-
1. 匿名 2017/03/12(日) 18:49:22
やはり仲が良かった人以外は
顔はなんだかみたことあっても名前だけは
わからないものでしょうか?
私はわりとすぐわかるのですが
向こうが私のこと覚えているか微妙な感じで
声もかけれずに終わりました。
私と同じ気持ちなのか
気づいてないのか、話しかけれずにいる自分に後悔してます。+71
-4
-
2. 匿名 2017/03/12(日) 18:50:18
わかってるでしょ
話しかけられたくないから知らんぷりする+167
-8
-
3. 匿名 2017/03/12(日) 18:50:19
小学校は全く分からないけど中学校は余裕で覚えてるよ!
30歳です+25
-24
-
4. 匿名 2017/03/12(日) 18:50:21
顔は分かっても何話していいか分からないから気付いてないふりする…+163
-0
-
5. 匿名 2017/03/12(日) 18:50:22
卒業式以来SNSで繋がってたり、出会ったりしてないと、顔結構変わるからわからないな+109
-0
-
6. 匿名 2017/03/12(日) 18:50:42
覚えてる+16
-12
-
7. 匿名 2017/03/12(日) 18:50:47
仲よかった人は声かけるけどそうじゃなかった人はあえて声掛けたりしません。別に何するわけでもないので。+147
-0
-
8. 匿名 2017/03/12(日) 18:50:51
名前は覚えてるけど、顔は多分わからない。
会いたい人いないし。+114
-3
-
9. 匿名 2017/03/12(日) 18:51:39
ほぼ覚えてない。
会ってもわかるの2人くらい。
街ですれ違っても気づかないよ。
同窓会の時でも声かけられるまで
わからなかった。+137
-1
-
10. 匿名 2017/03/12(日) 18:51:57
いじめられてきたのではっきり覚えてるしやられた恨みは一生わすれねぇ+127
-4
-
11. 匿名 2017/03/12(日) 18:52:07
さすがにわからないと思う+21
-3
-
12. 匿名 2017/03/12(日) 18:52:57
覚えてても知らないふりするよ。
今さら話すこと無いし気間づい。+104
-2
-
13. 匿名 2017/03/12(日) 18:53:06
仲良かったはずの人がばったり会っても話もせず、そうでも無かった人の方が普通に話しかけて来るの何でだろう?+82
-1
-
14. 匿名 2017/03/12(日) 18:53:25
中学時代の子達は今でも会ってるよ。
33歳
+8
-5
-
15. 匿名 2017/03/12(日) 18:53:29
陰キャラなら覚えてないかも+10
-5
-
16. 匿名 2017/03/12(日) 18:53:47
マイルドヤンキーは中学時代の出来事をを事細かに覚えてるからね+43
-3
-
17. 匿名 2017/03/12(日) 18:53:50
+2
-1
-
18. 匿名 2017/03/12(日) 18:53:57
思い出したくもない+91
-2
-
19. 匿名 2017/03/12(日) 18:54:04
女は化粧してたり髪色でわからんときもあるけど
男はだいだい分かる+36
-1
-
20. 匿名 2017/03/12(日) 18:54:05
+26
-3
-
21. 匿名 2017/03/12(日) 18:54:08
>>14
仲良くない子の話でしょ
頭悪そう+7
-9
-
22. 匿名 2017/03/12(日) 18:54:27
仲の良い子以外ほとんど覚えてない(๑◔‿◔๑)+24
-2
-
23. 匿名 2017/03/12(日) 18:55:58
52歳だけど、意外と、覚えてる
特に、目立つ、子は+25
-6
-
24. 匿名 2017/03/12(日) 18:56:30
小さい町だったから全員憶えてるよ
憶えてない人の気が知れない+8
-18
-
25. 匿名 2017/03/12(日) 18:56:34
私は逆に中学より
小学校の友達は、かなり覚えてる
6年生のクラスならほぼ全員覚えてるよ+16
-0
-
26. 匿名 2017/03/12(日) 18:56:42
幼稚園のママに小学校の同級生がいました。
たぶん、3、4年生の頃は同じクラスだったけど全然気付かなかった!
