-
1. 匿名 2017/03/14(火) 16:17:06
主はしゃっきりした紬が好きです。みなさんはどうですか?+48
-2
-
2. 匿名 2017/03/14(火) 16:17:36
ふりふの着物が可愛い+24
-22
-
4. 匿名 2017/03/14(火) 16:17:50
出典:www.kimono-rentaru.jp+73
-8
-
5. 匿名 2017/03/14(火) 16:18:36
+65
-16
-
6. 匿名 2017/03/14(火) 16:19:01
きもの、きもの、きもの、きものがが着られる〜♪ってCMソングが好き+7
-6
-
7. 匿名 2017/03/14(火) 16:19:05
+37
-4
-
8. 匿名 2017/03/14(火) 16:20:39
振袖着たかったわー、今思えば。
年取ると着たくなる、でも若いうちにしか着れないのもあるから、勿体なかったな。
せっかく女に生まれたし。+85
-1
-
9. 匿名 2017/03/14(火) 16:21:54
親族の結婚式でお金がもったいないから化繊黒留袖デビューした。正絹の伯母さんは重たそうで大変だったみたい。保険もかけといたし次の人もこれでいいや。+2
-25
-
10. 匿名 2017/03/14(火) 16:21:53
着物好きです。母のお古が貰えればいいのですが、背が低い母の着物は着られなくて。訪問着くらい欲しいなと思っているんですが、みなさんはどちらで購入されますか?+69
-0
-
11. 匿名 2017/03/14(火) 16:23:43
アカデミー賞などのレッドカーペットを着物で歩く女優さんを見るとウキウキします!+153
-2
-
12. 匿名 2017/03/14(火) 16:24:11
+13
-44
-
13. 匿名 2017/03/14(火) 16:25:08
>>10
着物もサイズがありますよね、
私と母はなんとか共有できますが、
娘が着ると七分袖になってしまいます+56
-0
-
14. 匿名 2017/03/14(火) 16:25:27
テレビでもびっくりするくらい着付けが下手な時あるよね+124
-0
-
15. 匿名 2017/03/14(火) 16:25:50
着こなせてる人とそうでない人の違いって何だろう?
慣れなのかセンスなのか、見てる方の好みかな?でも着物って凄い素敵だよね!
こないだウェディングの試食会に着物で来てる方がいたんだけど、引き算出来てないっていうかゴテゴテで、
周りから「すげー…気合い入ってんなー…」って引かれてた。
彼氏がヨレヨレの服で、竹田なんとかって明治天皇の玄孫って人にそっくりなボーッとしてる人で、余計にその人の気合いがから回ってる感じで可哀想だった。
+59
-4
-
16. 匿名 2017/03/14(火) 16:26:20
>>13
昔の着物いいですよね。羨ましいです。+67
-0
-
17. 匿名 2017/03/14(火) 16:26:45
祖母の大島紬を頂いたけど、まだ着るにはしばらくかかりそう
でもいいものは何代も使えるのでいいよね
+83
-1
-
18. 匿名 2017/03/14(火) 16:28:15
小柄な祖母が今のうち着物あげておくなんていうからためしに袖を通してみたらやっぱり短い…直せるらしいけど、機会があれば着てみたい。+27
-0
-
19. 匿名 2017/03/14(火) 16:30:05
私は頻繁に着るのでポリでも好い派です。
むしろポリで沢山種類揃えたい。
パリッとして着やすいしね。
洗濯機でも洗えるし楽ちん!
いいものは箪笥で眠っていてなかなか出番なし。
+106
-2
-
20. 匿名 2017/03/14(火) 16:31:16
京都で良く見る最近のレンタル着物ってなんなの?
イオンで1980円ぐらいの浴衣みたいなペラッペラの生地とけばけばしい柄。
嘆かわし・・・
最近は外国の人も多くて、地べたに座ったりするのでどうしても洗える安い生地になるんだとか。
それにしてもあの柄は何とかならないのかなあ。+117
-7
-
21. 匿名 2017/03/14(火) 16:31:57
着物が好きだと日頃から公言しておけば
あっちこっちから着物が集まってくる。+30
-2
-
22. 匿名 2017/03/14(火) 16:32:20
>>20
レンタルのでしょ?
あれはしょうがないよ
普段着物なんて着ない人向けのサービスだし、良い着物なんて使えない+117
-2
-
23. 匿名 2017/03/14(火) 16:33:23
成人式の振袖ですが、
一時期のヘンな流行〜衿にレースとか帯締めにパールくるくるとかファーの帯揚げとか〜が無くなって落ち着いてきた印象です。
単に着物屋の迷走だったのか、実際ファーだのレースだのをあしらってる人を見たことないけどね。+100
-1
-
24. 匿名 2017/03/14(火) 16:34:10
好き♡
自分で着れたらいいのにっていつも思う!+43
-0
-
25. 匿名 2017/03/14(火) 16:34:30
着物に慣れたら観光地でレンタル着物で歩いてる人見ると「ちゃちぃ着物だな〜」と見るだけで分かるようになりました。
彩度が鮮やかだとポリエステルの安いやつ。少しくすんでるくらいが着物は見てて落ち着く。+76
-11
-
26. 匿名 2017/03/14(火) 16:35:09
夏祭りになると、道行く浴衣姿の人の着付けをさっ!とチェックする底意地悪いクセがついている。
だいたいの人は襟元をきちんと合わせず、場末の安女郎みたいになり、足元は裾を短くしすぎていなかっぺになり、おはしょりをきちんと処理してないので、もこもこ。
で30人に一人くらいは必ず左前に着付けている人がいる。
たまーにきちんと着付けている素敵な人を見ると、後をついて行きたくなる(実際にはついていきません)+27
-23
-
27. 匿名 2017/03/14(火) 16:35:28
今女優さんで一番着物が似合うのは波瑠さんだと思う+41
-61
-
28. 匿名 2017/03/14(火) 16:37:14
正統派が一番+209
-1
-
29. 匿名 2017/03/14(火) 16:37:14
>>3
つまんないコメントしないでくれる?+22
-0
-
30. 匿名 2017/03/14(火) 16:37:30
着物は普通大きく仕立ててあるから、多少の背丈の違いやお腹周りが違っても伸ばしたり折り込んだり出来るから大丈夫ですよ!
SからL位なら肩や裾、脇など伸ばせると思いますよー+10
-3
-
31. 匿名 2017/03/14(火) 16:39:39
>>22
あんなにケバくなってきたのはここ数年だと思う。
むかしはもうちょっとバリエーションに富んでたり、おとなしめの柄も多かったけど、最近は皆こんな感じ
+70
-7
-
32. 匿名 2017/03/14(火) 16:39:52
着物大好きですー!
お正月や結婚式に着ます!
でも着物が似合わないとされる、肩幅広い+いかり肩です(泣)
+48
-0
-
33. 匿名 2017/03/14(火) 16:40:47
>>10
私はネットで購入しています!
よく探せば掘り出し物がありますよ!+13
-0
-
34. 匿名 2017/03/14(火) 16:40:53
>>20
あれはひどい。
安物の浴衣みたいな柄で袷だったりする。
そして、外人が「ジャパニーズ着物ガール、ビューティフォー」なんて
写真をSNSに載せたりするが、
もちろん、着物も中身も日本製じゃない。+81
-0
-
35. 匿名 2017/03/14(火) 16:43:22
みなさんどれくらいの頻度で着ますか?
着たいなーと思いつつも、年に数回です…
何分くらいで着れます?あと着たあと衣紋掛けにかけておくくらいですか?+9
-0
-
36. 匿名 2017/03/14(火) 16:45:38
結婚式にはぜったい和装着たい!
今度の友人の結婚式には着物でいこうかなぁ。
でも、親に「着付け代かかるよー」と止められた。。。+53
-2
-
37. 匿名 2017/03/14(火) 16:47:22
>>36
年を取ってから後悔するんで、着ていくことをおすすめ+58
-0
-
38. 匿名 2017/03/14(火) 16:47:24
花子とアンを見て大正ロマン風の着物も素敵だと思いました!
+166
-0
-
39. 匿名 2017/03/14(火) 16:49:01
着物大好き!普段から木綿の着物着たりする。もちろん古着だけどね。+29
-0
-
40. 匿名 2017/03/14(火) 16:49:40
>>36
ご友人喜びますよ。是非、着物で!+55
-2
-
41. 匿名 2017/03/14(火) 16:52:17
+129
-4
-
42. 匿名 2017/03/14(火) 16:54:18
カタログで見るだけなら、和風館ichiみたいなポップな感じも好きです。
でもやっぱりシャッキリした古風なお着物を着ている人も素敵です。+38
-10
-
43. 匿名 2017/03/14(火) 16:55:47
毎年オスカーが楽しみ♪+123
-5
-
44. 匿名 2017/03/14(火) 16:59:19
42です!
間違えて浴衣の画像載せてしまいました!!
こちらを載せるつもりでした(><)+17
-16
-
45. 匿名 2017/03/14(火) 16:59:54
舞妓さんの着物すごくきれい+130
-0
-
46. 匿名 2017/03/14(火) 17:00:34
モダン風でもこれは変。原色過ぎると一気にダサくならない?+77
-9
-
47. 匿名 2017/03/14(火) 17:02:01
>>43
河北さんのヘアがかわいそうすぎる、美人で首が細くて着物が似合う体系なのに、
誰だこんな野暮ったいモッサリにしたヤツ+45
-3
-
48. 匿名 2017/03/14(火) 17:03:11
>>41
色合いは綺麗だけど
この柄結構安いポリ着物のデザインで使いまわされてるから分かる人にはバレるよ。
ネットで安着物探し回ってて気付いた。笑+2
-9
-
49. 匿名 2017/03/14(火) 17:04:30
着物好きの方ならわかってもらえると思う、
どんな素敵な着物姿でも、顔の横に触角を垂らしてクルクルしたヘアだと、
触角を後ろになでつけるか切るかしたくなる+63
-6
-
50. 匿名 2017/03/14(火) 17:09:06
夏にですね、小千谷縮みを着てみたいです
+109
-0
-
51. 匿名 2017/03/14(火) 17:09:12
すき!
大奥とかたまに借りて見てるw+13
-0
-
52. 匿名 2017/03/14(火) 17:15:50
街着感覚だったら化繊でも問題ないと思う。
洋服だって普段着だったら一回着てクリーニングや手洗いのお洒落着洗い専用の服と洗濯機でネットに入れて洗えるのだったら後者が圧倒的に多いわけだし。
TPOで。+45
-1
-
53. 匿名 2017/03/14(火) 17:16:27
習い事を急にしたくなって、たまたま近所に着付け教室があったので通い出したのをきっかけに、着物が好きになりました
着物は好きだけど、赤の他人着こなしとがマナーを重箱の隅をつつくようにチェックする人は苦手
勿論、公式な場所とかはきちんと着こなした方がいいと思うけど、mixiの着物コミュニティとか、ただ道で見かけた人を隠し撮りした写真を、こんな間違った着方してる人見つけました!って貼り付けてる人がいて、あんたのネットマナーはどうなの?って思ったことある+104
-0
-
54. 匿名 2017/03/14(火) 17:24:20
>>53
他人の着付け方が目に付くのはわからなくはないけど、気に入らない点をネチネチ叩くのは下品だよね。
仮に着付けが下手だと思う人を見かけても、頑張って自分で着たんだって暖かく見守ればいいのに。
かく言う私も多分突っ込み所満載な着付け方だと思うけど、これは練習あるのみかな。
10年以上前に着付け習ってたけど、体型も変わったし、コツも忘れてしまったので、また改めて着付けを習いたい。
来年の子供の卒園式には、ビシッときれいに着て参加したいな。+57
-0
-
55. 匿名 2017/03/14(火) 17:24:46
36です!
着物好きな皆さんに勧めていただけると嬉しいです!
30歳で、独身なんですが
訪問着のほうがいいんでしょうか?
