ガールズちゃんねる

有吉弘行 他人の家で出される手料理にマジギレ「パスタやカレーを出すなよ」

2446コメント2017/03/21(火) 16:25

  • 1. 匿名 2017/03/17(金) 09:44:27 


    有吉弘行が他人の家で出る手料理にマジギレ マツコ・デラックスも心配 - ライブドアニュース
    有吉弘行が他人の家で出る手料理にマジギレ マツコ・デラックスも心配 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    15日放送の「マツコ&有吉の怒り新党」(テレビ朝日系)で、ヒートアップする有吉弘行を、マツコ・デラックスが心配する場面があった。 番組では、視聴者から届いた「知人が来た時の昼食 手作り焼そばじゃダメ?」というテーマで、マツコと有吉が白熱したトークを展開した。35歳・女性からの投稿では、知人が自宅に遊びに来た際、昼どきだったので焼きそばを作って振る舞ったが、後から夫に「お客に焼きそばを出すなんて貧乏くさい」と、言われてしまったのだとか。


    番組では「来客用にちょうどいいお昼ご飯」というアンケート結果を発表した。
    そのアンケートでは、
    1位 パスタ
    2位 出前のピザ
    3位 チャーハン
    4位 焼きそば
    5位 カレー
    6位 出前のそば
    7位 出前の中華
    という結果に。

    これを見た有吉は、低いトーンで「気持ち悪い」「ウソだよ絶対」「何かっこつけてパスタなんて言ってんだよ。バカかよ」「出すなよパスタなんて」と嫌悪感を募らせた。マツコも有吉と同様に「私、他人(ひと)ん家に行ってパスタ出てきたら引くわ」と漏らす。
    中略
    マツコは「本当に仲のいい友達の話だと思う」と、カレーと答えた人への理解を示そうとする。しかし有吉は「食いたくねえもん、他人(ひと)の家行ってカレーって最悪だよ」「『なんだよカレーって。出すなよ』って思うよ」とマジギレしはじめる。あまりの勢いにマツコは「何かあったの?」と有吉を心配する素振りをみせていた。

    +200

    -1894

  • 2. 匿名 2017/03/17(金) 09:46:21 

    出してもらって、なんで上からなの?

    +6124

    -174

  • 3. 匿名 2017/03/17(金) 09:46:34 

    こいつ大嫌い
    マイナスだろうけどw

    +3760

    -468

  • 4. 匿名 2017/03/17(金) 09:46:46 

    じゃあ人の家行かず外で会えば良いのに

    +4676

    -95

  • 5. 匿名 2017/03/17(金) 09:46:50 

    何がいいの?
    我が家きなよ、ガストの宅配だよ

    +3383

    -77

  • 6. 匿名 2017/03/17(金) 09:46:50 

    パスタの何がだめなの?

    +4708

    -132

  • 7. 匿名 2017/03/17(金) 09:46:55 

    確かにね

    +325

    -716

  • 8. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:04 

    はぁぁ??
    何言ってるの!?

    +2390

    -141

  • 9. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:08 

    マジ切れなわけはないね。

    +2123

    -58

  • 10. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:08 

    じゃあ昼ごはん時に行かなかったらいいと思う

    +3260

    -63

  • 11. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:09 

    来客の時は出前だな。

    +2269

    -51

  • 12. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:12 

    べついええやん。
    ちっさいオトコ

    +2048

    -154

  • 13. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:21 

    有吉ってひねくれてる自分に酔ってそう笑

    +2472

    -144

  • 14. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:21 

    最近調子のってる

    出されたものにケチつける人キライ

    +2884

    -159

  • 15. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:32 

    わたしは有吉大好き

    +502

    -787

  • 16. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:40 

    カレーは、なんとなく分かる。

    +1802

    -514

  • 17. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:42 

    それなら昼時に来るなよ

    +2073

    -71

  • 18. 匿名 2017/03/17(金) 09:47:58 

    だってカレーだよ?やじゃん…

    +469

    -623

  • 19. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:01 

    じゃあ何がいいんだよ
    人の家お邪魔しといて出されたものに文句言うなよ

    +2242

    -95

  • 20. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:02 

    結局仲の良い人にしか料理出さないって分析できないのだろうか
    有吉もマツコもバカだね

    +1717

    -164

  • 21. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:03 

    有吉は他人の作ったものが食べられないからこう言ってるだけでは?
    友達のお母さんが作ったおにぎり食べられないタイプって言ってたよね

    +1918

    -52

  • 22. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:03 

    パスタもカレーも焼きそばも出したことある。
    お昼だったらいいよね?

    +2387

    -183

  • 23. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:03 

    有り難くいただけばいいんじゃないの?五月蝿いね(笑)

    +1120

    -69

  • 24. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:04 

    文句言うとかないわ~
    嫌なら自分で買って行け

    +1234

    -51

  • 25. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:13 

    じゃあドッグフードでも食わせてやろうか?

    +972

    -123

  • 26. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:16 

    がるちゃんでは人気あるけど嫌いですね
    売れてきて、かなり人を小バカにするようになった

    +1248

    -150

  • 27. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:20 

    これ見てたよ。別に記事にするほどでもないし、ここで叩かれるほどでもなかった。
    一意見って感じ。

    +1289

    -86

  • 28. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:28 

    え、パスタあかん?

    +828

    -56

  • 29. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:29 

    なんでも噛みつきゃいいと思ってんじゃない?ロンハーの本当はいい女グランプリ?だっけ?あれで客として来て、普通になんでも食べてるよね。

    +730

    -62

  • 30. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:30 

    パスタとかカレーはあんまり失敗が無いからね。
    凝った料理出してイマイチだったら凄いケチつけられそう…(笑)

    +924

    -37

  • 31. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:30 

    こいつうるせーなー
    自分で買ってこいよ

    +780

    -69

  • 32. 匿名 2017/03/17(金) 09:48:36 

    じゃあ有吉さんは何を出すの?

    +705

    -36

  • 33. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:05 

    来客との関係性によってはダメかもしれないけど
    仲良い人でもダメなの?
    何を出したら正解なんだろ
    寿司とらなきゃダメなのかな

    +631

    -25

  • 34. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:14 

    ご飯の時間に来るなんて、親しい人がほとんどだよね?
    カレーもパスタもありだと思うけど。

    +1051

    -36

  • 35. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:15 

    出してもらっといて
    なんでそんな言い方できるんだww

    +584

    -42

  • 36. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:16 

    なんでカレーだめなの?
    昨夜の残り物出してんじゃねぇよ!ってこと?

    +571

    -39

  • 37. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:26 

    さびしいやつ。

    +341

    -49

  • 38. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:29 

    人の家にお邪魔したうえで、さらに用意してくれた食事にケチつけんなよ。遊びに来るなよって思う。

    +705

    -38

  • 39. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:35 

    手作りのものが嫌なのか
    人が作ったおにぎりも嫌いって前に言ってたよね

    +435

    -13

  • 40. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:37 

    そもそも有吉は他人が作ったご飯食べるのが苦手なんじゃなかった?

    +513

    -12

  • 41. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:45 

    ちょっとわかる

    +323

    -218

  • 42. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:46 

    とりあえず何でも文句言わないと気が済まないの?

    +274

    -54

  • 43. 匿名 2017/03/17(金) 09:49:54 

    味付けの差が少ないから洋食にしちゃう。和食は甘さなどの好みが分かれそうだから難しいもん。

    本当の来客なら出前取る。

    +531

    -12

  • 44. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:04 

    カレーはなんでだめなん

    +222

    -66

  • 45. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:05 

    アンケート結果になんでそんなに口汚く文句を言うの?
    こういうキレキャラなの? 聞いていて不愉快になるから
    この二人の番組は見ません。
    …って、そんなに文句があるなら人の家に行かなきゃいいね。

    +324

    -70

  • 46. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:11 

    そんなに嫌なら食べ物持参したらいいんじゃない?子供同士でもよそのお宅に遊び行くときに飲み物とお菓子持たせる親もいるんでしょ。

    +339

    -20

  • 47. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:24 

    猿岩石のときくらいに謙虚なほうがよかったよ

    売れてきて天狗になってる所もあるから気を付けたほうがいいと思う

    +431

    -62

  • 48. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:32 

    もとはといえば、投稿者の、知人が自宅に遊びに来た際、昼どきだったので焼きそばを作って振る舞ったが、後から夫に「お客に焼きそばを出すなんて貧乏くさい」ってことからだよね。
    この夫にうるせーバカっていいたいわ。

    +963

    -49

  • 49. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:35 

    ときどきマツコと有吉の意見に嫌悪感抱くときあるなぁ
    マツコは有吉に意見すりあわせてるところたまにあって気持ち悪い

    文句あるならお持たせ持って来いよ
    手ぶらできたなら文句言うなよ

    +651

    -38

  • 50. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:48 

    そもその昼時は避けていくよね
    それにしてもあれじゃ嫌だとかこれじゃ嫌だとかどんな育てられ方してんだよ

    +402

    -21

  • 51. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:50 

    湘南乃風の純恋歌を思い出したw

    +42

    -8

  • 52. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:51 

    パスタもカレーも店で食べたら結構な値段する
    馬鹿にするような食事じゃない

    +250

    -39

  • 53. 匿名 2017/03/17(金) 09:50:52 

    人の家のカレーが嫌なの理解できるよ。
    そういう人もいるんだ…で良くない?
    まぁ有吉さんは言い過ぎだけど。

    +206

    -29

  • 54. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:03 

    >>36
    ちょっと嫌かも。

    +81

    -13

  • 55. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:03 

    とか言いながら彼女の手料理とかは食べてるんでしょ?

    +111

    -20

  • 56. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:14 

    自分だったら、お邪魔しといて何その態度って思いそう。

    +171

    -16

  • 57. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:16 

    カレーは跳ねてシミになりそう。パスタもトマトだとシミが気になるってことなのかねー

    +11

    -70

  • 58. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:20 

    じゃお弁当持参したら?

    食事時にお邪魔するのに出てきたものに文句言うとかあり得ないわ。

    +216

    -11

  • 59. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:25 

    手作りはだめってこと?

    +67

    -4

  • 60. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:42 

    有吉、明からに去年よりテレビ出演減ったよね。

    +112

    -26

  • 61. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:42 

    >>19
    出前だそうです

    +85

    -2

  • 62. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:43 

    寿司か鰻でもとれってか?

    +132

    -6

  • 63. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:45 

    昼時に来なければいい、相手が作ろうとするなら用件済ませて急いで帰れ
    文句言うなら自分で全員分の食事を用意しろ

    +179

    -10

  • 64. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:53 

    あれも嫌これも嫌ならお友だちの分のランチも持参してお邪魔すれば解決。
    出してもらって文句いっちゃダメだよ。

    +136

    -12

  • 65. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:54 

    いや、「有吉は人の作ったもの苦手だから」って擁護してる人いるけど、
    それなら昼時に行かなければいい話。

    昼に来て、わざわざご飯出してくれたのにソレにケチを付けるって何様?

    +297

    -30

  • 66. 匿名 2017/03/17(金) 09:51:57 

    マジでわかんない
    なぜパスタだめなの?
    マツコも賛同してるけど理由がわからない
    有吉って潔癖だけどパスタは衛生的にも問題点は低いし・・・出前とれってこと?
    有吉が苦手な、他人が握ったおにぎり出されるよりマシじゃん

    +229

    -19

  • 67. 匿名 2017/03/17(金) 09:52:06 

    パスタやカレーが誰でも作れるとかそういうんじゃなくて、なんか私は嫌だ。
    だから行かない。

    +73

    -46

  • 68. 匿名 2017/03/17(金) 09:52:10 

    どーせ何も出さなきゃ出さないで何か言うくせに‼︎

    +126

    -14

  • 69. 匿名 2017/03/17(金) 09:52:17 

    そもそも有吉は他人の家に昼に行かないと思う
    だから、文句いうなら行くなよっていう反論は通じないw

    +177

    -25

  • 70. 匿名 2017/03/17(金) 09:52:30 

    このランキングだと
    出前のピザ以外ないなー

    パスタも本当に料理上手な人以外
    レトルトか
    残り物が汚く入った残飯パスタ
    が多い。
    チャーハンやきそばカレーとか
    客用ではない。
    身内用。

    それなら
    近くのファミレス、ファーストフードに
    連れていかれた方がマシ。

    +67

    -92

  • 71. 匿名 2017/03/17(金) 09:52:45 

    パスタはおしゃれな感じでいいかと
    やきそばは、ん?ってなるのかな?
    仲いい人ならなんだってありだけど

    +93

    -8

  • 72. 匿名 2017/03/17(金) 09:52:53 

    >>65
    ちゃんと読みなよ、そもそも行かないよ

    +90

    -17

  • 73. 匿名 2017/03/17(金) 09:52:57 

    >何かっこつけてパスタなんて言ってんだよ

    戦後の人間かよ。パスタ=かっこつけ?文句言うだけで理由はっきりしないし、じゃあ何出せばいいのかも言わない。子供かと

    +158

    -19

  • 74. 匿名 2017/03/17(金) 09:53:25 

    そろそろ干されるねw

    +84

    -35

  • 75. 匿名 2017/03/17(金) 09:53:25 

    こーいう客気を使うわ〜。

    有吉や淳みたいなタイプは家に呼びたくないw

    +255

    -10

  • 76. 匿名 2017/03/17(金) 09:53:27 

    「何かっこつけてパスタなんて言ってんだよ。バカかよ」

    スパゲッティって言い方なら良かったのか?

