしれない。その巨体を維持する為に
    小食でも溜め込む様に出来てる。普段は小食でも
    何かでどか食いすると一気に溜め込む。
    そういう人は同じ時間に適量食べて飢えを感じさせない様に
    して、出来る運動で貯めた脂肪を減らせば細くなる。
    それも気長にする。

    +7

    -0

  • 925. 匿名 2017/03/20(月) 14:22:05 

    >>920
    デブでブスより100倍マシ

    +11

    -1

  • 926. 匿名 2017/03/20(月) 14:22:53 

    可愛くても性格ブスよりいいと思う

    +7

    -1

  • 927. 匿名 2017/03/20(月) 14:24:13 

    >>920
    太っててブスよりはいい

    +7

    -2

  • 928. 匿名 2017/03/20(月) 14:29:27 

    やっぱり太り過ぎは良くないよ。あきらかに巨漢だと体重管理出来ないだーとか足腰悪くしそうだなとか思う
    体重くて動きも鈍くなるし。

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2017/03/20(月) 14:31:12 

    太ってる人に限って、避けたり遠慮したりの気遣いできない人が多い気がします。
    やっぱり性格が体型に表れるんでしょうね。

    +8

    -3

  • 930. 匿名 2017/03/20(月) 14:31:45 

    仕事から帰ってきてだいたい19時か19時半までには夜ご飯食べてそれ以降何も食べないんだけど、こないだ凄い久しぶりに夜お菓子食べたら寝起きの体が重くて、こんなに違うのかとびっくりした笑
    やっぱ夜にお菓子食べちゃだめだと痛感した。
    間食しないだけで結構違うよね。

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2017/03/20(月) 14:33:07 

    >>922
    トピ内でさえ太ってる人への反応に違いが

    +2

    -2

  • 932. 匿名 2017/03/20(月) 14:35:19 

    迷惑かけてないけど生きてく上でリスク高いよね
    男性には選ばれにくいし、病気ケガにかかりやすい。
    着たい服も着られないし、同性からも見下されやすいし、良いことないよ
    本人がそれでもいいならいいけど…

    +8

    -1

  • 933. 匿名 2017/03/20(月) 14:38:28 

    少し前、すごく太ってて2年かけて40キロ以上落として平均体重以下になれて、結局今は平均体重に落ち着いてるんだけど。
    痩せれてから病気や薬の副作用以外で太っている人は、ただのだらしのない人だなって思えるようになった。言い訳する人が多いから。
    太いってことは、健康ではないと思う。

    +8

    -1

  • 934. 匿名 2017/03/20(月) 14:40:13 

    太ってる人が座ると電車の7人掛けが6人掛けになる。あれって自分でわかってますか?前から疑問でした。

    +6

    -1

  • 935. 匿名 2017/03/20(月) 14:45:59 

    161㎝、46kgですが彼氏できません。
    ゆえに、体型関係なし。

    +4

    -5

  • 936. 匿名 2017/03/20(月) 14:46:00 

    体に悪いし太ってる人特有の臭いもあるし、メイクやファッションも選択肢が減って全力で楽しめないから損してるなって思う
    メイクやファッションは私自身が元デブだから特にそう思う

    +7

    -0

  • 937. 匿名 2017/03/20(月) 14:47:27 

    駅とか街でミニスカに網タイツ、又は黒ストッキングのふくよかなお姉さんよく見かける

    +2

    -1

  • 938. 匿名 2017/03/20(月) 14:47:48 

    どんな物でもサイズ小と大で値段変わるんだから、デブ料金もあったらいいのに

    +3

    -4

  • 939. 匿名 2017/03/20(月) 14:51:18 

    >>836
    肥料になってなよ←???????

