-
1. 匿名 2017/03/16(木) 23:40:15
私は冬はムダ毛処理を基本放置wなのですが、この前たまたま気が向いたので綺麗に処理しました。
その翌日、体調不良で救急病院に行く事になり、採血と点滴をする事になって腕を出した時「昨日毛の処理しといて本当に良かった!!」とフラフラながら思いましたw
なかなか血管が見つからなく、かなり腕を見られたり触られたりしたので。。
皆さんのこれやっといて良かったエピソード聞きたいです!+443
-5
-
2. 匿名 2017/03/16(木) 23:41:13
出典:mudageshori.jp
+74
-5
-
3. 匿名 2017/03/16(木) 23:41:21
勉強+155
-4
-
4. 匿名 2017/03/16(木) 23:41:22
書道+353
-5
-
5. 匿名 2017/03/16(木) 23:41:45
鼻ほじっといて良かった!
鼻くそ付けたまま話すところだったわ+271
-9
-
6. 匿名 2017/03/16(木) 23:41:58
結婚しといて良かった。
周りの人には「そんな早くに決めていいの?」って言われてたけどね。
今周りで焦ってる子を見ると、「余裕こいてたからだよ」って思っちゃいます。+123
-193
-
7. 匿名 2017/03/16(木) 23:42:01
金貨を買っておいてよかった+17
-17
-
8. 匿名 2017/03/16(木) 23:42:32
2get!+4
-63
-
9. 匿名 2017/03/16(木) 23:42:35
明日でいっか〜って思う事は、いまのうちにやっておけば、絶対後悔はない!+403
-7
-
10. 匿名 2017/03/16(木) 23:42:56
無意味なマスク(´・∀・`)+222
-26
-
11. 匿名 2017/03/16(木) 23:43:26
パソコンのキーボード打つ時、ポジション守ってて良かった。
一度自己流で覚えた人はなかなか直せないらしいから+329
-14
-
12. 匿名 2017/03/16(木) 23:43:26
何気なく鏡を見ておいてよかった!七味挟まってた(笑)+334
-2
-
13. 匿名 2017/03/16(木) 23:43:57
ムダ毛処理春〜夏遊んでて何かの拍子に手を上げた時に脇見えてボーボーな人いて汚かった+116
-9
-
14. 匿名 2017/03/16(木) 23:43:58
死ぬほど面倒くさかったけど食器洗っといて良かった。今楽だわ。+472
-4
-
15. 匿名 2017/03/16(木) 23:43:58
整形
やっぱり綺麗な方いいですもんね。
+39
-44
-
16. 匿名 2017/03/16(木) 23:44:07
>>8
素晴らしいo(^_^)o+7
-7
-
17. 匿名 2017/03/16(木) 23:44:50
I've got number ”19”+0
-35
-
18. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:09
私も冬はムダ毛処理せず、ボーボーなのですが1週間前卒業式があり、生足スカートなので半年ぶりくらいに剃りました。
次の日救急車で運ばれてズボンをまくられました+295
-4
-
19. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:13
子供の利き手を本人に決めさせるか、右手にさせるか、悩んだけど右利きに躾けて良かった。+16
-45
-
20. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:13
思いつかない。+4
-2
-
21. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:15
貯金+116
-2
-
22. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:33
I've got number ”19”
+0
-36
-
23. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:33
ゲームで無駄に磨かれたリズム感が、サークルで私をドラマーにしてくれた。+251
-3
-
24. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:51
同居解消!!!!
自由だ幸せだー!!