    +185

    -11

  • 77. 匿名 2017/03/17(金) 09:53:29 

    ケチつけて何様っていうか、投稿者は知人が文句言ったんじゃなくて、旦那に言われたんだよ。

    +115

    -8

  • 78. 匿名 2017/03/17(金) 09:53:37 

    マツコと同じ何かあったの?と思う。夏目ちゃんの事でイライラしてるのかな

    +119

    -17

  • 79. 匿名 2017/03/17(金) 09:54:13 

    出されたものは感謝して、黙って食えって、お母さんに教えてもらわなかったのかな?

    +106

    -22

  • 80. 匿名 2017/03/17(金) 09:54:18 

    >>66
    分からないと言われても説明するのは難しいから、へーそんな考えもあるんだ!くらいに思っとけば?
    いろんな人がいるんだよ。
    嫌な人は、昼に行かなきゃ良いだけだけどね。

    +56

    -13

  • 81. 匿名 2017/03/17(金) 09:54:21 

    >>29
    えっ?そうなの?
    他人の手作りダメな人かと思った

    +17

    -5

  • 82. 匿名 2017/03/17(金) 09:54:38 

    そうそう!と同意するズバリなことも言うけど、それってただの文句じゃんというのもあって残念
    ただの世の中に適応できない人みたいな時もある

    +97

    -7

  • 83. 匿名 2017/03/17(金) 09:54:39 

    ごめん、私も他人の家のカレーは嫌かな。パスタはいいけど。

    +126

    -41

  • 84. 匿名 2017/03/17(金) 09:54:50 

    この人、母親の握ったおにぎりは食べられるけどそれ以外の人のは無理って言ってたよね。

    +73

    -2

  • 85. 匿名 2017/03/17(金) 09:54:50 

    ただの有吉の意見でしょ。
    そんなに叩くほどでもないし。
    嫌だって人もいれば良いって人もいるよって話しなのに何でそこまで叩くかね?

    +150

    -42

  • 86. 匿名 2017/03/17(金) 09:55:02 

    何ならいいの?

    +29

    -11

  • 87. 匿名 2017/03/17(金) 09:55:06 

    >>51昔、よその掲示板で「大親友のパスタの連れって歌詞の曲名を教えて下さい」みたいなトピが立ってめっちゃ盛り上がったw
    連れが人間じゃなくなってるw

    +92

    -5

  • 88. 匿名 2017/03/17(金) 09:55:14 

    >>29
    出来れば食べたくない程度ってことでしょ。絶対に嫌っていうか。

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2017/03/17(金) 09:55:23 

    あんたら大御所か?
    有吉やマツコは御馳走でもてなさなきゃいけないのか?

    +46

    -30

  • 90. 匿名 2017/03/17(金) 09:55:38 

    昼時に人を呼ぶなら私も出前取るかな
    何があるかわからないし

    +96

    -9

  • 91. 匿名 2017/03/17(金) 09:55:45 

    作るの面倒だし出前がいい
    客側も気楽

    +140

    -5

  • 92. 匿名 2017/03/17(金) 09:55:50 

    おしゃれカレーならいいけど、昨日の残りとかは嫌かもwww

    +96

    -11

  • 93. 匿名 2017/03/17(金) 09:56:01 

    人の家のカレーはちょっと抵抗あるなぁ。逆に私もカレーは人に出したくない。
    パスタは大歓迎!
    ナポリタンとかちゃちゃっと作って出したりする。

    +102

    -19

  • 94. 匿名 2017/03/17(金) 09:56:09 

    えぇ…出してもらって何様?
    嫌なら理由つけて帰れば良いじゃん

    +43

    -23

  • 95. 匿名 2017/03/17(金) 09:56:16 

    この場合、来客の有吉さんの奢りで
    出前取ればいいんじゃない?
    でもそれ以前に昼どきに遊びに行かないのがいちばんだね。

    +110

    -3

  • 96. 匿名 2017/03/17(金) 09:56:21 

    私、手料理出されたら嬉しいけどな。
    その家の家庭の味が味わえるのは楽しい。
    同じ料理でも自分の家とはまたちょっと違う味なんだよね。

    +72

    -24

  • 97. 匿名 2017/03/17(金) 09:56:43 

    私もはパスタはまだ良いけどカレーは嫌だなー…
    多分ちょっと潔癖なんだと思う。
    他人の手作りが苦手だからキツい

    +99

    -28

  • 98. 匿名 2017/03/17(金) 09:56:55 

    有吉早く消えて
    こいつの何がおもしろいの?こいつを好きな人たちも薄っぺらいなと思う
    毒舌キャラなくせにたまに言い過ぎたかなって感じで目がキョドってるし小心者のちっせー男
    アメトーク好きなんだから出てくんなよ、アメトークでもこいつの笑いズレてるからね 周りがフォローしてるの気づけよ

    +49

    -46

  • 99. 匿名 2017/03/17(金) 09:57:00 

    こいつ猿岩石の時、貧乏旅で食えない時もあったから、食べ物を軽く見ない奴かと思っていたけど、やっぱあれもヤラセだったか?
    見損なったよ、ありよし。
    ┐( ̄ヘ ̄)┌
    有吉弘行 他人の家で出される手料理にマジギレ「パスタやカレーを出すなよ」

    +65

    -38

  • 100. 匿名 2017/03/17(金) 09:57:00 

    焼きそば出されたら嬉しいけどね。うちの旦那なんて大好物だし、ランキングの食べ物も焼きそばも万人受けするものだから出しやすいんだと思う。相手の好き嫌い考慮しても焼きそばで正解だと思う。

    +52

    -31

  • 101. 匿名 2017/03/17(金) 09:57:02 

    そういう人は、誰かのお宅には行っちゃ駄目だと思うの。
    会うならお店で。

    どうしても家にご飯時に行かなきゃならないんなら、手土産でデパ地下のお弁当とかを自分で持っていけばいい。買っていくから用意しなくていいよって言って伝えておいてさ。またはケータリング頼むか。
    よっぽど不潔だとかじゃない限り、人の家にあがらせてもらった上に食事の用意してもらって文句言うなんて言語道断。

    +153

    -12

  • 102. 匿名 2017/03/17(金) 09:57:10 

    いわゆる夕飯のカレーみたいなのは私でも出さないかも。
    ドライカレーとかちょっと凝ったカレーとかなら良い。

    +45

    -11

  • 103. 匿名 2017/03/17(金) 09:57:12 

    お昼ごはん用意してもらえるだけで申し訳ないしありがたい

    +71

    -13

  • 104. 匿名 2017/03/17(金) 09:57:53 

    有吉弘行 他人の家で出される手料理にマジギレ「パスタやカレーを出すなよ」

    +5

    -34

  • 105. 匿名 2017/03/17(金) 09:58:00 

    はいはい有吉の言うことがすべて正論正論(棒)

    +31

    -31

  • 106. 匿名 2017/03/17(金) 09:58:00 

    どのみち文句言うんでしょ
    やだね、人付き合いなんてできないね

    +71

    -10

  • 107. 匿名 2017/03/17(金) 09:58:10 

    マイナスだろうけど、再ブレーク後に調子乗って大嫌い
    この話題に限らないけど、人をバカにしたような「あひゃひゃひゃ」みたいな笑いとか本当無理
    容姿をバカにしたりとか。
    消えてほしい

    +62

    -31

  • 108. 匿名 2017/03/17(金) 09:58:21 

    諸悪の根源は焼きそばが貧乏くさいっていった旦那だろ。
    じゃあ金出してくれよ、寿司とるから!って言いたいと思う。

    +164

    -3

  • 109. 匿名 2017/03/17(金) 09:58:38 

    出前だね
    出前の内容でも文句言いそうだから何頼む?食べたい?って最初から聞くわ
    めんどくさい男

    結婚できないのがわかる

    +39

    -15

  • 110. 匿名 2017/03/17(金) 09:58:50 

    >>70
    料理上手じゃないけどレトルトや残飯パスタなんて出さないよ

    +45

    -5

  • 111. 匿名 2017/03/17(金) 09:58:56 

    私なんでも嬉しいけどな~わざわざ出してくれるなんて有り難いじゃん。感謝の気持ち忘れたらあかんで。

    +56

    -16

  • 112. 匿名 2017/03/17(金) 09:58:58 

    スパイス調合したりする人のカレーなら食べたい
    ルーのやつの残り物みたいのならいらん
    家庭っぽいのは近親者しかムリな人いる

    +82

    -15

  • 113. 匿名 2017/03/17(金) 09:58:59 

    「マイナスだろうけど」とか要らない。保険かけてんじゃねーよ。

    +71

    -27

  • 114. 匿名 2017/03/17(金) 09:59:02 

    え、なんで嫌なの?何があり得ないかわからないとやばい?

    +26

    -18

  • 115. 匿名 2017/03/17(金) 09:59:07 

    なぜ人気や需要あるのかわからない
    ガルちゃんで嫌われてる坂上忍の方がいい

    +15

    -40

  • 116. 匿名 2017/03/17(金) 09:59:36 

    人がいるならなおさら出前
    自分の料理でもてなすって趣旨ならわかるけど
    友達レベルでも私はそうするから有吉の言い方キツかったけどわかる

    +101

    -19

  • 117. 匿名 2017/03/17(金) 09:59:43 

    昼にカレーは嫌でしょ普通に。
    昼からカレー作ってたならまだしも、昨夜のなら嫌だよ。

    +78

    -20

  • 118. 匿名 2017/03/17(金) 10:00:16 

    お店に食べに行きたい派。
    準備してもらうの申し訳ないし。
    人に料理出されるの苦手なので
    絶対に食事時に人の家行かないけど。

    +102

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/17(金) 10:00:16 

    昼時にくる、いすわる友達がおかしいし、それぐらいに来る人はかなり親しいだろうからやきそばでもOk

    他所の家の家庭料理が食べられるから食べられないかは別問題だよね

    +44

    -4

  • 120. 匿名 2017/03/17(金) 10:00:39 

    すごい料理上手な人ならカレーでもパスタでもいい。
    でも普通のカレーだったら嫌。

    +36

    -21

  • 121. 匿名 2017/03/17(金) 10:00:47 

    そんなに嫌じゃ無くてもテレビ向けにすごい嫌だとオーバーにコメントすれば文句を言われる
    芸能人て大変ですね

    +44

    -10

  • 122. 匿名 2017/03/17(金) 10:00:56 

    最後にこんな事ばっか言ってるから誰にも呼ばれないって自虐してたよね
    オチ書いてない

    +104

    -7

  • 123. 匿名 2017/03/17(金) 10:01:03 

    人様に残り物のカレーとか出す方が失礼かと。
    ならレトルトにするよ。

    +54

    -6

  • 124. 匿名 2017/03/17(金) 10:01:06 

    人の作ったの苦手って人の気持ちもわかるけど、飲食店の方が汚い場合もあるよ。
    働いてみてビックリすることはある。
    たぶん気持ちの問題なんだろうけど…。
    飲食店の衛生面は怪しい。

    +65

    -11

  • 125. 匿名 2017/03/17(金) 10:01:10 

    そんな事言う奴にゃ~

    素手で握った握り飯と真っ黄色のたくわんのしっぽを出してやるぜ

    一応、客だからインスタントのしじみ汁サービス!

    +12

    -13

  • 126. 匿名 2017/03/17(金) 10:01:21 

    もう一度どん底見て来た方がいいんじゃない?

    +18

    -26

  • 127. 匿名 2017/03/17(金) 10:01:22 

    有吉の言い分はわからなくもない。

    +81

    -18

  • 128. 匿名 2017/03/17(金) 10:01:25 

    >>123
    レトルトも失礼

    +31

    -7

  • 129. 匿名 2017/03/17(金) 10:01:29 

    >>93
    私はナポリタンのが癖が出て苦手。家庭の味感強いと思うよ、カレーの具材よりパターン多い。

    でも人それぞれの感覚だし、第一いい大人が人の家に行って出されたものにケチつけるなんて常識無い。

    +76

    -7

  • 130. 匿名 2017/03/17(金) 10:02:06 

    つけあがるな!お前なんかに食事出してくれるだけでありがたいと思え

    +16

    -17

  • 131. 匿名 2017/03/17(金) 10:02:12 

    これ見てたけど有吉とマツコの論点がハガキからずれてたよね。他人の作ったものが食べれるかどうかになってた
    怒り新党面白いけど論点がずれて二人がヒートアップすることがよくある

    +93

    -4

  • 132. 匿名 2017/03/17(金) 10:02:21 

    パスタ出すことをかっこつけてる感覚が無いな。
    何か無理してオシャレな食べ物出してるって思ってんのかな。
    茹でてソースかけるだけだし、むしろ楽してるんだけど(笑)

    +71

    -4

  • 133. 匿名 2017/03/17(金) 10:02:31 

    家庭の味感は好みあるからなー。やっぱり出前が無難かも。
    サラダ作ってメインは出前。

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/17(金) 10:02:45 

    旦那がいたかいないかで結構変わってくると思う
    平日昼間の主婦だけのご飯なら焼きそばでもいいけど
    旦那いる土日?の昼間に来客でさすがに焼きそばは…

    +46

    -8

  • 135. 匿名 2017/03/17(金) 10:02:47 

    >>132
    ソースってまさかレトルト?