特に女の子はメイクや髪型で成長以上に変化が出るし分からないよね+24
-1
-
27. 匿名 2017/03/12(日) 18:57:09
覚えています。たまたま子供が同級生です。向こうは優等生、私は劣等生で小中口をきくことはほとんどなかったけど今はそんな差は感じないな。っていうか相手が感じさせなくしてくれているのかな。+12
-0
-
28. 匿名 2017/03/12(日) 18:57:51
私の旦那が中学の同級生なのでだいたい今でも友達続いてるよ。
小中一緒だった男子が居酒屋を経営してるので、そこでみんなで飲んだり、床屋を経営してる人が居てそこで髪の毛切って貰ったり、スナック経営してる人の所に行けば、誰かかれか同級生が飲んでる。
地元の良いところだよね。+19
-7
-
29. 匿名 2017/03/12(日) 18:58:35
名前はだいたい覚えてるけど、顔が思い出せないや。
面影があるだろうけど、どこかで会ってもわからないと思う。
私のこともわかんないんじゃないかなぁ。+9
-1
-
30. 匿名 2017/03/12(日) 18:59:04
いじめたクソ共の顔は忘れたくても忘れられない
名前なんかは一切覚えてないどっかで火炙りになってないかな+56
-4
-
31. 匿名 2017/03/12(日) 19:00:16
幼小中は人数少ないし、中学卒業まで一緒だったから覚えている。高校は人数多いし、3回クラス替えがあったから友達以外覚えていない。+6
-0
-
32. 匿名 2017/03/12(日) 19:00:40
地方出身者なので小・中学校のクラスメイトには会う機会がなくて、ほとんど顔がわからないなぁ
高校の友人の中で東京に進学・就職した数人は今でもよく会うよ
+9
-0
-
33. 匿名 2017/03/12(日) 19:00:40
高校から他県へ進学して、結婚と同時に地元を離れたせいもあって
小学校の同級生は仲良かった子しか覚えていない
男子は問題起こした子以外忘れた^^;
中学校に関しては、同じグループの子さえ何人か思い出せない^^;+8
-2
-
34. 匿名 2017/03/12(日) 19:01:14
仲良かった子達の顔は思い浮かぶけれど、高校からは離れたから、お互い今の顔がわかるかなぁ?会ってみたい子も、会いたくない子もいるわ。みんな元気でいてくれるといいなー。+3
-0
-
35. 匿名 2017/03/12(日) 19:04:14
中学生の時の同級生。昨日もトピになっためちゃめちゃ有名人。
中学生の時はテクノカットの変り者って思っていたからポンキッキーズに出ていた時にはビックリした。
今も根強いファンがいてスゴイ。
うちの中学校の誇りです。+5
-7
-
36. 匿名 2017/03/12(日) 19:05:25
人の事見てないから声かけられて気付くパターン。声かけられて顔見たら分かるよ+6
-0
-
37. 匿名 2017/03/12(日) 19:07:24
私は田舎だから人数多くなかったし、名前も顔もほぼ覚えてます。年下年上から近隣校の子でも関わった子や有名人は覚えてる。地元でパートしてるからお客さんとして学年違う人とかも来るけど、なんとなく面影あるから結構すぐ分かるよ、話しかけないけれども。自分はバレて欲しくない笑+7
-1
-
38. 匿名 2017/03/12(日) 19:07:48
こっちは覚えてるけど向こうは絶対覚えてないと思う+8
-1
-
39. 匿名 2017/03/12(日) 19:08:10
中学時代の同級生と職場が一緒でした。
百貨店へ移動した際隣の洋菓子店で働いていました^^
当時は部活やツルんでいたグループも違い接点がありませんでしたが、大人になって話すと凄い仲良くなりました。+9
-1
-
40. 匿名 2017/03/12(日) 19:08:27
小学校の同級生とSNSで繋がり同窓会しました!現在34歳です!+8
-0
-
41. 匿名 2017/03/12(日) 19:09:31
中学生の時、男子と全くしゃべらなかったので、男子の顔や名前も覚えていなかった。
なので、男子から「暗い子」認定されてたみたい。