ヘヘヘヘーーー!+309
-6
-
25. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:53
お風呂入っててよかった。
あと寝るだけ。+312
-2
-
26. 匿名 2017/03/16(木) 23:45:56
源泉徴収票や病院の領収書や薬局のレシートを
保管する書類ケースを先に用意して
そこに入れるようにしておいて良かった。
確定申告が楽だった。+276
-4
-
27. 匿名 2017/03/16(木) 23:46:09
20前半で恋愛結婚
今28、周り友達の焦りようがすごい(-_-;)+27
-58
-
28. 匿名 2017/03/16(木) 23:46:16
スマホケース頑丈なのにしといて良かった。
さっき落とした^^;+185
-1
-
29. 匿名 2017/03/16(木) 23:46:25
+144
-2
-
30. 匿名 2017/03/16(木) 23:46:39
20代のうちにダイエット。30過ぎると代謝落ちるから痩せにくくなるよ!と言われ、28、9歳の時10キロ落とした。おかげさんで毎日軽やかに動けてる。+310
-4
-
31. 匿名 2017/03/16(木) 23:48:07
旅行しておいて良かった
子供一人、二人と産んだら毎日を
普通に過ごすので精一杯+225
-8
-
32. 匿名 2017/03/16(木) 23:48:46
卒業
本当に嫌で行きたくなかったけど「授業出なくてもいいから学校には来ればなんとかする」と言ってくれた先生に感謝の言葉しかない。
+342
-3
-
33. 匿名 2017/03/16(木) 23:49:27
>>6
性格悪い
先に結婚してる事が偉いとでも思ってる?
何にも偉くねーから
+250
-69
-
34. 匿名 2017/03/16(木) 23:49:44
+16
-4
-
35. 匿名 2017/03/16(木) 23:49:45
バックアップ取っといて良かった。
前任者は週2回しか取ってなかったけど、上司に言って毎日取るようにした。
「毎日?ヒマなの?」みたいなこと遠回しに言われたけど、押し通してよかった。
データ消えたけど、半日分のロスで済んだ。+301
-4
-
36. 匿名 2017/03/16(木) 23:50:29
会いたいと思った人について、周りにアピールし続けたこと。
普通に生きてたら無理な人でも会って飲みに行けた。+201
-7
-
37. 匿名 2017/03/16(木) 23:51:11
絶対に不妊症だと思っていたから、24歳で焦って結婚して、すぐに不妊治療始めた。
結果30歳で顕微授精で妊娠、出産。
私の場合、結婚遅かったら絶対に子供持てなかったと思う。
本当に良かった。+305
-32
-
38. 匿名 2017/03/16(木) 23:52:00
昨日、ガルちゃんで教えてもらって
実録!10人のコワイ女で 男に貢いだ銀行員のやつ
見といてよかった。
男に気をつけようと思った。貯金ないけど。+137
-4
-
39. 匿名 2017/03/16(木) 23:52:05
古いマンション売っておいてよかった。今だと売れないだろうな。+124
-3
-
40. 匿名 2017/03/16(木) 23:52:34
すごく普通なんだけど、大学生のうちに
免許取得と歯の矯正をすませておいてよかった。
10年ペーパーだったけど、結婚して
車必須の地域に引っ越したから。
仕事しながら家事しながら教習所通いは 多分無理だった。+208
-3
-
41. 匿名 2017/03/16(木) 23:52:46
>>6
わたしなんか若い頃からずっと焦ってるのに結婚できてないよ。
若い頃余裕こけてた人が羨ましい。
+118
-3
-
42. 匿名 2017/03/16(木) 23:54:06
歯医者を途中で行くのやめてから何年もずっと放置してたけど、先日思い切って予約して、治療始めて本当によかった。歯周病の進行や虫歯も増えてたし、あと少し遅かったらと思うとぞっとする...+192
-4
-
43. 匿名 2017/03/16(木) 23:54:24
整形しといてよかった
子供産んだらなかなか出来ない+18
-19
-
44. 匿名 2017/03/16(木) 23:54:39
遺影にする写真決まってる。
いつでもOK+102
-2
-
45. 匿名 2017/03/16(木) 23:55:45
殴られた時に、すぐに通報してよかった。
おかげで泣き寝入りせずに済んだし、相手がパトカーで連行されるのをご近所の人がみんな見てたから、向こうが悪いのが
はっきりして、変な噂を流されずに済んだ。+301
-7
-
46. 匿名 2017/03/16(木) 23:56:31
22で結婚して、
23で子供産んで良かった。
体型もすぐ戻ったし、
胸も垂れなかった。
今春から子供が幼稚園だから
美容にますます力入れたい。+44
-66
-
47. 匿名 2017/03/16(木) 23:56:57
>>43子供の顔違うの罪悪感ないん?+17
-15
-
48. 匿名 2017/03/16(木) 23:58:53
高校生の時に制服デートしておいて良かった+157
-17
-
49. 匿名 2017/03/16(木) 23:59:00
早めに病院に行ってよかった。
腎盂腎炎になりかけてた。
初期でまだ軽いけど、まだ様子見でいっかで放置してたらヤバかった。+96
-3
-
50. 匿名 2017/03/16(木) 23:59:09
そろばん習ってて良かった
暗算ができるし+88
-6
-
51. 匿名 2017/03/16(木) 23:59:38
保険に入っててよかった
+62
-2
-
52. 匿名 2017/03/17(金) 00:01:24
若いうちに結婚して良かった〜って言ってる人は自分に言い聞かせてるの?