    +27

    -5

  • 136. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:13 

    この人は手料理が苦手で、信用出来るのはお店の料理と言ってた。
    だからTV見てると上手い上手い言う割に食べてない、人に食べさせてる。

    +34

    -1

  • 137. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:13 

    >>128
    レトルトのほうがいいわ。残り物なんて出せない

    +45

    -2

  • 138. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:14 

    >>115
    坂上と比べるなら僅差で有吉の方がマシ
    キャラだとしても、いつも不機嫌な顔を見るだけで気分が悪くなる

    +65

    -6

  • 139. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:17 

    子供たちもいるなら、焼きそばもいいけど、
    大人ばっかりで焼きそば…w

    +38

    -7

  • 140. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:32 

    幼馴染みの家でカレーをよく食べさせてもらってたけど、
    おデブ一家だったから、小学生にも超特盛をよそってくれるwご飯こんくらいでいい?
    あっ。はい。それくらいで。
    午後は満腹過ぎて死にかけてた。
    つい思い出して書いちゃったm(。_。)m

    +26

    -4

  • 141. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:35 

    有吉の俺が法律みたいな態度なんなの?
    ほんとつまんないから気づきなよ

    +24

    -26

  • 142. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:44 

    >>137
    どっちも失礼

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:49 

    え、何故カレーとパスタで引くのか、本気でわからないんだけど(^_^;)
    夜だとしてもいいじゃない、別に。

    +47

    -25

  • 144. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:49 

    元記事読んだけど、マツコは開口一番「人による」と一言。一方で、来客には焼きそばは出さないとしながらも「うちらは出前世代だから」と、来客へ振る舞う料理はデリバリー派だと明かした。

    確かに親世代は出前とってるわ
    相手の人がすごく恐縮して「結構です、お寿司なんてもうもう・・・!ほんと気を遣わないでください」って言ったり最後帰り際にはお金のやり取り「受け取ってくださいほんと気持ちですけど」「やめてくださいよお金なんていいのいいの」っつーの必ずやってる
    うちの母は受け取らないから相手が一生懸命渡そうとして私に預けようとする時もあって正直困る(もちろん返している)

    +101

    -1

  • 145. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:52 

    有吉は当たり障りないところでしか毒吐かないエセだもん。あ、夏目ちゃんどうなったの?スルー?

    +19

    -16

  • 146. 匿名 2017/03/17(金) 10:03:57 

    焼きそばはないわ

    +36

    -9

  • 147. 匿名 2017/03/17(金) 10:04:03 

    カレー嫌だし、チャーハンもなんとなく嫌だよ。

    +63

    -11

  • 148. 匿名 2017/03/17(金) 10:04:53 

    確かに友達の家のカレーとか嫌だ
    おにぎりは大丈夫

    +14

    -13

  • 149. 匿名 2017/03/17(金) 10:04:55 

    >>115
    私は坂上忍のほうが嫌かも

    +49

    -4

  • 150. 匿名 2017/03/17(金) 10:04:56 

    >>143
    昼の話だよ

    +8

    -6

  • 151. 匿名 2017/03/17(金) 10:05:06 

    >>40
    外食できなくない?

    +6

    -6

  • 152. 匿名 2017/03/17(金) 10:05:22 

    なんでパスタとカレーがダメなのか意味がわからない

    +35

    -24

  • 153. 匿名 2017/03/17(金) 10:05:32 

    焼きそばとか貧乏くさい

    +42

    -23

  • 154. 匿名 2017/03/17(金) 10:05:34 

    友達ん家行ってお昼に出してもらったカレーめちゃくちゃ美味しくて一緒に行った友達とおかわりしたな~。
    図々しいけど(笑)
    また別の友達ん家でだして貰ったカルボナーラも美味しかった。

    +57

    -14

  • 155. 匿名 2017/03/17(金) 10:05:36 

    私は料理へたくそだから来客の時は出前にするけど、逆にお呼ばれしたときに手作りパスタやカレーライスなど出てきたら嬉しいな。おかわりしたくなるかも。
    有吉、なんでキレるのか意味がわからん。

    +39

    -21

  • 156. 匿名 2017/03/17(金) 10:05:58 

    じゃ何がいいんだろうね?
    仕出し弁当とか?宅配のものならいいのかな?
    男の人のほうが潔癖で食べられない人多いもんね。
    うちのお父さんも近所の奥さんのくれたお惣菜は手つけなかったし、外観の汚いお店は嫌いだったな。
    お昼時避けるか、「買っていくから用意しなくていいよ」って言ってくれるとありがたいかも。

    +46

    -1

  • 157. 匿名 2017/03/17(金) 10:05:59 

    >>151
    外食はOKなんだってさ。板前が手で握ってても寿司は平気らしい。
    他人のお母さんのおにぎりが子供の頃から苦手だったとこから来てるんじゃないかな。

    +53

    -3

  • 158. 匿名 2017/03/17(金) 10:06:16 

    ごめん、ソースはさすがに作る!

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2017/03/17(金) 10:06:47 

    私は手作りのパスタやカレーを出されたら嬉しいけど。

    +24

    -18

  • 160. 匿名 2017/03/17(金) 10:06:54 

    最近、有吉のことだんだん苦手になってきた...
    再ブレイク後は好きな芸人さんだったんだけどな...

    +25

    -22

  • 161. 匿名 2017/03/17(金) 10:07:38 

    有吉ってもとからこういうキャラじゃん。再ブレーク後も。
    なんで今更苦手とか調子に乗ってるとか言われるんだろ。

    +91

    -13

  • 162. 匿名 2017/03/17(金) 10:07:41 

    食事時にお邪魔する時点で出されたもんを黙って食え
    嫌なら最初から外で会えばいい
    もしくは出前取ろうとか食べに行こうとか提案すればいい話
    いい大人が文句言う前に食事時の訪問は遠慮するのがマナーだよ、番組を面白くさせるためだろうけどただの文句言いだな

    +12

    -26

  • 163. 匿名 2017/03/17(金) 10:07:50 

    >>128
    レトルト衛生的♡

    +33

    -6

  • 164. 匿名 2017/03/17(金) 10:07:56 

    どの程度の知人か分からないけど、旦那の気持ち分かるよ。
    なんで焼きそばだよ!って思うよ!
    恥ずかしかったと思う。
    旦那が出前とろ!って言えば良かったのにね。

    +98

    -8

  • 165. 匿名 2017/03/17(金) 10:07:59 

    子どもだから当てはまらないかもしれないけど、子供の友達がうちで1日遊ぶって言うからレトルトだけどスパゲティーなら安上がりだから(笑)サラダと野菜スープつけて出したけど、みんな大喜びだったよ~。
    最初は「みんなコンビニとかでお昼買ってくるよ」って言ってたけど、まだ小学生のうちからお金使うことないと思って。

    今の子達はそれこそパスタなんて当たり前だから別におしゃれでもなんでもない。有吉とマツコは昭和だもんね。少しずつ時代が変わってるよ。

    +49

    -11

  • 166. 匿名 2017/03/17(金) 10:08:04 

    ホットプレートとか出して目の前で一緒に作るとかは?
    焼きそば、お好み焼き

    それなら文句ないでしょ

    +13

    -12

  • 167. 匿名 2017/03/17(金) 10:08:25 

    >>162
    これは、そもそも有吉は行かないっていう前提の話だよ。

    +62

    -1

  • 168. 匿名 2017/03/17(金) 10:08:35 

    >>162
    潔癖な私は絶対外で会いたいなー
    人ん家に上がるのも上がるのも苦手だし

    +31

    -2

  • 169. 匿名 2017/03/17(金) 10:08:39 

    マツコ:「人による」「うちらは出前世代だから」来客には焼きそばは出さない。
    「同級生とか子どもの(いる家)とかだったらいいよ、いい大人がカレー出す?」
    「本当に仲のいい友達の話だと思う」とカレーと答えた人に理解を示す意見も。

    有吉:>>1の他に、「カレーなんて出されたら絶対イヤだ」
    日当たりがよくて雑誌に載るようなきれいな家でパスタやカレーが出てくるのならともかく
    「きったねぇ、薄暗い、日当たりの悪い家でさ、団地で、カレーが出てきてみ?」
    「めちゃめちゃイヤだよ」

    +78

    -5

  • 170. 匿名 2017/03/17(金) 10:09:09 

    焼きそばに関しては、最初からお昼をご馳走するために招いたのか、たまたま昼時になったのかで違うんじゃない?
    後者なら焼きそばでもいいと思う。
    カレーやパスタなら、どちらでもOKだと思うけど。

    +26

    -4

  • 171. 匿名 2017/03/17(金) 10:09:16 

    昼時までいそうならちょっとなんか用意しとくよね
    思いがけず昼までいたから焼きそばーって雑な感じがする
    長年の友達とかなのかな?
    そうでなかったら焼きそばだと確かに貧乏っちいかも

    +20

    -8

  • 172. 匿名 2017/03/17(金) 10:09:22 

    >>164
    そうそう、焼きそば恥ずかしいって思うなら旦那が出前を提案するべきだったよね。

    +80

    -2

  • 173. 匿名 2017/03/17(金) 10:09:23 

    有吉実家貧乏でお客さんが来ないと出前取らないって言ってたね
    お客さんは出前でもてなすものだと思ってそう

    +74

    -2

  • 174. 匿名 2017/03/17(金) 10:09:29 

    適当に作ったカレーやパスタを出せるほど料理上手じゃないから出前にする
    プロ級の人のなら食べたい
    そうじゃなきゃ出前がいい

    +57

    -2

  • 175. 匿名 2017/03/17(金) 10:09:46 

    みんな記事ちゃんと読まずに感情的になって書き込み急ぎすぎw

    +80

    -6

  • 176. 匿名 2017/03/17(金) 10:09:50 

    有吉とマツコは素人の手作りが嫌いだって前に言ってた気がする。以前似た様なネタがあったけど、最後に夏目ちゃんが「2人がグズだから」で締めてた記憶がある。
    今回、青山さん2人の暴走止められなかったね。

    +80

    -0

  • 177. 匿名 2017/03/17(金) 10:10:24  ID:ZMcZ7cu3xj 

    パスタやカレーは簡単だからダメってこと?
    もっと凝った料理出せってこと?
    それとも手料理は食べたくないから出前取れってこと??

    +7

    -11

  • 178. 匿名 2017/03/17(金) 10:10:28 

    神経質なオッサンはいやだねー。
    だったらお互いイヤな思いしないために昼飯時に人んち行くなよって話。
    出されたもんに文句いうなんて、もてなした側はたまったもんじゃないわ。

    +20

    -16

  • 179. 匿名 2017/03/17(金) 10:10:30 

    確か2人は『人による、仲がいい友達とかならパスタでもいいけどね』って言ってたよ☆

    +76

    -2

  • 180. 匿名 2017/03/17(金) 10:10:40 

    >>169
    「きったねぇ、薄暗い、日当たりの悪い家でさ、団地で、カレーが出てきてみ?」
    「めちゃめちゃイヤだよ」


    ワロタwww

    +112

    -15

  • 181. 匿名 2017/03/17(金) 10:10:59 

    そもそも余分な食材なんて無いから
    お昼からそんなにガツガツ食べないし

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2017/03/17(金) 10:11:06 

    >>165
    子供と大人は全く違うでしょ、この話の場合

    +30

    -2

  • 183. 匿名 2017/03/17(金) 10:11:12 

    >>176
    マツコは他人の料理全然OKな人だよ。

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2017/03/17(金) 10:11:22 

    >>157
    私も他人のおにぎりダメ派だー
    ラップで握ったら大丈夫
    なので人の家に行かないです。
    外で会ってご飯食べてます。

    +39

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/17(金) 10:11:32 

    昼時に行かなきゃいい
    時間ずらして訪問すればいいだけ
    来られる側も困るわ

    +17

    -4

  • 186. 匿名 2017/03/17(金) 10:12:00 

    >>150
    昼でもいいし、夜だとしてもいいって意味。
    カレーもパスタも、ちゃんと作れば手間かかるじゃない?

    +5

    -9

  • 187. 匿名 2017/03/17(金) 10:12:03 

    行かなきゃいい、はもうズレてるんですけど

    +35

    -8

  • 188. 匿名 2017/03/17(金) 10:12:13 

    こいつ本当お笑いの才能無いよ
    無いとこ必死に絞り出してる
    だからくさして貶すしか芸当が無い
    有吉のコメントの時共演の芸人とかあんまり笑って無いもん

    +10

    -23

  • 189. 匿名 2017/03/17(金) 10:12:21 

    >>180
    ごめん、これわかるわーwww
    (私は家に行かない派)

    +55

    -7

  • 190. 匿名 2017/03/17(金) 10:13:01 

    パスタは失礼にあたるんだよ。
    仲良しなら良いけど。
    知人程度なら、相手がソース飛ばして服を汚してしまう、気を付けて食べなければいけないものだから。
    服だってオシャレしてるだろうし。
    紅茶教室通ってるけど、雑談してる時に先生が言ってたわ。

    +68

    -18

  • 191. 匿名 2017/03/17(金) 10:13:05 

    >>113
    まあまあ仕方ないよ
    くるであろう反応を先に自分で言って防衛することは人間の心理としてあることだから

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2017/03/17(金) 10:13:18 

    >>187
    だって食べたくない、って言うと
    叩かれるもん。
    食べたくない→家に来るな→家に行かないので安心してね、と答えるしかない。

    +22

    -2

  • 193. 匿名 2017/03/17(金) 10:13:20 

    いやいやちゃんと普通に外で食おうよ
    って言ってたよ
    マツコがなんならいいの?
    実家はどうだった?
    って訊いたら
    いやぁうちの親父 ちょっと特殊って言うか変わってるから滅多に人なんて来なかったから
    って言って出前だろう~‼
    だから人の料理は食べられるけどできたら避けたい人なら
    確かに人の家のカレーって割りと個性がでるから嫌なんじゃないかな
    そんな感性が結婚できない原因かもね
    だけど有吉は好きだよ

    +56

    -9

  • 194. 匿名 2017/03/17(金) 10:13:24 

    >>176
    カレーのお裾分けの話だよねw
    多く作っちゃったから~ってお裾分けされるのが苦手っていう投稿とかじゃなかったっけ。
    別の回でマツコは確か他人のお母さんの料理は全然平気って言ってた。

    +21

    -1

  • 195. 匿名 2017/03/17(金) 10:13:57 

    焼きそば好きだから「焼きそばでいい?」とか言われて作ってもらえたら嬉しいけど…ってそういうことじゃないんですね

    +33

    -3

  • 196. 匿名 2017/03/17(金) 10:14:03 

    私はパスタもカレーも出した事ないけと、それは手間がかかるから。出前は楽という理由なだけ!
    むしろ昼で手作り出してくれるなんて感激するけどなー!

