-
1. 匿名 2017/03/15(水) 18:42:06
結婚が決まり今指輪を探していますが正直お金があまり無いです!
なので比較的リーズナブルな指輪でおすすめのお店、ブランドを教えてください!
ちなみに予算はペアで15万以内が希望です( ;∀;)
+93
-10
-
2. 匿名 2017/03/15(水) 18:43:09
出典:www.heavenly-red.jp
+20
-2
-
3. 匿名 2017/03/15(水) 18:43:21
+207
-18
-
4. 匿名 2017/03/15(水) 18:43:31
ティファニーはシンプルなのはそこまで高くないよ+100
-19
-
5. 匿名 2017/03/15(水) 18:43:32
ゴメン
15万ってリーズナブルじゃないと思った+441
-43
-
6. 匿名 2017/03/15(水) 18:43:44
カルティエ。+11
-19
-
7. 匿名 2017/03/15(水) 18:43:58
+3
-9
-
8. 匿名 2017/03/15(水) 18:44:00
銀座の名前忘れたけど、プラチナで1人10万くらいで買ったよ+6
-22
-
9. 匿名 2017/03/15(水) 18:44:04
スタージュエリーで夫婦で15万程度でした!
プラチナで、私のだけダイヤが一粒ついてます。
種類もたくさんあるのでオススメです!
フェアやってるときだと内側に誕生石入れてくれたりしますよー!+173
-7
-
10. 匿名 2017/03/15(水) 18:44:06
無理していま買わなくても、5周年とかに良い指輪ん買うという手もあるよ
ジュエリー店で働いてるけど、そういうお客様も結構いらっしゃるよ!+216
-9
-
11. 匿名 2017/03/15(水) 18:44:23
ダイヤモンドシライシ+17
-12
-
12. 匿名 2017/03/15(水) 18:44:27
4℃
1つ8万くらいだったから16万だけど、もっと安いのもあったよ+182
-14
-
13. 匿名 2017/03/15(水) 18:44:33
TSUTSUMIとか?+40
-5
-
14. 匿名 2017/03/15(水) 18:44:39
+24
-21
-
15. 匿名 2017/03/15(水) 18:44:47
+52
-27
-
16. 匿名 2017/03/15(水) 18:44:53
アーカー
知らんけど+1
-35
-
17. 匿名 2017/03/15(水) 18:45:16
私シンプルなのが好きで細いプラチナの指輪に小さいダイヤが入ってるタイプで7万くらいでした。
アイプリモです。+38
-5
-
18. 匿名 2017/03/15(水) 18:45:27
4℃とかどうですか?+96
-11
-
19. 匿名 2017/03/15(水) 18:45:57
オーダーメイドいいですよー!
相性良い人だと素敵に仕上げてくれるし、私はプラチナで作ってもらったけど2つで7万くらいだった!予算は20万くらいって伝えてたんだけどデザインがシンプルだったので笑+79
-8
-
20. 匿名 2017/03/15(水) 18:46:03
15万あるならお店を見て回れば結構な数あると思うよ!+204
-3
-
21. 匿名 2017/03/15(水) 18:46:32
クリスチャンバウアーで、私8万、夫6万で買ったよ。シンプルで飽きのこないデザインで気に入ってます。+24
-2
-
22. 匿名 2017/03/15(水) 18:47:00
文房具のイメージだけど、パイロットのマリッジリングは?
プラチナなのにリーズナブルだよ。+83
-1
-
23. 匿名 2017/03/15(水) 18:47:18
1.5万ならまだしも、ペアで15万出せるならどこのお店にもあると思う!意外と好きなの選べる金額だと思うよ!+242
-2
-
24. 匿名 2017/03/15(水) 18:48:19
田中貴金属(ギンザタナカ)
リーズナブルで可愛いのもあるのでオススメします(*´꒳`*)+121
-4
-
25. 匿名 2017/03/15(水) 18:48:46
御徒町の問屋で買うと質のいいものがリーズナブルに買えるよ。セミオーダーみたいにもできるし。
ブランド物の一番安物を買うくらいならノーブランドで良い質の物買ったら良いのでは?お釣りくるよきっと。+103
-9
-
26. 匿名 2017/03/15(水) 18:49:19
4℃で買いました。
18万くらいしたけど安いのだったらもっとおさえられると思う。
なにより保証が永年で他よりしっかりしてると思った!+73
-12
-
27. 匿名 2017/03/15(水) 18:49:43
おめでとうございます!
カナル4℃はどうですか?
4℃より安いです。
私はハーフエタニティ、旦那がシンプルなもので
2つで15くらいだったかと・・・
安いのもっとありましたよ!+34
-6
-
28. 匿名 2017/03/15(水) 18:49:46
妥協して買うより、気に入ったのを見つけるまで貯金してもいいんじゃない?+17
-5
-
29. 匿名 2017/03/15(水) 18:50:20
ガラ御徒町をオススメされて行きましたが、すごく良かったです!
お店に行ったのですが気になる商品や店員さんのオススメを片っ端から気軽に試着できました!
ペアで10万円くらいですよ!プラチナで女性はダイヤ入りのものもそれくらいの値段です。+84
-3
-
30. 匿名 2017/03/15(水) 18:50:37
調べてみたら結婚指輪の相場は10万〜20万
考えてみると貴金属って値段上がってるのよね(^◇^;)
20年前に結婚した私は奮発してペアで10万だったもんで
>>5です
失礼しました+66
-4
-
31. 匿名 2017/03/15(水) 18:51:52
本当にお金無かったから、シンプルな結婚指輪にしたよ。通販。
結婚指輪 ペア プラチナ
で検索すると沢山出てくる。サイズだけジュエリーツツミで測って注文した。⬅︎ツツミすまん。+10
-4
-
32. 匿名 2017/03/15(水) 18:53:06
ネットのオレフィーチェ!質よくて安いよー+4
-7
-
33. 匿名 2017/03/15(水) 18:53:27
いま結婚六年目だけど、結婚指輪入んないや~
出産後すぐに体重戻ったけど、授乳やめてから7キロ増えた…
旦那が一人で選んだ指輪で気に入ってなかったからサイズ直ししてない+5
-18
-
34. 匿名 2017/03/15(水) 18:53:36
最近4℃で結婚指輪買いました(^ω^)
値段も15万いかないくらいのものも
ありましたよ!
接客も丁寧でよかったです☆+40
-7
-
35. 匿名 2017/03/15(水) 18:53:52
うちなんか2万のシルバーリングだけど、別にそれでいいやって思ってる。
とはいえお金があったらお高い指輪がいいなぁとは思います。矛盾してるかw+107
-7
-
36. 匿名 2017/03/15(水) 18:54:24
リーズナブルにしたいならオリジナルのにしたら?
メーカー品はメーカーの名前で値段が上がってるからね+9
-2
-
37. 匿名 2017/03/15(水) 18:54:44
emとかも、ファッションのはごろっとしたデザインだけどブライダルシリーズは綺麗目なデザインあった気がするよ!+10
-2
-
38. 匿名 2017/03/15(水) 18:56:02
>>6
いや、安くてシングル20万からの紹介しても+11
-0
-
39. 匿名 2017/03/15(水) 18:56:17
予算15万なら、ノーブランドであれば、プラチナの指輪たくさんありますよ。私はツツミで婚約指輪と結婚指輪(プラチナ3つセット)で20万円でしたので、結婚指輪だけだったら、もっといいのが買えると思います。+38
-0
-
40. 匿名 2017/03/15(水) 18:56:31
マイレというハワイアンジュエリーにしました。お互いにこだわりを入れましたが夫婦で15万くらいでした!
婚約指輪はアンジェリックフォテッセというところで安かったので、そちらの結婚指輪も安いと思いますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ+6
-4
-
41. 匿名 2017/03/15(水) 18:57:02
ムードとか気にしないなら、御徒町の貴金属問屋街が安いよ。+22
-1
-
42. 匿名 2017/03/15(水) 18:57:29
銀座のアンジェリックフォセッテだったかな?
ゼクシィとかにも載ってるお店のだけど、うちが買ったのは1本6万でした。
ちゃんと裏にブルーダイヤいれてくれましたよ。
他にも凄いいっぱいあったからお店で彼と選ぶのが一番だと思います。
お幸せに!+29
-2
-
43. 匿名 2017/03/15(水) 18:57:48
私もカナル4°Cでした(^ ^)
普段使いできるシンプルなものを選んだので、ペアで10万くらいだったと思います!+11
-3
-
44. 匿名 2017/03/15(水) 18:58:23
チタンのペアで10000円なんですけど、、、リーズナブルだよ!マジで。
15万なんてリーズナブルなうちに入らないよ。
ちなみにチタンだからキズは全く付いてない!変形もなし!
安いから何かにぶつけても雑に扱っても気にならない。。。っすよ。+95
-2
-
45. 匿名 2017/03/15(水) 18:59:08
うちとはデザイン違うけど、ぺぺの値段はこんなもんだった。
+62
-0
-
46. 匿名 2017/03/15(水) 19:00:04
俄(にわか)
日本のブランドで全て京都で作っているみたいです。
シンプルなものから独特なフォルムのものまでそこまで高くないお値段で揃ってますよ!+91
-11
-
47. 匿名 2017/03/15(水) 19:02:35
ミスプラチナ
最初に価格見たとき目を疑ったよw
メーカー直販だから限りなく原価に近いらしい。
品質は?です。+33
-0
-
48. 匿名 2017/03/15(水) 19:03:56
うちはノジェスにしました!
ピンクゴールドが肌に馴染んでとても気に入っています。
ふたりで10万いかないくらいでした(^_^)+24
-0
-
49. 匿名 2017/03/15(水) 19:04:24
プラチナやめてパラジウムにしたらすごく安くなった!+9
-1
-
50. 匿名 2017/03/15(水) 19:06:15
カフェリング。プラチナブライダル専門店です。
対応も丁寧でしたよ~。+7
-1
-
51. 匿名 2017/03/15(水) 19:08:29
トピずれかもだけど、なんでツツミってマイナスなの?+10
-0
-
52. 匿名 2017/03/15(水) 19:08:29
4℃
カナル4℃
ガラ御徒町
ミスプラチナ
などが気になってる。
俄かわいいけど高そう?+17
-0
-
53. 匿名 2017/03/15(水) 19:09:05
>>51
おばさんくさい+11
-5
-
54. 匿名 2017/03/15(水) 19:09:52
婚約指輪のデザインは??+4
-0
-
55. 匿名 2017/03/15(水) 19:10:55
ヴァンドーム青山にしました。そんなに高額ではなかった。+27
-0
-
56. 匿名 2017/03/15(水) 19:11:25
ギンザタナカに一票!
シンプルな結婚指輪はかなりリーズナブルなのに質が良いよ〜!!+22
-1
-
57. 匿名 2017/03/15(水) 19:12:19
御徒町ガラで買いました!
婚約指輪15万、結婚指輪ペアで10万。
私の結婚指輪は小さなダイヤが5粒くらい並んだ感じです。
デザインもたくさんあってよかったです。+7
-0
-
58. 匿名 2017/03/15(水) 19:19:07
えっ?15万て、平均的じゃない?
デパートで色々見て回ったとき、そんなもんだったけどな。+33
-1
-
59. 匿名 2017/03/15(水) 19:20:04
ヴァンドーム青山にしました。
ほとんど15万以下だったよ。+15
-0
-
60. 匿名 2017/03/15(水) 19:20:48
田中貴金属(ギンザタナカ)
リーズナブルで可愛いのもあるのでオススメします(*´꒳`*)+13
-0
-
61. 匿名 2017/03/15(水) 19:24:17
女性用の指輪は石ついてるデザインが多いけど、私は石が要らなかったので私の指輪を男性用の石ついてない指輪にすると少し安くなりました+6
-0
-
62. 匿名 2017/03/15(水) 19:24:33
婚約指輪と違って石の大きさとか関係ないもんね。+6
-0
-
63. 匿名 2017/03/15(水) 19:26:27
安いのって4℃しか思い付かない…+6
-4
-
64. 匿名 2017/03/15(水) 19:27:54
>>46
そこ見に行こうと思ってます
ペアで10万位はないですかね?
さすがに(´;ω;`)+2
-0
-
65. 匿名 2017/03/15(水) 19:32:23
御徒町のガラ
プラチナ950がペアで5万で買えるよ!+8
-1
-
66. 匿名 2017/03/15(水) 19:34:41
ペルケという福岡のセミオーダーのお店でこの形のプラチナマット仕上げにしたけど2人でちょうど15万くらいでした!
横から見ると三日月型なので、手を握っても違和感なくつけ心地が良いですよ❤︎+16
-0
-
67. 匿名 2017/03/15(水) 19:35:21
+5
-28
-
68. 匿名 2017/03/15(水) 19:43:01
シャネルも意外と安いよ。
ちょい超えるけど、ふたりで17万。+7
-6
-
69. 匿名 2017/03/15(水) 19:45:51
百貨店のアクセサリー階にあるブランドは、プラチナで可愛いデザインの結婚指輪いろいろありますよー!+6
-1
-
70. 匿名 2017/03/15(水) 19:48:23
ブライダル用やブライダルラインじゃなければそんなに高くないよ。
ブライダルラインでお手頃(質もそれなり)なのはアイプリモ。+5
-1
-
71. 匿名 2017/03/15(水) 19:50:38
結婚指輪ペアで15万て普通にいいの買えない?
ショーメでもペアでもで20万だよ。+16
-0
-
72. 匿名 2017/03/15(水) 19:55:15
私はミキモトの本当にシンプルなプラチナ+ダイヤにしたからそんなに高くなかった記憶(自分で払ってないから忘れた)
シンプルでいいんだけど、プラチナと金のコンビの方が、ネックレスとか他のアクセサリーと合わせられたかなと思った。
+6
-4
-
73. 匿名 2017/03/15(水) 20:02:28
ヴァンドーム青山で二人で14万くらいですよー。
種類いっぱいあるし、割りとおすすめ。+10
-1
-
74. 匿名 2017/03/15(水) 20:04:21
うちはもっと低予算でアガットのペアで13万位でした。
もう10年経つけど、ちょくちょくクリーニングに出して今もピカピカ現役です+9
-0
-
75. 匿名 2017/03/15(水) 20:05:19
結婚のとき一通り見て回りましたが、おすすめは
ギンザタナカ
ツツミ
俄
です。
値段のわりに、質にこだわっていると思った。+18
-2
-
76. 匿名 2017/03/15(水) 20:12:09
ジャムホームメイド!!+2
-0
-
77. 匿名 2017/03/15(水) 20:15:43
ete。
シンプルで良いですよ。
ペアで8万円でした。
結婚指輪はすぐ傷だらけになるだろうから、あまりお金はかけませんでした。+2
-9
-
78. 匿名 2017/03/15(水) 20:16:47
ガラ御徒町!
アイプリモとかで買うなら同じようなのが御徒町で安く買えるよー!!
自社工場で加工して、ブランドに卸す前だから安く提供できるそうです
人気みたいだから予約推奨です\(^o^)/+12
-0
-
79. 匿名 2017/03/15(水) 20:24:46
大阪なら心斎橋の宝寿堂が安かったですよ。
ださいデザインも多いですが、シンプルなのもたくさんあります。+5
-0
-
80. 匿名 2017/03/15(水) 20:29:55
うちは当時本当にお金がなくて、それでも旦那が結婚指輪くらいはって買ってくれた。2人で3万弱かな。それでも私のにはほんの小さなダイヤが入ってて、受け取ったときには涙出るほど嬉しかったし、嬉しそうな旦那の顔は忘れられないな…しょっぱい思い出(笑)
多分ツツミかな。探せば安いのたくさんあるよ〜+48
-0
-
81. 匿名 2017/03/15(水) 20:34:13
俄の石なしリング購入しましたが
10年前で女性13万でした
リーズナブルとは違うと思う+11
-0
-
82. 匿名 2017/03/15(水) 20:37:45
ヴァンドーム青山もお手頃でいいよ+7
-0
-
83. 匿名 2017/03/15(水) 20:43:21
文房具メーカーのパイロット
時計のシチズン
それぞれ出してる種類も豊富で質も高いです。
+14
-1
-
84. 匿名 2017/03/15(水) 20:47:58
気に入ったデザインがあったので
4℃ブライダルで買いました!
8万くらいだったから2人で16万ちょい。
+2
-1
-
85. 匿名 2017/03/15(水) 20:55:29
私も俄です!
10年経つけど気に入っています!+6
-2
-
86. 匿名 2017/03/15(水) 20:57:54
無縁だからわからん
+9
-2
-
87. 匿名 2017/03/15(水) 21:06:51
15万だったらいいの買えそうだ!
うちのはシンプルだったし安かったけどこないだ旦那無くしやがった、、
どぴずれですが、無くしたら新しいの買う?
もう買わない?
お店無くなっちゃって、旦那のだけ買うとか出来なくなったわ(´・_・)どうしよ+3
-1
-
88. 匿名 2017/03/15(水) 21:16:56
カルティエでペアで10万だった
すんごいシンプルなやつ+4
-1
-
89. 匿名 2017/03/15(水) 21:29:59
組曲で買いました。デザイン無しが希望だったので、色々試してつけ心地が良かったものを選びました。
デパートでは、結婚準備期間だと10%オフになる特典あったので、15万以内でおさまりました。
うまく活用できるといいですね!+4
-0
-
90. 匿名 2017/03/15(水) 21:30:46
15万なら平均的じゃないかな?
私は6年前にプラチナじゃなくてゴールドの結婚指輪二人で13万だったよ。
プラチナだともう少し高かった。+4
-0
-
91. 匿名 2017/03/15(水) 21:39:02
ショッピングモール内のお店なら安いのあるよ+2
-1
-
92. 匿名 2017/03/15(水) 21:41:33
ミキモト、ケイウノ、シンプルなものなら比較的安い+3
-3
-
93. 匿名 2017/03/15(水) 21:45:07
私、Amazonで2つで4万のプラチナ900ノーブランドのやつ買ったww
お互い再婚で指輪にこだわりなくて、とりあえず細身でプラチナであれば何でも良かったからww+8
-1
-
94. 匿名 2017/03/15(水) 22:01:41
ラザールダイヤモンドおすすめです♡
世界3大カッティングブランドなのですが、お値段もモノによってはお手頃ですがダイヤの品質は確かです!!+5
-3
-
95. 匿名 2017/03/15(水) 22:15:23
プラチナとゴールド(エッジの部分のみ)のコンビがいいなと思うのですが、ゴールドってやっぱり変形したり、傷が付きやすいのでしょうか?+0
-3
-
96. 匿名 2017/03/15(水) 22:41:19
指輪代金を減らすより、結婚式代金を減らして好きな指輪買ったほうがいいよ!
結婚式の5万ならすぐに減らせるし!+7
-0
-
97. 匿名 2017/03/15(水) 23:04:04
>>51
ジュエリーツツミは記念日とかってよりは、主婦がヘソクリで買うみたいなイメージあるかも。
記念すべき結婚指輪を買おうとはあまり思えない。+0
-8
-
98. 匿名 2017/03/15(水) 23:47:28
うちも、ギンザタナカ。
婚約指輪なかったからダイヤいりのにしてもらったから高くなったけど、シンプルなのなら、ほんとに安くていいの沢山あったよ。
+5
-0
-
99. 匿名 2017/03/15(水) 23:48:43
ティファニー+3
-0
-
100. 匿名 2017/03/15(水) 23:50:15
4℃ブライダルは、お安いものは7万位からあるしデザインもシンプルで実は年齢を問わないと思う。
なぜか4℃叩いとけば安心!みたいな女子もいるけどホッとくのがいい。。。
歴史も40年くらいあり接客もいいです。+8
-1
-
101. 匿名 2017/03/15(水) 23:53:40
田中貴金属でしょ。貴金属の元締めメーカーですから。仲介料省かれるし。
それかどこかでプラチナ買ってオーダーとか。+4
-0
-
102. 匿名 2017/03/15(水) 23:55:51
>>77
eteは結婚指輪には向いてないよ。
カジュアルなピアスとか、ファッションリングならわかるけど・・・+12
-0
-
103. 匿名 2017/03/16(木) 00:07:03
ラザールダイヤモンド
ゴールドが好きだからゴールドにしたよー!
プラチナより安いよっ!
主人はプラチナ。
小さいダイヤが三つ付いてて10%割引してもらって二人で16万だった+2
-2
-
104. 匿名 2017/03/16(木) 00:27:37
御徒町でプラチナの結婚指輪をペアで13万位で買ったよ。
+1
-1
-
105. 匿名 2017/03/16(木) 00:37:05
>>19さん
因みにどこのお店ですか??
+1
-1
-
106. 匿名 2017/03/16(木) 00:37:38
みなさんお店教えてください!!+1
-1
-
107. 匿名 2017/03/16(木) 00:38:16
結婚指輪ってけっこう安くてあるんだね。+5
-0
-
108. 匿名 2017/03/16(木) 00:42:19
ココカルはどうですか?
シルバー、K10、K18、プラチナ揃ってます。+3
-0
-
109. 匿名 2017/03/16(木) 01:00:29
>>95
純金は柔らかいから変形しやすいけど、18金なら気にしなくていいかと。+2
-0
-
110. 匿名 2017/03/16(木) 01:07:36
色々ブランド見に行ったけどダイヤ入りで探してたから価格と質とデザインの多さでギンザタナカにしました。見た目どこのかわかりにくい指輪なら尚更デザインが豊富で選べる方が良いかな。金属の会社の作る指輪が安心かと思います。+5
-0
-
111. 匿名 2017/03/16(木) 03:02:50
可愛い系で個性派が好きなのでポンテベッキオにしました〜
ここに沢山出てきてるなんちゃら青山もとても悩みましたが、そちらは清楚系で可愛いです!+2
-0
-
112. 匿名 2017/03/16(木) 04:07:58
手作り!!
わたしは入籍した日に鎌倉彫金工房というところでお互いの指輪を作りました。
費用はだいぶ抑えられるし、何より大切な思い出になるのでオススメです!
+1
-0
-
113. 匿名 2017/03/16(木) 04:28:00
安い指輪ほど形を選んでね。
手の平側に来る方が薄かったり細くなってるやつは指輪が変形してくるかも…
私のは見事に変形してしまい、もうつけられない。
素材が直せるものでは無かったので修理も出来なかったよ。
幅も厚みも出来るだけ均等なものを勧めます。
+6
-0
-
114. 匿名 2017/03/16(木) 04:28:31
手作り!!
わたしは入籍した日に鎌倉彫金工房というところでお互いの指輪を作りました。
費用はだいぶ抑えられるし、何より大切な思い出になるのでオススメです!
+1
-0
-
115. 匿名 2017/03/16(木) 05:46:02
嫌味でもなんでもなく
15万でリーズナブルじゃないとか言うてる人が信じられない。
結婚して一生使うものやし、もしこの先子供ができたらいくらかかるのか。。
15万が高いとか言うてる人は結婚指輪すら買わなければいいんじゃないでしょうか。
それぐらい買うてくれる人と結婚するべきじゃないでしょうか。
わたしがおかしいんですかね?+2
-27
-
116. 匿名 2017/03/16(木) 05:52:51
>>115
離婚する人もいるし、
子供は持たない人もいるし、
業務上つけられない人もいるし、
持ってる金を使う配分は各個人の自由なので、あなたの意見はここではほぼ無意味だと思う。+29
-0
-
117. 匿名 2017/03/16(木) 08:08:55
>>115
ええ、人それぞれですからね。
まずはそこを理解することも成長の第一歩かと。+15
-0
-
118. 匿名 2017/03/16(木) 08:21:23
>>115
言いたいことはわからなくもないが、若い二人なのかもよ。
若いうちはお安いの買って、年齢がいけばお高いのに買い替えればいいし。+6
-3
-
119. 匿名 2017/03/16(木) 11:33:26
112さんと同じく、先日「鎌倉彫金工房」さんで作りました。
婚約指輪(PG)(外側誕生石×3)
結婚指輪(WG)の合計3本で、12~13万円でした。
プラチナですともう少し値は張りますが、ペアで15万以内には収まると思います。
素材、デザイン、仕上げ方など自分好みに作ることができて、とても楽しかったですよ。
工房のHPに作品がたくさん載っているので、もし興味ありましたら眺めて見て下さいね~。+3
-1
-
120. 匿名 2017/03/16(木) 11:41:14
最近アイプリモで結婚指輪買ったけど接客もよかったし指輪もたくさんいいのがあってよかったですよ!
予算も聞いてくれて指輪に傷が入ったりダイヤがとれたら直してくれるって言われました!+2
-0
-
121. 匿名 2017/03/16(木) 11:54:53
俄ってブランド可愛いよ!京都のジュエリーらしい
指輪の形で名前が付いてて、意味も素敵だったからここにしました!
絢香と水嶋ヒロがここのブランドのやつ、付けてるらしい+3
-7
-
122. 匿名 2017/03/16(木) 13:15:38
質屋さんで買えばそのお値段でも十分お釣りが来る
質屋さんを嫌がる人もいるけど、物に罪は無いから+0
-4
-
123. 匿名 2017/03/16(木) 13:53:33
ここを読んでたら、結婚10年だからまた買いたくなりました。
ちなみに結婚指輪はチャーミータナカです。
かわいい指輪たくさんありましたよ。
+2
-0
-
124. 匿名 2017/03/16(木) 16:35:03
アーカー
今はちょっと後悔してる…+2
-1
-
125. 匿名 2017/03/16(木) 18:54:26
ロイヤルアッシャー+2
-1
-
126. 匿名 2017/03/16(木) 22:57:26
俺はナット削ってリングに!泣けるだろ笑 気持ちが大事+1
-6
-
127. 匿名 2017/03/18(土) 13:51:47
PILOTのTrueLoveだかって安~いブランドの指輪だけど
一応プラチナだし、私は気に入っています+0
-0
-
128. 匿名 2017/03/18(土) 18:21:48
>>64さん
まさに今日俄で結婚指輪を購入してきましたが私達が選んだものはペアで税込30万円でした。プラチナにしたのでその金額でしたがゴールドにすると3分の2位の金額で購入出来ると思います。しかしどの商品もペアで15万円以内での購入は難しいかもしれません…ご参考までに(^^)俄、とっても素敵ですよね!
+2
-0
-
129. 匿名 2017/03/19(日) 11:14:23
これが欲しくてお金貯め中。。婚約指輪ないから結婚指輪でいいものほしいとおもってる。主さん婚約指輪があるならそのブランドでさがしてみるのがいいかもね!+2
-1
-
130. 匿名 2017/03/20(月) 23:15:24
つい最近購入しました♪
ダイヤモンドシライシでこのタイプ☆
立て爪だけど、インスピレーションが…!!
まだ安いのあったし、セミオーダー?とかもできるから、素材とかダイヤとかで工夫できると思います!+1
-0
-
131. 匿名 2017/03/21(火) 23:08:46
ブリリアンス+は?
ネット通販だけどサンプルとか借りられるらしいし、大阪や東京はショールームもあるよ。
ここのジュエリーは質の割に手頃だし、マリッジもデザインたくさんある。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する