ガールズちゃんねる

「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

348コメント2017/04/13(木) 12:31

  • 1. 匿名 2017/03/14(火) 12:32:38 


    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞 - ドラマ : 日刊スポーツ
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞 - ドラマ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    TBSで2016年10月クールに放送された火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が、第22回AMDアワード年間コンテンツ賞「優秀賞」を受賞した。


    TBSで2016年10月クールに放送された火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が、
    第22回AMDアワード年間コンテンツ賞「優秀賞」を受賞した。

     また、星野源が担当した主題歌「恋」の振付“恋ダンス”で
    大きな話題を呼んだ振付師MIKIKO氏が審査員特別賞を受賞した
    (リオオリンピック閉会式の総合演出、演舞振付も合わせて評価されての受賞)

    放送終了後も話題は尽きず、各方面のドラマ大賞などを続々と受賞、
    「逃げ恥」は2017年3月14日現在24冠を獲得したことになった。

    +96

    -18

  • 2. 匿名 2017/03/14(火) 12:34:50 

    すごいね

    +125

    -7

  • 3. 匿名 2017/03/14(火) 12:35:10 

    人気ってバーニングが流行らせただけじゃん
    ドラマの内容が深かったわけでもないのに

    +46

    -62

  • 5. 匿名 2017/03/14(火) 12:35:36 

    凄すぎ!!!

    +96

    -9

  • 6. 匿名 2017/03/14(火) 12:35:37 

    おめでと❤
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +15

    -80

  • 7. 匿名 2017/03/14(火) 12:35:45 

    ごめん、トピ間違えたにゃん>>4

    +4

    -21

  • 8. 匿名 2017/03/14(火) 12:36:11 

    このドラマ見たことないし、星野が無理
    もっとイケメンだったら楽しんでみたと思う

    +30

    -52

  • 9. 匿名 2017/03/14(火) 12:36:13 

    >>4そんなんなかったよ?

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2017/03/14(火) 12:36:20 

    +28

    -44

  • 11. 匿名 2017/03/14(火) 12:36:23 

    今年の作品の中では脚本、キャスト、曲、ダンスによる話題性、どれも秀逸だったでしょ、。

    妥当だと思います。

    +173

    -18

  • 12. 匿名 2017/03/14(火) 12:36:36 

    MIKIKO先生のヘアスタイルw

    +58

    -0

  • 13. 匿名 2017/03/14(火) 12:37:02 

    >>10
    振り付けのMIKIKOさん。

    +56

    -0

  • 14. 匿名 2017/03/14(火) 12:37:14 

    もう原作も終わったのにまだ逃げ恥か…

    +9

    -23

  • 15. 匿名 2017/03/14(火) 12:37:25 

    >>6
    眼細工した?

    +29

    -3

  • 16. 匿名 2017/03/14(火) 12:37:30 

    >>10

    「恋」の振付師

    ちゃんと記事読めよ

    +69

    -4

  • 17. 匿名 2017/03/14(火) 12:37:37 

    もういいよこのドラマ
    内容より歌ダンスだけに頼ったドラマ

    +34

    -36

  • 18. 匿名 2017/03/14(火) 12:37:40 

    他に敵がいなかった。ブルーオーシャンだったのでは?

    +10

    -13

  • 19. 匿名 2017/03/14(火) 12:37:41 

    >>4
    他のドラと間違えてない?

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2017/03/14(火) 12:38:05 

    結局観なかったわ。旦那が毎週ウキウキしてるのがムカついてwどんな理由よ。

    +8

    -24

  • 21. 匿名 2017/03/14(火) 12:38:20 

    >>13
    ありがとう本田みゆちゃんかと思った・・・

    +4

    -7

  • 22. 匿名 2017/03/14(火) 12:38:40 

    もう逃げ恥のトピいいよ

    +45

    -36

  • 23. 匿名 2017/03/14(火) 12:38:41 

    星野源の逃げ恥引きずってるウコンのCMイライラするよー

    +39

    -45

  • 24. 匿名 2017/03/14(火) 12:39:08 

    これは続編ありそうだ

    +11

    -25

  • 25. 匿名 2017/03/14(火) 12:39:28 

    毎週楽しんで見てました(*^-^*)

    +74

    -14

  • 26. 匿名 2017/03/14(火) 12:39:32 

    ✕逃げ恥がすごい
    〇他のドラマがクソすぎ

    +81

    -26

  • 27. 匿名 2017/03/14(火) 12:39:36 

    次週が待ち遠しかったけど、今は他のドラマに夢中。
    面白かったけど再放送あっても見ないな。

    +14

    -15

  • 28. 匿名 2017/03/14(火) 12:40:01 

    >>10
    Perfumeの振り付けの先生です。

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/14(火) 12:40:26 

    24冠はすごいけど、まだ逃げ恥って話題になるのか。そんなにひっぱるほどでもないような

    +59

    -13

  • 30. 匿名 2017/03/14(火) 12:40:33 

    まあ何だかんだ言って話題性も人気もあるドラマだったと思うよ。おもしろかったし。
    その後のレプロ問題と星野さんのゴリ押しでケチが付いたけど

    +47

    -9

  • 31. 匿名 2017/03/14(火) 12:41:25 

    ステマ記事すんごかったよね。12〜13%の時点で既にめっちゃ煽ってた。おもしろかったけどさー。

    +41

    -6

  • 32. 匿名 2017/03/14(火) 12:41:32 

    話題は尽きないように頑張ってるみたいだけど、興味はつきました

    +13

    -5

  • 33. 匿名 2017/03/14(火) 12:41:32 

    逃げ恥ロスなんてのも言われてたね。最近はロス多いなぁ。

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2017/03/14(火) 12:42:46 

    最近てエンディング踊ってばっかりだね。あっちもこっちもレッツダンス!

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2017/03/14(火) 12:43:19 

    >>10
    ガッキーでしょ

    +1

    -13

  • 36. 匿名 2017/03/14(火) 12:43:52 

    恋ダンスって冷静に見るとダサい動きなのにあの曲に乗ると楽しくなるから不思議。

    +31

    -4

  • 37. 匿名 2017/03/14(火) 12:43:54 

    胸きゅんとか言われてるけど
    付き合ってないのにハグとかちゅーとか旅行とかして友達以上恋人未満の関係を楽しみ、
    気持ちを確かめ合った途端クソ我が儘自己中女へと変貌したみくりのずるい策略ドラマ
    ガルちゃんで「付き合ってないのに旅行なんて有り得ない!」て意見よく見るけど逃げ恥はいいんだ、と不思議だった

    +17

    -12

  • 38. 匿名 2017/03/14(火) 12:45:31 

    あのダンス難しいよ

    +53

    -3

  • 39. 匿名 2017/03/14(火) 12:45:48 

    もう本田望結にしか見えなくなったよ

    +1

    -7

  • 40. 匿名 2017/03/14(火) 12:47:22 

    >>37
    別にそんな意見よく見ないけどw
    それにこの話は事実婚が前提だし。

    +19

    -6

  • 41. 匿名 2017/03/14(火) 12:48:38 

    何でもゴリ押しって言うのはどうなの。
    少なくともこのドラマは視聴率も良かったしダンスも流行ったし星野源の曲もヒットしたじゃん。

    結局逃げ恥人気にあやかろうと便乗した奴らのせいで星野源やガッキーのアンチが増えてしまったんだよ。
    何でもケチつけたい人のがウザイわ。

    +55

    -16

  • 42. 匿名 2017/03/14(火) 12:49:17 

    キャストも大好きだし曲も良かったと思うけど、DVD出るまでが長すぎない?とっくにクールダウンしてるよ。買う人いるのかなぁ。
    もちろん受賞は妥当だと思うよ。

    +10

    -6

  • 43. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:21 

    途中から見たけど、ウケを狙ったような演出に時々イライラしながら見てた笑
    でも、2人の恋の行方が気になって最終回まで観ちゃったけど
    まんまと流行りに乗せられた笑

    主題歌もハマったし笑

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:32 

    星野源は、
    あの容姿だから抜擢されたんだよ。
    イケメンならば、
    あの話しは成立しないもの。

    +84

    -1

  • 45. 匿名 2017/03/14(火) 12:52:53 

    わたしは予約してたDVDキャンセルしてきた。

    録画も全然見返さないしもういいかなって。

    もし1月に発売してたら
    絶対買ってた!

    +12

    -17

  • 46. 匿名 2017/03/14(火) 12:53:15 

    振り付け師さん太め…

    +3

    -14

  • 47. 匿名 2017/03/14(火) 12:54:05 

    もしフジテレビでこれだけドラマが当たったら続編やったり映画化したりで大騒ぎだと思う。
    当たるドラマ作らなそうだけど。
    TBSは原作を大切にしてた印象。
    原作読んだらかなり前からドラマ化の話が来てたみたいだけどいい局で制作してもらえたんじゃないかな。
    だからこそ続編とかやらずに完結してほしい。

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2017/03/14(火) 12:54:32 

    これ有線でまだ流れててこの前お店で踊ってるおばさんいたww見てる方が恥ずかしいわww

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/14(火) 12:55:25 

    これ絶賛されるほどだったかな?
    ふつうだと思うけどな
    あと、星野源がイマイチだった

    +16

    -27

  • 50. 匿名 2017/03/14(火) 12:57:46 

    紅白歌合戦に出場した
    アーティストで星野源

    オオトリの嵐に次ぐ視聴率だったんだよね
    おめでとう

    +51

    -6

  • 51. 匿名 2017/03/14(火) 12:58:13 

    ここまで話題になったのはガッキー目当ての男も見てたからでは?

    +2

    -6

  • 52. 匿名 2017/03/14(火) 12:58:30 

    逃げ恥がすごい×
    MEIKOがすごい⚪︎

    +4

    -10

  • 53. 匿名 2017/03/14(火) 13:00:20 

    >>50
    紅白歌合戦に出場した アーティストで星野源
    オオトリの嵐に次ぐ視聴率だったんだよね

    星野源の声と歌効果もあっただろうなあ

    +33

    -3

  • 54. 匿名 2017/03/14(火) 13:06:00 

    DVD予約したけど、
    キャンセルしようか迷い中…。

    あれだけ毎週楽しみにしてたドラマなんだけど、徐々に熱が冷めてきた。

    ドラマ終わって直ぐ発売だったら買ってたけど、発売まで期間があいてるから、その間に迷ってきた。高いしなぁ。キャンセルして、そのお金で何か違うの買おうかな。

    +15

    -14

  • 55. 匿名 2017/03/14(火) 13:07:40 

    >>6
    名前でてこないけど、ぶっとんだ女芸人かと思った

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2017/03/14(火) 13:09:24 

    >>6

    これ誰?目が恐い。

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2017/03/14(火) 13:09:49 

    見てなかった…そんなに面白かったの?
    ラブコメ好きでセカムズで爆笑してたから見ればよかった…。

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2017/03/14(火) 13:11:14 

    最初は楽しく見ていたけど最後の方になるにつれ話が受けつけなくなってきて古田さんの部分だけが印象に残った。

    +6

    -6

  • 59. 匿名 2017/03/14(火) 13:11:49 

    >>56
    宇多田ヒカル

    +0

    -4

  • 60. 匿名 2017/03/14(火) 13:15:23  ID:N88Oc7mt2d 

    「恋人にしたい女性有名人」でも1位!
    ガッキーの時代キタ!!
    『第10回 恋人にしたい女性有名人』新垣結衣が4年ぶりの首位に (オリコン) - Yahoo!ニュース
    『第10回 恋人にしたい女性有名人』新垣結衣が4年ぶりの首位に (オリコン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     3月14日は男性から女性に秘めていた想いや感謝の気持ちを贈るホワイトデー。“義理”

    +11

    -8

  • 61. 匿名 2017/03/14(火) 13:17:15 

    逃げ恥そんなによかったか?
    新垣結衣の演技は大根だし。
    ヤバ妻の方が遥かによかった。

    +11

    -21

  • 62. 匿名 2017/03/14(火) 13:19:32 

    ガッキーがかわいすぎるドラマだった!
    かわいすぎて、星野源とキスしたりハグすると、私女なのにやめて〜ってなった!笑

    +8

    -12

  • 63. 匿名 2017/03/14(火) 13:37:24 

    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/14(火) 13:42:05 

    これに限らないけど、「最近はドラマそのものが面白い」よりもステマ記事に吊られたSNSで話題にするのが楽しい、って傾向があると思う
    落ち着いた頃合いに見返すとドラマとして支離滅裂なものだったりする

    +11

    -5

  • 65. 匿名 2017/03/14(火) 13:46:23 

    去年他に特に話題になったの無かったもんね

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2017/03/14(火) 13:46:36 

    >>10
    スマホ、バラエテイ、ドラマと
    GCしか見てないのかね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/14(火) 13:48:03 

    2人とも番宣楽しそうだった
    特に星野源
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +28

    -5

  • 68. 匿名 2017/03/14(火) 13:49:59 

    逃げ恥みたいなドラマまた見たいな
    ただただ平和でキュンキュンできる良いドラマだった
    ハグの日が懐かしい
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +44

    -4

  • 69. 匿名 2017/03/14(火) 13:50:32 

    実際の数字も凄かったけど
    なんとしても下げたい人は意地なんだ

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2017/03/14(火) 13:53:43 

    新垣結衣さんおめでとう、すごいね

    星野源…テメーにはいーわない

    +2

    -25

  • 71. 匿名 2017/03/14(火) 13:53:49 

    「恋」好きだった!!
    けど、死ぬほど聞いて飽きちゃった( ̄▽ ̄;)
    星野源新曲作って〜

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2017/03/14(火) 13:57:16 

    原作の最終巻出たね
    ちょっと出るの遅かった気がするけど
    この発表に合わせてなのかな
    ドラマが人気出たからって引き伸ばさず
    スッキリ終わって良かったよ
    ドラマも色気出さずこのまま終わった方が
    のちのちまで良い印象のままな気がするな

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/14(火) 13:59:10 

    逃げ恥の星野源は良かったよね
    役もあってかカッコよかった

    +35

    -3

  • 74. 匿名 2017/03/14(火) 14:09:35 

    凄いし面白かったけど、演技、内容のみではなくて、視聴率と歌の効果も相当大きいと思う

    それより、最新のデジタル技術を駆使して制作された国内のデジタルコンテンツ、って、これ、最新のデジタル技術が凄いなんてドラマトピでかなり頻繁に話題になってた記憶ないし、賞取れるのに値するなんて指摘で盛り上がってた記憶もない
    みんなすぐ理解して納得できるほどこの賞についてわかってるの驚きなんですが

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2017/03/14(火) 14:28:17 

    おめでとう!!
    逃げ恥は出演者、演出、脚本、曲みんな良かったよね
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +34

    -6

  • 76. 匿名 2017/03/14(火) 14:34:13 

    あんなのリアルにいたらイライラするよ
    ドラマだから見れるけどね

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2017/03/14(火) 14:50:52 

    ガッキーと星野源のコンビが良かったよね
    2人ともインドアな感じだし、こっちもゆるーく見てた

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2017/03/14(火) 14:53:09 

    星野源は、これ以上の作品今後ないだろうね
    ほんと彼にぴったりの役だった

    +7

    -4

  • 79. 匿名 2017/03/14(火) 14:53:42 

    今年No.1のステマドラマがすでに決まってしまった
    もういい加減うざいね

    +7

    -6

  • 80. 匿名 2017/03/14(火) 14:55:05 

    カルテットのが面白いよ

    +5

    -11

  • 81. 匿名 2017/03/14(火) 14:58:23 

    ぶっちゃけ星野源の役所がイケメン俳優だったら、ガッキーと同棲し始めた時点でやってんだろってなってた
    星野源は、そういう方面全然醸さない童貞役が出来て本当凄いわ

    +21

    -2

  • 82. 匿名 2017/03/14(火) 15:00:19 

    この逃げ恥の妄想で出てきたやつ
    タラレバで似たのやってたね
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2017/03/14(火) 15:01:14 

    逃げ恥で「結婚っていいなぁ♡」ってなったのに、カルテットで「結婚こわっ」ってなってるなう

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/14(火) 15:02:22 

    パロディふんだんに盛り込んだのも、今までのドラマと違って良かったんだと思う

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2017/03/14(火) 15:04:53 

    ガッキーや石田ゆり子は勿論のこと、星野源や古田新太さん、藤井隆さんって出演者みんな可愛かったよね!

    +20

    -2

  • 86. 匿名 2017/03/14(火) 15:07:16 

    去年はドラマの話題ほぼ0だったもんね
    だから、異常に逃げ恥が持ち上げられた感じはある

    +3

    -5

  • 87. 匿名 2017/03/14(火) 15:07:43 

    ふーん、だから?

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2017/03/14(火) 15:09:35 

    今期のドラマがイマイチで、逃げ恥面白かったなってつくづく思う

    +11

    -5

  • 89. 匿名 2017/03/14(火) 15:11:36 

    最近のドラマの中では抜けてた。演出も良かったよー。

    +15

    -5

  • 90. 匿名 2017/03/14(火) 15:13:28 

    >>55
    思い出した、鳥居みゆき

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2017/03/14(火) 15:14:22 

    若い世代から主婦層までみんなにウケたもんね
    恋ダンスもちびっ子が踊ったりしてたし、色々とPRが上手かった

    +7

    -4

  • 92. 匿名 2017/03/14(火) 15:15:02 

    2016年は、やっぱり逃げ恥と君の名はの印象が大きいな

    +10

    -4

  • 93. 匿名 2017/03/14(火) 15:15:35 

    ガッキーが、ただただ可愛かったドラマ

    +5

    -6

  • 94. 匿名 2017/03/14(火) 15:17:45 

    ドラマは普通に良かったよ
    ただ、その後のマスコミのガッキーと星野源の持ち上げようがウザい
    2人出しとけば売れると思ってるよね

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2017/03/14(火) 15:18:54 

    最後3話ぐらいのみくりの自己中さにドラマの熱も冷めちゃった

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2017/03/14(火) 16:18:24 

    星野源が真田丸のクランクアップで甲冑のまま恋ダンス踊らされたエピソードが好き

    +20

    -3

  • 97. 匿名 2017/03/14(火) 16:24:29 

    元々原作の漫画が好きだったので、良かったと思う。
    今日最終巻を買ったよ!

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2017/03/14(火) 16:53:14 

    逆にこんなに賞をもらいすぎると嘘臭くも感じてしまう。

    +3

    -6

  • 99. 匿名 2017/03/14(火) 16:53:38 

    ダンス意外と難しい!

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/14(火) 16:54:52 

    逃げ恥は良かったんだけど、星野源もガッキーも今後やるドラマに無駄に期待がかけられちゃいそうで、心配。

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2017/03/14(火) 17:20:11 

    >>6
    なにそのキモイ加工
    元画像はこっちだから騙されないでー
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2017/03/14(火) 20:08:09 

    >>54
    七大特典わたしは楽しみだよー

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/14(火) 21:34:52 

    逃げ恥はガッキーが作るご飯が美味しそうだった

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2017/03/14(火) 21:36:18 

    最終回まさかの子だくさんシーンが見れるとわね〜
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +16

    -2

  • 105. 匿名 2017/03/16(木) 02:23:27 

    3話で切った
    こんな都合のいい話ねーよ

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2017/03/16(木) 08:50:15 

    >>101
    これもなんか怖い

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/16(木) 19:33:08 

    >>105さん
    ドキュメンタリーとかノンフィクションしか受け入れないの?
    漫画原作のドラマでしたよ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/03/16(木) 19:45:14 

    1番好きなシーン
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2017/03/17(金) 20:50:21 

    >>108
    そして今でも好きなファンの顔もこんなかと。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/17(金) 20:52:36 

    >>105
    都合がいい?
    ちゃんと見てないんですねーwww
    こんなに理詰めなドラマ(しかもラブコメなのに)みたことないわ。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/18(土) 06:16:34 

    何度も何度もドアをノックしてくれたのは
    紛れもなく逃げ恥でした笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2017/03/18(土) 17:50:48 

    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2017/03/19(日) 01:46:21 

    「逃げ恥」は日本の風土の中で、アメリカ的なスクリューボール・コメディーをやろうとした野心的なドラマ。最後の方が、ちょっとドタバタしたのだけが残念。もう少し余裕のあるドラマ制作してたら、更に傑作になってたはず。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/19(日) 05:37:52 

    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2017/03/19(日) 09:44:11 

    >>113
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2017/03/19(日) 12:22:08 

    >>113
    これまでにも他のトピで何度か言われていますが、11話では時間が足りなかったのかなぁ...ねぇ??

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/19(日) 12:24:24 

    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/19(日) 13:29:15 

    >>116
    時間拡大が、急に決まった後半
    脚本家の野木さんがだいぶ苦労されていたようですよね。

    じっくりと、時間をかけてドラマをスタートさせていたら、後半のドタバタを
    防げていたかもしれませんね。
    最期二話、詰め込みすぎた感ありましたよね。

    そんな中でも、
    あのラストは、秀逸でした。
    妄想が膨らむ。
    ただそれぞれ、子沢山、結婚式など、
    ゆっくりじっくりと見たかった欲を言えば。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2017/03/19(日) 13:40:03 

    >>117
    原作のこのシーン、とっても感動しました。
    ドラマより原作のみくりさんの方の苦しみが深く描かれてましたよね。
    ドラマのみくりさんも好きでしたが。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2017/03/19(日) 15:33:28 

    ちいさな声で言っちゃうね。
    私、ドラマの最終回、特に青空市のシーンが大好きなんですが....
    原作の「ありがとう、だいすき」への流れも、ものすご~~~~く好きだったりします。
    9話の後書きを読んで、なおさら気に入ってしまいました。
    前後のページも付けたいけど、長くなるので、下の部分だけを。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/19(日) 15:57:44 

    >>120
    すみません。9話ではなく、9巻(原作最終巻)の間違いでした。訂正してお詫び申し上げます _o_

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/19(日) 16:01:24 

    >>120
    私は原作の

    スタンプみたい
    恋の認印的な

    が好きです。
    みくりの大好きな気持ちと
    平匡の「み、みくりさんっ」って
    あせってるのも。

    ドラマと原作
    ベースは崩さず、でもドラマならではな面白さ。どちらも好きです。
    沢山表彰されてて嬉しいです。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2017/03/19(日) 22:51:01 

    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2017/03/19(日) 23:09:17 

    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2017/03/19(日) 23:15:53 

    >>122
    思わず原作を1巻から読み直しています。
    実は1巻の季節って、秋から冬なんですね。クリスマスやお正月があったり。すっかり忘れていました。基本的な流れはドラマと一緒なんですが、みくりと平匡でクリスマスパーティーを楽しんだり、山口の実家に行ったりするあたりが少し違っていて、比較が面白いですね。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/20(月) 01:20:10 

    前トピですみませぇぇぇん。
    ゆりちゃんの恋ダンス確認したら、オリジナル版は確かに素足でした。
    ぴったんこでの安住コラボ版はストッキングだと思い込んでたからかしら。
    なんにせよ申し訳ありません。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2017/03/20(月) 08:40:37 

    >>126
    確認してくれたんですね、ありがとうございます。
    素足かストッキングなのかは分かりにくいですよねぇ...。
    何にせよ、ゆりちゃんがかわいい!!!

    ということで、謝る必要はありません(©みくり)ですよ!! お気になさらずに...笑笑笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/20(月) 08:41:28 

    >>127
    なんとなくこれだけだと変なので、かわいいゆりちゃんを。
    居酒屋のシーン、好きです!!!
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/20(月) 09:02:20 

    >>127
    平匡さんバージョンの「謝る必要はありません」をどうぞ!!!
    裏格言向きですねぇ...笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/20(月) 09:52:54 

    昨日は送別会で前トピの最後に来れなかったのですが、スムーズにお引越し完了してますね笑
    改めましてこちらでもよろしくお願いします
    m(_ _)m
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/03/20(月) 10:22:49 

    私も前トピ最後には立ち会えませんでしたがこちらでもよろしくお願いします(*^^*)
    恐縮です。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/20(月) 10:25:20 

    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2017/03/20(月) 11:55:26 

    >>129
    あります。笑

    皆さま、こちらでもヨロシクお願い致します♪
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2017/03/20(月) 13:26:09 

    どんどんお引っ越しに慣れてきましたね。
    このドラマの「居酒屋」のシーン、どれも好きです。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2017/03/20(月) 13:29:20 

    >>126
    私も見ました。ゆりちゃんのペディキュア、かわいいよぉ〜! (^.^)

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/20(月) 13:36:05 

    >>133
    さすがですね〜。「知ってました、とっくに(©︎みくり)とか、続けて出てきそう...www

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2017/03/20(月) 16:39:26 

    みなさま、相変わらず逃げ恥をネタに遊んでいる元予告班です。

    今日は実は岩盤浴に行っていたのですが、岩盤浴中(石の上で寝ている最中)に...少し前に別のドラマで友達を遊んだネタを思い出しました。簡単に言えば、ランキング(脇役グランプリと当時は言ってました...)です。

    例えば、逃げ恥のストーリー展開(みくりと平匡の物語)の中で、各話ごとに重要だった人に点数を付けるのです。私たちの場合は、各話ごとに10点と決めて、主役以外(今の場合、みくりと平匡以外)のインパクトを点数づけしたのです。で、最後に合計するわけですが、そもそも各話ごとの人選や点数付けを面白がっていました...笑

    で、「みくりと平匡の物語の展開上、重要だった人」という観点で、私の主観でランキングをしてみたものを下に書きますね。もし興味なければ、スキップしてください。
    まずは、第1話から4話まで。名前・点数・寸評の順に書いています。

    第1話
    栃男さん  7 二人の縁結び。
    日野さん  2 平匡に風邪をうつす
    派遣会社  1 みくりをクビに

    第2話
    日野さん  4 平匡宅に招待される(けど不参加)
    沼田さん  4 雷で平匡宅に泊まりこむ
    ゆりちゃん 2 両家ご挨拶で二人の味方に

    第3話
    日野さん  4 ブドウ狩りを企画(けど不参加)
    ゆりちゃん 3 車を出す。お寺に連れて行く。
    風見さん  2 契約結婚を見抜く
    沼田さん  1 二人の関係を怪しむ

    第4話
    風見さん  6 シェア!
    シンジ君  3 小賢しんだよ、お前は!
    ゆりちゃん 1 虫歯の相談


    寸評は書き出せばキリがないので、短くしました。
    と、こんな感じで、このあと5話~8話、9話~最終回、合計と出していきますね。
    よろしければ、お付き合いください。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2017/03/20(月) 16:41:27 

    つづいて、5話から8話までのランキング!

    第5話
    ゆりちゃん 6 怒る!心配する!
    風見さん  2 ゆりちゃんにばれる・怒らせる
    平匡母   1 ピクニックの思い出
    やっさん  1 離婚の話

    第6話
    ゆりちゃん 6 新婚旅行プレゼント!
    日野さん  3 とぐろターボ
    やっさん  1 新しき下着...
    注)カオル君にも点を上げたかった...。

    第7話
    日野さん  5 誕生日のことを気づかせる
    風見さん  3 誕生日のプレッシャーをかける
    ゆりちゃん 2 アイスワイン

    第8話
    桜さん   7 「運命の相手にするの」「ずっといて良いのよ」
    風見さん  3 「あの時僕はなんて言えば...」
    注)日野さん(飲み会のきっかけ)にもゆりちゃんにも点を上げたかった。


    人選も、点数の配分も、完全に主観です...笑。次は第9話から最終回まで!

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2017/03/20(月) 16:43:29 

    第9話
    五十嵐杏奈 6 「反射神経良いんですね」
    やっさん  2 みくりの相談相手...
    ペッパー君 1 みくりの相談相手...
    沼田さん  1 買収に気づく

    第10話
    沼田さん  5 リストラ
    やっさん  4 商店街の集まりへの紹介
    日野さん  1 弟が開発した新製品

    最終回
    やっさん  6 青空市
    山さん   1 みんなのまとめ
    日野さん  1 ようやくみくりに会える
    十姉妹   1 DVD/BD BOXのディレクターズカットに期待
    ナツキ&柚 1 青空市に来た

    とこんな感じで、11話分を出して、次に合計を出します!!!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/20(月) 16:47:45 

    で、結果は下の図の通り。
    何にも考えずにやった割に、ゆりちゃんと日野さんが同点1位でした!!!
    基本的には順当で面白くなかったかなぁ...と思いましたが、テーマを変えるとまた別の楽しみがあるかな?

    そんなわけで、ネタがないとネタを作って遊んでいる元予告班でした。それでは、また。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2017/03/20(月) 17:18:14 

    >>140
    ネタがなければネタを作るその精神、良いと思います

    参加したいけどちょっとお時間かかりますねぇ〜笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2017/03/20(月) 18:05:32 

    >>141
    そうですね、私も小一時間岩盤の上で考えましたし、...ゆっくり時間のある時でよろしいかと思います。

    で、その画像を見ると、延髄反射で「小賢しいは否定しな~~~い」というセリフが出てしまう自分が...笑笑笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2017/03/20(月) 18:36:37 

    >>136
    どなたか作っていたはずですが、作っちゃいましたw
    このセリフの時の表情が寂しげなので、市議会議員うんぬんの時の画像を。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2017/03/20(月) 19:18:58 

    >>137
    1話だけやってみました!

    【みくりと平匡に影響を与えた人グランプリ】
    川崎さん 1(仕事が出来ないのに首にならない)
    森山栃男 4(平匡にみくりを熱心にプレゼン)
    田中安恵 2(契約結婚に繋がる話題提供)
    竹中道彦 1(デスマーチのきっかけ作った)
    日野秀司 2(平匡に風邪をうつした)

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2017/03/20(月) 23:20:53 

    ちょっとチャレンジングなことを。

    原作1巻ですが、ドラマにないところ!をキャプって見ました。
    何度か話に出ている山口帰省編の始まりです。みなさん、どう思われますかねぇ?
    この次のページが、始めて同じ部屋で寝るミッションです。但し別の布団.....笑
    ドラマでも(どんな形であれ)山口帰省編は見たかったなぁ...と思ったりして。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/20(月) 23:31:38 

    新しいロストピは?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/03/21(火) 00:05:38 

    >>138さん
    面白いですね〜。
    個人的に8話は日野さんに1点あげたい。
    風間さんちの家事代行の人どうだった?があってのバチバチ。酔い潰れて百合ちゃん送迎へと繋がりますし。
    あーでも、レアキャラ、で重い腰の平匡さんを引っ張り出した功績も大きい。2点に相当するかな?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2017/03/21(火) 05:43:38 

    ↓某2ちゃんのテンプレが秀逸よね〜w

    でもそれはボランティアです。
    ボランティアだから、立てるのが遅いとかスレタイが間違っているとか、
    いちいち文句言わないでください。
    だってボランティアだから!仕事じゃないから!

    スレたてって面倒くさいんです
    それは自分がやっても他人がやっても同じで
    それぞれ別の面倒くささがあって
    どっちにしても面倒くさいなら
    一緒にスレたてするのも手じゃないでしょうか?

    世間の人は このスレの住人を普通じゃないといったけど
    僕からしたら 今さらです
    とっくに知っていました
    大したことじゃありません

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2017/03/21(火) 06:24:01 

    >>144
    川崎さん...いましたねぇ...逃げ恥が始まってすぐですよね。...顔が思い出せない。あとで確認してみようっと...笑笑笑

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2017/03/21(火) 06:29:46 

    >>144>>147
    138です。やっぱり他の方の反応があるとうれしいです 笑。ありがとうございます。

    これってやってみて少し難点なのが、...実は10点満点というしばりだったりします。
    今回のテーマだと、みくりと平匡が基本的に二人で問題を解決したり話を進めてしまうと、他の回との関係から10点もいらなかったり(私の場合は例えば最終回がそれ)、逆に多くの人が絡んでくると10点では足りなかったり(ご指摘の第8話など)します。
    まぁそのあたりも含めて、あーでもない、こーでもないと考えるのが楽しかったりするのですがねぇ...笑。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2017/03/21(火) 15:29:39 

    >>149
    ようやく時間が取れた。川崎さん、見つけた!
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2017/03/21(火) 15:35:02 

    で、いきおいで裏格言作ってしまった。これは哀しいし、トラウマになるかも...涙。
    誰かに選ばれたくて、必要とされたくて...って、このドラマ全体を通しての話ですよねぇ...。

    でもよく考えると、みくり(第1話)も平匡さん(第10話)も、優秀だから切られた...ってことになるのかな?
    今までそんな見方をしていなかったけど、これも二人の共通点かな? 考えてみると、この二人、いろいろと他にも私が気づいていない共通点があるような気がしてきた...。また何か見つけたら書きますねぇ。

    ちなみにDVD/BD BOXが届くまで、あと1週間...たのしみ...笑笑笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2017/03/21(火) 17:40:14 

    >>152
    優秀だからというか、その会社に不必要な能力だったからと思います。
    その能力を必要としている会社も絶対あるわけで、
    就職も恋愛も、ご縁あっての出会いだとしみじみ感じます。。。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/21(火) 18:35:30 

    >>153
    そうですねぇ。その会社に不必要な能力...沼田さんと平匡さんの間では、話し合って納得しての退職でしたねぇ。
    で、思い出したシーンは、10話のこれでした。予告からキャプっていたものですが。沼田さんの表情が...。

    日野さん「どういうことだよ。あんなに優秀な津崎さんがリストラなんて...。納得いかねえ。社長全然分かってねえ!」
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2017/03/21(火) 19:08:22 

    >>154
    つくづく、日野さんがリストラにならなくて良かったって思いました。笑
    家のローン返済でいっぱいいっぱいで貯蓄もないだろうし。

    この時の沼田さんの心境を思うと…胃が…
    沼田さんのハグも、平匡さんの言葉にみくりと同じぐらい、救われたからなんだろうな。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2017/03/21(火) 19:50:06 

    リストラ騒動から守られた日野さん一家の平和。
    ほんとうに良かったです。笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2017/03/21(火) 20:25:46 

    >>148
    2ちゃん、微笑ましいですね〜

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2017/03/21(火) 21:58:10 

    格言格言って何なの?宗教みたいでキモい

    +1

    -5

  • 159. 匿名 2017/03/21(火) 22:11:02 

    >>153
    みくりはそれをうざがられて切られちゃいましたけど、平匡さんは沼田さんが「分不相応な買い物だ」って言ってましたよね。
    仕事も恋愛も人と人。
    まさに御縁ですね。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2017/03/21(火) 22:14:45 

    >>158
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2017/03/21(火) 22:24:48 

    >>158
    知らないとそう思うかもしれませんね。簡単に説明を。

    「逃げるは恥だが役に立つ」の公式サイト(下にリンクを付けます)に行くと、真ん中あたりに「今日の格言」というものがあります。全部で約75種類くらいあるらしくって、ドラマで出た名言や印象的な言葉とそれに関係するシーンでできています。毎日代わる代わる違ったものが出てきます。今でも出ているので、宜しければサイトに行ってみてください。>>114は、公式サイトのものですね。最終回の青空市の有名なシーンです。

    で、これを真似して、逃げ恥ロスのトピなどで逃げ恥のファンがドラマのシーンを切り取って勝手に作ってみたのが、時々出てきている「今日の裏格言」と書いているものです。逃げ恥関連のこれまでのトピでやっていたものです。基本的には公式サイトの真似です。
    火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』|TBSテレビ
    火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』|TBSテレビwww.tbs.co.jp

    TBS「火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』」の番組情報ページです。


    私自身は、印象に残ったシーンを振り返ることができて、とても楽しんでいます。ただいろいろと思われる方がいるかと思いますが、ご気分を害されたのなら、申し訳ないですね。下に公式サイトから取ってきたもの(私のお気に入りの一つ)も、ひとつ付けておきます。お気に召せば良いのですが...。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2017/03/21(火) 22:33:18 

    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2017/03/21(火) 22:51:16 

    沼田さんって、人間的に一番バランスが取れている気がします。
    自分の強み弱みを知っているというか。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2017/03/21(火) 23:46:12 

    >>151さん
    そう言えば、いましたね!一話に少しだけ出演されていた川崎さん。
    ドラマ終わってから最近も、どこかで聞いた名前だと思っていたら、野木さんのツイッターで、とよはし映画祭で川崎さん役の方と会ったという話題が出ていたのでした。

    …それだけです。つい。
    些細なことで失礼しました。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2017/03/22(水) 01:19:17 

    原作とドラマの比較、ドラマの第2話の山梨でのこと。

    ドラマの「平匡さんが一番好きですけど」「浸透力、はんぱな~~~い」は、ものすごく印象的なんですが...、
    原作だと....風見さんに契約結婚がばれた後、みくりに知れる前のところで、結構しれっと出てきちゃんうんですよねぇ。いちご狩りとも全然関連してないし...。原作に出てくる『浸透力、ハンパない』の文字はとっても小さい(かわいい)し...笑
    このあたりの野木さんのアレンジは、すごいなぁ~と感心してしまいます。

    みくりと平匡さんが少しずつ仲良くなっていくところの描き方が、ドラマと原作で大きな流れは同じ感じなのに、細部にはそれぞれ別の味があって、良いですねぇ。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2017/03/22(水) 01:21:07 

    >>163
    私は、沼田さんよりも、山ちゃんに一票です。理由は同じかもしれませんが、笑。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/22(水) 06:26:17 

    >>166です。
    おはようございます。昨晩書いたこれですが、理由はちょっと違ったかな?
    私が山ちゃんが良いと思っていたのは、”他人”の強さや弱さが分かると思ったからでした。ちょっと訂正しますね。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/03/22(水) 08:26:53 

    >>165
    確かこの時の流れって、風間さんのことをどう思うか?ってのに対して「好きですよ」「沼田さんと同じくらい」んで「平匡さんが1番好き」って感じだったかな?
    すみません原作読んだけど、持ってはないので…
    原作は、みくりのモノローグをいれて告白として使ってますよね。
    以前、みくりはいつから平匡さんを好きなのか?ってのが話題になりましたが原作の方がわかりやすく描いてましたね。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/03/22(水) 09:18:37 

    >>168
    そうだったと私も記憶しています。風見さんに契約結婚がばれて、平匡がそれをどうみくりに話そうか考えている中で「風見さんのことをどう思いますか」と聞いたら、みくりから「好きですよ」と言われてしまい、笑。以下は書かれている通りですね。従業員からの好意が、好きに変わるところ(無意識でも意識してでも)の話の進展は、やっぱり面白いですよねぇ。
    あと炊き込みご飯のくだりも、ドラマと原作で少し違っていて、どちらも面白く感じました。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/03/22(水) 12:04:50 

    少数意見だと思いますが、やっぱり原作忠実バージョンも見たかったです。全体で20話、2シーズンぐらいかけてじっくりドラマ化したらどうなっていたかな?
    原作ファンなもので、ついつい思ってしまいます。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2017/03/22(水) 18:29:36 

    >>170
    言われていることは分かります。ただ完全に同じというのは役者さんの個性の問題もあるので難しいですよね。ちょうど逃げ恥が始まる前後くらいの野木さんのツイッターでのつぶやきで、そのようなことが言われていたような気がします。でも、そんな中でも、逃げ恥に関して言えば、ドラマの第6話まではおおよそ原作の流れに近かったかなぁと、私は思いました。

    第7話以降については好みが分かれそうですね。ドラマと原作で話の展開に差が出てきますからね。館山行きのことや、プロポーズ(トラブル)後のゆりちゃん宅での居候のこと、クリスマスパーティー、エッフェル塔の鍵など。確かに、ドラマの中で取り上げてくれたら良かったのになぁ、と思うところが私にもあります。でも、私自身の全体としての感想は、ドラマ編に不満はないです。はい。

    うーん、何かうまく言いたいことが伝えられていないような気もしますが、お返事を書きたくなったので、書かせてもらいました。長文、失礼しました。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/22(水) 18:49:23 

    みんな違ってみんないい

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/22(水) 19:04:04 

    原作にあった平匡さんの「もっと好きになってくれていいですよ」という言葉を、ドラマで聞きたかったかもしれない。で、みくりが照れてお盆を落とす、と。笑

    あとは、みくりの「やっぱり平匡さんと一緒にいたいなぁ」(クリスマスパーティー...うる覚えです、間違っていたらゴメンなさい。修正してください)も、ドラマで言ってほしかったかもしれない。で、平匡さんが「し、しぬ~~」、と。笑笑笑

    ドラマのシーンとして見てみたら、原作と雰囲気が変わるかも。実際の役者さんがすると違うかもしれませんね。そうやって考えると、みくりの「平匡さんがかわいすぎる件について~~~~」は、新垣さん、よくやりましたのねぇ。笑

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2017/03/22(水) 23:18:01 

    スマホで見ていると、いまは最初に川崎さん(>>151)が出てきて、第1話を思い出してしまう。笑
    で、見直したりすると、みくりが風邪で倒れた平匡の面倒を見てから家に帰る時に話し合うシーンで、改めてじーんと来ます。
    みくりの告白(誰からも選ばれなかった。平匡さんに認められてうれしかった)と、平匡のそのときの表情が、リアルタイムの時よりも心に響きます。

    なにか逃げ恥を見直しているのって、小説を何度も読み直して、そのたびにいろいろと思うことが湧き出てくるのと同じ感じがします。テレビドラマでここまでの経験はなかったなぁ~~~。笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2017/03/22(水) 23:18:58 

    原作最近すべて読めました。ドラマから逃げ恥知った者ですが、漫画らしい展開で面白かったのと、平匡さんを星野さんにキャスティングするのは、原作からでは思いつかないな…が正直な感想です。
    ドラマ制作者のメガネにかなってのキャスティングと脚本だったな、と腑に落ちました。

    そして原作忠実バージョンですが、1話1時間枠は間延びして、中身が薄くなる気がします。一冊1時間枠もあと少し足りない感じ。漫画は小説でいう「行間を読む」がコマとコマの間に存在すると思うものの、テレビ画面ではなかなか厳しい。
    エヴァンゲリオンのカヲルくん握りつぶす前の制止シーンでさえ、永遠のように長く感じて実際は1分強。丁寧に映像を作り込んでも、視聴者が退屈しては見てもらえないのが映像のシビアさだと思うので、ある程度のアップダウン、ジェットコースター、そしてドラマティックは、テレビ化におけるお約束かと。
    ただ同じ映像でも映画はまた別物で、例えばひたすらキャベツ切ってるシーンが流れても芸術ですから、10〜30分程度のショートフィルムなら原作忠実な空気感やテンポを撮れそうであります。長々と失礼しました。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2017/03/23(木) 00:55:01 

    そう言えば、リアルタイムで観ていたときは、一話60分の中の起承転結のまとめ方と、次へのつなぎ方(予告含めて)のやり方が秀逸だなぁと感じていたことを思い出しました。

    例えば、以下のような効果です。
    ・一回が気持ちの良い終わり方で終わること。ある程度ハッピーエンドを予想しつつ、楽しく待たされる。ムズキュンってやつですね。
    ・予告の使い方が上手い。決して次回の一番の盛り上がりは予告で出さないことで、期待と裏切りを生む。
    ・一週間待たされることで、前回をじっくり反芻したり、次回を予想して、思いっきり楽しめた。(実況板にてw)原作読むのは我慢。

    つまり、ドラマの本編のみを全話続けてただ観たとしても面白さは減っていたのかもしれないかと。まさに連ドラとしてこその醍醐味を満喫出来て幸せでした。。

    (あれ?今更ですか?長々とごめんなさい)

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2017/03/23(木) 00:58:52 

    170です。
    原作忠実バージョン問題⁉を巻き起こしちゃった者です。
    私も6話までのドラマの展開は、ドラマ的な脚色が上手だなぁと、むしろ感心していました。
    ちょっとアレレ?と思ったのは8話からで、みくりママの骨折をあんな風にストーリー展開の都合に“利用”してほしくなかったかなぁ~。原作だと、平匡さんもみくりママの事を心配して、みくりさんと一緒に舘山まで行ってますものね。
    まぁ、あくまでも新垣結衣さん主演の、みんなで気軽に楽しめるウェルメイドなドラマだったのだなと、今になって思います。
    でも星野源さんをはじめ、古田新太さんなど、あれだけの芸達者を揃えていたので、もうちょっと突っ込んだ大人っぽいドラマ化なら、尚いっそう良かったなぁ~などと、思い入れの深いドラマなだけに思ってしまいました。





    +3

    -0

  • 178. 匿名 2017/03/23(木) 07:21:02 

    異論・反論・オブジェクション!大歓迎です。
    私は原作に忠実反対派ですけどね。笑
    人の数だけ意見があるのは当たり前で、その意見を知る事が出来るのが楽しい!

    話題のドラマも次々と最終回をむかえ、内容は置いといて
    視聴率二桁とる事の大変さを感じています。
    (制作側の人間じゃないけど)
    スポンサーあっての制作となると、目に見える数字が重要視され評価されてしまうから
    自由には作れないだろうなぁ〜

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/23(木) 09:11:09 

    原作とドラマの話、みなさんの意見が聞けて、楽しんでいます。
    みなさんのコメントに対して、私が思うことは、また別に書くことにして、
    このトピに来てからは毎日原作のシーンを流しているので、今日も流します。

    今日はこれにしました。この前後のページも出したかったけど、やりだすと際限がないので、ここだけで、笑。
    ドラマでのこのシーンの新垣さんの演技が、私はものすご~~~~く好きなんですよ。
    実は、ザ・ベストテンのパロディーはなくても良かったとすら思うくらい...。あれはあれで面白かったし、それまでを振り返るのにとても役に立ったと思うのだけど...笑。では、また。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2017/03/23(木) 09:21:07 

    >>175
    キャストを考えたときに、みくり→新垣結衣は結構出てきやすいし、海野先生もそれを望んでいたという話を聞いたことがあります。平匡については、高橋一生が良いと思っていた人がたくさんいるという話を聞いたことがありますが、あくまで結果論なんですが、星野源でよかったなぁ...と、しみじみ思う次第。

    ちなみに、他の人の賛同を得られないことを承知で、私が考えていた平匡さん役の人は、...伊藤敦史さんでした。新垣さんとの身長差が気になって無理かなぁ...と思っていましたが。
    ...これは実況・感想トピでは怖くて絶対に書けなかった。今、ここなら、良いかな(マイナスが付いても私も受け入れられるくらいになったので)と思って、書いちゃいます。

    みなさん、もしほかのキャストを選ぶとしたら、誰ならできたと思いますか? 難しい質問だと思いますが...。
    原作とドラマの話をしていると、...脚本って、キャストに依存しそうな気がしてきて、誰を選ぶかが(いまさらながら改めて)気になってきた次第です。ちゃお!

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/23(木) 10:56:15 

    >>179
    画像すみません。
    私、このシーンがドラマの中で、一番、一番大好きなんです!
    つかれたぁのハグより、だんぜんこっちのハグのほうがドキドキするんだけど!?と思ってしまうくらい。
    原作でも雰囲気同じで好きなシーンですが、ガッキーの演技がまた、ズキュン(笑)とくるんですよねぇ。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/23(木) 11:05:05 

    >>180さん

    脚本って、キャストが誰かによって、変わってくることってあるんですかね!?
    例えば、平匡さんが星野源さんっていうのが頭にあって、野木さんは脚本を書いたりするのかしら??
    もしも別の人だったら、どこかのシーンのこのセリフは少し変わってたかもしれない可能性とか??

    あー野木先生に聞いてみたい!!

    あ、誰ならできたっていう質問への回答になってなくてごめんなさい^_^;

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2017/03/23(木) 11:20:43 

    >>182
    私はキャストで脚本(セリフや展開)が変わると思ってしまうほうです。
    例えばですが、星野さん(平匡)で考えるよりも、新垣さん(みくり)で考える方が分かりやすいような気がします。
    もしみくりが、あくまで例えばの話としてですが、綾瀬さん・長澤さん・多部さん・石原さん・満島さん・戸田さん・波瑠さん・(...もうやめます)・・・ほかの人だったら、やっぱり同じセリフにはならないような気がします。

    ...ちなみに(私は新垣さんの結構ディープなファンなのですが)、
    上に挙げた中だったら、多部ちゃんなら、私はOKだったかもしれない...笑。
    単に、多部ちゃんも好きだっていうだけかもしれませんが...笑笑

    あと思ったのですが、星野さんは、私の印象としては何でもできる(新垣さんほど色がついていない)気がするので、どんな脚本でもありかもしれませんね。

    うーん、面白いなぁ。確かに野木さんに聞いてみたいですねぇ~~~

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/23(木) 11:33:50 

    >>181さん、179です。私と同じことを思っている人がいた!!!
    このシーン、ものすごく良いですよねぇ!!! はい、ズキュン!です。
    たくさんあるハグのシーンでも1,2を争うくらい、好きです!!!

    そして、その次の火曜日の朝が、また、とにかくかわいいんですよ。そりゃぁ平匡も玄関先で倒れますよ...笑
    ひ「今日は定時で帰ります。」
    み「分かりました。待ってます。」
    (....ムズムズする微妙な間....笑)
    ひ「待っていてください。行ってきます。」
    み「行ってらっしゃい。」
    みくり「待ってます」
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/23(木) 12:40:34 

    >>177さん
    問題は問題でも、皆さんでアレコレわーわー語れる出題をありがとうこざいました。

    原作派の方だと、館山とかプロポーズとか、ああして欲しかったご意見多いですよね。
    原作も読めたからこそ書けるんですが、館山の流れは原作があればいいかなぁと。
    離れてるから、近づこうという気持ちが出てくる場面で、2人にとっては楽しいやりとりですよね。しっかり遠恋してんじゃん!、でもテレビ映えしにくい場面でもあり、楽しい2人を楽しく視聴できるのは、2人を愛でるのがとにかく好きな人だけ。
    テレビって出入り自由なメディアですし、今見てくれる人が来週も見るとは限らず、暖簾をくぐってくれた視聴者を短時間で「なんか面白いな」と感動させて取り込まないといけない。

    逃げ恥のドラマのビックリ反響が、男性そして50代60代という恋愛ドラマとは距離置いた層が夢中になったという点。原作には申し訳ないけど、この層を直で買わせる力は弱いと思います。ドラマで知って、原作が気になって、大人買いできる方々で、ありがたいことに書店で顔バレせず買うことができる環境も良かった。

    ドラマの館山で、富田靖子さんに「運命の人はいない。運命の人にするの」は、男性やシニア層に相当刺さってた様子を公式の書き込みでみてましたから。あれはドラマ力であり、逆にこれを原作で描いてしまうと説教くさくなるかもしれないです。なので、個人的に終盤は、ドラマチームの本領発揮が詰まった流れだったと、非常に満足してる1人です。

    長々で読むの大変ですみませんが、書くのは楽しいです。

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/23(木) 12:45:36 

    今はカルテット見た後なので満島ひかりさん良いですね〜
    満島ひかりさんの演技がすごく好きなので。
    そしたら相手役はやはり高橋一生さんで。
    カルテットの片思いを成就させてあげたい笑

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2017/03/23(木) 13:32:27 

    >>182
    キャストによって多少変わるのはあると思います。
    (大人の事情含め)

    1話のみくりと平匡が森山家に行くバスの中での、星野さんのスマホお手玉に感動した野木さんが
    あれをやって欲しくて7話にト書き入れたってツイッターでつぶやいてましたね。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2017/03/23(木) 14:07:30 

    >>186
    それなら、主題歌を三浦大知に歌ってもらって、
    めちゃめちゃキレキレなダンスをしてもらうとか....
    ダメだ、完全に雰囲気が変わってしまいそう。話がずれてしまった。すみませんでした。失礼しました。_o_

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/23(木) 14:08:43 

    >>182さん
    来月発売のダヴィンチ5月号が星野源特集で、野木さんも寄稿(「逃げ恥からみた星野源」)されてます。
    AERA4回シリーズの初っぱなから、星野さんの平匡さんは予想をはるかに超えたデキだったと絶賛でした。
    一方星野さんも演じながら、素の自分と重なる部分が多くて、野木さんはそういう脚本の書き方を意識してたのか?と質問されてました。




    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2017/03/23(木) 14:11:27 

    今日と明日は、逃げ恥以来の新垣さんのドラマですね。
    NHK特集ドラマ「絆〜走れ奇跡の子馬〜」3/23,24 19:30〜
    逃げ恥が始まる前に撮影されていたようで、楽しみです。トピずれ、失礼しました。_o_

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2017/03/23(木) 14:16:52 

    >>184
    前にも出したことがある画像ですが、7話後半のみくりはかわいいんですよ!
    ...だからこそ最後のシーンがショッキングなんですが...盛り上げておいて、思いっきり落とされた感じが...。今なら、笑えますが...www
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2017/03/23(木) 14:24:37 

    確か野木さんは、逃げ恥に関しては、撮影が始まるまでに第6話までは書き上げていて、それ以降は、撮影・ドラマが進行している中で、脚本を書いていたと、Twitterだったかどこかのインタビューかで書かれていました。なので、7話以降はいろいろとドラマの撮影などと相互作用していたのかな?と推測しています。
    あとは、野木さんは新垣さん主演の作品を書くのが3度目で、新垣さんをうまく生かす脚本づくりをしているという話も聞いた気がします。そのあたりで、やっぱりキャストの人選の影響はあるかと思います。

    あと前にも書いた気がしますが、原作の方も、9巻の後書きにいろいろ書いてあります。こちらは、ドラマの影響を受けないように注意して書いていたという話があったような記憶が。古田さんの話し方が、原作中の沼田さんの話し方に影響しそうだったとか...。

    こういう話ができること、とっても楽しいです! みなさん、ありがとう!!!

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2017/03/23(木) 16:16:58 

    館山のシーンについての、ドラマと原作の比較。
    原作は電車のキスのあとの局面で、ドラマでは平匡がみくりを拒否したあとの局面ですよね。どちらもトラブルが起きて一旦距離を置く形になっていますよね。トラブルの深刻さとしては平匡がみくりを拒否したことの方が深刻で、そこに脇役も絡めてお互いのことを自分で考えるように話を組み立てていったドラマの作り方に、私はとても感心していました。桜さんや、風見さん、さらには(先の二人よりは貢献度は小さいけど)日野さんも、沼田さんも、ゆりちゃんも、栃男さんも、みんな関係していて、うまく話を進めているなぁ...と。
    原作では基本的に二人でトラブルを解決しているので、その差が大きいのかなぁ...ここは好みの別れどころだなぁ...と思いました。
    ということで、脇役との絡みという点で、館山のシーンについては、私はドラマの方が好きです。
    ちなみにプロポーズ失敗のあとの話については、同じような理由で今度は原作の方が好きです。ゆりちゃんのマンションにみくりが居候して...でもそれをやりだすと、11話だけでまとめるのは無理でしたよねぇ。

    ちなみに館山編に話を戻すと、個別のシーンとしては、原作の下のシーン(第4巻のラスト)は、ものすごく好きですよ。
    結局、私の場合は、ドラマも原作もそれぞれの良さ・楽しさがあって、どっちも好きです!! 長文、失礼しました。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2017/03/23(木) 16:23:29 

    >>191さん
    横レス失礼します。
    野木さんの空飛ぶ広報室でも、上げて上げて、スットーーーン、と落とされたので、あの盛り上がりを楽しみつつ頭の片隅でヒヤヒヤしておりました(笑)。
    けれど原作とは逆のハッピーエンドで、重版も胸のすくラストでしたから、逃げ恥も原作がどうなるか分からずでしたが、楽しみに待てました。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2017/03/23(木) 16:43:24 

    ここ最近は10話で収まる傾向で、なので後半少ししてから全11話なのかと驚いたクチです。皆さんは最初からご存知でしたか?
    加えてラスト2話が15分拡大(実質9分くらい?)。拡大なければ10話の致すは前の回(9話)だったと何かで見ました。通常枠だったら、真田丸の辺りとかだいぶ違ってたのかな?嗚呼、野木さんに聞いてみたいです。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2017/03/23(木) 16:43:25 

    >>178
    そういえば、逃げ恥の時に話題になった、タイムシフト視聴率や、総合視聴率って、聞かなくなりましたね。どうなったのか、どなたかご存知ですか?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/03/23(木) 16:45:09 

    >>196
    うる覚えですが、総合視聴率は30%台いってたと記憶してます。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2017/03/23(木) 17:03:14 

    ありがとうございます。そうですよね、逃げ恥に関しては、最後は総合視聴率で30%を超えたということを覚えています。

    でも、今年に入ってからのドラマとかって、タイムシフト視聴率とか、総合視聴率って、話が出てこないですよね? なんでかな~?と思って。
    特にカルテット(大好き!)とか、例えば月9の明日婚とか(ニュースで見る評判悪いけどうちの娘は楽しんでましたよ!)ですらも、録画やタイムシフトで見ている人が多いと思うのになぁ...。
    トピずれかもしれませんね。すみませんでした。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2017/03/23(木) 17:28:31 

    >>194さん、本当にそうですよね。
    他にも4話や6話、8話などは、雰囲気を重たくしておいて、上げるというか驚かされるというか、毎回ドキドキさせられました。
    >>176さんが書かれていますが、1話ごとのまとめ方、起承転結の作りが素晴らしかったと思いました。

    で、逃げ恥のドラマで何話が好きですかと聞かれると、
    どうしても最後に落とされた回よりも、ハッピーになる回の方が良いかなぁ。
    私の場合も一番好きなのが第8話で、次に4話と6話と最終回ですねぇ....笑。
    7話や10話は印象的なのですが...ちょっと当時、その後の1週間が辛かった思い出が...笑。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2017/03/23(木) 20:12:38 

    >>195
    時間について補足♪
    1時間ドラマの場合、CMを抜くと本編は45分です。
    逃げ恥の場合、1話、10話、11話の3回が15分拡大で本編60分となっています。
    つまり、トータル的には通常の12話ぶんの時間だった事になります。
    それでも足りない足りない!って皆さんどんだけ欲張りなんでしょうかねぇ笑
    私ももっと見たかったクチですが。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2017/03/23(木) 20:39:52 

    そういえば、4/1発売予定だったシナリオブックが中止になったみたいですね。
    野木さんもふれていなかったので元々眉唾でしたが。残念。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2017/03/23(木) 23:28:21 

    原作であった2度目のキス。私はすごく好きでした。
    ドラマの7話のこのシーンであっても、良かったかもしれないですね...。

    みくり「おやすみなさい」
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2017/03/24(金) 00:56:55 

    >>200
    最初同じく12話分かな?と思いましたが、15分拡大はCM込みでしたので。実質9?10分?くらいだったのを録画しつつ自己計算した記憶があります。下町ロケットのように普通に2時間SPとかであっても大歓迎でしたよね。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/03/24(金) 01:52:59 

    >>192さん
    いろいろと興味深い情報、ありがとうございます。
    特に6話まで撮影前に脚本が出来ていたという話は、なるほど‼と、とても得心しました。だから7話以降それまでの静かな雰囲気と違って、ライブ感というか、ちょっと即興ドラマ的なポップな感じになって行ったのですねぇ~。
    そういう意味でも、今までにない新しいドラマだったんですね。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/24(金) 07:51:31 

    おはようございます。
    脚本の話にまで進んでいくここのディープな逃げ恥ラバーのみなさんが、とっても好きです。
    で、今日も原作から2ページ取ってきたのを流しますね。

    今日は、ご相談も兼ねて、9巻からです。ドラマでは最終回の有名なシーン。ここも昨日のシーンとともに、原作とドラマがともにきれいに描かれていた場所だったと思います。

    で、お願いがあります。
    もし原作9巻(最終巻)の情報を流してほしくない方がおられましたら、是非マイナス(-)を押してください。
    問題ないようならば、...9巻の話もしたいなぁ...と思うので。お願いします。


    下のシーンですが、そのあとのゆりちゃんのセリフ
    「だって
     一番 年齢や 周りの目を 気にしていたのは
     他ならぬ わたしじゃない」
    が、またジーンとくるんですよね。
    そして「大好きよ」「あなたもそうなんでしょ?」に繋がるあたりが...良いなぁ...。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2017/03/24(金) 08:53:06 

    >>201
    情報ありがとうございます。楽しみではありましたが、仕方ないですね。
    野木さんの様子(無反応)から察するに、出版社側が先走ったのかもしれませんしね。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2017/03/24(金) 09:05:43 

    >>204
    昨日のこのトピでのやり取りを見て、今朝は野木さんのTwitterでのつぶやきをさかのぼり中。ものすごく、おもしろいです。
    実際のドラマの撮影と、脚本との相互作用みたいなつぶやきがあったので、下に付けますね。
    1話のシーンが、7話の脚本に影響してますね...笑

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/24(金) 09:12:17 

    >>195>>200>>203
    野木さんのTwitterは、いろいろつぶやいていますね。こんなのがありましたよ。

    全11話というのは6月には決まってたんですね。あと最初に全体構成を作るんですねぇ~。
    で、野木さんは、重版出来が終わるや否や、逃げ恥に取り掛かっていたのですねぇ~。大変だったでしょうねぇ...

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2017/03/24(金) 09:33:08 

    Twitterで見たところ、野木さんが最終的にドラマ最終回の脱稿をしたのが、12/7でした。
    約半年かけて、逃げ恥の脚本を作り上げていったんですね。撮影は確か8月下旬から始まっていたんですよね。

    6話まで撮影前に書いていたとしても、現場とのやり取りで修正もあったでしょうし、
    原作もまだ進行中でしたし、10話と最終話の15分拡大も途中で決まったそうだし、....重ね重ね大変だっただろうなぁと思いました。

    4年半(全9巻分)続けられた原作、1年以上前から始まったキャスティングと企画、半年近い脚本づくり、約4か月の撮影...
    で、できあがった全11話(実質12話分)のお話し...と言うことでしょうか。3月28日に届く円盤、心して受け取ります。はい!...笑

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2017/03/24(金) 09:43:30 

    >>207
    こういう話を聞くと、下のシーンも、瓦そばの際にボツになったアドリブがあったからこそできたシーンなのかと思いますよねぇ。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2017/03/24(金) 11:36:30 

    原作との比較、面白いですね!

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2017/03/24(金) 14:17:19 

    >>205
    このあたりだと、ドラマでは、私は喫茶店でのポジモンとのやり取りよりも、青空市でのこっちのシーンが好きですね。沼田さんを話し相手にして自分を振り返っているあたりが、個人的にうれしいです。細かい違いですが。笑

    ゆり「何だかんだ言ってぇ、年齢っていう呪縛に一番縛られてたのは私なのよね...」
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2017/03/24(金) 15:29:02 

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2017/03/24(金) 15:37:31 

    ガッキーは整形なんてしていないから
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +3

    -7

  • 215. 匿名 2017/03/24(金) 15:39:52 

    >>213
    どこの何にアップされるんですかねぇ?
    なにはともあれ、火曜日のお楽しみ♪

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2017/03/24(金) 16:49:15 

    何か今日はツイッター巡りをしている私。面白いものを見つけたので、ここに書きますね。
    逃げ恥Part2トピで話題に出ていた、原作5巻で出てくる、ゆりちゃんのマグカップで作るパンケーキです。
    海野つなみ先生実演とは...しかも3種類、すごい!
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2017/03/24(金) 22:26:33 

    >>216
    これなら作れそうな気がします!笑

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2017/03/25(土) 08:32:04 

    おはようございます。>>205です。
    多くのプラス、ありがとうございます。どうやら原作9巻(最終巻)の話をしても良さそうな感じですね!
    では、遠慮なく、今日も、原作9巻から画像をひとつ流します。

    実は私は石田ゆり子さんにこれをしてほしかったと思っていたのでした。
    ドラマの「いきなり~?」もかわいかったけど...
    もしも石田ゆり子さんのゆりちゃんが「焦らされるの、嫌いなの」って言われたら、それはそれで...どひゃ~って、ひっくり返っていたかもしれない...笑

    キャストによって、登場人物の性格が影響を受けそうな例かなぁ...と思いました。
    みなさん、どう思われますか?
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2017/03/25(土) 08:36:26 

    >>218
    ちなみにドラマはこんなシーンでしたねぇ...、ゆりちゃん、かわいい~~笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2017/03/25(土) 08:40:14 

    >>212
    私は原作のゆりちゃんも結構好きなので、こっちもお気に入りです。9巻から画像を。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2017/03/25(土) 08:47:10 

    もう一つ、書かせてください。
    原作とドラマでキャラが違うと思ったのは、ゆりちゃんだけではなくって、
    ...実は平匡さんがちょっと違うかなぁと思っていました。
    ちなみに、星野源さんが演じる平匡さんはとてもとても良かったと思います。そこは誤解のないように。

    ただ原作のほうがちょっと男っぽいというか、ドラマの方が乙女っぽい(笑)というか...。
    どこかのコメントで、平匡がヒロインと書かれていたような気がしますが、原作ではそんな感じはしないんですよねぇ...。
    野木さんはそういった感じで星野さんを生かしたのかな? それともみくりが新垣さんだから、平匡をあぁいう感じにしたのかな?
    ちょっと聞いてみたいし、もしかしたら海野さんとの対談で何かあるかな???

    選んだ画像は、これ...笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2017/03/25(土) 09:17:47 

    >>218
    百合ちゃんは見た目から違うなぁって思ってました。
    原作の百合ちゃんはクール。ドラマの百合ちゃんはカワイイ。
    風見さんとのキスシーンを入れ替えたらやっぱり違和感ありますね。
    それだけ原作、ドラマでのキャラ設定をしっかり作ってたんだと思いました。
    どちらのシーンも甲乙つけがたい!

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2017/03/25(土) 09:38:24 

    >>221
    原作の平匡さんは、ちょっとわかりにくい(演じにくい)キャラだったと思います。
    だから色をつけないとドラマ的には無理だったと感じました。
    2時間の映画だったら原作に近いキャラでも良かったかも。

    原作のみくりはガサツな感じがしてて、私の中では「のだめカンタービレ」の、のだめにイメージが被ってました。笑
    平匡さんは千秋先輩の「俺様」を抜いたようなキャラだなぁ〜と。
    やはりひらみくも原作とドラマでは別のキャラ設定なんだなと認識してました。

    それでも、原作9巻の後書きにあった「平匡は調子に乗るタイプ」というのが共通の設定でものすごく納得しました。

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2017/03/25(土) 11:37:51 

    >>223
    確かに!
    原作の平匡さんは色がない、的確な表現ですね!
    ドラマ版はかなり乙女が入っていて可愛いと思っていました。そしてそれがあれだけの平匡さん人気に繋がったのではないかと。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2017/03/25(土) 12:19:34 

    >>180さん

    他のキャスト案・伊藤淳史さん。
    年齢重ねるほど包容感出てきてイイ役者さんになってると思います。
    …が(笑)逃げ恥の6話以降を正視できるか。電車男とエルメスはプラトニック・エンドなのでアリでしたが、致したり、その後は?のソファシーンの色気は難しいかも。
    星野さんのすごさは、蓋を閉じてる時と開いてる時が真逆。あと唇のラインが綺麗で口角がシュッと上がってるから、イヤラしいダラしなさがないんです。
    伊藤淳史さんは舌足らずな滑舌が特徴であり、けどそこが平匡にはそぐわないかも。ファンでしたらスミマセン、あくまで一意見で。
    年齢が若くて残念なのが、太賀くん、でしょうか。福士蒼汰くんと野村周平くんのドラマで、脇を固めた役所よかったんです。池松壮亮くんと近く、三十代が楽しみの役者さんで、彼ならドラマ版平匡ありかも(原作とドラマでは、分けたくなりますねキャラ違うから)。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2017/03/25(土) 12:25:16 

    みくり役、菅野美穂さんだと小賢しさと可愛さを演じてくれそうですが、バックボーンがにじみ出てきてしまうかなぁ。
    あえて原作のアクをドラマでも最初から出すなら、満島ひかりさんアリかも、とカルテット見て思いました。


    原作に近い、最初色気匂いゼロで、ジワジワ出すとなると…満島真之介さん?
    きょうだいで逃げ恥独占はない…か。笑

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2017/03/25(土) 12:37:23 

    ドラマの場合は、どれだけ容姿を原作漫画に似せてきても
    演技力が伴わないと残念な感じになっちゃいますもんね。。。

    でも、逆のパターンは面白いドラマになる可能性が高い!
    制作側はヴィジュアルを近づける事よりストーリーの本筋を見極めて面白くすることに力を入れていって欲しい。
    ヴィジュアルはコスプレイヤーに任せておけば良い。笑

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2017/03/25(土) 19:20:04 

    こんな記事がありました。
    「逃げ恥」×「タラレバ」担当編集者が教える「ヒットの秘密」
    「逃げ恥」×「タラレバ」担当編集者が教える「ヒットの秘密」(西森 路代) | 現代ビジネス | 講談社(2/4)
    「逃げ恥」×「タラレバ」担当編集者が教える「ヒットの秘密」(西森 路代) | 現代ビジネス | 講談社(2/4)gendai.ismedia.jp

    『逃げるは恥だが役に立つ』と『東京タラレバ娘』。「逃げ恥」「タラレバ」の愛称で呼ばれるこの二作品は、いずれもドラマ化され大ヒット。コミックスの売り上げも、紙と電子の累計で前者が330万部、後者が350万部、と好調なセールスを記録した。それぞれ3月と4月に...


    ちょっと意図的に全4ページの2ページ目のリンクを上につけました。
    編集者側からの話ですが、連載中のこと、そしてドラマ化との関係のこと
    などを話されていて、なかなか面白い記事だと思いました。
    よろしければ、全ページ(...笑)を読んでみてくださいませ。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2017/03/25(土) 23:15:12 

    来週にはDVDが届くかと思うとソワソワします。笑
    まず、どこから見よう?
    最終回のオーディオコメンタリーからかな。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2017/03/26(日) 19:05:45 

    海野先生のインタビュー
    いろんなところでインタビュー受けてて相当忙しかっただろうなぁ…

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2017/03/27(月) 10:48:16 

    >>230
    Yahooニュースの元となっているOtoCotoの記事は最後に下の記事がありました。あと海野先生へのインタビュー記事の内容も少しOtoCotoのほうが多いような気がします。海野先生が影響を受けた本、もしくは『逃げ恥』ファンにおすすめする本の記事とか。下のものもそうですが、面白かったです。

    特別編:津崎平匡の実在モデルが『逃げ恥』を読んだら……?
    『逃げ恥』原作者・海野つなみインタビュー【後編】「みくりちゃんが泣くシーン。あれは完全にドラマの影響を受けました」 - Page 4 of 4 - otoCoto
    『逃げ恥』原作者・海野つなみインタビュー【後編】「みくりちゃんが泣くシーン。あれは完全にドラマの影響を受けました」 - Page 4 of 4 - otoCotootocoto.jp

    昨年の社会現象にもなった“逃げ恥”こと、『逃げるは恥だが役に立つ』。ファン待望のコミック最終巻となる第9巻と大ヒットしたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)のDVD発売を記念して、原作者の漫画家・海野つなみの独占ロングインタビューを行った。 後編...

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2017/03/27(月) 17:09:59 

    amazonから、BD BOX発送したとの連絡がきた! 明日に届くとの事!!! うれし~~~~い!!! 楽しみ!!!
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2017/03/27(月) 17:19:07 

    改めて、これを。>>229さん、そうですよね。何から見るかな???? わくわく
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2017/03/27(月) 18:22:23 

    >>232
    おぉ〜フラゲですね!
    ウチはまだ連絡ない…笑
    私はNG集から見ちゃうかも

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2017/03/27(月) 22:42:56 

    程よいタイミングで逃げ恥関連トピが立つのね〜w
    円盤の内容はあちらのほうが良いのかな?

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2017/03/28(火) 01:29:30 

    本屋さんに奇跡的に残っていた原作の最終巻の特装版、今頃になってゲットしました。嬉や~。これから楽しみに読みます。
    ところで、原作とドラマ化の比較ですが、女性キャスティングは比較的納得いくドラマは多いですが、男性キャスティングは何か違うなぁ~と、思う事がよくあります。「大奥」は原作が大好きでドラマ化も映画化も楽しみに観たのですが、女将軍演じる女優さん達はみんな適役なのに、男性陣が原作とあまりにもイメージが違うのでかなりガッカリしました。(演じた俳優さん達は、他の役の時は好きでしたが…。)
    その点、「逃げ恥」は脇役に至るまで奇跡のキャスティングで、特に星野源さん×古田新太さん×藤井隆さんのトリオは、もう制作者の方々に心から拍手を送りたいです‼いつも、これぐらい配役に気をつかってくれたら良いのですが。


    +5

    -2

  • 237. 匿名 2017/03/28(火) 06:54:04 

    今朝の新聞から。笑笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2017/03/28(火) 07:18:45 

    >>237
    なぜこのシーンを使ったんだwww

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2017/03/28(火) 07:30:17 

    >>237
    しかも、水曜日だし...(娘が気づいた!笑)

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2017/03/28(火) 07:33:20 

    >>237
    新聞によって違うみたいだね。電車でとなりのおじさんが見ていたのは、青空市のものだった!

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2017/03/28(火) 08:16:17 

    大手4紙のものです。拾いものですが、笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2017/03/28(火) 08:19:37 

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2017/03/28(火) 08:50:06 

    今日はいろいろとありますね。海野先生と野木先生の対談(前編)です。
    いろいろと興味深い話が出てきます!

    【対談】逃げ恥の「萌えポイント」を読み解いてみたら
    「逃げ恥コンビ」対談 ~ 漫画原作者・海野つなみさん、ドラマ脚本家・野木亜紀子さん 前編
    【対談】逃げ恥の「萌えポイント」を読み解いてみたら:日経ウーマンオンライン【西森路代の「人気」研究所】
    【対談】逃げ恥の「萌えポイント」を読み解いてみたら:日経ウーマンオンライン【西森路代の「人気」研究所】wol.nikkeibp.co.jp

    超人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の興奮、覚えていますか? キャストにときめいたり、契約結婚という夫婦のカタチについて考えさせられたり、日経ウーマンオンラインの読者の皆さんにとって関心が深かったドラマの一つだったのではないでしょうか。ちょうど逃...

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2017/03/28(火) 10:22:38 

    わーい、BOX届きましたよ!うれしいです。
    みなさんも、早く届くと良いですね!
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2017/03/28(火) 11:58:13 

    >>243
    知りたい事が聞ける素晴らしい内容!

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2017/03/28(火) 13:27:49 

    >>244
    結局最初に見たのは、11話(完全版)だった。そのままオーディオ・コメンタリーへ。
    へぇ~そうだったんだぁ、と思ったし、改めて涙して、やっぱり最後のシーンで感激して。
    オーディオコメンタリーは、11話を最初から最後までやりますよ!!!
    3人の会話がものすごく楽しいです。かわいい~~を連発しています!!!!

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2017/03/28(火) 17:16:54 

    >>235
    あのぉ~~~、
    ここは人が少ないから、
    円盤のネタバレ(最終回(11話)完全版やNG集・コメンタリーなどなど)をOKにしても良いのでは?と思ったりします。
     ネタバレOKならプラス(+)を
     ネタバレNGならマイナス(-)を
    で、聞いてみましょうか? 如何ですか?

    そもそも最近のコメを見ると、全部で10人前後だろうし、そのメンバーでOKなら良いのではないでしょうか?
    ...どうかな? やっぱりダメかな?

    +18

    -2

  • 248. 匿名 2017/03/28(火) 19:44:26 

    >>247
    私としてはじゃんじゃん話してほしいです。
    予算の都合でまだ手に入りません。
    いずれ必ず手に入れますが早く知りたいw

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2017/03/28(火) 23:43:39 

    >>247さん
    素敵です!好きなように語れますね!ひとが少ないというのは寂しいばかりかと思っていましたが、こんなに良い点があったとは♡

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2017/03/29(水) 09:26:37 

    海外出張から帰ってきた友人が教えてくれたのですが、
    いまJALの国際線だと、機内の映画・ビデオプログラムの中に、逃げ恥1~3話があるようで。思わずJALのホームページに入って、チェックしてしまいました。わーい、わーい!
    実は明日から私は海外出張に出るのですが、JALで行くので、ちょっとうれしい!
    ちなみに海外に出ると、基本的にはここに書き込めない(読めるんですが...)のが残念ですが...泣
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2017/03/29(水) 10:11:27 

    うちにも届きました!
    (以下、ネタばれ)





    まずはパッケージを堪能w
    なんと!


    雇用契約書が!
    ちょくちょく登場していたけどちゃんと見た事なかったなぁ〜
    ふむふむ…

    ムズキュンブックには、みくりの履歴書が!
    情熱大陸パロで登場した履歴書、スクショ撮っても字が小さくて読めなかったのでうれしい。

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2017/03/29(水) 11:39:26 

    NG集、思ったより少なかったけど
    笑っちゃった!

    オーディオコメンタリー、とても良かった…涙
    みくりが嫌いになって見るのやめたとか言う人もいたけど
    やっぱりあのシーンは必要だったと、あらためて強く思った。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2017/03/29(水) 12:25:43 

    >>250
    私もちょっと気になったので調べてみました。
    JALは、国内線でも4月からは、逃げ恥第1~3話が見られるみたいですね。
    機内エンターテイメントのページに【New】と、出ていました。

    今は飛行機の中で、無料Wifi(つまり自分のスマホやタブレット、PC)などでこういうものが見られるんですね。すごいなぁ~。どの路線でも、どの飛行機でも、できるのかな? たぶん違うよね???

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2017/03/29(水) 12:33:23 

    そっか~、いま気づきました。
    今日(3月29日水曜日)が、おそらく、みくりと平匡さんが303号室から引っ越す日(最終話の最後のシーン)だったんですね。

    ちなみに横浜は今年はまだ桜がそんなには咲いていませんが、笑。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2017/03/29(水) 12:38:25 

    この日ですね。笑
    すみません、わたし、この時の他のシーンの画像を持っていないので。。。

    みくり「平匡さん、大変!昨日火曜日だった!」
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2017/03/29(水) 12:42:28 

    >>254
    もしかして、DVD/BD BOXの発売日は、これ(ドラマの最後のシーン)に合わせたのかな???
    逃げ恥スタッフならあり得そう。笑

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2017/03/29(水) 13:25:11 

    >>216
    百合ちゃんの超簡単蒸しパン作ってみました!
    本当に超簡単!作り始めて5分もかからないんじゃ?笑
    そして洗い物がマグカップと箸ぐらいなのも素晴らしい!
    ジャムを入れて作ってみたけど美味しかったし、チョコやキャラメル、ナッツやチーズ、ベーコンなどを入れても美味しそう。

    これはもう…これはもう…♪〜

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2017/03/29(水) 18:30:47 

    >>247です。1日たってみた結果ですが、ネタバレOK:NG=12:2 でしたねぇ。
    これをOKと思っていいのかどうか、私はとても悩ましいです。


    ですが、軽く【ネタバレを含む】形で、BD BOXを手に入れて、いくつか見た感想を少し書きますね。お許しを。

    ・特典の中では、私はオーディオコメンタリーが一番楽しめました。特に、みくりに対する考え方が、新垣さんとあと二人(星野さん・野木さん)で違ったというのが、なかなか興味深かったです。
    >>251さんが書かれていますが、私も、パッケージの雇用契約書が面白かったです。冠婚葬祭に関する記述があったのは、気づいていませんでした。笑
    ・NG集は面白かったけど、もっと欲しかったなぁ...。新垣さんの、ふふふふふふふ♡は、あのシーンだったのですね。あとは野木さんがTwitterで触れられていた、ゆりちゃんのめざし(見てない人には意味不明ですね、すみません)、とってもかわいい!


    ちなみにちなみに、既にみたことがあったムズキュンSPや恋ダンス、ブランチ・コラボ企画などはまだ見ていないです。これから楽しみます。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2017/03/29(水) 19:45:50  ID:6kBk7FFZ22 

    >>258
    私もオーディオコメンタリーが良かった。これだけで購入した価値があったと思いました。
    レンタルでも見られるのかな?

    NG集やオーディオコメンタリーを見て、いかに現場の雰囲気が良かったか、わかるような気がしました。
    演者もスタッフも、良いものを作ろうという気持ちが滲み出るような。
    だからこんなに逃げ恥にハマったんだと思う。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2017/03/29(水) 20:10:20 

    >>259
    コメンタリーはセル円盤の特典だと思ってました。レンタルの宣伝部分に、ちょい出しコメンタリー入れて、この続きは〜と円盤にリードする作品をいくつか見かけたことあります。
    ええ、それで買ってしまったクチです。

    と、書きながらレンタルでもあったような記憶が…ただポピュラーな作品ではなかったと思います。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2017/03/29(水) 21:13:46 

    NG集の古田さんの破壊力たるや…www

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2017/03/29(水) 21:42:35 

    結構多くのシーンがカットされてたんですね。
    きっと最終回だけでなく他の回でも未公開シーンあったんだろうなぁ。

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2017/03/30(木) 09:57:27 

    最終回のディレクターズカット版、十姉妹のくだりが予想外だった。平匡さんの気持ちがイマイチ分からない。みくりが言っていた通り...じゃない何かを考えてしまう。う〜ん???

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2017/03/30(木) 12:00:07 

    >>263
    プロポーズの2人の気持ちの相違と同じだと思いました。
    十姉妹を鳥カゴで飼う決断した平匡の気持ちと、その平匡の気持ちが理解出来るけど納得出来ないみくり。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2017/03/30(木) 12:11:22 

    以前、ツイッターで野木さんがつぶやいていたけど、
    音楽の権利問題で放送時と円盤とでは多少違いがあるみたいですね。
    よっぽど見比べてみないとわかりませんが。
    今までそんな事気にもしてなかったけど、色々と大変なんですね。

    このドラマで1番伝えたかった事は、
    「人との繋がりで大切なのは感謝とリスペクト」
    なのだと思いました。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2017/03/30(木) 12:20:18 

    皆さんはどの回が好きですか?
    1つには決められないと思うので、好きな回3つ教えてください。
    私は、1話、8話、11話 です。
    理由は、多くの情報量をわかりやすく自然に繋いでいった脚本と演出の素晴らしさです。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2017/03/30(木) 19:43:35 

    円盤発売されて盛り上がるかと思ったら誰も書き込まなくなっちゃったね…
    ネタバレ考慮してなのかな?

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2017/03/30(木) 20:57:28 

    >>267
    なぜかアク禁の嵐に巻き込まれてる方が多い模様。妄想班ロム情報ですが。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2017/03/30(木) 22:48:16 

    アク禁ですか…

    すでにデレクターズカット版裏格言を作りましたw
    が、アップしていいものやら判断に困りますね〜

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2017/03/31(金) 21:10:15 

    >>269
    予約で買った人でもまだ届いてない方もいるみたい。
    ネタバレはもう少し配慮した方がいいかもです。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2017/03/31(金) 22:10:01 

    来週の火曜日あたりからネタバレしてもいいですか?

    (こちらの期限は4/13まで)

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2017/04/01(土) 16:46:52 

    >>266さん
    4話、6話、7話です。7話は最後のショックで忘れがちなんですが、今日は先に寝ていてくださいの時の結衣ちゃんの目の演技に引き込まれました。あと9話もペッパーくんにそっくりなみくりさんとか、演出が好きです。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2017/04/01(土) 16:54:46 

    渋谷のHMV Tokyoでボックス発売記念としてやってる逃げ恥衣装展行った方いますか?さっき行ってきたんですが後ろ側にも回れて写真いっぱい撮ってきました。3組と言わずもっとたくさん飾ってほしかった!ボックスは特典クリアファイル付きで売ってました。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2017/04/02(日) 13:54:03 

    野木さんのインタビュー。
    やはり脚本が野木さんでよかった。。。

    『逃げ恥』『重版出来!』脚本家が「原作を繰り返し読まない」理由 | 文春オンライン
    『逃げ恥』『重版出来!』脚本家が「原作を繰り返し読まない」理由 | 文春オンラインbunshun.jp

    「テレビはつまらない」「テレビ離れ」など、テレビにまつわる話にはネガティブなものが多い。しかし、いまなお、テレビは面白い!そんな話をテレビを愛する「テレビっ子」たちから聞いてみたいというシリーズ連載の…

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2017/04/03(月) 00:05:37 

    コメンタリー今見終わりました。すごく良かったです。声を出して笑ってしまいましたwこの内容について早く皆さんと語り合いたいです~

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2017/04/03(月) 00:17:04 

    >>266
    私は3.4話が好きです。平匡さんの切ない気持ちが最後に晴れるのがすごく嬉しくて、何度も見てしまいます!逆に7話、10話は最後が切ないので見返す時はラブラブな所でやめてしまいますw

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2017/04/03(月) 00:28:30 

    みなさんはどのシーンのみくり、平匡が好きですか?たくさんありすぎて決められないと思いますが
    みくり、平匡それぞれひとつずつ教えて下さい~1つですよ!笑

    私はポジモンに嫉妬して「バカっ!」と声を上げるみくり、日野さんからお試しパックを貰い余裕をかましている(フリをしている)イケメンw平匡さんです!

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2017/04/03(月) 00:36:47 

    >>277さんのバカ!
    1つなんて選べるわけないじゃないですかっ!
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2017/04/03(月) 01:00:50 

    >>278 最高です♡ありがとうございます♡笑 そうおっしゃらず!さあさあ!笑

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2017/04/03(月) 01:04:24 

    >>277
    ほんとーーーーに悩みましたが、決めましたw
    テーマは【演技が素晴らしいで賞】

    みくり→9話の「今日、火曜日ですよ」の目の動き。左右に視線が泳いでチラッと平匡さんを見るけどすぐ視線をそらす。みくりならこんな表情する!この人はガッキーではなくみくりだと思った。

    平匡→8話の居酒屋で沼田さんと日野さんが「みんな違ってみんないい」と言ってる時のお酒をヤケ飲みする表情。
    日本酒などアルコール度数の高いものはすぐに飲み込めないし、飲み込んだ後の喉が焼けるような感じとか。星野さんは下戸なのに日本酒という体の水を飲んであんな演技が出来るのは流石だと思いました。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2017/04/03(月) 11:46:23 

    >>266で好きな回をきいた者です。
    好きな回が見事にばらけてるのが興味深いですね!

    まだまだ他の方のご意見もお待ちしておりますw

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2017/04/03(月) 23:25:12 

    【事前告知】

    明日からエピソード0、特典映像のネタバレを書き込みます。
    もう濁さずダイレクトにいきますよ!笑
    もしかしたら書き込みしたくとも出来ない人もいるかもしれませんがご了承ください。

    もう誰もいないかもしれないけど

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2017/04/04(火) 00:03:30 

    DVDの最終回、どれくらいの時間増えたんだろう?
    と気になって確認。
    DVDの5枚目(10話、最終回)→ 1時間57分
    オンデマンド(10話、最終回)→ 各58分35秒

    なんて事だ。なんて事なんだ〜〜!
    と思わず走り出しそうになりましたよ
    このへん検証した人いますか?

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2017/04/04(火) 00:04:35 

    >>282いますよー笑 みなさんもうロス解消されちゃったんですよね、きっと(T_T)まだまだたくさんの方と語りたいのになぁ。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2017/04/04(火) 08:59:35 

    >>283
    オンデマンドはCM入りですかね?

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2017/04/04(火) 09:11:34 

    >>266
    7話です。
    衝撃の神回6話よりも
    いちゃいちゃ9話でも無く。
    ムズキュンがぎゅっと詰まってる。
    キスされてビックリしたけど嬉しかったと
    ヒラマサさんが好きですと言っちゃいなよー!って応援しながら観ました。
    ヒラマサさんがヒロインなんだと確信した回でもありましたね。



    +8

    -0

  • 287. 匿名 2017/04/04(火) 11:43:43 

    >>285
    CMなしです

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2017/04/04(火) 11:47:48 

    では、デレクターズカット版裏格言アップしまーす!

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2017/04/04(火) 11:51:21 

    最終回、開始早々のシーンから。
    放送ではレストランでのプロポーズシーンの回想から始まりました。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2017/04/04(火) 11:59:17 

    ここで木魚の音が聞こえていて、後の「似ている。青空市と結婚」ポクポク・チーン♪の前フリとなってました。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2017/04/04(火) 12:09:03 

    始まってからしばらくみくりのモノローグが続くのですが
    内容はちょっと暗く苦しいものの、口調がおどけているというか
    みくり自身が客観視してるイメージがします。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2017/04/04(火) 12:14:30 

    このシーン、びっくりしました。
    平匡が用意した婚姻届の存在を知っていたとは!
    みくりは平匡と結婚したくないわけではなかったので、
    平匡を傷つけてしまった自分を責めたんじゃないだろうか。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2017/04/04(火) 12:16:35 

    ジュウシマツ捕獲も想像していたのと違いました。笑
    てっきり2人で相談して決めたのかと。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2017/04/04(火) 12:17:24 

    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2017/04/04(火) 12:22:37 

    ここまでの流れで、プロポーズから数日経過してることがわかります。
    その間、みくりは(平匡もですが)気持ちを言葉に出来ず、ずっともやもやしていたんですね。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2017/04/04(火) 12:24:03 

    もうね、本当に切ない…
    自分を追い詰めてる…
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2017/04/04(火) 12:28:03 

    ここでプロポーズの回想が入るんだけど、最終回放送時より平匡のセリフが多かった。(10話のシーンのまま)
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2017/04/04(火) 15:26:15 

    >>295
    このシーンのみくりの表情が好きなので
    嬉しいです
    格言久々ですねー
    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2017/04/04(火) 16:37:34 

    >>294
    >>295
    順番前後しちゃいました。ごめんなさい

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2017/04/04(火) 21:32:20 

    ディレクターズカット版ありがとうございます。
    あんなに重要なシーンをカットしちゃっていたんですねぇ!驚くと同時に、何だか腹がたってきましたよ。カットしちゃいけないシーンばかりじゃ無いですか?やっぱり、もうちょっと話数を増やすか、最終回を二時間スペシャルにすべきでしたねぇ。その方が、ぜったい良かったと思いますよ~。

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2017/04/04(火) 21:46:45 

    >>300
    予算も時間も上限なし!役者のスケジュールも詰まってない!ってなら可能かもしれませんが。笑

    なんだか平匡のリストラ問題のシーンを思い出してしまいましたよ。笑

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2017/04/04(火) 22:10:13 

    リンクロングの件も、9話で社長さんと会っていたとはいえ転職先候補として唐突な感じがしたけど
    声をかけられた理由を知ると、そりゃそうだよねぇ〜と納得。
    そしてこの時の3人のリアクションが人柄を表していて。
    沼田さんに「条件は?」って言わせるあたり、それまでの沼田さんの心情を思うとグッときます。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2017/04/04(火) 23:35:24 

    >>277さん
    絞るのは難しいですがカテゴリーごとなら何とか。
    激カワ賞。みくり→7話で焼いたキスですと言う時の顏。平匡→4話でみくりに追い込まれてソファにちょこんと座ってしまった時の姿。
    演技賞。みくり→7話で今日は先に寝ていてくださいの時の恋する目と声の演技。平匡→11話の僕は開け方を知っているというセリフ、声、表情。
    個人的に何故か好きで賞。みくり→9話かな?町内会で搾取ですと言いながら裏拳で黒板をバーンと叩くところ。みくりのちょっと雑なところがよく出てる。平匡→10話の数独の教えっぷり。ここにこれが入るじゃないですかー、の言い方。

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2017/04/05(水) 00:17:52 

    >>280>>303
    ありがとうございますー!わかるわかる!と思いながら見てましたwでもやっぱりみなさんそれぞれ違うシーンをあげていて面白いですねー♪

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2017/04/05(水) 10:12:04 

    あ〜、いいな〜…
    私も観たい。
    けど、旦那の許可がおりない(ToT)

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2017/04/05(水) 19:01:21 

    >>302 このシーンのセリフ書き出し。

    ー スリーアイ、昼休み ー
    休憩室に平匡がお弁当を持って入ってくる
    風見「リンクロング、どうなりました?」
    日野「なに、なに?」
    平匡「来ないかって誘われたんです。もともとうちに頼むはずだった開発案件が、うちの部門解体で宙に浮いてしまって。社長さんが、よそに新規で頼むなら僕を雇いたいと」
    沼田「条件は?」
    平匡「給与だけでいうと、今より3割も下がります」
    風見、日野、沼田、表情を曇らす
    平匡M(その場合、今の生活を維持することはできない)

    ー 回想、レストラン ー
    みくり「それは、好きの搾取です」
    ー 回想終わり ー

    平匡M(好きの搾取、そう言われてドキッとした。心のどこかで自分を好きならば当然、提案を受け入れてくれるものだと思っていた。いつの間に僕はこんなに思い上がってしまったのか)

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2017/04/05(水) 19:18:58 

    平匡が転職した後も、この3人とちょくちょく呑みに行ったりしてると良いなぁ。
    (原作では平匡とみくりの新居に遊びに行ってたけど)

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2017/04/05(水) 21:40:28 

    オーディオコメンタリーの話題も少し。

    青空市で山さんが風見さんを連れてきて、沼田さんとその場を離れるシーンで
    「沼田さんが知らないフリの演技をするのが好き」と星野さんが言っていてそうなのか!と。
    言われてみれば芝居がかった言い方してる。笑
    沼田さんって鋭いようでそうでもなかったりだから
    本当に気づいてないのかと思ってました。
    百合ちゃんと風見さんの事を思って知らないフリをしたと考えると、沼田さんがまた一段と素敵なキャラに思えてきました。

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2017/04/07(金) 00:11:19 

    ダ・ヴィンチ5月号、星野源総力特集に野木さん寄稿。脚本のごくごく一部ではありますが、解説も交えてセットで載ってます。これをあの演技に膨らませたのか…となかなか唸るものがありました。オススメです。

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2017/04/07(金) 00:44:12 

    >>309
    私も読みました。
    案外簡素な(野木さん、ごめんなさい)脚本を、あそこまで膨らませた星野源さんはじめ出演者たち、すごい力量ですよねぇ~。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2017/04/07(金) 08:38:27 

    >>310
    野木さんは脚本を設計図と仰います。骨組みを作るのが脚本で、どんな肉付きにするかは監督や演出家が率いるキャストや美術部やカメラ&音響もろもろの領分なんだと思います。星野さんが以前、全員がいいものを作ろうという気持ちがヒットの理由、みたいなことを語っていて、各々が全力出し切ってるのが視聴者にも感じ取れるところが、これまたよいドラマでしたね。
    みくりの選挙演説シーン、野木さんト書きにはビールケースの上に立ってレベルをイメージしてたのに、横浜のシンボル使っての大演説にやるなー!と感動したとか。良い循環の中で素敵なお仕事できたんだなと別な意味で羨ましく思いました。

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2017/04/09(日) 09:32:00 

    >>250
    2週間近い海外出張から帰ってきました。ここは、あと4,5日なんですね。
    予想通り、下の画像の通り(笑)、海外からは書き込みができず、みなさんのコメントを見ているだけでした。むずむずしていました。
    あっ...と、実はBD BOXを持って行ったので、出張中は暇な時間は逃げ恥を見ていましたが、笑。
    書き込めなかった間に面白そうな話題があったので、遅まきながら、このあとに参加しますね。では、では。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2017/04/09(日) 09:35:00 

    >>277
    みくり、平匡それぞれ1つを選ぶ...>>278さんの言う通りです!
    「いっぱいあるんです。とっても選ぶの大変でした。
     1話から、全部見直しました。ぱらぱらぱらって。笑」©新垣結衣さん

    ということで、私の選んだものを、このあとにそれぞれ出しますね。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2017/04/09(日) 09:36:57 

    みくり...は、”うつくしい”みくりということで、べたですがこのシーンを選びました。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2017/04/09(日) 09:38:07 

    平匡は、"格好いい"平匡さんということで、最終回のこのシーンを(予告編からですみません)。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2017/04/09(日) 09:43:04 

    ちなみに次点は...
    みくりは4話「平匡さん、私の恋人になってもらえませんか」を。
    平匡は8話「火曜の分のハグを」か、5話「僕たちふたりで」と悩みました。

    あと番外編で、みくりは8話のひきこもりみくりとか最終回の「面倒を背負う必要はありません」とか、平匡は10話の沼田さんとのハグとか、本人は映ってないけど最終回の風呂場のシーン「青空市、たのしみにしています。おやすみなさい」(扉に手を当てるところ)...も選びたかった!

    結局、やっぱり全部好きですねぇ! 笑

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2017/04/09(日) 09:54:21 

    >>266>>281さん。何話が好きか、3つ選ぶとの事。うーん、これも大変。
    ただ、BD BOXを見直してみて、私はみくりと平匡がそれぞれ成長していく過程を楽しんでみていたことが分かってきたので、二人の成長や関係性の発展に大きく効いた回が好き(何度も見直す)なことが分かりました。そういう観点からで答えると...

    5話と8話が、大大大好きです。何度も見直します。次が最終回。3つならここまで。
    でも、僅差で6話も大好きです! この4つを良く見直しています!

    5話はご存知ハグの日の回なのですが、特にピクニックのシーンで、始めてふたりが個人的な話をして、とても打ち解けていくところが大好きです。そのあとの前借りのハグも。...でもこれって、始めてのデートって言っても良い気がするのですが...笑。ふたりとも業務だと思っているのが、なんともまたおかしいです。

    8話は、以前に別の方も書かれていましたが、ふたりが一緒にいるシーンがほとんどないのですが、それでも相手のこと、そして自分のことを真剣に考えるところ、そこに周りの人たちが絡むところが、好きですねぇ。

    画像は5話から。
    みくり「平匡さんの話が聞けて、うれしいと言うことです」
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2017/04/09(日) 10:08:07 

    【勝手に、逃げ恥クイズ】
    BD BOXを手に入れて、1話から何度も見直して、思いついたことをメモっていたら、クイズっぽいものができたので、下に書きますね。簡単なものも、見直さないと分からないものもあると思いますが、お暇なときにでも、やってみてください。全25問!

    1)平匡さんの出身大学は?
    2)平匡さんの誕生日は何年何月何日?
    3)平匡さんのお母さんの名前は?
    4)平匡さんの部屋にあるボードゲームを2つ(以上)挙げてください。
    5)平匡さんが持っている資格を3つ挙げてください。
    6)みくりの誕生日は何年何月何日?
    7)みくりの出身高校の名前は?
    8)みくりの出身大学の名前は?
    9)みくりが平匡さんの被扶養者になった日は?
    10)みくりが持っている資格を3つ挙げてください。
    11)森山家が館山に引っ越す際に使った引っ越し会社は?
    12)ご両家への挨拶のホテルの部屋の名前は?
    13)ゆりちゃんの大学時代の友人である田島さんがいたゼミの名前?
    14)ブドウ狩りの後でゆりちゃんが連れて行ったお寺の名前は?
    15)みくりが行った歯医者の名前は?
    16)二人でのピクニックの際に敷いたゆりちゃんからもらった敷物は?
    17)新婚旅行/社員旅行に行ったのは何月何日?
    18)新婚旅行/社員旅行で行った宿の名前は?
    19)新婚旅行/社員旅行で最終的に泊まった部屋の名前は?
    20)平匡さんが始めてみくりさんのために買ったものは?
    21)みくり(森山家)が飼っていた犬の名前は?
    22)みくりが館山に行った際に乗った高速バスのナンバーは?
    23)青空市のゆるきゃらの名前は?
    24)青空市で煎餅を売っているお店の名前は?
    25)番外編:風見さんの誕生日(原作)は何月何日?

    答えは、このトピが閉まってしまう前には書きます。まぁドラマを見直せば(だいたいは)分かるものですが...笑。
    それでは、また。

    ちなみに画像は特に関係ありません。
    3話を見ていたら久しぶりに作りたくなったので、作りました、笑。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2017/04/09(日) 11:56:08 

    >>318
    お帰りなさい!笑
    面白企画ありがとうございます!
    まずはカンニングなしでチャレンジしてみますね〜

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2017/04/09(日) 17:47:07 

    >>306
    新企画のスキマに失礼します。
    モノローグの、今の生活を維持することはできない、の有る無しは大きいなと思いました。
    プロポーズの場面で、言い出したキッカケをみくりに問われて「リストラです」と答えたくだり、馬鹿正直なwと単に言葉足らずだと思ったのですが。収入が減る事情があったんですね。タダ働きで、貯蓄に回したいという気持ち、あったんですね。これがドラマでなくなったばかりに、みくりだけがお金に固執してる印象をうけちゃいました。

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2017/04/09(日) 18:35:20 

    >>320
    ドラマ的にどうやってもみくりを落とす必要があったから仕方ないかなぁ。
    平匡が言葉足らずなのは同感!
    「必要だったのは、システムの再構築じゃない。気持ちを、本当の気持ちを伝え合う事だった」
    ってどの口が言ったのよー!笑
    平匡呼びなさい!説教してやるっ!

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2017/04/09(日) 18:59:05 

    クイズやった結果…

    25問中、正解は9… orz むずかしかったw

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2017/04/09(日) 20:00:01 

    >>321さん
    そうですね、落とす必要と一緒に、そこ開けちゃダメな部分(家事が無償の現実)にも向き合わないと、ただの理屈っぽい二人でも終わっていた。頭の良い二人らしく、どこかにキチンと着地させてくれて良かったです。
    あと星野さんがラジオで、平匡のプロポーズの仕方に違和感あったと。けどのちのちみくりの言動が視聴者から反発買うとわかって、平匡も悪い、と意見を分散させる狙いもあったのか、と語られてたのも印象的でした。

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2017/04/10(月) 11:58:02 

    何度も何度も同じようなコメントで申し訳ないですが、やっぱり重要なシーンをカットしないでほしかった~。
    もうちょっと長くドラマやってほしかった~です。

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2017/04/10(月) 12:29:42 

    >>318
    やってみた。昨日ビデオを見たところだったので、頑張ったけど...それでも16/25でした。
    ちょっと問題にコメントさせてね。

    2)平匡さんの誕生日は何年何月何日?
    月日は覚えているけど、年が分からなかった。

    5)平匡さんが持っている資格を3つ挙げてください。
    リストラの際に話題になったことは覚えているけど、具体的な資格は覚えられないですよ、笑

    6)みくりの誕生日は何年何月何日?
    平成生まれなんですね。ちょっとショックな昭和な私...笑

    10)みくりが持っている資格を3つ挙げてください。
    これもムズキュンBOOKを見ないと分からないですよぉ、笑!

    15)みくりが行った歯医者の名前は?
    むずかしい....シーンを止めてみても分かりにくい....笑

    20)平匡さんが始めてみくりさんのために買ったものは?
    これ、良い問題ですねぇ。3話ですよね?

    23)青空市のゆるきゃらの名前は?
    24)青空市で煎餅を売っているお店の名前は?
    この2つは、見直さないと分からなかったです。
    でもオーディオコメンタリーでも言われてましたが、逃げ恥の美術スタッフの本気度が伝わりますよねぇ...すばらしい仕事だと敬服します!!!

    誰かまたクイズを作ってくれないかな? 登場人物別にとか、...笑。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2017/04/10(月) 23:07:16 

    最終回のオーディオコメンタリーを楽しんでいて思ったのですが、
    もしもう1話だけ、オーディオコメンタリーを新垣さん・星野さん・プラス1名にやってもらえるとしたら、
     ・第何話をしてほしいですか?
     ・あと一人は誰にお願いしますか?

    私は8話をやってほしいのですが、もう一人の人選が難しいです。キーマンとしては大谷さん(風見さん)なんですが、慣れてなくて何も話してもらえない気がするし、笑。.....富田靖子さんだと、ちょっとどうなるか想像できない...。藤井さん(日野さん)だと、とても楽しいオーディオコメンタリーになりそう!!!

    もしくは5話なのですが、その場合はもう一人は石田ゆり子さんにお願いしたいかなぁ。星野さんに、古田さんとの事をいろいろと突っ込まれそうですが...笑

    みなさん、何話のオーディオコメンタリーが聞きたいですか?
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2017/04/10(月) 23:40:33 

    >>326
    突っ込みどころ満載の6話で、藤井さん!
    他の方だとあまり喋ってくれなさそうで。笑
    藤井さんはドラマの細かい所まで見てそうだし、
    色々と話をふってくれそう。

    できればガッキー抜きで、星野さん、藤井さん、古田さんの3人で男のホンネトーク聞きたい。
    ガッキーがいると遠慮しそうだから。笑

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2017/04/11(火) 06:39:04 

    >>327さん。いいですねぇ、笑!!! >>326です。
    6話は私も考えたのですが、ブランチ・コラボ企画やムズキュンSP、番宣ほかいろんなところで語られているので、他を選んだのでした。

    もし3Iメンバーでやるのなら、やっぱり8話かなぁ? 居酒屋のシーンは良かったですよねぇ。
    もしくは、10話かな? とぐろターボも出てくるし、リストラ話や最後の辛いシーンですら、面白おかしくしてくれる???かな? 笑

    画像は3人で映っているものを探したら、すぐに見つかったのが最終回だった。最終回でも良いかも...。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2017/04/11(火) 10:12:28 

    >>327
    気持ちは分かるし、とても楽しそうなのですが、どちらかと言えば私はガッキーのいろいろな話のほうがが聞きたいですね。

    あと役者さんではなく、演出やプロデューサーさんたちの声も聞きたいかな。
    最終回のオーディオコメンタリーでの野木さんの話はとても楽しかったです。話しなれてますよねwww。

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2017/04/11(火) 10:21:12 

    このトピは、あと2日ですか?
    もし引っ越すのならば、「逃げ恥」全面広告トピ(03/28(火) 13:34:16スタート)というところがありますね。さっき始めてみたのですが、先週までのコメもいい感じでしたよ。
    「逃げ恥」全面広告にファン歓喜「全部買ってきた」 ハグの日にDVD PR
    「逃げ恥」全面広告にファン歓喜「全部買ってきた」 ハグの日にDVD PRgirlschannel.net

    「逃げ恥」全面広告にファン歓喜「全部買ってきた」 ハグの日にDVD PR4紙それぞれが異なるデザインの写真を掲載。 毎日 読売 朝日 日経 「逃げ恥」全面広告にファン歓喜「全部買ってきた」 ハグの日にDVDPR― スポニチ Sponichi Annex 芸能TB...

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2017/04/12(水) 01:43:41 

    >>330
    賛成です。いいと思いますよ。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2017/04/12(水) 19:22:00 

    >>318です。ここも残り少しなので、回答を流します。まずは1)~5)

    1)平匡さんの出身大学は?
     → 京都大学

    2)平匡さんの誕生日は何年何月何日?
     → 昭和55年11月9日

    3)平匡さんのお母さんの名前は?
     → (津崎)知佳

    4)平匡さんの部屋にあるボードゲームを2つ(以上)挙げてください。
     → コリドール・ピロス・モノポリー・ビリヤードなどの中から2つ以上

    5)平匡さんが持っている資格を3つ挙げてください。
     → 基本情報技術者・応用情報技術者・データベーススペシャリスト
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2017/04/12(水) 19:32:34 

    つづいて、6)~10)まで

    6)みくりの誕生日は何年何月何日?
     → 平成2年9月8日

    7)みくりの出身高校の名前は?
     → 青明大学

    8)みくりの出身大学の名前は?
     → みなと第一高校

    9)みくりが平匡さんの被扶養者になった日は?
     → 平成28年6月27日

    10)みくりが持っている資格を3つ挙げてください。
     → 漢検2級・英検2級・臨床心理資格

    ここは、ムズキュンBOOKと、1話を見れば、すぐに分かりますよね。
    あっ高校名は6話でも出てきましたね。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2017/04/12(水) 19:35:59 

    続いて、11)~16)を。

    11)森山家が館山に引っ越す際に使った引っ越し会社は?
     → アート引越センター

    12)ご両家への挨拶のホテルの部屋の名前は?
     → カトレア

    13)ゆりちゃんの大学時代の友人である田島さんがいたゼミの名前?
     → 倉科ゼミ

    14)ブドウ狩りの後でゆりちゃんが連れて行ったお寺の名前は?
     → (柏尾山)大善寺

    15)みくりが行った歯医者の名前は?
     → Premium Dental Care

    実は15)が少し自信がなかったりします。間違っていたら、ゴメンなさい。
    ...1話のこのシーンの桜さんと栃尾さんの表情が好きです。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2017/04/12(水) 19:49:43 

    そして、16)~20)です。ほい。

    16)二人でのピクニックの際に敷いたゆりちゃんからもらった敷物は?
     → トルコ土産のキリム

    17)新婚旅行/社員旅行に行ったのは何月何日?
     → 9月30日(金)

    18)新婚旅行/社員旅行で行った宿の名前は?
     → 宙SORA/渡月荘金龍

    19)新婚旅行/社員旅行で最終的に泊まった部屋の名前は?
     → ひかり

    20)平匡さんが始めてみくりさんのために買ったものは?
     → 山梨高級ぶどう

    このシーン、逃げ恥の中でもかなり好きなシーンです。
    み「冷蔵庫のぶどう、持っていくの忘れないでくださいね。...会社へのお土産?」
    ひ「あれはみくりさんに買ったものです」
    み「へぇっ?」
    ひ「いつもお世話になっているので。ささやかですが。」
    ......
    み「お心遣い、ありがとうございます」
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2017/04/12(水) 20:09:44 

    これで最後です。21)~25)までを。

    21)みくり(森山家)が飼っていた犬の名前は?
     → ペロ

    22)みくりが館山に行った際に乗った高速バスのナンバーは?
     → 1109

    23)青空市のゆるきゃらの名前は?
     → ちーき(くん)

    24)青空市で煎餅を売っているお店の名前は?
     → おとぎや

    25)番外編:風見さんの誕生日(原作)は何月何日?
     → 2月11日

    ちーきくんは、歯医者の名前とともになかなか分かりにくかったです。
    以上です。もしも間違いを見つけたら、遠慮なく教えてください。
    時間があればまた作れるのですが、ちょっといまは無理かな。
    ...出張中の方が(家事がない分)時間ができる、笑。

    では、また。
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2017/04/12(水) 20:34:21 

    >>334
    また”栃男”さんを書き間違えました。誠に申し訳ありませんでした _o_

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2017/04/12(水) 22:08:07 

    >>336
    出題者さん、楽しいクイズをありがとうございました!
    ゆるキャラはちーぎくん(きが濁る)だと思いましたがどうでしょう?
    千木(ちぎ)通り商店街のキャラという設定でした。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2017/04/12(水) 23:10:53 

    >>338さん、ご指摘ありがとうございました。>>336です。
    その通りですね。千木商店街から名前を取ったものだったはず(どこか忘れましたが、聞いていました)です。
    ちなみに、7)と8)の答えを逆に書いていることも後で気づきました。合わせてここで訂正させてもらいます。

    でも改めて、逃げ恥スタッフの気合というか、本気度に感心しています。
    青空市だけでなく、303号室や、いろんなところで構成から細かなところまで気を配っていたのですよね。

    余談ですが、今朝のFM YOKOHAMAの朝の番組で、逃げ恥の部屋のコーディネイトに関わっていた”インテリア&家電 コーディネーター”の戸井田園子さんという方が来られて話をされていました。逃げ恥の話はほんの少しでしたが、いろいろと考えられていることが分かって楽しかったです。

    画像は、子だくさん津崎家。オーディオコメンタリーでも触れられていましたが、ここも細かいところまでいろいろ気が配られていて、楽しいですよね。個人的には左手前の十姉妹バスが、お気に入りです。笑
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2017/04/12(水) 23:44:57 

    >>336
    >>339さん
    わざわざありがとうございます。338です。
    私も子だくさんシーン大好きです。あの几帳面な平匡さんの部屋がこんなに散らかって落書きまであるところがツボでした。もちくま、恋ダンスのテーブルクロスと同じランチョンマットもいいですよね。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2017/04/13(木) 00:46:22 

    でも実際子だくさんだったら、あんなにキレイではないですよ。友人は5人の子持ちでしたが、子供達が小さいうちは、食べ物を投げ合って喧嘩したりして、部屋はとんでもない事になっちゃってましたから……。
    几帳面な平匡さんは耐えられるかな?

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2017/04/13(木) 08:35:07 

    >>341
    食べ物を投げ合う(^_^;)
    うちの周りにも5人、6人、7人のご家庭(都心在住)いますが、3人以上だともう上の子が見てくれるのでむしろ目が行き届いてる感がありましたよ。
    自分も5人きょうだいでしたが、勉強やおしゃれは二の次で躾はすごく厳しかった…のて食べ物粗末は食事抜きに値しますよ 汗
    けど様子からご友人はお疲れなんでしょうね。。誰か手を差し伸べて欲しいシグナルではありますね。
    トピズレですが。

    平匡さんは納得されれば順応できるタイプに思います。というかあの部屋で7人家族がそもそもね 笑
    妄想だから微笑ましいの図ですね。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2017/04/13(木) 09:43:24 

    >>341さん, >>342さん
    そうですよね、私も同感です。ぐちゃぐちゃになってもおかしくないですよね。

    そもそもあの部屋(303号室と仮定)で、7人がどうやって寝ているのかが気になって仕方がない私。
    もしかして、毎日ふとんをひいて、みんなで川の字になって寝ているのかな...と想像したりして、笑。

    さらに、平匡さんが二人の子供を追いかけてぐるぐると走っているときに、みくりの前にいる”はた”くんもそれに合わせてぐるぐる回っていて、みくりが服を着せられない...ところも可愛い・ほほえましいと思ったりしていたのでした。笑

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2017/04/13(木) 10:28:02 

    >>341
    たぶん平匡さんはいろんなことが起こっても、こう言ってがんばっているのでしょうね。

    「模索は続きます」
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2017/04/13(木) 10:33:34 

    >>339
    十姉妹バスは気づかなかった〜〜!!!笑

    …楽しい
    まだまだ楽しめる…笑

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2017/04/13(木) 12:06:35 

    >>341です。
    もう友人の子供達は大きくなって、ちゃんとした青年達になっています。5人の子供達のうち、上4人が男の子で、双子もいたのでよけいに大変だったようですよ。
    何にせよ、平匡さんはきっといいお父さんになるんでしょうね。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2017/04/13(木) 12:11:45 

    ここは、そろそろ終わりですかねぇ。...あと1日あったりして...笑。
    とりあえずこれを貼っておきますね。

    ちゃお!(藤井さん、最高!)
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2017/04/13(木) 12:31:28 

    永遠に着かなければ良いのに......
    「逃げ恥」話題尽きず24冠 AMDアワード優秀賞

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。