    +10

    -15

  • 197. 匿名 2017/03/17(金) 10:14:20 

    >>182
    私子供時代も他人の家の料理苦手だった
    母親が料理上手で綺麗好きだったからってのが大きいかも

    +19

    -4

  • 198. 匿名 2017/03/17(金) 10:14:28 

    こういう奴等って、他所の家に突然遊びに来て飯の時間まで居座り、デリバリーの食事を奢って貰う事が当たり前だと思っているよね

    こういう図々しい馬鹿どもに家に来られると本気で迷惑だから絶対に来るなと言いたい

    +17

    -24

  • 199. 匿名 2017/03/17(金) 10:14:29 

    私も他所の家のものは苦手。おにぎりは母親のだけ。でもすごくセンスよくて片付けも上手くてという真似したいなと思う友達の料理は大丈夫。義母も主婦業葉私より何倍もうまいから大丈夫。
    外食はお金を払うという行為で割り切ってるんだけど民宿などで家庭料理寄りだと苦手。

    すごく勝手な線引きなんだけどこれは生理的なものだなと思う。ベッドには外から帰ってきた服で座りたくないとかそういうのと同じ

    +31

    -5

  • 200. 匿名 2017/03/17(金) 10:14:33 

    私料理が好きだから食べたいって言われたら作るしおかわりとかどんどんして貰いたい。逆に友達が出してくれたご飯も何でも気にせず食べる!むしろ嬉しいけどな

    +7

    -13

  • 201. 匿名 2017/03/17(金) 10:14:54 

    >>192
    違う違う、有吉に行くなっていってる人はズレてるってこと。
    それにこの投稿の人は知人が文句言ったんじゃなくて、旦那が言ったっていう話だし。
    知人は喜んで焼きそば食べたかも知れないしね。

    +39

    -1

  • 202. 匿名 2017/03/17(金) 10:14:55 

    私はむしろパスタが出たら安心。安価だから気兼ねなく頂けるし、レトルトなら味は大体検討つくし変に好き嫌い出るものじゃないから良くない?

    +9

    -12

  • 203. 匿名 2017/03/17(金) 10:14:58 

    そもそも旦那さん家に居る時点でホイホイ昼ご馳走になる??
    そういうの見越して長丁場招いたなら出前かちゃんとしたもの用意するわ

    +33

    -3

  • 204. 匿名 2017/03/17(金) 10:15:03 

    >>186
    手間かけても、相手が困ったら仕方ないよ。
    気を付けながら食べて、大事な服にシミ付いたら大変だよ。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/17(金) 10:15:40 

    私には理由がわからなすぎてびっくりしたけど、トピ見てると割とそう言う人いるみたいだね。
    外行くか出前が無難だね。

    +64

    -0

  • 206. 匿名 2017/03/17(金) 10:15:43 

    >>180
    私もそのシチュエーションは嫌かも笑

    +20

    -1

  • 207. 匿名 2017/03/17(金) 10:15:49 

    その旦那はさ奥さんが台所に立った時点で「何作るの?」って聞けばよかったし、奥さんも「お昼焼きそばでいい?」って聞けば良かった、コミュニケーション不足だったね

    +32

    -1

  • 208. 匿名 2017/03/17(金) 10:16:13 

    この投稿者はやきそばだしたんだよね。
    やきそばはないわーとおもった。
    つくってくれなくていいから
    外に食べに行こうって言うわー

    そこの家庭料理なんてたべたくないわ

    +22

    -15

  • 209. 匿名 2017/03/17(金) 10:16:18 

    有吉、昔は大物も若手も関係なく毒付いてたけど今は一般人にしか噛み付かないよね。ちっさいわーと感じる。
    マツコは実は昔から大物には媚びてる。

    +16

    -12

  • 210. 匿名 2017/03/17(金) 10:16:26 

    人を昼飯時に呼んどいて
    キムタク嫁みたく
    『ちゃちゃっと作るから~』

    普通ーーーーなパスタ
    やきそば
    カレー
    チャーハン
    反応に困る!!!!
    ありがた迷惑!!!!!

    こちらからお邪魔します!って時は
    外食にするか相手により判断して
    家で食べるなら
    それなりのお弁当も買っていくよ。

    料理上手料理自慢できない位じゃないと
    出さないわ。
    料理出すって『振る舞い』でしょ?

    +20

    -17

  • 211. 匿名 2017/03/17(金) 10:16:28 

    >>190
    そうなんだ、しらなかった。。

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2017/03/17(金) 10:17:18 

    衛生面もだけど、万が一お洋服にこぼしたら大変だから料理は考えて出さないとダメよと母に教わったよ。

    +47

    -6

  • 213. 匿名 2017/03/17(金) 10:17:25 

    前友達来た時気を遣ってパスタ出したけど、ダメだったのね…
    家に人呼んでも外食の方が無難だね。

    +17

    -1

  • 214. 匿名 2017/03/17(金) 10:17:32 

    夏目さんがカレーをタッパーに入れて人にあげる事とかも有吉とかはひいてたよね。その後に「お二人がクズだと思います」って言ってたよね。

    +81

    -2

  • 215. 匿名 2017/03/17(金) 10:17:42 

    >>190紅茶とかハイソサエティーな世界の常識は日本の一般常識ではないと思うけど

    ただ、来客には出前がベターって初めて知った!!
    母親は片付けられない人間で来客なんてあり得なかったから。

    +8

    -12

  • 216. 匿名 2017/03/17(金) 10:17:51 

    でもダチョウ倶楽部に出されたら喜んで食べるんでしょw

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2017/03/17(金) 10:17:51 

    普通の人なら出してもらったら何でも嬉しいけど

    +14

    -12

  • 218. 匿名 2017/03/17(金) 10:17:52 

    自分がもてなす側と伺う側で意見も違うよね。
    てか仲良しならOKっていうなら、仲良ししか呼ぶパターンないな。
    旦那の上司、同僚とか義両親とか、そういう場面なら焼きそば、パスタ、カレーはないな。

    +38

    -2

  • 219. 匿名 2017/03/17(金) 10:17:57 

    人の家行くのも上げるのもイヤだけど用件は玄関先で済ますし
    でも出してくれたら何でもうれしいけどね
    自分なら近くラーメン屋しかないけど食べ行く?って誘ってみる

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2017/03/17(金) 10:17:57 

    昼飯時に人の家を訪ねる方が失礼だわ

    +51

    -2

  • 221. 匿名 2017/03/17(金) 10:18:22 

    出前出前って他人のお金で飯食う根性でいる輩はギャーギャー騒ぐだろうね…そもそもそんな人は友達ですらないと思う。

    +6

    -10

  • 222. 匿名 2017/03/17(金) 10:18:45 

    >>213
    友人ならおkでしょ

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2017/03/17(金) 10:19:23 

    お気に入りのワンピースで行ってカレーうどん出てきたらどうする?
    エプロン借りたいわ。笑

    +33

    -4

  • 224. 匿名 2017/03/17(金) 10:19:23 

    じぶんの手料理よくだせるなーっておもう。
    家族はいいけど
    他人には自分の手料理なんてだせない

    +57

    -7

  • 225. 匿名 2017/03/17(金) 10:20:06 

    マツコ有吉にとっての来客は同僚、上司。主婦にとっては子供の友達、独身女性にとっては友達か女子会メンバー。話が噛み合うわけがない

    +85

    -0

  • 226. 匿名 2017/03/17(金) 10:20:11 

    ランチ時に家にお邪魔するのも迷惑じゃない?普通食べてから行くかしない?

    +14

    -2

  • 227. 匿名 2017/03/17(金) 10:20:12 

    結局 文句いった旦那が悪いのね

    +18

    -3

  • 228. 匿名 2017/03/17(金) 10:20:19 

    マジギレでコメントしてるガル民哀れだねぇw

    +41

    -12

  • 229. 匿名 2017/03/17(金) 10:20:21 

    私も他人からタッパーに入れたカレーもらったら戸惑うわ

    +42

    -2

  • 230. 匿名 2017/03/17(金) 10:21:07 

    >>215
    ちゃんと読んでよ。
    雑談中のことだよ、紅茶関係ない。
    世界の常識じゃないから。
    一般的なこと。
    そう、出前が間違いない。

    +18

    -3

  • 231. 匿名 2017/03/17(金) 10:21:07 

    私は伺う側だったら何が出てきても文句言わないよ

    +11

    -4

  • 232. 匿名 2017/03/17(金) 10:21:10 

    >>212
    お母さま素晴らしい

    +24

    -5

  • 233. 匿名 2017/03/17(金) 10:21:38 

    たこ焼きパーティーでいいじゃん(笑)

    +23

    -7

  • 234. 匿名 2017/03/17(金) 10:21:46 

    作ってもらうことに気がひける。
    申し訳ないから買って行くか、行かないか。
    基本仲良い友達でも家の行き来はしない。その方が気が楽。って考えだと思う。

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2017/03/17(金) 10:21:47 

    他人の握ったおにぎりや他人の剥いたリンゴは食べられないって人いるよね。

    +30

    -1

  • 236. 匿名 2017/03/17(金) 10:21:54 

    私なんてお昼は持参でよろしくねと言っちゃうわ(笑)

    +20

    -2

  • 237. 匿名 2017/03/17(金) 10:22:11 

    学生の時とかはナポリタンよく作ったなー

    +4

    -5

  • 238. 匿名 2017/03/17(金) 10:22:31 

    他人の家に呼ばれて昼食出されるなら相当親しい人だと思うけど。
    それに文句言うって上から目線すぎないか。

    +11

    -7

  • 239. 匿名 2017/03/17(金) 10:22:32 

    夏目ちゃんが居た時にも手作りの不味いお菓子をプレゼントして貰っても嬉しくないという投稿から、夏目ちゃんもカレーをタッパーに入れてお裾分けする話になってた。
    マツコと有吉は二人で「ないない」と言い合っていて夏目ちゃんが「お二人がクズなだけなんじゃ?」と言った時には爆笑した。

    +58

    -0

  • 240. 匿名 2017/03/17(金) 10:22:41 

    実家に住んでる時となりのおばちゃんが作りすぎたからーってカレーくれたことあるけど
    私の舌にはあわなくてくそまずかった

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2017/03/17(金) 10:22:42 

    カレーについてのまとめ

    マツコ・・・関係性による
    有吉・・・嫌だ、そもそも行かない
    世間大多数・・・実際出されても文句は言わない

    +40

    -6

  • 242. 匿名 2017/03/17(金) 10:23:18 

    親しい仲でもパスタ、カレーは出しません。
    ましてや子供も一緒なら。
    子供動き回ってソースだのカレー飛ばされたら嫌だし。

    +23

    -2

  • 243. 匿名 2017/03/17(金) 10:23:27 

    >>241出されてもその人の前では文句言わないだけだけどね

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2017/03/17(金) 10:23:30 

    >>238
    えっと誰のこと?そのパターンなら誰も文句言ってないよ。

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2017/03/17(金) 10:23:59 

    >>204
    パスタとカレーのソースが服に付くかもってこと?
    カレーうどんならわかるけど、パスタとカレーライスのソースで服が汚れるリスクについては想定してなかった。
    でも、世間一般でそういうものなら今後は覚えておいて気を付けるよ。
    ありがとう(^^)/

    +18

    -1

  • 246. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:05 

    >>201
    了解しました。
    説明してくれてありがとう!

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:10 

    この番組見てたけどフツーにムカついたわ
    投稿者の女性の夫の会社の人達にやきそば出したのよね
    そしたら夫が「やきそばなんか出して…」って奥さんに言ったの

    やきそばだって人数分作るの大変だし
    大体お昼どきに帰らないその同僚が非常識

    予定にないのにやきそば作って出した奥さんをねぎらう気持ちがないんかい!って思って。

    そのポイントには触れないで(気付かずに?)
    来客には出前とか言ってて笑ってしまった

    有吉は最初、うちはオヤジが変人だから来客自体なかったって言ってた
    来客には出前でしょってマツコが言った

    +54

    -17

  • 248. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:22 

    青山アナが「オムライスはどうですか?」って言ってたよね。

    +9

    -3

  • 249. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:30 

    >>235
    人の家のお米が無理。
    長時間ジャーに入っていたお米のおにぎりを出されたことがあって、それ以来無理になった。
    私ご飯は食べる度に炊くので…

    +10

    -9

  • 250. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:37 

    焼きそばじゃ旦那が恥ずかしいんでしょ。もっとちゃんとしたもの出せば良かったのにって。

    +28

    -1

  • 251. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:44 

    私のよく食べてる豆乳のグラタンケチョンケチョンに言われそうw

    とりあえずの文句一丁って感じでマンネリしてきたなあ、怒り新党は。

    +8

    -11

  • 252. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:45 

    じゃあ逆に「おなかすいた冷蔵庫にあるもの何使ってもいいから自分でなんか作って」って言われたとしたらどうする?
    私は冷蔵庫見られたくないし人の見るのも失礼と思うタイプだけど

    こういう人たちは人の作ったものがイヤなら自分で出して食べるぶんには大丈夫なのかな?