    あなた、物凄い言葉使うね
    3連休でお休みの人は 出掛けたり集まったり
    みんな楽しい中、
    午前中の爽やかな時間にさみしい人

    私は仕事出かける前に覗いたけど
    あなたみたいな人だけには 絶対なりたくないし
    絶対ならない自信があるわ

    +4

    -7

  • 940. 匿名 2017/03/20(月) 14:52:52 

    本人の自由だけどだらしなく見えるし、電車や飛行機で隣になると圧迫感するしいびきはうるさいし他人に迷惑かけてる事に気づいてほしい。

    +7

    -0

  • 941. 匿名 2017/03/20(月) 14:56:21 

    >>936
    自分も臭ってましたと告白中?
    単にワキガなんじゃない?
    私の母は太ってるけどいいにおいだし。

    てか元デブ(経験済とか) いちいちうるさい
    匿名だから全くそこ参考にならない


    +4

    -4

  • 942. 匿名 2017/03/20(月) 14:56:22 

    太ってると、医者からも周りからも痩せろと言われてストレスなのがよくない点。
    別に長生きしたいと思わないけど、いちいち言われて「頑張ります」「気をつけます」と答えなきゃいけない。
    もうめんどくさいのでダイエットしてます。

    何も言われないレベルになれればそれでいいや。

    +7

    -1

  • 943. 匿名 2017/03/20(月) 14:57:30 

    お母さん細いみたいだし主さんも痩せれるよ!
    痩せた方が色々と得するのは確かだからもう少し痩せた方がいいかも。
    主さんも気にしてるからトピ立てたんじゃない?
    頑張って!

    +6

    -1

  • 944. 匿名 2017/03/20(月) 14:58:14 

    >>942
    偉いね 頑張って(^^)/
    めんどくさいから私も942さんみたいに頑張る

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2017/03/20(月) 15:03:38 

    男だけどポチャくらいが可愛い。誰が見ても肥満なら痩せろよって思うけど、ある程度肉付きないと貧相だし色気ない。
    やっぱ本能的に大きめの胸とかムチムチの太ももに目がいくしな

    +4

    -8

  • 946. 匿名 2017/03/20(月) 15:05:07 

    自分が身長高いから思うのですが、背が小さくてぽっちゃりはまだ可愛いけど、でかくて横も広いと大木みたいだなって、なりたくないなって思います。

    +8

    -1

  • 947. 匿名 2017/03/20(月) 15:11:16 

    >>945
    よく平然と書き込めますね。
    でも、男の人の意見も参考になります。

    +1

    -4

  • 948. 匿名 2017/03/20(月) 15:11:47 

    迷惑かけなければいいけど
    バスの二人席とか隣り合わせたくないなとは思う

    +3

    -1

  • 949. 匿名 2017/03/20(月) 15:16:56 

    私も167センチ64キロのデブです。
    産後4ヶ月で家でダラダラし放題。
    やっぱり働いててある程度 ひと目に触れていた時はもう少し痩せていた。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2017/03/20(月) 15:21:31 

    努力して変えられるものは変えよう!
    毒親は変えれないから放っておこう。

    少し痩せたら(BMI標準内程度に)少しもてるようになるし、生活習慣病のリスクも下げられるから、痩せる努力をすることに何も損はないですよ。

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2017/03/20(月) 15:37:12 

    >>530
    え、私は163/57で病気疑われたよwww
    一年で急に太ったからかもだけど

    +1

    -3

  • 952. 匿名 2017/03/20(月) 15:39:26 

    BMI計算も出来ないのばっか集まってるんだね。
    トピ主全然デブじゃないじゃん。

    +11

    -11

  • 953. 匿名 2017/03/20(月) 15:39:59 

    太ってる分にはお好きにどうぞ、と思うけど
    「太ってるからってなんなの?迷惑かけてないでしょ?」と威圧されたら距離とるよね
    さほど親しくない人間関係ならそんな程度だと思うよ
    気づかぬうちに距離取られてないといいね

    +16

    -2

  • 954. 匿名 2017/03/20(月) 15:47:03 

    「人を見た目で判断するな」
    「デブを罵る人の方が性格悪い」
    とかのたまう人が多いけど、

    デブについてどんなイメージがあるか語るトピなんだから、そーいう意見があるのが当たり前で、
    自分たちの言ってる事が御門違いって事に気づかないのかな?