振袖だと、新婦のご機嫌損ねちゃうかな。+19
-0
-
56. 匿名 2017/03/14(火) 17:28:06
>>55
参列者が素敵にしていた方が、招いた方は鼻が高いよ。
振袖着ちゃえー。+41
-3
-
57. 匿名 2017/03/14(火) 17:28:49
ちょっとした催し物にも、着付け仲間と、着物で出掛けたりするけど、
自分で着ても、その度に、美容院に行く程のお金は掛けられない。
催し物会場の入場並んでると、
視線を感じ、ヒソヒソ。
髪がザンネンだよね〜!やるならちゃんとしろよって感じ〜!
って聞こえてしまった…。
もうお呼ばれ以外は着ない。+29
-1
-
58. 匿名 2017/03/14(火) 17:29:15
ポリエステルや綿の着物は洗えるけど、正絹の着物って、きれいにしたい場合はクリーニングしかないかな?
訪問着が淡い色のもので、襟にファンデーションがついてしまったから、とりあえず着物用のベンジンで汚れを落としたけど、その部分が何年かたつとシミになったりするのかな?
着物は好きだけど、メンテナンスに気を遣っちゃう。+28
-0
-
59. 匿名 2017/03/14(火) 17:29:33
観光地とかのレンタル着物でよく見かける、
あの太いゼブラ?+お絵かきみたいな花模様とか、よく着れるなーと思ってた。
全体的に原色が多いよね。大漁旗かな、みたいな。
ティッシュで作った花みたいなバカでかい髪飾りも含めて、なんとも言えない…。
客層が、外国人が多いからなのかと思ってたけど、
大学生くらいの若い日本人の子も着てて、若い子的にはあれがイケてるの?
おばちゃんわかんない!+22
-3
-
60. 匿名 2017/03/14(火) 17:32:20
>>57
ちょっとした催し物なら、髪型は適当に自分でまとめて全然平気じゃない?
そんな陰口叩く人は、着物=どんな時でも髪型カンペキじゃないと!っていう無知を晒して恥ずかしいと思う。+75
-0
-
61. 匿名 2017/03/14(火) 17:35:15
仕事場の人が、お子さんの披露宴にレンタルの留袖を着たんだけど。
会場に入ってる美容院で、髪飾りとか自分で用意する様に言われたらしく、
楽しんで髪飾り買い物してた。
当日の写真見せてもらったら、
天童よしみの様に、頭のてっぺんに盛り盛りに髪を盛って、
キンキラキンの髪飾り…。
あ…私の趣味とは違う……と内心思ってしまったよ。
髪型で、品って出るよね。+18
-1
-
62. 匿名 2017/03/14(火) 17:37:55
子供の頃母が着物買いに行くのについて行った時、母が
「これ、正絹ですか?」「正絹ですよね」
と正絹を連呼していたので、頭の中で「ショーケン…?」と萩原健二の顔がグルグルしてた。+29
-0
-
63. 匿名 2017/03/14(火) 17:38:45
>>59
私は好きだな〜。
若い時に色々楽しんだら良いと思う!
私も若い時に、観光地の安いレンタル着物、有ったらやりたかったな〜。+25
-2
-
64. 匿名 2017/03/14(火) 17:43:12
トピズレかもしれませんが・・・
七五三で親が着る訪問着についてですが、濃い色の紫と、薄ピンク、薄紫を母が持っていて貸してもらう予定です。
私は淡い色が似合わず・・・七五三で親が濃い紫を着てる人があまりいないイメージですが、七五三でも大丈夫ですか?
おっけー+
やめときな-+70
-2
-
65. 匿名 2017/03/14(火) 17:43:49
>>57
悉皆屋さんにお任せするのが一番だよ+12
-2
-
66. 匿名 2017/03/14(火) 17:44:09
着物着るなら、きちっと着たい
レースの半襟だの
着物ドレスだの
白無垢に洋髪だの
オーガン打ち掛けだの
だったら普通にドレス着とけと思う+62
-15
-
67. 匿名 2017/03/14(火) 17:49:57
>>59
着物を着たことのない外国人や若い子なんかは
派手なのや個性的なのが好みなのかもね。
コスプレ感覚かな?
でもそれで少しでも着物好きになってくれればいいんじゃないかな。+29
-0
-
68. 匿名 2017/03/14(火) 17:52:51
>>20
最近のレンタルはそんな感じの着物が多くって残念ですよね。
外国人が着てる着物とかも残念なのが多いし。
私も京都で15年前くらいに借りたことがありますが、
そこの着物はちゃんとしていて、
あのときの着物がいまだに忘れられません。
若草色でとても素敵でした。
今もまだお店はあるので良し悪しなんでしょうね、レンタルショップも。+13
-1
-
69. 匿名 2017/03/14(火) 17:55:38
とてもお気に入りで購入した振り袖を訪問着にリメイクしたいと考えてます。
この先訪問着を着るのかも未定なので少し迷ってますが、
リメイクした方いたらお話聞きたいです!+12
-0
-
70. 匿名 2017/03/14(火) 17:56:04
インスタのシェリーさん知ってる?+0
-0
-
71. 匿名 2017/03/14(火) 17:56:15
1です、トピ立った!運営さんと、書き込んでくださってる皆さんありがとうございます!!+13
-0
-
72. 匿名 2017/03/14(火) 17:56:21
>>55
振袖は披露宴の華ですよ。着付け代はぐんと上がりますけれど。
でも訪問着も落ち着いて素敵だと思います。
いずれにしても着物の参列者がいると、それだけで場が格調高くなった気がします。
+44
-1
-
73. 匿名 2017/03/14(火) 17:57:58
私も着物が好きなんだけど、まとめ髪が苦手でそっちに時間がかかってしまう…
ロングで簡単にできるまとめ髪が知りたい!+18
-0
-
74. 匿名 2017/03/14(火) 17:59:46
>>55
結婚式に振袖着て行ったことありますが、新婦はもちろん、ご両親や親族の方々にものすごく喜ばれましたよ!+33
-0
-
75. 匿名 2017/03/14(火) 18:03:20
東レシルックの問屋さんで2枚仕立てたんんだけど、どう着付けしても滑るし暑いしで結局知人にあげちゃった。
柄も素晴らしく気に入ってたのに残念。
その後水色の小千谷縮を一反購入しお仕立てしたけどそれも子供が生まれ一度も袖を通すことなくタンスで眠っている…
着物着たいなあ。
+14
-0
-
76. 匿名 2017/03/14(火) 18:04:11
私は、着物姿でダッシュしたり絶叫したりする下品なCMが嫌いです… そこまで媚びて着てほしいとは思わない。
あとオバサンがランウェーではしゃぐCMも嫌いだったなぁ… みっともないし、いい歳なんだから和装なりの立ち居振る舞いや作法も学んでよと思ってた。
+21
-2
-
77. 匿名 2017/03/14(火) 18:08:22
>>73
私はいつもギブソンタックにしてる。
後ろの低めの位置で髪を結んでくるりんぱして、余った髪をもう一度くるりんぱして毛先まで入れて、お団子と頭の間にコームをぶっさして固定するの。
子供の卒園式や七五三の時も、コームをちょっと華やかなものにして乗り切ったw+11
-0
-
78. 匿名 2017/03/14(火) 18:08:39
ここ数年はハレの場面には着物でしか出ていない。
まァ一番の理由は太っちゃって持っているドレスが入らなくなったってのですがw
着付けも10年前から習ってたからそういう場にはこれ幸いです。+22
-0
-
79. 匿名 2017/03/14(火) 18:11:36
着付け教室に通ってなんとなく着物が着れるようにはなったけど、一人で着て歩く自信が無い。
外でチェックする一人が多いとなおさらT_T
初心者で着たいけどここ読むと外でるの怖い!+25
-0
-
80. 匿名 2017/03/14(火) 18:12:08
着付け習いたいけど、こういう所はやめておけ…みたいな基準ってありますか?
近所の公民館でやってたらそこに行こうと思ったけど、残念ながらやってなかった…。
無料とか極端に安い所もやめておいた方がいいですよね?+18
-0
-
81. 匿名 2017/03/14(火) 18:12:52
>>73
私はいつも夜会巻きコームでアップにしてワンポイントの飾り付けたりしてました。5分で完了でそれらしく見えますよ。+21
-0
-
82. 匿名 2017/03/14(火) 18:13:10
>>66
こんな底辺に 着物が汚されて悲しい+118
-4
-
83. 匿名 2017/03/14(火) 18:14:05
京都府民ですが、夏にペラペラのレンタル浴衣で街をウロウロしてるの勘弁してほしい!
温泉地でも真っ昼間に浴衣で出歩かないでしょう!? 浴衣は寝間着です…
外国人観光客ならまだしも、日本人はやめてほしい。…まぁレンタルを商売にしちゃってるのもどうかと思うけど…+8
-33
-
84. 匿名 2017/03/14(火) 18:14:59
木綿の着物を普段着として着る……なんて生活、憧れる!現実には無理だけど…。
華やかな柄よりも縞とか格子とかシンプルなものが好きです。+38
-0
-
85. 匿名 2017/03/14(火) 18:16:11
>>82
花魁がどういう人なのか、親もわかってないのかね。
いつも思うんだけど、美容師さんでこういう着付けをする人って、内心どう思ってるんだろう。+80
-0
-
86. 匿名 2017/03/14(火) 18:24:43
わたしもきもの大好きです。
祖母のおさがりや、着付けの教室で譲り受けたおさがりの
正絹の着物がけっこうあるんだけど、メンテナンスを考えると
あれもこれもと着られない、、、、。
ポリ着物は洗えるのでいいですよね。
羽織でポリのものを購入して、誇り除け汚れ防止にしています。
ポリで安価なので、気軽に好きな柄を選べるし。
+15
-0
-
87. 匿名 2017/03/14(火) 18:35:12
極端に常識外れの格好とかしてなければ、安かろうが柄が派手だろうが自由に自分の好きなもの着たらいいと思う。
あれこれ決まりを並べ立ててると堅苦しい、面倒だという印象しか与えない。+48
-0
-
88. 匿名 2017/03/14(火) 18:35:24
>>28
見た目綺麗だけど、何気にかなり襟を抜いてるよね
覗き込んだら背中が見えそう
+20
-1
-
89. 匿名 2017/03/14(火) 18:36:41
成人式で花魁姿する人って風俗嬢なの?+52
-0
-
90. 匿名 2017/03/14(火) 18:46:02
花魁なんて見たことないよ
自宅住みの多い地域だから?
派手目帯締め、華やか帯揚げは
ママ振り袖に多い気がする
ギャル系色目の子ほど
正統派着付け、襟元きっちりで
ママやおばあちゃんとの駆け引きを感じたよ+16
-0
-
91. 匿名 2017/03/14(火) 18:55:58
石川県出身のあたしは
加賀友禅が好き
井上真央ちゃんみたいに
綺麗に着こなしたいな~♪+87
-0
-
92. 匿名 2017/03/14(火) 19:06:00
月に一度くらいしか着ないけど、20分くらいで着れるかなぁ。季節に合わせて組み合わせを考えるのも楽しい。いろんな決まり事があるけど、その中でも工夫したり自分らしさみたいなの出していけるといいですね。+12
-0
-
93. 匿名 2017/03/14(火) 19:08:56
レースの半襟って大正時代にも流行ってたよね。ハイカラでいいんじゃないの?+48
-0
-
94. 匿名 2017/03/14(火) 19:11:55
>>66
沢尻エリカの結婚式の髪型やメイク、ここでは評判いいみたいだけど私はイマイチだと思った。
確か打ち掛けがアンティークのもので、私も素敵だと思ったけど、長い巻いた髪がそれにかかって、台無しにしちゃってる感じだったし、せっかくの着物に整髪料付くんじゃ?って思った。
あの大きな百合の花飾りも似合ってたけど、メイクも含めて花嫁って感じではないと思った。+12
-7
-
95. 匿名 2017/03/14(火) 19:19:53
>>85
同僚が着付けもやってるけどこういう着せ方がいい!って言われると
本気で止めるらしいw
でも一応客だからどうしてもと言われるとやらざるをえないらしいよ+12
-1
-
96. 匿名 2017/03/14(火) 19:20:42
来週大学の卒業式で袴を着ます
着物は好きですが着る機会がなく成人式以来なのでとても楽しみです
母からつけ下げ訪問着を貰ったので、結婚式に招待されたら着たいです+23
-0
-
97. 匿名 2017/03/14(火) 19:23:35
予定もなにもないけど、もし結婚式出来るなら
ドレスよりも白無垢よりも、黒の引き振り袖を着たい!!
地毛で新日本髪を結えたら最高!!+22
-0
-
98. 匿名 2017/03/14(火) 19:25:26
>>90
私も毎年見に行ってるけど地元には全然花魁風なんていない
新日本髪に結ってる子が良い意味で目立ってる+11
-0
-
99. 匿名 2017/03/14(火) 19:30:18
大学の卒業式で袴を着ます
成人式の振り袖に引き続き、今回も母親の付け下げを借ります
周りはレンタルの華やかな柄の二尺袖なので地味かな~とちょっと不安ですが…
でも母親にとっても思い入れのある着物みたいなので私も着ることが出来て嬉しいです+16
-0
-
100. 匿名 2017/03/14(火) 19:54:39
妊娠中でも太っても痩せても流行り廃りもなく着れる高コスパ服だから週末の外出は着物しか着てない。
おかげでここ数年洋服買ってない(;´Д`)。+9
-0
-
101. 匿名 2017/03/14(火) 20:00:16
母からかわいい小紋を譲ってもらったから着たいけど、着付けがまだ下手だから外に出る勇気がない^^;
羽織が欲しいな〜+8
-0
-
102. 匿名 2017/03/14(火) 20:00:58
>>99
>>96
おめでとうございます!
付け下げ、素敵ですよ
にぎやかな柄が多い中、かえって目立つと思います
お二人ともたくさん写真撮ってくださいね
きっとご家族が喜ばれますよ
+11
-0
-
103. 匿名 2017/03/14(火) 20:09:35
レンタル着物は確かにごちゃごちゃした柄や色のが多いですよね
でもそれをきっかけに着物に興味をもったり、着物着てみようってなるのはいいと思います!
またレンタルなんだから化繊でも安っぽくてもいいのでは?
私も抽選で着物レンタルが当たって着ました!気軽に着れてよかったですよ♪
あまり頭でっかちというか、こうでなきゃってのが強く過ぎるとより狭い世界になっちゃいそうで残念です。
だからといって、明らかにおかしなのはだめですけどね~+26
-0
-
104. 匿名 2017/03/14(火) 20:14:18
>>82何故この場で写真を撮ったのか…w
話はそれからだ+5
-0
-
105. 匿名 2017/03/14(火) 20:19:30
>>99
1です。
寧ろ良い意味で目立つのではないですか?大人の道の第一歩ではないですが、想像上では(妄想激しくてすみませんが)とても知的で凛とした装いになると思います。エピソードもただ着たいからではなくお母様とのつながりを心から大切にされているようで、それをその場で、また誰かに将来語ることがあるというなら、どの人でも印象深く感じるんではないでしょうか
ご卒業おめでとうございます!+7
-0
-
106. 匿名 2017/03/14(火) 20:20:07
>>64
私は娘の時に濃い紫の色無地を着ましたよ。
以前写真館でアドバイスもらったのは男児の時はお母さんが華やかでもOKで、女児の場合は子供が引き立つようにお母さんがおさえ目の方がいいそうです。+15
-0
-
107. 匿名 2017/03/14(火) 20:20:36
ここけっこう細かいところにうるさい人多いのね、、
私は母の着物を借りるとこから入ったけど、いまは銘仙や大正ロマンを着てます。半衿は着なくなった洋服から布を取ってきたりしてレースもある。
正しいものを揃えるとお金かかるから、工夫して着るのもいいよ。楽しい。+38
-0
-
108. 匿名 2017/03/14(火) 20:33:07
着物で京都を旅した時真冬で彼氏がダウンコート着ているのに花魁着付けの浴衣姿の彼女が並んで歩いてて「地元民じゃないよね・・・?」と思いながら眺めてた。いくらレンタルで客が希望したからって真冬に浴衣はナシじゃないかと雨降ってたし(汗)。
と、言いながら自分はイイ歳して舞妓体験したワケだが・・・。朝イチで予約したのでタクシーに乗ったら運転手さんが「「娘が舞妓体験したい♪」って言ったからっておかんが一緒になって舞妓になるなんてもぅ。どう見てもやり手ババァやw。女郎はばばぁでもなれるけど、舞妓は年齢でアカンもんはアカン。」と持論ぶちかましたのでそのやり手ババァと大して歳が変わらない私は恥ずかしくて死にそうでしたわ(笑)。でも、着物を着るうえでの勉強にはなった。写真館なのに写真の出来は良くなかったけどね(ll'∀')。+6
-0
-
109. 匿名 2017/03/14(火) 20:41:33
娘との京都旅行で
大学生の娘だけ着物着せるはずが
私も着てしまいました
ポリのレンタルですが楽しかったです!
ちゃんとした正絹ものだと
着付けのみが体験でお出かけ無しとかあるみたいですね
でも、私は外歩きできるポリで充分かな
地味なの選んだんで、優しく見守って
+23
-1
-
110. 匿名 2017/03/14(火) 20:43:26
愛ちゃんの結婚会見時に着てた水色の着物がとても似合っていて素敵だと思いました。+65
-4
-
111. 匿名 2017/03/14(火) 20:47:25
京都に去年行った時にレンタル着物を借りました。足袋とかもプレゼント!とあったので、とあるお店にしたのですが足袋の色がクリーム色でした。他にはないのですか?と聞くとそれしかないと。
観光客なら文句言わないと思ったのか何なのか…。
結局それを履くしかなかったんだけど、写真を撮ったやつ全て足元が強調されてる(ように)見える。すごく嫌だったので、全部足元は切りました。
他の人でクリーム色の足袋の人はいなかったので、当たったお店が悪かったのかもしれませんが、るるぶとかにも載ってたお店だったので、ショックでした。
京都で着物をレンタルする場合は確認した方がいいと思います。+3
-3
-
112. 匿名 2017/03/14(火) 21:10:25
既婚者の鈴木奈々が振袖着ててびっくりした。
着物の着方が分からない人には来てほしくない。
着物の価値が下がる。
ペコ(当時独身)に張り合って振袖着た鈴木奈々が嫌い。
+6
-11
-
113. 匿名 2017/03/14(火) 21:11:21
>>66
すみません私、白無垢に洋髪しました…。
だって白無垢は着たかったけど文金高島田で顔面ぜんぶ出すのはどうしても嫌だったの〜丸顔だし( ; ; )+27
-3
-
114. 匿名 2017/03/14(火) 21:13:59
平安京美人の娘も舞妓体験しました
周りは、世界一似合う筈だと信じていたのに
ほっそりした友人達に体型で見映え負け笑
着物の柄も
童顔なのに洋服感覚で渋いものを選んで失敗
和装は好きと似合うがイコールではない、という
良い勉強になったし
それはそれで楽しい良い思い出になりました+3
-0
-
115. 匿名 2017/03/14(火) 21:44:45
普段着・遊び着・礼服・お洒落着、洋服にも色々あるように、和服にだって色々あってもいいよいいよ。ペラペラとかド派手な洋服もあるじゃないか。裾野が広がって、和装人口増えたら、良いものも安くなるし。UT みたいに、下手上がり品が手頃に様々な柄で売ってたら楽しいだろな~。+12
-0
-
116. 匿名 2017/03/14(火) 21:44:47
銘仙が大好きです!アンティークきもの探しに
蚤の市行ったりするのがたのしい!!+8
-0
-
117. 匿名 2017/03/14(火) 21:46:04
115です。
仕立て上がりの間違いでした。ごめんなさい。+3
-0
-
118. 匿名 2017/03/14(火) 21:47:17
婚礼衣装でも良い?
+36
-0
-
119. 匿名 2017/03/14(火) 21:51:01
>>113
白無垢着たんですね、羨ましい。
+27
-0
-
120. 匿名 2017/03/14(火) 21:58:56
母からかわいい小紋を譲ってもらったから着たいけど、着付けがまだ下手だから外に出る勇気がない^^;
羽織が欲しいな〜+2
-0
-
121. 匿名 2017/03/14(火) 22:18:12
着物通で、格とか着方とかに厳しくて、それにそぐわない人を厳しい目で見たり見下したりする人が実際いるし、着物って着ると少なからず注目を浴びてしまう。
そういうのが着物人口をますます少なくしてしまってそう。
私も、普段着として着物着てみたいけど、「え…どうしたの?何張り切ってるの?」っていう目で見る人が殆どだからしり込みしてしまう。+25
-1
-
122. 匿名 2017/03/14(火) 22:38:16
波瑠さん赤が似合う+22
-6
-
123. 匿名 2017/03/14(火) 22:41:28
結婚式では白無垢を着ました。
従姉妹もみんな白無垢。
うちの家系やたら着物とかつらが似合う家系だった。+10
-1
-
124. 匿名 2017/03/14(火) 22:54:01
>>99
おめでとうございます!
レンタルの方が華やか柄が多いですが、安っぽいテカテカ、本物との違いは歴然です。
自分も地味かなーと思いつつ母が譲ってくれた付け下げ着ましたが、写真見るとなぜか友達より上品に見えます(自画自賛)+6
-5
-
125. 匿名 2017/03/14(火) 22:56:10
七五三で着物を着たいのですがみなさんどこでレンタルしてるのか知りたい。
例えばネットとかでレンタルしてどこで着付けするの?お値段結構いきますよね?
+1
-0
-
126. 匿名 2017/03/14(火) 22:57:59
母と義母から譲ってもらった着物がたくさん。
でも出番が多いのが友人の披露宴で着る淡紫の訪問着、少し軽い集まりでの色無地ばかり。
フルタイムで働いてるし子どもが小さいので観劇とか全然行けないから、気軽に小紋とか着られる場面がない(T-T)
+5
-1
-
127. 匿名 2017/03/14(火) 23:00:35 ID:u7r2ejiEu7
ヤフオクで売ってる振袖、安くてびっくりしますね。
試しに買ってみたい…+3
-0
-
128. 匿名 2017/03/14(火) 23:04:36
>>121
私普段着として着物着てますよー
確かに目立つけどそれはもう仕方ないと割りきって 笑
ご近所さんにも最初は「あら?どこかおでかけ?」と聞かれました
「スーパーへ大根買いに行くだけです~」とか答えたりしてました
周りが慣れてくれます 笑
でもざっくり普段着ときっちり礼装はやっぱり見てわかるみたいです
最近は礼装時だけ「おでかけ?」と言われるようになりました
着物生活快適です(^-^)+27
-0
-
129. 匿名 2017/03/14(火) 23:09:34
若いとき20代にヤフオクで赤の鮫小紋の正絹の着物を買いましたよ。
八掛に日焼けのようなものがありましたが、
表はきれいでとても良かったです。
他にも帯を買ったりしましたが、帯は締めてみるとイメージと違うことが多くて失敗が多かったです。+4
-0
-
130. 匿名 2017/03/14(火) 23:11:42
オリンピック会場で見せた小池都知事の着物、素敵って思った。
上品なベージュに、大きな鶴の絵柄。
私は、大の鳥好きだから、あの柄はすっごく好み。(ちなみに、私は子どもの頃からペットもインコや文鳥が多い)花の柄はけっこう見るけれど、大きな鳥の柄なんて着物、なかなかないよ。
大きな鶴か、鳳凰の色留袖(か訪問着)ってどこで売ってるの?あれは特注なの?一般庶民が買える手頃な値段では手に入らないの?+23
-0
-
131. 匿名 2017/03/14(火) 23:15:15
>>124
99さんを励まそうとしてだと思うのですが
比較対象を下げるのは・・・
それぞれ出来る範囲でいいじゃないか、と
わかってらっしゃるとは思いますが
+8
-0
-
132. 匿名 2017/03/14(火) 23:15:46
ネットは便利だけど慣れないと上手に買うのは難しいですよね
どうしても細かな質感とか重さがわからない
結局着なかったものいくつかあるなあ
+1
-0
-
133. 匿名 2017/03/14(火) 23:25:59
着物着てると、年配女性があちこちで誉めたりちょいちょい手直ししてくれたりする。
結婚式に振袖着て行ったら、年配女性が「まあ、素敵な辻が花ね」と誉めて下さり、それで初めて自分の振袖の柄が辻が花だと知った。
これからはそういう女性は減ってしまうのかな。+9
-0
-
134. 匿名 2017/03/14(火) 23:26:19
>>130
あの着物素敵でしたね!
ああ雨が雨が…と思って見てたw
都知事が世界的な式典で着たのだから、きっと一般庶民には手が届かないような品ではと想像
ホント良い色柄だった+26
-0
-
135. 匿名 2017/03/14(火) 23:51:35
>>125
七五三、我が家は明治神宮でしたので境内にある建物で着付け、その後ご祈祷、写真撮影、返却と移動もほとんどないので楽ちんでした。
レンタル代は母親は着付け合わせて7万くらい、子供はレンタルご祈祷着付けコミコミで5万くらいだったかな。
着付けの方も親切で良かったです。+3
-0
-
136. 匿名 2017/03/15(水) 00:02:34
紬とか親戚づてで誰も使わないと回ってきて箪笥の肥やしになってる。
少子化で子供がいない所が増えたからんだろうけど、戦前の着物まで何枚もある。
昔の物ほど売らずに手元に置くんだよね。
でも着る機会がないというw
たぶん、こういう人多いと思う。+4
-0
-
137. 匿名 2017/03/15(水) 00:19:07
+26
-0
-
138. 匿名 2017/03/15(水) 00:48:27
>>122
この人、カエルみたいで嫌いな顔です。
さっきから何度も写真あげないで。+1
-13
-
139. 匿名 2017/03/15(水) 02:21:38
柄が小さくシンプルな小紋が好きです。
着物が好きで着付けも習いましたが、着る機会ないです。
+1
-0
-
140. 匿名 2017/03/15(水) 03:01:05
小柄なので、たんす屋のリサイクル着物がたいてい着られます。
七五三用の訪問着もリサイクルでゲット。
普段着の小紋や紬は可愛く着られますが、フォーマルな物はやはり背の高いスラッとした方が似合いますよね。羨ましいです。+7
-1
-
141. 匿名 2017/03/15(水) 03:17:17
<<112さん
芸能人は常識の範囲外ですよね。
特に正月特番時など。
未婚女性は振袖と言っても、年齢制限の目安さえないから、杉田かおるさんや 黒柳徹子さんの振袖姿を見たことがあります。
一般人がやったらマズイよね。笑
既婚 未婚 で分けるのって昔の感覚だから、新しい常識として 年代で極めたらいいのに。
30代前半まで振袖OKとか。
+8
-1
-
142. 匿名 2017/03/15(水) 03:24:27
>>122はるちゃんは前髪上げた方がいい。
この人は好き嫌い分かれるけど、
マイナス多いのは、もしかしてNHKのおかしな和服の所作のせい?
はるちゃんの画像検索してたら出てきた。
言われて見ると変。+6
-3
-
143. 匿名 2017/03/15(水) 03:25:34
+1
-7
-
144. 匿名 2017/03/15(水) 07:49:13
>>107
街着ならレースとかも全然大丈夫だと思うよ。
おかしいって言われてるのは、多分フォーマルとして着物を着る時のことなんだと思う。
+7
-0
-
145. 匿名 2017/03/15(水) 07:54:04
>>122
はるさん、白無垢の日本髪が似合いそう。+4
-0
-
146. 匿名 2017/03/15(水) 08:05:38
>>127
昔着付け習ってた時に、今みたいにヤフオクとかあったら、
いろんな着物や帯を練習用に買えただろうなあ。
教室にあったくたくたの帯で練習すると、本番の時の綺麗な帯がとても硬く感じた。
+4
-0
-
147. 匿名 2017/03/15(水) 10:06:51
>>136
ご近所だったら譲ってほしいレベル
羨ましすぎる~
+3
-0
-
148. 匿名 2017/03/15(水) 10:53:05
>>143 >>142
着物姿の人にこんなことをさせるなんて。
あの国の人の「文化侵略」にかける情熱って理解できない。
トピずれ失礼。
タモリ倶楽部で電車の車内販売の人もコンスやってることを
最近知って、びっくりしたものだから。+8
-1
-
149. 匿名 2017/03/15(水) 11:00:55
一時期はまって、毎日着てた。あったかくていいんだよね。+6
-0
-
150. 匿名 2017/03/15(水) 11:16:06
着物の着付けを義務教育に取り入れてほしい。+16
-1
-
151. 匿名 2017/03/15(水) 11:43:51
>>150
いいですね
浴衣くらいでいいので、たたみかたまで教えて欲しい
+8
-0
-
152. 匿名 2017/03/15(水) 11:44:38
>>148
昔の人は着物で木登りや相撲、いろんな事したかもしれない。
が、そのお腹に手あて、ヒジをはるってコンスってのは、昔の日本にはなかった。
手を前に組んでもヒジをはらないよね。
ファッション史で習った。服飾の専門学校だから
本当かはわからないが。
昔は着物も自由に着てたんだよね。(下品な着付けと言う意味じゃなく)
+8
-0
-
153. 匿名 2017/03/15(水) 12:33:08
>>152
わたしバイトでコンスってのをしてた。
知らなかったわ。
+10
-0
-
154. 匿名 2017/03/15(水) 12:37:55
堀北真希キレイ。+15
-0
-
155. 匿名 2017/03/15(水) 13:39:50
>>23
大手の呉服店が豆千代さんのスタイリングにヒントえて妙な量産型にした結果じゃないの?
北欧ファブリックがニトリにより妙ちくりんに解釈されて量産されたみたいな+7
-1
-
156. 匿名 2017/03/15(水) 13:47:23
>>64
お子さんの着物との相性で判断してみたらどうですか?
七五三の主役はお子さんなので写真に納まったときお子さんより目立ちそうなら多少似合わなくても淡い色がいいかと思います
大人の着物の面積は大きいので
おせっかいですみません+3
-0
-
157. 匿名 2017/03/15(水) 13:51:56
>>67
同感です
そこが入り口でも着物好きになればなるほど本物の着物の魅力に気づきますもん
+6
-0
-
158. 匿名 2017/03/15(水) 14:33:56
>>153
アレ?このお辞儀って西洋からきたマナーと日本独自のお辞儀を合わせたものだよね?
専門学校行ってた時に習った記憶あるよ
いつの間に韓国発祥に???+5
-0
-
159. 匿名 2017/03/15(水) 15:25:47
普段着に木綿着物取り入れて一年たちました。
最初はビックリされたけど、みんなすぐ慣れて今じゃ特に誰もつっこまない。
行事や外出先によって当然洋服も着る。
あんまりかたくなに着物生活守ろうとすると自分も周りもしんどいからゆるくやってる。楽しい。+5
-0
-
160. 匿名 2017/03/15(水) 15:33:11
着物はピンクでも顔うつりがよければ何歳でも着られるとか洋服感覚で選んじゃダメと言うけど、実際難しくない?
お茶会なんかだときれいな色でも浮かないけど、デパートで買い物するのにかわいい小紋は華やかすぎて大島で渋くまとめてしまう。+1
-0
-
161. 匿名 2017/03/15(水) 16:02:38
>>158
これよくわからないんだけど、
私はコンパニオンやレースクイーンやってる時に研修でこの手の位置は教えられた。
基本のモデル立ちの時の手の位置。ポージングの一種的に言われた気がする。
たまに年配の人からは注意される。
でもコンス?を教えてる在日のマナー講師さんもいるみたいだし。
いろんなバージョンあるみたいだから、よくわからない。
元々朝鮮のスタイルなのかもしれないし、
前に手を合わせるとか自然にやってしまいそうだし、どこかでMIXされてるのかも。
個人的にはこの写真だと、
真ん中、右はやり過ぎかなあと。これはコンパニオンや芸能人系が仕事でするスタイルなので(水商売ぽいと言われたので)、一般の方は写真左が良いのかなあ。
個人的な意見なんだけどね(^-^)
着物の時は、手はまっすぐか、写真左がいいような気もする。せっかくの帯が隠れちゃうわ。
+3
-0
-
162. 匿名 2017/03/15(水) 16:04:34
やはり着物好きな方からすると、作り帯(付け帯)は邪道かしら?
お太鼓の形が難しい_φ(・_・+5
-0
-
163. 匿名 2017/03/15(水) 16:53:03
>>141
場によっては30代も全然振袖で構わないと思います。
正装と言っても黒留袖などは主催者側や関係者が着るので。
結婚式に呼ばれてウエディングドレスや紋付き袴(新婦新郎、親戚が着ている可能性が高い)をただのゲストなのに着ていかないドレスコードと同じです。+1
-0
-
164. 匿名 2017/03/15(水) 17:09:15
黒は仰々しいと色留袖を選ぶ人が多いから、振袖の活用シーンは増えたように思う。
振袖と言っても帯との合わせ方、結で何とでもできるから成人式の振袖を基準に考えない方がいいかもしれない。+1
-0
-
165. 匿名 2017/03/15(水) 19:14:02
>>162
作り帯いいと思いますよ
私はしないけど、それは他の結び方もしたいから
角だしとかね
今は喪の帯を作り帯にしようかと思ってるところ
お太鼓にしかしないしパッと着られるからその方が便利だもん+2
-0
-
166. 匿名 2017/03/15(水) 21:09:32
波瑠さん白無垢も凄い似合ってる+3
-0
-
167. 匿名 2017/03/15(水) 21:13:19
>>122
姿勢が悪いから着こなせてないし、なんか全体的に雰囲気が恐い+0
-1
-
168. 匿名 2017/03/16(木) 04:20:07
京都に住んでいるのですが街を歩いている素敵な着物姿の方々をお見かけし、自分でも着付けをしてみたい!着物を着たい!と考えています。ですが、どちらの教室に行ったらいいのか悩んでいます…。なんだか高額な授業料や着物を購入しなければならなかったりしそうで…。
皆さんはどちらで習われましたか?+0
-0
-
169. 匿名 2017/03/16(木) 04:31:00
わたしは小料理屋さんを引退した大伯母さんにいくつか着物をいただいてから着物を着たいな、と思うようになりました
いただいた物しかないので、美術館とかに行くときくらいしか着てませんが。
あとは、数年後の成人式では御所車の振り袖着たいなぁと思ってます。+0
-0
-
170. 匿名 2017/03/16(木) 15:29:03
>>142
波瑠さんの性格のせいだと思う。朝ドラの現場での事をブログで愚痴って迷惑かけたり、バラエティーでの言動が感じ悪かったのが原因かな。+0
-0
-
171. 匿名 2017/03/16(木) 15:35:19
>>145
>>166
波瑠さんの白無垢姿思ってた程似合ってなかったかも。おふゆちゃん役の女優さんのほうが初々しくて似合ってました。白無垢じゃないけど、お姉さん役の宮崎さんの花嫁姿も綺麗でした。+2
-0
-
172. 匿名 2017/03/16(木) 18:41:29
コンス、初めて聞いた!
お辞儀的な意味合いでいいのかな?
着物、袴オタクな人のブログで、
着物の裄丈が最近は長すぎる
なぜなら最近は袖を肘の中で曲げないからだ
肘は常に軽く曲げる!それが上品な着方です
と、持論展開してた
その人の言う上品な手の位置がコンスっぽい
たまたまかなあ?
本人さんは由緒ある家柄っぽく語ってたんだが
+0
-0
-
173. 匿名 2017/03/16(木) 20:42:46
>>172
間違えました!
袖を肘の中で→肘を袖の中で
です+1
-0
-
174. 匿名 2017/03/16(木) 23:19:35
あさが来たで、はるさんが透明感半端なくて着物にも興味持ち始めたんだけどなー。
元々感情を表に出さないクールなタイプだし
女優さんだから気が強い部分もあるかもしれないけど、私は好きだよ。
現場の事を愚痴ったのは、宮崎あおいにいじめられてたって話も聞いたけど。
和服似合うし、好きだよはるちゃん+2
-0
-
175. 匿名 2017/03/17(金) 13:41:42
着物の波留ちゃん見たいなら同じNHKで放映した宮部みゆき原作の「おそろし」もおすすめ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する