    +6

    -15

  • 253. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:58 

    お昼に焼きそば出されても嬉しいけどなー
    ダメなんだ…気をつけよっと

    +28

    -4

  • 254. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:59 

    他人の家庭のご飯が大好きな私は変わってるんだなあ

    +9

    -6

  • 255. 匿名 2017/03/17(金) 10:25:06 

    でも有吉って本当に出されたら気使って我慢して食べそう(笑)

    +70

    -5

  • 256. 匿名 2017/03/17(金) 10:25:17 

    なんか色々面倒くさい

    +10

    -3

  • 257. 匿名 2017/03/17(金) 10:25:22 

    生理的に無理とか衛生面ガーとか騒いでいる奴等は、飯時になったら自分で金を出して外食してくればいいんだよ

    面倒くさい乞食どもは不愉快で迷惑なんだよ!

    +7

    -20

  • 258. 匿名 2017/03/17(金) 10:25:24 

    ラフな格好で外で立ち話でもなんだから寄ってよーでのお昼なら焼きそばOK
    それ以外なら焼きそばはNG
    と私の中で線引きがある

    +20

    -5

  • 259. 匿名 2017/03/17(金) 10:25:30 

    >>149
    アンタの好みは知らん笑笑

    +0

    -7

  • 260. 匿名 2017/03/17(金) 10:25:43 

    >>252
    ちょっと意味が分からないです

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2017/03/17(金) 10:25:44 

    >>216
    ワーwww

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2017/03/17(金) 10:26:12 

    >>175
    ソース全部読んでなくても>>1がトピタイと本文で煽ってるから仕方ないw
    まあソース読んでもこれは・・・って思うけど

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2017/03/17(金) 10:26:13 

    >>229
    私は同僚のおばちゃんから手作りふりかけもらって喜んで食べたよ
    味噌汁の出汁に使ったかつおぶしを再利用したんだって
    がるちゃんでは絶対マイナスだろうな

    +7

    -11

  • 264. 匿名 2017/03/17(金) 10:26:49 

    よかれと思ってやってることでも相手には失礼なこともある。
    カレー出されたら緊張するよ。
    食べ方きれいだけどさ。

    +18

    -2

  • 265. 匿名 2017/03/17(金) 10:26:59 

    >>220
    親に、ご飯どきに人様の家に行っちゃダメよと言われてた。

    +56

    -1

  • 266. 匿名 2017/03/17(金) 10:27:03 

    有吉もマツコも男性脳だから 投稿者の旦那さんと同じ意見なのかも。
    男と女はちがうのかもね

    +47

    -4

  • 267. 匿名 2017/03/17(金) 10:27:10 

    カレーってそんなに汚すかな。カレーうどんならまだしもw

    +21

    -5

  • 268. 匿名 2017/03/17(金) 10:27:55 

    >>225
    確かに
    しかも>>1みたいな一般人の主婦の元に「昼時に訪れる知人」だもんね

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2017/03/17(金) 10:28:14 

    淳やジュニアも同じようなこと言いそう

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2017/03/17(金) 10:28:55 

    >>250
    予定にないのにちゃんとしたものなんて出せる?ってことかと
    投稿した人の文章だと急っぽかった

    +12

    -2

  • 271. 匿名 2017/03/17(金) 10:29:11 

    旦那にとってはお客様、妻にとっては友達
    そこに違いがあるかもね
    旦那にとっては友達で「あるものでいいよ」って言ってもちゃんとそこそこの物作ったりするでしょ?
    焼きそばなんかで良かったのに…って言われても、そうはいかないでしょ!!って思うと思う

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2017/03/17(金) 10:29:54 

    ミートソース、ナポリタンあたりは嫌だな-。

    +22

    -4

  • 273. 匿名 2017/03/17(金) 10:29:55 

    >>52
    店と一般家庭ではレベルが違う。パスタやチーズの品質、ルーはスパイスから作るから。
    仲良い人にでしょ、ってマツコ言ってたよ

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2017/03/17(金) 10:29:55 

    >>244
    投稿者の夫と有吉に言ってる

    +1

    -7

  • 275. 匿名 2017/03/17(金) 10:29:59 

    だったら何を出せば正解なの?

    +9

    -4

  • 276. 匿名 2017/03/17(金) 10:30:03 

    自分で持ってこいよ

    +9

    -7

  • 277. 匿名 2017/03/17(金) 10:30:04 

    なんか一生懸命「知人じゃないよ、投稿主の夫が言ったんだよ」って書いてる人いるけどそれはみんなわかってるんじゃないのか?

    +6

    -10

  • 278. 匿名 2017/03/17(金) 10:30:42 

    デパ地下のお弁当買って参上!
    もちろん友達と事前に相談してる。

    +29

    -0

  • 279. 匿名 2017/03/17(金) 10:30:48 

    >>266それちょっと思った
    提供される側の意見なんだよね。
    提供する方の意見が置いてきぼりで。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2017/03/17(金) 10:31:10 

    >>268
    待ってよ
    来客って確か夫の会社の人間だったような
    ママ友とかだったら夫が「やきそばなんて」って言わない気がする

    +34

    -6

  • 281. 匿名 2017/03/17(金) 10:31:37 

    男と女じゃ考え方も違うかもね
    訪ねてくる人にもよるし
    臨機応変でいいんじゃないかな

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2017/03/17(金) 10:31:39 

    そもそもランチ時に人の家に行くってどういう状況?
    何か作って?って感じなの?
    その来客が1番非常識じゃない?

    +39

    -4

  • 283. 匿名 2017/03/17(金) 10:32:05 

    >>190
    紅茶教室にワロタ

    +11

    -14

  • 284. 匿名 2017/03/17(金) 10:32:56 

    >>274
    有吉は行って文句言ったわけではない。
    投稿者の旦那は呼ばれて文句言った側ではない。

    +19

    -1

  • 285. 匿名 2017/03/17(金) 10:33:04 

    >>273ピンきりだけどとりあえずファミレスはチンしてますよ

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2017/03/17(金) 10:33:10 

    カレーは嫌だ。
    人の家のカレーは、出されるまで食べられるか、ある意味賭けだもん。皆んな箱の裏のお手本通りに作ってくれたら良いけど、アレンジして妙に甘かったり隠し味とかいって色々入れてカオスな味になってたり…

    +18

    -4

  • 287. 匿名 2017/03/17(金) 10:33:21 

    >>275
    出前

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2017/03/17(金) 10:33:24 

    >>279
    勝手に作り始められるの嫌だなー。
    お昼どうする?とかひとこと話し合わないのかな??

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2017/03/17(金) 10:33:28 

    >>236

    うわ、ありえない・・・

    +8

    -10

  • 290. 匿名 2017/03/17(金) 10:33:47 

    有吉達がイメージしてるカレーと私がイメージしてるカレーが違う気がする
    おしゃれなプレートに盛られたカルボナーラやバターチキンカレーが出てきたら嬉しいよ

    +20

    -4

  • 291. 匿名 2017/03/17(金) 10:33:54 

    >>259
    ここで有吉嫌いって言ってる奴にいえよ

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2017/03/17(金) 10:35:21 

    >>247
    夫の会社の人たちだっけ?

    夫の会社の人たちなら、私は焼きそばはないなって思った
    ママ友ならアリだけど
    自分の知り合いならいいけど、旦那の知り合いならダメだわ

    +65

    -1

  • 293. 匿名 2017/03/17(金) 10:35:38 

    これ夫がその時その場にいたかはわからないよね?
    あとで今日のエピソードとして話したら夫に言われたって私は思ったけど
    その場にいて焼きそば食べてからこれなら相当ゲスな夫だわw

    +9

    -3

  • 294. 匿名 2017/03/17(金) 10:35:50 

    ここでキレてる人の方がよっぽどうるさい(笑)本気になるなよ(笑)

    +25

    -5

  • 295. 匿名 2017/03/17(金) 10:35:55 

    >>288投稿者 勝手に作ったの??
    それはまた話が違うね

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2017/03/17(金) 10:36:02 

    番組見てた人に聞きたい。
    この投稿者の例はどういう知人だったの?
    あといきなり来たパターンなのか、前もって分かってたパターンなのか。
    それにもよらない?

    うちに遊びに来てって昼に呼んでおいて、焼きそばっていうのは私もナシかなって思ったので。

    +33

    -0

  • 297. 匿名 2017/03/17(金) 10:36:28 

    彼氏の家に行ったら牛肉ゴロゴロのめっちゃ美味しいカレー出てきたよ〜
    マズかったら確かにしんどいけど、作ってもらってるし何だされても嬉しいよ。

    +8

    -14

  • 298. 匿名 2017/03/17(金) 10:36:38 

    相手と状況て大違いだから私はこうだと言い出してもきりないよね。
    昔からの友達や気のしれたママ友で、お昼になったねー食べてく?だけど焼きそばならあるけどどうする?→ありがとう焼きそばでいいよーみたいな流れなのか、旦那の知り合いとかでちょっとお客さん扱いなのか、などで。
    後者なら本来ならお客さんが時間見て帰らなきゃいけないだろうけど

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2017/03/17(金) 10:37:39 

    >>289関係性によるけど、お互い変に気を遣って帰りにモヤモヤするよりいいと思うの

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2017/03/17(金) 10:37:48 

    >>293
    でもその場で文句言うのもおかしいんじゃない?
    食べたとしても後から、焼きそばはちょっと…って言ったのかもしれない。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2017/03/17(金) 10:38:31 

    パスタやカレー出すなよ気持ち悪いって一蹴してたのが不快だった
    価値観の違いだわ

    +17

    -9

  • 302. 匿名 2017/03/17(金) 10:38:36 

    時間がどうだろうと
    客を迎え入れてる時点で
    おもてなしをちゃんとしようっていう礼儀はないの??

    人の金で出前ーとか、
    そんな卑しい気持ちや
    安く済ませようって思いがあるなら
    家に迎え入れなきゃいいよ。

    親しい友人と、ではなく
    客人にならよっぽど衛生面きをつかってたり
    免許持ってる人や本当に上手な方以外
    失礼だと思います。

    +11

    -19

  • 303. 匿名 2017/03/17(金) 10:38:39 

    こういう奴は、何も出さなかったら出さなかったで裏でめっちゃ文句言うよね。笑
    そして人にケチつけるだけつけといて自分の家には絶対人いれないパターンの人だよね。笑
    なら自分も絶対人の家には行きません!ってだけ言えばいいのに。なぜ上から目線で文句だけは言うのか理解出来ない。

    +9

    -14

  • 304. 匿名 2017/03/17(金) 10:38:48 

    そもそも口うるさい夫な時点で嫌かも

    +8

    -4

  • 305. 匿名 2017/03/17(金) 10:39:26 

    「来客用にちょうどいいお昼ご飯」の「来客」をどのくらいの関係性をイメージするかでも変わると思う。

    +39

    -0

  • 306. 匿名 2017/03/17(金) 10:40:09 

    気持ちは分かる。
    どうせならピザがいいとか、出前がいいとか言っていましたね、その気持ちも分かります。

    ただ、本当に仲のいい人にピザを出されると、ショックなんですよね。

    きっと、有吉さんは、もしおうち行って
    作って下さった方がたまたまプロだったら
    平気で食べられるんだろうな。
    素人のを食わせるな、汚そうって感じなんだろうな。
    ピザが衛生的だなんて信じてるんだろうな。

    +7

    -19

  • 307. 匿名 2017/03/17(金) 10:40:48 

    有吉の想定してるカレーは、昨日の晩御飯の残りのカレー
    カレーの菌の繁殖スピードって最近結構明らかになってるから確かに抵抗はある

    +29

    -3

  • 308. 匿名 2017/03/17(金) 10:41:06 

    これ旦那も家にいたのかな?
    ただたんに休みの日のおひるごはんがやきそばなのが嫌だったんじゃないの?

    +1

    -5

  • 309. 匿名 2017/03/17(金) 10:41:08 

    >>306
    え、そう?ピザでショック受ける感覚も分かんない。

    +49

    -1

  • 310. 匿名 2017/03/17(金) 10:41:17 

    >>247
    えー!夫の会社の人だったの!?
    それだと意見変わるわ
    それは焼きそばはだめだ
    妻の知人なら同じ年頃の女性でなおかつ独身既婚関係なく「理解ある」人だもの大抵は

    +38

    -2

  • 311. 匿名 2017/03/17(金) 10:41:32 

    来客がママ友やパパ友で子供たちもいる場合は普通に焼きそばパーティーとかするよ。
    庭でバーベキューとかもするし…
    逆にママ友と子供相手にわざわざ出前取るなんて
    ちょっとおかしな空気になっちゃう…

    でも来客が目上の人、例えば旦那の会社の上司(来ないけど)だったりする場合は出前のお寿司とかにするかも。

    結局は来客との関係性や相手の年齢によると思う。
    来客って一括りに考えるのが間違ってると思う。

    +13

    -7

  • 312. 匿名 2017/03/17(金) 10:42:00 

    まともなコメの人いて良かった

    +17

    -3

  • 313. 匿名 2017/03/17(金) 10:42:00 

    >>297
    気持ちはわかるけど、彼氏と知人なら親密レベルが全く違うと思う

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2017/03/17(金) 10:42:29 

    青山ちゃん好きだったんだけど残念だな( ノД`)

    +5

    -7

  • 315. 匿名 2017/03/17(金) 10:42:38 

    >>296
    ビデオ見なおしたw35歳の主婦が投稿者で知人としか言ってないな。
    だから気さくな関係の友達なのかなと思ったり。
    一方マツコや有吉は気さくな友達というより、大人として人を招いてる状況が前提で話してる感じ。
    ランキングのカレーに関しては、マツコはこれは本当に仲の良い友達の話しだよね、と言ってる

    そもそもこの投稿者と、有吉マツコの考えてる設定が違う感じ

    +50

    -1

  • 316. 匿名 2017/03/17(金) 10:42:43 

    さっきから、くら寿司のカレー食べろって広告がちょこちょこと(笑)

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2017/03/17(金) 10:43:06 

    私友達の家行ってみんなでお金出してピザにしてるけど。
    親しい友人でピザだとなんでショックなんだろ。
    もてなされてない!って感じってこと?

