-
1. 匿名 2017/03/16(木) 19:14:13
出典:www.cyzowoman.com
防寒するな・パステル色を着ろ・他人に気を使え! 「CLASSY.」の花見コーデ企画が怖すぎ|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com「ピンクでモテる お花見コーディネート」はリードからしてすごい。「毎年楽しみでもあり、寒さに震える行事でもあるお花見。寒いからってオシャレに気を抜いたり、いろんな人が来るからと気合いを入れすぎたりしていませんか? 男性目線でベストなお花見オシャレの鍵は色にあります」。お花見の意義を根底から揺さぶるような物言いが光ります。
この企画のメインは、こういった危うい企画で論拠にされてしまう男性座談会です。「お花見の時って結構その人の性格が分かる気がする」「大勢の場ならみんなの食べ物や飲み物に気を使えるかどうかとか」「確かに。地面に座るガチ花見なのにミニスカートで来ちゃうコとかちょっとどうなのかな? って思う」「人のために動く気ないでしょ」と、まずは地蔵状態のミニスカ批判。さらに「あと寒いのは分かるんだけど防寒のことだけ考えました! みたいな服装も萎えるな~」「ダウンにムートンブーツにニット帽ね。春らしい桜を楽しみに来てるのに、ムード台無し」だそうです。ウサギは寂しいと死ぬなどと言いますが、女は冷えると死ぬんですよ。
結局何がいいのかというと「花見だったらやっぱりパステル系の明るい色を着てほしいよね」「若いコが着るピンクってあざといけど、大人がさりげなく着てるとオシャレに見えるしね」とのことです。そうですか。そのセリフ、林家パー子氏の前でも言えますか。そしてあらためて最後の一文「やっぱ女性の服装は男のテンションも左右するんだよ(笑)」「そう! だから、花見にはきちんと気合いを入れて着てほしい!」に、女性が背負わされた荷物の大きさを思ったのです。+57
-749
-
2. 匿名 2017/03/16(木) 19:15:10
いや防寒大事だから+2356
-6
-
3. 匿名 2017/03/16(木) 19:15:10
(笑)
あほか+1316
-6
-
4. 匿名 2017/03/16(木) 19:15:13
服ぐらい好きに着させて+1195
-8
-
5. 匿名 2017/03/16(木) 19:15:16
日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”にgirlschannel.net日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”に 日本は対外純資産の保有残高が25年連続で世界一となりました。主要国ではドイツが23年ぶりに2位に、中国が10年ぶりに2位から転落して3位となっています。 日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”に日本の政府や企...
+30
-428
-
6. 匿名 2017/03/16(木) 19:15:33
うるせー!花見くらい好きに楽しませろ!!!!+1298
-7
-
7. 匿名 2017/03/16(木) 19:15:50
花見なんか寒いだけなのに、ポイズンですわ。+1419
-4
-
8. 匿名 2017/03/16(木) 19:15:56
結局誰も花なんて見てねぇ+1044
-5
-
9. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:09
くだらないのに長くない?+816
-5
-
10. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:15
花見のトピに限らず、ファッション誌は冷めた目で読んでる。+754
-5
-
11. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:21
いい男相手ならおしゃれするよ笑+898
-9
-
12. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:27
男性諸君、なに勝手なことを言っているんだ!?+451
-12
-
13. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:27
お花見シーズンってまだまだ寒いよね
日中はよくても日が沈むと一気に極寒になる
防寒して当然でしょ
寒くなるのを前提に防寒着を用意してる子のほうが好印象だよ+1018
-4
-
14. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:29
>「人のために動く気ないでしょ」と、まずは地蔵状態のミニスカ批判。
男どものウェイトレスやりに花見に来てるわけじゃないんだけど。上から目線過ぎ。+1380
-9
-
15. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:35
スカート丈見てないで花見ろや
+1297
-4
-
16. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:34
女は冷えると後々ガタがくるんだよ。
適当な事言って責任取れるのかな。
+987
-2
-
17. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:36
花をみましょう‼
+229
-3
-
18. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:39
好きに花見させろよって言うのと同じに
好きでピンク着させろよってのも通るんたけどねぇ
+369
-7
-
19. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:44
花見にミニスカはないだろ(笑)
+392
-4
-
20. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:45
黙れ+227
-4
-
21. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:50
なら自分も防寒するんじゃねーぞ
周りに気を遣えよ+827
-2
-
22. 匿名 2017/03/16(木) 19:16:57
気合いを入れるのは防寒の方だからね+450
-4
-
23. 匿名 2017/03/16(木) 19:17:00
花見なんて準備と片付け面倒過ぎる。
どうせ花なんて見ないんだから店で良いわ。+453
-0
-
24. 匿名 2017/03/16(木) 19:17:16
寒い寒いと暗い顔して早く帰りたがってる子がいたら一気にテンション下がるぞ+544
-2
-
25. 匿名 2017/03/16(木) 19:17:22
ミニスカートは >人のために動く気ないでしょ
え、お酌しろと?
服装に気を使え?花を見にきたのに?+707
-3
-
26. 匿名 2017/03/16(木) 19:17:47
んーでも頑張っておしゃれしたらいい人と結婚できて人生順調だけど
クラッシーの対象年齢がいくつか知らないけど結婚適齢期の人は頑張ったら?
自分が700稼いだとしたって、夫が800稼げばもっと人生よくなるよ+6
-153
-
27. 匿名 2017/03/16(木) 19:17:50
あほな雑誌+490
-1
-
28. 匿名 2017/03/16(木) 19:18:06
なら男もそれなりの服装と気遣いをしろ+450
-2
-
29. 匿名 2017/03/16(木) 19:18:19
服なんてどうでもいいけど、ゴミをそのまま放置する人と酒のマナーが悪い人は軽蔑する+454
-2
-
30. 匿名 2017/03/16(木) 19:18:40
>>19
それがたまにいるんだよ
去年のお花見にミニスカで来た40代半ばの先輩いたわ
いろんな意味でチャレンジャーだと思った+289
-3
-
31. 匿名 2017/03/16(木) 19:18:41
だまれ。じゃあ野郎だけでやってろ!+358
-3
-
32. 匿名 2017/03/16(木) 19:18:43
まぁヤラセだろうね
話題作りに必死+243
-0
-
33. 匿名 2017/03/16(木) 19:18:45
おめーらのための花見じゃねえ+207
-1
-
34. 匿名 2017/03/16(木) 19:19:05
寒いよ、花見って。
浮かれてると風邪ひくわ!+254
-0
-
35. 匿名 2017/03/16(木) 19:19:08
それは花見という名の合コンですか?+220
-1
-
36. 匿名 2017/03/16(木) 19:19:19
おしゃれは我慢なんて時代は終わったよ!防寒大事だよ、女性は特に。+395
-3
-
37. 匿名 2017/03/16(木) 19:19:37
林家パー子で笑った!+121
-2
-
38. 匿名 2017/03/16(木) 19:20:04
うーんこれはばっかりはwwww
色気のないベンチコートで指先だけちょこんと出して「私寒がりでほんとスカートとか無理なの~」って言うのも有効だよwww
入れ食いだよwwww
頑張ってスカートはいてきたブスの子の悔しがる顔は必見+103
-61
-
39. 匿名 2017/03/16(木) 19:20:09
寒いとテンション下がる。
花見どころじゃなくなる。
防寒大切(*^o^*)+229
-0
-
40. 匿名 2017/03/16(木) 19:20:27
気温考えていなくて「寒い、寒い」言っている人は嫌だなぁ。+236
-2
-
41. 匿名 2017/03/16(木) 19:20:40
しょーもな
こういう雑誌嫌いだわ
誰が読むの+168
-4
-
42. 匿名 2017/03/16(木) 19:20:52
そういう男性たちはさぞかし気合の入ったファッションでいらっしゃるんでしょうね。。
+250
-2
-
43. 匿名 2017/03/16(木) 19:21:04
花冷えの夜桜なんて、冬装備でしか無理+218
-1
-
44. 匿名 2017/03/16(木) 19:21:06
寒い上に冷えたビール。
辛いわ。
+220
-0
-
45. 匿名 2017/03/16(木) 19:21:13
シートに座るような花見をするなら、ダウン着るし膝掛けを持っていく。
花見の季節って普通に歩いてる分には暖かいけどじっと座ってると寒いもの。
外だから風も吹くし。+203
-2
-
46. 匿名 2017/03/16(木) 19:21:47
まず言ってるやつの顔と服見せろ+283
-2
-
47. 匿名 2017/03/16(木) 19:22:10
さっき天気予報でやってたけど、今年はかなりの花冷えだそうですよ。
防寒ちゃんとしないと芯まで冷えるよ。+181
-0
-
48. 匿名 2017/03/16(木) 19:22:18
SPAあたりの花見座談会かと思った。+37
-1
-
49. 匿名 2017/03/16(木) 19:22:36
じゃあ男達もオシャレしてこいよ。
ビシッとスーツに、蝶ネクタイ、オールバックで決めてきてくれるならこっちも考えたる。+250
-7
-
50. 匿名 2017/03/16(木) 19:23:02
ファッション雑誌の冬コーデは一番現実とのギャップが激しい
+177
-1
-
51. 匿名 2017/03/16(木) 19:23:06
そりゃ暖かければ皆オシャレするけど、まさか女性にだけ寒いの我慢させて自分はダウンとか着ないよね!??+128
-0
-
52. 匿名 2017/03/16(木) 19:23:07
>>44
そしてトイレの場所が遠かったり、行列が出来てたり+53
-0
-
53. 匿名 2017/03/16(木) 19:23:18
アラサー向けの雑誌だよね。
いい歳して外気温を考えられない人は頭弱いんだな、と思う。+145
-0
-
54. 匿名 2017/03/16(木) 19:23:27
じゃあ男共は、寒い中これを全力でやって女子を喜ばせろ+197
-2
-
55. 匿名 2017/03/16(木) 19:23:44
ここでどんなに男のいう無理難題に吠えたところで
女性の平均年収は低いから
男性にある程度こびないと生きていけない人が七割くらいいるのは
事実だよ+8
-54
-
56. 匿名 2017/03/16(木) 19:24:10
これどういう集まりの花見?合コン?
+60
-1
-
57. 匿名 2017/03/16(木) 19:24:22
この雑誌って既婚女性対象にしてるイメージだったけど、独身である程度落ち着いた年齢で男受け考えてる女性用ってこと?冷え対策必要な年齢でしょうに…+116
-0
-
58. 匿名 2017/03/16(木) 19:25:02
>>57
寒さ我慢させる男なんてこっちから願い下げだわ。+120
-0
-
59. 匿名 2017/03/16(木) 19:25:45
>>58
すみません。>>55へです。+8
-0
-
60. 匿名 2017/03/16(木) 19:26:04
飲みたいからあったかい格好で行くよ。お腹冷えてトイレ何回も行く方が嫌だ。
その前に一緒に行く人がいない。+65
-1
-
61. 匿名 2017/03/16(木) 19:26:15
この季節、まだまだマスクは必須です+29
-0
-
62. 匿名 2017/03/16(木) 19:27:16
女性誌ならお花見のための防寒ファッションとか
やった方がいいんじゃないの?+125
-1
-
63. 匿名 2017/03/16(木) 19:27:28
突然のパー子にウケたww+25
-0
-
64. 匿名 2017/03/16(木) 19:27:34
男ウケ狙って薄着してきた女はさっさとお持ち帰りされて温めてもらって。馬鹿な女と馬鹿な男が同時に消えていいわ。
馬鹿発見器。+78
-0
-
65. 匿名 2017/03/16(木) 19:27:38
>>59
だから、そういうことを言ってる独身女性が十人いたとしたら
そのうち七人まではいずれは底辺暮らしが確定なんだよねってこと
これは事実だからあなたの主義がどうでもほかの女性と関係ない
+5
-11
-
66. 匿名 2017/03/16(木) 19:27:45
こういう雑誌のこういうやつ
ネタとして美容院でたのしんでる+69
-0
-
67. 匿名 2017/03/16(木) 19:28:04
「花見なのにミニスカートで来ちゃうコとかちょっと…」(25歳 財閥系商社)
「防寒のことだけ考えました! みたいな服装も萎える…」(28歳 医師)
「大勢の場ならみんなの食べ物や飲み物に気を使えるか…」(30歳 外資金融)
これぐらいのハイスペなら素直に従う
+103
-21
-
68. 匿名 2017/03/16(木) 19:28:58
もしかしてあえて薄着で行って、さむーいとか言って
男性陣からコートとかスーツの上着とか借りて、
か弱い私演出ってことなんじゃないのか。+48
-0
-
69. 匿名 2017/03/16(木) 19:29:14
あ、言ってんのハイスぺなのか
じゃ私も従うw+48
-5
-
70. 匿名 2017/03/16(木) 19:29:19
寒くてもピンク着てお酌して料理取り分けてる女は計算だよ。
騙されろ、アホ男!+92
-2
-
71. 匿名 2017/03/16(木) 19:29:26
防寒するな、とは書いてないのに。すぐケンカさせようとするんだから。+12
-2
-
72. 匿名 2017/03/16(木) 19:30:11
女の服にあーだこーだ言う前にちんこの皮被りをどうにかしろカス
全裸でもちんこになんか着せてるやつに何も言われたくないわ+112
-1
-
73. 匿名 2017/03/16(木) 19:30:15
花見ってめっちゃ寒いよね。
昼間が暖かいからって普通に行ったら
寒すぎて痛い目にあった 若い頃。+47
-2
-
74. 匿名 2017/03/16(木) 19:30:31
男性座談会といいつつ女性ライターがすごく適当に書いてると思うこういうのって。
花見は寒いから、膝掛けとか防寒着を多めに持ってきてくれる人がいて男女問わずそういう人はすてき。+97
-3
-
75. 匿名 2017/03/16(木) 19:30:31
全く参考にならない本だな+19
-1
-
76. 匿名 2017/03/16(木) 19:31:08
花見に行って なんで カレシでもない男のために 動かないといけないの?? おまえが 動け バーカ(笑)+133
-1
-
77. 匿名 2017/03/16(木) 19:32:13
あたしゃ冷えると神経痛が酷くなるんだよ。
まだ靴下も二枚重ねだしね。
なんで男のために寒さに震えなきゃならんのだ?
+76
-0
-
78. 匿名 2017/03/16(木) 19:32:40
>>5うそつけ+2
-1
-
79. 匿名 2017/03/16(木) 19:32:57
着物がいいかな。あたたかいし華やかだし。
男性だけで、舞妓さんを呼んでお花見をしたらいいんじゃないかな。
+63
-5
-
80. 匿名 2017/03/16(木) 19:33:01
ほどよく華やかな色の動きやすくて暖かいファッションで
屈辱的じゃない程度にお酌するなんて簡単でしょ
ぶつぶつ言ってる人はデブか無職?