    デブを罵ってる人たちだって、リアルでデブにそんなこと言ってるとは思えないし。もちろん、体型が人の全てとも思ってないと思うよ。

    +18

    -4

  • 955. 匿名 2017/03/20(月) 15:47:28 

    子供産んで自分もデブだけど、男性のデブは苦手
    なんでだろう
    女性は平気なのに。

    +8

    -4

  • 956. 匿名 2017/03/20(月) 15:50:37 

    私もおデブさんですが、周りに言われる前に自己嫌悪に陥ってます!

    +10

    -0

  • 957. 匿名 2017/03/20(月) 15:50:56 

    主さん、私は別に太っていることは、悪いことではないと思います。あれこれ書いてくる人ばかりだけど、いつもこのようなトピが立つと待ってましたとばかりに、同じ酷いことばっかり…きっと自分の事は棚に上げての人もいるはず!ふくよかな人は自己管理がなってない?!痩せてたって、不潔で不健康で自己管理がなってない奴は沢山います、そりゃ健康のためには痩せてた方がいいに決まってるけど、痩せてりゃおしゃれ?馬鹿言ってるんじゃねぇ私はハッキリ言ってデブですが、清潔にしているし、いつもおしゃれと言われて、着なくなった洋服もサイズが大きいにも関わらず欲しいと言われます。でも、やっぱり、健康のため自分のペースでダイエットして、一年で10キロダイエットしました。まだまだダイエットしなければなりません。そんなことを書くと、どんだけデブやねん。と書かれるのはわかってますが、ダイエットに成功したと言うことが自信にも繋がると思います。勿論、内面も磨かれるとおもいます。一緒に頑張りましょう!

    +11

    -12

  • 958. 匿名 2017/03/20(月) 15:51:42 

    参考までに
    太っているってそんなに悪いこと?

    +7

    -1

  • 959. 匿名 2017/03/20(月) 15:51:55 

    >>953
    「何も悪い事してないよね?」「迷惑かけてるの?」
    デブに限らずこれ言う人いるよね。
    あ、この人ここで思考停止したなって思う。
    考える事、言われた事を理解する努力を拒否したなって思って
    私も距離おきます。

    +14

    -2

  • 960. 匿名 2017/03/20(月) 15:57:36 

    太ってるに結婚は関係ないと思います。
    貴方と相手次第ですよ。

    性格合えば大丈夫!
    お母さんの言うことなんて気にしないで!

    私なんか155で80キロあるし、結婚決まったとたんに
    お母さん『相手デブ専門か』とか沢山ののしられましたが、どうせ実家出るのでほっときました(笑)

    親が何言っても実家出たら関係なくなりますよ!
    主さん、気にしないで!

    +10

    -8

  • 961. 匿名 2017/03/20(月) 15:57:52 

    ここって標準より太ってる人多いのに
    みんな酷すぎる!
    ガリガリの体型よりは良いと思うよ。
    安産だろうし。

    +8

    -8

  • 962. 匿名 2017/03/20(月) 15:58:49 

    >>578
    うちの婆ちゃん体重40キロ以下でほっそりしてるけど90歳でバリバリ元気よ

    +11

    -2

  • 963. 匿名 2017/03/20(月) 15:59:32 

    薬の影響で太ったのか、自堕落な生活で太ったのかは他人からは分からない、まして道行く人ならなおさら。薬の副作用の人は可哀想だけど、もし食生活や運動で痩せれるならちょっとぽっちゃりぐらいまで痩せた方が良いと思う。私は見知らぬ人にデブとか言われたらへこむ。

    +10

    -2

  • 964. 匿名 2017/03/20(月) 16:13:01 

    太ってる事は悪くないけど、自己管理が出来ない人なんだなと社会的には思われるかな

    +10

    -2

  • 965. 匿名 2017/03/20(月) 16:14:06 

    >>960
    開き直るより痩せた方がいい。
    醜い醜くない、悪い悪くないとか通り越して命脅かすレベルだからそれは。

    +10

    -1

  • 966. 匿名 2017/03/20(月) 16:16:28 

    調べたら肥満レベル1だった
    主さんまだ間に合うよ
    今のうちにちょっと痩せたらいいんじゃない?
    どんどん太ってからじゃ難しくなるよ
    太っているってそんなに悪いこと?

    +10

    -1

  • 967. 匿名 2017/03/20(月) 16:19:09 

    幼稚園ママに主さんと似たような体型で
    めちゃくちゃブサイク
    人の悪口噂話大好きな人いるんだけど、
    自称旦那に愛されまくりの人がいる

    +4

    -2

  • 968. 匿名 2017/03/20(月) 16:19:53 

    長年の友達に太っちょがいるけどいい子だよ
    太ってることも含めてその子だから、なんとも思わない
    太ってる人を叩く人はさぞかし自己規律のある人なんだろうなあと思う
    太ってるのは目に見えるので叩きやすいんだろうけど、欠点のひとつやふたつ、人間だから誰にでもあるんじゃないの


    +7

    -7

  • 969. 匿名 2017/03/20(月) 16:20:04 

    >>960それはちょっと痩せた方がいいのでは
    健康考えたら、、、
    私の方が身長低いですが
    あなた私の約二人分の体重ですよ

    +10

    -2

  • 970. 匿名 2017/03/20(月) 16:20:50 

    >>968あくまで健康面を心配しているのですが

    +4

    -1

  • 971. 匿名 2017/03/20(月) 16:22:44 

    個人的に気になってる事がある。

    デブで性別年齢関係無く、どことなく匂うけど、あれは何でだろう?

    風呂場で身体を洗っても、どこかしら洗い残しが出てしまうのか。食生活せいなのか。

    何にせよ健康を考えて痩せてくれ!と言いたくなるけども。

    +11

    -1

  • 972. 匿名 2017/03/20(月) 16:23:34 

    >>960それはただの逃げだと思うのだけれど。

    +9

    -1

  • 973. 匿名 2017/03/20(月) 16:32:14 

    デブ臭ってあるよね
    汗臭いというかなんというか蒸れた臭いがする

    +9

    -2

  • 974. 匿名 2017/03/20(月) 16:33:03 

    別に本人の好きにしたらいいと思うけど
    ただ、私太ってるから、、、
    どうせデブの私なんて、、、
    皆痩せてていいよね、、、
    とか後から言わないでね

    +15

    -1

  • 975. 匿名 2017/03/20(月) 16:44:41 

    主さんレベルはポッチャリだと思うし、不潔っぽいとか病気が、、ってレベルじゃないけど、100キロ近くなっちゃうような巨デブは臭いや騒音が不快になってくる。
    会社の同じ場所に派遣や契約社員入れると100人近く女性がいるんだけど、100キロ級が2人いる。
    1人は夏は雑巾とか台拭きをほっといた臭いがする。毎日お風呂に入ってるのはわかるんだけど。1人は体臭はないけど口臭キツイ。
    2人とも隣にいるとプシューとかブフゥーとかピーピーとか呼吸音が煩くて困る。
    1人は最近入院したよ、心臓とかやられるみたいよ。

    +11

    -1

  • 976. 匿名 2017/03/20(月) 16:51:23 

    参考までに
    太っているってそんなに悪いこと?

    +10

    -1

  • 977. 匿名 2017/03/20(月) 18:37:24 

    私の友達が太ってるけど~家族が~お母さんが~

    デブの知り合いのフリしてデブの擁護してるデブ本人だろ

    +4

    -3

  • 978. 匿名 2017/03/20(月) 18:59:01 

    デブは自分に甘く自己管理ができてない。
    この前店の狭い出口をデブが塞いでて、どいてくださいって言ったら舌打ちされた。
    死ね、デブ!!

    まぁ、一緒に歩いてたら引立て役になってくれるから、デブがいたらわざと近くに寄るけどwww

    +7

    -3

  • 979. 匿名 2017/03/20(月) 20:12:14 

    見苦しい醜いスペースとって邪魔

    +6

    -1

  • 980. 匿名 2017/03/20(月) 20:18:21 

    デブの妬みほど醜いものはない。

    +7

    -1

  • 981. 匿名 2017/03/20(月) 20:18:59 

    嫌なら痩せれば?
    別に気にならないなら痩せなくていいかと
    自分の体型くらい自分で決めなよ
    一番タチ悪いのは痩せる気ないのに痩せなきゃ~とか痩せたい~とか言う奴イライラする。

    +8

    -1

  • 982. 匿名 2017/03/20(月) 20:22:55 

    デブはお風呂嫌いな人が多い

    +4

    -2

  • 983. 匿名 2017/03/20(月) 23:13:16 

    太っている人は電車の座席を1.5人分くらい占領するでしょ。都会の満員電車でこれやられると本当に迷惑。6人掛けに6人座れない。立ってて。

    +6

    -1

  • 984. 匿名 2017/03/21(火) 00:05:03 

    別に好きにすればって感じなんだけど、
    「もっと食べなよー」とか
    「もっと太りなよー」とか
    「そんなに食べなかったら人生楽しくなくない?」とか、
    そっちの食生活や価値観を押し付けないでほしい。

    うっせーよ、こっちはもうお腹いっぱいなんじゃ。
    こっちは「まだ食べるの(笑)?食ってばかりで他に楽しみないの?」
    とか、一切言ってないだろ。

    自分を肯定したいがために他人を貶めるデブの多いことよ。
    だからウザくて距離置かれるんだよ。

    +10

    -1

  • 985. 匿名 2017/03/21(火) 01:45:33 

    太い人を批判して苦しめて「自分が正しい」とでも思ってるの?
    生まれつきの太い体質を責めて苦しめてそんなに満足か?
    飢えてフラフラの肥満の方々をみて笑いたいほどクズなのか。
    よくもそんなこと言えるね。
    太る体質になったこともないのに、肥満の人々の苦しみ何も知らないのにさ。
    いい加減にしろ。

    そうなら、日本人も私も、あんたらも最低だ。
    思いやりも何もない、恥知らず。みんながこんなクズじゃ終わり…。

    +2

    -8

  • 986. 匿名 2017/03/21(火) 02:10:27 

    日本は骨の国。
    日本人は骨の人種。

    なんじゃこれ。普通体型の人まで責められる。はあ?

    +2

    -5

  • 987. 匿名 2017/03/21(火) 02:12:23 

    異常な痩せの美化。どうかしてるわ。
    なんで普通の人がガリガリに合わせなきゃいけないのよ。勝手なこと言わないで。
    正直、老婆の体になんかなりたくないっての。

    +2

    -5

  • 988. 匿名 2017/03/21(火) 02:15:44 

    言葉悪いけど、桐谷美○とかは奇形じゃん。でも、生まれつきなら仕方ないことだよ。
    あの子は顔が可愛いし。
    それなのに丁度いい体型の女に「痩せろ痩せろ、ガリになれ」って頭おかしい。

    +3

    -6

  • 989. 匿名 2017/03/21(火) 02:19:52 

    日本の大半の女は太ってないけど、それでも太いと責めるからなあ。
    海外で外国人といる映像だとむしろ痩せすぎて汚いような…。
    日本のテレビが異常なだけ。

    +1

    -4

  • 990. 匿名 2017/03/21(火) 02:22:15 

    デブも嫌だし、ガリも嫌。
    日本は普通体型でもデブ扱い。美の基準が狂ってる。

    +5

    -4

  • 991. 匿名 2017/03/21(火) 02:51:32 

    桐谷美玲は太れない体質なんだと思う
    デブと言われたら不快なのに太れない体質の人をガリガリって呼ぶのはいいの?