    +25

    -1

  • 318. 匿名 2017/03/17(金) 10:43:25 

    来客がハレの日ってのもわかるけどね
    せっかく友達来たしピザ取っちゃう?!ってちょっとワクワクするのは大事

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2017/03/17(金) 10:44:29 

    >>315
    わー、早速ありがとう!
    上の方で投稿者の夫の会社の人って書いてたのはなんだったんだw
    この問題は、知人の親密度合いによって意見は異なるってことで答えは出そうだね。

    +33

    -1

  • 320. 匿名 2017/03/17(金) 10:44:33 

    これ、面白い
    書き込んでる方の立場が、いろいろありすぎて、
    そりゃまとまらないわな。

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2017/03/17(金) 10:45:48 

    夕飯時ならご馳走出すけど、昼時は軽食だよ。
    そもそも、飯時は来る方も外すべきだし、平気で来る奴はパスタやカレーが平気な間柄だろー?

    +9

    -4

  • 322. 匿名 2017/03/17(金) 10:45:54 

    奥さんに悪気は無かった、それについては反省して今後に生かせばいいのでは?
    気の利かない旦那と一方通行な有吉たちがいや

    旦那に至ってはそもそもそんな女性と結婚したのが自分なんだから、不都合があるなら教えておけばいい

    +4

    -6

  • 323. 匿名 2017/03/17(金) 10:46:00 

    外食か出前にする

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2017/03/17(金) 10:46:00 

    >>247が勝手にこの投稿者の設定を変えたのね…

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2017/03/17(金) 10:46:32 

    >>306
    ええーピザ出前だったら本当嬉しいよ!

    +28

    -0

  • 326. 匿名 2017/03/17(金) 10:46:39 

    >>284
    有吉は想定して文句言ってるだけでしょ
    今までの経験上食べたくないもの出されて嫌々食べたこともあったろうし

    +11

    -1

  • 327. 匿名 2017/03/17(金) 10:47:28 

    食べろ食べろと押し付けられてもね

    +13

    -1

  • 328. 匿名 2017/03/17(金) 10:47:32 

    >>315
    なんだやっぱり「知人」であってたのね
    ありがとう

    +10

    -1

  • 329. 匿名 2017/03/17(金) 10:47:40 

    これって前もって招待したの?
    突然来たの?

    それで用意するのが違ってくるよね?!

    前もってなら焼きソバは出さないし
    カレーも出さないよ

    突然来たのなら外に連れ出してもらうか
    出前でもとりますか?なんて私なら言っちゃうな

    だけど客が帰ってから夫が焼きソバ出した
    事に貧乏臭いなんて言ってきたら
    ケンカしちゃうかも

    一番悪いのはこの旦那だよ何様だよまったく

    +33

    -3

  • 330. 匿名 2017/03/17(金) 10:47:41 

    遊びに来た友達なのか
    お招きしたお客様の立場なのかで違うよね。

    お招きしてても、凝ったお料理が苦手な人には
    パスタやピザの方が喜ばれる場合もあるし、なんともねえ。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2017/03/17(金) 10:47:53 

    友達の家に行って、旦那さんがいるならなんか気が引けるから昼前に帰るな私なら
    それを止めてお昼食べてって―での焼きそばでもなんも文句ない、おいしく食べると思う
    でも投稿者さんが「お昼食べてってー」ってもし声掛けでもして焼きそばなら
    旦那さんが苦言を言うのもわかるかな
    お前から誘ったのに結局コレ?!って
    まあ邪推でしかないんだけどね(笑)

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2017/03/17(金) 10:48:13 

    >>106
    ガルチャン民と一緒だね

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2017/03/17(金) 10:48:26 

    >>317
    お友達の家で出前のピザ嬉しいけどなー。
    何がダメなの?

    +19

    -0

  • 334. 匿名 2017/03/17(金) 10:48:53 

    こんなうるさい事言う奴は来てくれなくて結構!アンタんちか外で会おうぜ!

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2017/03/17(金) 10:49:11 

    えー、昨日友達が遊びにきたから昼カレーにしたわ(笑)15年来の親友だし許して、カフェっぽくワンプレートにサラダやスープも盛ったし許して。

    +11

    -2

  • 336. 匿名 2017/03/17(金) 10:49:25 

    >>302基本的に親しい人しかうちにあげないから「知人を呼ぶ」状況が分からない、よく知らない人をもてなせるほどサービス精神は無い

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2017/03/17(金) 10:50:27 

    生まれた時から今までずっと貧しいか、普通くらいの家の人と、青山さんみたいに生まれた時からずっと裕福な人は、あんまりこんなこと思わないと思う。

    有吉やマツコみたいに、出が裕福じゃなかった人が急にお金持ち出すとこういう感覚になるよね。
    そんなのダサいとか、貧乏くさいとか。

    +30

    -12

  • 338. 匿名 2017/03/17(金) 10:50:42 

    これ見てたけど、最初マツコが「出前でしょ普通〜」って言ってて、そのうち有吉が賛同しだした途端にマツコのテンション上がってたの凄く気持ち悪かった
    有吉はかったるそうだったし、もう何でもかんでも批判しとけば良いんでしょ?って感じに見えた
    怒り新党好きで、自分の意見とか関係無く面白く見てたけど、これはなんか嫌でチャンネル変えた
    2人とももう疲れちゃったんじゃない?

    +9

    -13

  • 339. 匿名 2017/03/17(金) 10:52:38 

    おもてなしに自信がないので出前とります

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2017/03/17(金) 10:52:48 

    ピザ出されたら嬉しいけどなかなか高いしお金のこと気になってしまう・・・^^;
    高いのにごめんね。わざわざありがとう。お金半分出すよ?まで言っちゃう自分

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2017/03/17(金) 10:53:49 

    カレーは嫌いな人が少ないからだと思う
    勿論中には嫌いな人もいるけど…比較的ね
    パスタは単に作るの楽だから

    無難じゃない?

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2017/03/17(金) 10:53:54 

    パスタをかっこつけてなんて言うけど
    パスタ楽だし別にかっこいいものでもない…
    どんだけ古い頭なの?有吉って

    +17

    -8

  • 343. 匿名 2017/03/17(金) 10:54:50 

    なんか有吉と有吉を批判している人とでは
    想定してるシチュエーションが違う気がする
    上司とかお客様をもてなす場合と
    親しい友人知人をもてなす場合とでは違うよね

    +30

    -1

  • 344. 匿名 2017/03/17(金) 10:55:41 

    ホントに何出せばいいんだろうね
    待たせるわけにもいけないし
    やっぱり出前かな

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2017/03/17(金) 10:56:10 

    ベチョベチョ
    汚盛り付け
    しょっぺー!!
    伸びまくり・・・
    食器汚い
    まな板除菌されてない
    シンク油汚れひどっ!換気扇ところからホコリ堕ちてくる!

    ねえねえ家で食べてってよ!
    ぱぱっと作っちゃうから~♪
    インスタあげる??ムフ、いいよー!
    手料理押し付けに被害者続出。
    この人よりマシだとは思うけど
    自信満々にどうぞ召し上がれ★って言えない。
    自分側だけの友達以外(共通の友達や相手の後輩も)には手料理出さない事にしてる。

    +4

    -8

  • 346. 匿名 2017/03/17(金) 10:56:25 

    >>315めっちゃ親切、ありがとうございます!

    大人としてか、なるほど

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2017/03/17(金) 10:56:51 

    焼きそばは出さないけど、その時何も言ってこないであとからなじる夫だったらすごく嫌だ
    うちの夫は見栄っぱりだから裏で私に相談してきてから「○○さん、××お好きですか?出前とるので良かったらご一緒に」ってさも自分発信のように提案してメニュー見せてるタイプだ

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2017/03/17(金) 10:57:14 

    ビデオ見直したものです。暇人と叩かないでね


    「ある日知人が自宅に遊びに来た時ちょうど昼時だったので私はやきそばを作って振る舞いました。
    するとあとで夫から「お客に焼きそばを出すなんて貧乏くさい」と叱られました。確かにウィンナーやキャベツなどあり合わせの材料でしたがそんなに恥ずかしいことだったのでしょうか?」
    35歳の主婦


    マツコのは相手による、と一言。でも焼きそばはださないかなぁ、出前せだいだし、と

    来る相手の設定がそれぞれ違うから話はまとまならいかな

    +41

    -0

  • 349. 匿名 2017/03/17(金) 10:57:46 

    チャーハンや、焼きそば、前日のカレーはお客に出すものじゃないと思ってる。
    毎日のように来る友達ならいいかも知れないけど。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2017/03/17(金) 10:58:11 

    >>345
    人に読ませたいならもう少しすんなり理解できる文章にして

    +5

    -2

  • 351. 匿名 2017/03/17(金) 10:58:56 

    でも有吉は自分の家に人呼んでもて成したりなんてしないだろねー?
    しない人に批判されてもね。マツコも同様

    +9

    -10

  • 352. 匿名 2017/03/17(金) 10:59:01 

    >>224
    わかる!私も人に自分の料理出す自信ない。なんか申し訳ない気持ちになる。
    (人の料理は気にならないし、有り難くいただく派です。)

    +26

    -2

  • 353. 匿名 2017/03/17(金) 10:59:12 

    >>311

    パーティーやバーベキューは別物でしょう。。。

    そこ一括りにされてもなぁ

    +20

    -1

  • 354. 匿名 2017/03/17(金) 10:59:25 

    そもそも有吉やマツコは昼時に人の家に行かないしもちろん他人を家に招待したりもしない
    だから人の家で昼食をお呼ばれするって設定が具体的に想像出来ていないんだろう
    それで昔の「来客=出前の寿司や鰻」ってイメージで話している
    主婦がママ友達呼んで家でランチ、って設定は未婚のおっさんたちにはよく分からないんだろうね

    +31

    -2

  • 355. 匿名 2017/03/17(金) 11:00:39 

    なんか買ってきてーって言われるので
    お弁当買って行きます。

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2017/03/17(金) 11:00:48 

    >>338
    この前の怒り新党の
    出前の皿を洗うかのトピでも同じことようなこと言われてた
    マイナスくらってたけど

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2017/03/17(金) 11:01:26 

    たしかに夫の同僚にやきそばは気まずいけど
    そもそも昼間に自宅に訪れる夫の同僚がおかしいような…
    同僚は同僚でも、この夫婦と休日出掛けたりする仲ならいいけど
    でもそれならやきそばでもいいだろって思う

    +10

    -6

  • 358. 匿名 2017/03/17(金) 11:01:30 

    有吉最近本当にイラつく

    +8

    -18

  • 359. 匿名 2017/03/17(金) 11:02:05 

    急に来た知人て事だったよね、カレーやパスタはほんとの友達とかにな良いけどこの場合には向かないねって話だったよ。
    知人レベルの来客なら出前取ろうか?の流れになりませんか?

    +24

    -1

  • 360. 匿名 2017/03/17(金) 11:02:14 

    >>342
    あれかな
    パスタなんてかっこつけてるけどそんなかっこいいもの出せてるかお前らは
    パスタなんて言っていいのは店で出してるもんだけだ
    ぐらいの意味合いだったりしそう、有吉の中では

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2017/03/17(金) 11:02:18 

    有吉は「これ食べてみて 美味しいから!」っていうやりとりも嫌いそう。押し付けが嫌いなんだろうな。

    +14

    -2

  • 362. 匿名 2017/03/17(金) 11:03:03 

    そういう芸風なんじゃないのかな。

    +10

    -1

  • 363. 匿名 2017/03/17(金) 11:03:53 

    もう一回ほされればいいのに
    調子乗り過ぎ

    +7

    -11

  • 364. 匿名 2017/03/17(金) 11:04:27 

    投稿者が知人と書いてるからにはやっぱり友人ではないからなー
    私なら出前かな
    友人なら「今日お昼焼きそば作ろうと思ってたんだ~それともどっか食べいく?」「焼きそば?いいじゃん食べたーい」くらいで楽なんだけどなあ

    +26

    -2

  • 365. 匿名 2017/03/17(金) 11:04:29 

    >>342
    だよね
    パスタもだけどローストビーフとかも見た目のわりには作るの楽
    だから別にしゃれてる気で出してるわけじゃない

    それにパスタは麺が日持ちするから、急な来客がきても出せる確率が高い

    +5

    -4

  • 366. 匿名 2017/03/17(金) 11:04:43 

    毒舌キャラだからな

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2017/03/17(金) 11:04:49 

    突然昼時にきてご飯まで食べて帰ろうとするその知人が一番非常識

    +28

    -0

  • 368. 匿名 2017/03/17(金) 11:05:17 

    これ見てたけど、「お客様にお出しするには」ってテーマだったからなぁ。
    すごく仲良しな友人に、じゃなくて。

    +25

    -2

  • 369. 匿名 2017/03/17(金) 11:05:23 

    >>361
    なんかそれ前言ってたよw
    「やめろ!!!!」って振りほどきてえってw

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2017/03/17(金) 11:05:36 

    招かれた家の人について100%の信用があるんじゃないんだと思う
    それはそれで悪いとまでは言わないけど

    何か混入されてるのとか想像してそう

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2017/03/17(金) 11:05:43 

    とか言いながら彼女の手料理は食べてそうだよね。
    有吉って。

    +2

    -7

  • 372. 匿名 2017/03/17(金) 11:05:48 

    旦那と見てた。有吉と同じ年齢だからかな。同じこと言ってた。わかるよ!キャベツ入りパスタやカレーなんてなんてお客に出せない。こんなのなら外食の方が家の人に負担なくていいよだって。

    +31

    -2

  • 373. 匿名 2017/03/17(金) 11:06:23 

    >>361
    ごめんね、押しつけは私もちょっと苦手かも。これ美味しいからって言われたら良かったね、って答えるかな。(私は食べない)

    +10

    -2

  • 374. 匿名 2017/03/17(金) 11:06:35 

    ここにでてくる人みんな非常識だよ。
    突然くる知人も

    知人に焼きそば振舞った人も

    やきそば?て文句言ったた旦那も。

    +23

    -4

  • 375. 匿名 2017/03/17(金) 11:06:41 

    知人っていうけど
    休日、昼間に訪れるような間柄なんでしょ?
    じゃあ焼きそばでもいいじゃん
    前もって親戚がくるとかなら出前とるけどさ

    +7

    -7

  • 376. 匿名 2017/03/17(金) 11:07:03 

    >>372
    キャベツのパスタのくだり面白かった(笑)

    +16

    -0

  • 377. 匿名 2017/03/17(金) 11:07:04 

    >>311
    庭でバーベキュー?やめて?

