-
1. 匿名 2017/03/14(火) 12:50:27
妊娠8ヶ月の双子妊婦です。
お腹も大きくなりお洒落も出来ないし
頻繁に友達とも遊べないし
もちろんお酒も飲めないし
なんの制限もなく私への配慮もなく
出来る旦那にストレスがたまります。
皆さんは妊娠中に自分へのご褒美やプチ贅沢など
されてましたか?+148
-10
-
2. 匿名 2017/03/14(火) 12:51:39
のんびりする。+147
-2
-
3. 匿名 2017/03/14(火) 12:51:52
どうしても飲みたくなったときはノンアルコール+65
-11
-
4. 匿名 2017/03/14(火) 12:51:55
ゆっくり昼寝したり 旦那とはディズニーランドに行きました+60
-68
-
6. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:10
当分行けなくなると思ったから、子連れではいけない、お高いフレンチのお店とか、オシャレなカフェとか行ったよ!+205
-3
-
7. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:14
客室露天風呂+26
-5
-
8. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:20
+195
-8
-
9. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:27
好きなだけ寝る。
産まれたら寝不足の日々だから今のうち寝とけって旦那に言われる。+257
-9
-
10. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:34
検診のあとにアイスとか好きなランチ食べる+274
-3
-
11. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:41
双子!
大変だね…!
産後もっと旦那さんにイライラしないといいね…
私は産休に入ったら週に1回は家事休みの日をもらって買い物したりエステ行ったりしてたよ!+145
-5
-
12. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:47
わかります。
友達とたまに近場でランチするぐらい、、
つわり中はそれも辛いし。
妊娠生活ってもっと楽しいものかと思っていました。+142
-4
-
13. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:52
朝から旦那が帰ってくるまで
ひたすらゴロゴロする‼︎+176
-2
-
14. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:53
ん?旦那も酒飲まず遊ばず家にいて、あなたに配慮したら気がすむの???+15
-75
-
15. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:54
+36
-2
-
16. 匿名 2017/03/14(火) 12:53:17
ハーゲンダッツ♥+103
-4
-
17. 匿名 2017/03/14(火) 12:53:22
めっちゃわかります!
まだ私は妊娠五ヶ月ですけど
旦那は酒飲みタバコ吸い好きなことしてます。
私も正社員で普通に仕事してるのに!
私はシフト制なので旦那が仕事で自分が
休みの時は美味しいスイーツとかランチとか
隠れて食べてます!
心でざまあみろって思ってます。+132
-13
-
18. 匿名 2017/03/14(火) 12:53:39
検診のあとは毎回ランチして買い物して帰った。+154
-5
-
19. 匿名 2017/03/14(火) 12:53:55
おめでとうございます(*´-`)+10
-1
-
20. 匿名 2017/03/14(火) 12:54:13
アイスたべる♡+18
-1
-
21. 匿名 2017/03/14(火) 12:54:24
赤ちゃん産まれたら信じられないくらい忙しいから(双子ならなおさら)
今ノンビリすることが最大の贅沢になりますよ
もちろん適度に身体動かしつつね+157
-1
-
22. 匿名 2017/03/14(火) 12:54:57
美味しいスイーツを食べる
+137
-2
-
23. 匿名 2017/03/14(火) 12:55:02
子供が産まれたら1人の時間なんて無くなるので、カフェでゆっくり過ごすのはどうですか?
とりあえず、ゆっくりなんて出来ないから!+113
-3
-
24. 匿名 2017/03/14(火) 12:55:30
それでいまイライラしてたら、産後もっと大変じゃないか…?
遊んでて全く手伝ってくれないとかじゃなれば、多少割り切らないと自分がキツイよ!+15
-11
-
25. 匿名 2017/03/14(火) 12:55:37
>>5
頭、完全におかしいな。+6
-3
-
26. 匿名 2017/03/14(火) 12:55:44
たまに甘いものを食べる!+16
-1
-
27. 匿名 2017/03/14(火) 12:56:12
私のかいたレスが消えてるなんで+0
-26
-
28. 匿名 2017/03/14(火) 12:56:13
普段は躊躇する果物を、ビタミン摂らなきゃ! と言いながら毎回買っていたこと。
いちご1パックを一人で食べて幸せ感じてたよ。+147
-4
-
29. 匿名 2017/03/14(火) 12:56:22
のんびりして、寝たい時に寝たいだけ寝る。
それが一番の贅沢な気がする(o^^o)
主さん元気な赤ちゃん産んで下さいね!
+80
-1
-
30. 匿名 2017/03/14(火) 12:56:25
妊娠中、腕の筋肉を鍛えておけばよかったと思いました+23
-2
-
31. 匿名 2017/03/14(火) 12:56:26
そよわの+0
-6
-
32. 匿名 2017/03/14(火) 12:57:13
健診で体重注意されなかった日に限り、食べ放題行ってました。
パン食べ放題とか、飲茶食べ放題とか。+70
-1
-
33. 匿名 2017/03/14(火) 12:57:17
妊娠中、切迫で安静なのでほんっとにつまらない毎日です…。
たまに友達が遊びに来てくれるのが最高の贅沢です涙+102
-1
-
34. 匿名 2017/03/14(火) 12:57:19
旅行に行きました。
言うても、車で20分ほどの温泉つき宿泊施設。
温泉は入れないからお部屋のシャワーだけど、家事から解放されて、ゆったり部屋食。
朝はバイキングで、ほんとうにのんびりできました。+43
-5
-
35. 匿名 2017/03/14(火) 12:57:35
わかる。せめて美味しいもの食べようと思っても後期つわりとかあるとそれもなかなか出来ない…。
とにかくのんびりして良い期間だと思うよ!+54
-1
-
36. 匿名 2017/03/14(火) 12:57:53
>>8
ロバート秋山?
お腹ほんもの?!すごーい!+39
-1
-
37. 匿名 2017/03/14(火) 12:58:18
贅沢というか、妊娠してからはほとんどご飯作らないで外食や宅配にばかり頼ってる。あとは動くのがしんどくなる前に、旅行とディズニーに行くよー。+10
-24
-
38. 匿名 2017/03/14(火) 12:58:31
普段コンビニで買うことなんて年にあるかないかだったのに妊娠して食べたいものを食べたい時に食べたいという欲求がすごくて、散歩がてらセブンでしょっちゅう通ってますw
私的に贅沢です(´∀`*)+79
-1
-
39. 匿名 2017/03/14(火) 12:59:02
銭湯+2
-7
-
40. 匿名 2017/03/14(火) 12:59:32
私も双子でした。
マタニティスイミングに通ったり、昼寝したり散歩したりしてました。
産まれてからがドタバタだったので今はゆっくりした方が良いと思います。
あっという間にもうすぐ中学生になります(^ー^)+46
-2
-
41. 匿名 2017/03/14(火) 12:59:36
スタバでデカフェのカフェオレを飲んで、ボーッとする+53
-3
-
42. 匿名 2017/03/14(火) 12:59:51
>>1
プチとは言わず贅沢しちゃえ!
+23
-1
-
43. 匿名 2017/03/14(火) 13:00:42
>>14
主はそういうこと言ってるんじゃないと思いますよ
意地悪だなー+76
-3
-
44. 匿名 2017/03/14(火) 13:01:11
主さん 双子とは凄い
親戚が年子&双子で男の子3人生んでたけど、全く寝れないって大変そうだったわ
うちも男の子3人。2歳 3歳差だけど 妊娠中 ゆっくり寝たり 雑誌読んだりって振り返ると贅沢だなーって思った+48
-2
-
45. 匿名 2017/03/14(火) 13:02:16
普段高いから飲まないけど
たまにスタバ飲んで
あとは1人ランチ+45
-1
-
46. 匿名 2017/03/14(火) 13:02:31
>>9
寝溜めなんてできない。出産後がいくら眠くても妊娠後期の退屈さ半端ない+26
-6
-
47. 匿名 2017/03/14(火) 13:03:29
誰か二人目妊娠中の贅沢の仕方を
教えてください…。(TT)
寝たいときに寝られないし
お高いディナーもいけないし
何か、何か
私にささやかな贅沢の仕方を…(TT)笑+200
-4
-
48. 匿名 2017/03/14(火) 13:03:47
読みたかった漫画を読みまくる!!
産まれてから読めませんヽ(;▽;)+19
-1
-
49. 匿名 2017/03/14(火) 13:04:50
ずっと悪阻で横になってるしかなかった
まぁ今となっちゃすごい贅沢だけど笑
子供産まれたら映画とかドラマとか全然まとめて見れないから家でゴロゴロしながら見るとかいいと思う
+29
-1
-
50. 匿名 2017/03/14(火) 13:05:00
妊娠中にカフェオレとか銭湯とか書いてる人って胎児のこと全く考えてないね。+5
-100
-
51. 匿名 2017/03/14(火) 13:05:30
>>46
いや寝溜めとかじゃなく、せめて妊娠中はゆっくりしろって旦那の配慮よw+55
-1
-
52. 匿名 2017/03/14(火) 13:05:42
私も8ヶ月の妊婦です。
上島珈琲に行くのが楽しみです!ディカフェの黒糖珈琲が超美味しいです(^~^) 体調が良い日はアロマバスで足湯したり、日中ゴロゴロしてます!
+32
-2
-
53. 匿名 2017/03/14(火) 13:06:55
主です。
わがまま言うな!って叩かれるかと思ってましたが共感のお声やエールまですごくありがたいです(;_;)
私も妊娠する前まではいつでも寝れて
ごろごろできてそれが妊婦さんにとっては
最高に贅沢な時間だと思っていたけど
早産気味で自宅安静中なので
何もできないことが逆にストレスになりました。
なので私も今のプチ贅沢は
普段買わない果物やデザートを
たまに買って食べることぐらいです。+87
-1
-
54. 匿名 2017/03/14(火) 13:08:00
家にいても食べるばかりになるので
気ままにお店まわってた
子供出来たらじっくり物を手にとって
選ぶ事が出来なくなったから
良い時間だったな~+6
-0
-
55. 匿名 2017/03/14(火) 13:08:15
自由にひたすら寝ることが何よりの贅沢!
…と、産後2ヶ月の私が心底思います。
双子ちゃんならなおさら寝る時間ないですよ〜+32
-0
-
56. 匿名 2017/03/14(火) 13:09:39
検診の後に焼肉行くのが楽しみだった!+8
-0
-
57. 匿名 2017/03/14(火) 13:10:04
>>50
カフェオレのコメントはデカフェって書いてあるくない?
カフェインフリーだったらいいと思うけど
うるさいおばさんだな…
+126
-2
-
58. 匿名 2017/03/14(火) 13:11:59
私もからだが重く、体調が優れない日もあり、腰痛や肩凝りでストレスがたまっています。
旦那は今までと何一つ変わらない生活。。
思い描いてた幸せなマタニティライフとかけ離れていて、落ち込んだりしてました(笑)
やっぱりランチとかカフェでリフレッシュするのがいちばんなんでしょうか?!+16
-1
-
59. 匿名 2017/03/14(火) 13:12:38
>>50
感じ悪いな~。
コーヒーは1~2杯なら大丈夫ですよ!病院でも許可されてます!カフェラテなら5杯くらい飲めるんじゃないかな?+138
-3
-
60. 匿名 2017/03/14(火) 13:14:08
>>50カフェオレは大丈夫だよ、、なにも知らないのね。+76
-2
-
61. 匿名 2017/03/14(火) 13:14:27
食べ物と化粧品(*´Д`*)+5
-1
-
62. 匿名 2017/03/14(火) 13:15:35
>>50
妊婦は温泉もOKとガイドラインにあるんだけど、何で銭湯が胎児のこと考えてないってなるの?
なんか自分に酔ってるみたい+124
-1
-
63. 匿名 2017/03/14(火) 13:15:39
>>50
たとえカフェインが入ったコーヒーでも1日200ml程度なら問題ないというし、
温泉もパッと入って長湯しなければいいじゃない
あれダメこれダメでストレス膨らませる方が良くないと思う。
それで母体の心が落ち着くのならばいいじゃないですか。+110
-1
-
64. 匿名 2017/03/14(火) 13:15:53
ホテルのビュッフェ行った!後期に入ったら外食しまくったよ!今産んでから2ヶ月経つけどラーメン屋行っときゃよかったーって後悔してる。+29
-0
-
65. 匿名 2017/03/14(火) 13:17:12
頭痛のときはコーヒー1〜2杯飲むといいと医者に言われたよ
キーキーうるさい+72
-1
-
66. 匿名 2017/03/14(火) 13:17:18
ただいま妊娠6ヶ月切迫で自宅安静中です。
上に1歳半の子がいるためゆっくり休むとはいかず、ストレスも溜まる一方ですがそんな時は美味しいスイーツ食べてリフレッシュします★
先程もホワイトデーのお返しに頂いたケーキ食べましたー!幸せ♡+18
-1
-
67. 匿名 2017/03/14(火) 13:17:55
>>50
デカフェの意味分かってるのかな?
それに普通のコーヒーだって1~2杯はOKなんだよ。+76
-1
-
68. 匿名 2017/03/14(火) 13:18:04
>>47
メルカリで可愛い雑貨を買う。+6
-2
-
69. 匿名 2017/03/14(火) 13:18:43
>>50
温泉も、転倒とかに気をつけていれば成分は問題ないよ。
昔はダメとされていたみたいだけどね。
私は大浴場じゃなく、客室露天風呂や貸切風呂でのんびりしましたよ。+61
-1
-
70. 匿名 2017/03/14(火) 13:19:33
>>47
私は月に1~2回 長男とランチに行きましたよ
長男の好きな店だけど+7
-1
-
71. 匿名 2017/03/14(火) 13:19:46
>>47
同じくです!
ドライブとお散歩がてら午前中に美味しいケーキを買って、子どもがお昼寝中に食べたりしてます。後は主人がいる時ですが、子どもが寝た後にスーパー銭湯、土日の朝はモーニングを食べに1人で行ってます。息抜きしながら2人目妊娠生活がんばりましょうね!+16
-0
-
72. 匿名 2017/03/14(火) 13:20:09
ケーキを買って旦那がいない時に食べる!
旦那の分は買わない。+40
-1
-
73. 匿名 2017/03/14(火) 13:21:15
双子ちゃんか〜!
1人でも大変なのに倍大変ですね!喜びも倍ですが(*^^*)
のんびりしてお昼寝するとか、しんどくない範囲で旦那さんとデートしたり、温泉旅行もいいですね!
出産後しばらくは湯船に浸かれてないんで!+8
-0
-
74. 匿名 2017/03/14(火) 13:22:18
>>52
黒糖珈琲おいしいですよね!
私もこの前飲んで感動しました笑
デカフェだから気兼ねなく飲めるし!+15
-0
-
75. 匿名 2017/03/14(火) 13:22:24
寝る。
妊娠7ヶ月の今日で26週です。
昨夜はまとめて10時間寝た。
乳児いたらできないよね。
最近眠くて、眠くて。。。2歳半の子供より寝てる。
あと生まれる前にファミレスでいからステーキ食べに行きたいな。
脂少なめの赤身肉のステーキを和風ソースで食べたい。+47
-0
-
76. 匿名 2017/03/14(火) 13:22:26
子どもの頃からお昼寝大好きだし、夜も寝るのが一番幸せ〜ってタイプでした。
妊娠中も好きなだけゴロゴロ、、
寝溜め、出産したら寝れないしって思って。
産後は本当に寝不足。産む前沢山寝ることに慣れていたからか、余計しんどかった。+11
-0
-
77. 匿名 2017/03/14(火) 13:24:39
とにかくゴロゴロして寝まくってましたよ〜!
体重を注意されて、胎児が大きめだからと甘いものも制限されて、寝るくらいしか贅沢ができなかった。。
お腹も張りやすくてしんどかったなぁ。
産んでから、お腹の軽さに感動しました笑+18
-0
-
78. 匿名 2017/03/14(火) 13:28:31
9ヶ月妊婦です!
洋服欲しかったけど体型的にバーゲン・買い物は楽しめないため、その不満が服以外の物欲に爆発。
出産前のご褒美と言い聞かせ、自分の小遣いでバッグとPanasonicの最新三ツ星ビストロを購入!
三ツ星ビストロ(9万円)は旦那の理解を得られず今のところ私負担と…( ;∀;)
まぁ、料理好きだしオーブン欲しかったし後悔はしていない(笑)。。+31
-0
-
79. 匿名 2017/03/14(火) 13:28:49
>>1
私は双子の母です。8ヶ月に入ってすぐの健診で「このまま入院して!」と言われ、産後10日経過するまで丸2ヶ月強入院してました。
双子は何があるかわからないので、やらなきゃいけないことやったら、したいことをしたいだけする。産後はとてもじゃ無いけど何も出来ないよ。
私は健診前日に回らない寿司屋に行って好きなだけ食べました‼︎+17
-0
-
80. 匿名 2017/03/14(火) 13:29:52
漫画、ゲーム、長編ドラマも今のうちに楽しんでます!
海外ドラマをシーズン7まで一気に見ましたよ~+4
-0
-
81. 匿名 2017/03/14(火) 13:34:53
おしゃれなカフェとか映画とかはどうですか!
子供が産まれたら何年かはそういう場所行けないし(*_*)
私は友達がいなかったので妊娠中一人で映画に行ったりスタバ行ったりしてました(笑)
+35
-1
-
82. 匿名 2017/03/14(火) 13:35:49
甘い物コソコソ食べるのが最高の贅沢だったけど、
検査結果が悪く甘いもの禁止に・・・。
今度一人ランチに挑戦しようかな。
+12
-0
-
83. 匿名 2017/03/14(火) 13:37:33
ラーメンを食べる。
子どもが産まれたらカウンターのラーメン屋で食べられないから。双子のお腹じゃきついかな?+21
-0
-
84. 匿名 2017/03/14(火) 13:39:18
>>62
年配の方なんじゃない?昔はだめって言われてたらしいし。今は問題ないとされているのにね。+46
-0
-
85. 匿名 2017/03/14(火) 13:40:54
検診後にカウンターのラーメン屋や回転寿司に行ってました。
同居中なので、一人ランチが最高の贅沢!+11
-1
-
86. 匿名 2017/03/14(火) 13:41:17
>47
お取り寄せのデザートとか、どうかな?
旦那さんがちょっと見ててくれるなら、近場の美容室でヘッドスパとか?エステじゃなくても、結構スッキリするし気分転換になるよ。
+7
-0
-
87. 匿名 2017/03/14(火) 13:44:58
赤ちゃん産まれたらのんびりできないからのんびりしときなね〜と先輩ママたちに言われたがまさかこんなのんびりできないとは思わなかったよ…
産休に入り毎日寝ていた日がなつかしい…
今1歳だけど今だにのんびりできない。
双子なら尚更だろうからとりあえずのんびり過ごして〜!+9
-0
-
88. 匿名 2017/03/14(火) 13:45:29
妊娠8ヶ月までフルで働く予定だけど
旦那は激務で家事一切しない。
会社辞めたら一日ゴロゴロしてやる〜!
と退職日を指折り数えてる( ̄∀ ̄)+32
-0
-
89. 匿名 2017/03/14(火) 13:48:50
あと3週間で出産予定です
切迫で安静と言われて早1ヶ月
最初は安静の日々がつまらなくて病んだりしてたけど、今は吹っ切れて昼寝したり漫画テレビなどを満喫してる
1日中テレビ見てるから北朝鮮、韓国、森友学園に詳しくなった笑
夜は眠れないから昼夜逆転気味だけど、まあいっかあ〜って思うようにしたら楽になったよ
好きなもの食べて好きなだけ寝る!これ大事!+35
-1
-
90. 匿名 2017/03/14(火) 13:54:02
コーヒー2リットル飲まなきゃ大丈夫って病院で言われました。だから気にせず飲んでいた。
1人目のときは何となく心配とから体重くて引きこもっていたけど
2人目のときは産後出掛けられないから!と1人でランチにいっておりました。
あと欲しい物かう。
+12
-0
-
91. 匿名 2017/03/14(火) 14:03:58
>>62
妊婦に安定期なんてないんだよ
ムダに外出して子供が危険な状態になってもいいならどうぞ+3
-52
-
92. 匿名 2017/03/14(火) 14:05:13
主さんコスメとか好き?私はコスメが好きだからネットでどれ買おうかなぁーなんて見たりしてワクワクしてました。
たまにネットで買ったりもして、それを届くのを楽しみにしたり。
コスメに興味なかったらお菓子とか小物とか見て楽しむのはいかがでしょうか?+15
-0
-
93. 匿名 2017/03/14(火) 14:06:47
一度妊娠後期に夫と大喧嘩して、頭に来たから某有名ホテルに予約入れて家出しました。
ルームサービスでごはんたべて、買い物して。
支払いは夫のカード。笑
いいホテルに泊まるのは子供が生まれたらしばらく無理だったしいい思い出です。+54
-2
-
94. 匿名 2017/03/14(火) 14:07:59
二人目妊娠中です。
二時間ぶっ通しで映画とか長めの番組を機会なくなるから今のうちに観たいと思った映画とか見ておくといいですよ〜
1人目がもうすぐ二歳で贅沢する時間ないから、検診終わった直後に好きなものを好きなだけ食べまくってます!+10
-0
-
95. 匿名 2017/03/14(火) 14:09:11
私も主さんと一緒で今8ヶ月です。
私は双子ではないけど息苦しいし、頻尿で夜中何回もトイレ行きたくなるしで昨日は朝の6時まで眠れなかった…
双子ちゃんならもっと大変なんだろうなと思います。無理しないようにね。
たまの贅沢したいですよね!私はコンビニのアイスとかスイーツ買って食べたりしてます。
+25
-0
-
96. 匿名 2017/03/14(火) 14:09:56
>>91ん??妊婦は一日中家に居ればいいのかな?温泉はたしかにすべるのが怖いけど、温泉自体が体にわるいわけじゃないからねー+39
-0
-
97. 匿名 2017/03/14(火) 14:15:02
妊娠8ヶ月です。
検診の日は帰りに食べたいもの食べる、買って帰る!
読みたい本を読む!
ネット通販を妄想がてら楽しむ!
わたしの贅沢はこれです(*^^*)
2歳の子がいるので1人になる時間がもう贅沢かとは思います。本をゆっくり読めるのってなかなかできないから、幸せ!+12
-0
-
98. 匿名 2017/03/14(火) 14:15:26
妊娠中は色々と気を使うし、体調も優れないからストレス多いですよね。
後期は頻尿やお腹が苦しくて夜もぐっすり眠れないし。
体調の良い土日は車で1時間以内でいけるところに主人とおでかけしてます。
お花見に行ったり、ランチやビュッフェ、お買い物したりして過ごしています。
平日は家事はほどほどでスマホやテレビ見てひたすらゆっくりしてます。+11
-0
-
99. 匿名 2017/03/14(火) 14:21:52
2人目妊娠中の者です!
双子ちゃんならマイナートラブルもきっと多いですよね…
私が産まれてから思ったのは、本当に1人の時間がない!ゆっくりできる時間なんてないです!
いくら旦那に少し見ててもらって出かけたとしても子供のことが気になってゆっくりできないですしね
なんでもいいです、ゲーム、読書、趣味などお家でゆっくりできるの今しかないです♪
双子ちゃんかわいいでしょうね♡出産頑張ってください!+17
-0
-
100. 匿名 2017/03/14(火) 14:30:33
8か月後半にだけど、ちょっと贅沢して車で1時間〜2時間で行ける温泉旅行に行きます♪
2人っきり最後だからのんびりしてきます!! 笑
あとは死ぬほど寝ることかなー! 笑笑
+14
-0
-
101. 匿名 2017/03/14(火) 14:42:06
毎日旦那に髪を洗ってもらいマッサージしてもらってる+11
-0
-
102. 匿名 2017/03/14(火) 15:03:48
毎晩お風呂にスマホ持参で、YouTube観ながら一時間掛けてのんびり入ってた。
湯船に浸かっている時はの体の軽さが、素晴らしい贅沢でした。+9
-1
-
103. 匿名 2017/03/14(火) 15:07:10
時代遅れなおばさんが紛れてるね。+26
-1
-
104. 匿名 2017/03/14(火) 15:07:43
後期は夜寝たくても寝れなかったけど、昼寝とか思う存分したほうがいいです!!寝たい時に、ゆっくりしたい時にしたいことできるの今だけです!私は出産前は早く産みたくて掃除とかしてたけど、結局予定日過ぎたし、ゆっくりしたいことするのが1番です!!あと、旦那さんとデートしたり2人の時間楽しんで下さい♡+9
-0
-
105. 匿名 2017/03/14(火) 15:13:30
主さん、気持ちわかるよ。遠く行けないし、ネットで取り寄せでも何でもして、お昼ご飯やおやつ、ぜいたくして。+8
-0
-
106. 匿名 2017/03/14(火) 15:15:59
いま上の子が1歳11カ月。7月に2人目が産まれるから、またしばらく引きこもりになると思い、今日思い立って2人でホテルランチして来ました(^^)+15
-0
-
107. 匿名 2017/03/14(火) 15:16:28
家事の手を抜いてのんびりしておけって言われてたけど、私は自分の運動の為に完璧な家事をこなしてた。
けど産後、その意味がハッキリと分かった。
赤ちゃんのお世話は大変だけど苦痛ではありませんでした。
何が苦痛だったかというと、生まれたら体は軽くなると思っていたのに、いつまでも痛くて思い通りに動かない体と自分の手抜きを許す事が出来ない自分自身に対してとてもストレスがたまりました。
そういう意味で手抜きに慣れておくことは大切です(^-^)+20
-2
-
108. 匿名 2017/03/14(火) 15:32:05
悪阻で寝ても覚めても気持ち悪いんですが、
私もいつかプチ贅沢考えれるまでに回復するのかな( ; ; )+23
-0
-
109. 匿名 2017/03/14(火) 15:32:11
>>59
私もちょくちょくカフェオレ飲んでしまいます
ロイヤルミルクティーとか
毎日では無いけど
いいんですよね?
良かった+29
-0
-
110. 匿名 2017/03/14(火) 15:35:51
検診の終わった解放感ったらないよねー!!今9ヶ月で明後日検診でここ一週間体重計ってない。
怖い。。でも顔見たらわかる。確実に2週間前より二キロくらいは太ったなと…。終わったら久しぶりに友達とランチに行きます!それだけが楽しみ!+11
-0
-
111. 匿名 2017/03/14(火) 15:36:59
私もたまにロイヤルミルクティー飲んでる。
何杯も飲まなければ大丈夫なんだよね。
悪阻中は飲めなかったから今はこれをたまに飲むのが何だか少し贅沢+16
-2
-
112. 匿名 2017/03/14(火) 15:37:54
去年双子を出産しました。
今のうちにたくさん外食してください‼︎
今私がしたい事は、ゆっくり外食する事です!笑
双子は妊娠中から大変だけど可愛さはハンパないですよ♡
+14
-1
-
113. 匿名 2017/03/14(火) 15:51:04
昨日ホテルのアフタヌーンティーしてきました♡
産後は行けないので、今のうちにあちこち出掛けた方がいいですよ☆+10
-1
-
114. 匿名 2017/03/14(火) 15:59:21
ゆっくり買い物だったり
美味しいランチだったり
しといて良かったです♪
今はゆっくりなんてもんじゃないし
子供と2人でランチしてると孤独感半端ない+6
-2
-
115. 匿名 2017/03/14(火) 16:35:22
>>96
たぶんそんな事言ってないと思うよ。旅行とかでしょ。
温泉等のマタ旅なんてありえないのに、旅行会社がプッシュしてるのがおかしいって私も思ってたし。
まともな医者ならマタ旅なんて絶対止める
+0
-13
-
116. 匿名 2017/03/14(火) 16:49:39
マタ旅、マタタビ…マタ旅って略すのか。初めて知った+5
-1
-
117. 匿名 2017/03/14(火) 16:59:42
>>53
私も双子妊娠中で9ヶ月です!
お腹しんどいですよね(^o^;)これからもっともっとしんどくなるので、ストレスとは言わずなるべく休んで体力温存してください。
ちなみに私のプチ贅沢は健診後のランチや好きなお菓子を好きなだけ買うことです♪+4
-1
-
118. 匿名 2017/03/14(火) 17:04:18
毎月回転寿司
今週は温泉2泊旅行♪高めの所に泊まります
妊娠して海外の新婚旅行行けなくなったので、代わりの短い旅行です+11
-3
-
119. 匿名 2017/03/14(火) 17:34:12
二人目妊娠中です。
私も一人目妊娠中は動けなくて(´・ω・`)妊婦さんって制限があるし、思うように動けないから大変だよね。
私の贅沢は、ちょっと高いお顔のパックや、フェイスマスクをすることです。赤ちゃん生まれるとなかなか自分磨きが出来ないので、今だけでも(笑)+10
-1
-
120. 匿名 2017/03/14(火) 17:50:46
病院で助産師さんに「一泊旅行とかダメですか」って聞いたけど、立場上勧めないけど、行ってもいいし、わたしも妊娠中、何回も旅行行ったよ。無理ない程度に楽しんでって言われたよ。
すごく遠出したり、観光地を一日中歩き回るとかじゃなければ、別にいいんじゃない??自己責任なわけだし。
また旅っていうの??なんか、ウケる+16
-1
-
121. 匿名 2017/03/14(火) 17:59:44
つわり軽いけど、つわりがしんどい〜と仮病を使って旦那に家事をしてもらってのんびり寝てます。笑
旦那よ、今だけは許してね。+11
-2
-
122. 匿名 2017/03/14(火) 18:02:31
妊娠前はよく飲みに行ってたので妊娠中は普段行かなかったお洒落なカフェでランチしたりしてます。
すごく新鮮。+12
-2
-
123. 匿名 2017/03/14(火) 19:21:37
自宅安静のため、ひたすら好きなお菓子食べてます。
早く張り止め薬とお別れしたいです。+4
-1
-
124. 匿名 2017/03/14(火) 19:28:04
地味にストレスが溜まりますよね(>_<)
わたしももうすぐ八ヶ月ですが、つわりが終わって体調が安定してきたかも!!と思ったら、お腹は重くて疲れやすくなるし、後期つわりで体調か微妙な日もあるし..出産前にいろいろやりたいことや行きたいところもあるのに、なかなか思うように動けなくて気ばかり焦って?しまいます。
ネットで、今のうちに行けるところは行っておいたほうがいいとか、今しかない夫婦二人の時間を過ごしておいたほうがいいとか目にするから余計に。。
もちろん、優先すべきなのはおなかの子なので、わたしはおいしいものを食べてストレスを発散しています(>_<)
旦那がいない時にひとりで食べるスイーツは、最高においしいです☆笑+10
-1
-
125. 匿名 2017/03/14(火) 20:48:13
ウェブ漫画を読みまくる!
私も回らないお寿司いいですね!
私は生もの我慢してるから、産んだら行きたい!
+7
-1
-
126. 匿名 2017/03/14(火) 21:35:33
切迫で5ヶ月から入院してます。いまやっと7ヶ月。
主さん、動けるうちに外食やお出かけを楽しんだ方が良いですよ!
いつ急に入院や自宅安静になるかわからないので(^◇^;)
私は臨月まで入院になりそうなので、ベビー用品を買いに行く楽しみすらなくなってしまいました_(:3」z)_
ネットでも買えなくはないけど、やっぱり実物見て決めたかったなぁ。。+3
-1
-
127. 匿名 2017/03/14(火) 21:58:14
切迫で自宅安静してた。2歳の上の子はなかなかヤンチャで遊んでもあげられず、旦那実家にしばらく預かってもらってた!
私は朝から晩までゴロゴロ、家事も禁止。旦那に申し訳ない気持ちから、旦那仕事の時間帯に指定して美味しいものネットで買いまくった!+5
-1
-
128. 匿名 2017/03/14(火) 22:21:44
好きなお菓子買い込んで
海外ドラマ三昧しましたよ\(^^)/+3
-1
-
129. 匿名 2017/03/14(火) 22:26:24
マタニティエステやマッサージとかは?
ネットで探すと結構あるよ
私が行ってた産院は地元では有名なホテルのような所で、フットマッサージしてくれるサービスがあって、むくんでたしとっても良かった
産まれたらほんっとうにゆっくりできないよ
今のうちたくさんゴロゴロしよう^ ^
+4
-1
-
130. 匿名 2017/03/14(火) 23:09:12
上の子がいるけど、朝とりあえず起きて
ご飯食べさせて送り出したら
昼まで寝てる
二度寝が最高の贅沢+3
-0
-
131. 匿名 2017/03/14(火) 23:49:02
>>50涙目(笑)
+0
-0
-
132. 匿名 2017/03/14(火) 23:53:35
つわりがきつくて食べたいものが食べられないし、何か食べても吐いてしまうからみなさん羨ましいです!
最近の贅沢は寝ながらドラえもんの昔の映画を観ることです!
雲の王国名作です^_^+5
-0
-
133. 匿名 2017/03/15(水) 00:04:35
双子ちゃんたのしみですね!
我が家には1歳半の息子がいますが妊婦のあいだにもっと外食しとけばよかったなーっておもいます。自分のペースで食事できることがどんなに幸せか、、( ; ; )
特に焼肉とか。笑
鉄板に触られそうで怖くて、子どもが生まれてから1度も行けてません!+5
-0
-
134. 匿名 2017/03/15(水) 01:13:44
産後も使えるし、基礎化粧品やボディケアグッズをデパートのカウンターで頻繁に買ってた。+4
-0
-
135. 匿名 2017/03/15(水) 03:04:04
8ヶ月です。妊娠してとにかく体調が悪くて、ストレス溜まりまくり!!!
友達の結婚式に出席するために、ずっと我慢していた美容院へ行ってカラー、デジタルパーマかけて髪の毛バッチリにして、メイクもデパコスで良いものを購入し、ドレスも2着購入し、アクセ、靴も揃えて自分にご褒美上げました!\(^o^)/
ずっと節約していたので最後に自分磨きにお金をたくさん使ってかなり満たされましたよー!!れ
+6
-1
-
136. 匿名 2017/03/15(水) 03:52:49
2人目妊娠中、一歳半子持ちです。妊娠糖尿病になり食べ物の制限がついてしまってからは、ちょっとしたおやつも駄目、自粛でストレスが溜まりまくり。2人目以降は散歩も自分の都合では動けないし睡眠も自分の都合ではできない。本当にストレスがたまる…。すでにいらいらがつもってきてて生まれてからどうしようと内心思っています。+4
-0
-
137. 匿名 2017/03/15(水) 05:25:28
やっと産休に入って、もう毎日仕事行かずにゴロゴロ出来てるだけでめっちゃ幸せ!
通勤してた時よりも体調も良い気がするし。+6
-1
-
138. 匿名 2017/03/16(木) 17:51:45
検診帰りに新しい化粧品買って毎日メイクしてる
妊娠中と花粉症で肌が荒れに荒れている今だからこそ、肌コンディション悪い時でも使える化粧品探しにはもってこいだとポジティブに考えることにしている+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する