というのも、中途入社の人が同級生だったみたいで、
「あー、雰囲気変わってて分からなかったよ。○○さんでしょ?あんなに暗かったのに」
と言われたから。
こっちは覚えていなかったから「誰?」だし、そもそもみんなの前で言うことじゃないでしょ。
社会人デビューしたかと思われた…
+14
-2
-
42. 匿名 2017/03/12(日) 19:16:46
大学友達のほうが重要なので、小中はどうでもいい。+6
-7
-
43. 匿名 2017/03/12(日) 19:19:21
小学校は2クラスしかなかったし
6年間一緒だったからだいたい覚えてる。
中学は6クラスだし3年だし
同じクラスとか部活が同じとかなら覚えてる。
高校はクラスメイトに全く興味なかったから
仲良かった数人しか分からない。
すれ違ったとき「あ!(笑顔)」って感じなら
話しかけてもいいと思うけど
「…?(眉間にシワ)」みたいならやめたほうがいいと思う。+6
-1
-
44. 匿名 2017/03/12(日) 19:20:28
28歳ですが小中の頃のクラスメイトは勿論、他のクラスの子の顔と名前もハッキリ覚えてる方だと思います。
でも知らないフリしてますw+1
-1
-
45. 匿名 2017/03/12(日) 19:20:42
アラフォーです
仲良かった人以外は覚えてないし、最近仲良かった人の名前すら忘れてきた
アダ名がギリ出るか出ないか
色々あったから記憶消したいのかも笑+5
-2
-
46. 匿名 2017/03/12(日) 19:20:52
顔は覚えてても名前は覚えていない。
中学校は特に生徒数多かったから、一度も同じクラスになったことない同級生もいるし、小学校も違っていた子はまったくわからない。+7
-1
-
47. 匿名 2017/03/12(日) 19:20:56
案外、小中の方が覚えてるのよね。
クラス数も多くはないし。
高校時代の同級生は名前も覚えてないのが多数いる。卒アル見返しても、こういう子クラスにいたんだーって思う。+9
-3
-
48. 匿名 2017/03/12(日) 19:22:14
>>20
山田だけ中卒で笑う+6
-2
-
49. 匿名 2017/03/12(日) 19:23:44
小学生、中学校と全員同じメンバーだったので覚えてます!+4
-1
-
50. 匿名 2017/03/12(日) 19:27:05
小中ですら殆ど覚えてなくて、小学校来の友達に呆れられた。
高校から地元を離れたから余計にかもしれないけど、興味がないのが1番の原因だと思う。
すれ違っても絶対分からない。
去年帰省した時に幼稚園来の友達のお母さんに声を掛けられて驚いた笑
分かってないのを察して名前を言ってくれたけど、「相変わらずぼーっとしてたわ」って言われてるだろうな笑+9
-0
-
51. 匿名 2017/03/12(日) 19:29:34
習い事で小学校の同級生に声掛けられて名前言われたけど全然覚えていなかった。気まずかったー。+7
-0
-
52. 匿名 2017/03/12(日) 19:31:59
中学の同級生に就活の時に会って声かけられたけど、しばらく誰だか全く思い出せなくて気まずい空気になった
+3
-0
-
53. 匿名 2017/03/12(日) 19:38:24
覚えてはいる
けど、学生時代いい思い出ないから会いたくない+8
-1
-
54. 匿名 2017/03/12(日) 19:43:53
高一の時に同じクラスだった子(出席日数が足りなくて中退した)と、たまたま20歳の時ばったり会って声かけたら「ごめんなさい、誰か覚えてないんです」と言われて、中退後もう会ってないからしょうがないよねと思った反面少しショックだったな…+3
-1
-
55. 匿名 2017/03/12(日) 19:45:40
思い出したくない。
もう関わる機会ないから話しかけてきてもシカト+11
-1
-
56. 匿名 2017/03/12(日) 19:48:36
みんなどんだけいじめられてんだよ
私はいじめられてはなかったけど、同じくほとんど覚えてないな+11
-4
-
57. 匿名 2017/03/12(日) 19:54:53
クラスの人数とか、クラス数とかで違わない?
40人クラスで7組まであって、毎年クラス替えがあったから友達を作るので精一杯で、仲良くなった頃にクラス替えだったから、正直いって覚えてないです+0
-1
-
58. 匿名 2017/03/12(日) 19:59:11
>>28
それはメッチャ田舎かメッチャDQNしか経験できない貴重な体験+6
-2
-
59. 匿名 2017/03/12(日) 20:03:01
どれだけの人数と出会ってるかによる
ずっと地元とかなら覚えてるかもしれないけど転勤族だと出会う人数が多すぎてどこの誰だかわからないはよくある+6
-0
-
60. 匿名 2017/03/12(日) 20:06:08
高校デビューした片耳の聴こえない子だけど、電車で友達と大声でヒステリックな声で話してた。
ヒステリックな感じは昔のままだったけど、より拍車がかかってた。
凄い緊迫してたので話しかけられなかった。+2
-2
-
61. 匿名 2017/03/12(日) 20:06:33
いじめた奴の名前は忘れたくても忘れられない悲しさ+7
-0
-
62. 匿名 2017/03/12(日) 20:07:24
顔は出てくるw+3
-1
-
63. 匿名 2017/03/12(日) 20:08:09
小学校はわかるし
みんな仲いいから男女関係なく
おー!!久しぶり!!ってなるけど
中学の同級生はわからない(笑)
+3
-1
-
64. 匿名 2017/03/12(日) 20:12:00
40過ぎてくるともう名前が出てこないと思う。
エピソードなんかもあんまり・・・、中学とかは同窓会あっても
覚えてない人いっぱいだろうな。
物忘れ・・・?+8
-2
-
65. 匿名 2017/03/12(日) 20:18:20
会ってなくて何十年も経つとさっぱり分からない
たまに名前言われても思い出せない人も居る
以前、何十年ぶりの同窓会に出た時も半分以上は誰が分からなかった(笑)+5
-0
-
66. 匿名 2017/03/12(日) 20:26:10
小学校は9人、中学校は40人しか居なかったからみんなの名前と顔は一致する
高校は同じクラスの子は全員分かるけど、雰囲気とか変わってたら最初はすぐ分からないかも+2
-1
-
67. 匿名 2017/03/12(日) 20:32:36
小2の頃はよくモテたな。好意をもってくれた人はよく覚えてる。
+1
-1
-
68. 匿名 2017/03/12(日) 20:35:07
大学の時とか交通機関で100%会うよね。皆も学校行ってるから、電車やバスで会う。+1
-0
-
69. 匿名 2017/03/12(日) 20:42:22
全員は分からない
今中学の頃の地元の近くに住んでるからきっと気付かない間にすれ違ってると思うけど..+2
-0
-
70. 匿名 2017/03/12(日) 20:42:35
私はあまり人に興味なかったのか全く覚えてない…
年に数回 地元に帰って友達と会うと
あそこにいるの〇〇くん(小学校の同級生)のお父さんじゃない?ってすぐわかるみたい
もう卒業して20年経つのに小中の同級生の親や兄弟までよく覚えているな〜って思う+3
-0
-
71. 匿名 2017/03/12(日) 20:43:28
正直自分と関わってて、キャラが強かった子くらいしか覚えてない
前によく行くスーパーの店員してた人が同級生っぽかったけど次から行きにくくなるから敢えて知らないふりしたなぁ+4
-0
-
72. 匿名 2017/03/12(日) 20:53:56
中学卒業後引っ越したのと同じ中学だった人がいない高校に通ってたので、小中の同級生は覚えてるけど以後疎遠になった
高校の同級生も覚えてるけど卒業後付き合いない+1
-0
-
73. 匿名 2017/03/12(日) 20:54:22
ふふっ、昔のいじめっ子の男子の顔も名前はしっかり憶えて
るよ。自分の名字を屋号にしたお店をやってるのも知ってる。
やっぱりいじめの恨みは忘れないね。+7
-0
-
74. 匿名 2017/03/12(日) 21:03:17
>>47
高校生にもなると放課後はバイトや遊びがメインだしね+1
-0
-
75. 匿名 2017/03/12(日) 21:08:44
小学校90人は覚えてる(ほぼ幼稚園から同じだったから)
中学校250人は覚えてない人もいる
現に二十歳の時に同じ中学男子にナンパされて
数時間たって発覚してお互い笑った+4
-0
-
76. 匿名 2017/03/12(日) 21:22:34
今いくつかにもよるんじゃない?
私はアラサーだけど小中覚えてる。ろくな思い出ないから例え気付いてもスルーするけど。でも女は特に化粧で変わって分からないと思う。+4
-0
-
77. 匿名 2017/03/12(日) 21:22:50
小学校以降の中高って
覚えてるという気でいたら全然覚えてないんですよねー
35歳のときに同窓会しましたが
中学、高校に関しては顔と名前が一致する人は両手で数えるぐらいでした+1
-0
-
78. 匿名 2017/03/12(日) 21:34:38
1学年1クラスの少人数の小学校で、そのまま中学も持ち上がり。
80人程度の同級生はみんな覚えてます。
ただ、私はあまり社交的な性格ではないので
連絡を取り合う同級生はいませんが、行き会えば挨拶もするし立ち話もします。
+2
-0
-
79. 匿名 2017/03/12(日) 21:45:26
小中高エスカレーターで2クラスしかなかったから嫌でも覚えてるわ+2
-0
-
80. 匿名 2017/03/12(日) 21:49:25 ID:6AvQYKjmAe
小さい頃から 名前と顔を覚えるのが得意で 、おとなしい話したことないような子でも 覚えている。
田舎なんで イオンとか行くと誰かしら見かける。
覚えてるけど 今さら話すことないし 地元に住んでるのねとかしか思わないから スルーする。+4
-0
-
81. 匿名 2017/03/13(月) 01:22:33
28だけど、小学校は殆ど覚えてない。中高は一貫校だったので半分以上の子は覚えてる。
小学校時代は今でいうカースト上位で楽しかったので、逆に記憶にないのかな?
テレ朝の「あいつ今何してる?」って番組で、40代の芸能人でも小学校のクラスメイトの思い出がスラスラ出てきて、凄いなあと思う。+0
-0
-
82. 匿名 2017/03/13(月) 13:33:01
2人子持ち26歳です。
中学の片思い相手とラインして、
お互いレスだから浮気する約束した。
+0
-1
-
83. 匿名 2017/03/13(月) 14:06:44
ひと学年五クラスの小さい小学校、中学校だったから全然覚えてるし、みんなまだ仲良くて同窓会やらちょっとした集まりなんかよくやってる!
周りの学校の人達にも、ホント◯◯(地区名)はどの学年もずっと仲良いよねーって言われてる。
下手したら保育園、幼稚園から一緒で大学まで一緒の人とかいたなー。+0
-0
-
84. 匿名 2017/03/13(月) 14:48:46
父の転勤で小6で転校→高校卒業で実家離れ上京
東京一人暮らしが一番長い
ずっとここが地元って場所がないからなのか?
覚えてるのは仲よかった子のみ
でも会ったら多分わからないしフルネームは言えない
今は他県にすんでるから尚更会わないしすれ違うこともないから思い出すこともなさそうだ
高校の友達とは年1くらいで集まるから話題も高校時代の話になるし違うクラスの人もなんとなく覚えてる位で、よくは覚えてない
記憶力やばいのかな?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する