だって若い時しかできない遊びや合コン旅行とか周りの友達がしてても自分はできないんだもん絶対ストレスたまるし後悔する
+53
-39
-
53. 匿名 2017/03/17(金) 00:02:27
>>33あなたも性格悪そうね+9
-17
-
54. 匿名 2017/03/17(金) 00:03:27
貯金しといてよかった。
先月子供のスマホ課金ゲームで34万のカード払いの請求きたから...
課金ロックしとけばよかった...+7
-38
-
55. 匿名 2017/03/17(金) 00:03:28
脱毛。
サロン脱毛だったから、2年かかったけど、
ほぼ生えてきません。
昔はデートの前に頑張って剃ってたけど、
結婚前に脱毛して良かった!
旦那に剃ってる姿とか見られたくない。+135
-3
-
56. 匿名 2017/03/17(金) 00:06:23
元カレが、自身の浮気が原因で離婚したらしい。
フラれた時はかなり、引きずったけど、
あのまま付き合って結婚しなくて良かった!
私がバツイチになるところだった!
+205
-1
-
57. 匿名 2017/03/17(金) 00:08:32
仕事辞めて良かった!
今思うと、あの時、軽い鬱だったと
周りから言われるし、自分でもそう思う。
転職して前向きになれた!+145
-2
-
58. 匿名 2017/03/17(金) 00:11:05
上書き保存。+23
-3
-
59. 匿名 2017/03/17(金) 00:11:22 ID:7lEK5dLtkc
海外旅行行っておいてよかった。今は近場の旅行も行ける余裕がない。+78
-0
-
60. 匿名 2017/03/17(金) 00:13:01
20代で子供3人産んで良かったです!
当時は周りが遊んでる中、1人子育てだったから寂しかったけど、今は子供達の成長が本当に楽しみ。
周りは今から結婚して、妊活。
老後も早く来るし今から楽しみ+22
-55
-
61. 匿名 2017/03/17(金) 00:14:56
時間がある時にTOEICとっといて良かった。
900点台でも大して話せないんだけど、
転職活動にあまり苦労しなかった。+106
-2
-
62. 匿名 2017/03/17(金) 00:16:35
二十代で仕事頑張って良かったー。人の二倍は動くことを心掛けて。
転職したての今でもなんだかんだ経験が生きてる。+57
-2
-
63. 匿名 2017/03/17(金) 00:21:56
学生時代に専門的な勉強しておいてよかった!
お陰で仕事やめた今でもほそぼそと食いつないでいけてる(;o;)+84
-0
-
64. 匿名 2017/03/17(金) 00:24:38
ホクロ取っておいて良かった+59
-3
-
65. 匿名 2017/03/17(金) 00:26:36
物事を先のばしにすることは未来の時間を使ってしまうことだ、とおっしゃっていた方がいて、なるほどと思いました。
ただなかなか先のばし癖が治りません…(´◦ω◦`)+142
-1
-
66. 匿名 2017/03/17(金) 00:26:45
独身のとき子供は1人で充分かな?なんて思ってたけど、2人産んでてよかった。あとから幸せが何倍もくる。+18
-23
-
67. 匿名 2017/03/17(金) 00:27:33
結婚出産系は、本人が若くしてしといて良かった〜ってだけなら全然良いんだけど、周りの独身を見下してる発言はどうかと思う。
マウンティングばかりだと疲れない?+178
-14
-
68. 匿名 2017/03/17(金) 00:30:42
脱毛エステ。
10年ぐらい前にやったけど、その後ムダ毛処理とは縁のない生活になりました。+77
-1
-
69. 匿名 2017/03/17(金) 00:32:16
>>60
本当にそうだと思う。
30歳で産んだら54歳くらいまで学費に追われる。
35歳だと59歳かぁ、老後資金60歳までに3千万貯めなきゃ夫婦二人の生活ゆとりが無いって言われてるしね。
30までに、あとひとり欲しいな。+26
-30
-
70. 匿名 2017/03/17(金) 00:36:05
柔道かなぁ
今の仕事に役立ってるし+9
-1
-
71. 匿名 2017/03/17(金) 00:36:46
>>33
スルーしなよ…
なんか言葉遣い悪いし+22
-4
-
72. 匿名 2017/03/17(金) 00:37:53
ガル民って若いお母さんにめちゃくちゃ厳しいよね
不妊のトピには早く産めばよかったとか色々書いてるのに。
産める時に産むのが一番だよ!
きちんと育ててるんだからマイナスの意味がわからないわ+120
-23
-
73. 匿名 2017/03/17(金) 00:39:37
嫌なこといっぱいあったけど仕事辞めずに頑張っといて良かった。
給料も上がったし福利厚生しっかりしてるから出産育児も介護も安心。
昔は福利厚生のありがたさが分かんなかったものなぁ。+87
-1
-
74. 匿名 2017/03/17(金) 00:48:05
30代に入り、結婚のケの字も無ければ彼氏も長いこといない中、独立しなさいと家を追い出され一人暮らしをはじめた。
少ない給料で、先も見えなくて心細さも常にあった中、結婚も出産も諦められなくて、もし今から出会うならスピード婚になるだろうし、結婚したらすぐに妊娠したいと思うと思って、食生活だけは気をつけてた。毎日一汁三菜の食事をできるだけ手づくりして、単品の時も野菜は必ず食べてた。あと早寝早起きと毎日の洗濯の習慣も作っていった。
35歳になって、縁があって出逢って半年でスピード婚して、生活リズムができてたから結婚生活も苦労してないし、それまでの5年間の積み重ねがあったからためらうことなく子作りできて、すんなり授かることができた。
先は見えなくても、衣食住整えていて良かったと思ったよ。
ごめん長くなっちゃった。+222
-9
-
75. 匿名 2017/03/17(金) 00:52:42
>>74
さらっと書いてるけど、独身時代にそれができるってすごい!
+228
-5
-
76. 匿名 2017/03/17(金) 00:55:29
高校生の時にダブルスクールして製菓衛生師免許取得。
平日は普通に高校通い、
休日は、パティシエ目指してた親友に誘われて成果の専門学校に通ってた。
部活や学校との両立はそりゃあ大変だったけど、協力や理解もあって高3の冬に製菓衛生師免許取得。
大学は中学生の頃からの夢だった管理栄養士養成の4大へ行って、いま管理栄養士。
最初は親友に誘われて軽い気持ちで通って取った製菓衛生師免許が、
その時に身につけた知識技術を生かして病院で糖尿病やアレルギー対応のおかし作りに役立ってる!!!
+151
-3
-
77. 匿名 2017/03/17(金) 00:59:43
子供を産むタイミング。結婚してすぐ年子で生んでよかった。
下の子が二歳の時に主人の海外出張が決まり、それからは年の半分主人不在の生活になって今も続いてる。実家も遠いし、育てるのも生むのもその状態だときつかったと思う。+7
-9
-
78. 匿名 2017/03/17(金) 02:11:19
>>69
むかつくから反論マウンティングするね。
私は35以降に子ども2人産んだから、確かに体力的には苦労したのかもしれない。
でもそれまで主人と全力で働いていたおかげで、
まだ子どもたち幼稚園児だけど、仕事を辞めたって子どもたちを私立大学に余裕で行かせられるレベルで生活できます。
結局どっちもどっちだよ。+128
-32
-
79. 匿名 2017/03/17(金) 02:14:36
>>72
若いお母さんに厳しいってか見下したりする人に問題があるよね
普通に若いうちに産んで良かった!でいいのにわざわざ周りを下げるような発言するからそう自分に言い聞かせて見下さなきゃ気がすまないのかなって
私も若ママだけどやっぱり周りがみんな遊んでると羨ましいよ
+78
-3
-
80. 匿名 2017/03/17(金) 02:18:26
産める時に産むのが一番って
いやいや、人それぞれ自分のタイミングで産むのが一番でしょ
早く産みたいならそれでいいし遅い方がいいと思ったらそれでいいんだよ
どっちが偉いとかないから+109
-4
-
81. 匿名 2017/03/17(金) 02:23:48
ベビーカーを三輪バギーにしといて良かった!
片手でスイスイ曲がるので、一人の時片手で抱っこ、片手でベビーカーが押せる!+19
-3
-
82. 匿名 2017/03/17(金) 02:36:11
アルバイトでも、退職したらその後で源泉徴収票はしっかり
もらう。還付申告を怠らない。
還付申告の場合、過去の5年分は申告してお金が戻ってくる
ので、気付いた時にやってよかったです。
4万くらい戻ってきました。+75
-1
-
83. 匿名 2017/03/17(金) 03:25:41
ネガテイブな私が毎日行っている『こんな不測の事態が起きたらどう対処するのがベストか』の脳内シミュレーション。
実際に何かが起きた時に冷静に対処できて助かってます。+28
-0
-
84. 匿名 2017/03/17(金) 05:36:59
コンプライアンス。うちの職場がこんなにバカとは思わなかった。コンプライアンスの方にも、こんな事普通はないとあきれられた(笑)私はやはり。まともだったんだと、安心した。コンプライアンスの方の迅速な対応には感心した。。+15
-1
-
85. 匿名 2017/03/17(金) 05:51:12
>>79
あなたは正直だ
みんな匿名の掲示板でマウンティングして憂さ晴らししてるんだよ+33
-0
-
86. 匿名 2017/03/17(金) 07:18:11
>>5
鼻くそほじりもしくじると鼻とかについたままな事がある。昨日家に帰って鏡みたら顔に鼻くそついてた。+10
-0
-
87. 匿名 2017/03/17(金) 07:22:58
かれこれ8年英語の勉強してるから海外旅行もより楽しめる!普段はドジな私も海外旅行の時は家族に全てを委ねられ信頼される笑+34
-1
-
88. 匿名 2017/03/17(金) 07:45:23
写真のプリント
パソコンが壊れて数年間のデータがパァに。プリントしていた物だけは無事でした。
クラウド保存もするようになったけど、ある程度は形に残しておいたがいいなと思いました。+23
-0
-
89. 匿名 2017/03/17(金) 07:54:18
社会人になってからだけど、歯列矯正と、医療永久脱毛(腕、脇、足)はやってて良かった!
逆に皆さんのコメント見て、やっとけば良かったな、と思うのが、書道。
字が綺麗な人羨ましい!+64
-1
-
90. 匿名 2017/03/17(金) 07:54:41
公文式やってたら明大行けました!+4
-8
-
91. 匿名 2017/03/17(金) 08:13:47
若い頃から寝るとき枕使わなくてよかった。首のシワがありません。+6
-0
-
92. 匿名 2017/03/17(金) 08:16:17
ここ3ヶ月ダイエットしててよかった。
昨日駅で小学校からの嫌いな女性と出くわしたから。
なんか女の嫌な話ですが。+31
-0
-
93. 匿名 2017/03/17(金) 09:20:21
20代の頃遊んでおいて良かった。
学歴、職歴、貯金、恋愛、一人暮らし、海外旅行、夜遊び、全部やりつくした!
男を見る目を養っていたから同い年のエリートと結婚できた。今は専業主婦10年目。
このままいけば定年までに5000万貯まります。
早く結婚した人は50代から自由に遊べますね!
頑張って笑+23
-15
-
94. 匿名 2017/03/17(金) 09:25:15
>>93
どっちもどっちだな。
エリート相手なのになんで今遊べないの?
と読んでて思った。
子育て自分でしちゃってるの?まさか。+19
-2
-
95. 匿名 2017/03/17(金) 09:43:28
利き手じゃない方を使うと
脳が活性化して
脳の病気の予防になるそうで
左手でご飯食べたり歯磨きしたり
なるべく使うようにしてました
おかげで、右手の手術した時
何の不自由も感じなかったです!
トップアスリートやピアニストは
体の感覚を左右対象にするため
やってる人も多いそうですね
遊び心でやると面白いです+36
-0
-
96. 匿名 2017/03/17(金) 09:55:49
離婚。
昔好きだった男に再会して、相手が独身だと聞いて、しみじみ思った。離婚しといて良かった。+26
-4
-
97. 匿名 2017/03/17(金) 09:57:25
貧乏海外旅行。
国内移動はバス、宿泊はドミトリー。アレから20年。あんな気力体力もうどこにもない。+24
-0
-
98. 匿名 2017/03/17(金) 10:08:46
>>94
今も楽しいですよ?
エステやお稽古やママ友とランチやショッピング。
子育ても家事ものんびり楽しめてますよ。+3
-11
-
99. 匿名 2017/03/17(金) 10:24:16
株式投資と脱毛!+1
-0
-
100. 匿名 2017/03/17(金) 10:35:58
脱毛
去年妊娠出産したけど全然生えてこなかった。
自己処理する暇もないし妊娠中は肌も敏感になってたので、やっといてよかったと思った+9
-0
-
101. 匿名 2017/03/17(金) 10:37:57
>>74 何気にすごいことだよそれ。見習いたい。ありがとう+27
-0
-
102. 匿名 2017/03/17(金) 10:39:18
もうあるけど、まっさきに思うのは脱毛!
妊娠してお腹大きくなって足の爪切るのもしんどいのにムダ毛処理はキツイだろうなと思う。元々ムダ毛が最大のコンプレックスで学生時代にバイトでコツコツ貯めてコツコツ脱毛したのは良かった。+25
-1
-
103. 匿名 2017/03/17(金) 10:51:48
脱毛って高そうなイメージだったけどみなしてるのか、、したくなってきたな+15
-0
-
104. 匿名 2017/03/17(金) 10:58:28
中堅大学出といて良かった。
実際は頭からっぽのおばさんなんだが、
再就職するときに履歴書作成のストレスが少なかった。+5
-0
-
105. 匿名 2017/03/17(金) 11:05:04
若いうちから結婚焦ってたから、
デートとかしまくってて良かった。
たくさんの男の人を見てきたから、
多少欠点があっても、だんなが1番って本気で思える。
その時々で色々なタイプの人とお付き合いしたから、青春の思い出みたいなものもたくさんあるし、
恋愛関係はお腹一杯。
今更不倫とかは面倒すぎて出来ないと思うし興味も無いからある程度男性と遊んで置いてよかったなと思う。
+25
-3
-
106. 匿名 2017/03/17(金) 11:39:47
>>53あんたは全てが邪魔+2
-1
-
107. 匿名 2017/03/17(金) 12:57:07
がん検診。
子宮頸がんの健診に毎年ちゃんと通ってて、異常なしが続いていたけど昨年異形成が見つかった。今経過観察だけど、がんになる前に防げるから本当に良かった。乳がん検診も30歳になったら行くつもり。+22
-0
-
108. 匿名 2017/03/17(金) 12:58:43
たくさん旅行、外食しといて良かった。
先月双子を妊娠していることが分かりました。
でも採血するとき毛剃ってなくてボーボーでした^^;+32
-0
-
109. 匿名 2017/03/17(金) 17:51:50
脇のレーザー脱毛! 6年前にやったけどそれからまったく生えてこないので夏でも脇を気にする必要なし( ´∀`)ほんとにおすすめです!+1
-0
-
110. 匿名 2017/03/17(金) 17:56:52
>>78
とてもすごい経済レベルです!!到底うちにはマネできません(°▽°)尊敬します!+5
-1
-
111. 匿名 2017/03/17(金) 18:49:13
気の進まなかった飲み会だけど、参加しておいて良かった!
私史上、一番好きになれた彼氏に出会えたから。ちなみに36歳(笑)+12
-0
-
112. 匿名 2017/03/17(金) 19:02:33
何にかを本当に本気で頑張る事。
限界まで頑張ると、もし目標が達成出来なくても悔しいけれど意外と清々しい。+16
-0
-
113. 匿名 2017/03/17(金) 19:04:02
18歳の時の 受験勉強+3
-0
-
114. 匿名 2017/03/17(金) 19:06:25
>>93
30代から ずっと死ぬまで遊べる生活の方がよいよ
50代なら、体にガタが来始めて 大して動けないよ+5
-0
-
115. 匿名 2017/03/17(金) 19:49:06
大型バイクの免許。
高校卒業して車の免許と一緒に取った。今、息子が大学生で私は40代前半。また、趣味のバイク始めようかな。
18から免許取った時は怖いものしらずだったけれど、40代から取ると、チビでビビりの私は絶対無理だと思って取らなかったと思う。+3
-1
-
116. 匿名 2017/03/17(金) 20:12:10
歯の手入れはやっといて全く損はなかった
歯磨きとかまったく興味ない父は60代前半で総入れ歯
仕事については何年も継続して勤めていたことが評価されて本当に幸いなことに転職にそんなに苦労しなかった
(たまたま、継続に重きを置いてる企業と縁があっただけかもしれませんが)+2
-0
-
117. 匿名 2017/03/17(金) 20:17:51
これは結婚だな・・派遣社員で何となく実家で過ごしてて、20代でその時の彼氏と結婚決めて今子供も生まれて暮らしてるけど・・
もし20代で結婚しなかったら正社員じゃないし、派遣社員でいつか行き詰まってただろうな 。下手すると30代40代でニートかフリーターになってた気がする。
+4
-1
-
118. 匿名 2017/03/17(金) 23:09:46
>>93
定年までに5000万で威張れるって…
若いママってエリートじゃなくても結構貯めてるから
そんな額でドヤ顔するのって恥ずかしいよ+6
-4
-
119. 匿名 2017/03/17(金) 23:10:42
結婚って書くとマイナスされるがるちゃん
やっぱがるちゃん民って高齢独女?+3
-2
-
120. 匿名 2017/03/17(金) 23:22:55
>>118
いくら老後にお金があっても若い頃は二度とないよ。
+4
-2
-
121. 匿名 2017/03/17(金) 23:48:44
20代前半で子ども生んだことはやっといて良かったって思う。もとから体力ない自分が30すぎた今、さあこれから子作りだ!とは到底考えられない。こればかりはタイムリミットがあるし、いくら欲しい時に望んでもできないときはできない。
自分の人生、早いうちに授かれて良かった。+3
-1
-
122. 匿名 2017/03/18(土) 00:02:53
>>78
かなりお金貯められるよね。+2
-0
-
123. 匿名 2017/03/18(土) 09:47:43
>>115 かっこいい+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する