太ると防寒着が一気にダサくなるからね
痩せな+5
-21
-
81. 匿名 2017/03/16(木) 19:34:04
ダウンコートの下を薄着、ミニスカートとかがいいよ
太ももチラ見せ、けどあったかい
男受け最高、けどあったかい、えへへ+6
-29
-
82. 匿名 2017/03/16(木) 19:34:32
女にお酌や取り分けをさせるのを当然とおもってる殿様気取りの地蔵男どものために花見するんじゃねぇ、花を愛でるための花見だろうが。
自分を中心に女が動くと思ってんじゃねえよ!
そんなにコンパニオンが欲しけりゃ金出してプロを雇いな!+145
-0
-
83. 匿名 2017/03/16(木) 19:34:36
病気になったら責任とるかい?
雑誌さんよ+36
-2
-
84. 匿名 2017/03/16(木) 19:34:54
名前や顔だけ借りて編集が適当に文を作ってそう+32
-0
-
85. 匿名 2017/03/16(木) 19:35:29
>>79
着物寒いよ+12
-1
-
86. 匿名 2017/03/16(木) 19:35:46
うちの会社は大手で社内にデザイン部門があるけどそこの課長(40台のカッコイイ女性)も
総括部長が来ればお酌してるよ
仕事したことない人は一発でわかるね
+5
-21
-
87. 匿名 2017/03/16(木) 19:35:58
イケメン医師とのお花見合コンなら、防寒なんて考えずにおしゃれすると思う。
女がおしゃれしない=寒さ我慢しておしゃれしてまで媚びたい男がいない
だと思う。可愛い格好の女の子に気を使って欲しいなら、それなりの男になれば良い。+78
-0
-
88. 匿名 2017/03/16(木) 19:37:20
>>85
このごろ流行りのレンタル着物は寒いから気をつけてね+13
-0
-
89. 匿名 2017/03/16(木) 19:37:31
こんなんだから、女はバカだとか言われる。
+6
-0
-
90. 匿名 2017/03/16(木) 19:38:08
こっちは花見てと団子食いにきてんだよ、男食いにきてんじゃないよ。
服装にこだわって逆にあんたらは何しにきてんだ!笑+44
-0
-
91. 匿名 2017/03/16(木) 19:38:13
合コンなの?+10
-1
-
92. 匿名 2017/03/16(木) 19:39:01
ライターが言ってた
女叩きと女のバトルと女の苦労はなぜか女相手にも数字が取れるってさ+25
-1
-
93. 匿名 2017/03/16(木) 19:39:18
>>32
それ思った
エア座談会っぽい+41
-0
-
94. 匿名 2017/03/16(木) 19:39:19
里子、4月からチームリーダーになるの巻+27
-2
-
95. 匿名 2017/03/16(木) 19:39:23
コンパニオンじゃねー+15
-0
-
96. 匿名 2017/03/16(木) 19:39:38
>やっぱ女性の服装は男のテンションも左右するんだよ
>女性が背負わされた荷物の大きさを思ったのです。
これで男が「そんなの見てねーよw」って言ったらそれはそれで怒るんだろうな+14
-0
-
97. 匿名 2017/03/16(木) 19:40:33
アラサー以上の女性誌は、いかに防寒とお洒落を両立できるかを企画してほしい
寒いのに無理したら体に悪いよ+93
-0
-
98. 匿名 2017/03/16(木) 19:40:44
バカ男は帰れ!散れ!無に帰れ!!!!!
いい女いても上着貸すな!消えろ!+18
-0
-
99. 匿名 2017/03/16(木) 19:40:54
めんどくさい、行かない+30
-0
-
100. 匿名 2017/03/16(木) 19:41:30
まあ薄着の一つで男性が上機嫌ならそれでいいじゃん
別に大して寒くないよ春の都内なら 男性から需要のある若い子は特に
高校時代なんか生足だったもの
なんかみんな過敏だねー+4
-23
-
101. 匿名 2017/03/16(木) 19:41:55
この時期まだ寒いのに、冬みたいに防寒着を着ることが許されない風潮をどうにかしてほしい+52
-1
-
102. 匿名 2017/03/16(木) 19:42:22
きれいな色のコート持ってたら使うけどね〜+21
-0
-
103. 匿名 2017/03/16(木) 19:42:50
>>7
着たい服も着れないこんな世の中じゃ...+22
-0
-
104. 匿名 2017/03/16(木) 19:42:58
こんなの信用して実行してたら痛いしあとで黒歴史だわ+36
-0
-
105. 匿名 2017/03/16(木) 19:43:41
男性はコート着てこないの?+16
-0
-
106. 匿名 2017/03/16(木) 19:44:34
最近の女性誌は真冬でも寒そうなコートに足首見せファッションで参考にならない
たまに雑誌を鵜呑みして寒そうな女子いるけどww+48
-0
-
107. 匿名 2017/03/16(木) 19:45:06
みんなで袖まくってヒートテック出して過ごそう+27
-0
-
108. 匿名 2017/03/16(木) 19:46:06
これだから最近雑誌を買う気にならない+29
-0
-
109. 匿名 2017/03/16(木) 19:46:39
「やっぱ男性の顔面レベルは女のテンションも左右するんだよ(真顔)」+63
-0
-
110. 匿名 2017/03/16(木) 19:46:53
じゃあお前らも薄着でオシャレしてこいや+18
-1
-
111. 匿名 2017/03/16(木) 19:47:54
CLASSYってアラフォーくらいの結構キャリア積んだ高給取りの女性向けの雑誌だったと思うんだけど、これはちょっとターゲットとずれた記事だね。
最近は40代でも婚活してる人多いからいけると思ったのかな?+31
-5
-
112. 匿名 2017/03/16(木) 19:48:03
寒そうな服着てる女がいる方が嫌だわ
同性でも気遣うじゃん+30
-0
-
113. 匿名 2017/03/16(木) 19:48:10
花粉症で辛い、って言ってマスクしてても色気がないとか文句言いそうだね。この座談会のクソ男ども。+45
-0
-
114. 匿名 2017/03/16(木) 19:48:25
こういううっとうしい特集記事付きだから
ファッション雑誌って買わなくなったんだよな~+29
-0
-
115. 匿名 2017/03/16(木) 19:48:43
さくら咲くころって寒いといえば寒いけど真冬とは違うっていう、
温度だけみれば微妙だよね
でも戸外に長時間いるとすっごい冷える
真冬の服装でちょうどいいくらい+38
-0
-
116. 匿名 2017/03/16(木) 19:49:53
みんなの花見なのに女を動いて当たり前みたいなのほんとイラっとする。
それなら会費タダでコンパニオン並みの時給払ってくれ。
+61
-1
-
117. 匿名 2017/03/16(木) 19:50:06
美容院で渡されて読む程度だけど
もっと(考えも)落ち着いた大人な雑誌かと勝手に思ってた~。くだらねw+26
-1
-
118. 匿名 2017/03/16(木) 19:50:16
こんな薄っぺらい特集しか書けないから、ファッション誌が売れなくなるんじゃないの?
防寒かつファッショナブルに見せる技みたいなのを読者は望んでると思うよ
この雑誌ならね
もっと若者雑誌なら防寒するな!でもいいと思うけど
編集者の質が下がってる感じが否めませんな+69
-1
-
119. 匿名 2017/03/16(木) 19:51:52
あのさぁ、ファッション誌なら
『防寒するな』じゃなくて
『オシャレな防寒女』なら
わかるよ。防寒してこそオシャレな
んでは?防寒オシャレを特集すべき。
+94
-0
-
120. 匿名 2017/03/16(木) 19:51:59
参考にする時もない訳じゃないしたまに付録が嬉しいけども
商売の都合からモノ言う時も多々あるよね
そういうのは聞いてないからあんまり+1
-0
-
121. 匿名 2017/03/16(木) 19:52:23
>>118
ごめん、同意なのに間違えてマイナス触った+2
-1
-
122. 匿名 2017/03/16(木) 19:52:25
うるせぇ、じゃあこっちは「寒くない?女性は身体冷やしちゃいけないからね」って優しくブランケットやホットドリンク差し出してくれる男希望じゃ。+89
-0
-
123. 匿名 2017/03/16(木) 19:52:29
男ウケ気にした雑誌ってまだあるんだね~
80年代みたい
腰掛けOLとか、寿退社とかって言葉があった時代
男の意見が上から目線なのも同じ
今は2017年だよね~
+66
-0
-
124. 匿名 2017/03/16(木) 19:53:59
これ考えてた人オバサンかな?
バブルのような斬新すぎる。
もと現実的なタイトルにしては?
古いんだよ+19
-0
-
125. 匿名 2017/03/16(木) 19:55:15
いやまず
防寒>男の目だから
花見に来たなら花見てろよ
イチイチ女の服装だの行動だのチェックすんな+42
-0
-
126. 匿名 2017/03/16(木) 19:55:46
こんなこと言う男と花見したくねー+38
-0
-
127. 匿名 2017/03/16(木) 19:56:24
>>118
>>119
よくわかります
それが>>81に書いたダウンコートのした薄着
芸能人とかモデルとかのよく使う技です
男の目かがやくからまじで+1
-1
-
128. 匿名 2017/03/16(木) 19:56:43
ファッション誌は表紙にモテ〇〇とかの文字が踊るものばかりで買う気が失せる+22
-0
-
129. 匿名 2017/03/16(木) 19:56:47
お花見って、いかにも春のイメージだけれど、季節としては咲くのはまだまだ寒い時期。しかも夜に行くなんてなると本当に寒い。防寒は必要。
あと余談かもながらも、例年、ワイドショーやニュースで新入生さんや新入社員さんが、場所取りの為に学校や会社から、敢えてその役割を担わされてずっと待っていたりしている。親睦会的に大切なのかもしれないものの、いつも何とも思えない気持ちになる。会社の変革とか何とか色々と言われつつも、廃れないから…時代錯誤に思えてしまう。+32
-0
-
130. 匿名 2017/03/16(木) 19:59:26
クラッシー買ってるって人見たことない
美容室に行って出されたら見る程度だけど、モデルがイマイチなんだよなー+29
-1
-
131. 匿名 2017/03/16(木) 19:59:26
『大勢ならみんなの食べ物や飲み物に気を使えるかどうか』
大勢だからこそ手が回らないんだから、個人で管理しろそんなもん!!と思うんだけど。
女に対してあれこれ期待しすぎだわ。+50
-0
-
132. 匿名 2017/03/16(木) 19:59:33
>>123
服飾や世相なんかって三十年周期で「一周」するって説もありますよ
九十年代に八十年代への反発で一度すたれた「モテ」がいま脚光を浴びるのは不思議じゃない+3
-2
-
133. 匿名 2017/03/16(木) 20:01:34
>>127
CLASSY読む世代の太ももはアカンやろ+31
-0
-
134. 匿名 2017/03/16(木) 20:01:35
ファッション雑誌が売れなくなったのは、企画一つとってもあれ?おかしくね?って世間が突っ込めるようになったのもあるんだな。ゴリ押しも流行もマスコミにすっかり誘導されてたわ。恐ろしい+31
-0
-
135. 匿名 2017/03/16(木) 20:01:52
うちの課で一番もてるのは
テキトーなカッコで酒を飲みまくって酌もせずバンバン下ネタを言うアラサー女性です
もちろん巨乳で美人ですが+45
-0
-
136. 匿名 2017/03/16(木) 20:02:18
こういう企画って、ドラマの「コーエツさん」の雑誌部門みたいな方たちがしているのでしょうか
あれは、主人公女性がずっと憧れだったから誇張も入ってるかと思っていたけれど、こういうの見てると、何とも…+8
-0
-
137. 匿名 2017/03/16(木) 20:03:03
防寒は大事だと思う。
寒いと風邪ひくし全然楽しめない。+18
-0
-
138. 匿名 2017/03/16(木) 20:04:38
>>79
着物も首のとこや袖口開いてるからかなり寒いよ。着物こそ上にダウンとか着れないから冷えます(^_^;)+8
-0
-
139. 匿名 2017/03/16(木) 20:04:57
そもそもファッション誌に載ってる春服とか寒すぎて着れない。ノースリーブのワンピースなんていつ着たらいいの?+26
-0
-
140. 匿名 2017/03/16(木) 20:05:16
「若いコが着るピンクってあざといけど、大人がさりげなく着てるとオシャレに見えるしね」
どの年代の人がピンク着ててもいいだろうが。
花見関係ないし。+63
-0
-
141. 匿名 2017/03/16(木) 20:05:48
冷えるとトイレ近くなるし、薄着のやつに限って寒い寒いうるさいし、防寒絶対!+20
-0
-
142. 匿名 2017/03/16(木) 20:06:42
名前忘れちゃったんだけど、レオンの女性版みたいな廃刊になった雑誌面白かったな
ああいうのまた読みたい、ネタとして+9
-0
-
143. 匿名 2017/03/16(木) 20:07:02
こういうこという男はもちろん、全額お金は支払うんだよね?
ちゃんと朝から場所取りして、飲み物食べ物用意して、夕方寒くなったら、移動できるレストランも予約で、お願いしまーす。+36
-0
-
144. 匿名 2017/03/16(木) 20:08:25
汗臭い男ども、たいがいにしろ。+11
-0
-
145. 匿名 2017/03/16(木) 20:09:08
ハイスペ男なら金あるんだろうが、桜が一望できて温かいレストランや会場で花見企画しろや。+45
-0
-
146. 匿名 2017/03/16(木) 20:09:58
じゃあ次の日から一週間風邪なんでゆっくりさせてね。その間、仕事溜めるなよ
+13
-1
-
147. 匿名 2017/03/16(木) 20:10:29 ID:ctkQTUzz82
防寒我慢してお洒落してったって、寒い寒い言ってたら今度は防寒対策くらいしてこいよって言われるんでしょ。+28
-0
-
148. 匿名 2017/03/16(木) 20:11:54
つまり、「花見で女は動いて当たり前だろ。そこのしょーゆ取れよ、焼き鳥配れ、小皿さげろ、気が利かねぇなー。
あ?ナニ?セーターにコートなんて着てるの??花見なめてんのかよ」
って事ですねわかります(棒+56
-0
-
149. 匿名 2017/03/16(木) 20:12:28
他の人も指摘してるように、実際にはライターが一人でせっせと書いた記事だろうね
2chで言うところの“机が喋った”的な
>しゃべる机というのは新聞社などの「デスク」のことである。
>主に日刊ゲンダイや夕刊フジといった夕刊紙において、記者と「デスク」との会話形式で記事が書かれていることがある。
略
>記事の内容にも信ぴょう性がないため、こういった記事に対しては「机が喋った」「また机が喋ったのか」「ま机喋」などと書かれる。
しゃべる机とは - タネタン:あらゆる元ネタ・由来を集めるサイトmoto-neta.comしゃべる机とは しゃべる机というのは新聞社などの「デスク」のことである。 主に日刊ゲンダイや夕刊フジといった夕刊紙において、記者と「デスク」との会話形式で記事が書かれていることがある。記者が内容をデスクに話し、それにデスクが驚くというような内容が多...
+22
-0
-
150. 匿名 2017/03/16(木) 20:13:09
去年は桜もほぼ咲いてない糞寒い日に花見。しかも生理で真冬並みに防寒して行ったよw
ブランケット&貼るカイロ&サーモスにお湯&Tパックとインスタントココア持て行ったよ!
女の同僚・先輩からは超感謝されたけど、男性社員からババア扱いだったわ
+42
-0
-
151. 匿名 2017/03/16(木) 20:16:12
女性に冷えは本当に大敵。
関係ないけど、ウサギの話し書いてあるけど、ウサギは寂しいとーという説は、専門家によると、厳密には違うらしいですよ。+29
-0
-
152. 匿名 2017/03/16(木) 20:16:42
私は、ふわっとしたブラウスとひらっとしたスカートで、うちのモッフモフ大型犬連れていくね+24
-1
-
153. 匿名 2017/03/16(木) 20:17:02
薄着で寒いって言って終始仏頂してる女とちゃん防寒して終始笑顔の女とどっちとあんたらはお花見したいですか?って話しよ。+45
-0
-
154. 匿名 2017/03/16(木) 20:17:30
雑誌なんて、虚構の世界。
春の夜はまだ寒いから、薄着したら風邪引いちゃうよ。
冬の寒い時期に、女子アナが半袖着てる違和感に見えるよ。
皆、暖かい格好でお花見楽しもう。
+48
-0
-
155. 匿名 2017/03/16(木) 20:17:46
これ系の雑誌って
YOKO FUCHIGAMIみたいで笑える
まんまじゃん
秋山っていいとこつくよね+47
-0
-
156. 匿名 2017/03/16(木) 20:18:08
ちょっとうる覚えだけど、1、2年前にクラッシーで前、
〜〜(その時のトレンド)は〜〜(地名)が震源地!
みたいなの書いてあって、なんとなく変な雑誌だなと思った。
震源地の部分がうる覚えだけど、地震にまつわる言葉だったのは確か!+23
-4
-
157. 匿名 2017/03/16(木) 20:18:22
雑誌は服を売るためにあるものだからね〜+10
-0
-
158. 匿名 2017/03/16(木) 20:18:26
うーん、一応座談会はさせてますよ、たぶんどこも
やめた社員が暴露するようなケースもあるからまったくのでっち上げは記事にしません
ただ性格的に気分悪い事言ってくれそうなハイスぺ男を選んで参加させたりはします+6
-0
-
159. 匿名 2017/03/16(木) 20:19:05
>>156
うろ覚え、だよ!+25
-0
-
160. 匿名 2017/03/16(木) 20:19:51
>>155
ちょっと笑ってしまった
確かに、ですね
あの何とも言えない雰囲気が、どのキャラクターも絶妙で面白い+6
-0
-
161. 匿名 2017/03/16(木) 20:19:58
このリンク先にある
『主役はデザイン事務所に勤めるグラフィックデザイナー。
一見オシャレではあるが、入院中の母の治療費や弟の学費を負担しているため、
支出を切り詰めた生活を送るという、おそらく着回し企画初の貧乏設定。
主食はどん兵衛で玉の輿を夢見る29歳が、
合コンを抜け出したときに遅れてきた彼と目が合って……。』
っていう着回し企画のほうは読んでみたい。+52
-2
-
162. 匿名 2017/03/16(木) 20:20:45
寒いとトイレ近くなるから大変なんだ!
暖かい服装は許してほしい+19
-0
-
163. 匿名 2017/03/16(木) 20:21:54
こういう事あるから、お花見は、本音は、女性同士で楽しく見に行くのが気楽で楽しい+44
-0
-
164. 匿名 2017/03/16(木) 20:22:17
私はよく「寒くない?」って言われると「大丈夫!お肉っていうものを着てるから〜」って答えてます+12
-0
-
165. 匿名 2017/03/16(木) 20:27:17
防寒するな・パステル色を着ろ・他人に気を使え!
夜鷹へのアドバイス?+24
-0
-
166. 匿名 2017/03/16(木) 20:28:01
後々人に迷惑かける(風邪ひいたり、熱出したり)くらいなら防寒するけど。+9
-0
-
167. 匿名 2017/03/16(木) 20:31:02
寒くならないように踊ったりしたらいいのよね。恋ダンスとか、恋するフォーチュンクッキーとかね。
って言えるような人だけ行ってきたらいいわ。+9
-0
-
168. 匿名 2017/03/16(木) 20:32:10
面倒くさいから男とは花見いかない。かといって女だけで花見してると酔っぱらいに絡まれるし面倒くさいしにおいも臭い+11
-0
-
169. 匿名 2017/03/16(木) 20:33:10
「若いコが着るピンクってあざといけど、大人がさりげなく着てるとオシャレに見えるしね」
この一文、いかにも女(しかもちょっと年齢がいってる)が考えた文章って感じw
男は普通こんな細かいこと気にしないでしょ+72
-0
-
170. 匿名 2017/03/16(木) 20:35:47
防寒着来て雰囲気壊すっていうなら
もう着物を推奨しろよ。+2
-2
-
171. 匿名 2017/03/16(木) 20:40:32
「モテ」って言葉をちらつかせながら
男の意識の下に女置こうとしてるだけでは?
逆もまたしかり、縛り入れる感じで+14
-0
-
172. 匿名 2017/03/16(木) 20:44:34
むしろ、薄着でパステルカラーの女性のために暖かいブランケットを用意したり、暖かい飲み物や食べ物を積極的に世話してくれる男性がモテる。
女は薄着で凍えてるんで動けないんだよ。
+39
-0
-
173. 匿名 2017/03/16(木) 20:46:42
実際ミニスカを履いてきた女性が居たら、例えお酌などの気配りができずとも喜んでデレデレしてミニスカを見る男は沢山居そうなんですけど…。
そして、防寒ができず寒がって周囲の人に気を使わせて迷惑かけるよりは、ちゃんとあらかじめ寒くなることを見越して防寒できてる子の方が偉いと思うんですけど。
花見の季節って、まだまだ寒いもの。いよいよ薄着ができるようになり始めるのは、桜が散ってつつじが咲き始める頃だよ。+27
-0
-
174. 匿名 2017/03/16(木) 20:51:34
花見自体が寒いのに、防寒するなってバカじゃないの?
女は基本身体を冷やしちゃダメ!+16
-0
-
175. 匿名 2017/03/16(木) 20:52:19
>>172
男でも女でも他人の手をわずらわせないのが一番えらいと思う+15
-0
-
176. 匿名 2017/03/16(木) 20:55:38
もう現代のお花見は真面目に桜を観たい人どれくらいいるんだろ?
防寒しすぎNG、お酌コンパニオンみたいなこと望んでるならお座敷行くしかないじゃん
男同士でカップ酒片手に『酒が呑めるぞ~♪』でも唄ってろ!+24
-0
-
177. 匿名 2017/03/16(木) 20:59:23
うちの会社は花見で世話役するのがめんどいから不参加にする女性社員は結構いるよw私もそう+29
-0
-
178. 匿名 2017/03/16(木) 21:00:47
>>132
ちょっと前まで、モテとか愛され○○とか
雑誌で流行ってなかったっけ?
だから今モテとか言ってると古く感じる。+22
-0
-
179. 匿名 2017/03/16(木) 21:01:49
うちの旦那付き合ってる時から、公園デートのときは「スニーカーでおいでね」「寒いから暖かくしておいでね」と言ってた。
男って色気ないなと思ってたけど、こういうのを聞くと非常に現実的で有り難い男だったんだな。+53
-1
-
180. 匿名 2017/03/16(木) 21:05:46
お花見の時ってまだまだ寒くて凍えてるイメージしかない。ビールなんて寒くて飲めないから防寒対策は大切+12
-0
-
181. 匿名 2017/03/16(木) 21:14:56
参加女性全員この通りやってきたから、お開きの時間になる前に全員抜けると思う。
花見の時期はトレンチコートくらいじゃ寒いもん。+13
-0
-
182. 匿名 2017/03/16(木) 21:15:04
>>161
確かに気になる!
CLASSY.立ち読みしに行かなきゃだわ(笑)
続き
『こちらの女性、家族への仕送りで生活がキツキツの割には、合コンだの合コンの反省会だの広告代理店とカラオケだの派手に遊びまくっています。
時々「やばっ、貧乏設定だった」と思い出すのか、脈絡もなくどん兵衛を食べさせられる主人公。
どん兵衛を貧乏のアイコンにするところ自体、世間からズレにズレた感覚です。
あ、また女性誌の着回し企画につっこむなんて野暮なことを……。
そして「留学経験もある医者」のはずのイケメン男性が、実はただの売れない絵描き志望だったことが発覚。
この男性に合わせようと「近所に実家があってヴァイオリンが趣味」などと結構なウソを並べていたどん兵衛女子は、自分のことを棚に上げてドン引き。
しかし、その後代理店マンとデートしても、商社マンと合コンしてもあの人のこと考えちゃう。これってもしや……
そう、完全にドラマ『やまとなでしこ』(フジテレビ系)のオマージュでした。』
+25
-0
-
183. 匿名 2017/03/16(木) 21:17:16
>>72
清々しいほどのディスりっぷりに惚れた+20
-0
-
184. 匿名 2017/03/16(木) 21:21:51
花見の時期って季節的にトレンチとか着たいけど寒いから冬のコートの方がちょうど良かったりするよね。
シートの上とかだから白とか着たら汚れるし、なんだかんだでカジュアルな服装になる。
むしろ男受け狙いすぎると頑張ってる感出るし。+11
-0
-
185. 匿名 2017/03/16(木) 21:33:52
>>54
すごい正論!(笑)+6
-2
-
186. 匿名 2017/03/16(木) 21:34:20
男友達が奥さんを紹介がてら花見に連れて来たんだが、真っ白なお洋服にハイヒール、巻き髪だった。
うちらはみんな防寒と座りやすさ重視のカジュアルな格好でグタグダ飲んでる花見だったから場違い感が凄かった、、。+25
-0
-
187. 匿名 2017/03/16(木) 21:40:08
男にもなにか要求しようぜ!+24
-0
-
188. 匿名 2017/03/16(木) 21:47:18
>>169
つまりは《ピンクがオシャレに見える大人()の年齢》が書いてる、と言うことね~
どーりで古臭いわけだwww+10
-0
-
189. 匿名 2017/03/16(木) 21:47:53
女性の身体は冷やしたら駄目だよ。+11
-0
-
190. 匿名 2017/03/16(木) 21:48:10
>「お花見の時って結構その人の性格が分かる気がする」
すごいブーメラン。
自分の目の保養のために、防寒だめパステル着ろって人より、
風邪引くといけないから暖かい格好してきなね
って言ってくれる男性の方がいいと思う。+53
-0
-
191. 匿名 2017/03/16(木) 21:49:38
>>187
パステルカラーのスーツ着てきて、春らしさを服で演出してほしいw+10
-0
-
192. 匿名 2017/03/16(木) 21:51:58
男だけモコモコした暖かそうなの着てる隣で、薄着でガタガタ震えてる女なんて、端から見たらバカ女にしか見えないわ。
+37
-1
-
193. 匿名 2017/03/16(木) 22:06:02
フリースの毛布持っていかないと
唇、紫色になる。+4
-0
-
194. 匿名 2017/03/16(木) 22:13:52
男性はぜひこの恰好で+20
-0
-
195. 匿名 2017/03/16(木) 22:15:02
+19
-0
-
196. 匿名 2017/03/16(木) 22:17:20
今日も寒いよ~!!
まだ冬コートは手放せないし春らしい格好無理!!+9
-0
-
197. 匿名 2017/03/16(木) 22:42:21
もうこういうさ、座談会みたいな企画古くない?
昔っからあるけど何も参考になんないし。
なんだかわかんない連中のただの無駄話なんか読みたくない。+37
-0
-
198. 匿名 2017/03/16(木) 22:48:23
そんなこと言うやつは花見行くな!!+3
-0
-
199. 匿名 2017/03/16(木) 23:01:39
寒いわ、花粉症だわで、花見なんて苦痛でしかないのに、オトコ目線で服装選べない。+4
-0
-
200. 匿名 2017/03/16(木) 23:17:18
>>186
安野モヨコの美人画報思い出した
編集者達と旅行だか何かに行った時、他の女性陣はみんな「自分の事は全部自分でやる」的な動きやすさ重視の服装だったのに
男性編集者が連れてきた嫁だけはずっとワンピース&華奢なサンダル
あと、夏祭りだかに行った時も嫁だけは浴衣姿
「守ってくれる男が常に傍にいるからこそ出来るスタイル」って書かれてた
表向き、女の子らしくて可愛い!ああいう子いいよね!という風に描いてるんだけど、文章やイラストから「こういう女は好きになれねーんだよ、ちくしょう!」みたいな本音がひしひしと伝わってきたなw+19
-0
-
201. 匿名 2017/03/16(木) 23:17:31
>>182
私もひさしぶりにCLASSY購入してどん兵衛コーデに衝撃うけて色々調べたら、CLASSY何やら着まわしコーデで過去にも面白かったのが沢山あったみたいでした。
一番は、しょっぱなから体調不良と吐き気で妊娠かも!?と主人公が不安になりながらもぺたんこシューズで着まわして、売れないアーティストの彼を支えつつ、ついに妊娠告白…!みたいな流れもありました(・・;)+33
-0
-
202. 匿名 2017/03/16(木) 23:28:54
防寒しないで体調崩したらぐちぐち言うくせに+13
-1
-
203. 匿名 2017/03/16(木) 23:31:37
>人のために動く気ないでしょ
はい。ないです。+28
-0
-
204. 匿名 2017/03/16(木) 23:32:54
女性に期待しすぎよ+19
-0
-
205. 匿名 2017/03/16(木) 23:46:30
寒いから暖かい格好でいいからねって言ってくれる男性と行きますからw
まぁ、いいんじゃない?
あ、こんなオトコやめとこうって見定めるきっかけになっていいよw+28
-0
-
206. 匿名 2017/03/16(木) 23:51:13
これ男目線?何様だ(笑)
自分たちはそんなに完璧なんかい
さあ顔を見せてみろと言いたい+22
-0
-
207. 匿名 2017/03/16(木) 23:55:54
いくらファッショナブルでも気温無視した痩せ我慢な格好はお洒落ではないと思ってます。
機能的で楽しく嬉しくなる装いがお洒落なんだと思う。+19
-0
-
208. 匿名 2017/03/17(金) 00:09:57
なら花見にかかる金は男どもで負担してね?
そしたら、かんわいい格好でお酌してやるよ!寒いさからカイロと膝掛けとパステルカラーのダウン着るけどね!+11
-1
-
209. 匿名 2017/03/17(金) 00:18:35
男性陣はスーツにネクタイでくるんだろうな?+10
-0
-
210. 匿名 2017/03/17(金) 00:37:25
鏡見てから言おっか(´・ω・`)興味ねぇ会社の男どもになんで気ぃ使わなきゃいけねぇんだよバーカ、冷えたらコートでもかけてくれんのか?+23
-1
-
211. 匿名 2017/03/17(金) 00:49:19
女に冷えが大敵なことも知らないバカ男に聞く耳持つ意味がないので、防寒していきますが、何か?+19
-0
-
212. 匿名 2017/03/17(金) 00:51:12
じゃあお前ら春らしい服装の女用にもっこもこのあったかい毛布用意しろよな。女に気使えって言うなら男もそれぐらい気きかせろ。+20
-0
-
213. 匿名 2017/03/17(金) 00:51:43
お前らの為に服を選んでないから。
+17
-1
-
214. 匿名 2017/03/17(金) 00:54:06
女の服でテンション左右されるなら男が働けばいいじゃん。飲み物や料理を取り分けてよ。
女はかわいい服着てだまって食べてるから。
+23
-0
-
215. 匿名 2017/03/17(金) 01:03:40
へー
じゃあアラフォーでもピンク来て、
お花見行ったらモテるかね〜〜
この記事書いたやつ、
クズ(´・ω・`)+21
-0
-
216. 匿名 2017/03/17(金) 01:06:20
あと、そこまで言うならそれなりのハコを用意しろ。
暖房、コタツ、鍋セットなど。
普通の外の花見ならいかないから。やろーだけで勝手に地べたに座ってろ。+12
-0
-
217. 匿名 2017/03/17(金) 01:06:26
3月、4月って日中暖かくても足元は冷えるよね。夜はまだ寒いし。+14
-0
-
218. 匿名 2017/03/17(金) 01:08:42
こういった男尊女卑、いつまで続くのか。
イラッとするわ。+39
-0
-
219. 匿名 2017/03/17(金) 01:36:27
防寒を考えた服装に萎える?寒さよりお前が萎えるかどうかを気にしろって??
うざすぎる、何様だよボケ+11
-0
-
220. 匿名 2017/03/17(金) 01:55:36
>>201
これ私もみた!
ぺたんこ靴のコーデをしたいのはわかるけど設定がいきなりこれ?!みたいな(笑)
たしか最後は妊娠してなかったけど彼にプロポーズされた気がする+26
-0
-
221. 匿名 2017/03/17(金) 01:59:36
ジーンズでテキパキ動ける女子が結局モテるのですよ。ちゃんとした男性は見てくれてますよ。+7
-5
-
222. 匿名 2017/03/17(金) 03:05:41
春の花見、夏のバーベキュー、彼氏だろうが友達だろうが誘われても毎回断ってた。
行ったらなんか手伝わなきゃだし、だいたい寒いし暑いし何が楽しいのかわからない。
だったらその時間建物内でおいしいランチ食べたい。
だけど子供ができたこの先、ママ友とかの付き合いが始まるとそんなこと言ってられなくなるんだろうな、と今から面倒くさい。
+7
-0
-
223. 匿名 2017/03/17(金) 03:11:26
花見時期に綺麗色の薄着女子を求めるなら、桜が綺麗に見えるホテルのランチとかでも誘えや。
安い地べたの花見なんか誘っといて偉そうなこと言ってんじゃねー
+20
-0
-
224. 匿名 2017/03/17(金) 03:16:39
>>221
今は逆にそういう女はあざといとか言われてるよ。
飲み会ですぐサラダ取り分けてる的な女の位置づけ。
結局は防寒してようが、黒着てこようが、ただ座ってようが美人にはかなわないよ。
最終的に狙ってんのはみんなそこ。
デニム女子は本命に玉砕したときの控えよ。+17
-0
-
225. 匿名 2017/03/17(金) 03:22:44
ガル民には分からないですよ。
おしゃれは我慢って言葉◡̈
+1
-10
-
226. 匿名 2017/03/17(金) 03:45:15
>>225
その感覚古い+18
-0
-
227. 匿名 2017/03/17(金) 04:03:21
なんで寒いの我慢しながら男好みのオシャレして、男達に料理つぎ分けなくちゃいけないわけ?自分達で動けや!男より自分の体のほうが大事だから防寒して行くわ。+20
-0
-
228. 匿名 2017/03/17(金) 05:59:09
面白いな〜と思うのは、光文社の雑誌、JJとクラッシーは持て命、高収入の男性ゲットに命かけますみたいなのがテーマなんだけど、いざゲットした層がターゲットであろうVERY、ストーリーあたりになると割と男性受けは狙わず女同士のマウンティング対策に明け暮れてるところ。+35
-0
-
229. 匿名 2017/03/17(金) 07:15:45
これだから男と飲むのは嫌なんだよ。酌しなかったら気がきかない女、したら媚びてる、こいつホステスかよ、彼氏でもないのにファッションやら化粧、髪型ちょっとでも自分の好みじゃないと文句、そういうのが嫌で行くのを断ると付き合い悪いとまた文句。男って本当面倒くさい生き物。+20
-0
-
230. 匿名 2017/03/17(金) 07:34:57
地面に座るイベントにミニスカはアンマッチだけど、防寒は大事でしょ。
むしろちゃんと防寒した上で、膝掛けやストールを貸せるとか、温かい飲み物を持って来るくらいの女のがモテるよ。+9
-0
-
231. 匿名 2017/03/17(金) 07:36:36
「ダウンにムートンブーツにニット帽ね。春らしい桜を楽しみに来てるのに、ムード台無し」だそうです。
→桜楽しむ目的女がどんな服来てたっていいだろw
ウサギは寂しいと死ぬなどと言いますが、女は冷えると死ぬんですよ。
→よくぞ言ってくれました
てかこの男ども、花見じゃなくて女漁りたいだけじゃねーか。花見と称して酒飲みたいだけのオッサンのがずっとましだわ
+27
-0
-
232. 匿名 2017/03/17(金) 07:49:06
とはいえ、「お花見」だから真っ黒ダウンより綺麗色をまとった方がいい、ってのは分かるわ。
男女ともにね。記事には男もせめて明るい色のアウターにしろよってイラってするけど。
経験上、お花見は濃いめの色のロングスカートに明るめの色のアウターがよかったよ。
パンツよりロングスカートの方が足を崩しても綺麗だしあったかタイツなんかを仕込みやすい。ただしウエストゴムだと裾を踏まれたりした際に危ないから注意。
お花見モテアイテムは、おりたたみ座布団。
100均にあるもので充分。
男より女にモテます+7
-4
-
233. 匿名 2017/03/17(金) 07:59:37
でも、パステルのピンクなんか花見に着てたら、桜が映えなくて野暮じゃない?+21
-0
-
234. 匿名 2017/03/17(金) 08:05:30
喜び組でもないしあんたらの母親でもない+26
-0
-
235. 匿名 2017/03/17(金) 08:07:54
花見と称した小接待+21
-0
-
236. 匿名 2017/03/17(金) 08:24:00
お酌してもらいたい男性の気持ちがわからない
私は自分のペースで飲みたいからさ+13
-0
-
237. 匿名 2017/03/17(金) 08:26:12
>>179
羨ましい
思いやりがある人だね
私なんてスカート履いて欲しい、スカートでなくてもヒールのある靴で女らしくして欲しいって言われてヒール履いたら、鎌倉散策とか江ノ島散策(ヒールで登り下りしましたよ)連れてかれて散々だったよ
無理だと思って別れたけど、ちょっとした気遣いや思い遣りがあると嬉しいよね+20
-0
-
238. 匿名 2017/03/17(金) 08:34:20
合コンならおしゃれする。
それ以外の付き合いなら、仕事だと割り切って、防寒して、業務の一環としてお酌や片付け。
会社でも女性として、ある程度チヤホヤされたいなら、オシャレと気遣いをがんばるしかない。
男が上からでムカつくけど、昔からそうなんだから仕方ない。
私だったら、合コン以外行かないけどね。+6
-1
-
239. 匿名 2017/03/17(金) 08:53:26
こういうこと言ってる奴って、きっと結婚して子供生まれてからも奥さんにいつも綺麗な格好していて、とか怒らないでニコニコキラキラ育児してほしいって言いそうな男版お花畑な感じがする。+28
-0
-
240. 匿名 2017/03/17(金) 09:06:54
>>87
それな+5
-0
-
241. 匿名 2017/03/17(金) 09:22:47
美人防寒 〉 ブスオシャレ
になるお察し+4
-0
-
242. 匿名 2017/03/17(金) 09:34:35
ウチも花見やるけど、薄着禁止だよ~って上司(男性)から言われてるし、カイロ配ってくれるよ
まともな上司で良かった
+27
-0
-
243. 匿名 2017/03/17(金) 10:35:52
>>9
正解!+1
-0
-
244. 匿名 2017/03/17(金) 10:41:27
黙れ小僧(・д・)
+5
-0
-
245. 匿名 2017/03/17(金) 13:14:53
あーもーうるさーい!!!
防寒対策して何が悪いんだよ(-_-;)
余計なお世話じゃ!友達と花見するわ!+7
-0
-
246. 匿名 2017/03/17(金) 13:51:12
座談会()という名のライターのでっち上げ。
こんなくだらない座談会に出てるけど、広告代理店勤務とかなんでしょ(笑)+9
-0
-
247. 匿名 2017/03/17(金) 14:03:30
じゃあ気温あげてみろや+7
-0
-
248. 匿名 2017/03/17(金) 14:04:39
薄着のコンパニオンが欲しけりゃ金を払え+12
-0
-
249. 匿名 2017/03/17(金) 14:55:27
寒さに震え、異常な程に他人に気を使わなければならない花見ならやらなくて結構。
家でぬくぬくと飲んでるほうがまし+8
-0
-
250. 匿名 2017/03/17(金) 16:02:28
雑誌でよくあるこのテの「座談会」に出てる人達って何者?w+9
-0
-
251. 匿名 2017/03/17(金) 16:49:10
>>111
今は完全にアラサー対象の雑誌になりましたよ!結婚ネタ、デートネタも毎回盛り込まれていますし、読モも30歳前後の方ばかりです。
しかも最近、クラッシィの売りだったこなれカジュアルをやめたらしく、マノロやルブタンを普段使いしている感じの紙面なのですが、これが普通に買えるのってアラサーではまずいないよな…と思われるだけに、迷走しまくっていると思います。
トピズレすみません+6
-0
-
252. 匿名 2017/03/17(金) 16:50:52
>>1必死だな(笑)+1
-0
-
253. 匿名 2017/03/17(金) 17:21:14
昼間公園で愛犬とお散歩しながらお花見する方が幸せだわ+5
-0
-
254. 匿名 2017/03/17(金) 17:56:26
取り分けとかお酌が要らないコンビニ弁当、おにぎり、缶ビールで我慢しなよ。どうせ花見の食事なんて録に味あわないんだろうし。+6
-0
-
255. 匿名 2017/03/17(金) 17:59:28
クラッシィは文章部分とかものすごい適当でもはや笑いを取りに来てるとしか思えない時が結構ある。女性誌によくあるチャートみたいなやつとか、毎回笑わせていただいてる+1
-0
-
256. 匿名 2017/03/17(金) 18:33:46
酒飲んだらもうわかんねーだろ+5
-0
-
257. 匿名 2017/03/17(金) 18:38:17
いまどき地べたに座ってお花見しないよ。地下から冷えが伝わってくる。冷えは女性の大敵。+6
-0
-
258. 匿名 2017/03/17(金) 19:27:48
こういう雑誌に出てくる男(一般人)ってどうしてこう上から目線なんだろう
雰囲気イケメンなのに顔出し&ドヤ顔で彼女の有無や好きなタイプとか
人気俳優・ジャニーズばりに色んな質問に答えてるし
しかもご丁寧にSNSのアカウントまで公表してるんだもん
馬鹿じゃね?ってしか思わんしページの無駄だわ+7
-0
-
259. 匿名 2017/03/17(金) 20:07:42
>>164だけど脂肪は冷えるんだよなぁ+2
-0
-
260. 匿名 2017/03/17(金) 20:12:45
>>194いいね
男も春っぽくね!!
ガタガタ震えてろ+4
-0
-
261. 匿名 2017/03/17(金) 21:40:58
おしゃれ馬鹿は嫌いです
寒いのに薄着して風邪ひいて鼻水垂らした
中高生に迷惑かけられたことある+4
-0
-
262. 匿名 2017/03/18(土) 00:34:05
「ウサギは寂しいと死ぬなどと言いますが、女は冷えると死ぬんですよ。」
なんか笑った。
でも本当、冷えはくる。+6
-0
-
263. 匿名 2017/03/18(土) 00:36:39
表紙の、仕事服「週五も着るのに手抜きしすぎじゃない?」って…
週五も着るから、手抜きなんだよ+8
-0
-
264. 匿名 2017/03/18(土) 07:21:47
今は防寒しながらオシャレもする
って方向の方が売れると思うよ+0
-0
-
265. 匿名 2017/03/18(土) 14:04:55
つか花見コーデに限らず雑誌に出てくる〇〇コーデって参考にもなる事殆ど無い。
〇〇OLの一週間着まわしコーデとか、そんな水商売みたいな格好で仕事してる奴いんのか?みたいなのあるし。+3
-0
-
266. 匿名 2017/03/19(日) 00:22:24
>>221
あーじゃあ私は圏外だな。
動く気ないし。しかも、テキパキなんて笑。
ま、私の彼は欧州人ですが、彼らは女性に料理の取り分けやお酌なんてさせません。してくれます。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する