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2017/03/17(金) 11:07:06 

    >>348さんありがとう
    その番組内容と元記事だと印象がだいぶ違うね。なんだ、記事に踊らされてしまった。笑

    ↓記事のタイトル↓
    有吉弘行 他人の家で出される手料理にマジギレ「パスタやカレーを出すなよ」

    ここばかり注目してしまった

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2017/03/17(金) 11:07:11 

    >>361 うちも嫌がる〜。自分から食べるから!一口ちょうだいも嫌だ!この話題でもそう。そっくりすぎて笑える

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2017/03/17(金) 11:07:12 

    焼きそば麺はスーパーで50円ぐらいで売ってるもんねw
    豚とかキャベツとかある程度コストはかかってるけど

    +9

    -1

  • 381. 匿名 2017/03/17(金) 11:07:31 

    四月から始まるかりよし天国面白いかなぁ?

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2017/03/17(金) 11:07:42 

    知人でも古くの友達かもしれないし、ママ友かもしれないし、わからないね。投稿だから知人と書いてるけど。昼までいるような人だから気さくな関係なのかと思ったり。

    こういう賛否をたずねるものってメールの文だけではわからないもんだね

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2017/03/17(金) 11:08:10 

    私は、家で手料理食べてもらうのは抵抗あるかも
    犬飼ってるから万が一、犬の毛でも入ってたら
    嫌な気持ちにさせちゃうかなぁとか色々考えて
    しまう

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2017/03/17(金) 11:08:14 

    >>378
    ネット記者はインパクト第一だからw

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2017/03/17(金) 11:08:29 

    >>311 隣人さん遠いならいいね。庭バーベキューも。うちすぐ隣だから、家中煙かった。洗濯物もあらいなおし。悲しい

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2017/03/17(金) 11:08:59 

    確かにカレーは嫌だ。
    でも主婦的には有りなんでしょうね

    +21

    -3

  • 387. 匿名 2017/03/17(金) 11:09:06 

    >>292
    いや、番組の中では「知人」としか言ってないよ
    夫の会社の同僚ではない

    だから、関係性がわからんなーと思ったもん

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2017/03/17(金) 11:09:57 

    >>376
    ババアはすぐパスタにキャベツ!
    ほとんどこれ!だったっけ?

    +17

    -0

  • 389. 匿名 2017/03/17(金) 11:10:56 

    >>386
    私主婦ですが、家カレー出すのも出されるのも嫌です。
    お友達の分もお弁当買って行きたいです。

    +19

    -1

  • 390. 匿名 2017/03/17(金) 11:11:03 

    >>388 焼きそばにキャベツはわかるよとは言ってたね

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2017/03/17(金) 11:11:43 

    ちょっとこれは世間と感覚違うと思う。
    ランキングのどのメニューを出されても嬉しいわ。
    こちらもそれをお出ししたい。

    +1

    -10

  • 392. 匿名 2017/03/17(金) 11:11:44 

    >>376
    キャベツ入りパスタの画像がズラズラっと並んでいて笑った
    あるある!我が家ならキャベツじゃなくてベーコンとしめじのペペロンチーノだなって思ったw

    +23

    -1

  • 393. 匿名 2017/03/17(金) 11:11:45 

    >>381
    新番組は怒り要素がなくなるだけなのかなー。どんな感じになるんだろ。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2017/03/17(金) 11:11:51 

    いくらなんでもこの言い草はないよ。

    +4

    -10

  • 395. 匿名 2017/03/17(金) 11:11:55 

    >>383
    犬の毛で思い出したけどある芸能人がバレンタインデーにファンから手作りチョコもらったらチョコの中に髪の毛が入ってたとかいうの聞いたことある。あれは故意だろうけど怖いよね。

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2017/03/17(金) 11:13:33 

    >>49
    マツコ人の顔色うかがうよね。有吉の時もそう。いつもの調子で喋らなくなるよね

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2017/03/17(金) 11:14:38 

    作ったもの出してもらうだけでもありがたいのに、出前なんて気をつかうわ。もし出前なら自分の分払う。

    +3

    -4

  • 398. 匿名 2017/03/17(金) 11:14:55 

    >>394
    テレビだから多少大げさに言うんじゃない?
    有吉さんの言い方キツかったけど、
    言いたい事はわかるよ。
    よばれたお家の近所でご飯食べた方が
    準備も片付けもなくていいと思うけどなー。

    +9

    -2

  • 399. 匿名 2017/03/17(金) 11:15:08 

    ちょっとわかる
    人の家でカレー食べられない
    THE人んちの味って感じで
    変だけどお店では食べられるけど
    人の家のカレーは最悪って言ってる意味ちょっとわかっちゃう。。。

    +25

    -2

  • 400. 匿名 2017/03/17(金) 11:15:08 

    私がその妻の立場だったら、「夫の」知人や友人のことは『お客様扱い』して、夫にどうしたらいいか聞くわ。多分お寿司とかの出前にする。自分の判断でどうこうできないなって思うから。

    自分の知人や友人なら、自分で判断するけどさ。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2017/03/17(金) 11:16:20 

    有吉もマツコに寄せた意見言ったりして「あれ?前に言っていたこと真逆」って思ったことあった
    あの二人は自分の意見というよりは「お題に対してどういう着地点(結論)にもっていくか」を考えながら
    お互いに探り探りトークしているって感じ

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2017/03/17(金) 11:16:35 

    まともな書き込みにマイナス付けてる人なんなの?ほんとどこにでもいるよね。

    +6

    -7

  • 403. 匿名 2017/03/17(金) 11:16:38 

    >>392
    あれ、有吉がキャベツ入のパスタけなすとわかっていて用意されてたのかな。画像より有吉の文句のほうが先だったよね

    +8

    -2

  • 404. 匿名 2017/03/17(金) 11:16:38 

    焼きそばはないだろうって旦那に言われてる時点で奥さんバカにされてるよね。奥さん大事にしてたらこんな事言われないような気もする。この夫婦関係もどうかと思うわ。

    +3

    -15

  • 405. 匿名 2017/03/17(金) 11:16:50 

    出前も寿司や鰻なら箔が付くけど、ラーメンやソバはどうなんだ?
    ピザとかは?

    +7

    -1

  • 406. 匿名 2017/03/17(金) 11:17:00 

    キャベツパスタ
    有吉弘行 他人の家で出される手料理にマジギレ「パスタやカレーを出すなよ」

    +25

    -0

  • 407. 匿名 2017/03/17(金) 11:17:28 

    夜は近所に飲みに行きたいらしい
    有吉弘行 他人の家で出される手料理にマジギレ「パスタやカレーを出すなよ」

    +23

    -1

  • 408. 匿名 2017/03/17(金) 11:17:42 

    >>401 分かる。バラエティー番組だしね。

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2017/03/17(金) 11:17:50 

    ランキング
    有吉弘行 他人の家で出される手料理にマジギレ「パスタやカレーを出すなよ」

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2017/03/17(金) 11:18:33 

    >>405
    出前の蕎麦、ラーメン、ピザ
    どれもありがたいです。嬉しいです!

    +25

    -1

  • 411. 匿名 2017/03/17(金) 11:18:54 

    >>403
    怒り新党は生放送じゃないよ
    収録の後に追加した画像でしょ

    +13

    -1

  • 412. 匿名 2017/03/17(金) 11:19:13 

    みんなお金ないから出前なんてポンポン取れないの。

    +5

    -10

  • 413. 匿名 2017/03/17(金) 11:19:36 

    有吉もどうせ適当な事言ってるだけ

    +3

    -4

  • 414. 匿名 2017/03/17(金) 11:19:53 

    有吉は呼ばれないからなって最初に言ったし結局こんな性格だから自分たちは呼ばれないんだって結論だったからそこそこの自覚はあるんでしょ
    アオリにつられて怒ってる人多すぎ

    +28

    -2

  • 415. 匿名 2017/03/17(金) 11:20:06 

    でもネットの世の中になって
    お店の人以外の他人が作ったものは食べられないという人が多いと言うことを知った。
    そういう人から見たら「よく言った」と称賛なのでは?

    +15

    -2

  • 416. 匿名 2017/03/17(金) 11:20:28 

    >>411
    有吉がキャベツパスタに文句いったらキャベツパスタの画像がでてきて、そうそう、これこれ、みたいに有吉我言ってた

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2017/03/17(金) 11:20:33 

    >>403
    検索スタッフが即座に画像とか出してること多いよ

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2017/03/17(金) 11:20:44 

    怒り新党なんだから怒る番組なのよ。だいたい怒ってるw
    みんなカリカリすんなw

    +30

    -0

  • 419. 匿名 2017/03/17(金) 11:20:53 

    てかこの人は何が出ても嫌でしょ。手作りに抵抗があるからデリバリーにしろってことなんだろうね。
    パスタくらいは普通に出すけどなー。

    てか、この番組のマツコは嫌いなんだよね。なんでも有吉に合わせるっていうか、毎回じゃないけど、返答に悩んだ時は有吉の答え聞いてからそれに乗っかりがち。

    +4

    -11

  • 420. 匿名 2017/03/17(金) 11:21:26 

    >>403
    画像より文句が先でいいんじゃないの

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2017/03/17(金) 11:22:18 

    チャーハン、焼きそばはさすがに出さないな。
    うどんくらいは出した事あるけど。

    +13

    -1

  • 422. 匿名 2017/03/17(金) 11:22:30 

    >>414
    ネット記事の一部を読んで叩くっていうのがネット住民ですから
    元の動画なんて見ない

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2017/03/17(金) 11:22:38 

    >>412
    ご飯時にも訪ねないし出前もいらないし
    玄関先で用済ませて帰るから
    料理出して来ないでお願い!!!

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2017/03/17(金) 11:22:39 

    >>411
    付録のトートバックとか懐かしいお菓子とかも本人たちに画像見せて記憶とすり合わせてるからタブレットとかでその場で調べて画像出してるんじゃないかな

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2017/03/17(金) 11:22:41 

    結論:相手との関係性による


    終わり。

    +15

    -2

  • 426. 匿名 2017/03/17(金) 11:22:52 

    気楽な間柄の友達が来てたら昼になった、外食や出前だとお金かかるし(割り勘でも)大袈裟になるから、焼きそばならあるけど?うん、それでいいよー、の流れかと想像してた

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2017/03/17(金) 11:23:11 

    >>372
    キャベツ入りパスタなんて投稿者ですら出してないよ
    投稿者が出したのはキャベツ入り焼きそば

    +11

    -3

  • 428. 匿名 2017/03/17(金) 11:23:16 

    もうなんでもいいよ
    個人の好きなようにしましょう

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2017/03/17(金) 11:23:43 

    >>20
    理解しようとしてないのは有吉で、マツコは 本当に仲のいい友達の話だと思う って最後に言ってるよ、ちゃんと文読もうね

    +8

    -5

  • 430. 匿名 2017/03/17(金) 11:23:45 

    >>417
    キャベツパスタ勢揃いだから一瞬でだしたならすごいw

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2017/03/17(金) 11:24:29 

    >>419
    2chでは有吉がなんでもマツコの意見に同調するって叩かれたよw

    +10

    -1

  • 432. 匿名 2017/03/17(金) 11:24:38 

    炒飯、人に出せるほどの味を家で出せないから出さない。
    焼きそば、誰が作っても同じだし安っぽいから出さない。

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2017/03/17(金) 11:24:58 

    >>409
    出前のピザが一番嬉しいなあ。
    もちろん客側の私もお金出すよ!
    有吉弘行 他人の家で出される手料理にマジギレ「パスタやカレーを出すなよ」

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2017/03/17(金) 11:25:00 

    この番組が終わる意味がわかるような気がする

    +1

    -8

  • 435. 匿名 2017/03/17(金) 11:25:12 

    >>411でもそれ見ながらトークしてたよね?

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2017/03/17(金) 11:25:30 

    >>430
    私でも一瞬で出せる
    キャベツパスタでグーグル画像で検索

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2017/03/17(金) 11:26:01 

    出前のチラシが入らない地域の人はどうしたらいいんだー

    +6

    -5

  • 438. 匿名 2017/03/17(金) 11:26:39 

    干されろ!
    って言う人いるけど今の有吉なら悠々自適で暮らしてると思う
    番組の中で宝くじ当たったら余裕って言ってたけど
    前にキワモノでもう繰り返すパワーないって
    お金も不動産賃貸とか余裕でできるでしょ

    +16

    -0

  • 439. 匿名 2017/03/17(金) 11:26:58 

    >>419
    なんか急にどっちかが片方のわけわからない主張を詳しく聞きもせず「すごいね~」とかって言うときあるよね
    そのパターン入るともうだめだなってのがわかってきたw
    わけわからない主張→すごいね~→詳しく説明→え、そういうことなの?○○って言いたいのかといやでもなんかわかるわ→なあなあ

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2017/03/17(金) 11:27:43 

    焼きそばは恥ずかしいからやめろってハッキリ言ってくれる旦那さんいいと思う。

    +24

    -4

  • 441. 匿名 2017/03/17(金) 11:27:53 

    >>437
    私なら「近くに美味しいランチのお店があるんですよー」って言って一緒に外に食べにいくかな~

    +16

    -0

  • 442. 匿名 2017/03/17(金) 11:28:09 

    一般の35歳ぐらいの夫婦の家に、何人来たか知らないが(上司でも無い知人友人)昼に寿司や鰻の出前は金銭的にキツイよ。
    正直、ピザも意外とお金かかる。食事時外すか?昼頃来るなら何か軽食になるようなものをお土産代わりに持ってくのが常識だよ。

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2017/03/17(金) 11:28:12 

    有吉はこのキャラで稼いでいる
    こんだけ叩かれりゃまだまだ稼げるね

    +13

    -1

  • 444. 匿名 2017/03/17(金) 11:28:15 

    そもそも採用不採用の基準がわからない

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2017/03/17(金) 11:28:28 

    ピザって結構高いよね?お客さんに出した場合は全額こちらが負担であってる?

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2017/03/17(金) 11:29:32 

    >>406
    いつもの、おいしそうなラーメンとかの画像一覧ならともかく趣旨がちょっと違う画像たちだから
    作った人の中にはショックで画像消しちゃう人いそう

    +0

    -5

  • 447. 匿名 2017/03/17(金) 11:30:08 

    >>440
    私もそう思った
    たぶん旦那さんは「貧乏くさいものを知人出している」ってことが嫌だったんだろうね
    俺は出前取るぐらいの金は渡しているだろう?ってある種のミエかな
    でもその位のミエをはれる男性の方がいいな~

    +12

    -2

  • 448. 匿名 2017/03/17(金) 11:30:11 

    夏目さんいなくなってからこの番組見なくなった。
    結局夏目さんとはどうなったんだろ?

    +1

    -6

  • 449. 匿名 2017/03/17(金) 11:30:19 

    >>441
    出前もこないくらいなんだから近所にちょっとしたいい店なんてないんだー

    +4

    -3

  • 450. 匿名 2017/03/17(金) 11:32:00 

    仲良くてしょっちゅう行き来ある関係か余程の料理上手以外は出前もしくは外食が無難だと思う

    +11

    -1

  • 451. 匿名 2017/03/17(金) 11:33:24 

    >>449 わかるー。ピザの宅配食べたいよ。ラーメンも出前してみたい

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2017/03/17(金) 11:33:43 

    あとからネチネチ言う旦那もどうかと思うわ。

    +14

    -7

  • 453. 匿名 2017/03/17(金) 11:33:43 

    >>449
    そうなんだ?
    そんな時には突然の来客は困ってしまうね
    っていうか前もってちゃんとした用意も出来ないのに突然昼時に来るなよ!って心の中で叫ぶw

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2017/03/17(金) 11:34:26 

    見栄をはる男は面倒くさい。家計知らずに体裁ばかり気にしてる

    +10

    -7

  • 455. 匿名 2017/03/17(金) 11:34:55 

    >>452
    焼きそば作ろうとした時点で、旦那が
    出前取ろうか?で良かったよね。

    +27

    -1

  • 456. 匿名 2017/03/17(金) 11:35:01 

    最後は二人で出前の寿司くわせろよ!って言ってた

    +15

    -2

  • 457. 匿名 2017/03/17(金) 11:35:29 

    この旦那さんはミエがはれる程度には稼いでるってことでしょ

    +7

    -5

  • 458. 匿名 2017/03/17(金) 11:35:33 

    >>454
    本当だよねー いつの時代の話だよと言いたいわ

    +4

    -5

  • 459. 匿名 2017/03/17(金) 11:35:44 

    >>449
    出前のチラシが入らなくてもネット検索すると案外配達してくれる範囲の店あったりするよ~

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2017/03/17(金) 11:36:55 

    全然意味が分からない。
    何でもいいからケチつけて目立とうとしてるだけじゃない?
    嫌なら自分がお金出して出前頼むなりすればいいだけ。お金だけはあるんだし。
    たかりっていうけど、人様が作ったものに文句つけてる言ってる時点で大分失礼な奴なんだから
    そのくらい言ったって構わないと思うー。

    +7

    -13

  • 461. 匿名 2017/03/17(金) 11:37:05 

    どんなに仲良くても昼前にはおいとましよう

    +25

    -1

  • 462. 匿名 2017/03/17(金) 11:37:23 

    >>446
    有吉さんの、ババアはすぐパスタにキャベツ入れる!に対して傷ついたので
    画像消すって事?

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2017/03/17(金) 11:37:32 

    >>456
    有吉やマツコがきたら喜んで寿司とかうなぎを出前してもらうw
    でも幼稚園バス送りに行った後ずうずうしく家に上がり込んできて昼になっても帰らないママ友には絶対に嫌だ

    +21

    -0

  • 464. 匿名 2017/03/17(金) 11:38:04 

    有吉の偏った意見がモヤモヤするから見なくなっだ。
    なんであんなに攻撃的なんだろう、毒舌ってここ一番に発揮するからいいのであって、
    のべつまくなしに人をののしってる人は見たくない。

    月曜から夜更かしのマツコは好きだ。

    +8

    -21

  • 465. 匿名 2017/03/17(金) 11:38:39 

    >>445
    いえ、わたし客で来てても払いますよ!
    片付けとか申し訳ないので。

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2017/03/17(金) 11:39:07 

    焼きそばって毎回出来栄えが変わってしまう
    自分のでおいしい!って思えたことないかも
    パスタは料理苦手な私が自信もって出せるレベルにはなった

    +2

    -2

  • 467. 匿名 2017/03/17(金) 11:39:19 

    そもそも午前中から人の家にあがりこんでるんじゃねーよっ

    +14

    -1

  • 468. 匿名 2017/03/17(金) 11:39:47 

    このバカ、キレてばっかだな
    芸がないから今度はキレ芸か?
    偉そうに上から言いやがって小物が
    だいたい何だその顔は!
    まん丸で下ぶくれでまん中センターのブサイク
    ホントみのもんたに激似
    あの手の顔は気持ち悪くて勘違い野郎が多いのかな

    +4

    -20

  • 469. 匿名 2017/03/17(金) 11:40:08 

    そのお客さんは妻にとっては焼きそばレベルだったんだろうね。

    +2

    -12

  • 470. 匿名 2017/03/17(金) 11:40:17 

    マツコと有吉は好きだけどこれはよくわからなかったなー。パスタとかオムライスとかいいじゃん。
    私は手作り披露する自信がないからピザとかにしちゃうけど、出してもらっておいて文句言う人よくわからない。

    でもこの2人の考える知人宅って仕事の延長みたいな付き合いでしかも出前が当然な世代みたいだから仕方ないのかな?

    +11

    -4

  • 471. 匿名 2017/03/17(金) 11:40:32 

    >>465
    私も出す。でもお客だから出さなくていいと思ってる人もいるよね。最初からご飯たべにおいでといわれてるならまだしも、流れで御飯時になっても払わないとか

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2017/03/17(金) 11:40:34 

    有吉にパスタやカレー出しちゃった人今頃泣いてるな

    +5

    -10

  • 473. 匿名 2017/03/17(金) 11:41:35 

    もう人の家にはいかない事にしよう

    +12

    -0

  • 474. 匿名 2017/03/17(金) 11:41:54 

    >>469
    とても仲良いってことじゃない?見下しての焼きそばではないと思うけどな

    +4

    -3

  • 475. 匿名 2017/03/17(金) 11:42:35 

    夫にとっての会社の人はできたてのママ友と同じ感じなのかもね

    仲良くしてもどこかプライベートは知られたくないかんじ

    +9

    -2

  • 476. 匿名 2017/03/17(金) 11:43:03 

    >>472
    いないでしょ
    有吉が昼時から人の家にあがりこんで事がまず想像できない
    オフの日とか一日家で寝ていそう

    +19

    -1

  • 477. 匿名 2017/03/17(金) 11:43:11 

    有吉もマツコも金持ちだからバカにしてるんでしょ

    +2

    -17

  • 478. 匿名 2017/03/17(金) 11:43:17 

    そもそも人も来ないし人の家にもいかないからまれに誰か来たなら作りたくないから相手と相談して割り勘で出前とるかな。割勘だしたくないなら相手も帰るだろうし

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2017/03/17(金) 11:43:41 

    >>475
    会社の人?

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2017/03/17(金) 11:44:51 

    もう旦那の知り合いは家に入れない事だね

    +7

    -2

  • 481. 匿名 2017/03/17(金) 11:46:12 

    有吉だって彼女の作ったパスタなら食べるんでしょ?毒舌キャラとか無理しちゃって 笑

    +2

    -11

  • 482. 匿名 2017/03/17(金) 11:46:22 

    友達や仲間ではなく知人なら知人の手作りも嫌だし知人に手作りも出したくないの普通じゃない?たいした仲良くもないのにバレンタインに義理の手作りチョコを貰ったくらい対処に困る

    +9

    -2

  • 483. 匿名 2017/03/17(金) 11:46:45 

    毎日ずうずうしく家に上がり込んでくるやつなら焼きそばでもいいんじゃね?
    有吉やマツコになら出前とるだろうけど

    +7

    -2

  • 484. 匿名 2017/03/17(金) 11:47:03 

    私はごちそうになった後、先日はお邪魔しましたってお菓子とか送ってた。
    その場でサッとお金出す方がいいものなの?
    詳しい方教えて…

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2017/03/17(金) 11:47:18 

    最近この人の嫌な部分目立って来てるよね
    居場所なくなっちゃうよ!

    +3

    -13

  • 486. 匿名 2017/03/17(金) 11:47:25 

    これ観てたけど、完全に時代錯誤だなーと思った。お客さん来るから出前取ろう!って昭和の発想だよね。

    +6

    -22

  • 487. 匿名 2017/03/17(金) 11:47:57 

    最近毒舌をはきちがえてる。

    +4

    -15

  • 488. 匿名 2017/03/17(金) 11:48:45 

    >>455
    そうだよね。この旦那も空気読めない人だね。

    +4

    -5

  • 489. 匿名 2017/03/17(金) 11:49:00 

    旦那が客呼んで食べて行けよーって引き止めたなら自分の小遣いでなんとかしろ

    +10

    -3

  • 490. 匿名 2017/03/17(金) 11:49:26 

    >>486
    40過ぎた未婚のおじさんはこんなもんでしょ
    逆に主婦の感覚持ち合わせていたらそれはそれで怖い

    +12

    -4

  • 491. 匿名 2017/03/17(金) 11:49:41 

    私は有吉の個人的な感想にそんなに怒らなくても、、と、ちょっと驚きました。
    あまり家に人呼ばないから、皆さんの気持ちがわからないのかもしれません

    +22

    -1

  • 492. 匿名 2017/03/17(金) 11:50:37 

    >>484
    一番丁寧なのは後からお礼状と主に菓子折り送ることだと思うよ

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2017/03/17(金) 11:50:46 

    他所の家のカレーとか無理です。

    +19

    -1

  • 494. 匿名 2017/03/17(金) 11:51:01 

    >>489
    それいいですね

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2017/03/17(金) 11:52:35 

    パスタ出されたら気取ってるように感じるってこと?
    わたしミートソースとか大量に作って冷凍してるから急に友達来た時によく出してるわ笑
    パスタ茹でるだけでいいし、茹でてる間にサラダでも作れるし楽だよ。
    料理する人だったら気取ってるように感じないと思うんだけどなぁ。

    +5

    -11

  • 496. 匿名 2017/03/17(金) 11:52:47 

    これ、旦那の知人とも旦那の会社の人だとも書いてないんだよね?全文載せてくれてるよ

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2017/03/17(金) 11:52:49 

    >>492
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2017/03/17(金) 11:52:59 

    昼を食べにくる客ってどんな客?仏壇に手を合わせに来た親戚?親戚なら寿司くらいとるけどわざわざ遠くから来たような親戚なら
    ほかに客の想像がつかない

    +3

    -2

  • 499. 匿名 2017/03/17(金) 11:53:11 

    それよりも、手土産に何持って行ってるのかが気になる。
    その発言はまさか手ぶらじゃないよね?

    +7

    -2

  • 500. 匿名 2017/03/17(金) 11:55:35 

    えー( ; ; )
    ママ友とか来ると大体ミートソースのパスタ出したり、カレーとかハヤシライスにしていたわ…
    子どもたちもよく食べるし、気にしていなかった。

    +10

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。