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2017/03/21(火) 04:28:15 

    そもそもデブだなやせだなって思って友達になるわけじゃないから。そういわれてみれば・・うんちょっとポチャだね(笑)みたいな。マウンティングしない偏見のない人間もいっぱいいるし、そんな人間と仲良くやってればいいんじゃないかな?ビジュアルに関してはデブのほうがいい場合もあるんだよ。決してマイナスばかりではない。例えば営業は福福しさから人脈築きやすい。若くてスレンダーな美人より絶対得してる。ただ中身は磨かないとだめだよ。ひねくれてるデブなんか本当に最悪だよ。ほっこりおデブに目指しなさい。取引先から呑みに誘ってもらえる人間になること。若い美人は逆に声かけにくかったりする。年とっても一生可愛がってもらえるのがブスやデブのいいところでもある。

    +2

    -2

  • 993. 匿名 2017/03/21(火) 09:50:59 

    太りやすい体質はあっても生まれつきデブなわけないじゃん。
    デブを生まれつきと言い張って痩せをけなすその性格が醜い。

    +4

    -2

  • 994. 匿名 2017/03/21(火) 09:57:37 

    自分が太ってるからって痩せてる人の事目の敵にする人って惨めにならないんですか。
    そういう人がいるからデブは性格がひねくれてるとか言われるんじゃないの。

    +3

    -1

  • 995. 匿名 2017/03/21(火) 10:04:36 

    デブかガリなら私はガリでいい。
    外見的にも嫌だけどただでさえ疲れやすいのに重い体で歩いたり働いたりしたら生きるのが辛そう。
    デブが好きな男はたまにいるけどガリが好きな男はもっといるし痩せてて困ったことは一度もないから。

    +5

    -1

  • 996. 匿名 2017/03/21(火) 10:06:40 

    >>994
    確かにな。デブが嫌われる原因の一つがそこだもんな。
    自分より痩せている人を目の敵にして、あーでこーでと暴言や嫌味を言ったりする人の多さよ。誰かが言っていた通り、心の優しいデブは希少価値だと思うわ。

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2017/03/21(火) 10:09:28 

    桐谷美玲は結構痩せすぎかもしれないけど痩せてる体質の人から見たら別に気持ち悪くもなんともないよ。
    痩せてる人から見てデブが異空間というかなんでそうなるのかわからないのと同じようにデブから見たらなんでそんなに痩せていられるのか異空間なだけじゃない?

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2017/03/21(火) 10:24:33 

    痩せてる人は太ってる人にたいしてだらしないとか食生活悪そうとか当たり前のことしか多分思わない。
    太ってる人は痩せてる人のことガリガリとか痩せすぎとか目の敵にしてどうにか太い自分を正当化しようとする。
    そうでもしないとやってられないくらい本当にデブは惨めなんだなとここの太ってる人の発言見て思った。

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2017/03/21(火) 10:29:02 

    単純にデブは醜い、自分はなりたくない。
    ただそれだけ。
    デブなだけで嫌いにはならないけどここ見てデブが更に嫌いになった。
    というか性格悪いデブが多いって改めて実感した。

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2017/03/21(火) 10:41:21 

    標準体型の人が痩せてる体質の人に憧れて無理なダイエットをするのは体に良くないからモデルをもうちょっと痩せてない人にした方がいいとかはわかる。
    だけどそれと痩せてる体質の人をガリガリとか悪口言うのは違う。
    太めの人の悪口を言ってるわけでもなくて太ってる事についてそんなに悪いのかって事にたいして思ってる事を意見してるだけの話。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード