ガールズちゃんねる

怒りが収まらない!どうしてますか?

122コメント2017/03/18(土) 21:24

  • 1. 匿名 2017/03/15(水) 10:56:44 

    腸が煮えくり返るくらい憤怒したときどうしてますか?
    その場で怒鳴っちゃったり物にあたったり。それとも沈黙したり泣いたり…はたまた怒りが通り越して笑っちゃう!?

    工事現場担当の態度がひどすぎて数年ぶりに激怒して未だに消費できない。

    地元では有名なでかい建築会社なのに。
    建築会社に直接クレーム入れてやろうか迷ってる。
    怒りが収まらない!どうしてますか?

    +92

    -9

  • 2. 匿名 2017/03/15(水) 10:57:49 

    とりあえずアイスを食べてクールダウン

    5個ぐらい食べたらいつの間にか忘れてる(笑)

    +7

    -39

  • 3. 匿名 2017/03/15(水) 10:58:04 

    怒りが正当な理由ならば
    私は電話する。
    冷静に淡々と伝える

    +181

    -5

  • 4. 匿名 2017/03/15(水) 10:58:23 

    直接クレーム
    消費者センターへクレーム

    +84

    -1

  • 5. 匿名 2017/03/15(水) 10:58:26 

    荒らす
    怒りが収まらない!どうしてますか?

    +30

    -8

  • 6. 匿名 2017/03/15(水) 10:58:40 

    甘いもの食べる。チョコとかケーキとかドカ食いしちゃう!

    +30

    -5

  • 7. 匿名 2017/03/15(水) 10:58:50 

    怒りが収まらない!どうしてますか?

    +86

    -6

  • 8. 匿名 2017/03/15(水) 10:58:53 

    感情に消費って言葉は使わない。

    +62

    -4

  • 9. 匿名 2017/03/15(水) 10:58:58 

    一人になる

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2017/03/15(水) 10:59:04 

    泣いてみるとびっくりするぐらい収まる。

    +24

    -6

  • 11. 匿名 2017/03/15(水) 10:59:07 

    リアルタイムなトピ。
    私の場合は時間が解決してくれるのを待つしかない状況。

    +87

    -3

  • 12. 匿名 2017/03/15(水) 10:59:13 

    やっぱり飲みに行く。カラオケする。

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2017/03/15(水) 10:59:18 

    私も困っています。二年前に犬の里親詐欺にあった。親戚一同には諦めろと言われているけどなんか未だにムカつくしいらいらする。

    +78

    -0

  • 14. 匿名 2017/03/15(水) 10:59:54 

    >>1
    落ち着いて冷静にクレーム入れたらいいと思う。

    ただしクレーム担当者もクズだったら怒りが倍増するから気を付けてー!

    +90

    -2

  • 15. 匿名 2017/03/15(水) 11:00:09 

    呪いの呪文を呟く

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2017/03/15(水) 11:00:28 

    板チョコをかじる。

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2017/03/15(水) 11:00:40 

    トイレなどに行って10数えて深呼吸する
    たった10秒でも時間をおくといいらしい

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2017/03/15(水) 11:01:10 

    目が腫れるほど泣き通して次の日は「今日は具合が悪いので休みます」でゴロゴロして消化する。しょっちゅうやるのはダメだと思うけど、そんなに怒ることなんて何年かに一回ぐらいしかないんだし良いと思うw

    +62

    -8

  • 19. 匿名 2017/03/15(水) 11:01:12 

    >>8
    消化かね

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2017/03/15(水) 11:01:20 

    腹じゃなく腸なんだね!笑
    私は友達とランチかなー愚痴聞いてもらいながら食べる!

    +1

    -14

  • 21. 匿名 2017/03/15(水) 11:01:46 

    主が激怒した理由が、詳細に分からないから何とも言えない。
    数年振りに激怒したって言うから、クレーマーってほどでも無いんだろうけど…。
    確かにムカつくことは何度もあるけど、そこまで激怒することって、普段生活しててあまり無いから。

    +14

    -12

  • 22. 匿名 2017/03/15(水) 11:01:48 

    とりあえず深呼吸
    落ち着いたら、怒りの原因になった出来事を時系列でたどって、相手と自分の言い分を眺めてみる
    この状況で自分が全くの第三者なら・・・

    とか考えてたら冷静になれるよ。
    最後は「くっだらねえええ」と口に出して笑ってみるのも結構いいよ。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2017/03/15(水) 11:01:58 

    私は怒りが頂点に達すると震えがきて声もうまく出せなくなります
    だから黙ってジッと耐えることが多いですね
    ちゃんと自分の気持ちを伝えられる人が羨ましいです

    +115

    -0

  • 24. 匿名 2017/03/15(水) 11:02:22 

    私の場合原因が旦那なのでしばらく家出する!

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2017/03/15(水) 11:02:40 

    私なら電話する。
    それでもイライラすると思うけど。
    正当ならクレームいれていいよ。

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/15(水) 11:02:58 

    >>1
    解決できる可能性のある問題なら黙ってるより行動を起こした方がすっきりすると思う
    正当なことなら怒りながらじゃなくて冷静な感じででクレーム入れたら

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2017/03/15(水) 11:03:15 

    大体収まらない怒りの時は発散しても良い並みの理不尽なことだからその人に対して怒りをぶつける笑

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2017/03/15(水) 11:03:29 

    腸じゃなくて、腹わたが煮えくり返る。
    消費じゃなくて、消化。

    +9

    -15

  • 29. 匿名 2017/03/15(水) 11:03:46 

    あいつにはバチが当たると自分に言い聞かせる。

    復讐するような勇気もないから。

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2017/03/15(水) 11:05:04 

    職場で同僚からの度重なる無神経発言にその場でキレて、1ヶ月その怒りは収まらず、結局その人と業務連絡すらままならなくなって職場の人にも迷惑がかかると思ったので仕事辞めてしまいました。
    なんで私が辞めなければならないのか納得いかなくて、辞めて数日はふさぎこみましたが、たぶん1ヶ月もたって怒りを処理できない私は社会不適合なんだと思い納得しました。

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2017/03/15(水) 11:05:44 

    とにかく人に聞いてもらう!
    わたしは友達いないんで、姉妹に話す。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/15(水) 11:06:02 

    皆さん、大人ですね。
    羨ましいです。

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2017/03/15(水) 11:07:21 

    冷静にならなきゃ
    感情にまかせてぶつかると
    クレームばばぁ 扱いされるだけだよ
    まずは気持ちを落ち着けて
    客観的に解決策を考えよう

    +20

    -2

  • 34. 匿名 2017/03/15(水) 11:07:47 

    >>2
    5個?
    食べすぎだよ

    +6

    -5

  • 35. 匿名 2017/03/15(水) 11:08:06 

    怒りの理由にもよる。主みたいな事なら我慢せず本人に文句言うし、クレームも入れる

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/15(水) 11:08:31 

    ねねちゃんのママを見習いなさい。

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2017/03/15(水) 11:09:13 

    人を呪う掲示板を見て自分の怒りはそこまでじゃないとクールダウンしたな。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2017/03/15(水) 11:10:08 

    物や人に八つ当たりしないように一人になる

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2017/03/15(水) 11:10:42 

    甘いもの食べながらハードロックを聴く

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2017/03/15(水) 11:11:27 

    誰かに話す。沢山の人に聞いてもらえるとスッキリする。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/15(水) 11:12:52 

    >>2
    5個も食べたら下痢で悶え苦しむから、怒りは鎮まるよね。
    今度それやるよ。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/15(水) 11:14:10 

    本当に憤怒した時って、お腹痛くなりますよね。
    はらわたが煮えくりかえるって、こういうことかって冷静になれる自分もいる。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2017/03/15(水) 11:16:21 

    今でも思い出す度に嫌なのと、激怒してしまう事があって、お客様の声みたいなアンケートに、嫌がらせされた相手の名前をフルネームで書いて出したら少しスッキリした。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/15(水) 11:16:25 

    >>42
    あー、わかるかも。
    私は吐いた。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/15(水) 11:17:19 

    >>1
    話通じない人ってどこにもいるよね。
    建築会社に言っていいんじゃないかな。
    工事の現場で働いてるのはくせある職人とかだし、そういうのをまとめる現場監督ってのがいるはずなんだけど、まともに見に来たりしないから、迷惑してるなら電話で言った方が早いよ。
    怒りの沸点上がる前にやんわり困ってることを伝える。
    悪いことではないよ。
    工事長いとストレスなんだし。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2017/03/15(水) 11:19:25 

    私は呆れる事ほど苦情いれるなんて親切しないけどなみんな人に優しいね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/15(水) 11:21:36 

    怒りに任せたままクレームしても負けるから、まず誰に言ったら1番打撃があるか、どのように伝えたら打撃があるか。そして、書類など証拠があるなら自分に落ち度がない事も伝える準備が出来たらヤル!
    自分でダメなら父親か主人に頼む。

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2017/03/15(水) 11:23:22 

    冷静になってどんな態度が気に入らないのか書き出してみては?
    なんの工事現場?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/15(水) 11:24:03 

    怒りが収まらないときは徹底的に怒りに浸る
    Twitterのフォロワーがいない鍵アカウントでふざけんなって文句言いまくる
    気が済んだら時が過ぎるのを待つ
    そんな感じかな

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/15(水) 11:25:17 

    SNSでグチをこぼす。
    誰かに聞いてもらう。

    その時はスッキリするけど、グチってしまったという行為に罪悪感を覚え結果自分の首をしめて、怒りにさらに悲しみが増す。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/15(水) 11:25:23 

    クレームしても今時きちんと対応してくれる会社ってあるの?モンスター扱いされるだけな気がする
    社員間で変なあだ名つけて弄ばれるだけじゃない?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/15(水) 11:25:42 

    工事業者さんとのやりとり解決を相談してるわけじゃないんだし詳細書く必要なくない?あんまり書くと身ばれするよ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/15(水) 11:26:12 

    >>28
    腸って、はらわたって読むよ

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/15(水) 11:26:50 

    同居の義母に頭きて寝室の壁に穴をあけましたwww
    後でヤッベーと思ったけど、どうにもならなかった

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/15(水) 11:31:25 

    とりあえず、私なら具体的に、何がどうなってどこに腹立ちのポイントがあるのか、
    相手のどこに落ち度があるのか、
    とか、紙に書きながら整理するかな。

    怒りに任せて行動しても伝わらないし、恨みを買うし、いいことは何一つないと思うよ。
    というか、そういう癖がついてるから憤怒みたいなレベルの怒りに頭がいっぱいになることはないな。

    誰にどう怒りを訴えるかの作戦を練ることにもなるから、
    一回整理してみては?

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2017/03/15(水) 11:32:04 

    ただ1人でブツブツ文句言ってる!!
    周りは凄くうるさいらしい(笑)

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/15(水) 11:32:28 

    人に聞いてもらったらクールダウンするよね。
    受け止める人は大変だけど

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/15(水) 11:32:54 

    ようわからん団体がつきまといや噂ばかりしよる
    ドトールで噂しよるがここにおるじゃけん
    噂しよるよう言われとるんじゃろうか

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/15(水) 11:34:03 

    主に何があったのか。
    それからみなさんの意見を聞いてみては?
    正当に闘うためにも。

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2017/03/15(水) 11:35:37 

    家?
    うちは建築中にデザインが違ったり、タバコのポイ捨てされたけど、ちゃんと言ったよ!デザインは、早めならやり直しがきく。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2017/03/15(水) 11:41:17 

    大辞林 第三版の解説
    はらわたがにえくりかえる【腸が煮えくり返る】
    腹が立って怒りをこらえることができない。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/15(水) 11:42:30 

    主さんとは全く違うパターンだから参考にはならないでしょうが、思い出したので。
    四年前子供に関する出来事で非常に不快で悔しい思いをしました。相手を罵ってペシャンコにしてやりたかったけど、関わるのが嫌になりこれ以上毒気に晒されたくなくて、大変でしたがなんとか一切関係を絶ち私の人生からその人を消しました。(20年以上恩師としてお世話になっていた人です。)
    相手はどう思ったか分かりませんが、しばらくは腸煮えくり返る思いでした。生き霊飛ばせるもんなら飛ばしてやらりたいぐらい。周囲の人間にもどんなに酷いことを子供相手にしたのか知らしめてやりたかったし、無知で無神経で図々しいたかりやの井の中の蛙だという本性(これは薄々わかっていた)を知られて思いしれ!といつも怒りの感情が沸いてました。
    でも、私だけいつまでたっても気持ちが消化していかないし損してる様なのも悔しいので見返すことにしました。私自身のスキルアップのための努力や、いつか私の話をどこからか聞かれても恥ずかしくなく、胸を張っていられるようにしました。四年かかりましたが私にとってはプラスになったと思っています。
    これから先も勿論会うことも、見かけても気付かなかったふりをして接点持つつもりはないけど。
    今でもこれっぽっちも許してないけど鼻で相手を笑っていられるようになりました。
    法的な措置をとれるような場面ではなかったので溜飲の下げようがなく本当に悔しかったです。
    主さんの様な場合はどなたか書かれていたように
    相手側が正統な理由で非があれば、冷静にしかるべきところへクレームを入れてください。相手に社会的制裁が与えられたら少しは溜飲さがるかもしれません。
    時間が気持ちをしずめてくれるかもしれないけど完全に許すことなんてしなくていいですよ。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2017/03/15(水) 11:42:56 

    ネットに掃き溜める。

    前回の診察から今回の診察までの間に
    父親が死んで母親が事故にあって、と
    自分の治療どころじゃなくなってしまって3ヶ月間が空き、
    やっと落ち着いて自分のことに時間が割けるな、と
    ホッとした気持ちで
    顔のデキモノをみてもらいに病院へ応急処置をもとめて再来したら

    『最悪だ!なんでこんなになるまでほっといたんだ!』と医師がバカにする口調で怒鳴りつけてきて、
    諸事情を説明したら
    『ありえない!そんなわけない!』とさらに怒鳴ってきた。

    治療予定の説明なく麻酔効かぬまま処置され、
    『明日また来てください』と一言。

    先述の都合でもう有給休暇は残っていないので
    公休である明々後日ではダメか?と聞いたら
    『そんなわけないだろう!とにかく明日!』とまた怒鳴られる。
    そして、『あんたが来なかったせいでこんなに大きくなったんだ!』とまた来なかったことを非難する怒声。
    ※ちなみに、そんなにひどくない。

    さすがに頭にきて、先生、これはクレームです。
    なぜ来なかったかご質問をなさるのだから
    五分だけちゃんと私の話を聞いて、そこから否定してくれませんか?とお願いしたら、
    診察室の時計をみながら『ほぅらあと2分しかないよ♩』などと煽ってくる始末。

    名前もあげとくよ、晩翠通り●リニック。

    麻酔がその頃やっと効いてきて
    体に力が入らず立てないのに『もう帰れ』と立たされ、
    首が座らないので
    呼吸ができないからむせてるのに勝手に過呼吸だと勘違いして
    ビニール袋で口をおおってきて、危うく窒息して死ぬところだった。

    別の病院紹介しろって紹介状を書かせたら、
    生活保護者の方、精神的問題で過呼吸になり、お恥ずかしい話ですが当院では治療は不可のためと書かれてた。

    コピーしといたので訴訟するときに使います。
    なんで雇用保険出してんのに生保なんだよ。
    休めないわけない、ってそういうことかよ、と気づいて未だに許せないくらい怒りが晴れてない。

    +9

    -6

  • 64. 匿名 2017/03/15(水) 11:44:24 

    その建設会社の事務員に電話でクレーム言っても意味ないからちゃんと上の人に対応してもらった方が良いよ!気持ち収まらなないままモヤモヤするの辛いよね( ; ; )

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/15(水) 11:44:57 

    愚痴アプリがあるので、そこで愚痴ります。
    他の方の愚痴も見られるので、みんな溜まってるんだな、私はこの人よりはましかな。と思ってなんだか落ち着きます。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2017/03/15(水) 11:46:06 

    食べる
    怒りが収まらない!どうしてますか?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/15(水) 11:53:11 

    前向きに解決可能なことなら、そのように動く。
    どうしようもないことなら、スパッと切り換えて次のことに向かう。
    ただ怒っても自分の血管傷めたりして、良いことは無いから。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/15(水) 11:53:54 

    そういうときは日記に書く。別名グダグダ帳と名付けていますがそこで思いっきり毒を吐きます。ぐっと我慢するより思いっきり書きなぐってしまうとある程度はすっきりするかな。なんかの本で読んだんだけどストレス発散には書くという作業が一番なんだって。私のグダグダ帳もう三冊目です。心が真っ黒ということかしら?

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2017/03/15(水) 11:57:08 

    >>28「はらわた」で変換したら「腸」か「胕」が出て来る
    「腹わた」は出てこないな スマホかPCかは分からないけど試しに変換してみ?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/15(水) 11:59:09 

    >>16
    まさおと一緒

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/15(水) 12:03:15 

    以前コールセンターで働いていた時は
    クレームなど激しくお怒りのお客様にはまず否定せずにとにかく話を聞くこと
    人はある程度気持ちを吐き出すと怒りが静まって落ち着いてくるからと言われました

    聞いてくれる人が居たら話を聞いてもらって思いをぶちまけると少し落ち着くかも
    それがダメなら文字にして書きなぐってみるとか
    考えてること思っていることを少し整理してみるだけでも違うと思います
    自分の頭の中でもんもんと考えてると出口がないから余計に怒りが増幅してくるよね

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2017/03/15(水) 12:05:23 

    ようわからん団体がつきまといや噂ばかりしよる
    ドトールで噂しよるがここにおるじゃけん
    個人情報を噂しよるよう言われとるんじゃろうか

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2017/03/15(水) 12:13:13 

    独り言を叫べる場所に移動して鬱憤を吐く。
    人に言う訳じゃないし、人に絶対聞かれない車内が一番良い場所。
    いつの間にかスッキリしてる。
    たまに引きずるときあるけど、イライラし続けたら周りにも自分にも良くないので。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/03/15(水) 12:14:27 

    自分を苛立たせる相手には
    無関心が一番。

    何言っても伝わる相手じゃないから、
    関わらないのが身のため。

    そんなやつに時間使うの勿体ない。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2017/03/15(水) 12:23:02 

    >>20
    >>28
    腸「はらわた」だよ!
    偉そうに教えてて笑える!
    ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2017/03/15(水) 12:25:18 

    私立中高一貫校で高校の入学式の日に「なんで来たんだよ!」とよく知らない同級生からキレられました
    教職員から席を一人隔離されて「邪魔!」とキレられました
    授業に来る教職員どもや教職員の権力下の生徒どもは見て見ぬ振り
    理系を選んだ子から「金がなければ勉強しても無駄!」と言われて熱した鉄でジリジリと精神を蝕むイジメにあい死ねよと言われました
    教職員の権力下でイジメをした生徒は指定校推薦で大学に進学しました
    大学に進学できずにPTSDを患いました
    クソ私立謝罪しろ

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/15(水) 12:26:32 

    キチ○イ教職員許さねえ
    孫の代まで怨んでやるよ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2017/03/15(水) 12:27:24 

    スルーできる人だけじゃないから自分なりの解決法探してるんですよね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/15(水) 12:42:54 

    どこの私立かわかりませんが、私立中高のは教職員と生徒や学校組織ぐるみでイジメや精神的なリンチをして被害にあった子がPTSDを患ったのでしょうね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/15(水) 12:46:12 

    まっすぐ家に帰って、歯磨きして一旦眠る
    目が覚めた時には冷静になってるから、それから問題点について考える。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/15(水) 12:52:08 

    だいたい怒りを生み出されるのは義実家の事なので夫に言うと余計面倒なことに。だから怒りで手が震えても黙ってます。買い物したいだけしてスッキリさせる。無限ループだけど。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/15(水) 12:59:22 

    >>13
    里親詐欺って詳しく教えて欲しいです。
    お金取られたのか、ワンコを取られたのか

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/15(水) 13:01:03 

    生きたいように生きられる人、我慢ばかりして生きている人。
    何が違うって、自分に優しく出来るか出来ないかなのかなー。
    頼まれごと1つにしても、前者は立て込んでいるので出来ない!と言えるけど、後者は(出来るかどうか微妙だな…他にもやることあるし…でも引き受けないと周りも大変だよね…)一応やってみますって言ってしまう。
    ストレス解消も何も、前者はストレス堪らないでしょ。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/15(水) 13:20:32 

    >>11
    時間は解決しないよ。
    相手があるなら、
    時間に解決させないで??
    って言ってみる。
    結局あなたに我慢させるのは、相手が悪い。
    責任とらせよー。。。解決してもらいたいよね!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/15(水) 13:26:24 

    時間があればふて寝する。
    寝て起きてまだ腹が立ってたら怒りを書き出して分析する。
    それで動くべきだと判断したら動く(電話入れるとか)

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/15(水) 13:26:52 

    主です。
    消費でなく消化でしたね!すみません。
    誤字脱字あると思いますがその都度ご指摘していただけると助かります。

    詳しく書き込みたいですが特殊な建築現場で身バレは困るので…。

    我が家の一部が破損したので、こちらから連絡して発注元の方と建築会社の方が来て何度か話したのですが、発注元の方はとても誠実なのに対して、建築会社の方の態度が終始私の中で有り得ない態度だったので沸点を越えたのだと思います。

    ・聞き間違えで二時間遅刻。→確認しようよ。
    ・ご迷惑おかけしてますどころかこんにちはなどの挨拶一度もなし。→挨拶しようよ
    ・毎回社名だけ言って名前名乗らない。→未だに名前分かりません
    ・実はお宅の破損に気付いてその場で下請けに聞いたけどわからないって言ったからそのまま放置した。それは謝る。→連絡するまで知らんふりしてたの?
    ・破損に対しての謝罪はなし。→どう見ても工事での破損
    ・原因は下請けがわからないって言ってる以上分かりませんの一点張り。→不具合あれば同じこと繰り返さないように原因追求して注意換気とかしないの?
    ・修理終わって帰ろうとしたので原因の報告待ってます今後気を付けて欲しいと私から伝えた。→普通向こうから言うべきなのでは?

    うーん…書き出すと相手に求めすぎなのかなと冷静になってきました!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/15(水) 13:27:17 

    ハードロックをガンガン聴いたり
    ムカつく奴の悪口をびっちりノートに書くとすっきりして
    気持ちの整理ができる

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/15(水) 13:29:30 

    会社では腹立つと物に当たることもたびたびある

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/15(水) 13:31:56 

    >>74
    女らしい考えだけど
    それでは物事は解決しないんだよね

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2017/03/15(水) 13:55:15 

    >>86
    いや…それは相手が悪いよ。社会人として、会社として、レベルが低すぎる。
    >>1さんが思うことは正しいよ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/15(水) 13:55:48 

    >>86
    私なら発注会社に言うかな。
    実際そうしました。現場の人には言いにくいし、失礼だけど現場の方たちの態度から人間性も不信だったから。
    あとは女性より男性にクレームしてもらったら全然対応変えてきますよ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/15(水) 13:57:09 

    >>75
    横だけど煽り目障りうざい

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/15(水) 13:58:07 

    >>83
    私は自分のキャパを超えたら断るタイプだけど、
    毎回胃をキリキリさせながら断ってるよ。
    どうして分かってくれないんだ、どうしてこっちが悪者みたいなんだ、
    こっちが出来ないことを頼む方が悪いのに…
    って思いながら断るので毎回すごくつらい。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/15(水) 14:00:52 

    >>86
    主人さんの結論でいいと思う
    少し関わっただけの会社のことなんだから主さんは破損が直ればそれでよしとするのがいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/15(水) 14:01:19 

    >>94
    主人→主
    すみません

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/15(水) 14:07:57 

    ようわからん団体がつきまといや噂ばかりしよる
    ネットストーカーもしよるじゃけん

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/15(水) 14:09:44 

    腸がグツグツ鍋で煮られるくらいの怒り 苦しみよ
    上手い表現ね 昔の人は
    怒りが収まらない!どうしてますか?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/15(水) 14:12:14 

    >>93
    言葉足らずでごめんなさい。
    もちろん93さんのような人もいますよね。
    それは後者でまとめてしまいました。
    前者は余裕があるくせに引き受けず流してしまう人です。口は達者なので上からは逆に好かれるような人。
    下が育たずに入れ替わりが激しい職場って、こんな感じがします。。。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/15(水) 14:21:34 

    キチ○イ教職員許さねえ
    孫の代まで怨んでやるよ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/15(水) 14:27:10 

    夫にくっついたら気持ちが落ち着く

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/15(水) 14:32:27 

    モンスター扱いされようがクレームを言ったことにより少しでも相手がイラついたり嫌な思いをさせることが出来れば勝ちだよ。
    本当は相手がノイローゼになって仕事辞めたり自殺したらメシウマだけどそもそもクレーム入れられるような奴はクズかアスペばっかだから神経図太くて死なねーんだよなwww

    F警察署とH警察署にクレーム入れまくったけどあいつら死なねーもんw
    生きる価値ないクズほど長生きすんだよなwwwwwwwww

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2017/03/15(水) 14:38:28 

    ガルちゃんで愚痴れるトピが立ってないか探してしまう。
    愚痴ってプラスがいっぱいつくと、何だかホッとする。
    自分の怒りは間違ってなかったんだ。って思うから。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/15(水) 14:42:43 

    最近はお笑いの動画見て一人でゲラゲラ笑って怒りを吹き飛ばしてる。
    あとは気がすむまで、そいつの嫌いな所を紙に書いて細かく破く。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/15(水) 14:45:09 

    サンドラのクソ店長の態度ガチで悪いから丁寧にクレームいれたのに、本社の営業推進部のやつからきたメールがまるでとんちんかんな回答だった

    ワイは更にブチギレたのだった

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/15(水) 15:06:34 

    親戚のババアから早くあの世へいけ!!!と怒鳴られました 
    別の親戚のババアの親からイタ電がかかってきました

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2017/03/15(水) 15:07:24 

    病院で聞いたらババアが病気

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/15(水) 15:46:45 

    血圧上がるからとりあえず深呼吸

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/15(水) 16:04:48 

    怒りの感情を抑え過ぎると自分を攻撃しだすよ。

    原因不明の腰痛なんかは案外怒りを抑えてるからなる場合が多い。

    世間体とか人に良く見られたいとかで自分の感情を押し殺すとやがて自分に返ってくる。

    何故こんなに腹がたつのか良く考えてやはり原因が有るなら訴えた方が良いと思うよ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/15(水) 16:46:24 

    旦那にプツンときて、思わず稼働中の扇風機のコンセントをプツンと切りました。
    ちょっとした爆発音がして火花が散り、冷静さを取り戻しました。
    オススメはしません。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/15(水) 16:49:55 

    ようわからん団体がつきまといや噂ばかりしよる
    ネットストーカーもしよるじゃけん

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/15(水) 17:12:42 

    >>86
    大きな会社なら、電話じゃなくて本社にメールの方が話が早いかも。
    文章は冷静に書いてね。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/15(水) 17:18:59 

    >>108
    うん。私は顎関節症になった。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/15(水) 17:42:46 

    本当に本当に怒りが頂点に達すると言葉を失います。
    もうひたすら眠る眠る眠る…
    そして数ヶ月、数年後、自分の中で落ち着いた時に、親友に愚痴ったり、ネット上で日記や詩にします(笑)
    これしか解消法を知らない。。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/15(水) 18:51:21 

    今日来た客がムカつく!
    ただのクレーマーだから流そうと思っているのに気持ちが切り替えれなくてイライラする。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/15(水) 21:34:36 

    人が原因の怒りなら…
    旦那が知恵者なので相談して、真っ当にそいつが不利になるように動く。
    法律に頼ったり、周りの人の情を味方につけるよう真摯に行動するようにしたり。
    怒りを物に当てることは余計に惨めになるし、壊したり乱暴する自分に幻滅するのでしない。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/15(水) 21:48:36 

    何にでもイライラしてキレそうになるなら抑肝散のんどきますか。
    私には効いた。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/15(水) 22:25:09 

    知らず知らず悲しいとか悔しいという感情をため込んでホルモンバランス崩した。そのせいかはげた。怒りの原因をためないで口にだして相談するなり相手に伝えてガス抜きしてください。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/16(木) 00:25:49 

    リアルの知り合いには教えてないsnsの鍵付きのアカウントで汚い言葉で罵る(もちろん実名とか具体的なことは書かないよ)

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/16(木) 09:55:52 

    近所が新築工事していてエビ蔵がCMしている会社のアーネスト○ンって所最悪。
    安い会社は施工から適当。業者の質も悪い。ゴミやら家のタイル壊しても知らん顔で逃げられた。担当に電話しても、折り返しかけると言ったっきりかかってこない。怒りがおさまらない。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/16(木) 11:12:47 

    明日香には腹立ちまくり

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/16(木) 23:43:35 

    Twitterでアンチ三昧
    怒りが収まらない!どうしてますか?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/18(土) 21:24:56 

    超過疎ってるトピに投下。
    我慢してたけど飲んでるからなのか思い出してムカつきが収まりません。
    職場の男性(6人)に1人あたり540円のバレンタインチョコをあげました。
    お返しが6人で1080円のチョコでした。
    1人あたり180円です。
    今年買い出しに頼まれたお前!
    セコすぎるんだよバーカ!
    去年の人はゴディバのチョコだったのに。
    センスなさ過ぎケチ男!
    バーカ!

    直接本人に言いそうなくらいムカつき出したからここに投下。
    ハイ。粘着っぽいよね、でも今のタイミングでムカついたから(^-^)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード