-
1. 匿名 2017/03/18(土) 23:18:05
今日、義父が旦那に
〇〇ちゃん(私)は義母さんのことが嫌いなんだろ?
と聞いたらしいです。
会った時に気付かず態度に出ていたかもしれませんが最近は義理実家にもよく顔を出していたし、私何かした?状態です。
義母を嫌いなことは周りにバレてる方どのくらいいますか?+184
-4
-
2. 匿名 2017/03/18(土) 23:19:00
気付いてたらグイグイこない。
自分は良い姑だと思ってそう。
+337
-3
-
3. 匿名 2017/03/18(土) 23:19:07
あるよね+69
-1
-
4. 匿名 2017/03/18(土) 23:19:26
そんな事を旦那に聞くなよwww+287
-2
-
5. 匿名 2017/03/18(土) 23:19:49
会ってないから嫌われてるのかなぁと思っているでしょう
旦那1人で里帰りさせているもの+249
-7
-
6. 匿名 2017/03/18(土) 23:19:55
嫁と姑なんて仲良くする方が稀
仲良くしてるように見えても
実際はわかんない+425
-3
-
7. 匿名 2017/03/18(土) 23:20:07
嫌いなの?+36
-1
-
8. 匿名 2017/03/18(土) 23:20:13
旦那はどう答えたのか、それによって今後色々変わるよね。+114
-0
-
9. 匿名 2017/03/18(土) 23:20:41
義母に限らず
自分が嫌いとか苦手って相手に通じるよね。
義父が聞いたのも義母がそう言ってたからでは?+213
-3
-
10. 匿名 2017/03/18(土) 23:20:55
+65
-1
-
11. 匿名 2017/03/18(土) 23:20:57
私から距離を取るようになり、半年以上会ってないのでわかってるはず
しかし、自分だけが正しく、自分だけが悲劇のヒロインな義母なので、間違ったことしてないと思ってるんだろうな+254
-3
-
12. 匿名 2017/03/18(土) 23:21:10
姑が嫌いすぎて旦那も嫌いになってくる
これって私だけですか?+476
-9
-
13. 匿名 2017/03/18(土) 23:21:13
子供が出来て嫁でも連れてきたら今度は嫌われる立場だからへーきへーき+92
-2
-
14. 匿名 2017/03/18(土) 23:21:59
+13
-11
-
15. 匿名 2017/03/18(土) 23:23:27
息子いるけど私が将来姑の立場になったら
嫁も一緒に帰ってこなくていいかも
息子と孫だけで(笑)
そう思うってことは姑も思ってるかも(笑)+275
-35
-
16. 匿名 2017/03/18(土) 23:23:33
>>12
義両親と義妹は大嫌いだけど、旦那だけは大好きだった
でも次第にわがまま放題の義両親をコントロールできない旦那へ失望してきた
このまま進めば嫌いになってくかもしれない+277
-1
-
17. 匿名 2017/03/18(土) 23:23:42
>>1
おしゃべりなダンナ+89
-2
-
18. 匿名 2017/03/18(土) 23:23:44
>>12
私も!!!
なんだかんだ姑に似ているのよね
行動とか性格が…
母の影響は強し+161
-3
-
19. 匿名 2017/03/18(土) 23:24:25
皆バレてるよー
上手く隠せてると思ってるのは自分だけ
愛想笑いとか避けてる感じとかは
とっても伝わってくるからね♡+168
-7
-
20. 匿名 2017/03/18(土) 23:25:50
気づいているから向こうも対抗心で更にキツく当たってくる+87
-0
-
21. 匿名 2017/03/18(土) 23:26:39
自分達もそうなるよ+34
-5
-
22. 匿名 2017/03/18(土) 23:26:56
気づいてないと思う。
めちゃくちゃあつかましいし
未だに金の援助してもらおうとか企んでやがる+73
-1
-
23. 匿名 2017/03/18(土) 23:27:00
私が嫌ってるのは知ってるはず。
そして義母も私の事嫌いだと思ってる。
できる事なら 関わりたくない。
でも 孫に会えないのは嫌だからか
向こうは関わるのやめようとはしない。
+197
-3
-
24. 匿名 2017/03/18(土) 23:29:09
気づいてると思うけど自分たちがしてきた私への仕打ちはこれっぽっちも覚えていない都合のいい頭してるからもう気づかれてたっていい。
いい嫁って思われなくていい。
そっとしておいて欲しい。+209
-3
-
25. 匿名 2017/03/18(土) 23:29:09
姑大嫌い。能天気で言いたい放題の自己中な人なので、こっちの事考えないし自分自分ガ強過ぎて嫌ってる事も気づかない(笑)+182
-1
-
26. 匿名 2017/03/18(土) 23:30:13
嫌われている事に…
ってか
嫌われるような事してる事に気付いて欲しい!!!+201
-0
-
27. 匿名 2017/03/18(土) 23:30:38
今時って息子の方が嫁に行かせた気分だよね(笑)+136
-3
-
28. 匿名 2017/03/18(土) 23:30:38
>>12
頼りない旦那に嫌気が差してくる+150
-0
-
29. 匿名 2017/03/18(土) 23:31:50
みんないずれ嫌われ姑になるんだなあ+80
-10
-
30. 匿名 2017/03/18(土) 23:32:20
私は義母の事嫌いではないが、うちの旦那は私の母が嫌い。+81
-0
-
31. 匿名 2017/03/18(土) 23:33:33
>>19
こんな姑嫌だ!隠そうとしてるのだって努力してるんです。嫌いってあからさまに態度に出して欲しいですか?+17
-3
-
32. 匿名 2017/03/18(土) 23:35:39
>>12
あるある〜
うちは旦那の実家に行った後
なんでかばってくれなかったって
思うと殺意が…
だんだん夫婦関係悪くなってます+204
-1
-
33. 匿名 2017/03/18(土) 23:37:30
嫁姑が仲良くできるわけないと言ってるのに、自分は良い姑になれるなんて思ってないよねw+126
-1
-
34. 匿名 2017/03/18(土) 23:37:34
結婚するときは素直に色々教えて下さい~だったのに、だんだん あれこれ言うな!うざっ!となるのはナゼだろう?w+77
-6
-
35. 匿名 2017/03/18(土) 23:37:48
面と向かってあれだけ言えばこっちがどんな気持ちになるか普通はわかりそうなものだけど、普通じゃないからなぁ…
普通じゃない義両親のおかげで旦那とギクシャクしてきたわ。+80
-2
-
36. 匿名 2017/03/18(土) 23:39:58
昨日まさに気付かせたかもしれない。
あまりに会う頻度多かったから、話の流れで孫に会いたいみたいなラインがきたんで「でもしょっちゅう会ってますよね?」て本心を送ってしまった。
週1~2は多いやさすがに。+160
-3
-
37. 匿名 2017/03/18(土) 23:40:16
世間的には嫁姑は相容れないのは周知なのにね。
でも逆に嫁に 私ほど良い姑はいないとアピール同意を求めてくる。そんなわけないじゃん、と言いたいが薄ら笑いで返すぐらいしか出来ない+103
-1
-
38. 匿名 2017/03/18(土) 23:40:47
てか、普通そんなに好き合っている嫁姑なんか居ないでしょ(笑)
まあ嫌いなもんなんだから、何もマジに憎んで何かしてやろうってわけじゃないならいいんじゃない?
無理なく嫌いでいる事も大事だよ。+63
-0
-
39. 匿名 2017/03/18(土) 23:40:51
>>19
気付いてるなら関わろうとしてこないでほしいわ。
+19
-3
-
40. 匿名 2017/03/18(土) 23:42:07
>>29
娘しかいない人はならないし息子が生涯独身だったらならないよ+14
-5
-
41. 匿名 2017/03/18(土) 23:42:19
私の義両親は、口出しばかりでお金出さない。実家の親は口出ししないけど、お金はどんどん出してくれる。
どっちが良いかは一目瞭然!+185
-5
-
42. 匿名 2017/03/18(土) 23:42:30
気づいていると思う。
子供が生まれてから嫌な目にあっているから距離を置いているつもりだけど、これはマズイと気づいたのか最近やたらすり寄ってきて逆に怖い。
こないだ「お誕生日おめでとう」の電話がきてビックリした。結婚8年目にして姑に祝われたのははじめて。誕生日の日にちは間違ってたけど。+103
-2
-
43. 匿名 2017/03/18(土) 23:42:45
多分気づいてるはず。
思いっきり壁作ってるもん。+75
-2
-
44. 匿名 2017/03/18(土) 23:42:47
自分は世界一いい姑だと本気で思い込んでそう+75
-2
-
45. 匿名 2017/03/18(土) 23:42:55
義実家の家族全員が私の事を「○○ちゃん」って呼びますが、義母だけは最初からずっと「○○さん」と他人行儀に呼ぶ。
この前、家族につられて思わず○○ちゃんと呼んでしまいバツ悪そうにしていたけど。
親しくなりたくないアピールだと思ってます。+126
-0
-
46. 匿名 2017/03/18(土) 23:43:05
孫に会わせてもらえない、とか言ってきやがった!
会いに来ても、あやすでもなくだまーって抱っこしてたよね?
子供におもちゃひとつ、Tシャツ一枚買ってくれたことないよね?
会って何したいの?
旦那が休みの時に来たから、昼寝中の子供を義母と旦那に預けて買い物に行ったら、帰ってきたら外まで聞こえるほど大泣きしてる子供を黙って抱っこしてる旦那と義母…
可愛いなんて思ってますか?普通声かけたり、歌うたったり、オムツ替えたり泣き止ませようと 何かするよね?
悪いことしても(嘘つく、約束破る)謝らないで言い訳ばかり!
分かります、謝らないしつけしたんですね!
そっくりすぎて、旦那のこともほんとに嫌いになってきた!+124
-12
-
47. 匿名 2017/03/18(土) 23:43:34
結婚当初からヤキモチによる嫌味があったので
遠方に転勤になってから
5〜6年ほど旦那の実家に行かなくなってた
最近は嫁に、意地悪すると
孫に会えないって学習したようで
前ほど意地悪しなくなった
でも姑は嫌い
死ぬまで嫌い
+105
-2
-
48. 匿名 2017/03/18(土) 23:45:12
縁切りしたから気づいてる。嫌な思いまでして関わらなくていいのよ旦那の家族なんて。+105
-3
-
49. 匿名 2017/03/18(土) 23:45:17
嫌いになるには理由がある。
それに気付いて!!!+128
-1
-
50. 匿名 2017/03/18(土) 23:45:43
>>19嫌われてる義母の方ですね、分かります。+26
-0
-
51. 匿名 2017/03/18(土) 23:45:50
私はイジメられてて義母も他の義家族も虫酸が走るくらい大嫌いだったけど接客業の経験のおかけで顔と態度に出さないのがうまいのでまったく気づいてなかった。
ある事がきっかけで気づいたみたいで、その後は自分の保身にまわって「私は悪くない!」「私はそんな事言ってない!」「私はそんな事してない!」「嫁がおかしい!」って騒いでるよ。
バーカって感じ。
相手にしてない。+99
-3
-
52. 匿名 2017/03/18(土) 23:46:20
>>40
娘だから安心してはならぬ。
娘の夫から嫌われると、孫に会えなくなりますよ。
まさに今そのことで知り合いが悩んでる。+24
-3
-
53. 匿名 2017/03/18(土) 23:49:29
うちはバレてる。というか義親が◯価だから、結婚時に旦那にこれから必要以上に関わりたくないって言ったから、私が良い感情を持ってないのを向こうも知ってると思うし、◯価に入らない嫁って思われてる。
義兄嫁は同じ信者だし甘え上手で、かなり気に入られてたよ。私は介護やりたくないから嫌われる努力してる。+64
-0
-
54. 匿名 2017/03/18(土) 23:50:05
>>48
縁切りってどうやるんですか?縁切りたい+45
-1
-
55. 匿名 2017/03/18(土) 23:53:43
義母が、一般的に“嫁に言ってはいけない”と言われている暴言を吐きまくったので、
絶縁数年。
いつまでも続きそうです。
義母、元気らしいです。+83
-0
-
56. 匿名 2017/03/18(土) 23:53:56
宜保さんは大好きだよ。+27
-2
-
57. 匿名 2017/03/18(土) 23:54:18
義母に限らず嫌われてるのって気付くだろよ+13
-4
-
58. 匿名 2017/03/18(土) 23:57:18
宜保さんを使うのなんか不快。
使うなら心霊で使ってよ。+20
-1
-
59. 匿名 2017/03/19(日) 00:02:16
>>10うちの義母に似てて吐き気した+5
-0
-
60. 匿名 2017/03/19(日) 00:04:39
>>12
>>32
本当によくわかります!!
うちも義母が原因で夫婦仲悪くなりました
+59
-0
-
61. 匿名 2017/03/19(日) 00:05:22
旦那と共に縁を切ってます(´;ω;`)♪
ヒステリックな人であちらから
言い出したので良かった〜!
もっと優しいお義母さんに
出会いたかった…+51
-0
-
62. 匿名 2017/03/19(日) 00:08:55
嫁に嫌われてるって気付いてる義母ってあまりいないと思う。
なぜなら「自分は嫁の事を思って言ってあげてる。やってあげてる。」っていう謎の上から目線の人ばかりで自分が悪いことをしてる、嫌われる事をしてるって考えてもないから。
それに自分も嫁の立場を経験したくせに嫁の頃の気持ちを忘れてる人ばかり。
嫌われてるって気付いたら逆ギレしてくるし救いようがない。
自分が他の人や自分の姑に嫁にしてるような事をされたら怒るくせにね。+115
-0
-
63. 匿名 2017/03/19(日) 00:12:43
大嫌いです。子供が産まれ、こんなババアに嫌われてもいいし嫌ってる事バレてもいいやと吹っ切れたら楽になった!
だから絶対気づいてるはずだけど、向こうは孫命だから私に気を使ってる。ざまーみろ!+72
-3
-
64. 匿名 2017/03/19(日) 00:13:48
人に話したら、えっマジで?と言われる程の仕打ちをずっとされているので、義母は私に嫌われようがなんだろうが考えたこともないんだろうなあ
義母にとって、私は可愛い可愛い息子を自分から奪った憎い嫁 、悪いのは全て嫁の私
+60
-0
-
65. 匿名 2017/03/19(日) 00:14:54
私は娘しかいないから姑にはならないけど、もしなっても絶対自分からは連絡したりしないようにしたい。冷たい姑だと言われてもいい。いつまでも子離れ出来ないババアにはなりたくない+8
-12
-
66. 匿名 2017/03/19(日) 00:15:53
あなたも嫌われているのを気付いてますか?+10
-4
-
67. 匿名 2017/03/19(日) 00:16:51
>>65
娘さんが結婚したら姑になるよ。+28
-0
-
68. 匿名 2017/03/19(日) 00:34:29
うちの義理母は嫌われている事を認めない!
私達夫婦は仕事、子供達は部活でなかなか家でもゆっくりできないのに、いきなり明日来てね、今から来てと電話してきます。そのクセ手ぶらで行くと旦那にグチ…食事も片付けも材料も私達…もう電話を取るのをやめたら、お父さん(義理父、義理姉 )がいるから、来るの嫌よね~だと…
オメーだよ!+60
-0
-
69. 匿名 2017/03/19(日) 00:35:38
結婚や離婚、短大進学諦めた事など自分の人生のマイナスな事は全て人のせい。何かにつけて被害者意識が透けてみえる。主人の事何も知らない。今までは○○はこれが好きだから、あの子はこういう人間だから。あの子はこういう所あるからね〜とか言うけど全く見当違い。夫自身も本当オカンは俺の事何も知らんな。と言い出す始末。最終的に『お母さんは大人になった○○(夫)の事は何も知らないから〜』とのたまった。なのに育児の話や離婚してる癖に夫婦とは、、とか全てを上から目線で話してくる、、本当に嫌んなる。あんたの息子頭悪すぎて会話のキャッチボールさえ出来ませんけど!?世の中の事知らなさすぎてウチの親に1から色んな事教えて貰ってますよ!ウチの親は孫が増えたみたいだわ、、と疲れてる。義母とは年始の帰省から連絡取ってません!夏の帰省も6月に出産があるからそれ理由に夫が帰りたければ1人で帰れば?と話してある。年末年始の帰省もどうやったら中止になるか今から作戦考えてる。長くなりすみません。。+7
-0
-
70. 匿名 2017/03/19(日) 00:38:24
嫁イビリが過ぎて孫達にまで指摘されてる。
こっちに嫌われてるのは百も承知でしょ。
自分が嫁時代イビられてたみたいだから、イビリ技が体に染み付いてるんだと思う。哀れ。+45
-0
-
71. 匿名 2017/03/19(日) 00:38:59
>>65子離れができるババアを目指しましょう!
嫌われて離れて行かないと良いわね~+11
-0
-
72. 匿名 2017/03/19(日) 00:39:31
金借りて返さない義母と義弟。
言いたくないけど生きる価値なし+27
-0
-
73. 匿名 2017/03/19(日) 00:41:46
気付いてる。
メールを着信拒否にして四年ぐらい会っていないし子どもも会わせていないから。+32
-0
-
74. 匿名 2017/03/19(日) 00:42:09
その義母も、自分にとっての義母のことが嫌いだったんだろうね。
だから、「嫁がする、嫌いな義母に対しての態度や言動・建て前と愛想笑いと本音」がわかるんだよ。
義父が無神経。
これからも距離感を保って付き合っていけばいいよ+26
-0
-
75. 匿名 2017/03/19(日) 00:44:07
私も同居のちに縁切り組なのでもちろんお互いに世界で一番嫌いな相手だと思う
ずっと我慢してたけど同居解消最後の日の荷物運びだし中に外で義母と二人きりになったので今までの恨みが堪えきれなく蛇とマングースのように数十秒ほど睨みあった
睨み足りてないからどこかで出くわしたらまた睨み合おうと思ってる
大嫌い+85
-0
-
76. 匿名 2017/03/19(日) 00:45:12
気付いてませんでした。
なので夫から「嫁が生理的に嫌いだと言ってる」と聞かされショックだったそうです。
でも、何故嫌われるか分からないと言っていて、
こんな良くしてやってるのに嫌いになる嫁が異常だという扱いをされてます。
嫌われている事を知らされても、自分の言動への反省はおろか
自分がクソトメである自覚は皆無ですね!+71
-0
-
77. 匿名 2017/03/19(日) 00:45:53
何を偉そうに。
頭悪いのに自分はと思ってるし、金ないのに見栄っ張り。
私は喋らないし、連絡しないので気づいてるけど、あちらも気が強いので一度切れられた事あるけど、切れられたのを理由に更に無視してるよ+30
-2
-
78. 匿名 2017/03/19(日) 00:48:13
>>62
分かります!
義母は「私は姑来るの嫌だったけど、私は嫁に気を使わせない
人間だから」って思い込んでて、孫見たさに土日も毎日来ましたよ。
しかも夜の7時まで居座る。出掛けるのもイチイチ連絡してって、義母の許可がいる。
友達と子供と遊びに行くのでって言っても帰ったの見計らってうちに来る…
それが4ヶ月続き、精神的に追い詰められて実家に子供連れて逃げ帰りました…
旦那が私が帰った原因を話したら逆ギレ。もう関わってこないで欲しい。+69
-1
-
79. 匿名 2017/03/19(日) 00:49:08
>>77
何を偉そうにって誰に対して?+10
-2
-
80. 匿名 2017/03/19(日) 00:50:20
あえてあからさまに出してますよ。
自分が嫌いな人に好かれたいと思わないし、冗談一つ通じないつまらない奴に話す話などないわ。+43
-0
-
81. 匿名 2017/03/19(日) 00:54:57
>>79
ごめん。義母ね+12
-0
-
82. 匿名 2017/03/19(日) 00:56:14
他人だもん。なんで「オカアサン」って呼ばなきゃいけないだ。私のオカアサンは私を産んだ母だけ。義母から着信があると画面に義母の名前である「◯子」と表示される私のスマホ。分かってるよ、それが日本の昔からの風習って事。でも義実家とか義父とか義母とかいう言葉、拒否反応。盆、暮れ、正月、なぜ義実家に帰省しなきゃいけないんだ。足崩して気兼ねなく実家で過ごしたい。「子供の風邪がうつりました」と嘘ついて旦那だけ帰省させた今年の年末年始。そんなこんなの気持ち、気付いてるんだろうな。女は敏感だから。あまりに酷い事されたわけじゃないけど、一生好きにならない人。それが私の旦那の母「◯子」。+87
-2
-
83. 匿名 2017/03/19(日) 00:57:36
私が勝手に思うだけだけど義母のこと好きって言う人の割合って100人中3人くらいだと思ってる。
その中の1人はまだ新婚で気付いてないってだけの人だと思ってる。+105
-1
-
84. 匿名 2017/03/19(日) 00:59:16
私はバレてないと思っていたけど、改めて聞かれると…どうだろう?子ども生まれてから態度が軟化したなぁとは思う。孫に会うため嫌われたくないんだろうね。今まで自分が嫁にしてきた事や言ったことは確実に都合よく忘れてる。こっちは忘れられないから態度に出てるかもなぁ。+24
-1
-
85. 匿名 2017/03/19(日) 01:02:07
正月等、旦那の兄弟の嫁さんが不参加だと
仮病だよね!その気持ちわかるわwww!と心の中で勝手に決めつけ肩を持ってしまう。
マシンガン孫孫義母さん気がついてる?+45
-0
-
86. 匿名 2017/03/19(日) 01:02:52
気付いてます。しかし、過干渉なこと(1日違いで出産したママ友の病室にゲリラ訪問する、私たち家族のスケジュールを完璧に把握したがるなど)が原因とは気付いていません。
先日、父から息子に五月人形と鯉のぼりが送られてきました。お礼の電話を笑顔でする私を見て、自分には見たことない笑顔だ、今まで見せられていたのは愛想笑いだったんだと落ち込んで寝込んでるそうです。+59
-2
-
87. 匿名 2017/03/19(日) 01:06:07
>>86 最後の寝込んでるで笑ったw
繊細かよって+60
-0
-
88. 匿名 2017/03/19(日) 01:13:17
わたしが義母が大嫌いなのは義母本人に言ったので知っているはずだけど、、開き直ってしまいアタシもあんたきらい!でも孫には会いたい!アタシには孫に合う権利があるからあんた連れてきなさいって昨日電話で怒られたばかり。いやーここまで来るとすごいよね〜〜もちろん無視。+106
-1
-
89. 匿名 2017/03/19(日) 01:13:52
妊娠がわかって義母に酷いこと(長くなるから割愛)されて
しばらく会わずにいたんだけど
夫からの説得もあり
しかたなーーーく会いに行ってやった。
その後普通に接してたから
私も普通に接してたら
義母自身が私にした酷いことの話を掘り返して…
『あの時一生会わんでいいと思った』って言われたから
『私もそれ思ったし、孫にも会わせたくないと思った』って言った。
後日、夫から義母がショック受けてると聞き、爆笑!
自分から言い出したのにバカじゃん。
やっぱ孫関係は弱いのねw+84
-0
-
90. 匿名 2017/03/19(日) 01:16:55
三人の息子の、その場にいない嫁の悪口を他の嫁に言う。
それぞれの息子らの帰省時、
「(おみやげの)お菓子ひとつで何日も泊まる」
と、その時帰省してない嫁に言う。
実家だから手ぶらでもいいし、気楽に何日いてもいいはずなのに。
旦那ら兄弟が気の毒に思った。
そんな義母、親戚もほとんど遠ざかってる。+42
-1
-
91. 匿名 2017/03/19(日) 01:26:19
息子の勉強の事を聞かれたから言葉を濁しつつ、まあまあできますよと適当に答えたら、油断しちゃ駄目だの言うから次聞かれた時にそこそこですと謙虚にいってみたらまた興奮して底辺高校に入ったら人生終わりとか言われた。
あなたの息子(義弟)こそ底辺じゃん。
定職に就かずバイトよ。+29
-0
-
92. 匿名 2017/03/19(日) 01:32:47
100%気づいてると思うよ。気づく様に何があっても無視してあげてるんだし。
自分は姑にいびられたってほざいてたけど、賞味期限切れのカピカピの冷やし中華出して来たり、手土産が少ないだの文句言ったり。色々やられたから無視してあげるのが一番効き目あるかな〜と思ってやり返してる。+11
-2
-
93. 匿名 2017/03/19(日) 01:42:56
気づくとかの問題より
ただ、私はいい姑なのに嫁がね…ってある事無い事話して周りの気を引きたいだけです。
影ではしっかりイビるけど
周りには優しい姑と言われたい。それが義母なんだなーと日々思います。
+53
-1
-
94. 匿名 2017/03/19(日) 01:43:55
夫でも他人なのに、義理母は、もっと他人だもんね。なのに家族にならないといけない現実。夫は、なんだかんだどこか好きなところがあったから結婚したんだから、大丈夫ですが、たまに行くときや泊まりに来るとき、しんどいです。しかも2日間とかだからきつい。なぜか夫が義理母と電話で話してるときの声がもれてて、それ聞くだけで緊張するというか変な気持ちになる。上司のような感覚です。なんか合わないんだよね。そんな気分の時に実の母と会うとすごくほっとする。助けて~って思っちゃう。義理母の妹さんとは普通に会話できるから不思議。むしろ結構好き。愛想笑いばれてそうですね。息子をとられたみたいに思ってなんでしょうね。+13
-2
-
95. 匿名 2017/03/19(日) 02:00:32
自分だって嫁やってるんだから好かれる姑の方がごく稀ってことくらい分かるでしょうに
>>1の義父、姑の足ひっぱりまくってそう+5
-0
-
96. 匿名 2017/03/19(日) 02:39:03
嫉妬してるのか、熱が出たってよく旦那に手を握らせようとしてるの見て引いたわー。あれ嫉妬だよ、熱ないよって旦那に言って本当にしんどいなら検査して診断書出させるようにしましたよー。
キモい女。+11
-2
-
97. 匿名 2017/03/19(日) 02:54:04
なんで、姉妹の夫のお母さんとかと話すのは普通なのに義理母と話すのは緊張するし、合わないんだろう?数秒ならいいけど、一時間位したらもうきついわ。仲良くしようと笑顔ではなすけど、だんだん引きつってくるのか発言に本気でいらっとするときもあるし。夫はやっぱりお母さん好きだし悪口は言いにくいし気付よってくらい頼りにならない。腹立つ。夫は、うちの親が何か孫に買ってあげたときでもあまりお礼しっかりいわないところがむかつく。そのくせ義理母には感謝の言葉を電話でもいわせるところむかつく。うちの親にはメールで済ませるところ。そこだけは特に大嫌い。夫も義理母も。子育てにもくちだしてくるなよ。+23
-2
-
98. 匿名 2017/03/19(日) 02:59:47
泊まりに来ると自分ちがひとんちになる。夜眠れなくなる。だから、泊まっても一日にして。分かってよ。義理母!ホテルくらい取ってくれ。貧乏だから無理か…+10
-1
-
99. 匿名 2017/03/19(日) 03:14:23
嫌なこと言うけど、姑と嫁は似てますよ。旦那が自然と母親に似た人を選んだのが嫁さんなわけだから
親近憎悪だと思うよ
+3
-26
-
100. 匿名 2017/03/19(日) 04:41:55
>>99
んなわけないだろバカが。+43
-1
-
101. 匿名 2017/03/19(日) 04:48:54
色々あり、義母と関わりたくないと旦那に伝えてもらって以来は連絡も旦那にだけだし、お正月とお盆以外は行きません。
行ってもすぐ品物渡してすぐ帰る。
義母が普通の感覚の人だったら嫌われてるって気づいてるはず。+34
-2
-
102. 匿名 2017/03/19(日) 06:30:23
逆も然り
嫁の謙虚の無さにうんざり
家族であっても中々言いたいことを言えない関係だからなんだけどね+7
-9
-
103. 匿名 2017/03/19(日) 06:33:33
距離置かれているのは何となくわかると思う
義母さんだって友人ご近所と話してると
私もしかして。。てあるんじゃないの?
うちの場合近所に住んでいるけどたまにメールして夫と買い物行くときに一緒に行きませんか?と誘うくらい
私の前で他のお嫁さんたちの悪口言うくらいだから他でも言われてると分かるから
適当にあしらっているよ+19
-0
-
104. 匿名 2017/03/19(日) 06:52:06
気付いてると思う。隣に住んでいるのに子供連れて行かないし、義母に渡してほしいものとか旦那任せだし。+23
-1
-
105. 匿名 2017/03/19(日) 07:10:44
産前は仲が良かったけど、
産後以降、義母のことを大嫌いになったので私から連絡することは一切なし。
子供の写真すら送っていない状態なので
嫌われていると気付いてるんじゃないかなー!
気付いてくれてる方が良い。
将来二世帯か敷地内で同居って言われたから。でも夫には既に断ったわ。
一緒に生活できないって。
+34
-0
-
106. 匿名 2017/03/19(日) 07:39:29
自分の息子は稼いできてるのに
嫁(私)が家計管理が下手だから貯金出来ない‼とか
息子の事大事にしてないとか
孫がなつかないのは嫁のせいだとかを
私の実母に言ってから大嫌い‼
息子はあなたが思っているほど稼いでいませんし
(私もパートに出てる)
あなたの息子が道楽で金を使い未だローンだけ残っているとかこっそり給料天引きで金を貯めては使い果たしたとか知ってますか⁉
孫だって遊びに行けばあれだめこれだめ
うちに来てもただ写真撮るだけで一緒に遊んだりしないのになつくと思いますか⁉
ふざけんな‼って言いたい‼
あー‼もう、本当に大嫌いだ‼
ついつい感情的に…長文失礼しました+41
-0
-
107. 匿名 2017/03/19(日) 08:04:56
嫌いだから疎遠にしててもさすがに半年に一回ぐらいは短時間でも会わないと行けなくて、会った最初は義親が私によそよそしいから気づいてると思う。
…んだけど、しばらくすると泊まりで一緒に温泉行きたいとか言い出すんだよね。しかもすごく図々しい条件で。
孫と行きたいって意味だろうけど、まだ小さいし嫁コミなのは承知のはず。
これって気づいてるの?
気づいてないの?
何か気づいてるなら旅行とか言い出さないで欲しい。どうせ行かないし。+12
-1
-
108. 匿名 2017/03/19(日) 08:28:27
超プラス思考な義母
すごくお節介でKYで空回り
でも、本人全く気付かないからタチ悪い
盗癖がすごい
外食でもお泊まりでの食事でも、どこでもタッパーとラップ持参で食べ物を堂々と持ち帰る
旅館で出された夕食が多すぎた時、皿ごとラップに巻き出した時は さすがに止めたが
またまた〜残すのは勿体ないし、お皿も素敵やん♡
うち、いつもこうやねん♡
賢いやろ〜♡
自分が皆から疎まれる存在なんて微塵も思ってない
まさにタワシのような心+25
-0
-
109. 匿名 2017/03/19(日) 08:29:54
私も好きじゃないし、義理母も好きじゃないだろうなって分かってる
表面上だけの付き合い
普通に考えて気が合うなんてあり得ないし合わせる必要もない
今後も子どもが小さいから表面上の付き合いを続けるけど、子どもが大きくなったらそれさえ止めるかも+26
-0
-
110. 匿名 2017/03/19(日) 08:31:45
息子が不倫してるのに一切認めず、息子はそんな事する子じゃない、職場の女性と出かけて何が悪いの?勘違いでしょう?と言われた。
なんでも相談してと言われて言ったらこの有様。
しばらく連絡を取らずにいたら、心配だから一人で抱えこまないで話してだってさ。
我慢の限界で、いっぱいいっぱいだから、連絡を控えてと姑に言ったよ。
いい嫁終了。
+36
-0
-
111. 匿名 2017/03/19(日) 08:33:37
そもそも、お嫁さんと仲良くしたいって姑の方が胡散臭い。
勝手にやって良いから、親のお金は当てにしないでねと思う。
+26
-0
-
112. 匿名 2017/03/19(日) 08:35:00
>>110
大丈夫、姑も嫁を嫌っているなら期待はしてないよ。+4
-3
-
113. 匿名 2017/03/19(日) 08:45:40
義両親の夫婦喧嘩なのに、義母が嫁に電話してきて巻き込む。
自分は悪くない皆自分の味方だと思ってる義母
夫婦喧嘩で周りを巻き込む厄介な義両親
どっちも無神経で見栄っ張りで大っ嫌い+18
-0
-
114. 匿名 2017/03/19(日) 08:46:11
>>63
孫そんなにかわいいかな?
私は冷めた姑。愛犬の方が可愛いもん。
ゴメンね、孫。でも、貴方にはパパとママが居るから大丈夫 笑
来た時だけは可愛がるけど。
人に寄るかもしれないが、姑=孫に弱いは違う。
+42
-2
-
115. 匿名 2017/03/19(日) 08:47:54
義母は跡取り娘だから嫁の気持ちは一切わからない。度重なる暴言心ない発言非常識な言動から無視!隣に住んでるけど滅多に会わない。もう会うことはない。むこうも清々してるんじゃないかな。+12
-0
-
116. 匿名 2017/03/19(日) 08:59:28
結婚当初は「『義理の母』なんて言い方、なんだか可哀想…?」なんて思っていて、文字にするときは「おかあさん」にしていました。が、私が同居ストレスで(義妹も一緒に住んでいた)、精神的に参って病院に行くことになったとき、私の親に「どんな育て方をしたんですか?」と言ったと知り、それ以来心から嫌いになりました。
文字にするときは『お義母さん』にして、最近はLINEするようになりましたがかなりそっけなく返しています。会えば普通に話すし、ささやかな抵抗しかしてないので…気付いてないかな。
+20
-1
-
117. 匿名 2017/03/19(日) 09:08:58
自分は男しか育ててないからか、作ったものやハンバーグの種などをもってくるのがホントイヤ。
あんなニンニクだらけのハンバーグ子供に食べさせたくないし、子供の入学や入園のバックはもう私が作ったのに、わざわざ手作り持ってきて私ではなく子供に「使ってね~」と言っていく。
私がろくにご飯も作ってないと思ってるんだろうな。シチューのルーを使って何が悪い!
私がバックは既製品を買うと思ってるんだろうな。(私は既製品下げではないですが、義母は既製品下げ人間です)
まぁうちは多少距離のあるところに住んでるからアポなし訪問はないのでその点は助かっている。+17
-0
-
118. 匿名 2017/03/19(日) 09:20:02
なんで義母ってものは自分の子育ては大成功みたいな言い方しかしないんだろう…
あなたの息子、3人ともろくでもない大人になってますけど。
しかも子供が男しかいないからなのか、私が1人目男の子産んだとき、おめでとうよりも先に次は女の子ねと言い、私が二人目女の子産んだらぬいぐるみやら服やら贈ってくるようになり、その差から元々嫌いだったのが、大嫌いになった。
今は極力会わない、何かと断るようにしてるので、私がイヤがってるの気付いてるだろうね。
子供の事差別すんのはほんとに許せないわ。+37
-0
-
119. 匿名 2017/03/19(日) 09:32:28
>>114
孫に依存しない姑さん良いですね。
うちの姑と真逆でうらやましいです。+22
-0
-
120. 匿名 2017/03/19(日) 09:46:21
姑脳って本当自分に都合良くできてる。
嫌われて当然な事散々してきたくせに嫌われてると気付いた途端なんで私が嫌われなきゃいけないのよ!こんなに良くしてきたのに!とキレる。
絶対的に自分はいい姑のつもり。+27
-0
-
121. 匿名 2017/03/19(日) 09:55:20
みんなどんな姑になるんだろうね?
息子いるなら尚更
悪口書きすぎでしょ
管理人さん、姑側のトピたててよ?いつも却下だよね?+4
-15
-
122. 匿名 2017/03/19(日) 09:56:28
わたしがいない時間に来るw
土曜日、午前パート中にw+10
-0
-
123. 匿名 2017/03/19(日) 09:57:38
>>121
姑側の歳の人が少ないんじゃないですか?+16
-0
-
124. 匿名 2017/03/19(日) 10:09:18
うちの親も大概なんだけどね、
両家の顔合わせの時に自分の息子を「◯◯(旦那)は優しい子だからね〜」と言った時はびっくりした。
普通は謙遜するよね?
これ言う親は地雷だと思ってる。+52
-2
-
125. 匿名 2017/03/19(日) 10:09:40
私は数ヶ月でいい嫁キャンペーンやめて過干渉な姑とケンカしちゃったんだよね
旦那が全く頼りにならないんだもん
だから嫁が自分を好きじゃないということは十分わかってると思う
+31
-0
-
126. 匿名 2017/03/19(日) 10:11:45
がるちゃんがあと10年くらいもったら姑トピも採用されるかも
兼業専業トピくらい荒れるだろうけど+7
-1
-
127. 匿名 2017/03/19(日) 10:15:53
>>15
私たちの親世代で嫁姑問題は終わると思ってたけど、こういう人がいるとムリですよね。+9
-0
-
128. 匿名 2017/03/19(日) 10:30:05
>>121
こうやってトピずれなのに吠えるから嫌われるんだと思うわ
+14
-0
-
129. 匿名 2017/03/19(日) 10:32:02
結婚二年目、今のとこ関係良好だけどお互い気を使ってるのがすごくわかる…。
子供できて環境変わったらどうなるのかここ見て不安になってきたー(ToT)+2
-0
-
130. 匿名 2017/03/19(日) 10:46:11
>>128
まだ姑じゃないよ、姑予備軍。だって、怖いもん!ガルちゃんで悪口ばっかり!ゾッとするわ…
男の子産むと損ばかりなの?
+2
-10
-
131. 匿名 2017/03/19(日) 10:46:43
一時期旦那の家に行くと 在宅中に必ずお腹壊してた。別にお腹が弱いのは小さい頃からで、でも 私だってトイレにこもって立場なかったよ。
ある日 義父が
私さんは、うちに来たくないんじゃないのかい?仕方なく来てるから毎回こういうことになるんじゃないのか?
と言いました。私は申し訳ございませんと謝り 暫く電話にもでない、夫にはまたお腹痛くなったら悪いから行かないといいました。
義母が連日謝罪の電話かけてきましたけどね。
あの日までは馬鹿かと思われると思いますが 娘のように甘えさせてもらってました。一緒に買い物行って料理作って 義父の趣味の発表には花までもって行っていました。
他人だって忘れてました。
夫に冷静に伝えましたよ。夫と義父はそれ以来ギクシャクしてますが
たにんだからかんけいありませんよね
+7
-1
-
132. 匿名 2017/03/19(日) 10:50:42
人のいう事聞かないし、嫌われるなんて思ってないと思う。
そのくせ自分は他の人を悪く言うのはいいみたいな思い上がりがある。+16
-0
-
133. 匿名 2017/03/19(日) 10:56:57
>>99
うちの義母は最初は「息子が選んだ人だから私とそっくりに決まってる。」という謎のポジティブな思い込みで私の事を何も知らないし知ろうとしない癖に何でもかんでも私の性格を決めつけてきた。
だけど私と義母の性格や考え方は真逆。
それをなんとなくわかってきてから気に入らなかったのか嫁いびりがすごくなってきて何もかもにケチをつけたり嫌味を言うようになった。
あなたの息子が母親と真逆の私を選んだのはあなたの今までしてきた事の結果でしょう?
私に八つ当たりするのは筋違いですよ。+17
-0
-
134. 匿名 2017/03/19(日) 11:07:21
>>130
嫌われるような事をしなければ嫌われないし悪口も言われないよ。
義母を嫌いって嫁は嫌いになるような事をされてるから嫌いになっただけ。
あなただって人に嫌な事を言われたりされたりし続けたら嫌いになるでしょう?
人として当たり前の感情だよ。
嫁側を非難するのは考えが浅いよ。+25
-0
-
135. 匿名 2017/03/19(日) 11:22:45
ブーメランだと思うよ
将来同じ様に疎まれるはず
会う度に親戚の前でも何処でも兄や甥っ子(1歳半)を説教してる義姉
口癖は家(実家)では考えられない
兎に角めちゃくちゃ気が強い
見かねた母が、そこまで言わなくてもとやんわり注意
お嫁さんにも言い分があるだろうけど
他人と家族になるってそういう事かと+3
-10
-
136. 匿名 2017/03/19(日) 11:34:56
男の子の母親は大変だね
関係良好の方が少ないんじゃない?
掃除の仕方も料理方法も一人一人違う
アドバイスが時にはストレスになりうる
+5
-3
-
137. 匿名 2017/03/19(日) 11:53:01
うちの目の前の家の姑さんが嫁の自転車がないか確認してから証拠が残らないようにインターホン押さずに勝手口から侵入を試みたり凄いです。
息子夫婦からもしものための合鍵を貰ったらしく嫁が留守中合鍵で忍び込んでて何で合鍵渡したんだ!?と思ってたらたまたま朝、姑さんが手土産持って来てて嫁に中でお茶しませんか?と言われてたけど姑さんが「いやいや、これ渡すだけだから!すぐ帰るから」とマナーある姑演じてて吹いた。
うちの姑常識あるから!って合鍵渡しちゃダメだよ!
+25
-0
-
138. 匿名 2017/03/19(日) 12:14:07
夫と社会人になった子供たち。
それまで嫁姑関係は仲良くいってると思ったのに、
私への妬みなのか?姑は私に向かって
「自分(私の事)はユルい仕事(パート)して、夫や子供には一日中働かせて」
と言った。
この他も色々と言われたので付き合い終わり!
もう4年になるけど、顔も見てない。
まさか、嫌われてないとは思ってないよねぇ?+25
-0
-
139. 匿名 2017/03/19(日) 13:09:41
一概に言えないけど孫が出来たら
その時姑の真価が問われるのかな?
自分に孫が出来た時
娘の子なら大概自由だけど
息子の子はそうもいかない
全てにお嫁さんの意思確認が必要だし
顔色も伺うはず
孫であっても会うのも自由にならない
孫依存しなければ楽々だろうけどね+10
-1
-
140. 匿名 2017/03/19(日) 13:28:16
>>136
大変じゃ無いよ。
反対に気が楽。笑+0
-0
-
141. 匿名 2017/03/19(日) 13:45:50
子供生んで毎週末義理の実家につれていってたけど、面倒臭くなったし家族の時間も欲しかったし月1~2回に回数減らしたら私の親に「孫チャンに滅多に会えない」とか言ってた。。子供生んでから義理の両親大きらい。孫の写真は自分の携帯に送られたら料金が上がるが娘(私からしたら義姉)に送って。。とか自己中すぎて旦那に任せた。連絡も頻繁、訪問もアポなし、連絡があっても玄関の前とか駐車場に着いたとか意味ないし。。うざくくて連絡も旦那任せ。。向こうもわたしに嫌われてるの知ってると思う。一切連絡来なくなったよ!らくちーーーん!+12
-1
-
142. 匿名 2017/03/19(日) 13:51:02
誰だって自分が正義
現在両者いるけど(姑とお嫁さん)
姑に言われた一言は忘れない
私自身もお嫁さんに失言してるかもしれない
姑は口出し一切してこないけど息子と孫には激甘
でも我慢
お嫁さんは肝が座ってる、座りすぎであまり可愛げがない
でも我慢
私にも色々思うことがあるだろうな
義理の関係ってやっぱり、義理
+5
-3
-
143. 匿名 2017/03/19(日) 13:51:28
なんで姑って世間では嫁姑問題よくあるけど自分だけは特別!って思っちゃうんだろうね〜
あれだけ嫌味言ったり嫁実家見下し発言、本気で無自覚なのかな??非難されると逆ギレに悲劇のヒロイン化。私は嫁のためを言ったのにーって。
霊長目ヒト科トメ亜科って分類を作って生態をwikiに載せて客観的に姑の生態を本人に読ませてやりたい。
+23
-0
-
144. 匿名 2017/03/19(日) 13:52:24
>>124
うちの義母もそれ言ったよー!顔合わせの時ではないけど…、義理の家族と旅行に行った時に言ってたかなぁ。オメーの息子は誰にでも優しいから不倫したし、反抗期がなかったからか親にも何も言えない頼れない夫なんだよ!!!
あ、口が悪くなってスミマセン+26
-0
-
145. 匿名 2017/03/19(日) 14:12:24
夫の前は気遣いしてるふり
面倒だなと思ってる
向こうもそんな感じだから近くにいても
月いちも顔なんて合わせていない
何かあったら夫だけ行かせている
+8
-1
-
146. 匿名 2017/03/19(日) 15:54:03
好かれてないなとは思ってると思う、でも自分は正しくて相手がおかしいって思う人だから、嫌われてても自分が正しいと思ってる理解してくれない人とはこっちから付き合いませんくらいに思う人+8
-0
-
147. 匿名 2017/03/19(日) 17:09:37
最近夫が心の病のよう。母親には絶対に服従で私には鬼のように些細な事を拾っては怒りまくる。こういうのって一見素晴らしい母子関係のように見えるけれど心の奥では母の事を恐れ嫌い憎んでいるんだそう。厳格な躾で褒められる事の少なかった子に多いみたい。頑固、潔癖、見栄張り、ケチ。夫の嫌な性格はまんま姑だもの。そりゃ嫌いだわ。+3
-0
-
148. 匿名 2017/03/19(日) 17:16:55
気付いてるし、こっちも嫌われてるの知ってる。
結婚5年、表面上はヨソヨソしいくらいものすごく気を遣い合ってるけど、結婚前に胸倉つかみ合うバトルしたからお互い嫌い合ってるのは言わずもがな。+7
-0
-
149. 匿名 2017/03/19(日) 17:39:44
気付いてると思う。
今年の私の誕生日なんの音沙汰もなかったもんw
○んでくれても構わないって思われてる事もきっと気付いてる。
やっとこちらの熱意?(憎しみかも)に気付いてくれてむしろ嬉しい。
このまま縁切ってください北の義母さん♡+7
-2
-
150. 匿名 2017/03/19(日) 17:40:41
気付いていると思う。+3
-0
-
151. 匿名 2017/03/19(日) 17:41:12
感じても口に出すなよ!お義父さん!言霊ってあるから言葉にした今からまたネガティヴな方向に流れができてしまうんだってば!+3
-2
-
152. 匿名 2017/03/19(日) 17:58:56
うちの場合、気付いたらしく私に逆ギレしてきたよ。
お前の旦那をうんだのは私なんだぞっ!
私を敬えっ!だってさ。
それ以来音信不通にしてやった。+21
-0
-
153. 匿名 2017/03/19(日) 18:20:03
1日に何回も不在着信あった(¨;)嫌いじゃないけど、空気を読んでほしいかな?(´д`|||)用があったなら留守電入れとけよー(¨;)
出れないケースだってあるんだぞーと言いたい。
んで、向こうには私「色んな通知音が鳴るから、着信音切ってるよ」って説明してるのにも関わらず、
出るまで着信しまくる。
反対を言えば、何回も着信あることで「母危篤、父危篤」みたくなんか起こったのかって心配になるし。
+8
-2
-
154. 匿名 2017/03/19(日) 18:22:10
>>152
凄い!そんな姑居るんだね。
そりゃ、嫌われるわ。
+15
-0
-
155. 匿名 2017/03/19(日) 18:23:11
嫌いではないですが
なぜあんなに偉そうなのかとは思う。
まともにやり合うと疲れるので
適当にスルーしてます。+14
-0
-
156. 匿名 2017/03/19(日) 18:41:48
自分が好かれてると思う義母も、嫁も
相当お花畑のオメデタイ人。
義姉妹が優しいなんて
上手く転がされてるだけで、裏では義母にチクられてるのが関の山。
夢みるな、現実を見ろ‼︎
綺麗事で生きていけるほど人間は高尚な生き物じゃない。
と、嫁をしてきて学んだ。+17
-0
-
157. 匿名 2017/03/19(日) 19:07:52
早く嫌われてる事を理解して!
そして嫌われるからにはそれなりの理由があると考えろ。
こっちも良い嫁なんて思われなくて良い、今まで通り自分は悪くないのにーって嫁を悪者にして愚痴言っていれば良いよ。こちらもそれなりの対応するだけなので。+13
-0
-
158. 匿名 2017/03/19(日) 19:29:23
私は元々人と関わるのも電話もメールも苦手だから一切連絡取らないし、仕事で疲れて義実家に行く体力が無い。旦那以外の人間と関わりは持ってない
嫌味も無い干渉しない義母さんでけして嫌いじゃないんだけど向こうは私が嫌ってると思ってるだろうな…+12
-0
-
159. 匿名 2017/03/19(日) 20:06:57
気づいてると思う!
あきらか義弟嫁と私に
接する態度が違う!!
私は嫌いだから別に
可愛がられなくてもいいけど
+13
-0
-
160. 匿名 2017/03/19(日) 20:14:18
私は姑に嫌われてるのを分かります。
私がしたものじゃなくても、私が悪い。
子育てには、かなり口出しする。
姑は、悲劇のヒロインぶる。
自分はお嬢様だと豪語している。
お嬢様なわけないじゃんw
ゴミ屋敷みたいな部屋だし、ゴミは床に散らかしたまま。
クチャラーだし、肘ついてご飯食べる。
すぐに、物をなくす。
ひをつけたことをよく忘れる。
遅くまで普通に寝てる。
賞味期限かなり切れてるの普通に食べてる。
他にもあるが、こんな姑にはなりたくないし、大嫌い。
顔も見たくないし、声も聞きたくない。
+16
-0
-
161. 匿名 2017/03/19(日) 20:29:07
完璧な姑なの と自信満々なので、そんな私が嫌われてるわけないと思ってるよ
まぁ大嫌いなんだけどね+15
-0
-
162. 匿名 2017/03/19(日) 20:34:57
>>156
わかるー
義理の弟嫁 お姉さんより私は好かれてるんですっていうの滲み出てるんだけど、義母は家にきてガンガンあなたの文句言ってるよって言ってやりたい
勿論、義母が私のことも言ってるのは以前からわかってる
お母さんお母さんって特典稼ぐのやめたほうがいい
何やっても良く思われないよ
+15
-0
-
163. 匿名 2017/03/19(日) 21:21:35
何も尊敬出来ない
好きではない+14
-0
-
164. 匿名 2017/03/19(日) 22:08:21
宜保愛子のアイコンワロタ
関係なくてすみません+2
-0
-
165. 匿名 2017/03/19(日) 22:11:38
義母が嫌いなのは本人はわかっています。
義母と一緒に住んでいるのですが、数ヵ月前に『◯◯ちゃんが(私)、私の事を嫌いだから家を出ていこうと思う』と主人に話しているのを知りました。
何、人のせいにしてんだよと頭にきたので、義母に文句を言いました。
でも、実際は大嫌いです。色々な嫌な言動をされたからです。
この事がきっかけで、あまり話していません。用事があれば、紙に書いてテーブルの上に置いておく。そんな感じです。
今、咳が酷く出ます。病院に行ったら、、色々な事が原因で咳が出る病気みたいで、ストレスでも咳が出ることがあると、言われました。
義母の事を考えると咳が出て、実家に帰ると咳が出ません(笑)+16
-0
-
166. 匿名 2017/03/19(日) 23:31:43
気付いてもらえません。
世間知らずで脳内お花畑な姑で、嫌いな事を態度に出しても直接会いたく無いと言っても、斜め上のポジティブ?発想で、自分は良い姑と思いこんでるみたいです。
何を言ってもこちらの言う事を聞かないので、嫌いを通り越して恐ろしいです。+8
-0
-
167. 匿名 2017/03/19(日) 23:57:10
気づいていてほしい…
そして連絡してこないでほしい…+12
-0
-
168. 匿名 2017/03/20(月) 01:59:59
結婚2年目です。
義母嫌いなわけじゃないけどやはり苦手…
義妹が万年反抗期なせいか、義父も義母も夫が可愛くて可愛くて仕方ないみたい。
万年反抗期の義妹はなぜか私の立場になって発言してくれるとこと、夫がきっぱり守ってくれるからありがたい。
今日久しぶりに義実家帰ったけど、普段から空気読めない義父母が今日は酔っ払っていつも以上にめんどくさかった。夫への愛が強すぎてめんどくせえええええええ
こっちも愛想笑いしてんの気がつけよ。お前の息子ももう結婚して自分の家庭持ってんだから干渉すんなよ。あーーーーーーー
気疲れしてへろへろ。顔の筋肉がピクピクする。なんかざわざわしてて寝れない深夜2時。笑
+6
-0
-
169. 匿名 2017/03/20(月) 11:38:04
ん~…。+0
-3
-
170. 匿名 2017/03/20(月) 15:57:37
夫の不倫はあんたに原因があるから
子供の発達遅延はあんたの育て方が悪いから
と言われました。
+7
-0
-
171. 匿名 2017/03/24(金) 12:07:17
好き嫌いがハッキリしてて、人の傷つく事を悪気なくズバッと言ってしまう義母。我が強く、クレーマー気質。
ヒーローになってる自分が好きみたいなので、異議(一般常識的には正論でも)を唱えるとめんどくさい事になるので今のとこ放置。
もちろん、私にも傷つく事を言う
(義母に悪意なし)
なーんにも気にしない、アホな嫁のフリして笑ってごまかしていますが。
旦那の親戚達は、義母の性格を察し、嫁の私を気にかけ、フォローしてくれてる。
すでに苦手なので、なんか申し訳ないですが(笑)
でもわかってくれてる人がいるだけでありがたい。
周りがそれだけ気を使ってくれてるってことも
私が苦手だってことも
義母は気づいてないと思います。
+3
-0
-
172. 匿名 2017/03/25(土) 16:52:31
気付いていない。
というか回りの気持ちを察する能力が著しく低い。
人の気持ちを基本理解していない。
だから思ってることをズバズバ言う。
なんでも自分の意見を押し付けてきて一緒にいて疲れる。
気づいてくれ。
距離を置きたい。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する